1. ホーム
  2. 長崎
  3. 掲示板
  4. 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D

葉酸を摂りましょう

この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら

長崎の不妊治療の交流掲示板(旧掲示板)

掲示板TOP

絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D

 かりん48

2009/12/25 15:34

前トピック「絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪C」を
中途半端に埋めてしまったので(すみません、本当に)
新しく立ち上げてみました。

このトピにやってきていろいろと勇気付けられ、励まされました☆

引き続き、治療のこと、日常のこといろいろお話できる場所になるといいな。

みなさんに一日でも早く赤ちゃんが授かりますように。
☆願いを込めて☆

過去ログは返信できません

[1] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 かりん48

2009/12/25 15:46

ブロスさん、まさこさん、花はなさん、

どうしようか悩んだんですが、
勝手に新トピックを立ち上げてしまいました。

またまた前の投稿が入力途中で飛んでしまい、訂正ができませんでした。
ちゃんと先にパスワードを入力しておかないとだめですね。すみません。


それで改めて報告なのですが、
先週、陽性の判定があり、今日受診したところ、
無事に袋を確認しました。

判定日前から今日まで、微量の出血があったりなかったりということがあり、本当に心配でした。
だから、まだ信じられません。

出血は、高度治療をした人にはよくあることなので、少量なら様子をみてよいといわれました。

年明けの受診で心音の確認をするそうです。


というわけで、勝手にトピを立ち上げておいて、
卒業しなければいけなくなりました。

嬉しいことなのに、ここを離れなくてはいけないと思うと寂しくて仕方なく、なかなか来れずにいました。

まだ不安は尽きませんが、生命力を信じて新年を迎えようと思います。

とりとめなくてすみません。
本当に今までありがとうございました。





[2] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 ブロス

2009/12/25 18:52

おおお〜!!!
かりん48さんおめでとうございます。
よかったです!!
私までホットしました。
素敵な素敵なクリスマスプレゼントになりましたね♪

どうだったのかすごく気になってました!!
寒い毎日なので体調だけは気をつけて過ごしてくださいね。
かりんさんは素敵なママになれると思います!!
それにママになったかりんさんが立ち上げてくれたこのトピはすごく縁起がいいトピです。
ここで私も卒業できたらいいな(^^)
まさこさん、花はなさん!!かりんさんに続きましょうね〜

私は仕事もあと3・4日〜><
基礎体温をつけて高温期7日目からスプレーが始まります。が・・・ここ4・5日、二日酔いですごく高温だったり布団を落としていて寒かったりで高温期が安定しません。どうしよう><いつが排卵日なのかさっぱりわかりません><
適当ではダメなんですよね?
明日電話で聞いてみようかな〜

追伸、かりんさん
年明けに心拍確認で受診とのことですが、私も年明けよく病院行くと思います。
ジーンズに黄色いマフラーをしていくと思います。もしよかったら声かけてください(^^)
ボーっとしています(^^)

[3] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 ☆まさこ☆

2009/12/28 07:03

>かりん48さん

おめでとうございます!!!
これまでたくさん努力したので、きっと素敵なママになれます。
私達もすぐに続くので、「一人目妊娠中」のお部屋でトピを立てて待っててください。


[4] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 ☆まさこ☆

2009/12/28 07:12

おはようございます☆

クリスマスイブは寂しく一人で過ごしたので、
金曜日から2泊3日で旦那さんのところに行ってました。
ディナーの後、友人の勤めるスナックでカラオケ三昧。
いい気分転換になりました。

ところで、もうすぐお正月ですが、みなさんは準備すすんでますか?

うちは、去年も一昨年もおせち料理がたくさん余って大変だったので、今年は作らないことにしました。
今日島原の実家へ、31日に旦那さんの実家へ行っていろいろいただいてきます。
お歳暮もいろいろいただいてるし、お正月はいただいたものを並べるだけにします^^
私が作るのはお雑煮だけです。

ストレスをためるのが体には一番悪いことなので、
のんびりあったかくしてお正月を過ごそうと思います。

よいお年を!

[5] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 花はな

2009/12/29 08:37

おはようございます

かりん48さん。
おめでとうございます。
嬉しい報告でこちらものhappyになりました
サンタさんから素敵なプレゼントでしたね
私達も来年こそは・・・後に続きます
幾多の試練を乗り越えて授かった命だからきっときっと大丈夫。
ステキなママになれると思います。
年末は冷え込みそうですのでお体に気をつけて下さいね。

私は、昨日1月まで勤めていた会社の同僚と忘年会で、久しぶりにアルコールを少々飲んで、遅くまでおしゃべりしてきました。今は久々のアルコールが効いたのか?ちょっと頭が痛いです。今日は窓拭きの予定をしてますが、眠いです><
お正月は、旦那が通常勤務と変わらず、たまたま元旦がお休みで、前日から旦那の実家に行くので、年越し・正月料理は手伝うくらいです。

みなさん
来年はかりんさんに続き卒業しましょうね
ちょっと早いけど、よいお年をお迎えください。

[6] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 ブロス

2009/12/29 17:17

こんにちは〜

なんだか偏頭痛がします。雨前かしら・・・

昨日でやっと仕事も終わり今日は美容室に行きました。
カラーを久しぶりに入れました(^^)
そして夜に友達がうちに来ます。
こんなことがないと気合入れて掃除しないから良かったかも・・・
花はなさんのカキコみて窓拭き!!って思いましたが夜なんでカーテンを閉めておくことにして、明日窓拭きします><

昨日からスプレキュアが始まりました(^^)
とうとう!!という感じです。
かりんさんに続きたいな〜
冷え性がひどいので最近湯たんぽを買いました。
温かいのでぐっすり寝れます。あとまさこさんの使っていたヨモギパッドも使ってみたいです!!

また覗きにきま〜す(^^)

[7] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 ブロス

2010/01/02 00:07

あけましておめでとうございます!!
まさこさん☆花はなさん☆今年もよろしくお願いします!!とりあえずはここ卒業目標に頑張りましょうね!!

今日はジャスコにお買い物〜
明日は旦那の実家に年始の挨拶に行きます。。。
う〜ん微妙><子供がいたら気分がどんなに楽か・・・。来年こそは・・・来年こそは・・・と5年も経ってしまい、お正月とお盆の時期はなんだか嫌です。
子供って不思議な力がありますよね!!人と人をつないでくれる気がします(^^)
来年のお正月こそは3人で挨拶にいきたいな。

そろそろ生理も始まるころです。
自己注射も始まります。
頑張らないと〜〜!!
そういえば私も「よもぎ温座パッド」をネットで申し込みしました。手元にくるのが13日くらいらしいです。もっと早く頼めばよかった><

ではおやすみなさ〜い☆

[8] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 ☆まさこ☆

2010/01/04 08:26

明けましておめでとうございます!
ブロスちゃん&花はなさん、今年もよろしくお願いします。

大晦日からずっと食べては寝ての繰り返しです。
でも、今のところ体重に変化はありません^^

昨日から下腹部がジクジクしてきたので、そろそろアレが来そうです。
去年とほぼ同じ周期でリセット。
また新しい卵ちゃんを1から育ててがんばります。

そうそう、12月に職場で検診がありその結果、なんと貧血が治ってました!
それも今までで一番いい値でした。

これからも油断することなく自分の体をきちんとみつめて、
赤ちゃんを迎える準備をしていきたいと思います。

[9] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 ブロス

2010/01/05 23:43

こんばんは〜

2日に生理きて昨日病院行ってきました〜
とうとう自己注射も始まりました><
来週金曜日あたり採卵だと思います。
「ここまでしなきゃいけないのかな??」となんだか後ろ向きになってしまうことがあります。

今日は友達と雑貨屋サンに行ったり気になっていたcafeに行ったりと楽しい一日を過ごしました〜
しばらくは旦那も休みなのでゆっくり過ごします。
明日も寒い一日になりそうですね!!

[10] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 ☆まさこ☆

2010/01/06 17:31

こんにちは。

今日も寒かったですね。
昨日から1泊で島原の実家に帰ってました。
ばあちゃんにまた「早く子どもができればよかとにね」って言われました。
毎回のことだけど、何て答えればいいのか困ります。
今度里帰りする時は妊娠の報告をしたいな。


>ブロスちゃん

いよいよだね。
自己注射頑張って!
寒いので部屋をあったかくしてからお腹を出そうね^^




[11] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 ブロス

2010/01/08 23:05

こんばんは。

寒い毎日ですね〜湯タンポで布団を温めたらすごく気持ちいい!!です。やっと「よもぎ温座パット」も明日くらいに届きます!
今年の仕事は今日からでしたがやはり手先足先が冷凍庫に入ってる感じでキンキンと冷たかったです・・・。冷え性も酷すぎます。

今日佐世保の病院で注射(自己注射のアンプルを割って作る注射が怖くて自分でできないので)をしてもらいました。日祝日と採卵前の夜も病院でお願いしますと言うと、もう病院では日祝日してないとのこと!去年はしていたけど毎日出てくるのが大変だから・・と。えっ〜!とビックリ!
明日から自己注射しなくては・・。できるか心配です。
ペンタイプの注射はできるのですが、アンプルを割る注射が一度した時に具合い悪くなってから怖くてできなくなりました・・。
明日博多の病院で練習してきます!頑張ってきます!

まさこさんは来月お迎えでしたよね?

花はなさん、1月採卵でしたよね?どんな感じですか?
お元気ですか?

[12] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 花はな

2010/01/10 11:47

こんにちは

ご無沙汰しておりました
ブロスさんまさこさん今年もよろしくお願いします。
そして来年のお正月はみんなが幸せ報告ができますように!!

今年も年賀状の新しい家族が増えましたと友達の子供の成長を、喜ばしくもうらやましくも憎らしくも見てしまう自分がすごく嫌でした。

私は6日から生理が始まり、7日に受診して来ました。
スプレキュアと注射がはじまったよ〜
8時間おきのスプレキュアは時間に縛られている気分になります。久しぶりの注射の感覚やっぱり痛いよ〜><
今日も佐世保の病院で注射してもらって来ました。
日に日に卵ちゃんが育っていると願いながら12日受診です。反面、今回は何本打つのかと・・・

みなさん風邪に気をつけて頑張りましょね!!


[13] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 ブロス

2010/01/10 16:49

こんにちは〜
お正月のダラダラ生活がまだ抜けない私です><

花はなさんお元気そうでよかったです。

年賀状・・・私も一緒の気持ちです。この感情はどうすることもできません><こんなにも性格わるかったのかな〜自分!!と思います。
自分の気持ちの波次第で、かわいらしく思ったり、憎らしく思ったり・・・そんな自分が私も嫌ですし、性格直したいけどどうにもできないですもんね><

人間ならこんな感情になるのが普通のことなんだ・・・と思うしかありません。

まさこさん〜
よもぎ温座パットが届きました(^^)
結構温かいです。でも家の中では熱いくらいなので外出するときにつけようと思います。
今日室内でしていてウトウト寝てしまいました><

移植した後は使用しないほうがいいのでしょうか?

私は・・・
昨日病院に行ってきました。
卵ちゃんは4個ぐらいだそうです><
また明日病院受診です。
自己注射はなんとか頑張ってます〜
明日の卵ちゃんの様子で決まりますが13日あたりに採卵になりそうです。。。
採卵の痛みが怖いです><

注射頑張っても体調壊したら採卵できなくなるので、体調にはホント気をつけなきゃ!!ですね(^^)

[14] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 ☆まさこ☆

2010/01/11 21:04

こんばんは☆

3連休は旦那さんのところに行ってました。
30日からずっと一緒に行動してるので、連続13日一緒に過ごしたことになります。
何が大変って、一日3食の食事を考えるのが大変でした。
主婦の皆さんを尊敬します。
私は13日で疲れました。

次の排卵が週末あたりなので、今度は旦那さんが佐世保に来る予定です。
今周期も自然妊娠を狙います。
もちろん排卵日検査薬もネットで購入済みです。


>花はなさん

たしかに年賀状を見ると複雑な気持ちになりますよね。
去年は妊婦さんがお腹に手を当てた写真で
「もうすぐママになります」ってのが一番こたえました。
もし自分がママになったら、結婚して子どものいる家庭にしか子供の写真の写った年賀状は送らないと思います。
独身の女性に結婚式の写真の年賀状を送ったことを今頃後悔してます。
その立場にならないとわからないこともあるんですよね。


>ブロスちゃん

自己注射頑張ってますね。
よもぎ温座パットは妊娠中は使用しないようにとあったので、
移植の前日までで使用をやめました。

卵は数より質です。
どうか最高の卵がとれますように。


[15] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 ブロス

2010/01/11 23:53

こんばんは。

今日病院行ってきました。成熟卵が2つであと小さいのがたくさんありました。
ちょっと落ち込んでます。2つ採卵できればいいけど排卵してしまうかも?と言われました。採卵が普通にできて当たり前と思ってましたがもし2つとも採卵前に排卵してしまったら・・と考えると悲しい気持ちです。
採卵が無事できますように。
まさこさんの卵は数より質です。との言葉嬉しかったです。
不安に押し潰されそうな時は不妊治療経験の方の言葉が何よりの支えだと思ってます。
明日また病院行って、みてみてから、たぶん木曜日に採卵になりそうです。
採卵は心細いけど一人で行ってきます!ママになるには強くならないとね!
今日は自分のことばかりでごめんなさい。
またきますね〜おやすみなさい。

[16] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 ☆まさこ☆

2010/01/14 21:33

こんばんは☆

昨日も今日も雪が積もってて大変でした。
それに寒い!!!
みなさん、風邪などひかずに元気にしてますか?

今日、久々に元同僚からメールが来ました。
人工授精したそうです。
同級生を産んで、一緒にPTA活動したいとのことでした。
頑張ってる仲間との連絡、励みになります。

私の自然妊娠がなければ、
ブロスちゃん→花はなさん→私、の順番で移植&妊娠かな。
夏の妊婦生活は大変らしいけど、どんなに大変でも頑張れるよね。

では、またね〜


[17] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 ブロス

2010/01/14 21:53

こんばんは〜☆

今日無事に採卵してきました。
前回より痛みは少なかったと思います・・・でも痛かったので少しうなってました。
こんなときの看護婦さんの肩をさすってくれたり手をにぎってくれたりが、すご〜〜く心強かったりするんですよね〜
ホントに感謝です!!
明日受精確認ですが・・・ドキドキです。
採卵の痛みに頑張った自分を褒めてあげたいです^^。


前泊は一人でしたが・・・こんなに寂しい夜はなかったです><しかもホテルで一人駅で買ったお弁当を食べたのですがおいしくない!!><
やっぱり家が一番いいな〜って帰ってきて思いました。

ここのトピはかりんさんが立ち上げた縁起のいいトピだから、なんかいいことおこりそう!!
三人で卒業できたら嬉しいですね(^^)
花はなさんももう採卵ですよね・・・。

[18] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 ☆まさこ☆

2010/01/15 00:02

>ブロスちゃん

無事に採卵できてよかった!!!
今日はゆっくり休んでね。

[19] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 YUKI

2010/01/15 20:49


 初めてカキコミします。
皆様はじめまして、佐世保市在住で不妊治療歴約2年のYUKIと申します。
 
 軽く自己紹介させてもらいます・・・
出身は福岡で、結婚後長崎へ。その1年後に主人が佐世保に転勤になり、2年経ちました。
結婚して1年経っても妊娠できないので佐世保にきてすぐ山下さんで検査してもらったところ、原因は主人の精子が少なすぎるためと判明。ちなみに私もプロラクチンの数値が高いため、薬を服用しています。
 この精子の数では自然妊娠はまず無理だろうと言われたのですが、しばらくタイミング→人工受精2回 をしましたが結果は陰性。
 ついに顕微授精に踏み切ることになり、博多の病院を紹介してもらって、今スプレキュアをしています。
18日から自己注射が始まります!

 今までここはたまに覗いていたんですが、中々書き込む勇気が出ず・・・
でも、わからないことや不安なことを、ここで皆さんに聞いてもらうことができたらと思い、ここへ来ました。

 最初なのに長々とすみません(>-<)
これからよろしくお願いします。。。

[20] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 ☆まさこ☆

2010/01/15 22:00

>YUKIさん

いらっしゃ〜い♪
勇気を出して書き込んでくれてありがとう。

私は佐世保に来て3年目。
旦那さんを上五島においての単身赴任です。
タイミング半年、人工授精3回、顕微授精2回。
3月に凍結胚を移植予定です。

ちょうどブロスちゃんと花はなさんが採卵・移植の周期なので、いろいろ聞けると思いますよ。
私もちょっとだけ先輩なので相談にのれます。
これからも気軽に書き込んでくださいね。

[21] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 YUKI

2010/01/16 09:45

おはようございます。
まさこさん、レスありがとうございます!嬉しいです♪

早速皆さんに質問なのですが、自己注射しながら卵胞確認をしに行きますよね?私はその辺、交通費を節約したくて、初診の時看護師の方に「佐世保でできることはなるべく佐世保でしたい」と伝えたところ、卵胞確認は山下さんで診察、てことになったのですが、先日の博多診察で、先生(女医)に「佐世保の方皆さん卵胞確認しに来られてますけどねぇ…」と言われて。バイトをしていることもあって、結局山下さんで診てもらうことにして、博多へは23日土曜に予約しました。
ですが、ここを読むとやはり皆さん博多まで出向いているようなので不安になりまして(・・;)
よく考えたら、行くのを渋っていて採卵の前に排卵してしまってたら元も子もないですよね(>_<)
生理は10日から始まったので、23日は排卵ギリギリのような気がします(◎-◎;)

自己注射から、皆さんどれくらいの間隔で卵胞確認しに行きましたか??
18日の月曜から注射を初めて火、水はバイトが休みなので博多まで行けるのですが…

お返事待ってますm(__)mよろしくお願いします!

[22] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 ブロス

2010/01/16 22:33

こんばんは〜

YUKIさん、はじめまして。
書き込み嬉しいです!!
YUKIさんも博多の病院に行かれてるんですね。
私は去年顕微をして、移植4回しました。・・・がダメでした。そして二回目の顕微で採卵を14日にしてきました。来週の月曜か火曜に移植になりそうです。

私は仕事が実家でのバイト的なものなんで、治療優先で進めています。
私の場合は・・・
1月2日に生理がきて4日に受診。
4日から自己注射が始まり、
9日(この日卵をみて注射の切り替えがあり注射が変わりました)、11日、12日、と卵胞チェックに行きました。
卵胞チェックでは日に日に大きくなっていき、先生が前回の採卵前の資料と照らし合わせて、いつ採卵をするか見極めている感じでした。
13日は前泊して14日に採卵しました。
8日の注射だけ山下さんでお願いしました。(移植後の注射1回もお願いする予定です)

12日に大きい卵が3個くらいで、もしかしたら排卵してしまうかもしれません・・・といわれていたので13日は心配でした。

YUKIさんは次の博多での受診が23日なのでしょうか?注射の種類の切り替えとかで行きますか?22日までの注射をもらっているのでしょか?
私は4日から9日間注射しての採卵だったので、それを
考えると18日からの注射だと23日はまだ大丈夫かもしれませんが・・・体質とかで卵の進み方は違ってくるとも思いますのではっきりとはいえません><
山下さんで今度チェックしてもらうときに相談してみたらどうかと思います。
せっかく高い注射を毎日して採卵できなかったらショックです。

博多までの通院は結構大変ですよね><
朝早いから帰りにはグッタリしています。

寒い毎日ですので身体を冷やさないように採卵に向けて体調整えて頑張ってくださいね(^^)

採卵や移植は色々不安なものです。私もここでたくさん励まされました(^^)精神的にも肉体的にも金銭面でもつらいです。。。でも一人じゃない!!って。頑張っている人がいるから私も前を向いて頑張れます。ここで気晴らしにでもおしゃべりしましょう!!

よろしくおねがいします(^^)
おやすみなさい☆☆☆

[23] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 ☆まさこ☆

2010/01/16 22:35

>YUKIさん

1回目の採卵の時は、生理から数えて
3日目 博多
5日目 佐世保
6日目 佐世保
8日目 佐世保
10日目 博多
12日目 博多
15日目 博多(採卵)
20日目 博多(移植)
34日目 博多(判定)

2回目の採卵の時は、
前周期28日目 博多
4日目 博多
7日目 博多
9日目 博多
11日目 博多
14日目 博多(採卵)
19日目 博多(移植)
21日目 佐世保(注射)
32日目 博多(判定)

佐世保での通院なら昼休みとか仕事帰りに寄れるんだけど、
博多だと最低半日は仕事を休まないといけないので、
採卵の周期は大変でした。
佐世保でできることは佐世保でしたいですね。

[24] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 YUKI

2010/01/17 10:58

おはようございます!
ブロスさん、まさこさん、丁寧なお返事ありがとうございます!

えっと、注射は18日から始めて5日分もらっています。で、23日受診予定です。とりあえず月曜に山下さんに行ってから色々聞いてみようと思います。

皆さん方法違うんですよね?私はロング法で、排卵日をずらせるのが利点(バイトをしてるので)だと言われました。

採卵こわいこわいとビビりまくっていましたが、ここを読んでると採卵できない場合もあるんだと知って、ビビってる場合じゃないわと気を引き締めました!

勉強不足なこともあるし、また色々相談&報告させてください(´∇`)☆

[25] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 ブロス

2010/01/17 22:29

こんばんは〜

YUKIさん。
私もロング法ですが、注射のやり方とか違うみたいですね・・・
採卵怖くてビビッてしまうのわかります。でも我慢できる痛さですし、看護婦さんが肩をさすってくれて手を握ってくれるのでなんとか頑張れます!!
今回は心の中で「大丈夫!!出産するんだからこのくらいの痛みなんて・・・」と何回も言いました。

今日は旦那と長崎まで行って来ました〜。
風頭公園、龍馬像、亀山社中などさるいてきました。天気もよくてよかったです。

[27] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 花はな

2010/01/18 16:09

こんにちは ちょっとご無沙汰です。

YUKIさん
はじめまして花はなです。
あたらしい仲間大歓迎です。
よろしくお願いします。
ちょつと自己紹介します。結婚して長崎から佐世保に来て3年10ケ月になります。治療に専念するためパートを辞めて1年・・・専業主婦です。
長崎の病院に転院して、人工授精3回、顕微授精2回で今月顕微授精です。
私は病院が違うので参考にならないと思いますが、生理2日目から注射とスプレキュアで、卵の様子を見ながら先生が次の受診日を指定し、その間は佐世保の依頼先病院で注射しています。
治療は人それぞれ違いますが、いろんな事で壁にぶっかったりして、一人悩んでしまうこともあると思います
ここで吐き出して少しでも楽になりましょう!!


私は、16日受診してきましたが、成長が緩やかで卵ちゃんがもう少しだったので、本日も注射(12本目)を打ってもらってきました。
おまけにスプレキュアが19日の受診まで残り微妙で一本購入してきました><薬が無くなって排卵してしまうと、今までの経過がすべて水の泡になるので仕方ないことなのですが、せめて薬剤・注射に保険適用して欲しいものです。
明日の受診で切替になるかなぁ〜

今週採卵・移植予定なので、今後遠出も控えようと思うので、昨日はドライブして、唐津たまご色のロールケーキを買って、たまご2つおまけにもらってラッキー!!でした(^^)

プロスさん。
無事採卵終わられてよかったです。
昨日はお二人で、龍馬ゆかりの地を巡ってこられたご様子。いい天気だったので、イイ気分転換でしたね。
移植も順調に進むこと祈っております。
風邪に気をつけてゆっくりして下さい。

まさこさん。
単身赴任だと淋しくないですか?
週末は一緒に過ごせたのでしょうか?


ではまた・・・・・

[28] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 ☆まさこ☆

2010/01/19 06:27

おはようございます☆

>YUKIさん

私は1回目も2回目もアンタゴニスト法でした。
どちらも良好な卵子が採れて、受精の状態もよかったので私には合った方法だったと思います。
でも、スプレキュアを使わずずっと注射だったのでお金はかかりました。
18日からの自己注射頑張ってくださいね♪

>ブロスちゃん

採卵のとき、看護師さんが肩をさすってくださるとほんと安心しますよね。
同じ手術室でも採卵の時は暗くて怖いと感じても、
移植の時は画面に受精卵が映されるだけで明るい気持ちになるのが不思議。
ブロスちゃんの卵が受精して順調に分割していることをお祈りしてます♪

>花はなさん

唐津までのドライブいいですね。
ロールケーキも美味しそう。
うちは単身赴任といっても、旦那さんは自営業なので時間の都合がつけやすく頻繁に会えます。
今も佐世保に来てます。
昨日が排卵予定日だったので、それに合わせて来てもらいました。
土曜日までいるようです。


それでは、また。
仕事がんばってきます♪


[29] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 花はな

2010/01/19 17:08

こんにちは

今日は濃霧で長崎に着くまで視界がとっても悪かったです。でも日中は暖かな一日でしたね。
21日7時採卵・23日移植予定となりました。
本日19時HCGの注射を打ちに行ってきます。
明日一日だけは注射から開放されます。

まさこさん。。。
ケーキは甘すぎないので美味しかったです。たまごも。
今年は年明けから食べすぎて↓体重が↑してます
(怖くって体重計に乗れません)
ご主人は自営業なんですね。治療の時は都合つけ易そうでいいですね。土曜日まで食事の支度ですかね。
私は、今夜は主人が夜勤なのでのんびりしてます。

ではまた・・・
当日は早朝5時出発となりますが、先生にすべてお任せしてがんばってきます。

[30] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 ブロス

2010/01/20 20:50

こんばんは〜

久しぶりの雨になりましたね><
洗濯物がずぶ濡れでした・・・
月曜日に移植してきました。卵の状態はあまり良くなくて確率は低いみたいです。
八分割の卵と六分割の卵を二個移植することもできる。
あまり卵の状態がよくないのでキャンセルすることもできると言われましたが、今まで頑張ってきた注射、採卵、そしてまだ頑張っている卵ちゃんんのことを考えたら・・・・キャンセルなんてできない!!
二個移植しました。
今日残りの胚の状態を確認したらダメでした。
保険はなしです。

悲しくて悲しくて仕方ありません。。。
今おなかに二つの卵ちゃんがいることを信じて祈るだけしかできません。

花はなさん。
とうとう明日採卵ですね。
7時というのは早いですね〜旦那さんも一緒ですか?
無事採卵できますように。。。
気をつけて行って来てくださいね。

まさこさん。
今回はタイミングとれましたか?
旦那さんと会える日と会えない日があると、会える日はいつまでたっても何だか新鮮ですよね〜

YUKIさん。
自己注射どうですか?もう慣れましたか?

移植のとき院長先生でしたが夕方4時でもまだ午前中の患者さんの診察が終わってないって言ってました。
その日はすごく多かったみたいです。
先生たちは毎日大変ですよね。身体を壊さないように頑張ってほしいです><

いつまでこの不妊治療が続くかわからないけど、頑張りたいな。旦那をパパにしてあげたい!!って今日すごく思いました。
絶対不妊なんかに負けない!!
みんな今月来月妊娠できますように。。。
神さま〜お願い☆☆☆☆




[31] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 YUKI

2010/01/21 22:58


皆さんこんばんは☆
花はなさん、初めまして!
皆さん温かくむかえ入れてくれてうれしいです♪

 皆さん長崎or佐世保出身なのですよね??
私は福岡出身でこちらには知り合いがいないので、中々佐世保にも馴染めず・・・。
ママになれば、コミュニティが出来てすぐママ友ができるかな〜とか呑気に考えていましたが、どっこいそれも簡単な道ではなく・・・。

 少々暗くなってしまいましたが、自己注射は何とか無事に済んでいます!初日は練習の時みたいで痛くなくて、ピアス空けた時より全然痛くないやん♪
って楽勝な感じでしたが、二日目から痛くなってきてびびりました(笑)まあそれも、私にはゾンデ診の方がよっぽど苦痛だったので、大丈夫な範囲ですけど。
そんな自己注射もあと一回!そして23日土曜は博多です。
あ、ちなみにここで書いてたように月曜に山下先生に行ってきたんですが、なんか「何しにきたの??」みたいなキョトン顔をされて・・・電話して行くべきだったのかなあ。「紹介状は?」って何度も聞かれたし、そんなのもらってないのでありませんと言って、今の治療の経過を伝えたところ、蔵本さんに通ってて山下さんに行った場合は、保険適用外になるって聞いてちょっと戸惑いました・・・。これ、常識なんですかね?
 山下先生は、まだ見るまでもないくらいタマゴ育ってないと思うとおっしゃったんですが、まあわざわざ来てくれたから見てみましょう、みたいな雰囲気になってエコーしてもらいました。
 それで、生理終わってまだ間もない頃で注射も一日目だったので、当然タマゴもまだまだ小さく、「もううちに見せに来なくても、23日の蔵本先生んとこでいいですよ」と言われました。

 そう言われてもまだ、採卵の前に排卵してしまわないか不安です。
でもどちらにせよ明日も仕事で、すぐ蔵本さんに行けるわけでもないので、仕方ないんですがね・・・。
佐世保でちゃんとした治療が出来ればいいのにと、本当に思います。

 花はなさんは今日が採卵だったのですよね。
お疲れさまでした・・・。
何か、祈るしかできないですけど、ブロスさんが書いてたように、本当に皆が今月来月とうまくいけばどんなにいいか!
私も願っとこう!
神様〜お願いします☆☆☆

 

[32] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 ☆まさこ☆

2010/01/22 06:07

>花はなさん

採卵は無事に終わりましたか?
明日は5時起きですね。
頑張ってください!!!


>ブロスちゃん

排卵日検査薬が陽性になった18日にタイミングをとったけど、翌日から体温が上がらず。
今日上がりました。
なんだかタイミングがずれたような気がします。。。


>YUKIさん

蔵本さんみたいな設備の整った病院が佐世保にもあれば、もう少し時間に余裕が持てますよね。
明日は気をつけて博多までお出かけください♪



我が家ではレッドビーシュリンプ(エビ)を飼ってます。
すごい繁殖力で数百匹に増えました。
そのエビたちの餌のために小松菜を育てたら、葉っぱに蝶が卵を産んだらしく青虫が大繁殖。
その青虫を虫かごで飼ってたらサナギになりモンシロチョウになりました。
エビの前は熱帯魚を飼ってたけど、それも数百匹に大繁殖。
私に子どもはできないのに、ペット達は次々に繁殖していきます。
いつも羨ましそうに水槽を眺めてます。
ずっとペットと過ごしながら老後を迎えるのかな〜なんて思ったり。

いかん、いかん。

チューリップの球根をいただきました。
芽が出る頃には、みんなにいい知らせが来るといいな。


[33] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 ブロス

2010/01/22 16:45

こんにちは〜

まさこさん☆
うんうん!!動物には不妊ってないのでしょうか・・・自然に繁殖しますよね〜
動物の赤ちゃんにも嫉妬しているときありますもん!!
私昨日チューリップの球根をもらったのですが、今の時期に植えてもいいのでしょか?春には咲くかな〜まだ植えてません><
植物好きなのに育てるのが苦手な私です><

YUKIさん☆
山下さんに紹介状なしで行くと保険適用外なんですね・・・私も知りませんでした。
(友達も採卵前に排卵してないか心配で勝手に内診してもらいに行ったと言ってましたよ〜)
明日博多まで行かれるんですね〜卵ちゃんが大きくなっているといいですね(^^)
話変わりますが・・・
YUKIさんはピアスあけてるんですね(^^)
私も4年間福岡に住んでいました。早良区です〜懐かしいなあ・・・だから福岡好きです。
でも通院で行く日はさっさと佐世保に帰りたい!!ってなんか思います。
ゆっくり遊びで福岡に行きたいものです。

花はなさん☆
明日移植の予定でしたね〜〜
無事移植できますように。。。

今日は旦那いきなり休みになったので、お昼ご飯に嬉野の「ぎゅう丸」に行って来ました。
パイ包みのスープが甘くておいしいし、ジューシーなハンバーグも最高!!旦那は初めて行ったのですが気に入ったみたいです。

夫婦が仲良すぎると赤ちゃんはなかなか来てくれないそうです。これを聞いて「あんまり仲良くしないようにしよう!!」って言ったものの、そんなことは無理ですね・・・不妊治療し始めて益々仲良くなってます><
いいことなのに、どうしてなんだろう。。。

[34] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 花はな

2010/01/22 20:26

こんばんわ

昨日無事に採卵が終わりました
いつもながら麻酔がさめてもしばらく休んでいる間、点滴があるので思うように楽な姿勢がとれず><背中や腰が痛くなるのが、身体のためとわかっているのですが、苦痛でした。
明日は移植です。そして判定日まで、またまた連日の注射が始まります(泣)昨日から内服薬も・・・いろんな助けが必要ですよね
自然妊娠はやっぱりすごい事だと思い知らされます。

ブロスさん
移植無事に終わられてよかったです。
卵のママはゆっくりした気持ちでのんびりと身体大事にプラス思考で過ごしてください。
(って自分にも言ってます)
卵の生命力はきっとつよい!!
ご主人とランチデート仲良しだなあ (お互いにかも)
「ぎゅう丸」我が家も二人とも大好きです。値段の割りにジューシーなハンバークとパイ包みスープは絶品ですよね。嬉野本店がやっぱり一番美味しかったです。

YUKIさん。
治療の途中は心配や不安で気持ちいっぱいになるよね
とくに佐世保には専門病院がないから尚更だよね
治療は人それぞれだから、先生や看護師さんに相談して楽な気持ちになってくださいね。
一日2mmぐらい成長するそうですから、明日の受診で卵ちゃんが見れますね

まさこさん。
エビさん大繁殖ですね。
小松菜食べるんだ〜でも青虫まで大繁殖><
私は虫が苦手なので、今はクリスマスに主人が買ってくれたポインセチアが赤々と育ってますが・・虫がつかないか心配です。
ペットの繁殖力にあやかりたいものです。

では、明日行ってきます。

[35] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 YUKI

2010/01/22 23:03


 こんばんは☆
明日は久々の博多通院です。
これから頻繁に行くことになるんだよな・・・
と思うと色々憂鬱ですが、前向きに頑張ります!

 明日は土曜日+先生が一人お休みとのことで、長時間待つことを覚悟するように言われたので更に億劫ですが、頑張って5時半のバスで行きたいと思います!
皆さんは車通院なんですかね?私はペーパー+夫が仕事で使うのでいつも公共交通機関で通っています。
 採卵の時は、夫が休みを取れれば一緒に車で行く予定ですが・・・どうなることやら。

 まさこさん
生き物がお好きなんですね☆
レッドシュリンプかあ・・きっと癒されるんでしょうね♪うちには観葉植物が1鉢あるだけですよ〜
ちゃんと繁殖もさせてて、すごいですね☆私は自分と夫の世話で精一杯なので(笑)尊敬しちゃいます。

 ブロスさん
早良区にお住まいだったんですね!4年間というと大学時代・・・とかですか?ちなみに私は東区ですよ♪
ぎゅう丸って有名なんですね!?
この辺りに全然詳しくないもので・・美味しそうですね!夫に連れてってもらおう♪

 花はなさん
採卵本当にお疲れ様でした。
そして明日にはもう移植なんですね!
体への負担が気になりますが、少しでもストレスをなくせるようリラックスなさってくださいね。



 それではまた明日報告しにきま〜す★


 

 

[36] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 花はな

2010/01/24 15:33

こんにちは

昨日無事にお迎えを終わらせて来ました。
そして連日の黄体補充の注射が始まりました(痛><)
2月4日の判定日まで、旦那が食事の支度以外はしてくれるそう?なので甘えて・・・のんびり・ドキドキで過ごします。


YUKIさん
早朝のバス通院お疲れ様でした。
私は旦那が変則勤務なので、なぜか?うまい具合に都合が合って助手席です。一人の時は、私の運転は心配だと車で行かせてもらえません、バスです。
通院・待ち時間・受診と疲れることばかり><ですよね。

ホント 治療は気力・体力・財力だわ〜
みんないい春が来ますように!!

[37] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 ブロス

2010/01/25 22:36

こんばんは〜☆

YUKIさん。
病院どうでしたか?私もひとりのときは通院は電車かバスです。最近は電車が多いですが、去年はバス朝5時始発で行って7時半のドアが開くのを待っていました。
患者さんが多いと待っているだけでグッタリしますもんね><それより早く行って(バスの中では爆睡です)多くならないうちに早く終わらせたいですもんね。
そろそろ採卵日が決まりますか?

花はなさん。
移植お疲れ様でした。移植後も連日の注射があるんですね・・・。あの注射は腕が上がらなくなるほど痛いですもんね><
判定日は血液検査ですか?尿検査ですか?
私の通院している病院は尿検査ですが血液検査でHCGの値も知りたいものです。まあ陽性じゃなかったら0なんでしょうが・・・。
フライングしますか?
判定までの自分の気持ちが複雑です。
いろんなこと考えちゃいます。

まさこさん。
明後日は友達の出産祝いに行ってきます。
行くまではなんとか気持ち高めていきますが・・・帰りは気持ちがドヨ〜ンとしそうです。結婚は私のほうが先だったのに二人目の赤ちゃんか・・・。
友達も子供もなにも悪くないのに、私の問題なのに・・・><遠ざけてしまってます。
いけませんね!!

なんだかマイナスオーラたっぷりの私です><
この苦しみから早く抜け出したいなあ〜

おやすみ☆


[38] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 YUKI

2010/01/26 00:09


 こんばんは〜
通院とバイトと家事で、なかなか書き込む時間がなくって・・・
ほんとぐったりです

 23と今日と通院して、明日も(もう今日か)行きます。4時半起きで博多まで行って待って診察して注射打って。佐世保に戻ってから20時くらいまで仕事なので、へとへと・・・
交通費も含め、お金もどんどん飛んでいくし、この苦労は本当にいつか報われるんだろうかって考えちゃいます。

 タマゴはちゃんと育ってるようで、先生にはすべり出しは順調ですと言われ、たったそれだけで嬉しくなりました☆今日の先生には、今のところタマゴは7,8個と言われました。このタマゴたちがどこまで頑張ってくれるかな?明日も様子見て、採卵は28か9になると思うとのことでした。
 いよいよだ・・・!
ドキドキです。
明日も早いのでもう寝ま〜す
また報告に来ます!おやすみなさい☆

[39] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 ☆まさこ☆

2010/01/27 07:31

おはようございます。

土日は仕事、昨日は9時までで、夕食はスーパーのお惣菜で済ませました。
今回タイミングも外したみたいで、なんだかぐったりの毎日です。

みんなが順調に治療をすすめているのだけがいい知らせです。
また、ゆっくりした時にのぞきます。

[40] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 ブロス

2010/01/28 10:49

こんにちは☆

みんな忙しそうですね!!体調に気をつけて頑張ってくださいね(^^)

私は暇しています。ダラ〜ンとしてます。
ネット検索で
    「不妊を考えることは、いのちについて
       人生の価値について考えること」
という言葉を読みました。
本当にそうです。

ここまで(顕微)して本当に子供がほしいのか?自問自答しているときがあります。
考えることばかりです><

二人でも十分幸せだと感じます。

でもでも・・・後悔はしたくない!!

[41] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 YUKI

2010/01/28 14:56


皆さんこんにちは
今朝採卵日でした。
たった今自宅に着いて、横になったところです。

ビビりまくっていた採卵ですが、思っていたより痛くなくてよかったです。
あれって、麻酔注射や採ることよりも器具を入れたり洗浄したりする方が苦痛なのですねぇ…

終わって、意外と元気!なんて思ってたら立つとフラリとしました(◎-◎;)ベッドに横になった途端安堵感で涙が出たり。

結果は、未成熟も含め12子取れました!先生は、その内8子くらいは受精卵育てたいとこですね、とおっしゃってました。

たくさん採れたとはいえ明日の授精確認まではまだまだわかりませんが、とりあえずの難関突破です。

ブロスさん、そうですよね。そう思う時もありますよね…
私は、一生夫と二人なんてつまらないから絶対欲しい!と思ってますが、連日の採血や注射の痛み、エコーの不快感や遠隔治療のつらさを感じると、さすがに決意が揺らぎましたもん。

私はまだ本格的に治療を始めて2年足らずですが、もっと長く頑張ってる方の精神力は本当にすごいと思います。

マイペースで、それぞれの幸せの為に頑張っていくのが一番良いのですよね。

[42] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 ブロス

2010/01/28 18:37

こんにちは〜

YUKIさん。
採卵お疲れ様でした。
思っていたより痛くなくてよかったですね(^^)
安堵感からの涙わかります。。。私もベットで涙でました。卵ちゃんが今頑張って受精してくれてると思うと嬉しいですね。一歩一歩ママに近づいています!!
今日はゆっくり休んでくださいね(^^)

今日は掃除したり友達にうちに遊びに行ったり・・・ゆっくりしてました。旦那は今日は帰ってこないのですが一人で食べる食事は何ともいえないくらいおいしくないです。食欲もわきません><
ふううううう・・・あと三日どう過ごそうかな〜@@

[43] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 花はな

2010/01/30 12:15

こんにちは

まさこさん。。。
土日もお仕事大変ですね><お疲れ様です。
お体に気をつけてくれぐれも風邪引かれませんように!!

YUKIさん。。。
採卵無事に終わられて良かったですね^^
受精がうまく進むといいですね

ブロスさん。。。
ふううう・・・の気持ちわかるなぁ〜
まさに同じ気持ちです、あと何日・期待と不安
私の所は血液検査で判定するので、採卵から二週間後です。早くわかっていいのですが・・・私の場合、二度とも翌週に出血で生化学的流産↓早く解りすぎるのも微妙です。喜んだ後、ド〜ンと突き落とされますからね。
注射は、私達の所はみんなお尻に打ってもらってます。
佐世保でもお尻にお願いしてます。連日のプロゲストンは交互に打ってますが、痕が硬くなってきて、痛いのと痒いのと><あと4本頑張ります。


私は、今注射打ってもらって帰って来ました。
日々家の中で、のんびり好きな韓ドラをみたり、先日はなんか宿題みたいですがキットの鍋敷きと鍋つかみを作りました。何かしてない落ち着かないような気分です。
昨日は、主人がお休みで天気が良かったので、ちょっとドライブ。車中はポカポカで、いい気分転換になりました。いわしたのシュークリームのおまけつきでした。

私も時々何故?こうまでしてと思います。
子供が欲しいの気持ちで治療を頑張っていますが
辛くないといえばウソになる治療。
どんどんかさむ治療費。
治療のために費やされる時間。
二人でも充分幸せだよ。
でもやっぱり最終結論は、゛子供が欲しい゛

私たちは誰よりも命の尊さを知っているよね
だから絶対私たちを待っている赤ちゃんがいるはずです。

[44] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 ☆まさこ☆

2010/01/30 19:08

こんにちは☆

なんだかんだで月経周期27日目になりました。
これから数日ドキドキです。
タイミングを外していたとしても期待はしてます。

今日も明日も仕事です。
また時間がある時に書きます。

自分ひとりがツライんじゃない、
みんな一緒に頑張って行こうね!

[45] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 ブロス

2010/01/30 20:22

こんばんは〜

さっき書き込みしてたら間違って消去してしまい・・・><

今日は旦那と映画「ラブリーボーン」見てきました。
旦那は「アバター」を見たがってましたが私が怖いのがダメで却下!!
その後今度スノボーのツアーに行きたい(判定で陰性だったときに・・・)ということでパンフレットをもらいに行きました。
もう陰性のときの心の準備をしているんでしょうね。
なにか楽しみでもないと気持ちがダウンしっぱなしだろうから・・・><

花はなさん。
うんうん!!ってなんか気持ち同じだよね〜って思った。
私たちってきっといいママになるよね!!
一つの命を大切に大切にするよね・・・
この気持ち絶対忘れないよね(^^)
花はなさんの書き込みみて私もチクチク裁縫しました。座布団カバーを紫の花柄に変えてみました(^^)

まさこさん。
お仕事お疲れ様です。
お忙しいですね><
ホント一人だと、なんで私はこんなに辛い思いしなきゃいけないの??と思うけど、ここにくると一人じゃない!!みんなも同じ気持ちで頑張ってるんだあ〜って励まされます。

YUKIさん。
お仕事行かれていますか?
お腹冷やさないように頑張ってください〜(^^)

[46] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 YUKI

2010/01/31 23:19


こんばんは〜

 その後電話でたまごっちの受精確認してますが、土曜の時点で4分割2つ、5分割1つだそうです・・・
思ったより少ないなあというのが率直な感想ですが、無事に成長してくれてるってことだけでも嬉しい、と思いました。
 今日は休診なので確認できないのがもどかしい!明日朝また電話します。ドキドキ・・・
1つでも胚盤胞ができてくれたらなぁ
って高望みかしら。

 ブロスさん
私もラブリーボーン見たいんですよ〜
どうでした??
アバターは見ましたけど、怖いシーンなんてなかったですよ?映像がすごかったので是非3Dで見たかったけど、佐世保では対応してないんですよねー。
スノボ、いいですね☆なにか楽しいことを想像してないと、不安ですものね。私も順調にいけば2/15が判定日なんですが、奇しくも16日にコルテオのチケットを取っていたので、私はそれを支えに乗り切ろうと思ってます。
まあまだお迎えしてないので、先の話ですけどね。

 あ、そういえば・・・
採卵後って、皆さん腹痛ありましたか?
私は当日は特に平気だったのですが、夜中に寝ているときゅ〜っと下腹部が痛くなって、日に日に卵巣部分?(下腹ですね)が腫れてきているんです。
日常生活には特に支障はないんですけど、これがOHSSってやつなのでしょうか・・・
排卵誘発の時になるもんだと思ってたので採卵後は安心しきってたんですが、昨日の夜が特に痛くって(><)
自己注射を打ってる時なんかは、特にお腹の腫れはなかったのに、今になって下腹部に違和感があるのは何故だろうと思って。そんなものなんでしょうかね?

 明日病院に電話で聞いてみよう・・

[47] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 ブロス

2010/02/01 09:01

おはよーございます。

YUKIさん。
私の場合はそんなにお腹痛い!と感じるほどなかったのですが移植のとき先生が卵巣ちょっと腫れてますが移植しましょう!と言ってたので腫れていたみたいです。
塩分控えめで激しい運動はダメですよ〜卵巣がねじれます。
卵ちゃん頑張ってますね!今日明日移植になるのでしょうか。冷えだけは気をつけてくださいね。
ラブリーボーンはちょっとハラハラして面白かったです。
アバターは3Dのメガネ佐世保ではないんですか?楽しさ半減ですね!旦那に教えておきます!予告でなんか奇妙な生き物が出てきて怖かったので・・怖くないものなのですね。中国ではあまりに3Dでリアルすぎて死亡した方が一人いると聞きました。びびってました。
まあそんな怖くなければ旦那と今度見てみようかな〜話題ですしね。

私今リアルに病院の待合室です!判定待ち。
考えたら具合い悪くなるので書き込みしてます。だめだった時はこれからのことしっかりと話してこようと思います。
ではまた〜

[48] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 ブロス

2010/02/01 14:43

ただいま帰ってきました。

予想通り・・・・陰性。
院長先生とこれからのこと結構長く話しできて(今日はすごく患者さん多いにも関わらず><)、不思議と今回は涙が一滴も出ませんでした。
なんでだろう〜
なんか帰りの電車でも今までの判定日と違う気持ちで帰れました(^^)
これはきっと院長先生と前向きな話ができたから・・・
今年中にはどうにかしたいですね〜って真剣に言ってくれたし、わたしも言いたいこと言えたのですっきりしています。
しばらくは顕微おやすみして、検査します。
ドンドン採卵、移植するのがはたして私にはいいのか・・・不妊の原因がなんか他にあるんじゃないかな〜って思ってます。
子宮鏡検査と再度卵管造影検査をしてしっかり自分の身体を知りたいって思います(^^)

前向きにまた治療進めていきます!!
では〜報告まで。。。

博多駅でぺこちゃんのミルキーロールケーキを買ってきました(^^)自分へのご褒美!!旦那と夜食べたいです☆

[49] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 ☆まさこ☆

2010/02/02 06:31

おはようございます☆

今日は月経周期30日目。
昨日から下腹部がジクジクしてて、今朝体温が下がりました。
ネットに「妊娠しても生理痛のような痛みがある」とか書いてあるので期待してしまいますが、生理が来そうです。

3週間連続土日休みなく働いてます。
こんなんじゃ赤ちゃんも安心して私の所に来てくれないだろうな〜なんて思ってます。
4日にどうにか仕事を都合つけて病院に行こうと思います。


>ブロスちゃん
不妊の本当の原因を知りたいですよね。
私は受精卵も内膜もいい状態なのに4回とも着床しないのが不思議って先生に言われて何が悪いのか本当に疑問です。
検査して原因がわかるといいですね。

>YUKIさん
採卵おつかれさまでした。
3つの卵ちゃん頑張ってますね。
私も採卵した夜に下腹部に違和感があったけど、
翌日には治ってました。
痛みが続くようであれば先生に聞いた方がいいかもですね。

>花はなさん
韓ドラは何が好きですか?
私は「善徳女王」にはまってます。
毎週録画して観てます。
旦那さんが韓国を毛嫌いしてるので、いない時に一人で観てます。

11月の移植直後にインフルエンザにかかったので、
義母から次の移植は暖かくなってからというアドバイスを受けました。
私に直接ではなく旦那さん経由でした。
なので3月まで次の移植をのばしました。
私の体の状態を整える期間でもあったのですが。

みなさんは義理のお母さんに治療のことを相談したりアドバイスを受けたりしてますか?






[50] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 YUKI

2010/02/02 14:50


皆さんこんにちは
今日お迎えの日でした。
今佐世保へ戻るバスの中です。
今日移植したたまごっちは胚盤胞ではなかったですが、それでも画面に映る私と夫の卵を見ると何ともいえない嬉しい気持ちになりました汾Sの中で話し掛けたり(´∀`)

もうあとは祈るのみゥ


ブロスさん

結果、残念でしたね…
でも前向きなので、すごく素敵だと思いました。うまく言えませんが、前向きな人には前向きな結果が必ずついてくるんだろうなって、ブロスさんの文を読んで感じました。私はこの治療に関わらずちょっとしたことでもすぐクヨクヨしがちな性格なんですが、ブロスさんの書き込みを見ていると、日々の暮らしを楽しんでいて、旦那様とも本当に仲良しの様だし、素敵だなあって思います。私も一日一日を楽しく暮らしたいです。じっくり検査をして、原因がわかると良いですね。

アバターで死人が!?びっくりですミそうですね、戦闘シーンなんかはハラハラしますけど、ホラーではないので私は怖いとは感じませんでしたけど…人それぞれですね(;^_^A

そういえばミルキーロール宸ヘどうでした?私もさっきケーキを物色してきて、不二家の前でブロスさんを思い出しましたよ侮рヘロイヤルのスイートポテトと、銀のスプーンの生チョコロールをゲットしました

まさこさん

すっごいハードワークですねミォ何のお仕事かはわかりませんが、年度末なので多忙なのでしょうね…
体調崩されないようになさって下さいね。
今日、移植の前に卵巣を診てもらいました。
痛みはだいぶなくなってたんですが、かなり水がたまっているとのことで薬を増やされてしまいました…飲み忘れないように気をつけないと(>_<)

この治療のことですが、うちは私の両親にすら話していません。年代的にも高度生殖医療自体を理解してもらえないと思うし、ものすごく心配性なんです。(ちなみに家族仲は良いです、とっても普j私達の場合は原因が男性不妊だし、夫が責められそうでイヤなんです…。ただでさえ精神不安定なのに、治療のことを一から説明して解ってもらうって考えただけで苦痛でヌ 姉だけには話してありますけどね。あとは親友にも打ち明けて、少数精鋭で(笑)支えてもらってます。

[51] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 ブロス

2010/02/02 18:58

こんにちは。

YUKIさん。
移植お疲れさまでした。あとは祈ることと冷えに注意はすることだけですね〜二人の受精卵ってキラキラして見えますよね!こんな体験はほとんどの人は経験できないんですから、いい体験ですよね〜もし授かって子供が産まれて大きくなって中学生くらいなったら写真見せてあげたいなぁって思います。いっぱい命のことについての話をしてあげたいとか・・。
なんてずいぶん先の話ですね。
私は今回は前向きになってますが、YUKIさんと同じでいつも基本的にクヨクヨして泣き虫でマイナスオーラタップリです。旦那にもひどすぎて呆れられる程です!
最近二人の時間をもっと楽しもう!って思ってます!

まさこさん。
お仕事忙しいですね・・身体壊さないようにしてくださいね!
うちは旦那の両親には治療始めようと思っていることを言ったら「最近は試験管ベビーとかもあるけんね・・」とか言われやっぱり昔の人だからそういう言葉でしか知らない程の知識よね。と悲しい気持ちになりました。まあその程度だからそのあとは何も話してませんし、何もいいません。私の親にも、治療のこと知らなすぎなんであまり詳しく言いません。でも心のどこかでは知識的にも精神面も知って欲しいという気持ちがあります。難しいですよね・・。

花はなさん。
明後日判定日ですよね!陽性もらえますように。そしてその後も順調に育ちますように。本当に祈ってます。
もう悲しい気持ちを味わって欲しくないなぁ。

[52] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 ☆まさこ☆

2010/02/03 05:32

おはようございます☆

とうとう生理来てしまいました。
明日病院に行きます。
旦那さんも仕事の都合をつけて、今日の夕方佐世保に来てくれるので明日は一緒に行ってもらえます。
と言っても、病院の入り口までです。
待合室のあの雰囲気が嫌いなようです。
それでも、往復の車の中でいろんな話ができるので楽しみです。


>YUKIさん
お迎えお疲れ様でした。
卵巣の水も心配ですが、お薬を忘れず飲んでくださいね。
私は卵の写真を冷蔵庫に貼ってます。
これが人間の姿になるのかと思うと不思議ですよね。
YUKIさんの卵ちゃんもお腹の中で頑張ってもらいたいです。

>ブロスちゃん
相変わらず仕事は忙しいです。
でも治療を続けるにはお金がいるし、がんばるしかないです。
去年も130万円弱使いました。
そろそろ確定申告の準備をしないといけません。

お二人と同じようにうちの家族もあまり理解してくれません。
治療費のことを話すと
「わざと失敗してたくさんお金を取ろうとしているのでは?」
なんて言ったりします。
それとか、卵子は私が母親の胎内にいる時からあると言うと、
「まさこは未熟児だったから卵がないのでは?」
なんて言ったり。
ちゃんと採卵できて立派な受精卵になるのでそれはないんですけど、本当になんて言ったらいいのやら。
さらには、「○○さんとこの娘さんは柳川の○○病院でできた」とか転院を薦めたり。
いろいろ言わずに娘が信じて頑張ってる姿をそっと応援してほしいものです。

その点、元看護師の姉は親身になって相談にのってくれます。
治療を細かく報告しては的確なアドバイスをくれるし、
ダメだったときの励まし方は心がこもってます。

友人でも家族でも、誰か一人だけでも本当に自分の気持ちがわかってくれる人がいるといいですよね。
旦那さんには話せないこともあるから。

それでは、また。




[53] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 花はな

2010/02/03 15:46

こんにちは

YUKIさん
お迎え無事に終えられてよかったですね
お腹を冷やさないように!風邪引かれないように!
私には受精卵がいつもキラキラして見えます

まさこさん
とってもハードなお仕事ですね
生理始まったですね↓遅れてると一人期待しますよね
韓ドラは暇なので、昼ドラみたいにヨメ全盛時代・冬鳥とイルジメ・エデンの東とか、
私も主人には理解できないらしく、居ない時に見てます(居る時録画して一人ゆっくり)
私も昨年の治療費130万弱かかりました。
でも、お金じゃないだよと・・・と思う

ブロスさん
お辛かったですね。
先生と沢山お話できて、気持ち落ち着きますよね。
なかなか未知の世界で原因不明のままなんだよね〜
いろんな検査して原因究明できるといいですね。

すごく前向き思考が読んで取れたました。
頑張った自分を褒めて、沢山ご褒美しましょう
そして、次にチャレンジです!!

私は本日痛〜い注射がやっと終わりました。
卵の生命力を信じて、きっと大丈夫とお腹に話しかけてます(落ち着かないだけです)
最近は寝る時に、のびのび腹巻を着用し始めたせいか?
夜中に暑さで目が覚め汗かいてます><変だよね
いつもと違う事が起こると心配になってしまうのです。

今日は節分、沢山豆まいて福を呼び込みましょうね!!

[54] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 ☆まさこ☆

2010/02/03 22:42

>花はなさん

痛い注射お疲れ様でした。
私はヒートテックの腹巻を愛用してます。
それから12月から肋骨保護のためのコルセットをいまだにはずせません。
痛みはすっかり治ってるのにあったかいので^^

今週はちょっと寒いですよね。
お互い寒さ対策で頑張りましょう♪

[55] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 YUKI

2010/02/04 13:12

こんにちは!
今日は晴れてるけど寒いですねぇ(>_<)やっと腹巻買いましたよ。

さっき山下さんへ行き、プロゲデポー注射と卵巣検査をしてもらってきました。腫れも腹水もおさまっていて、この先悪化することはないだろうと言われました。ほっ(*´∇`)

山下先生から聞かれて私も疑問に思ったのですが、注射は今日の一回であとは判定日までルトラールの服用だけなんですが、皆さんは結構お注射を続けていますよね?私はいいのかなあ… やはり人によって違うのでしょうか??


話は変わりますが、昨日夫とハウステンボスへ行ってきました(o^∀^o)今長崎県民安いので♪バレンタインフェアのチョコの試食をしてきました〜美味しかったです(^-^)ハウステンボスなくなってほしくないので、貢献しなきゃと思ってます♪

[56] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 ブロス

2010/02/04 18:52

こんにちは〜

夕食もでき旦那の帰り待ちです。
今日は肉じゃがなんですが圧力鍋で長くしちゃってジャガイモがやわくなりすぎました><
もっと短時間でよかったのかな〜

YUKIさん。
私も移植後の注射は当日と3日後の二回でしたよ。
病院によってや人によっても違うみたいですね。
卵巣が腫れひいたみたいで良かったですね(^^)
お仕事休まれているのかな?
用心してくださいね!!
ハウステンボスなくなってほしくないですね。。。私も近いうちにいきます〜チョコレートも大好き(^^)

まさこさん。
私も去年採卵と4回の移植と交通費などで130万くらいでした><交通費だけで10万だったからビックリ!!確定申告にいかなきゃ!!ですね。
助成金でもらった分は申告するんですか?証明とかいりますか?

[57] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 花はな

2010/02/04 18:54

.....ダメでした。。。。
今はまだ今後の事を考えることが出来ない心情です。
先生のお話も「今回はダメでした」の後の説明もよく覚えてなくって「もうすぐ生理が来るだろうから生理が終わったら、今後の事を話しましょう」と言われたみたい

今回はすごく凹んでしまって、帰りの主人に報告しながら車中で涙〜涙でした。前2回の経験から過信していたのです。何故?どうして?何か悪かったの?この2週間何か無理したかな?私頑張ったよねと、頭の中をグルグル駆け巡る。
「どうしようもなかったことなんだよ」と主人にいわれても・・・自分を責めていたのです。
主人が「辛かったら辞めよう。身体と心が大事なんだから」
そして「あとは運動して体力つけよう」の主人の言葉に今度はカチンと来てしまう始末
主人も私と同じように落ち込んでいるのに・・・ダメだよね わたしは・・・
「子供を作るために結婚したわけじゃないんだから」と
家にたどり着く頃にはやっと落ち着きまして、主人のお弁当を作り、夜勤に送り出しました。
(今夜はアパートの階上の子供の足音が一段と耳につきます><)

主人が、明日サーカス見に行こう、次の休みにどこか行こうと行ってくれてます。
今夜は一人なんで、思い切り凹んで凹んで過ぎたこととして、あしたへみらいへ進まないと・・・。
のびのびハイウエスト腹巻も必要無くなりそうですが、今後のため暖かくして休みます。

今日は、自分の事ばかりで、弱音ばかり吐いて、まだ頭も混乱中ですみません。


[58] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 ブロス

2010/02/04 22:49

気になって覗きにきました。
花はなさん。
辛かったですね。。。
自分を責めないでください!!花はなさんは何も悪くないし最後までお腹の卵ちゃんを信じてあげたんだから・・・花はなさんも卵ちゃんもよく頑張ったと思う。

旦那さんも花はなさんと同じ気持ちだと思うよ。

私も判定の陰性を聞くたびに頭が真っ白になって涙があふれ先生の話なんて聞こえなかった。そして帰りはどうして・・・どうして・・・何がわるかったの?・・・子供が視界に入るたび辛い気持ちになって・・・胸に大きな穴があいて風がピュ〜ピュ〜吹き抜ける感覚で悲しかった。
だから花はなさんの気持ちわかるよ><
しかもこんな夜に一人なんて・・・旦那さんもきっと辛いと思うよ。
明日は旦那さんといっぱいいっぱいしゃべって優しくしてもらってください。

気の利いた言葉なんて言えないけど、前に向かって進めるといいな。。。

[59] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 ☆まさこ☆

2010/02/05 00:46

こんばんは☆

今日は朝5時から自宅で仕事して、定刻に出勤。
午前頑張って、なんとか都合をつけて午後から休みを取り病院へ行ってきました。
4時の予約でしたが、4時1分に中待合室に呼ばれ、20分には診察が終わりました。
会計が終わったのが44分。
今までの最短記録でした。

博多駅で天国の姉と姪用にひなあられを買って、チョコレートを下見して、
上島珈琲で旦那さんとお茶して帰りました。
福岡は平日でも人が多いですね。
次の診察は3月6日で、3月20日過ぎに移植予定です。

>花はなさん
お辛い気持ち私達はみんなよくわかります。
我慢せずに辛い気持ちをどんどん吐き出してすっきりして新しい気持ちになりましょう。
心身ともに健康になって一緒に赤ちゃんをお迎えしましょうね。

>YUKIさん
私もブロスちゃんと同じ移植後の注射は当日と3日後の二回で、あとは飲み薬でした。
私もハウステンボスに行きたいな〜
旦那さんが行きたがらないので、結婚後は仕事でしか行ってません。
それも会議室だけ。
観光客がうらやましかったです。。。
暖かくなったらお花を見に行ってみようかな♪

>ブロスちゃん
助成金はもらってないのでわかりません、ごめんなさい。
私も圧力鍋愛好家です。
最近のマイブームは、手羽先を高圧で10分間煮て、塩コショウしてフライパンで焼くこと。
中は柔らかくて外はパリッとして美味しいですよ♪

おっと、もうこんな時間。
おやすみなさい。



[60] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 YUKI

2010/02/06 19:29


 こんばんは。
久々の訪問になってしまいました。

花はなさん
 そうでしたか・・・
つらいですよね。
私も、このことでは何度泣いたかわかりません。なんで?どうして?って何万回思ったかわかりません。
この、先の見えない辛さは同じ境遇の人しか分からないですよね。
たくさん泣いていいと思います。
ここに報告してくださって、ありがとうございます。



 今日はまた寒かったですね。
私は販売のバイトをしてるのですが、店のドアが全開なので、暖房が効かずめちゃくちゃ寒いんです・・・
腹巻+カイロ+タイツ2枚ばきで、この冬を乗り切ります!判定日まであと10日。
心は不安定ですが、なるべく考えないように過ごしたいです。

[61] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 ☆まさこ☆

2010/02/06 23:17

>YUKIさん

寒い中のバイトお疲れ様です。
これからも寒さ対策万全でいきましょうね。

この冬買ったタイツで一番暖かかったのは、
福助の【あったか満足】遠赤総パイルタイツでした。

私はまた「よもぎ温座パット」を買いました。
今度は一緒に「よもぎ骨盤浴バスソルト」も買いました。
冷えは一番の敵ですからね。

ではでは、また。



[62] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 花はな

2010/02/07 13:01

こんにちは

み〜んな 温かいメッセージありがとうございます。
主人と話して、何とか迷走から出し、吹っ切れました。
「子供が欲しい!!」
どうして?何故?を追求しても答えはないってこと
だからたとえ1%との確立でもチャレンジする。
可能性は始めなければ生まれないですよね。
自分のもろさ・弱さと向き合い葛藤の日でした。

ブロスさん
同じ時期に辛い思いをされたのに励ましのメッセージあれがとう。
この悲しさ・辛さの分の幸せをつかむため、前に歩んで行きたいと思います。
確定申告での助成金はやはり差し引かないといけないのではと思いますが・・・どこにも各欄がないし、証明もないので確認しようと思ってます。

YUKIさん
寒空の下で販売のお仕事は大変ですね。
お腹冷やさないように、風邪を引かれないように、
防寒対策しっかりして頑張って!!
私は前も書きましたが、のびのひハイウエスト腹巻一分丈パンツタイプです。薄くて、暖かいです。
鉄剤服用のためお茶系が飲めないので、生姜湯を飲んでます。
卵ちゃんに話しかけながら、あと少しの時間をのんびりとお過ごしください。
私はハウステンボス会員なので、季節ごとに園内散歩にちょくちょく出掛けてますが、何も買わないので、貢献してないです。今年の更新をどうしようかと思案中です

まさこさん
仕事と治療の両立いつも脱帽です。
旦那様とご一緒に受診とつかのま休日楽しまれたご様子で、移植予定も、さくら咲く頃になるようですね。
きっときっとまさ子さんにも桜咲くといいなあ
私も心身ともに健康になって次へチャレンジします。


私は、主人と金曜日は駅裏で開催されてるサーカスに行って、土曜日はドライブしてリフレッシュしました。
角島大橋にいったのですが、海がとっても綺麗でしたよ
夏に行くともっと綺麗で気持ちいいだろうなぁと思います。
次は主人が一泊旅行にでも行こうと言ってくれてます。治療中はいろんなものガマンしてるので、物色しなきゃ
髪の毛も染めることが出来ず、何年かぶりに黒い髪に戻ってきました><

それでは また








[63] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 ブロス

2010/02/08 22:27

こんばんは☆

花はなさん。
旦那さんとの時間を楽しまれていっぱい今後の話しができたみたいでよかったですね。
この治療を進めていくうちに夫婦の絆ってずいぶん深まりますよね♪
みんな旦那さんと仲良しみたいですもんね〜
ちょっと花はなさんの気持ちが前向きになられたみたいで良かったです。
私もお正月あけにサーカス行って来ましたよ!!ぞうさんがすごかったです。
角島にも2年前の夏に旦那と行きました〜生理中で泳げなかったけど旦那一人泳いでました><きれいな海で、「ここ山口県??沖縄じゃない?」ってくらいきれいで感動でした。夏だから海水浴で人がすごく多かったですが・・・。この時期の海もすごくきれいでしょうね!!
いいドライブコースあったら教えてください〜〜

YUKIさん。
ドキドキの期間楽しんでいますか?
販売のお仕事なんですね〜洋服ですか?
う〜ん、勝手に・・・フレスタとかのおしゃれな洋服屋サンで働いているYUKIさんを想像しちゃいました。
あまり無理しないように頑張ってくださいね(^^)

まさこさん。
来月の移植に向けてスタートしましたね〜来月下旬だとだいぶん暖かくなっていると思うのでいいですよね!!
手羽先を高圧で10分っていうのは手羽先と何を入れたらいいのですか??水でいいのでしょうか?
手羽先も大好きです!!
最近エコポイントの商品券で炊飯ジャーを買いました。
おいしいご飯ができます!!(今までのがあまりにも古かったので・・・><)

私は明日また病院行ってきます!!
子宮鏡検査と卵管造影をしてきます。

明日から天気が崩れるみたいですね><
では、おやすみなさい☆

[64] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 YUKI

2010/02/11 09:04

おはようございます。

判定日まで、あまり考えないようにと何とか心の平穏を保ちつつ暮らしていたんですが、先日親友から妊娠報告があって…ショックでショックで張り詰めてた気持ちが一気に溢れてしまい、3日間泣きまくりでした(>_<)
私は結婚したのは仲間内でかなり早い方だったのですが、あとから結婚した友人達は本当にびっくりするくらい当たり前のように次から次へと妊娠していき、その度に複雑な気持ちになっていました。が、しょっちゅう連絡を取るような関係ではなかったのでまだ平気だったのですが…今回は本当に仲良しの子で、しかも結婚して約一年という順調この上ないタイミングでおめでた。(その子は私の不妊治療のことは知りません)
喜ぶことであるのに、それよりもうらやましくて気が狂いそうになるくらいで、そんな自分の弱さにも心から嫌気が差したし、これから先の人生が不安でたまらなくなったりと、とにかく落ちまくりでした。

でもなんとか今は気持ちを落ち着かせて、やっと浮上してまいりましたよ。
暗い暗い書き込みでごめんなさい。

また気を取り直して、あと約5日間穏やかに過ごせればと思っています(^-^)

バイトに行く時間なので今日はこれで!また書きにきまーすε=┏( ・_・)┛

[65] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 ブロス

2010/02/11 21:34

こんばんは。

火曜日に卵管造影検査と子宮鏡検査をしてきました。
卵管は17のときに右を切っているので案の定通ってなかったです。左は通ってます。でもなかなか左からは排卵してくれません><
子宮鏡検査では子宮が炎症しているのがはっきり見えました。白い壁に赤い斑点がポツポツと・・・。自分の子宮見れて嬉しかったです〜
検査で炎症もわかってよかったです!!しばらく薬で様子みます。
卵管造影して半年は妊娠チャンスの期間なのでAIHで頑張りダメなら夏くらいにまた顕微したいな〜と思います。

今日はちょっと嫌なことありました。
もっと強くなりたいけど、まだまだすぐ泣いちゃいます。

YUKIさんの気持ちわかります。
親しければ親しいほど気持ちは複雑ですよね。。。
私はいつも、「結婚して妊娠して出産して・・・二人目!!」とか順調な様子を聞くと、なんか良くないことが起きればいいのに〜なんて自分の中で抑え切れない悪の感情が自然と出てきます。こんな私は意地悪だったの??って自分がすごく嫌な女に見えてきて・・・でもこの感情って自然に出てくるものだからどうすることもできず><
自分を自分でコントロールできず悲しくって泣いてしまいます。何回も繰り返しています。友達がどうのこうの・・・っていうより自分が情けなくなるんです。

もうYUKIさんは今少し落ち着いているみたいだから良かったです。
お仕事頑張ってくださいね(^^)

もしこの先ココを卒業できたとしても、いろんな立場の人たちの気持ちになって関わることができたらなあ〜って思います。
忘れたくないですね。今のこの気持ち。。。

土曜日はフレスタ2階でハンドメイドフェアがあるとかライフにかいてあったので行ってみようかな〜
そしてかき祭りも・・・(^^)
みんなも楽しい週末♪をすごしましょうね!!

では〜また覗きにきます(^^)

[66] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 花はな

2010/02/12 23:25

こんばんわ
太陽が待ち遠しいなぁ〜

YUKIさん。。。の気持ち解かります。
みんな同じだよ。
友人や親類の妊娠・出産を素直に喜べず一人凹んで、落ち込んで、涙ボロボロになって、どこかで不幸を望んでいたりする自分が、すごく情けなく嫌悪感で一杯になります。
私たちは、子供に恵まれないだけで夫婦の絆が深く・仲良く幸せと思うようにしてます。
そして常に自分の悲しみの分、人に優しくなりたいと思うのですが・・・まだまだ自分の事で精一杯↓ダメだね
またまた寒さが戻りましたね〜お仕事気をつけてくださいね

ブロスさん。。。
検査お疲れ様でした。
子宮の炎症が見れるのは、胃カメラみたいな感じなのかしら?
卵ちゃんのお布団、ゆっくりでも急いで完治しますように、養生ガンバレ!!

今のこの気持ち忘れないよね
私たちには、きっと悲しみの涙の分だけ幸せの涙があると思います。

中央公園の梅を車が停められず、車窓から眺めてきました。春が近づいてますね。
先日から、知人に頼まれた青色申告の作業中です。一年分のデータ処理が終わって、週末は消費税の計算と申告書の作成です。あと一息頑張ります。

では また

[67] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 ☆まさこ☆

2010/02/13 05:27

おはようございます☆

次周期の移植にそなえてプラノバール服用期間中です。
ところが3月26日から2泊3日で山梨への出張が入り、
移植の日程重なったので、急遽メールで移植計画の変更を申し出ました。

予定より1週間は早めて3月20日に移植して、26日から飛行機での移動。
今週期は諦めた方がいいのかと思いつつも、強行することにしました。
飛行機に乗ることの不安もありますが、CAだって妊娠するんだからと自分に言い聞かせてます。


>ブロスちゃん
手羽先はコンソメスープで煮ます。
脂っぽいのが苦手でなければ、残りのスープにわかめとゴマを入れて簡単なスープになりますよ。
ハンドメイドフェア、いいですね。
私は化粧ポーチがほしいけど、ちょうどいいのがないので自分で作ろうかと思案中です。
以前同僚からパッチワークで作ってもらったのがすごくかわいかったので私も真似してみたいんだけどできるかな〜

>YUKIさん
周りからの妊娠報告はほんと複雑ですよね。
妊娠を喜んであげたいけど、自分が妊娠できないことへの不安と焦り。
妊娠にいいとされることはいろいろ努力してるのに、
努力しない人が簡単に妊娠したり。
職場で3人の妊婦さんが無事に出産して育児休暇中ですが、日に日に大きくなっていくお腹を毎日見るのは辛かったです。
でも、そのうち2人は長い不妊治療をしてました。
2人とも約10年かかっての妊娠でした。
彼女達から勇気をもらった感じです。
絶対自分も妊娠できるって思えました。

>花はなさん
中央公園には梅が咲いてるんですね。
春はもうすぐそこまで来てるのに、昨日からまた寒くなりました。
桜の季節が待ち遠しいです。
申告書の作成頑張ってくださいね。
私は今日も仕事だけど、明日はチョコを持って久々に実家に帰ります。

ではでは。

[68] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 YUKI

2010/02/13 12:24

こんにちは
また寒くなりましたねぇ
春が待ち遠しいです。

皆さん、共感してくれてありがとうございました。
みんなが抱く感情なのですね…。私も、何もかも順調過ぎる周囲の友人達を見ていると、何か悪いこと起きりゃいいのに、なんてとんでもなく酷い事が頭をよぎります。マイナスオーラ出すぎなのでここには書けなかったんですが、ついそう思っちゃう人は私だけじゃないんだって分かって、落ち着きました。
みんな色んな想いを抱えて生きているのですよね(>_<)ほんとに、絶対絶対願いを叶えて幸せになってやりましょう!!!(´▽`)/


コメントに時間差あるけど…
花はなさん
角島めっちゃ綺麗ですよね〜☆5年くらい前に泳ぎに行きました!懐かしい…あの橋を渡る時は大感動ですよね(o^∀^o)

ブロスさん
私の職場は服屋さんではなく雑貨屋ですよ☆

まさこさん
急な出張大変ですね。
お体に気を付けて体調整えて移植にのぞんでください(^^)v

ではまた。

[69] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 ブロス

2010/02/14 19:03

こんばんは〜

昨日はハンドメイドフェアに行き、かき祭りにも行き、ローレライの温泉にも行き、う〜ん満喫!!してきました。
今日は実家でチョコレートフォンデュをご馳走になりました。
かきもチョコレートもおいしかったです!!
ハンドメイドではかわいいバケツ?に入った観葉植物を購入(^^)部屋に緑があるだけで何だか癒されますね〜

YUKIさん。
ここでは書けないくらい酷いことを私も考えちゃったりします。考えるというより、自然と出てくる感情だから抑えることなんてできない〜〜
そんな自分は嫌いだけど、今は仕方のないことだとおもいます。みんなそうなんだもんね(^^)
YUKIさん!!職場、雑貨屋サンなんですか??すっごく憧れます!!どこの雑貨屋サンなのかな〜よく雑貨好きで行きますよ!!私はハンドメイドの雑貨が特に好きで、時々作っては友達や姪っ子にプレゼントしています。

花はなさんの言うように私も悲しみの分人に優しくなりたいっていつも思います。
まだまだ人間できてないけど、素敵な女性に・・・素敵なママになりたいなあ〜って。
ここのみんなは絶対素敵なママになれると思うな〜
子宮鏡検査は胃カメラみたいな感じです。座薬の痛み止めをして細いファイバースコープっていうカメラつきの棒を入れて画面に映る子宮内や卵管入り口が見えます!!自分の子宮の中を見れるなんていい経験でした。
ポリープなんかが見つかるとその場で切除もできるそうです。

まさこさん。
明日教えてもらった手羽先してみます!!
簡単でおいしそうですね(^^)
お仕事お忙しそうですね・・・山梨ですか!!!
20日移植で26日飛行機でしたら着床はしているでしょうね(^^)
その頃はだいぶん暖かくなっていますよね〜
2・3日前まさこさんが夢にでてきました(^^)
私とまさこさんともう一人女の人と走っている夢でした。不思議でした・・・。


明日からまた頑張って仕事します(^^)



[70] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 花はな

2010/02/15 12:13

こんにちは

今日は風の音がすごいです
申告は大方終わりまして、あとは清書と印刷です。
自分の確定申告もパソコンで終わらせました。
う〜ん一年の医療費をまた実感させられました。
ブロスさん助成金はやはり差し引きになりますので、保険補填の欄に記入してください。
昨日はハウステンボスに散歩に行って来ました。再生支援が決まった成果?お客さんが多かったように思いました。
チョコは、今年は市販品で済ませプリンを作りました。

まさこさん
昨日は実家でのんびり出来ましたか?
お仕事のため移植はやめられてんですね。
きっと気持ち揺れた事と思いますが、いろいろ考えても自然妊娠の人達は、過程を知らないまま妊娠に気付く訳だから大丈夫ですよ。あと一ヶ月ちょっとお迎えの日まで体調管理に気をつけてお過ごしくださいね。

YUKIさん
治療の過程では誰しも同じなんだよ。
自然に思ってしまってる醜い自分がいる。葛藤の繰り返し・・・頑張ってる自分を褒めよう!!
そしてみんなの夢が叶いますように!!
雑貨屋さんにお勤めなんですね。私もちょっと羨ましいです。手作りの温かさいいなあ〜^^
今日も風が強くって大変だったでしょう 頑張って!!

ブロスさん
満喫の一日でしたね。
この時期は家にチョコが多いので食べすぎに注意しないと><私はちょっと食べ過ぎると朝から顔にプチプチと吹き出物が出ます><
私も、子宮の中見てみたいです。いい経験と確認になりますよね。

では また^^V~

[71] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 ブロス

2010/02/18 23:23

こんばんは〜

寒い毎日ですね〜特に今日は冷えこみました><
明日もいっぱい着こんで頑張ります!!

花はなさんはPC詳しいですか?
すごいです!!
私はここに書き込みするか調べものするくらいで後は何もできません。。。
確定申告はPCからだと何だか難しそうなイメージなんで税務署に行こうかと思っています。
PCからだと医療費とかは自己申告ってことですよね?領収書とかは見せないわけだし、後で調べられたりするのかな〜??

今週末はランタンとスノボに行く予定です(^^)
治療のこと考えない周期はホントに楽ですね〜〜!!


[72] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 ☆まさこ☆

2010/02/19 10:45

おはようございます☆

来週末は、あたごさん市があります。
愛宕山はパワースポットです。
暦によると28日よりも27日がお参りするにはいい日みたいなので午後から登山してきます。
みなさんもパワースポットでいい気をいただきに行きませんか?

ではでは。

[73] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 YUKI

2010/02/19 10:56


 こんにちは
久しぶりの書き込みとなってしまいました。
判定結果ですが、陰性でした。

実は、判定日の3日前から今までに見たことのないピンク(サーモンピンクのような)のおりものが出始め、妊娠のおしるしかな!?って期待もあったのですが、日に日に本当に少量ですが(一日おりものシートで足りるくらいの鮮血)出血していて、痛みもないのであぁこれは生理かなあと・・・
判定の前に生理が来るなんて、想像もしていなかったので正直病院の処置や薬に疑問を持ってしまったけど、ネットで調べたらそういう方もいるみたいですね。

血の色はいわゆる生理の血のようなどす赤い色ではなく、鮮血だったので、淡い期待も込めて病院へ行く前日の朝に思い切って検査薬使ってみました。でも結果は真っ白の陰性・・・
覚悟はしていたものの、やはりショックでした。

凍結胚もないので、またイチからのスタートとなります。今回ですっからかんになったので、お金をまた貯めないと治療ができません。なので、しばらく治療はお休みとなります。そして、今後病院は長崎の岡本さんへ移ろうと思っています。
蔵本さんはやはり遠い&待ち時間が長すぎる&高額すぎます。妊娠できなくてショックでしたが、もうあそこに通わなくていいんだと思うと少し気持ちが軽くなるくらい、私にとっては、バイトしながらの通院が苦痛でした。

とりあえず今週期は生理のサイクルが乱れまくっているので、来月生理後からのんびり体調を整えていきたいです。うちは男性不妊なので、それを少しでも改善するべく、サプリや運動などして、生活を見直していきます。

 長くなってしまいすみません。
病院へ行った16日は、夫と一緒に車で福岡へ行き、コルテオを見て実家に1泊して来ました。
こんな日に親の顔を見るなんて、ちょっと辛い気持ちもありましたが、何もしない方が落ち込んだと思うので、気晴らしになって良かったです。
そして、ずっと我慢していたお酒!!!めっちゃ美味しかったです(笑)
これからもうまく気分転換しながら頑張っていきたいです☆

 私の職場ですが、お二人が思ってるような手作り感あふれるお店ではまったくありませんよ!真逆ですね。
ヒントはアーケードの中です☆

 ではまた♪

[74] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 ☆まさこ☆

2010/02/19 22:08

>YUKIさん

こんばんは。
私も1回目の移植の時は判定日前から出血してました。
先生からは「おかしいね」って言われました。

お金が貯まるまでの時期は体を作る時期だと思ってください。
ホルモンのバランスが崩れるから続けて治療をするより休むことも大切だと言われますし。

私も3月の移植がうまくいかなければ、夏のボーナスまで治療できません。
単身赴任の二重生活と家のローンで貯蓄もないし、ギリギリの生活してます。
できれば次の移植でうまくいって夏のボーナスは出産費用に使いたいです。

しばらくは好きなことして気分転換するのもいいかもです。
私も3月初めに飲み会があるので移植前にパーッと飲む予定です。
妊娠したら飲めませんからね。

そうそう、うちは精子の運動率がちょっと悪かったので、リポビタンDスーパーを飲んで顕微授精に挑みました。
あと牡蠣ですね。
自分が好きだということもあってたくさん食べました。

妊娠にいいことはいろいろやってきたけど、それが苦になるようではストレスがたまるし体にいいことないです。

楽しんでベビ待ち生活をしていきましょう♪





[76] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 花はな

2010/02/20 16:16

こんにちは

久しぶりに太陽が顔を出してくれましたね。
お洗濯物がよく乾きました^^

YUKIさん
残念な結果だったんですね。
いっぱいいっぱい涙に流して、次へのチャレンジの気持ちを高めて行って欲しいと思います。
今は、心と身体をゆっくり休めて、前向きに歩き出してください。
私と同じクリニックに転院をお考えのようですね。

まさこさん
愛宕山登山気をつけて、いい気をたくさん頂いてきてください。
私も明日から今回のリセットとリフレッシュに、日南海岸ドライブ・鵜戸神宮に行って、翌日指宿の砂ぷろに行ってきます。

プロスさん
経理事務をしてたので、ちょっと詳しいのかなぁ
申告書は先日込まないうちに、提出してきました。
領収書は病院ごとに集計して入力して、提出時に添付、後から調べられること今までありませんでした。
治療の事を考えなくっていい周期は気楽ですよね。
ランタンは中島川が



[77] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 花はな

2010/02/20 16:44

こんにちは

久しぶりに太陽が顔を出してくれましたね。
お洗濯物がよく乾きました^^

YUKIさん
残念な結果だったんですね。
いっぱいいっぱい涙に流して、次へのチャレンジの気持ちを高めて行って欲しいと思います。
今は、心と身体をゆっくり休めて、前向きに歩き出してください。
私と同じクリニックに転院をお考えのようですね。

まさこさん
愛宕山登山気をつけて、いい気をたくさん頂いてきてください。
私も明日から今回のリセットとリフレッシュに、日南海岸ドライブ・鵜戸神宮に行って、翌日指宿の砂ぷろに行ってきます。
治療を始めてから飲んでないよなぁ〜
年末の飲み会でちょっと口にしたら、酔いそうでした。


プロスさん
ランタン・スノボ楽しんでる頃かなぁ?
経理事務をしてたので、ちょっと詳しいのかなぁ
申告書は先日込まないうちに、提出してきました。
領収書は病院ごとに集計して入力して、提出時に添付、後から調べられること今までありませんでした。
治療の事を考えなくっていい周期は気楽ですよね。
私もあと少し楽しまなきゃ


私は、先日採卵移植の相談・計画に行って来ました。
今回陰性だったので、休まず来月の採卵・移植となりました。明日からマーベロン服用開始です。
まさこさんの後を追って、桜の開花頃かなぁ・・・

明日は主人の帰宅を待って出発、楽しんできます。
きっと太ってきますね・・・

では また。

[78] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 YUKI

2010/02/21 10:23


 おはようございます
ほんと、やっと洗濯物がすっきり乾く日が来ましたね

 まさこさん
アドバイスありがとうございます☆
そうなんです、男性不妊サイトでは有名なリポDスーパー、前から気になっていたんです!今安く買えるところを検討中です。中には乏精子症でも1億くらいに増える方もいるらしいので、きちんと続けられるように夫にもがんばってもらいます。あとは牡蠣に、ネバネバ系ですよね。牡蠣は高いし避け気味でしたが・・・他の出費を抑えて食卓に出してみようかなあ。
登山行かれるのですね!冬は空気が澄んでいて尚のこと気持ち良いでしょうね〜☆私も興味はありますが、土日は仕事なため、かき祭りとかランタンのイベントとか、そういうものにはほぼ行けないんです。夫の休日が平日なため、仕方ないんですが残念です。それなりにメリットもありますけどね・・・。
 冬登山、気をつけて行ってきてくださいね〜♪

 花はなさん
励ましの言葉ありがとうございます。
最初の一回から成功した話はあんまり聞かないので、それ程期待もしてなかった(期待しないようにしていた)し、さほど落ち込まなかったですよ。というか、前に書いた親友のおめでたで感情が暴発していたので、そこで涙は出し切った感じでした(笑)
でも、移植からちょうど7日目から「子宮チクチク感」や「足の付け根のダルさ」があって、よく聞く妊娠の兆候があったんですがね・・・その頃まではお腹にいてくれたのかなあ?
今後は病院一緒になりそうですね☆
雰囲気や待ち時間はどんな感じですか??
花はなさんは当初からずっと岡本さんですか?
蔵本には転院のことは言えなかったので、紹介状もないのですが、またあの高額な検査を最初からしないといけないのかなあ・・と不安です。

 今日も昼から夕方までバイトです〜
その後は投票に行ってきます。
ではまた☆

[79] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 ブロス

2010/02/23 20:49

こんばんは〜

お久しぶりです。今日はすごく天気よくて春でしたね(^^)明日も天気いいみたいですね〜

YUKIさん
結果、残念でしたね><
もう落ち着かれましたか・・・
なんでこう続けてうまくいかないのでしょうかね・・・
私も判定数日前からピンクのおりものがありました。そして判定日次の日あたりから生理が・・・
着床出血??とか思い期待と不安といっぱいいっぱいな気持ちでどうにかなりそうでした。
病院転院されるとのこと・・・YUKIさんに合った病院だといいですね!!

まさこさん
愛宕山って相浦ですよね?パワースポットなんですね。
運動にもなるし気持ちもいいですよね〜
先週末広島までスノボしに行ってきました。
すごく雪山がきれいで楽しかったです!!
二年ぶりだったからどうかな〜と思っていたけどけっこう滑れました。
おかげで筋肉痛です〜

花はなさん
経理事務されていたんですね!!
すごいです!
私にはやっぱり医療費の申告は難しそう><
領収書はまとめたのですが・・・
ランタンはお昼、吉宗で食べ、皇帝パレードでリトル龍馬を見ました!!すごくかわいかったですよ〜
そして夜から広島に行ったので忙しい週末でした。

今週末はアサリ貝掘りに行く予定です(^^)
またきます〜〜

[80] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 acco

2010/02/24 20:30

はじめまして、accoです。
仲間に入れて下さい☆

今年に入って不妊受診をしました。
ここもたまに覗いてたのですが、愛宕山を見て思い切って書き込みしてみました。

私は28日に行ってみようかと思ってます(&#10047;&#9697;&#8255;&#9697;&#3642;)

治療の方ですが、子宮筋腫があるということで、まずは取ってからということになりました。
その後は、体外か顕微での予定です。

宜しくお願いします。

[81] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 acco

2010/02/24 20:31

すみません。
顔文字入れた箇所か文字化けしてしまいました。

[82] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 ブロス

2010/02/25 00:11

こんばんは〜

accoさん、はじめまして。
よろしくお願いします。ブロスといいます。
不妊治療を始めると精神的にも肉体的にも金銭的にも大変ですが、色々愚痴りながら一緒に前に進めたらいいなあ〜治療以外のことも情報交換したりして楽しみましょう〜〜
長崎の病院に通院なんでしょうか?

愛宕山に行かれるのですね。
私もいってみようかしら〜〜ってどこから登ればいいのでしょうか?

今日は偏頭痛がして大変でした><暑かったですもんね〜原因は暑さです!!

明日も頑張ります!!
今日は遅くなったので短めで・・・すみません。
ではおやすみなさ〜い☆

[83] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 ☆まさこ☆

2010/02/25 07:10

>accoさん

いっらっしゃ〜い☆
みんなそれぞれ違う症状や治療方法ですが、願いは1つ。
元気な赤ちゃんを自分の手に抱くことです。
悩みや不安なことをここで吐き出したりお互いを励ましあったりして楽しいベビ待ち生活をしていきましょうね。


>みなさん

21日にプラノバールを飲み終わりました。
そろそろ生理が来て、いよいよ移植周期に入ります。
よもぎ温座パットとよもぎ骨盤浴バスソルトで体を温めて体調を整えていきます。
凍結胚は1個だけなので、今度こそは着床して妊娠できるように頑張ります♪

[84] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 acco

2010/02/25 14:42

こんにちは。
ありがとうございます。

☆ブロスさん
私は転勤族で、佐世保に住んで1年半くらいで詳しくないのですが、愛宕山はスイミングスクールの辺りから登れるそうですよ。


治療は、私自身人工授精で出来るだろうくらいしか思ってなかったのですが、検査等して顕微でしょうね、体外でもいけるかもという話でした。
佐世保では出来ないんですよね。
私は大川(福岡)の高木病院に行ってますよ〜筋腫もそちらで取ることになりました。

費用をみてると気が遠くなりそうですが頑張りたいと思います☆


☆☆まさこ☆さん
ここで皆さんの話聞いたり、聞いてもらったりできたらいいなと思ってます。

私も赤ちゃん抱けると信じて頑張ります。
宜しくお願いします☆

[85] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 花はな

2010/02/25 14:52

こんにちは
昨日までの天気が一変ですね。まさに三寒四温

はじめました accoさん
またお仲間がふえました。嬉しいなぁ
治療は、先の見えないトンネルで、精神的・肉体的・金銭的いろいろとありますが・・・
ここでいろんなことを吐き出しながら、ともに頑張りましょう!!
これからもよろしくお願いします。

YUKIさん
私は最初HPで調べて共済病院に行ったのですが・・・今は人工も体外もやってないとの事で、体外は県外になるから精神的・肉体的・金銭的に大変だから辞めたほうがいいみたいに言われて、自分達の気持ち(諦めきれない)の納得のいく治療を考え、長崎の岡本さんに変えたので紹介状もなく電話してから行きました。
最初の受診は夫婦で面談からで、じっくり話して頂きました。検査も前の病院での検査内容を話すので血液検査とプロラクチン検査ぐらいでした。
私の時は新患は15時から一日2組の予約制でしたが、今はないようですので、来院前に電話をしてから受診時間10時の30分くらい前に来院するといいと思います。次からも20分前でいいと思います。10時過ぎると1時間以上待つこともあります。
午後は15時と17時からです。
雰囲気は忙しい中でもスタッフのみなさんいい感じで、先生・看護師さんも気さくでよく説明してくれます。
注射は内診のとき以外は自己注射ではなく、居住地の病院でしてもらってます。私は東島さんに行ってます。

今日はバイトですか?ご主人土日休みじゃないですね。
我が家も、土日祝日に関係なく4日おきに休みで、連休がありません><通院時は便利ですがね

ブロスさん
週末ランタンの後広島まで行かれたのは、楽しくもありハードですね。夜のランタンは見なかったのですか?
はじめて夜行バスで広島にスキーに行った時、積雪が少なく転んで足を痛めて><私には向いてないようです
週末の吉宋は多かったでしょう。私は小さい頃から茶碗蒸しより蒸し寿司の方が好きです。あ〜食べたくなりました。
暑さによる偏頭痛大丈夫ですか?
私は、最近は家でのんびりしてるので大丈夫ですが、雨が降りそうなどんより日和が黄色信号です。

まさこさん
お迎えの時期が近づいてきましたね。
気温の変化に体調を壊さないようにした下さい。
今週末天気がいまひとつのようですが、愛宕山登られるでしょうか?足元に気をつけてくださいね。

私は、宮崎・鹿児島に行って来ました。
天気にも恵まれ気分爽快。遊んで・ご当地食べて心もお腹も満喫してきました。
鵜戸神宮では主人の運玉が2個も亀石のくぼみに入ったので願い事が叶うと・・・思います。夫婦お守り(子授け)も購入しました。
主人が運転ご苦労様で(礼)、ETC日曜1000円と通勤時間割引と、楽天でホテルを予約したので、還付金で賄えそうです。

では、また・・・・

[86] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 ブロス

2010/02/25 22:05

こんばんは〜☆

今日は曇り空で気温も高く、外での仕事気持ちよかったです。偏頭痛もすっかり治りよかった〜
私の大好きな福山さんが龍馬伝のロケで佐世保・大村湾に来てました!!ひと目見ようと三日間頑張りましたが・・・船の上の龍馬さんをはっきり確認できず><でも一人手を振ってくれている人がいて、その方が龍馬さ
んだと信じています(^^)

まさこさん。
とうとう移植に向けてのスタートですね。
移植に向けてスタートしたらなんだか嬉しいものですよね!!嬉しい想像がふくらみます。。。
最後の凍結胚・・・私もまさこさんがうまくいくことを願っています!!

YUKIさん。
お仕事忙しいですか?
アーケードの中の雑貨屋サンと言えば・・・あそこしか思いつきません(^^)
Hana○○かな〜
今度街に行くときはYUKIさんのこと想像して楽しみにブラブラしたいです。

花はなさん。
東島に注射のときは行かれているんですね〜
私の家とわりと近いです(^^)
すごい人気の病院ですよね(^^)

宮崎・鹿児島旅行楽しかったみたいですね〜
ETC1000円のうちにあちこち遠出しておきたいですね〜なんか1000円はなくなるんですよね・・・

accoさん。
佐世保に来られて1年半くらいなんですね。
大川の病院なんですね。佐世保で体外できる病院はなくなりましたね><不妊専門の病院に行くと先生や培養士さんに色んな専門の方がたくさんいますが、佐世保で体外となるとそれを一人とか二人でされていたんですね。大変さはすごいわかります・・・が遠くまでの通院も大変ですよね。。。
愛宕山の登り口のスイミングスクールわかりました!!
今度登ってみたいです(^^)

また覗きにきます☆

[87] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 ☆まさこ☆

2010/02/26 06:12

おはようございます☆
昨日は夕方から偏頭痛で9時前にはベッドに入りました。
朝起きたら頭がすっきりしてたのでよかった♪

>accoさん
私も転勤族で佐世保は3年目です。
それと、高木病院は評判がいいようですね。
実家の近所に1つ年下の女性がいるんですが、そこで治療の末2人の子どもを授かりました。
だからおばちゃんが私にも転院しろしろとうるさいんです。
私は今蔵本さんでお世話になってるので転院する気はありませんが、高木さんも信頼のおける病院だと思いますよ。

>花はなさん
あたご祭りは26〜28日だけど、ご開帳は26日までとのこと。
27日は天気もよくないようなので、今回は見送ることにしました。
27日は朝から蔵本さんに行って午後から登る予定でした。
もっとゆっくりした時間をみつけてお弁当でも持って登ることにしました。

>ブロスちゃん
いよいよ移植の周期を迎えることができました。
3月20日ごろに移植なので判定は4月3日ごろかな。
4月3・4日は雲仙市の淡島神社で桜まつりがあります。
ここは安産の神様でミニ鳥居をくぐると安産といわれます。
桜の季節にお参りしたいです。

>YUKIさん
リポビタンは佐世保市内で一番安かったのはマックスバリュ池野店の中の薬屋さんでしたが今年つぶれました。
ネットで箱買いしてます。
あとアクエリアスゼロはダイレックスで時々安売りがあってます。
安い時にたくさん買ってます。

昨日もあたたかったですね。
週末雨が降ったらまた寒くなるのかと思うと。。。
またきます。




[88] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 YUKI

2010/02/26 12:22


 こんにちは〜
水曜に夫と、嬉野まで行ってきました♪
ここでカキコミを見て気になっていたぎゅう丸に行ってきましたよ。評判通り美味しかったです!特にスープは甘くってサクサクしっとり・美味しかったです☆
そして椎葉山荘へ立ち寄り湯をしてきました。こちらも気持ちよかった!お天気も良かったので、川のせせらぎを聞きながらの露天風呂・・・とっても癒されました。
私は全然詳しくないので、また皆さんのオススメスポットがあったら教えてほしいです☆

 accoさん
初めまして!いらっしゃい♪
佐世保での不妊治療=遠隔治療ですもんね・・・
福岡は大川まで!大変ですよね。
いろんなものとの戦いでつらいことばかりですが、一人ではありません。一緒に楽しくがんばりましょう♪
転勤族とのことですが、出身はどちらなんですか?

 ブロスさん
ランタンにスノボ・龍馬伝のロケと、相変わらず楽しんでらっしゃいますね〜♪
雑貨屋は・・・そこではありません☆なんかいつか見つけられたらと思うとドキドキします(笑)

 まさこさん
移植の日程決まってきたのですね。いよいよですね。
桜の咲く素敵な時期にまさこさんのお祝いができるようにと、本当に本当に心から願っています。
友人のおめでたには心が暗くなる私ですが(苦笑)、ここの皆の幸せは心の底から祝福できます。
私には応援することしかできませんが・・
 リポD情報もありがとうございます。
3月から本格的に体作りを始めようと思います。
しょうが紅茶も買ったし!

 花はなさん
宮崎・鹿児島旅行楽しんでこられたようですね。
鵜戸神宮も私の中ではパワースポットです。あそこ、言葉には出来ないエネルギーを感じますよね。岸壁にあるからかな?運玉二個も入るなんてすごい!!!私は一度も入れたことありません(><)結構な確率ですよそれは。お願い事、叶うはずです☆
 岡本さんのこと、詳しくありがとうございます♪
助かります。検査も融通利きそうですね!通うのはもう少し先になりますが、雰囲気も良さそうで安心しました。

 仕事の繁忙期と移植後で、ずっと休んでいたジム通いを再開します〜今日はヨガしてきます。
ではまた☆

[89] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 acco

2010/02/26 17:05

沢山のコメントありがとうございます。
嬉しいです☆

☆花はなさん

はじめまして!
皆さんの話や、いろんなとこ読んでるとほんと大変だなと思います。
私もほんとは助成金の関係で3月に1度やりましょうかとの話でしたが、筋腫発覚で先延ばしになりました。
早くて3ヵ月後と言われてますが、治り具合にもよりますし、また年をとってしまう。

可能性があると言う事で頑張りたいと思います。

鵜戸神宮では主人の運玉が2個はすごいですね!
2回ほど行きましたが入った事ないですよ〜


☆ブロスさん

スイミングスクールの場所は分かるのですが、はっきりわかりません。
日曜に行ければ報告しますね。

ETC1000円のうちに遠出したいですね。
無くなっても佐世保〜武雄南間は無料になるみたいなので、車で通院する私には助かるのですが、やっぱり土日1000円は魅力的ですよね。

福山さん、佐世保に来てたんですか!私も見たかった〜


☆☆まさこ☆さん

単身赴任してて不妊治療もされてるんですね。
実家の方は大川に近いのでしょうか。
病院の転院は思い切りも必要だけど、不安も大きいですよね。
高木病院は知り合いの紹介でもあったし、HP見て良さそうだったのと、道も知ってたので決めました。

転勤ですが、期間が3〜4年みたいなので来年あたり怪しいです。


☆YUKIさん

はじめまして☆
私は佐賀出身ですよ。と入っても国見峠越えた伊万里です。

佐世保に来る前は佐賀市に住んでいたので、大川までの道も分かるし、ちょっとしたドライブです。
長崎は土地勘がない、福岡運転怖いというのもあるんですけどね。

椎葉山荘いいですよね☆私も好きです。
ぎゅう丸は知らなかった。行ってみたいと思います。





河童のミイラって知ってますか?
子供を授かると言われてます。
実際、知り合いカップルがそれを知らないで訪れて出来婚しました。
私の出身地にあるんですが、近いからいつでも行けるという感覚で行った事ないのですが、そのうち旦那さんと一緒に行ってみようと思います。

[90] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 花はな

2010/02/28 16:52

こんにちは

今日はいいお天気でしたね^^今週は雨がおおそうですね><

ブロスさん
大村湾ロケ見に行かれたんですね。今回は船上ロケだけだったのでは・・長崎ロケでは会えるかもですよ楽しみですね
東島さんのお近くなんですね
注射は「出産まで考えて病院を選んで下さいね」と言われましたので、佐世保に詳しくないので主人に尋ねて、自宅からも近く、主人の知人の方々が出産されているとの事で選択しました。
患者さんも多く人気のようです。
西九州が無料になるのはよかったけど、ETC1000円は遠出厳しくなりますね。
今のうちに利用したい所ですが、我が家は月2回しか該当しません><

まさこさん
これからお弁当もって山や川に出掛けると気持ちいいですよね。まずはお花見!!
4月からは平戸・生月大橋も無料になるので、川内峠ドライブもいい感じです
自然の中でのお弁当は美味しいですよね

YUKIさん
ぎゅう丸・椎葉山荘と癒されてきたみたいですね。
川のせせらぎ聞きながらの露天風呂・・・想像してしまったよぉ〜私も行きたい 羨ましい〜
鵜戸神宮は立地のせいか本当に言葉で表現できないくらいすごいパワーを頂きました。
私も結婚前長崎でジムのヨガ通ってましたが、今は一人は継続できず><思い出したようにたま〜にマットをとりだしてやってます。通わないダメだわ

accoさん
河童のミイラ はじめてお聞きしました。
名前だけだと子授けと結びつかないですね
行ってみたいです。伊万里のどのあたりにあるのでしょうか?


私は金曜日年一回受けるようにしてるがん検診の後、主人と崎岡町の緑の中のパン屋さんへ久しぶりにランチに行って来ました。
500円ランチのみですが、ワンプレートにサンドイッチかピザか今回ハンバーガーが加わってましたを選んで、あとサラダ・スープ・果物・シュークリーム他とコーヒーかオレンジジュースが付きますよ。
主人がサンドイッチで私がハンバーガーを食べました。
主人のサンドイッチも一切れ分けて貰いましたが、お腹いっぱいになってシュークリームを2/3主人に食べてもらいました。

先日の旅行では山桜や早咲きの桜を見ることが出来ました。春が待ち遠しいですね
そしてここのみんなにも春よ来い!!

[91] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 ブロス

2010/03/01 23:20

こんばんは〜☆

今日は雨!!でしたね〜
お昼まで仕事して午後は博多まで病院に行ってきました。生理3日目受診・・・AIHを今月しようかと思い行きましたが卵胞がすごく大きいのが残っていて(確か40ミリくらい)今月は見送りました。今日からプラノバール服用でまた次周期にチャレンジします。

博多までの通院途中には赤ちゃん連れの若い夫婦が目につきます。見ていると胸が苦しくって何で私はこんな思いしながら博多までいかんばとかねえ・・・・ここまでしてまで赤ちゃんがほしいと?・・・私の身体は赤ちゃんが産めない身体なんじゃないかなあ〜・・・ただただ赤ちゃんが自然とできたような夫婦がうらやましくってたまらなかった。
病院に入るとそんなこと思わないのに駅・ホーム・で赤ちゃんを見ると胸がキュ〜となる><
私の進む道は正しいのでしょうか??
この進む道の先にはいい結果が待っているのでしょうか?
いい結果がすぐそこに待っている・・・と信じたい。

みんな〜お出かけ大好きですよね!!(^^)私もですが・・・><
あちこち旦那さんと出かけたり、ヨガやジムで汗を流したり、心や身体にいいことばかり(^^)
今月の「広報させぼ」に載っている癒しの木特集を今見ていて、何か癒されます。行ってみたいな〜木からもパワーをもらえそう(^^)

緑の中のパン屋さん・・・前から気になってました。
わたしも行ってみようかな〜

龍馬伝ロケは大村湾でしたがテンボスの船だったので入港する夕方にテンボスの港で待ち伏せしましたよ!!

では〜また覗きにきます。
おやすみなさ〜い☆

[92] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 ☆まさこ☆

2010/03/02 09:21

おはよう〜☆

結局27日は愛宕山には行きませんでした。
ご開帳が26日までだったので、通院のある27日ではなく今度ゆっくりしたときに登ろうということに。

で、27日は朝はゆっくり病院に行ってきました。
10時半着で、会計が終わったのが2時前。
長い長い待合室でした。

これからのスケジュールは
内膜チェックが13日(土)
SEETが18日(木)
凍結胚移植が20日(土)
の予定です。

大阪の妹のところの長男が入院してて、
実家の母が明日から応援に行くそうなので、
今週末は私が母の代わりに島原の実家を手伝いに行きます。
今はデコポンの出荷で大忙しなんです。
がんばってきますね。

みなさん、いろいろな所へおでかけできていいな♪
うちは病院の帰りにちょっと寄ってきただけ。
カーナビがないので、地図を見ながら四苦八苦しながらのドライブです。
27日は熱帯魚屋さんを2軒ハシゴしました。
帰りは高速道路を使わず唐津街道を通りました。

「夏は景色がいいだろうね〜」
「でも妊娠したら夏は福岡まで行かないから」
そんな会話をしながらのドライブでした。

ではでは。







[93] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 花はな

2010/03/03 17:22

こんにちは

雨ですね・・・

ブロスさん
赤ちゃんや子供連れの夫婦を見かけると・・・
自然にできる夫婦がただただうらやましくって何故?何故?と思ってしまう
どうしようもないことだと解っていても、マイナス回路がグルグル回り始めます
みんな一緒なんだよね
つらいけど、前に進むしかないだよね 
次周期のAIHに備えて、今月はゆっくり時間を楽しんで♪♪

まさこさん
いよいよ予定決まったようですね^^
来週から寒くなりそう><お仕事との両立の中お体に気をつけてください。今週末のご実家でのお手伝い無理しないように頑張って下さい。
唐津街道は夏走ると気持ちいいですよね♪♪
昨年お弁当もって行きましたが、春の唐津城の桜も綺麗で、夏の花火大会はお城をバックにして綺麗でした。


私は、マーベロンの服用が終わったので、そろそろ通院の日々が始まるかなぁ・・・嬉しいのにどこかブルーです。





[94] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 YUKI

2010/03/04 18:34


 こんにちは〜
雨はイヤですねえ

 伊万里のカッパのミイラ、知ってますよ!
酒屋さんの天井裏から見つかった河童のミイラですよね。前から存在は知っていたのですが、その後「やりすぎコージー」の都市伝説の企画でも取り上げられて、(フットボールアワーがロケに来ていました)ここなら近いしそんなにご利益があるなら行ってみたい!と思って夫と二人ですでに行きました。が、私達には効果はなかったようです(泣)
私はペーパー&方向音痴なので道案内はできませんが、伊万里 有田一酒造
で検索するとわかりますよ。興味のある方はどうぞ☆

 色々と、心が揺れ動くことはありますよね・・・
私は、あんなにもきつかった通院や痛かった注射、高額な治療費が全部無駄になってしまったと思うと、今でもつらいです。泣き出しそうになります。だから心にフタをして、考えないようにしています。たった半月程前のことなのに、辛かったせいですんごく前のことのように思えます。
今はリハビリと思って、なるべく精神に波風を立たせないように過ごしてます。
貯金とか、サプリとか、今のうちにできる努力をしておくべきですよね。
あぁなのに・・・春物の買い物がしたくてしょうがない!19日にオープンする福岡パルコに行きたいんですよー!
うーでも我慢我慢(><)

[95] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 ブロス

2010/03/06 12:34

こんにちは〜

今日はゆっくりしています。
河童のミイラ気になりますが、怖がりなもんで見れないと思います。旦那に聞くと知っているみたいでした。旦那は怖いものとか好きだから・・・
今日もライアーゲームを見に行っています。私は興味ないので掃除でもしておくよ・・・とお留守番しています。
お昼からは二人でお出かけします。
温泉でもいこうかな〜(^^)

治療をしていると色んなことみんな考えますよね!!
心もですがお金のこともホントに大きな問題です。
今までにいくらかかったのだろう・・・とざっと計算すると何だかまたまた落ち込んでしまいます。
そんなときに子供手当て??子育て支援??
いくらもらえる!!と喜んでいる人にムカついてしまいます。少子化対策なのに子供がいる家庭は4割がそのお金を貯金するとか。そうですよね〜お金もらえるから子供産もうとか思う人は少ないと思うし・・・。私たちは
頑張って子供が欲しい!!って心底おもっているのに・・・それこそ少子化対策で私たちに支援を増やして欲しいものです。

まさこさんと花はなさんは移植の準備なんですね。暖かくなってきたし、いい時期ですね(^^)

少し暖かくなってくるこの時期が好きですね〜お花見に行きたくなります。

[96] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 acco

2010/03/06 13:25

晴れたと思ったら曇ってきちゃいましたね。

☆花はなさん
YUKIさんも書いてくれてますが、『松浦一酒造』で検索してみてください。
子宝の事とか書かれてますよ〜

国見峠越えて、ドラモリ交差点を左折。
そのまま真っ直ぐです。
途中『伊万里湾大橋』方面との分岐がありますが、そちらではなく真っ直ぐ行くと、そこから少しで右手にあると思います。

唐津城はGWの藤祭り時期もきれいですよ〜
よかったら行って見てください。


☆ブロスさん
私は、まだ開始すらできてませんが、やっぱり子連れの方を見ると羨ましく感じます。

何とお声をお掛けしていいかわかりませんが、
ここで吐き出して少しでも気持ちが軽くなればと思います。

河童のミイラ、ネットで見るかぎり怖くなさそうな感じですよ☆

子育て支援。そうですね。少子化の中仕方のない事なのかとも思いますが、その前に産めるような環境や、助成金が出るとはいえ、負担が大きい不妊治療をもっと考えてもらいたいと思います。


☆☆まさこ☆さん
28日に愛宕山登ってきましたよ〜
かなりきつかったです( ̄∀ ̄)
年配方、子供に追い越されながら登りました。
水曜日くらいまでは筋肉痛で変な歩き方してましたよ。
登られる時は、入り口に用意されている杖を持って行かれることをおススメします。

登った時の景色は最高?もうちょっと海が見えたら!木がちょっと邪魔でした。

うちもカーナビ欲しいです。
地図が古くて道が変わっていたりなんて事もあります(笑)
 


☆YUKIさん
河童のミイラ行かれたんですね。
一時期テレビにも出てましたよね。

高額な治療費もだけど、気持ちの方が辛い。


そろそろ春服☆お買い物して気分転換も良いかもですよ。

私もお買い物したいけど、我慢。
手術代が・・・





私はリュープリン注射を打っていて、更年期のような症状が出てます。
ホットフラッシュが大変です。
それだけで体力を奪われそう〜

来週は雪が振るそうで・・・風邪を引かないように気をつけましょ〜


[97] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 花はな

2010/03/09 00:21

こんばんわ

またまた寒さが戻ってきましたね><しかも明後日は雪マークが・・・

河童のミイラの件情報ありがとうございました。
検索して主人に話して連れて行ってもらおう
結婚してから助手席が指定席になってしまって・・・
一緒にお嫁に来た車(軽)は駐車場でお休みが多いし、洗車も給油も主人がしてくれてます

生理が始まって治療の開始です
昨日は注射だけ、今日は受診と注射に行って来ました。
今の私は・・・治療を重ねていくうちに、たった半年前の前だけを見て信じていた気持ちが今回はなぜかブルーで沈みかけながら浮上しようとしています。
いつまで続くのか?続けるのか?
治療の辛さ・かさむ出費・元気に振舞おうとする自分の心 いろいろな心の葛藤が重くなるです。
どうしようもないだけど、暗く愚痴ってしまいました。
み〜んな同じなんだよね 
私も心にフタして前向きにそして時に横を見ながら頑張ります。

YUKIさん
河童のミイラの件情報ありがとうございました。
私も心揺れまくってます。
心にフタすることも大事 
何事も頑張った自分へのご褒美だよ♪楽しむ事が心のリハビリだと思います。

acco さん
河童のミイラの件情報ありがとうございました。
唐津城の藤昨年行けなかったので、今年は行きたいと思っているのですが微妙です。
注射は手術に向けての注射なのかしら?
注射だけでも憂鬱なのに、体力が奪われそうなんてお辛いことと思います。お大事になさって下さい。

ブロスさん
治療をしていると色んなこと考え悩みますよね
今までにいくらかかったのだろうと・・・ざっと書き出すとぞっとしてしまいましたし、これから先は考えると更にあ〜恐ろしい!!
子供手当てのために、私たちの控除が減額されて納める税金が増えるなんて許せない
子供が心底欲しくって自費で頑張っているのに、何故?他の子の手当てを私たちが負担しなければなせないのか?おかしいですよ。何を根拠に助成金が年2回で30万なのか?不妊治療者をもっと支援して欲しいものだわ
それと、我が子を虐待・餓死させる親
許せない><よ〜


痛〜い注射に耐えながら卵の成長を待ちます。





  

[98] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 ☆まさこ☆

2010/03/11 12:45

こんにちは☆

雪になりましたね。
もう3月なのに雪が降るなんて!
でも暑さ寒さも彼岸までって言うからもう少しの辛抱ですね。

ところで、みなさん子宝草って知ってますか?
ネットで買ったんだけど、小さい苗がたくさんでどうしようかと思案中。

もしよかったらみなさんにお譲りしたいな〜なんて思ってます。
13日(土)は病院なので、14日(日)にお時間のある方いらっしゃいませんか?



[99] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 ブロス

2010/03/11 22:09

こんばんは〜
最近仕事で疲れててすぐ寝てしまいます><
ここでゆっくりお話していのにみんなのカキコ読むだけになってしまっています。。。
来週いっぱいは忙しそう〜

おお!!子宝草ですか〜〜
こんな私でも育てられるか心配ですが、緑があると癒されます(^^)
日曜日、時間が合えば、会って分けてほしいなあ〜(^^)と思います!!

またゆっくりここ覗きにきます。

[101] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 ブロス

2010/03/13 17:33

こんにちは〜(^^)
今日はおやすみでお出かけしてきました。
やっとゆっくりしています〜

☆まさこさん☆
ありがとうございます〜〜
メールしてみますね!!
今日卵胞チェックでしたね。
来週移植!!頑張ってきてください!!
年度末でお仕事忙しいのでしょうか?移植後も出張っていわれてましたね。。。気持ちだけでもゆっくりとママ気分を味わってくださいね!!
私は19日に受診で大きな卵胞がなくなっているか見てAIHの予定を立ててきます。

花はなさん
この間緑の中のパン屋さんに行きました!!
でも2時前で遅かったので「もう食材が切れてできないのですよ」と言われしぶしぶパンを数種類買って帰りました。ランチしている人を見るとボリュームもありおいしそうでこれで500円か〜と益々食べたくなりました。また行きたいです!!

YUKIさん
お仕事のほうはどうですか?
今日四ヶ町にコンタクトを買いに行ってきましたが、学生が多かったです!!目が悪く3ヶ月分のコンタクトで6600円!!一年だと・・・と考えると視力のいい人がうらやましい〜〜

accoさん
この間怖い〜〜といいながら河童のミイラをPCで調べて
見ました!こわいというよりなんかすごい!!これ絶対河童だ〜って思いました。この河童の写真と宝くじを一緒にしていた人が大当たりした!!って書いてありました。もしかして不妊の人は移植した受精卵の卵の写真をこの河童の写真と一緒にしていたら・・・・なんて考えちゃいました(^^)
見に行かれたら教えてくださいね。

今日は広田の「お田」でランチしてきました。日替わり定食で刺身、豚肉炒め、いわしの煮付け、茶碗蒸し、味噌汁、野菜の煮しめ物で980円!!(コーヒー・フルーツ付き)おいしいしゆっくりできるとこです(^^)

そして3日前に洗濯機が壊れたので修理の電話をすると2万円ほどになるといわれたので買いなおすことに。
高い、余計な出費です!!
洗濯機の寿命ってどのくらいなのでしょうか??
まだ6年弱です。脱水だけできなくなりました。まだまだ外観はきれいなのにもったいないような・・・><
しかたないです。。。

プラノバールを飲み始めて2週間・・・苦痛です。
夜、米粒ほどの薬ですが4時間ほどすると吐き気がしてムカムカ><トイレに駆け込むこともありました。
嫌な薬ですがやっぱり二人の子供が欲しいので頑張ります(^^)
自分の気持ちに迷ったり、落ち込んだり、他人と比較して自暴自棄になったりもありますが、結局はやっぱり子供がほしい!!って気持ちに行き着きます。
絶対ママになりたいな〜

[102] Re: 絶対☆ママになるばぃ(*^^)v♪♪♪D 

 YUKI

2010/03/13 19:13

こんにちは
ご無沙汰してます☆

まさこさん
子宝草興味あります〜
でも、明日もバイトなので頂きに行けないです…
声かけてくれてありがとうございます!

ブロスさん

またまた素敵な休日を過ごされたようですね♪
私も色々行きたいけど、給料日前なので出費は控えなければ(>_<)


河童のミイラの酒屋さん、私名前をおもいっきり間違えてましたね。失礼いたしましたm(__)

過去ログは返信できません

不妊に強い頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。おすすめコメント公開中。

不妊に強い病院・口コミ特集

おすすめ病院情報募集中!

皆さまからの情報をお待ちしています!

ページトップへ

© 子宝ねっと