この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
maxx
2010/02/13 10:50
初めまして・・・
結婚2年目30歳の主婦です。
転院して5ケ月です。
・多嚢胞
・子宮頚がん(円錐除去)手術:癌になってはないです
・子宮外妊娠により卵管片側切除
今までIVFは考えてもなかったんですが・・・
昨日ステップアップのお話になりました。
県庁坂の病院にて治療されてる方がいらっしゃいましたらお話したいです。
返信=52件
※100件で過去ログに移動します。
おぷん
2010/02/21 21:54
はじめまして^^
結婚3年目32才です。
私も同じところに通っていました。
昨年4月から通い始め、半年のタイミング療法とAIHが2回でお休み中です。
注射やお薬続きに少し疲れてしまって…
自分なりに体を整えてそれでも授からないときにはIVFにステップアップしなきゃいけないだろうと思っています。
金額的にも精神的にもそして肉体的にも今までの治療とは違ってくるので、どういうものか聞いてみたいです。
お世話になるならまた県庁坂の病院にと思っています。
maxx
2010/02/22 10:04
おぷんさん・・・
書き込みありがとうございます☆
今はお休みされてるんですね・・・
確かに通院は結構つかれますよね・・・
でも私は治療の中断ができないのと、赤ちゃんができないことがストレスになっているので今回やっとIVFにステップアップを決意しました。
お金もそんなに余裕はありませんが治療止められないので、どうせならって感じです☆
いつ頃から治療再開されるご予定ですか??
おぷん
2010/02/23 22:19
再開予定は未定なんです。
今のところ鍼灸とか東洋医学のほうでも体を整えてみてIVFは最後の手段というところでしょうか^^;
治療中断できないのであれば、迷うことはありません!私としてはどういう治療をしたり、金額はどれくらいかかるのか教えていただけるととても助かります。
ちなみに院長先生ですか?
maxx
2010/02/24 09:26
おはようございます☆
東洋医学・・・ということは漢方とかですか??
私はいくつかの問題(多嚢胞・手術経緯)があったので初めは院長先生でしたが・・・
今は副院長です。
とてもいい先生ですよ〜
明日25日旦那さんと一緒にIVF前の面談です☆
院長先生と・・・
お聞きしたい治療ってどんなことですか??
他の医院でも治療歴は長いのでお答えできるものがあったら・・・
IVFは軽く聞いたら・・・
卵を育てる〜移植まで60〜70万かかるそうです・・・
おぷん
2010/02/26 22:32
今はよもぎ蒸しに月一回くらい行っているくらいです。
鍼灸を試してみたいのですが、ネットで探しても評判がよくわからないので決めかねています。
漢方はお高いイメージがありまだ試す気になりません。
私は初めから副院長先生でしたよ〜
私も多嚢胞と子宮筋腫があります。妊娠が難しいとは言われてはなかったのですが…
60〜70万円ですか?!やっぱりかなりかかりますね…
麻酔とか体の負担もけっこうあるんでしょうか?
maxx
2010/02/27 12:18
面談無事終了しました☆
3時間ほど待ちましたが・・・
体の負担は個人で違うみたいですが・・・
いろいろ説明は受けました☆
初めてのIVFなんですがスケジュール表をもらいすごくわかりやすかったです!!
3月にはいったら自分で薬を飲まなきゃいけないので緊張しますが・・・
よもぎ蒸し・・・気持ち良さそうですね☆
漢方は・・・私は内科にかかって処方してもらいましたよ!!
1ケ月で処方箋代→¥570
漢方代 →¥1200
でした!!
ネットなどで調べたら半端なく高かったので安すぎてびっくりでした☆
同じたのうほうなんですね☆
IVFには都合がいいみたいですよ↑↑
おぷん
2010/02/28 19:02
三時間も待っていたんですか?!お疲れ様です。
今後の流れも書いてくださるとありがたいです^^
漢方って内科で処方してくれるんですか?!こちらからこのお薬をって言ったら出してくれるんですか?
そんなに安くて済むのなら試してみたいですね^^
maxx
2010/03/01 11:17
おぷんさんおはようございます☆
漢方についてなんですが・・・
私は冷え性や生理不順などがあって昔通っていた産婦人科で『トウキシャクヤクサン』っていう漢方を処方してもらってたのですが、いちお前とは違う病院だったので先生の見立てもあるかと思って「漢方について相談したい」って言いました。その先生も同じもので初めは2週間分で・・・異常がなかったので次からは4週間分くれるようになりました。2回目以降は診察もなしで楽ですよ!!気持ちの問題かもしれませんが基礎体温が少しUPしました☆漢方なんかは特に処方してくれやすいみたいですよ!!
IVFの流れなんですが・・・
前回のリセからしばらくは通院もなしで、次のリセはピルで強制で行うみたいです。スケジュールにピルを飲む日が書いてあって(ピルは1日1回)・・・それから鼻にシュッてする薬も自分でスケジュールどおりに始めます。(このお薬は、8時間おきに1日3回)それでリセ開始2日目から今度は卵を育てる注射とか排卵までの微調整で毎日の通院・・・
・・・なので私は1ケ月近くは通院なしです☆
おぷん
2010/03/02 22:29
しばらく通院はないんですね^^
ゆっくりすごしてくださいね。
私は今日鍼に行ってきました。初めてで緊張しましたが子宮がやはり弱いようでしっかり改善していこうと思いしばらく通ってみることにしました。
一回3000円なので週2回も通うとなかなかの出費ですが、がんばりたいと思います。
maxx
2010/03/03 07:58
鍼痛いですか??
なかなかのお値段ですね〜!!
私は今血行が悪くて首から方がバキバキです↓↓
自宅で何かと試しています・・・
通院はしばらくありませんがいよいよって感じです・・・
おぷん
2010/03/04 08:24
おはようございます^^
鍼は思っていたより痛くなかったです。
気持いいくらいなので通うことは楽しみです♪
ただ、お金が…通えるまでになるでしょうね^^;
maxx
2010/03/04 17:37
そですよね〜☆
でも気持ちいいくらいなら通うのもいいかもですねぇ!!
通院がないならないで時間があるのでお金の心配ばかりしています(笑)
おぷん
2010/03/06 17:05
本日二回目の鍼に行ってきました。
特に体がどうだと感じることはまだないのですが、今朝久しぶりに基礎体温を測ったところ36.96とかなり高温。以前測っていたときは一番高いときがこれくらいだったので高温期入ったばかりでとても驚きました
もしかしたら鍼の効果か?!と驚いているとこです^^
maxx
2010/03/06 19:11
基礎体温上がるってとてもいいことですよねぇ〜☆
私も1つのバロメーターとしてテンション上がっちゃいます。
わたしは今は何もしてないので体温は低いです↓↓
でも以前は36度以上は具合が悪くならないとならなかったので少しはましなほうです☆
鍼いいですねぇ〜・・・
行ってみたい!!
明日からいよいよIVFへ向けてピルの服用開始です・・・
おぷん
2010/03/11 22:28
IVFの治療始りましたか?
体調など変化などはありませんか??
私はいまだ鍼の効果はわかりません^^;
ただ、そこの先生から教えてもらったにんじんジュースを試して少しおなかがすっきりして体重が減りました♪
にんじんジュースを朝から作って飲むと、体温が上がっていいそうです^^
maxx
2010/03/12 14:42
いいこと聞いちゃいましたぁ☆
レシピとかありますかぁ??
良かったら教えてください・・・
ピルは忘れずに飲んでます・・・
明日から鼻にシュッシュするお薬が始まります☆
おぷん
2010/03/12 17:30
こんにちは^^
レシピというか、にんじん二本くらいとりんごを半分くらいジューサーにかけて飲むだけですよ〜
わたしはミキサーしかもってないのでがんばってしぼってます^^;
ジューサーも3700円くらいでヤマダ電機にありました!
これくらいならお金もそれほどじゃないし、試してみていいと思いますよ^^
先生も今のところ教えた人は100%体温が上がってると言っていたので^^
長大の先生が推奨しているそうです。ネットでにんじんジュースを調べたら、長大の石原先生とでると思います!
maxx
2010/03/12 20:55
そなんですね〜☆
人参の味しますかぁ??
生協とかのキャロットジュースでも代用できますかねぇ・・・
IVF前なんで特にいろいろ試したいかんじです・・・
ザクロジュースは冬は飲みにくくて↓↓
おぷん
2010/03/13 13:51
生のジュースがいいみたいです。
市販のジュースは濃縮還元で水で薄めているので効果が期待できないとか。
にんじんの味実はあんまりしません!!といういうよりかなり甘ーいジュースです><生で食べるにんじんのイメージはまったくないですよ♪
maxx
2010/03/13 19:43
こんばんわぁ!!
そなんですねぇ〜☆
試してみまぁす・・・
鼻にするお薬が苦くてなんだかこれから約1ケ月早起き
とその苦さとの闘いです!!
おぷん
2010/03/14 15:20
にがいんですか〜><
一か月半も続くんですか???
結構長いですね・・・^^;
ベビちゃんのために耐えてください!!
maxx
2010/03/14 16:29
ありがとうございます☆
にがいです〜・・・でもそれがちゃんと鼻にはいったんだなぁって実感できる唯一のサインで〜
1ケ月くらいですよ〜☆
ベビできた時にやっと報われるんだろうなぁ♡
おぷん
2010/03/18 09:00
一カ月もするんだったら、その間に生理が一度くるんですよね?その次で採卵するようになるんですかね???
maxx
2010/03/18 13:48
採卵まででした〜↓↓
スケジュールが2枚になってて日付がかぶっていたので⇒2週間強くらいです・・・
ただただ8時間おきっていうのが大変☆
ニンジンジュースのんでます☆
ビューティコロシアムでも言ってましたね☆
おぷん
2010/03/19 19:07
八時間ごとはたいへんですね〜^^;
にんじんジュース先日はなまるマーケットのゲストも家族もみんなで飲んでるって言ってました!!
にんじん気になりますか?
私は意外にお昼までおなかもすかないし、味も好きだし、体重減ったし、続けられそうです^^
maxx
2010/03/20 08:09
おはようございます☆
もともとニンジンはちっちゃく切って料理に使うくらいだったので・・・でもがんばって続けます。
今日はリセのスタートがはっきりわからず・・・
でも旦那さんの検査結果(体外か顕微になるかの)
結果も気になるし通院してみまぁす☆
おぷん
2010/03/23 08:34
おはようございます^^
にんじんあまり得意ではないんですね^^;
いいお薬だと思ってがんばってみるといいかもですね!
昨日まででリセが終わりました。
今周期も少しでもベビちゃんに近づけるように頑張ります^^
旦那さんの結果もよいことを願っています^^
maxx
2010/03/23 11:51
こんにちは☆
今は毎日毎日通院の日々です・・・3連休も休まず(笑)
リセおわったんですね〜maxxは強制リセのせいか多い日もなく少量で大丈夫??って感じです。
ニンジンジュース・・・なにげに続けてます☆
おぷん
2010/03/24 08:46
連休もなく病院は開いているんですね!!
毎日では大変ですね><
お仕事はされているんですか?
maxx
2010/03/24 13:05
日と祝日は先生はわからないですが看護婦さんが注射してくれました☆
仕事は結婚するときにやめたんですよ〜
今は単発のものやら登録制のものをこまごまやってる感じです・・・
おぷん
2010/03/25 22:58
治療と仕事難しいですよね><
お金は必要だけど、治療の妨げにはしたくないし。
私も今はパートで気楽なものですが、鍼灸とかにんじんジュースとかやりたいものを気にしないでできるくらいは稼ぎたいですね〜
maxx
2010/03/26 17:16
こんにちは☆
パートされてるんですね〜。。。
いいなぁ↑↓
うちは旦那さんのお休みが日曜+平日いずれか1日って感じなので中々主婦と勤務が難しくて。。。
単発のバイトも自分でできるものだけ不定期なんですが
やっぱりお給料はいるとうれしぃです☆
もっと稼ぎたいってもおもうんですがね〜
採卵がもしかしたら早まりそうです。
おぷん
2010/03/31 22:08
採卵いつ頃になりそうですか??
ドキドキですね><
いい卵ちゃんが育ってますように…
maxx
2010/04/05 09:37
おはようございます☆
実は・・・採卵は3月29日に無事終了しました。
受精卵の確認まで順調だったんですが、PCOで卵ちゃんが取れすぎたためやっぱり卵巣がはれちゃって。。。
移植は少し先になっちゃいました〜
がっかりでしたが今日あたりからまた体つくりがんばります!!
おぷん
2010/04/05 17:43
おぉ><
先にはなったけど、受精卵にはなったのですね♪
その状態にもなったことがあるのかわからないのでうらやましいです^^;
しっかり体つくっていきましょうね^^
maxx
2010/04/05 20:31
決めてからはすべてがあっという間でした☆
っていてもまだゴールではないんですけどね。。。
今はおなかが妊娠5ケ月くらいにパンパンにはっちゃってて苦しいです↓↓
移植の準備にはいるとまた忙しくなります・・・
体作りがんばります☆
おぷん
2010/04/12 18:28
五か月!!
そんなに腫れるんですか??
以前タイミングで通っていたとき卵巣が腫れたことがありますが、ちょっと痛いくらいでした。
刺激されちゃったんですね〜
maxx
2010/04/13 20:48
1週間でなおりました〜
でも気分は妊婦さんでしたよ・・・
PCOはやはり卵巣の刺激に敏感ですね〜
おぷん
2010/04/29 20:51
お久ぶりです^^
その後いかがですか?
もしかしてもう移植終わりましたか?!
私は5月から正社員になることになりちょっとバタついていました^^;
maxx
2010/05/02 16:06
おめでとうございます☆
いいなぁ↑↑
maxxも収入が欲しいと何かと情報収集してます・・・
今は強制リセ待ちで予定では今月末頃移植ですよ〜♡
おぷん
2010/05/04 20:03
今月末ですか〜^^
ドキドキですね><
順調に進むように祈ってますね^^
あさってからとうとう正社員です!
同じところなので何かと安心ではあるのですが…
次のステップのためにしっかり貯めたいと思います^^
maxx
2010/05/05 08:51
ありがとうございます☆
おぷんさんも頑張ってください↑↑
気分転換になって自然妊娠とかできちゃったらいいですね♡
ねこ村ねこ
2010/05/23 20:40
初めて書き込みします。
maxxさん、その後体調はいかがでしょうか。
私も同じ病院に通っています。
実は、ステップアップ(体外)を考えています。
ステップアップは、先生から提案されて…が普通ですよね。自ら申し出ていいのでしょうか。。
maxx
2010/05/24 10:48
ねこ村ねこさん☆
体外に興味がありますって聞いたら良いと思いますよ!!
先生は早め(時期や年齢的に)がいいって言ってくださったので頑張れました☆
ステップアップを決心するまではmaxxももやもやしてましたが始まったらなんだかスッキリしてます☆
私にわかることがあれば何でも聞いてくださいね♡
ねこ村ねこ
2010/05/25 17:17
maxxさん、お返事ありがとうございます。
私が院長先生と面談(一番初めの)した時は、体外は院長先生、タイミングは副院長先生とおっしゃっていたのですが、副院長先生が体外の担当をされることもあるのですね!?
不妊スパイラルに陥っているのかもしれませんが、あれだけ毎月希望を持っていたのに、最近は、自然妊娠できないような気持ちになってきました。
タイミング指導も、患者さんが多くてなかなか折り入って話しきれない自分がいます。
maxxさんはそんなことなかったですか??
maxx
2010/05/25 20:42
IVF全般はやはり院長ですよ〜☆
副院長はたまに院長が忙しい時などIVF関係でもお世話になってます〜
副院長はタイミングやAIHで何周期かお世話になりましたが話しやすくて、質問はわかるようにやさしく説明してくださいますよ〜
折り入って話を聞けないのは確かにありました・・・
実際今もなくはないのですが・・・
看護師さんに聞いたりしてます☆
IVF前には夫婦で再度院長と面談もありますし、その前にお話ししたかったらお時間くださいって言ったら予約とってくれそうな気がします。。。
ねこ村ねこ
2010/05/27 22:40
私も今は副院長先生で、とても話しやすくはあります。
(***)
ステップアップは来年を考えていますので、頑張ってお金を貯めようと思います。
maxxさんは、お腹大丈夫ですか??
無事に移植できることを願ってます☆
maxx
2010/05/28 07:50
おはようございます☆
ほんと湯水のようにお金が飛んでいきますからね〜
とりあえず採卵まで終われば・・・資金のめどはつきますよね〜・・・
頑張りましょうね〜
ルラ★
2010/06/02 18:50
みなさま初めまして。30歳不妊治療を始めて4年経ちましたルラ★と申します。
maxxさんに少しお伺いしたいことがあります。
私は県庁坂の病院ではありませんがmaxxさんと同じように体外受精のための採卵をしたのですがOHSSになってしまい移植は先延ばしになってしましました。
今は1周期お休みをして月経まちの状態です。
maxxさんは移植はもう済まれたころでしょうか?採卵直後の月経は順調にきたのですがその後の周期が乱れてしまい3週過ぎても高温期になりません。通常は2週間で高温期になるのですが・・・。
採卵後は周期は乱れがちになるのでしょうかね?maxxさんは順調に移植まで進んでますか?
一日も早く前に進みたいと思ってしまい、気持ちばかりが焦ってただ、月経を待つだけの日々はもどかしくて・・・。
maxxさんはこのような気持ちなかったですか?
自分のことばかりすみません。
移植が無事にいきますように!!
maxx
2010/06/03 08:38
ルラ★さん初めまして☆
maxxもPCOだしガンガン刺激しまくったので先生は言葉には出されませんでしたが(移植をすぐにしたくてmaxxが我慢してたため。。。)多分OHSSなってたと思います。
maxxが通ってるクリニックでは2周期あけるみたいですよ!!
採卵後は約1週間でリセが起こり、次は強制リセでその後移植になりました。
自然周期でリセ起こされてるんですか??
私も、基礎体温にかなり左右されて一喜一憂してましたが今のクリニックで『あくまでも目安でこれといってこうなるから正しいというものはないんだよ』と言われ記録の為に・・・位の軽い気持ちで計ってます☆
maxxはあまり精神的に強い方ではなく2周期の期間内の始めの方は気が遠くなったり待ち通しすぎたりしましたが、時間を有効的に使おうと思い模様替えやオークション出品にはまったり簡単な手芸をしたりしてたらあっという間でしたよ!!
ルラ★さんと全く同じ気持ちだったのでびっくりしました!!
良かったらまたメッセしてくださいね☆
ルラ★
2010/06/03 21:55
maxxさんこんばんは。
早速のお返事ありがとうございます。
移植は無事に済まれたようですね。
また判定日まで待ち遠しいでしょうがリラックスして過ごされて下さいね。
maxxさんも同じ気持ちだったのですね!!
私は移植が先延ばしになっておなかも苦しくて辛い時に仲のよい職場の人から出来婚する・・と聞いてへこんでしまっていたのでさらに気持ちばかりが焦ってしまって・・・。自分だけなのかなって思っていました。
私は採卵のあとmaxxさんと同じように1週間でリセがおきましたが、その周期はお休みして次の生理がきたらまた来てくださいと言われましたので今は自然にリセするのを待っています。
リセしたらホルモン補充でmaxxさんと同じように強制リセさせて移植になるんだと思います。
なのでいつもは嫌な生理が待ち遠しいんです(笑)。
治療がまた始まると時間に追われてしましますよね。maxxさんのように私も何か気分転換になるようなことを見つけないとですね!!
何だか少し気が楽になったように思います。
ありがとうございます。
maxx
2010/06/06 13:08
ルラ★さん・・・
いろんな面で同じ気持ちですよ〜。
maxxは今回は残念な結果になりましたが直近の周期で(かといってもまたリセ2回みおくりなんですが・・・)
挑戦します!!
© 子宝ねっと