この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ソフィア
2017/11/02 21:40
100になったので、新トピです😊
よろしくお願いします😄
過去ログは返信できません
きなこ
2017/11/03 10:00
ソフィアさん
私の解釈なんですが、ホルモン補充してる途中だったのに、卵胞がうまく育たない時もあるように、今週期は内膜がうまく育たない月だったのかな?
まれにあるそうで、先生はもうちょっとうまく話してくれてたんですが😅
次もならないか心配なので、又聞いてみます。なんかボーっとしてたので(泣)
薬止めたらめっちゃ楽になりました!私には合わなかったのかな?
休みはこれといって予定ないのですがチョットぶらぶらドライブ行こうかなって思ってます😉
ソフィアさんはどこか行かれるんですか?
同じ思いで進みたいけど
男と女だから、同じ思いにはなかなか難しいですね🙇
ソフィア
2017/11/03 11:07
きなこさん
おはようございます
いい天気ですね😊天気いいと、気分が上がります😆
内膜が育たないのまれにあるんですね😢
ドライブいいね😍
私達もちょっとドライブに三重か岐阜まで(笑)遠出ですかね😅
薬止めると大分違いますよね😌
気分も身体も軽くなるしね😉
色々不安なこと気になることは
どんどん聞いてみてください😊それでスッキリできるかもだし😆
きなこ
2017/11/03 22:38
こんばんは😄
ソフィアさん新トピありがとうございます。
岐阜ですか?いいな〜😍今日もいい天気で気持ちよかったですね(*´ノ∀`*)
旦那が明日急遽仕事になり今日は家でまったりしていました😢少し疲れてたみたいで、たまにはこんな日も必要ですね。
一緒にちょっとだけウォーキングしながら、お話しました。
歩いたら体もスッキリ😍今日はグッスリ寝れそうです🎵
ソフィア
2017/11/04 18:49
きなこさん
こんばんは😊
今日は思いの外天気悪くて寒かったです😖
ご主人さん急遽仕事で残念ですね😅
仕事なら仕方ないですよね。
私は子宝の湯に行ってきました😄
ご年配の方多くて私だけが、名前につられたみたいな感じでした😥
まぁいい湯だったので満足です😍
しえ
2017/11/10 16:05
久しぶりに書き込みします(^_^;)
私も色々話せるお友達が欲しいので混ぜてください🎵
私は、ASKAで誘発剤を飲んでタイミング法していますが、そろそろ人工授精にステップアップするつもりです。
人工授精でも薬も飲むのでしょうか?
きなこさん、ソフィアさん
会話に急に混じってすみません。
よろしくおねがいします(*^^*)
ソフィア
2017/11/10 19:06
しえさん
こんばんは初めまして😊
話ができる人が増えて嬉しいです😉
よろしくお願いします
人工授精なんですが、私の場合プレマリンで誘発してました
でも、プレマリン服用すると子宮内膜が薄くなるという、副作用があったりします😢
人工授精をしたあとは、ホルモンのお薬をもらったり内膜を厚くさせるシールを貼ったりしてました
もちろん、毎月卵砲が見られるようなら飲まずに自然排卵での人工授精もいいと思います。
先生は薬を飲んだ方が確率上がるんだよねー😅
といってました。
ご夫婦で納得してステップアップしたいですよね😊
気になることはどんどん先生に聞いてもいいと思います😌
しえ
2017/11/11 09:15
ソフィアさん
初めまして(*^^*)
お返事ありがとうございます🎵
よろしくお願いします!
人工授精、プレマリンで誘発されてたのですね!
子宮内膜が薄くなるの怖いですね…
私はタイミング法を今していますが、誘発でクロミッド+プレマリン使ってます…内膜薄くなるんですΣ੧(❛□❛✿)
内膜って、治療やめたらまた厚さは戻るものなんでしょうか?(^_^;)
私も、先生が薬を飲んだ方が確率上がるって聞きました(*^^*)
薬はメリットデメリットありますね…。
次回受診した時に相談して見ますねd(^_^o)
ソフィアさんはASKA通われてどのくらいの期間ですか?
ソフィア
2017/11/11 15:08
しえさん
ごめんなさい💦
間違ってプレマリンて言うてました😭
私もクロミッドです😓
ややこしいこと言うてしまってすみません😢
私は通院して2年と少しです。
妊活疲れで間にお休みをとりました😖
しえさんはいつからですか?
しえ
2017/11/11 15:24
ソフィアさん
クロミッドなんですねd(^_^o)
私はまだ5ヶ月です🙏
お休みも大事ですよね😢
今は体外受精されてるのですか?
費用も結構かかるんですよね😭
私もどこまでステップアップできるか…とりあえず人工授精頑張ってからですが。。
ソフィア
2017/11/11 18:00
しえさん
体外と顕微と半々です
お金は、もう半端ないです😅
採卵から移植まで通すと5,60万位軽くいきます😱
採卵でいいたまごが取れなかったら、
はいまた一からやり直し😪
お休みしないと、精神的にも金銭的にもしんどいです😱
中々結果がでなくて、モヤモヤすると思いますが、自分のペースで妊活するのがいいですね😊
人工授精ファイトですよ😉
うまく行くことを願ってます🙏
しえ
2017/11/11 18:39
ソフィアさん
体外受精はそんなにかかるのですね…大きな出費ですよね😖
体外受精するなら本格的に共働きしないと厳しいかもです…
ありがとうこざいます!
頑張ります😌
ソフィア
2017/11/12 13:33
しえさん
こんにちは😊
私は仕事してなくて、たまに単発で
働くくらいなので、お金はキツいです😅
ステップアップする前にべびちゃんに
会えるようになれば一番良いですよね😌
お互いに会えるように頑張っていきましょう😊
しえ
2017/11/13 19:43
ソフィアさん
単発で働かれてるのですね🎵
私もほぼ専業主婦です😅
節約を出来る限り頑張ってます。。
ですね!
早く会いたいです😍
リセットになったので今週からまたクリニック頑張ります😊
クリニックでの待ち時間ってどうしてますか?
院内で待ってますか?
ソフィア
2017/11/14 11:27
しえさん
おはようございます
今まさに単発中です😅
たまにしか働けないから食費位にしか
ならないけど、少しでも働かないとね😭
私も今日?微妙な出血があり、明日に予約電話しようかと思ってます😓
私は病院で雑誌読んだり、携帯でゲームしたり(笑)なので外に出る事はしたことないです
いつも待ち時間は出られるのですか?
しえ
2017/11/14 18:21
ソフィアさん
食費になれば助かりますよね😊
ソフィアさんも、出血始まったのですね。
私も、院内で過ごしてます(*^^*)
ひたすら携帯いじってます😱
待ち時間が長そうな時は、待合室の暑さが苦手なので、散歩行きたいなと思いつつまだ行ったことないです😥
きなこ
2017/11/15 18:07
ソフィアさん
お久しぶりです。この気温差で風邪ひいてダウンしてました😅
採卵始まるんですね😉いい卵ちゃんと出会えます酔うに!!体冷やさないようにぬくぬくにしとかないとですね♪私はリセット待ちです。寒くてコタツ虫になってしまってます(笑)
しえさん
はじめまして😊よろしくです♪
私も待合室ではひたすら、ゲームしてます(笑)スマホッ首になりそうです😂
皆卒業できる日が待ち遠しいです😌
ソフィア
2017/11/15 20:03
しえさん
きなこさん
こんばんは😊
きなこさん、体調良くなりましたか?
急に冷えるので、身体が準備出来てないですよね😲
身体中モコモコして、風邪ぶり返さないように養生して下さいね😌
今日予約しましたよ😌
また採卵から始めるのドキドキです😖
いいたまごさんができますように🙏
私もこたつから出られません😭
寒くて散歩も行きそうにないです😱
皆卒業出来るように頑張っていきましょうね😉
きなこ
2017/11/15 22:31
ソフィアさん
ドキドキですね。
一つ一つの段階ごとに、心配したり
期待したりと、気持ちにも負担大きいですが
いいイメージもって挑んでください😆
UNIQLOのフリースと、モコモコ靴下でぬくぬくです♪
体調は万全です😉
来年ママこそになりたーい😂
ソフィア
2017/11/16 11:03
きなこさん
ドキドキですが、なるべく落ち着いて臨みたいと思います😅
私もフリースにモコモコ2倍です😂
寒がりなので着膨れてます😓
しえ
2017/11/16 16:40
ソフィアさん
きなこさん
生理中にクリニック行ってきました。
まさかの、、、遺残卵胞がありました。
初めてです…
卵胞がこのまま居座るのかしぼんでしまうのか、今はわからないとの事で来週またクリニック行くことになりました。
治療が止まると凹みますね(^_^;)
今回から人工授精したかったけど…厳しいのかな😖
こうゆうのは、よくあることなのかな?悲しいです。
きなこさんはじめまして!
これからよろしくお願いします(*^^*)
スマホはかなり時間潰せますもんね😍
ソフィアさん、採卵なんですね!
いいたまごができるように祈ってます😉
ソフィア
2017/11/16 23:19
しえさん
遺残卵砲があったんですね😖
初めて言われたときは、ドキッとしますよね😢
誘発してるとどうしても後から遅れて育つ卵さんもよくあるみたいです😥
私も何度も、今期はお休みです💨
言われて主人に申し訳なくて泣いた覚えがあります😖
あまり深く考え無いようにしてくださいね😌
1度リセットしてリフレッシュできる機会を与えられたとプラスに考えて下さい😊
しえ
2017/11/17 13:44
ソフィアさん
ソフィアさんも遺産卵胞のご経験あるんですね😖
そして、誘発してるからよくあることなんですね…それを聞いて少し安心しました😌
ありがとうございます!
身体が悪いのかと凹んだので😭
考えないようにしてゆっくり過ごしますね😊
ASKAに通いはじめた頃に、血液検査(卵巣年齢などの)をしたのですが、こうゆう血液検査って、通ってたらまたする機会ありましたか?
一年に一度位の頻度でするのかな?とか勝手に思ってるのですが😅
ソフィア
2017/11/17 15:21
しえさん
私も最初は病気かなにかと思ってました😅
でも、先生がよくあることなんでと言われてたので気にしないようにしてました😊
血液検査は最初しただけで、
採卵する前か移植する前かに感染症
を調べる採血をしました。
病院にもよると思いますが、検査は毎回しないです😓
毎回してもらいたい気持ちもあるけど、そんなに変わらないならいいかとも思ったり😓
きなこ
2017/11/17 16:50
遺残卵砲私も数回ありました。
毎月今月こそって思ってて遺残卵砲あると、悲しくなっちゃいますよね!
私はそーゆー時いつも我慢してる事して過ごしてました😌
筋トレしたり、好きなもの食べたり
ウォーキングも😉
採血私はAMHが気になり自分から検査してくださいとお願いしました😄
AMHでも、妊娠できるって聞くし
あまり関係ないのかもですが治療の目安にできるとか、どこかのお医者さんのブログで見ましたよ😉
私も出血始まりそうです💨
わたしも、あまり考えすぎず
たんたんと治療していこうと思います😅
しえ
2017/11/17 21:39
ソフィアさん
血液検査は最初だけなんですね😱
あまりに数値が悪かったので、、、もう一回検査してもらいたい気持ちもありますが…
そうですよね。結果はあまり変わらないですよねきっと💦
気になり続けたら一年後くらいに先生に相談してみます😋
しえ
2017/11/17 22:05
きなこさん
きなこさんも遺残卵砲、ご経験あるんですね😖
ほんとよくあることなんですね…💦
気分転換するの良さそうですね😊
AMHって卵巣年齢の事ですか?
どうでした?
私はかなり悪かったです😭
そして出血始まりそうなのですね…考えすぎないのが1番ですもんね💦
次のチャンスに向けて進むのみですね✨
きなこ
2017/11/17 23:26
AMH卵巣年齢です😌
私は多嚢胞なので、数値は高く出てしまうんです😅
高かったけどまだ結果は出ません(泣)
気になって調べてもらったのですが
いまいち、わからないままなんです😓
多嚢胞だと質が悪いとか、聞くので
どーなのか私もいまいちわからないんです😲答えにならなくてごめんなさい😖
もちこ5
2017/11/18 14:12
はじめまして😍妊活して、このHP知りました。アスカに通い一年、思い切って今月IVF大阪に転院しました!(***)IVFはエコー見ながら詳しく状態を教えてくれますし、診察もすごく長いです。質問メモもあり、次回行くまでに聞きたいことはメモして持っていくので不安やもやもやがなくなりました。来年から体外受精する予定です!この書き込みで気分害されたらすみません😢(***)誰かの参考になればと思い書き込みました。ここの掲示板に来る人がみんな妊娠できますように✨これからもちょくちょく見に来ますので仲良くしてください💕
きなこ
2017/11/18 17:53
もちこ5さん
はじめまして😄
なぜ転院決められたのですか?気になります😌
転院される前はどんな治療されてましたか?質問ばかりごめんなさい😅
私は2度転院したのですが大阪の病院も候補にして今したが、距離、交通費、費用などで躊躇してしまいました(^-^;
もちこ5
2017/11/19 08:11
きなこさん
はじめまして、こんにちは😄
治療はタイミングと人工受精です。一度妊娠しましたがダメでした😭
転院を決めたのは、詳しく書くと医院の人が見たら分かっちゃうと思うのですが…。簡単に言うとして欲しい治療をしてくれなかっ(***)たこと。診察の時間も短くゆっくり話出来ない事、(***)お会計までにも時間がかかりすぎる事、院内が寒い事など色々重なり転院を決意しました。
(***)
ちなみに転院初日に今までの血液検査の結果持っていくとIVFはすぐに専門医への紹介状を書いてくれました✨これだけでも不安が一つ取り除かれました✨
私もきなこさんと同じです。私もアスカの前にも一件通ってました。ほんま同じで距離や時間や金銭面で選んでました💦でも、今の卵が一番若いと思えばそんな事言ってられないと思いました。他の掲示板で四国から通ってる方のコメントを見て、奈良から大阪なんて近いって思えました✨
IVFでは子供とは一切会わない配慮がされてたり、呼び出しもメールやし、もうすぐ診察なのでトイレ行っといてくださいメールも来るので安心、待ち合いに無料カフェがあったり、ウォーキングの指導もあり、受付の方もぜんぜん違います💕通院に嫌な気分がありません😄(***)今では一時間の電車も苦ではありません😌
長々と熱く語ってしまいました😅私もここの他の掲示板の方のを読んで転院決意した部分もあって、誰かの参考になればと書かせて貰いました😍
きなこ
2017/11/19 09:23
もちこ5さん
ツライ思いされていたのですね😢
私は先生や受付の方に、何か思うことはなく毎回午前診だけの日なのに夕方まで
診察してくださったりと感謝しています。
治療を初めて色々な方のブログなどを見て血液検査が足りないのでは?
と不安に思うことはあります😅
採卵前に血液検査をしたら、空砲などがある程度分かるだとか!
転院も考えましたが、まだ踏み出せないでいます😢
もちこさんは、人工受精から始まる感じですか?😊
通院回数は多いですか?
もちこ5
2017/11/19 15:45
きなこさん
アスカで人工受精は2回したので、IVFでは体外受精からのスタートです✨セミナーなどや感染症の検査を受けなければならないので、早くて採卵は2月頃になりそうです😍血液検査の結果の紙があれば転院した時、検査を省いてくれるので助かります🙏今は指導を受けたウォーキングや町の健康診断をし、来月は旅行行ってリフレッシュしようと思ってます💕なので、通院はそんなに無いです😌
無料の相談会?みたいなのもあるので今度行ってみようと思ってます。先生や看護婦さんや妊活してる人たちの交流会だそうです。
また、私でよければ何でも聞いてくださいね✨お互いママになりましょーね✨
きなこ
2017/11/19 22:15
もちこ5さん
ウォーキングの指導あるんですね😄
どれ位歩いて下さいとかあるのですか?私もウォーキング始めてます😉天気のいい日だけですが😆
病院は違ってもお互い頑張りましょうね😊私は移植周期はじまりました♪
何も考えず楽しく過ごしていこうと思います♪
交流会いいですね。
また、交流会どんな感じだったか教えてください( *´艸`)
ソフィア
2017/11/20 17:52
こんばんは
寒くてちょっと体調崩してまして😓
もちこ5さん初めまして😊
私も転院を考えてました。まさに同じ病院を調べてました😂
でも、主人が転院に乗り気ではなくて今に至ります😅
通院するのも採卵、移植するのも朝早くと思うと負担になるんやない?て。
病院も合う合わないあると思います
私も今の病院で先はないなと思ったら、主人を説得して転院しようかと思います😊
色々なサポートもあっていいですね✨
また色んなこと聞かせてください😌
よろしくですー😄
べびちゃんに会えるように一緒に頑張っていきましょうね😌
きなこさん
先日、病院行きました💨
変わってました(笑)受付
入ってすぐ、うわっ!て言うてしまいました😅
かなりきょどってましたよ私(笑)
幾度に変わってるので、ビビりまくりですよ😂
移植周期始まったんですね😌
フカフカに育てて万全に備えないとですね😉
私は月末か月初め頃かな?
お互いに頑張りましょうね😆
しえさん
採血の結果、私も良くはなかったですまぁ歳もあるから仕方ないです😖
気になるのでもう一度採血して貰おうかな😥
きなこ
2017/11/21 10:05
ソフィアさん
本当にめっちゃ寒くなっちゃいましたね😭大丈夫ですか?
今日はいい天気で嬉しいです😊
受付けどーなるのか楽しみですね。私も何も知らなかったので受付なくてめっちゃ焦ってました(笑)移植は来月半ばまでに出来たらいいなって感じです😉
ソフィアさんも転院考えてたんですね。私も少し考えてました😅
私の旦那さんも、今の先生が良いと言っています。金額的にホームページ見てたんですが変わらないなら私も転院アリかなと考えてます😉
金銭的に限られた回数しか出来ないのでめっちゃ悩む〜😱
もちこ5
2017/11/21 16:29
きなこさん
移植周期なんですね😍寒くなってきたので体調管理気をつけて、気持ちもリラックスしてくださいね😌
ソフィアさん
はじめまして✨体調はいかがですか?また、色んな情報共有していきましょうね💕よろしくお願いします🙏私でよければなんでも聞いてくださいね😉
ほんまみんなでママになるぞー✨おー✨
ソフィア
2017/11/21 18:38
こんばんは😊
ありがとうございます、色々とバタバタしてて、その疲れと寒暖差にやられました😅
でも、元気です
きなこさん
助成金大体どこも6回までですもんね😭
ASKAさんは、三回超えると割引になるみたいなので、金銭的に考えても転院は厳しいです😖
助成金頂ける間に授かればいいなと切に思います😅
もちこ5さん
ヤバいですね😅この寒さ💦
ますます引きこもってしまいます😪
ASKAの前はどこに通院してたんですか?
皆で一緒にママさん目指しましょう😍
もちこ5
2017/11/21 19:11
ソフィアさん
アスカの前は生駒の好川さんに通ってました😊タイミングだけだったのですが、毎回内診が痛くて😅ちょっとの間しか通ってません💨
ほんま寒すぎて、私もウォーキング以外引きこもってます💦2月の採卵に向けて、今は出来ることはしておこうと、健康診断や乳がん検診行ったりしてます😉来月は旅行も計画中です😊
ソフィア
2017/11/21 19:54
もちこ5さん
内診が痛いのはちょっと私も嫌です😭
健康診断や乳ガン検診いいですね😉
私もしました。乳絞りてくらいに挟まれました😱
採卵2月なんですね😌
今は存分にリラックスしてストレス発散するにはいい期間ですね😊
来月の旅行はどちらへ?羨ましい😍
きなこ
2017/11/25 00:24
四回目から割引になるんですよね😄
色々な病院に通われてる方のブログ読んでたら80万だとか、70万だとか!!
まだ、リーズナブルな方なのかもしれないですね。大金払うことが多くなったので金銭感覚が麻痺しそうです😂
もちこ5さん
体外受精はいくら位かかりそうですか?
クレジットカード使えるのもいいですね😉
もちこ5
2017/11/26 00:02
こんばんはー✨
ソフィアさん
旅行は韓国です😍おいしもんイッパイ食べて楽しんできまーす😋
きなこさん
新鮮胚移植で503590円
凍結胚移植で534400円です✨
採卵は2回目から減額あります😌ほんまカード使えるのはありがたいです😍
きなこさんは採卵に向けて何かしていたことはありますか?アドバイスあれば教えて欲しいです💕
きなこ
2017/11/26 20:08
もちこ5さん
韓国いいですね〜😆私も旅行行きたい😂楽しんできてください😉
あんまり、金額的に変わらないかもしれないですね💦凍結個数によって値段が変わったり、他にプラス支払いが増えることはありますか?ホームページ見ててもいまいち、わからなくて😅
私は採卵の前風邪をひいてしまって
これといって何もできなくて、
アドバイスにならなくてごめんなさい。葉酸サプリ飲むのと、ウォーキングしてた位でした。
ストレスなく、リラックスして楽しく過ごすのが1番だと思います😌
私は静脈麻酔だったので痛いとかもなく
尿も出しきって、先生を信頼して挑みました😌
もちこ5
2017/11/27 08:04
きなこさん
おはようございます😊
凍結は二個までが五万円、三個目から一個につき五千円です✨アスカは一個二万でしたっけ?3個以上になるとIVFの方が安いのかな…?
その他は…もらった冊子のモデルケースの値段なので、診察が増えると金額が増える可能性があると書いてます💦顕微受精は+10万円だそうです💨
ありがとうございます😆採卵前はリラックスが一番なんですね💕ストレスなく過ごしたいと思います✨IVFでリラックス法の講習会もあるみたいなので参加してきます😌
病院まで電車で往復1000円かかるのが地味に痛手ですが、回数券買ったり、電車なら医療費控除出来るとプラスに考えて頑張ります😍
きなこ
2017/11/27 09:01
もちこ5さん
3個以上だとivfの方が安くなりますね😄どこまでが、料金に含まれててどこからが追加料金になるのかもっと分かりやすくしてほしいです😅私が理解力ないのかも😂
丁寧に教えて貰ってありがとうございます😌
私は卵の育ちが悪く診察の回数が他の人より多いかも。交通費を医療費控除に使えるのもいいですね😆回数を重ねるとカナリな金額になっちゃうし。
リラックス講習会ですか😍
いたれりつくせりですね♪♪リラックスして、
処方された、注射や薬を時間通り忘れずに♪←これ1番大事でした(笑)
ソフィア
2017/11/27 14:21
きなこさん
私はすでに三回採卵してるから
割引があると助かります😖
今年は私の回り妊娠出産ラッシュで
意欲がわかなくて😥
こんなんでいいたまごさんできるかしら😱
移植は薬を飲むんですか?
もちこ5さん
韓国行くんですかー?
いいねー😍ただ、寒いと思うのでそこだけ気をつけて下さいね😊
海外かぁ💨いいなぁ😂
病院カードが使えるのいいですね✨
しかも、料金もそんなに変わらないのがいいですね😌
私は採卵するときは普段通りの運動と食事、生活をおくってました。
特に何もしてません😅
梅干しはいいみたいで、日頃から食べてます。塩分の事も考えて1日1つぶ
DHEAかな?サプリも飲んだんですが
効果出る前にやめちゃいました😢
もちこ5
2017/11/27 16:18
みなさん、採卵前は普段通りなんですね❗すでに今から緊張ぎみです😂
リラックス法の指導ちゃんと聞いてまたここに書き込みますね✨画像載せれる掲示板だったらいいのに✨ウォーキングのも料金表も載せれるのにーって思います😱
ソフィア
2017/11/28 08:59
おはようございます😊
今日天気良くて気分もいいです😆
もちこ5さん、私の場合特にあれこれするとかえって疲れたり途中でやめたり、こうしたからいける!て思っちゃうので😅
一番最初は期待しすぎてて😖
上がった分、落ち込みはひどくて😱
普段通りにすることにしたんです😅
そこの病院は患者さんのケアとかもされてるんですね😲
特になにされたいてことはないけど、
ダメだったらハイ次‼️て気持ちになれなくて😪
リラックス講習会とかあるの羨ましいです😥
転院を考えたのがまさにそこで、
自分の中で三回て区切りな部分もあって😅
しばらく休んでリフレッシュしまくったので、また1から頑張ってみようかなと思ってます😌
先生、看護師さん、信じてます‼️😍
きなこ
2017/12/02 00:27
毎日眠気と戦ってたらアッとゆう間に毎日が過ぎてて、ビックリです😂
もちこさんウォーキングの紙とかあるんですね😊私はあまり、これをしてとかの指導がないので色々教えて戴けるみたいでいいですね♪
私も最初めっちゃ緊張してました。でも、看護師さん?達がついててくれるし安心できました。大丈夫です😉
ソフィアさん
移植は前回薬だったのですが不正出血を起こしてしまって、今回はテープになりました。二日に一回貼り変えて枚数が増えるたびに眠気がひどいです😪(笑)
今回は先生いわく、テープきいているみたいで内膜育ってるはずです🙏
眠気のおかげで、何も考えれてないです😌緊張もしないし、本当に移植するのか実感がないまま日にちが近づいてきてます😂
私の回りは出産ラッシュですよ〜
なんだか、焦ってしまったり落ち込んだりして、号泣しちゃったけど
いざ、赤ちゃんに会いに行くと可愛くて仕方ないです。
もし、妊娠、出産できたら
色々教えて貰える友達がいっぱいです😉
不妊治療もした人しか分からないけど
きっと、妊娠、出産、子育てもしないと分からないことなんですよね。話に入れなくて一度めっちゃ落ち込んでしまって一人で泣きまくってました😭
けど、教えて貰える人が居るってめっちゃ安心ですよね😆
そう思えるまで自分の中で葛藤したけど赤ちゃんが来てくれる様に限られた時間しかないので、出来ることして
やるだけやってその時は又考えます!
ソフィアさん落ち込むことも、本当にめっちゃあるけど、吐き出してスッキリしましょ😂
あー、もっと早く卵子の老化のこと教えてほしかったー💦😱
もちこ5
2017/12/03 10:12
おはようございます✨いいお天気😍
ソフィアさん
リフレッシュ出来たんですね💕また新たな再スタート頑張りましょ😉
わたしは流産した時は『私でも妊娠出来るんや』って落ち込まなかったけど、体外受精の説明受けた時は『ここまでせなあかんのか…』とちょっと落ち込みました😢普通逆なのかもですが😥
来週は新しい病院で体外受精の説明受けてきます✨来年に向けて気持ちも前向きに頑張ります😍ソフィアさんも体調気をつけて万全の態勢でスタートしてくださいね✨
きなこさん
着々と前に進んでるんですね✨寒いので冷えないよう暖かく過ごしてくださいね✨病院は違っても、こういう話が出来るのは参考になったりありがたいです🙇また色々教えてくださいね🙏
IVFの冊子に『不妊ではなく未妊』『治療は長いトンネルではなく、山だ』って書いてました😌単純な私は頑張ろうと思えました😆
きなこ
2017/12/03 23:35
不妊ではなく未妊
私にも響きました😊私も話せる人が出来て安心します。
移植のためテープが追加と、薬が三種類増えました。
忘れないようにしないと😲
腟剤が初めてなので戸惑ってます😱
皆それぞれ気持ちの浮き沈みもあるだろうけど、私だけじゃなく皆頑張ってるんだって私も頑張らなくちゃと背中押して貰ってます😋
ありがとうございます😆
もちこさんも着々と全身ですね😌
ソフィア
2017/12/04 17:43
こんにちは😊
きなこさんの回りもラッシュですか😅
私の友達3子4子当たり前で全然年齢を感じさせてくれないです😓
その妊娠力私にもわけてほしい位です😅
色々教えて貰える人が近くにいるのは、心強いですよね😌
病院の受付変わりましたね!しかし、診察が奥なのが仮なのかと思ったら、
完結なんですね😲
人が増えたのかまた待ち時間が増えた気がします😱
もちこ5さん
私も説明受けたとき、帰って泣いてしまいました😭
不妊ではなく未妊、長いトンネルではなく山😢
ずっと抜け出せないと焦ってたので、
ちょっと気が軽くなった気がします😌
皆各々卒業に向けて頑張っていきましょうね😊
明日から気温がぐんと下がるみたいです😱気をつけてお過ごし下さいね😌
きなこ
2017/12/04 23:12
ソフィアさん
診察室ちょっと、入りにくいですね😂
受け付けも綺麗になりましたね😌
土日に行くと待ち時間が長い感じがしますが、めっちゃ早い日もあったり色々ですね😲
最近近くのパン屋さん見つけて帰りに買って帰るのが楽しみになってます😍平日でもいっぱいでビックリです😍
ソフィア
2017/12/05 08:40
おはようございます😄
きなこさん
病院の近くにパン屋あるんですか?
掘り出し物見つけた感じで嬉しくなりますね😆
パン大好きです😍
なんてゆうところなんですか?
きなこ
2017/12/05 10:53
ソフィアさん
今日は寒いけどいい天気ですね😆
名前キャパトルだったと思います😘
丸太のメープルのパンがあって
いい匂いすぎて癒されてます(笑)
ソフィア
2017/12/05 12:06
きなこさん
ならやま通りにありますね😊
メープルの匂い大好き😍
今度行ってみよ😆
教えてくれてありがとうございます😉
今日風が強くて洗濯ものぶっ飛んでいきそう😱
きなこ
2017/12/05 16:28
ソフィアさん
そうそう、そこです😍
いっつも、お客さんいっぱいで美味しいし😉
私も一枚洗濯物飛んでいました😭
そのせいか、よく乾いてました(笑)
ソフィア
2017/12/06 09:15
おはようございます
きなこさん
ぶっ飛んじゃいましたか😅
うちもよく乾いてました😂
今日めちゃ寒くて布団から中々出られなかったです😱
寒くてお散歩もおあずけ😪
きなこ
2017/12/06 12:33
ソフィアさん
私も布団にくるまってました(笑)
ソフィアさんお仕事ないときは何されてますか?😌あー今日はめっちゃ暇です😱
ソフィア
2017/12/06 15:22
きなこさん
私は録り貯めたドラマなど見てます😅
お掃除洗濯してたら、お腹減って😋
お腹いっぱいになったら眠くなって😪
すごい暇なときは、カインズで歩いたりします😊
ウサギとかモルモットがいて、
可愛くて😍
動物飼いたいけどお別れするのが悲しくて😥
動物飼ってますか?
もちこ5
2017/12/06 17:38
お久しぶりです✨ちょっと見ない間に色んなお話が😆勝手にお邪魔しちゃいます😍
あのパン屋さん、有名なんですね❗あの道通らないけど、ブラブラしてる時に見かけました。
お二人は仕事されてるんですね✨私は専業主婦です😄ソフィアさんカインズ近くにあるなんて羨ましいです。カインズ楽しいですよね❗
いよいよ今週土曜日体外受精のセミナー聞いてきます😌アスカでも聞いたので、今回は落ち込まず冷静に聞いてきたいと思います😉
きなこ
2017/12/07 10:10
録画できるの私も買えばよかった😱
動物私もお別れが辛すぎて、思いとどまってます。見てるだけでも癒されますよね😋
私も掃除洗濯したら、コタツで眠気と戦ってます(笑)
もちこさん私も専業主婦です😌今回ダメだったらすぐ働きに出ます😂もちこさんは昼間何されてますか?😄
セミナー今週なんですね。
私は始めるまで説明会聞いてても???だったんですが、始まると自然に色んなことわかりました(笑)
もちこ5
2017/12/07 11:02
おはようございます😍
きなこさんも専業主婦なんですね✨私も昼間ドラマ見たり、最近は年末に向けて掃除始めてます😆後は、近所の友達がよく遊びに来てくれたり、ランチ行ったり😌専業主婦満喫してます😅
みなさん、どの辺に住んでるんやろ?近かったらランチでも行きたいですね😋私は王寺です✨
まぁ
2017/12/09 22:28
はじめまして😊
なかなか不妊治療の事で相談出来る友達もいないので仲間に入れて下さい✨
奈良県内のクリニックに1年半程通って体外受精にステップアップを機に今年の夏頃からIVFクリニックに転院しました。
通っているクリニックがみなさんと違うと思いますが仲良くして頂けると嬉しいです😌
もちこ5
2017/12/10 09:51
まぁさん
はじめまして✨こんにちは😄
私もIVF大阪に通ってます😍まぁさんは大阪ですか?難波ですか?
昨日、体外受精の説明受けて、すごくしっかりしてて安心しました😌来年から採卵予定です💕こちらこそよろしくお願いします✨仲良くしてください😌
ソフィア
2017/12/11 22:22
こんばんは😌
明日寒波らしいので、体調管理充分に気をつけましょうね😱
雪降るのかなー😘
降るのは嬉しいけど、寒いのは嫌だなー😖
きなこさん
先週末、くずはモール行って、キャピタル?パン屋行きましたよ😍
夕方だったから、あまりなかったけど、カレーパンとコーンパンとじゃが
明太パン買いました😍
どれも美味しかった😍カレーパンお肉がゴロゴロと入っててくださいたべごたえ抜群😉
もちこ5さん
無事終えられましたか😌お疲れ様です
私ももっぱら専業主婦です😆
たまーに単発で小遣い稼ぎしてます😅
私のすんでるところは奈良と京都の間に住んでます😊
皆でランチやら、お茶やらできたらいいねー😆
まあさん
はじめまして😊
色々と旦那にも言えないこと一緒にぶち明かしましょう
よろしくです
きなこ
2017/12/16 14:37
お久しぶりです😊
家の用事とかで、かなりバタバタしていました。
ソフィアさん
パン屋さん行ってきたんですね😉色々種類があっておいしいですよね😍
もちこさん
来年採卵始まるんですね😊
風邪ひかないように体調管理シッカリして楽しく過ごしてください。
私は郡山です😌
まぁさん
はじめまして😊同じ目標に向かって頑張りましょ😆
まぁさんはどんな治療されてますか?😊
私は初めての移植無事に終えました😌
グレードは4BCでした。
良いのか悪いのかも分からないけど
判定日までゆっくり過ごしたいと思います😉
ソフィア
2017/12/19 08:58
おはようございます😌
今月は何かとバタバタしますね😅
私は年賀状に追われてます😭
掃除もまだまだあるのに😱
きなこさん、無事移植お疲れ様です😊
暖かく過ごして下さいね😉
グレードは先生がいいほうとか、並とか教えてくれました。私が聞いたからかな?
グレードはあくまで、見た目の判断らしいです😅人によっては違うみたい
私は次のリセットが来たら貯卵する方向にしようかとおもってます。中々複数の卵さんとれないから😢
年末年始にかかりそうなので、
1ヶ月見送りになるかも😭
まぁ仕方ない😓
頑張っていきまーす😉
きなこ
2017/12/20 15:00
ソフィアさん
年賀状もう何年も出してないな〜😊
ふと思ったのですが旦那の職場とかにも出してますか?😄
グレードは凍結できるギリギリでした。
1日一日が長く感じます😭
といっても、なんだかバタバタしてしまって何も考えずに済んでます(笑)
採卵順調に進みますように😉
ソフィア
2017/12/20 16:05
きなこさん
こんにちは😊
主人の職場に年賀状は人によっては出す人と出さない人といるみたいです。
毎年、出していましたが、今年から出さない方向らしいです
でも、出さない訳にも…😓らしいです。
移植出来た卵さんが、うまく行くよう願ってます🙏
私は年末年始のお休みの関係で、
1周期飛びそうです😖
年齢的にも、ゆっくりは出来ないけど、焦らず行けたらと思います😌
バタバタして、風邪引かないようにしてくださいね😄
もちこ5
2017/12/20 22:42
こんばんは✨無事、極寒の韓国から帰ってきました😌リフレッシュ出来ました😄
ソフィアさん、一月が前周期になるんですか?それなら同じだなぁと思いました✨お互い上手くいきますように🙏
きなこさん、移植されたんですね✨
ゆっくりリラックスして過ごしてくださいね💕IVFでも、あくまでグレードは見た目なので気にしすぎなくて良いって言ってましたよ✨上手くいくよう祈ってます😌
私は一月の生理来たらスケジュールをたてて、注射の講習受けてきます😉自己注射怖いですが頑張ります😉今から約一ヶ月は自由なんで血流よくなるよう筋トレでも始めます😊
ソフィア
2017/12/21 13:12
もちこ5さん
韓国からお帰りですー😆
ツアーで行ったんですか?
私は前周期と言うか、クロミッドでの採卵なので、1月にリセットしたら、
そのまま誘発して採卵です
普通に、タイミングが合わなくてお休みです😅
でも、同じ位になりそうですね😊
また病院を変えたい症候群に駆られました😭
もし、別の病院ならどういう治療法なのかなと。
自己注射はめちゃ怖いけど、これで我が子を授かれるならと我慢しました。
無理をせず、できる範囲でお互いに頑張りましょうね😉
きなこ
2017/12/21 16:43
もちこさん
おかえりなさい😌
二人とも同じ時期の採卵になりそうなんですね😌寒いから血流悪くなるから筋トレいいですね😆
いい卵ちゃんに巡り会えますように🙏✨💕
グレード気にせずにいようと思います。お二人ともありがとうございます🙇
自己注射私もかなりビビってましたが
以外と大丈夫でした。
看護師さん気分でお注射してました😉
ソフィアさん
年賀状出すか出さないか迷ってて教えてもらってありがとうございます😌
ソフィアさん助成金の申請は病院側から、助成金の申請してくださいと言われますか?😅
ソフィア
2017/12/21 17:57
きなこさん
助成金は受付で、県の助成金申請したいので証明をお願いします。と言わないとくれません。
市の助成金もあるので、お間違えなく😊
少しでも貰えると有り難いですよね😭
もっと金額良心的にあって欲しい😖
もちこ5
2017/12/21 18:20
お二人ともありがとうございます😄自己注射に対する恐怖が少し和やらぎました✨
ソフィアさん
私、海外が好きであっちこっちいってるんですが基本的に個人旅行です🙋航空券と安いホテルで💕ツアーが苦手で😅
病院変えたい症候群なんですね。ほんま気持ちわかります。私はアスカに不満があったからすぐ行動出来ましたが、不満が無ければ勇気いりますよね😢悩んでるなら一度話だけでも聞きにいくのも良いと思います✨治療法が同じだなと思えばそのままで良いし、違うのであれば好きな方を選べば良いと思います。私もうじうじしてた期間が長く、旦那が私の性格考えて後押ししてくれました😌転院したことにより採卵は遅れましたが、自由なリフレッシュ期間だとプラスにとらえることにしました❗あと、ここの掲示板でも参考になったり、ソフィアさんやきなこさんとお話しできて一緒に頑張ろうって思えてます😌
きなこ
2017/12/21 22:25
ソフィアさん
言わないと貰えないんですね😢
次回診察の時に伝えます😌ありがとうございます😊
私も2度転院してますが、物足りなさをかなり感じていたのですぐに決めました。答えがないから悩むけど納得して理解して進んで行けるのが一番ですよね😌
他の病院に話聞きに行くのも判断材料になっていいかもですね😊
もちこさん
海外あちこちってドコですか?😍
私も独身の時は旅行大好きでした💕
結婚してから、サッパリですが😱(笑)
もちこ5
2017/12/22 08:15
おはようございます✨
きなこさんも旅行好きなんですね💕私が行った国はハワイ、グアム、ニューカレドニア、シンガポール、インドネシア、マレーシア、台湾、タイ、韓国ぐらいかな😄グアム、タイ、韓国は複数回行ってます😍きなこさんはどこいかれましたか?私はタイが一番好きです💕適当な感じが私に合っている感じがして✨
ソフィア
2017/12/22 10:28
もちこ5さん
きなこさん
おはようございます
今日朝から冷や汗だくだくになるほど、お腹が痛くて吐き気もありで往生してました😱
昨日かきおこ食べたから、もしかして😲て思ったんですが、今は落ち着きました😅
多分生理前現象ですね😖
もちこさん主人はやっぱり現実を考えたら大変やろ。と😭
地道に頑張ります😥
それより!😍めっちゃ海外行ってるんですね😆
ハワイとグアム行きたいな😆
私はアメリカとタイしかないんですが、タイ私も大好きです😍
船にのって島にもいきました。またいきたいなー😭懐かしい😖
色々行動的ですね😉羨ましい😲
最近は国内のみです😢でも、連れてってくれる主人には感謝です🙇
きなこさん、そうです言わないとくれません😭私も初めて市の申請する時に市役所と病院と両方電話して間に合うかどうかあたふたしました😱
皆さま色々相談のってくれて、ありがとうございます😊まだまだ悩んだり、グチることもあると思いますが(笑)よろしくです😉
きなこ
2017/12/22 18:04
もちこさん
私は南国が好きで
バリ、プーケット、ハワイ、グアム、モルディブ、セブ島、パラオ、オーストラリアです😊私もニューカレドニア行きました😍フランスパンばかりで口の中かなり切れましたが(笑)
私はバリが一番好きでした😍ご飯も食べれたし♪
また、行きたい😍
ソフィアさんも、もちこさんもタイ好きなんですね😆タイのマッサージめっちゃ気持ちいいですよね💕
あーめっちゃ行きたくなってきちゃいました♪
ソフィアさん
前もかなり、遠出してましたよね😋
気分転換大事ですよね✨
私、国内だと奈良県からあまり出たことないんです😭
出掛けるとなると温泉ばかり(笑)
奈良県に酵素風呂あるらしくて、そこに行こうか迷ってます😍
ソフィア
2017/12/22 23:02
きなこさん
きなこさんもいっぱい海外行ってるんですね😆うらやまです
酵素風呂いいねー😆気になります!どんなのですか?
私も温泉大好きです😍大きな湯船でザブンと入りたい😄
もちこ5
2017/12/22 23:52
こんばんは✨お二人ともタイ行ったことあるんですね😍きなこさんはニューカレドニアも😍ニューカレドニアあんまり行ってる人居てないから珍しいです💕南国良いですよね😄旅行好き夫婦なのであっちこっち行ってます✨
国内も東北地方以外は結構行ってます😆日帰りで広島の厳島神社いったり😅奈良の方が詳しくないです😆酵素風呂気になるー✨ソフィアさんも温泉好きなんですね💕今の時期はほんま癒されますよね😌
もちこ5
2017/12/25 15:36
メリークリスマス😍
風邪ひきました😭やのに、忘年会と遊び続きで全然治らず、とうとう旦那さんにまでうつしてしまいました😢
一月が前周期になるので、さっさと治して体調整えなければ😱忘年会やパーティー料理で太る😲このままお正月でさらに太りそうで怖いです💦
お二人は体調大丈夫ですか?インフルも流行ってるのでマスクして気をつけてくださいね✨
ソフィア
2017/12/29 23:37
こんばんは😊
お久しぶりです😓
ちょっとバタバタとしてました。
もう年末ですね😓早いもので😲
よいお年をお過ごし下さいね✨
体調崩さないようにしてくださいね😌
インフル地味に流行ってます😱
お気をつけて😖
きなこ
2018/01/08 18:11
お久しぶりです😊
明けましておめでとうございます✨
皆さん体調どうですか?
お二人とも採卵周期始まってますか?
私は今月末には結果が分かりそうです😌
インフルこわいですね😅
旦那さんに予防接種してきてもらったほうがいいのかな?
ソフィア
2018/01/09 08:49
おはようございます
明けましておめでとうございます😊
体調はと言うと、私は声変わりしてしまって😅喉がやられてます😭
きなこさん今月末なんですね😊ドキドキするとおもうけど、リラックスですよ😉うまくいきますよーに🙏
私も次月末あたりにリセットしたら、採卵開始です😌
マスク常に着用して食べるマスクをオススメします😊
きなこ
2018/01/12 14:27
ソフィアさん
風邪ですか?
雪ちらついたりしてて、めっちゃ寒いですよね😱
食べるマスクっていいですか?😋✨
今日助成金の申請に行ってきました。
今、振り込みまでに3ヶ月かかるそうです。
もちこ5
2018/01/12 23:56
こんばんわ😊明けましておめでとうございます😍
年末年始ドタバタ風邪引いたり治ったりの繰り返しです😭
きなこさん、今月末に判定なんですね😌上手くいくよう祈ってます✨ソフィアも風邪ですか!ほんまこの時期出歩くのが怖いですよね😱早く良くなりますように
✨
私は今月リセットしたら10日目に病院行き、スケジュール立ててもらいます💕採卵2月末か3月になるのかなぁ😌
今年はみんなママになれます様に😍
きなこ
2018/01/14 23:19
採卵の月に私も風邪をこじらせてしまい、採卵ぎりぎりまで薬を飲んでいました💦
シッカリ治して挑んでください😉
お二人とも採卵同じ時期になりそうですね😄
ソフィア
2018/01/15 15:47
こんにちは😊
寒くて治った風邪もぶり返しそう😥
こたつの布団に汁こぼしてしまって😭
洗ったけど乾くのかな😖
部屋で縮こまり中です😱
月末位にリセットして、薬開始です😊
皆様暖かくして風邪引かないようにして下さいね😌
温活😆
今年こそ、皆でママになりましょうね😉💕
もちこ5
2018/01/15 18:11
こんばんはー😊今日はウォーキングしてきました💕1時間で汗だく💦
私も今日リセットしたので26日にスジュールたててもらいに病院行ってきます✨点鼻薬も1日4回とか忘れそうで怖いですがしっかり頑張ります😉冊子を読みまくって、知識だけがバッチリ入っています😂上手いこと行けばいいんですが😌自己注射やストレス対策の講座も予約入れました✨いよいよです💕
ソフィアさん、こたつ布団大変でしたね😭濡れたこたつ布団、はんぱない重さですもんね😖
ほんま温活大事です✨最近は生姜湯にはまってます💕ぜひ飲んでみてください💕
きなこ
2018/01/16 16:56
こんばんは😊
薬始まると、少しダルかったりするけどムリせずにです。
今日と昨日めちゃくちゃ天気いいからウォーキング日和ですね😍
報告があります。一つだけ凍結できた卵でこの度陽性判定戴けました。途中ずっと出血が止まらずダメかもしれないと思ってたのですがシッカリしがみついていてくれました😭
お二人とは、採卵時期が違いましたが色んなお話できて前向きになれていました。ありがとうございます🙇
まだまだ安心できない時期ですが信じていこうと思っています。
陽性報告をすると書き込めなくなるみたいなので、これが最後の投稿になります。
ソフィアさん、もちこさん
次の採卵で出会う卵ちゃんが、シッカリ内膜にしがみついてくれるように祈っています🙏
もちこ5
2018/01/16 22:11
きなこさん✨✨✨おめでとうございます💕妊活してる私からしたら希望の星です😆短い間でしたが、こちらこそ色々お話できて楽しかったです😊ソフィアさんと共に続いて頑張りますので書き込み出来なくてもこっそり見て応援してくださいね😍 まだまだ寒い時期なので体大事に過ごしてください😌元気な赤ちゃん産んでくださいね💕ほんまにおめでとうございます💕
ソフィア
2018/01/17 12:53
きなこさん
おめでとうございます😊
まだまだ安心できないと思いますので、体調管理怠らないようにしてべびちゃんと共にゆっくり母になる準備していってくださいね😉
私達も後に続けられるよう、頑張っていかなきゃですね😌
寂しくなりますが、待っててくださいね😊
もちこ5さん
点鼻薬忘れそうになりますよね😅
私うっかりてことがおおくて、あわててしたこともあります😓
きなこさんに続けられるよう、頑張って行きましょうね😌
もちこ5
2018/01/26 23:36
ソフィアさんこんばんは😊奈良も雪降ってきましたね
今日、病院でスケジュールたててきました😊来月末に採卵してそのまま移植予定です✨今のところ5個採れればいいねって言われました😌気が早いですが、全部受精すること祈ってます😉
自律神経の講座も受けてきました😍訓練中さっそく手足ポカポカしてきたので、このまま家でも頑張って続けようと思います😍寒い日が続くので体気をつけてくださいね😄
ソフィア
2018/01/31 13:24
もちこ5さん
こんにちは😄ずっと見てなくてすみません😖
来月末採卵予定なんですね😌
そのまま新鮮胚移植ですね。
いいたまごさんできますよーに🙏
自律神経の講座とかもあっていいですね✨
私は今排卵誘発剤を飲んでいる段階で、まだ日程まではわからないけど中旬?位かな😅
採卵数で続けてするか考えようかと思ってます😌
頑張ってるもちこ5さんにいいことありますように✨
もちこ5
2018/02/02 11:57
ソフィアさんこんにちは😊
昨日から投薬なんですが、早速夜中から吐き気😭ピル飲むといつもですが😖なんとかお昼には治まりました💦後9日間、段々吐き気無くなることを祈ってます😌
自律神経のはATレッスンと言って、自律神経訓練法らしいです😍旦那は開始一分で寝てました😂効果ありすぎ😆ネットでも調べたら出てくるのでぜひやってみて下さい。
ソフィアさんも何も考えず心を無にして、いい卵が取れますように。寒いので体冷やさないよう気をつけてくださいね😍お互い頑張りましょうね😉
ソフィア
2018/02/05 11:37
おはようございます
もちこ5さん
薬の副作用の具合は大丈夫ですか?
私はむくみ位でそんなに感じなかったけど、吐き気とかあるとしんどいですね😭
私もネット検索してみました。
どれを見たらいいのか分からなくて(笑)
迷子中です😓
採卵日程が決まって、一つ後追いで何個か取れるかなー
てとこです、大きくなってたらいいな😖
また寒波がきましたね😱
昨日風邪ヤバくなかったですか?
もちこ5
2018/02/06 12:47
こんにちは😊
ほんま毎日寒くて引きこもりです😱インフルも流行ってるし出掛けるのがこわいです😖
採卵日決まったのですね✨うまくいくよう祈ってます🙏
私は薬の副作用、吐き気はましになってきました😆良かった😊今は一日4回のスプレキュアを忘れないようするのに必死です😌携帯アラームセットして頑張ってます💦
1個だけだいぶ前の卵が残ってて、もしかしたら採卵前に中抜くかもと言われました😖実はASKAでもこれがあるから採卵出来ないって言われたんです😭消えるまで様子見ましょうって😖私は採卵も出来ないのかと落ち込みました😭説明もなく😭
でもIVFでは中抜いたら出来るよーって言ってくれて、転院して良かったと思いました😌病院によって治療方針に違いがあるんやなぁと感じました😥どっちよかったのかはわかりませんが、採卵出来るだけでも嬉しいです😌なので、期待したらあかんけど、頑張ろうと思えました😌
ソフィアさんと色々話せて、一緒に頑張ってるんやと思うと力強いです😌
他の奈良の書き込みの方もぜひぜひ、ここも書き込んでくださーい😍一緒に頑張りましょ✨
ソフィア
2018/02/07 10:39
もちこ5さん
おはようございます😊
ずっと寒いけど天気が良いので気分も上がります😆
スプレキュア1日4回もするんですね😱鼻が忙しいですね😖
中抜く?初めて聞きました😲
私もしぶとく古い卵が居座った事があったけど、薬でなくなりました
病院によって色々方針とか、方法があるみたいですね
でも、継続できて良かったですね😌
きなこさん、あれから順調なのかな?
二人だけになって寂しいですね😢
もちこ5さんいると心強いです😍地道に頑張って行きましょうね😉
もちこ5
2018/02/09 08:58
おはようございます😊100件までしか書き込み出来ないのかな?よくわかってないです…😅ちょうど下に新しいのがあるのでそちらに書き込みしますね😍
ソフィア
2018/02/10 08:51
もちこ5さん
100きたので
あたらしくトピたてときますね✨
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと