この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
みゅーこ
2008/05/03 01:28
はじめまして、長岡市在住のみゅーこと申します。
結婚して1年半になりますが、全く妊娠の兆候がなく、生理不順も悪化し、先日産婦人科を受診したところ、「多嚢胞性卵巣症候群」と診断されました。
もともと生理不順ではあったのですが、結婚して半年過ぎたころからひどくなり、生理周期が60〜90日になってしまいました。
結婚して1年は2人の生活を・・・と思っていたのですが、いざ子作りとなると、旦那様の仕事だったり、自分自身の仕事だったり・・・
障害が多いのに改めて驚かされました。
血液検査・子宮卵管造影をしてきました。GWあけにはヒューナーテストをする予定。その後、治療に入るみたいですが、先生はごく簡単にしか説明してくれません。
自分自身、医療に携わっているので、知識はゼロではないのですが、それでもわからないことや、不安なことだらけです。
ちゃんと妊娠できるんだろうかと落ち込んだり。
いろいろお話できたらな〜と思います。
よろしくお願いします。
返信=39件
※100件で過去ログに移動します。
ゆこやん
2008/05/03 11:24
はじめまして。新潟市在住のゆこやんと申します。結婚して3年たちました。結婚して3か月位で妊娠しましたが6週で流産してから卵巣膿腫で手術したりして再度妊娠にむけて努力しましたが全く妊娠しません。治療をはじめてもうすぐ3年です。現在2回の体外受精を終え半年ほど休養し今回は顕微受精をするということで準備をはじめました。私も医療に携わっていますが違いよく分からないことばかりです。以前もこちらでお話させてもらっていましたが仕事も忙しくなかなか書き込みできず最近また復活してきました。いろいろお話できたらうれしいです。
ひぃ
2008/05/04 20:30
みゅーこさん、ゆこやんさん(連名でスミマセン!)
はじめまして(*^_^*)
長岡在住のひぃです!
私は結婚して5年経ちました。治療暦は2年くらいです。
いざ子作りをしてもなかなか・・・っての本当よくわかります(>_<)
望めば出来ると思っていました。現実は違いましたが・・・
私は治療に関してあまり詳しくはありませんがココでみなさんと楽しくお話できたら♪と思い書き込んでみました。もちろん情報交換なども!
どうぞ宜しくお願いします(^o^)丿
みゅーこ
2008/05/04 23:50
☆ゆこやんさん☆
お返事ありがとうございました。
正直、私自身も仕事忙しいです(汗)
新人の教育係をやっているため、時間外に指導を行うこともしばしばです。
そのうえ、旦那様も毎日残業で・・・検査や治療に割く時間もないのが現状です。
治療の先輩として、お話してもらえたらうれしいです。
☆ひぃさん☆
お返事ありがとうございました。
子作りなんて「避妊しなければできる」って思っていました。
周りはどんどん妊娠・出産していくし、家族や親戚からは「お子さんはまだ?」攻撃を受ける日々です。
同じ長岡ということで、またお話してもらえたらうれしいです。
先日、祖父が急死したため久々に親戚一同に会いましたが、やはり「子供はまだなの?」攻撃の嵐でした。
こっちだって悩んでるのに〜〜〜!って思いましたが、反論できるわけもなく。
ただただ落ち込んだだけでした。
愚痴でした(苦笑)
ひぃ
2008/05/05 09:12
みなさんおはようございます!
旦那は仕事へ行ったので一人で暇してます^_^;
なので早速PCの前へ・・・
お2人とも今日もお仕事でしょうか?
私も仕事をしているのですが今日は休みです(*^_^*)
普通の事務員なのでみなさんほど忙しくはありません。
みゅーこさん☆
実は私も先日祖父が亡くなりました。
私は結婚後かなり年数が経っているので「子供は?」と聞いてくる人はいませんでしたが
おばあちゃんから一言・・・「ひぃは子供がいなくて可哀想だ」そして旦那にも一言「頑張ってくださいよ!」と言われました(-_-;)
すっごく嫌だったけど老人の言う事だし何も言えないし(>_<)
私としてはおじいちゃんが亡くなったのでおばあちゃんのほうが可哀想だと思ってしまいました・・・
と少々?かなり?性格悪いかもですが仲良くしていただけたら嬉しいです(^^♪
ゆこやんさん☆
お仕事されていて顕微されるとは本当に尊敬します!
両立は大変だと思いますが頑張ってください!
私は今はAIH3回やって仕事とGWの関係で今回2周期目の休みです。
あと私も流産の経験があります(2回しました)
次こそは(>_<)!と思い頑張りましょう☆
その前にまずは妊娠に向けて頑張らないとですね(*^_^*)
ゆこやん
2008/05/05 22:08
みゅーこさんこんばんわ。仕事も同業のようで今後ともよろしくお願いします。私も4月まで新人教育担当でした。時間外での指導はつきものですよね。私も正直治療との両立が大変な時もありましたがなんとか乗り越えてきています。大変なこともあると思いますがお互いがんばりましょうね。
ひぃさんこんばんわ。今日は夜勤あけで朝帰ってきて昼から19時頃までねてしまいました。周囲の協力があってなんとかここまでこれました。今後ともいろお話させてください。
ひぃ
2008/05/06 20:29
こんばんは!
お2人ともお仕事大変そうですね(>_<)
今日もお仕事だったのかな?
私は明日から仕事です・・・
ゆこやんさん☆
夜勤明けならその時間まで寝てしまいますよ!
そうですね、周囲の協力がないとなかなか難しいですね。
どうか無理せず体に気をつけて下さいね☆
いつ頃、顕微授精の予定なんですか?
私は次のAIHは6月の予定です。
お互い次こそいい結果が出ますように(*^_^*)
みゅーこ
2008/05/06 22:14
ゆこやんさん、ひぃさん こんばんわ。
お二人ともお仕事と治療の両立されていてすごいなぁと思います。
私はまだ検査&治療の入口に立っている状態なので、これから大変なのかなぁと思っています。
先日、卵管造影をしました。一人でクリニックに行ったのですが、痛くって苦しくって、泣きそうになってしまいました。
旦那さんにもっとそばにいてもらいたいと思うのは贅沢ですかね(苦笑)
なんだが最近、暑かったり、涼しかったり、季節の変わり目は体調崩しやすいので、気を付けてくださいね。
良い結果が出ますことをお祈りしております。
~~~ヾ(〃・。・)o ファイトォー!!
ゆこやん
2008/05/07 21:35
ひぃさんこんばんわ。今日はお仕事お疲れ様です。私は今日はお休みで実家の母と買い物に行ってきました。ところで次のAIH6月なんですね。私は3日から点鼻薬を始めました。生理がきて2日目に受診するよう言われています。その結果で次回の予定が決まると思います。お互いがんばりましょう。
みゅーこさん
こんばんわ。卵管造影お疲れさまでした。私はきっと卵巣のうしゅの手術のときしたようです。腰椎麻酔で感覚はあまりありませんでしたが、一度だけすごく痛いかったのを覚えています。旦那さんに傍にいてほしいと思いますよね。贅沢ではないですよ。正直私の旦那さんは頼りにならなそうです。(笑)
ひぃ
2008/05/07 21:38
こんばんは☆
今日は久しぶりの仕事で休みボケ?っぽかったです^_^;
みゅーこさん♪
私も今度、卵管造影です(2回目・・・)
痛いと思いますが頑張ります!
痛い後はゴールデン期間が待っていますから☆
私は仕事との両立と言ってもゆこやんさんに比べたらたいした事はないです!
みゅーこさん、ゆこやんさんも仕事をしながら頑張っているって思うと励みになります(*^_^*)
みゅーこさんはそろそろヒューナーでしょうか?
良い結果だといいですね☆
ひぃ
2008/05/07 22:16
再び・・・
先程はゆこやんさんと同じくらいの時間だったんですね!今気づきました^_^;
ゆこやんさん♪
今日はお母さんと買い物だったんですね(*^_^*)
母の日のプレゼントかな???
私は用意しましたよ〜!
いつも思うんですが母の日は簡単でいいけど父の日って難しくないですか?
特に義父・・・(-_-;) いつも悩んでしまいます(>_<)
ゆこやんさん点鼻薬が始まったんですね。
次回病院に行ってから次の予定が決まるんですね。
仕事と治療のスケジュール調整、大変だと思いますが頑張ってください!
みゅーこさんのとこにも書きましたが私は月末に卵管造影の予定です!
みゅーこ
2008/05/08 21:10
こんばんわぁ(^^)
昨日ヒューナーテスト受けてきました。
卵管造影のような苦痛はなかったですが、やっぱりなんだか気分のいいものではないなぁと思うのは私だけでしょうか(苦笑)
あまり結果はいいものではありませんでした(泣)
来週は黄体ホルモンの検査?をするみたいです。
クリニックがすっごく混んでいたので、「結果はあんまり良くなかったね。はい、じゃあ来週ホルモンの検査ね」と一言で終了してしまいました。
周りはエコー写真をもって嬉しそうにしている人が多くて、さらに凹みました。
もうすぐ母の日、毎年何をあげるか悩みますよね。
何がいいですかねぇ???
カーネーションの鉢植えはいっぱいあるので、それ以外で(笑)
あ、「おかぁさま」にもあげなきゃ(汗)
でわ、また〜〜
ゆこやん
2008/05/08 23:14
こんばんわ。今日は仕事でしたがなんだかすごく疲れてしまいました。
みゅーこさん。ヒューナーテストしたんですね。私はよく考えるとしたことがありません。それぞれの治療方針があるのがあるので先生に聞くこともできませんが・・・。妊婦さんを見ると正直へこみますよね。私の病院も産科婦人科と一緒なのでよくへこんでました。でもこれが後々、思い出になるようお互い前向きにがんばりましょうね。
ひぃさんこんばんわ。昨日わざわざコメントありがとうございました。何度か記事修正しながら入力してたので微妙な時間差になってしまいました。すみません。
ひぃ
2008/05/09 20:22
こんばんは〜!
みゅーこさん☆
ヒューナーお疲れ様でした!
ヒューナーは1回だけだと結果は決められないみたいですよね?
排卵まで時間があるといい結果がでなかったり・・・
私は何回もやりましたがいつも不合格でした(T_T)
次は黄体ホルモンの検査なんですね!私はやった記憶がありません。
みゅーこさんの通っている病院は長岡のTじゃないですよね?(私はTです)
医療関係のお仕事との事なのでこの質問はスルーしてもらってもいいですよ。
あと母の日☆ 私は実家の母には商品券、義母には花を送る手配をしました!
花と言っても私はカーネーション以外の花を買ってしまいます・・・
しかも私は花があまり好きじゃないので送っても何の花を送ったのか名前がわかりません^_^;
毎年適当に見た目で決めめすよ〜
ゆこやんさん☆
私もよく修正しますよー^_^;
あんまり頭よくないんで字を間違えたり・・・
でもパソコンて便利ですよね!
書けない字でもポンて出てきて・・・
ますます頭悪くなりそうです!字を書かないと!(*^_^*)
ゆこやん
2008/05/10 21:28
みなさんこんばんわ。なんだか今日生理がきたようなので病院に電話しました。2日目に採血予定だったので日曜日にかかってしまうので相談しました。結局採血は本日してきて診察は月曜日にの17時になりました。その日は17時まで仕事なので上司にお願いして1時間早退することにしました。月曜日はとても忙しいので気がひけるのですがその分朝からフル活動です。これで次回の予定がたちそうです。
ひぃ
2008/05/11 16:49
みなさんこんにちは!
今日は母の日☆
私はお母さんとランチしてきました(*^_^*)
ゆこやんさん♪
明日病院なんですね。明日で予定が決まりそうなんですね!
仕事をしていて忙しい時だと気がひける・・・ってのわかります(>_<)
気を使っちゃいますがでも、朝からフル活動なら大丈夫!
そんな時は周りを気にしないようにしましょう〜
って気になっちゃうんですけどね^_^;
ゆこやんさん明日は気をつけて行ってきて下さいね☆
ゆこやん
2008/05/14 04:59
みなさんおはようございます。今日は仕事でAM3時頃帰ってきました。もう一時間ほどで旦那さんが起床なのでそれまで起きていようとおもいます。ところでだいだいの日程が決まりました。採卵は22日か23日になるそうです。日付が変わったので昨日職場の人に根回ししました。今は連日お尻に注射してます。仕事柄注射はしていますが、されるのは嫌ですね。分かってても力入りますね。(笑)今日は少し仮眠して実家に行ってきます。実家に行くのが休みの日の日課になってます。そして夕方また注射に行ってきます。みなさんとはずれてますが。おやすみなさい。
みゅーこさん体調どうですか?お仕事忙しいですか?時間のある時お話しましょう。待ってます。
ひぃ
2008/05/14 22:22
こんばんは☆
ゆこやんさんお疲れ様です(>_<)
その時間は私がトイレに起きて再び二度寝に入る時間です・・・(+_+)
本当にお疲れ様です!
だいたいの日程が決まったんですね(*^_^*)
来週ですね!
良い卵ちゃん達が採れる事を祈ってます☆
注射の話ですが
当たり前ですが私は人に注射をしたことがありません。
されるのも嫌ですが、するのも大変なのでは???
私は怖くてできません(>_<)
なのでされるほうがまだいいです^_^;
慣れなんでしょうかね?
みゅーこさん!
ゆこやんさんの言われる通りお忙しいのかな?
今週は黄体ホルモンの検査って言ってましたよね?
また時間がある時に待ってま〜す☆
ゆこやん
2008/05/18 10:17
ひぃさんおはようございます。この前、母とある神社にお参りに行ってきました。お地蔵さまに赤ちゃんが三人ほどしがみついているのですが、誰もいなかったのでお尻をなでなでしてきました。ご利益ありますように。
ところで昨日診察に行ってきました。まだ少し卵胞が小さいということで元々の予定より1・2日採卵が遅れるかもしれないと言われました。次回は火曜日に採血と診察で日付けが決まります。今週は盛りだくさんになりそうです。
ひぃ
2008/05/18 19:47
こんばんは☆
今日は暑かったですね!
明日は天気が悪いみたいですけど暑くなるっぽいです・・・。蒸し暑くなるのかな?(+_+)
ゆこやんさん。
今週は忙しい一週間になりそうですね!
お母さんと行った神社☆ご利益があるといいですね(*^_^*)
私は今高温期なんですが上がったり下がったり忙しいです^_^;(ガタガタなもんで・・・)
次からはまたAIHなので高温期にプラノバールを飲むので大丈夫だと思うんですが。
今回はぐちゃぐちゃでも我慢します!
ゆこやん
2008/05/20 21:12
こんばんわ。今日の雨はすごかったですね。せっかくお休みだったので洗濯を思い切りしたかったのに残念でした。今日は採血と診察でしたがあまり結果が思わしくなくやはり予定より一日延期になりそうです。また明後日採血と診察予定です。明日仕事にいったらまた勤務交代お願いしなくてはならないので少し憂鬱です。
みゅーこ
2008/05/21 19:08
ひぃさん、ゆこやんさん、ご無沙汰でした!
なんだかちょっとバタバタいそがしかった!
この前、黄体ホルモンの検査をしました(採血だけですけど)。あと頚管粘液の採取も。
「ちょっと出血するかもしれません」って言われて、10日経つんですけど、まだちょっとずつ出血するんですよね・・・。
こんなに出血続いていいのかなぁ〜と心配ですが。
「次は生理が始まったら8日前後に来てね」といわれましたが、私の生理2か月とか3か月とか空くんですけど、いいんですかね・・・。
これまた心配な日々。
むぅ〜・・・。今日は夜中から夜勤です。
一眠りしたら行ってきます!!!
ひぃ
2008/05/21 22:34
こんばんは!
そろそろリセットの気配です・・・
みゅーこさん☆
お久しぶりでした!
ちょっと心配しちゃいましたよ^_^;
忙しかったんですね! お疲れ様です。
そして今は夜勤中かな?
みゅーこさんもゆこやんさんも本当に大変ですね(>_<)
頚管粘液の検査は私は何回もやっていると思います(いつも少ないので・・・)
でも出血したことはないですよ。10日も続くのは少し心配ですね。
もしだったら病院に聞いてみたほうが・・・?あと次の生理まで日数があることも・・・
私は全然知識がないのでアドバイスにはならないと思いますが・・・
ごめんなさい、余計な心配してしまって(>_<)
お仕事頑張って下さいね!
ゆこやん
2008/05/23 21:56
みなさんこんばんわ。今日も暑かったですね。
みゅーこさん。こんばんわ。お元気そうで安心しました。無理せず自分のペースで書き込みしてくださいね。ところで、出血の方はどうですか?やっぱり心配だったら聞いてみた方がいいですよ。ストレスになってもいけないので・・・。
ひぃさん。こんばんわ。昨日も検査結果不合格で採卵日決まらずです。また明日検査に行ってきます。
ところで妊娠ラッシュの私の病棟では今月から働き始めた方が妊娠したということを聞きました。正直少し落ち込みましたが心から体をお大事にと言えたので満足しています。病棟の師長さんにも絶対ラッシユだからできる気がすると言われましたが、なぜか私の前はスルーしていきます。日ごろの行いがわるいからでしょうか?今回こそはと思いまた明日受診してきます。
ゆこやん
2008/05/24 21:40
みなさんこんばんわ。今日も検査は不合格でした。なかなか思い通りにはいきませんね。また月曜日受診してきます。
ひぃ
2008/05/24 22:35
こんばんは!
先日普通にリセットしました。
今回はAIHできるのでまた頑張るぞ(^o^)丿
って気分です☆
ゆこやんさん。
忙しい一週間でしたね(>_<)
そして来週もまた忙しそうですね。
月曜日には検査合格することを祈ってます(*^_^*)
ところで職場の方が妊娠されたということで・・・
心からお祝いできたゆこやんさん! きっといいことありますよ☆
ゆこやんさん、日ごろの行いなんて悪くないですよ!
相手を思いやることができる優しいゆこやんさんのとこにも絶対に来ますよ!
今回こそスルーしないで・・・
頑張れゆこやんさん(^o^)丿
私も頑張りますよ〜♪
ゆこやん
2008/06/05 14:05
みなさんお久しぶりです。結局あれからも検査値は合格しなかったのですが排卵時期を1週間以上延ばしたためぎりぎりのところで、採卵し昨日胚移植してきました。なんだか病院通いのために勤務交代で疲れていたのか昨日も夜勤あけのまま行き、看護師さんに寝てていいよと言われてしまいました。採卵は2個できたのですが、1個は未熟で分割がとまり1個だけ戻してきました。昨日はほかに2人いたらしく遅くなってしまい、帰ってくるころには今までになく体調不良でした。きっと仕事のことなどもあり気がはっていてやっとひと段落したので安心したんだとおもいます。今日は家からでず一日のんびりしています。また明日は仕事のあと注射に行ってきます。判定まではまだまだ時間があるのでのんびり過ごそうと思っていますが、仕事してるとなかなかうまくはいきませんが、同じ仕事して妊娠している人もたくさんいるので適度にがんばりたいと思います。
またこちらでみなさんとおはなしできたらいいなぁと思います、勝手なことばかり言ってごめんなさい。
とりあえず今日は近況報告でした。
ひぃ
2008/06/05 19:59
こんばんは!
ゆこやんさん、お疲れ様でした!
きっと採卵、移植に頑張っているんだな☆って思っていました。
体調のほうは大丈夫ですか?
お仕事も忙しいでしょうが無理をしないように頑張って下さい(*^_^*)
良い結果が出る事を願ってますね!
みゅーこさん、お元気でしょうか?
お仕事忙しいのかな?
また時間があるときお待ちしてま〜す♪
ゆこやん
2008/06/07 08:29
おはようございます。なんだか胚移植後から時々お腹がチクチクするので少し不安な日々を送っています。でも今月は私と旦那さんの誕生日月なので一番うれしいプレゼントになってくれるといいのですが・・・。
ひぃさん体調いかがですか?もうAIHは終わったでしょうか?私は今日はお休みなのでいちにちぐうたら生活してます(笑)
みゅーこさん
お元気ですか?仕事忙しいですか?時間のある時お話ししましょうね。
ひぃ
2008/06/07 22:29
こんばんは!
ゆこやんさん、お腹のチクチクは大丈夫ですか?
着床のチクチクだといいですね(*^_^*)
そして2人の誕生日プレゼントになるといいですね♪
私は先日AIHしてきました!
今回は私はバッチリだったのに旦那があんまりよくなかったんです(>_<)
そんなもんですよね?なかなか思い通りにはいきません。
次は旦那の都合でお休みになっちゃうんですがまた今度頑張ります(^o^)丿
ゆこやん
2008/06/12 09:49
おはようございます。
相変わらずお腹の痛みみたいなのはありますね。でもよく考えると仕事中の方が断然多いみたいです。ストレスみたいなんでしょう。きっと。判定まであと9日あるのでまだドキドキ期間は続きそうです。
ひぃさんAIHお疲れさまでした。私も今回は思うように卵が育たず仕方なく排卵させたっていう感じです。なかなか思い通りにならなくてもどかしいこともありますが希望をもってお互い判定まですごしましょうね。
ひぃ
2008/06/14 22:40
こんばんは。
ゆこやんさんお腹の痛みは大丈夫ですか?
ストレスは上手に発散して下さいね!
本当になかなか思い通りにいきませんよね^_^;
でもゆこやんさんの言うように希望を持って行きたいと思います☆
明日は父の日ですね!
私は母と買い物に行ってきます♪
ゆこやん
2008/06/15 20:28
こんばんわ。
お腹の痛みは相変わらずです。そろそろリセットしそうな気配でトイレ行く度にドキドキしています。ひぃさんはお母さんと買い物にいかれたんですね。私は今日は3日ぶりの仕事でなんだかボケボケしていました。私の父は私が高2の時に病気でなくなってしまっているし旦那さんの方はほとんど交流がないのでなんだか父の日とは疎遠になってしまっています。ちょっと寂しいですよね。
ひぃ
2008/06/16 22:06
こんばんは!
今日は月曜日だったのでゆこやんさんお仕事忙しいのでは?と思いながら私も仕事してました・・・
お腹の痛みは相変わらずなんですね(>_<)
妊娠初期症状だといいんですけどね☆
高温期後半になるとトイレがドキドキですよね。
ドキドキだけどトイレに入って確認したくなるって言うか・・・^_^;
良い結果がでることを祈ってますね(*^_^*)
みゅーこ
2008/07/13 00:46
久々の書き込みです。ひぃさん、ゆこやんさんお元気ですか?体調は大丈夫ですか?
なんか、いろいろあって。
まわりも出産ラッシュ・・・育児休暇明けの同僚はすでに2人目妊娠・・・なんてこともあって、凹み中です。
結局、2か月生理がこず、お注射で月経誘発してもらってきました。
今はお注射で「卵を育ててみましょう」ということで、試しているところです。
12日から始めたので15日まで毎日通います。
16日に受診なのですが、今回も旦那は一緒にいってくれる気配はなく。なんだか私だけが悩んでいるような状況で、正直くじけてしまいそうです。
可愛く弱音を吐ければいいんでしょうが、ついつい旦那さんを責めてしまいそうで、ここ数日話もまともにしていません。
赤ちゃんを望んじゃいけないのかな・・・なんて思ったりもします。
みなさん前向きなのに、わたしだけ後向き発言でごめんなさいです・・・m(_ _)m
ひぃ
2008/07/13 20:34
みゅーこさ〜ん!
お久しぶりでした(*^_^*)
大丈夫ですか?
凹んでしまう時期もあると思います。
ブルーな気持ちになってしまう時期もあると思います。
赤ちゃんを望んじゃいけないなんてことはないですよ!
旦那さんは無理に一緒じゃなくてもいいのでは?
気を悪くしたらゴメンなさい(>_<)
私は必要な時だけ一緒に行きます。
旦那もやっぱりあの空気が嫌みたいです^_^;
私は全然、空気いいじゃ〜ん♪とか思うんですがやっぱり男の人からしてみると違うんでしょうかね?
そのかわり色々と報告はしますけどね。(おそらく半分以上は聞いていないと思いますが・・・^_^;)
みゅーこさん!一緒に頑張りましょうね!
みゅーこ
2008/07/14 23:08
確かに無理に一緒じゃなくていいんですよね。
必要なときってどんなときなのかなって思って、なにせ初めて体験ばかりなので、心細くなってしまうのです(汗)
あの雰囲気は独特で、最近ちょっと慣れてきましたが、最初はほんとに嫌でした。
昨日、旦那さんと水上までドライブしたので、車の中で言いたいこと言いました。
全部じゃないけど、かなりすっきりしました。
ちょっと復活です。(笑)
ひぃ
2008/07/14 23:18
こんばんは!
みゅーこさん☆
少し元気になったみたいで良かったです(*^_^*)
私にとって旦那が病院に必要な時・・・
それは精子が必要な時です(リアルでごめんなさい)
でも都合が悪ければ家で採ってもいいし。
最初は色々と不安になりますよね。心細いし・・・
でも一人じゃないですからね☆
私も最初は心細かったけど通っているうちになれました^_^;
言いたいことを言うとスッキリしますよね!
私はいつも言いたいことを言っているので常にスッキリです。
おかげでキツイ女と思われていますが(>_<)
ストレスためないようにしてくださいね〜♪
ゆこやん
2008/07/25 23:11
みなさんご無沙汰でした。私の旦那さんも一緒に病院にきてくれたことはありませんね。もうあきらめてますけど・・・。みなさん元気でよかったです。
私の近況はというと先月親友から妊娠したという報告をうけ、うれしいやらうらやましいやらなんだかよくわかりません。私はあれから生理がきて先生と相談し来月の2日に全身麻酔で子宮筋腫の手術をすることになりました。検査したら、もう一つ小さい筋腫もあり両方の卵巣に古い血はたまっていたりと次々いろいろ見つかっています。手術のときにいろいろしてくれるようです。来月から仕事も3週間位休み、痛い思いはしますが、精神的にもリフレッシュしてくるつもりです。
ひぃ
2008/07/27 16:21
こんにちは。
ゆこやんさん、お久しぶりでした!
色々と大変そうですね(>_<)
来月2日ってもうすぐですよね?
お仕事もしばらく休まれるということで・・・
なかなかゆっくり休んで下さいね!とはいかないと思いますが
少しでもリフレッシュできるといいですね。
そして良い方向へ向う事を願ってます☆
私はそろそろリセットです!
今度はAIH5回目です。頑張りま〜す(*^^)v
© 子宝ねっと