この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ミシュ
2008/07/23 17:38
治療法で悩んでます。
返信=63件
※100件で過去ログに移動します。
あやぼ
2008/08/04 14:05
☆はじめまして☆
あやぼと申します!
大分前に書き込みを頂いたのですが、久しぶりに今日のぞいたのでずっと気づかずにいてしまいました!
ごめんなさい(>_<)
書き込みいただいた私の所に返事を書いたのですが、書いた後ここを見つけまして、こちらにも書いてしまいました(^^;)
随分日が経ってしまったので、もしかしたらこちらのほうが、ミシュさんに気づいてもらえると思ったので☆
なので気づかれたら私の(ミシュさんが書き込んでくれた)方も見ていただけるとうれしいデス♪
これからもよろしくお願いします(^^)
ミシュ
2008/08/04 14:34
あやぼさん
ありがとうございます。見つけてもらって。。こちらこそよろしくお願いします。
この掲示板を始めたのが最近で、いろいろなところに書いてしまってました。(ちょ〜初心者です)でも、返事もらえて嬉しいです。
実は私もSクリニックです。同じですね。。会っていたかも。。治療というか、いろいろ検査してもらって1年くらい(なか、卵管造影の後、半年ぐらいお休みしてましたが)。今年からまた治療開始。漢方歴半年なんです。
検査結果も異常なし。生理ももともと定期的で、何が原因か?さっぱりわからず。。「排卵日か?」という日に先生の所に行って「いついつ頑張って」という感じで、1ヶ月に1度通ってました。旦那も一応検査済みなんです。
Sクリニックは1ヶ月前から漢方をもらいに行くだけに
して、通院もお休み。これからは1ヶ月に1度Sクリニック登場です。
きちんと調べてもらおうと先週から専門の病院(駅南)に行ってみてもらってます。
仕事を辞めたので、自由に駅南まで通えるし・・と思って。いまのところ、タイミングですが。。。でも、やっぱり、専門は違う!細かそうです。ってまだ、さほど通院してませんが。。
と、長々書いてしまいました。。治療以外にもいっぱいお話しましょ!
よろしくお願いします。
あやぼ
2008/08/04 16:23
☆こんにちは〜☆
気づいてもらえてよかったです(^^)v
今まで一緒に書き込みしていた方がめでたく妊娠☆されたので、最近では卒業版ばっかり見ていて…。
本当にすみませんでしたm(__)m
ミシュさんもSクリニックなんですね☆
私も排卵真近に受診して漢方もらって、生理がきたらまた…の繰り返しです(>_<)
専門の所に通われてるんですね!!!
(管理人削除)
会社帰りに行くのにSクリニックは無理のない距離なので、なかなか他へ行くことにためらってしまいます。
旦那にも内緒で通ってるのでSクリニックがベストなんです(>_<)
でもあそこは妊婦さんがたくさんいるので、精神的にはちょっとキツイんですよね(^^;)
差し支えなければ、専門医の治療のことなど教えていただけるとうれしいです!!
一緒にがんばりましょう♪
ミシュ
2008/08/05 16:39
こんにちは〜〜☆
あやぼさん、お返事ありがとうございます。。
全く、治療法一緒ですね。Sクリニックの先生、看護婦さん、事務の方がすごくいい方ばかりだったから、なんかず〜〜と通院していて。。以前はフルタイム勤務で、なかなか通院も難しく休日にSクリニックへ通院してました。
あやぼさんと同じで他の病院に行くことをためらってたし、めんどくささもあって。
でも、今回仕事も辞めたし、通院をお休みという形になったので、思い切って専門に行ってきました。
私だけかと思ってました・・Sクリニックに不妊で通院しているのは。。妊婦さんしかいなかったから。。きつかったです。。
知り合いがお産した病院なんですよね。。産むならここって決めて行ったのですが。。長々1年たち。。
専門病院ではいまのところ、タイミングみてもらってます。まだ、2日しか行ってませんが。。
今度、おそらくフーナー検査というもの(仲良し後、ちゃんと旦那様のが到達しているか?みたいな検査←言い方がもどかしくすいません。)をします。おそらくはSクリニックでは検査してませんが、結構重要な検査みたいです。
どうなるやら・・・。
あやぼさん、お仕事されてるんですね。私は今時間に余裕できたのはいいが、じっとしてられない達でパートでもと思っているのですが、旦那に「今のところのんびりしていな」と言われ。。自由気ままです。
今まで書き込みされていた方・・妊娠されたんですね。。いいな〜いいな〜。早く私達にもかわいい赤ちゃんきますように。。
あやぼ
2008/08/06 10:02
☆おはようございます☆
私も知り合い(会社の先輩)がSクリニックてで出産したときに、家からも近いしきれいだし私もここで出産したい♪って思って(^^;)
その先輩もSクリニックで治療(漢方を処方されて)で無事妊娠に至ったので、私もって期待もありました。
でも1年過ぎても結果が出ず…(-_-)
私の旦那は仕事で出向することが多くて、今も佐渡へ行かされてしまって(>_<)
帰ってくるのは2週間に1回くらいなんです!!
佐渡へ行かされる前も村上へ行ってて、土日にしかいないし、その前は名古屋…。
これじゃ、タイミング合うなんて奇跡に近いですよね
(`□´)/
なのでもうタイミングに限界を感じてきてます。
旦那は以前から治療に賛成してなくて(自然にまかせればいいって言われました)、でも電話で
『このままだと子供もできないよ…』
って言ったら、次帰ったとき話そうって言ってくれて!(^^)v
なので、いい方向に話が進めばいいなぁって思います☆
フーナー検査は聞いたことあります!
私もしたことはありません(^^;)
いい結果がでるといいですね♪
これからいい方向にドンドン進んでけたらいいなって思ってます!
一緒にがんばりましょうね(^▽^)/
ミシュ
2008/08/07 15:33
こんにちは
あやぼさん☆
旦那様の言うこと・・すごくわかります。『子供は自然にできるもの』って、治療に行っている私でさえも今の段階でさえも思ってますもの。。
タイミング法ですら、首をかしげる感じでSクリニックで診察してもらってた気がします。(と言いつつ、先生助けて〜みたいなところもありましたが。)だから、6月から漢方をもらいに行くだけにしたんですよね。。
でも、このままでは何が原因かわからずのまま、(赤いの←リセットっていうんですかね?)やってくる度に、悶々しちゃって。。
で、今回は原因を調べる!あ〜〜〜んど専門の先生にゆだねちゃお!みたいなところもあり、駅南の病院に行こうと決心したのです。
自分を「不妊」と認めたくなかったんでしょうね。友達から「早めに専門で調べてもらったほうがいいよ。と言われてから半年かかりました。
あやぼさんの場合・・本当の意味で『タイミング』みたいですよね。。旦那様と2週間に1回くらいしか、会えないなんて。
絶対、旦那様と今後どうするか?はなすべきです!(偉そうですいません。)身体的な原因だけでも、専門で診てもらって、異常なければ自然にまかせててもいい気がするし。。すぐにでもほしいとなれば、先生に相談という形もあるだろうし。。いずれにせよ、夫婦の考えが一致しないと始まらないですものね。。でも、旦那様から「次帰ったとき話そう」って言ってくれたのだから、いい旦那様ですね。
私の方はフーナー検査はスルーでした。
本当に細かく治療進めてくれてます。次は2週間後ということ。
その2週間後あたりが一番嫌ですよね!
頑張りましょうね!
あやぼ
2008/08/07 17:50
☆こんにちは☆
今日リセットしてしまいました(>_<)
来ることがわかっていても嫌なものです…。
今はタイミングも取れない状況なのですが、以前(結婚当初とか)はタイミング取れる段階でも妊娠できなかったので、もしかしたら自然妊娠も難しいのかなって思ってます(T_T)
ミシュさんの言うとおり、専門のところで検査を受けてみたいですし、旦那の検査はしたことがないので、ぜひ協力してもらって調べたいです!!(←旦那は嫌がりそう!!!)
本当、Sクリニックは自然まかせの治療ですよね(^^;)
先生が優しいのでいい病院なんですが。
ミシュさんが駅南を選んだ理由ってあるんでしょうか?
うわさには良いと聞きます☆
私の場合、近くを考えると県庁なんですが、先輩(Sクリニックで出産した方)は、
(管理人削除)
病院を変えるにも悩んでしまいそうです(>_<)
ミシュ
2008/08/08 22:57
こんばんは
あやぼさん☆
病院の件ですが、私も県庁か?駅南か?迷ってました。どちらかというと、県庁のほうが知っていたし、近いというのはあったのですが。。
(管理人削除)
あと、友達(私が不妊治療してるとは知らない友達)が妊娠して通院していることもあったので、なんとなく会ってしまったら嫌だな〜と思い。。
で、少し遠いのですが、駅南の方を選択しました。
あと、この掲示板で(他なのですが)治療で悩んでいること、と書き込みしたところ、「専門でみてもらったほうが問題解消しますよ。」という後押しもありましたね。
私も病院変えるのに本当に時間かかりましたし、彼との話し合いで、説得してやっとやっと病院を変えたところです。。。悩みますよ!
あやぼ
2008/08/11 12:02
☆ミシュさん こんにちは〜☆
病院のこといろいろ教えていただいて!ありがとうございます(^▽^)
そうですね・・・悩みます(>_<)
できれば、旦那を説得して早く専門病院に移りたい気持ちでいっぱいです!
先輩も「駅南はいいって聞くよ」って言っていたので迷ってしまいます…。
私の中では遠いのが引っかかってしまって…。
まだ旦那を説得できたわけではないので(^^;)
もう少し考えてみたいと思います!!
本当にありがとうございます♪
これからもいろいろ質問などしてしまうかもしれませんがよろしくお願いします(^^)
ミシュ
2008/08/12 09:41
おはようございます。
あやぼさん☆
いい方向に進むといいですね。私もですが。。
私も通院始めたばかりで、これからどうなるのかな?なんて思ったりもします。今までの経緯から、治療と検査同時進行みたいな感じで進めていくようです。
私としては何が原因か?はっきりしないのが、嫌なんですよね〜。
あやぼさんはお盆休みは帰省ですか?旦那様のおうちに行ったりとか。。(あっ!勝手に別居と思ってました。)
私の実家は新潟市ではないのですが、旦那の実家が近くなんですよね。しょっちゅう遊びに行っているし、改まって行くことないかな?と思いつつ、「嫁」という言葉も頭をよぎり。。
いいお父さん、お母さんなのですが、「孫は?」という言葉を言ってこない分、なんだか勝手に私だけ気を遣ってしまっているような?・・感じです。
あやぼ
2008/08/12 16:02
☆ミシュさん こんにちは☆
明日から日曜までお休みです(^^)v
旦那の実家は長岡なので、明日帰ります!
一泊してこなければいけないので(って言い方失礼ですが…)気が抜けません(>_<)
しかも旦那の姉夫婦がくると大変で…!
子供3人いるのですが、私自身子供との接し方がうまくなくて苦労します(^^;)
旦那の親も子供に関しては何も言ってきません(>_<)
でも「まだなの?」って言われるのも辛いのでありがたいなって思ってしまいます(^^;)
原因がわからないのって不安ですよね(-_-)
私の場合、旦那が検査をしてないのでなんとも言えませんが、私がSクリニックで検査してもらった分には特に問題が見つからなかったので、なんでだろうって思ってしまいます。
でも専門に行ったらSクリニックではしてもらえなかった検査をしたり、もっと詳しく調べてくれそうなので良いですよね(^▽^)
ミシュ
2008/08/18 09:57
お久しぶりです。
あやぼさん☆
お盆旦那様といっぱいお話できました?こうしたほうがいい!ああしたほうがいい!とか、言ったがやはり決めるのは夫婦だし、いい方向に話が進んだかな〜?って。
私の方は高温期終盤・・なんだか、きそうな予感が。。
子作りしてなかった時期・・高温期、低温期とか気にせずにいた時期のほうが、なんか自然でよかったような気もしますが。。高温期終盤ってストレスですよね!体温測るのもめんどくさいが、なんか頼っている私もいるし。
あやぼさんも定期的なようだし、日にちでもわかってしまいませんか?
今週、きても、こなくても病院に行く週です。こない状態で病院に行きたい〜です。。
あやぼ
2008/08/18 12:02
☆ミシュさん こんにちは☆
旦那が帰ってきて話は一応しました…。
「そろそろ不妊専門の病院行こうかな…」
って言ったら
『どうぞ、そうぞ』
と言われました!
旦那の性格上、面倒な話をすると逃げる傾向があるので、だぶん話し合いをしたくなかったんだと思います!
でも「どうぞ」と言われても…と思い
「そうなると、協力してもらうことも出てくると思うんだけどさぁ」
と話したところ
『どうぞ、どうぞ』
と言われたので、専門に変える事にします!!!
あまりしつこく聞くと怒られそうなので(^^;)
今日はSクリニックに行く日なので、タイミングがしばらく無理なことを伝えようと思ってます!!
私も生理は定期にくるので、高温期は不安になります!!!
一緒ですね(^^;)
ミシュさんは高温期を維持したまま病院にいけるといいですね(^▽^)/
ミシュ
2008/08/19 14:55
こんにちは あやぼさん
旦那様・・・「どうぞ」って言ってくれたんですね!前進前進♪旦那様もいろいろ考えているんだと思います。
私の友達の夫婦であやぼさん家に似た感じの話きいたことあるんです。
奥さんのほうが遠慮して我慢して溜め込んでしまって、「私は旦那を思ってしてるのになんで?なんで?」みたいな。。(あやぼさんはこの状態ではないですよ!)
一方、旦那のほうは<逃げる>んですって。。←ここです。似てるかな?と思ったの。(旦那様・・すいませんって感じですが)
だから、その後彼女ら夫婦はだんだん話さなくなってきてしまった・・。と言ってました。。。
感情をぶつけない程度に、男のプライドを傷つけない程度に、こうしていきたい二人のビジョンを話してみたら・と彼女に話したんです。
彼女・・「泣いて泣いてしまったが、旦那があんなに考えてたとはわからなかった。」と。。<逃げてた旦那>も、口にはださずとも、いろいろ考えていたみたいです。
女って、言葉を聞かないと納得しない生き物ですよね!おもしろい!
あやぼさんの旦那様もあやぼさんの考えを聞いて考えていると思います。小出しで十分だと思います。
(うちの場合、旦那も私も思っていることを口にだすから、楽です。というか、単純です!)
何か進むのっていいですね!
話は変わるのですが、あやぼさんの会社の先輩や卒業されたこの掲示板の方々って何か特別なことしてたのかな〜?と。。私の周りに不妊の方はいず、(来月あたり2人程、出産ラッシュです)何かいい情報ないかな〜と。
体にいい!ってことはいろいろしてるのですが。。飲み物、食べ物、運動。一応漢方も続けてます。何がいいんやら???
まだまだドキドキの高温期です。。
あやぼ
2008/08/19 16:03
☆こんにちは ミシュさん☆
そうなんです!!
ちゃんと言葉にしてほしいことたくさんあります!!
ミシュさんのお友達と状況が似てるかもしれませんね。
その方も話し合いでお互いの気持ちを確かめ合えてよかったですよね(^▽^)
私の先輩は漢方を半年程飲んで、基礎体温がわかりにくかったため排卵日と思われる日の前後は毎日仲良くしてたそです☆
卒業した方は、子宝祈願とマカをのんでました♪
県外の方で卒業した人は、「こうのとりキティ」を購入したっていってました☆
私も真似してはみてるんですが、未だに効果はナシです(T_T)
ミシュさんもこのまま高温期が続くといいですね♪
私は今病院を迷ってます(>_<)
近い県庁にするべきか、遠くても駅南にするか…
ミシュさんの話をきいて駅南に行きたいと思ってるのですが、西区以外を運転することがあまりないのでちょっと怖いです!!!
ミシュ
2008/08/20 09:10
☆おはようございます。あやぼさん☆
「駅南へおいで〜」なんて一緒に遊びに行くわけでもなく、やっぱり通院の時間とかもあるし、病院選び・・悩みますよね。。
私は仕事辞めてから2ヶ月になって時間もあるからって思って、駅南にしたのもあるんです。ちょっと遠いですが。。
他の掲示板ででた話の中で「栃尾又温泉」が新潟にある子宝温泉って聞いたんです。旦那と付き合っているときに、その温泉の「自在館」が気になって外装件フロントまで行った事あるんです。(その時は子宝温泉と知らず。。しかも泊まりでなく)
今回リセットしたら来月その自在館を予約しよう!となりました♪
子供がいたらその分お金がかかることを自分達に掛けてもいいよね!という、自己中な私の考えに旦那もまあまあ賛成で。。今回は自在館で決まりです。
リセットしたらしたで、すごく落ち込むんですよね。。結婚して2年半は避妊してたのを後悔したり、仕事に没頭せずに、子供重視で考えていれば良かったとか・・いろいろ。。
リセットしても楽しみが待っているぞ!というプランがあると、さあ次へ!って・・。
ほんと!自己中ですが。。
マカも飲んでます。。旦那も一緒に。旦那曰く「疲れがたまるとひげが濃くなる(ホルモンが崩れるとおこるらしい)が、マカを飲んでから、そういうのがない!ホルモンをちゃんとコントロールしているよ。。」と言ってました。。信じて飲んでます!
体温が下がったかと思うと昨日上がりまた今日下がり・・・なんか、奴がきそうですが、今日はそんなの無視してヨガに行ってきます!
あやぼ
2008/08/21 09:52
☆おはようございます ミシュさん☆
ヨガやってるんですね!!
すご〜い(^▽^)/
私もWii Fitでヨガを少しやりました♪
楽しかったんですが、3日坊主の性格なもので…。
病院はどうしようか悩んでます(;_;)
栃尾又温泉の子宝祈願私も行きましたよ☆
泊まらなかったんですが、お参りだけしてきました!
以前話した卒業した方もそこに祈願に行ったと聞いて行っちゃいました(^^)
温泉楽しんできてくださいね☆
ミシュさんご夫婦は二人で協力し合っていてとてもうらやましいです(*^_^*)
うちは最近少〜しだけ協力(子宝祈願に行くなど)してくれるようになりましたが、子供のことについては基本かかわらないのでマカは私しか飲んでません!
本当は夫婦で飲むのがいいと思うのですが…。
まだリセットしてわけではないので、あきらめないでくださいね!!!
ミシュさんの高温期が続きますように☆(^^)
ミシュ
2008/08/22 15:33
☆こんにちは、あやぼさん☆
リセットしちゃいました。昨日。。で、早速病院へ。。
今回から初めて排卵誘発剤します。といっても、この前の子宮内膜がぎりぎりの厚さだった為に、薬はやめましょう!となり、注射2日間いくことに。。(薬は子宮内膜を薄くするんですって)
生まれてこのかたお尻に注射したことないのに、ドキドキです!
今回低温期のホルモン血液検査したのですが、そのときに看護師さんに「すべての条件が揃っていても授からない方が増えてきているの。受精した卵が着床するときひゅっ!と卵をひきつけるらしい!いまだ解明されてないがおそらくなんらかのホルモンかも?ね。排卵日だけを懸命に考えるのではなく、常にいろいろ楽しいこと考えているといいのかも」って。。
基礎体温測りだしてから、妙に排卵に敏感になってしまって。。あやぼさん、測ってますよね?やっぱり。。
栃尾又もどうしようかな〜?って。。子宝意識することやめたほうがいいのか〜?とか。。でも、温泉にリラックスしに行くっと思えばいいかな?
旦那様。。あまり子供・・に執着しちゃうと・・・みたいなところあるんだと思いますよ。う〜うまく言えませんが。。わかるんですよね、旦那様の気持ちも。。私の気持ちの中にもそんな一部あるから。。自然が一番いいんだ!みたいな・・なんかそのほうが、ポン!と赤ちゃんがきそうな気もしますし。。
うちの旦那は私もそうなんですが、健康オタクなんです。体にいいもの!となればトライする!って。
ヨガ・・家で一人でDVD見ながらしたこともあるが、なまけるんですよね。。できないんです。根性なしです。
病院はゆっくり考えたほうがいいですよ!いろいろ情報集めたり、自分の通える範囲か?とか。。
私は基礎体温やめようか?悩んでます。。
あやぼ
2008/08/25 10:00
☆おはようございます ミシュさん☆
リセットしてしまったんですね(T_T)
でもミシュさんは、病院を変えたことによっていろんな面で前進している感じがしますね!!
私もがんばらないとっ☆
おしりの注射は数回したことあります☆
私は他の注射とそんなに変わらない感じでしたよ!
私も基礎体温計ってます!
なので高温期後半になると計るたびに緊張して…。
精神的には良くないです(>_<)
私は医者(Sクリニック)に見せるため計ってますが、ミシュさんの通ってる病院が特に必要としていないならやめてもいいと思います!!
それがストレスになってしまうと良くないですし!
今は原因がないのに不妊って言うのがあるんですね…。
よく「もういいや!」って思ったとき妊娠するってよく聞きますよね!!
でも今の私には無理かなって思います。
「もういいや」なんて思えない(;_;)
温泉は気分的にもリラックスできると思うので、無理にやめなくてもいいと思いますよ♪
『温泉のついでに子宝祈願』って気持ちで(^^)v
病院は距離を考えて県庁に行こうかと考えてます☆
とりあえず、次生理がきたら行ってみたいと思ってます(^-^)
病院の相談に乗っていただいて、本当にありがとうございました♪
ミシュさんのおかげで専門に行こうって勇気が出ました!!!
ミシュ
2008/08/26 14:23
☆こんにちは あやぼさん☆
病院県庁のほうへ決められたんですね!一歩前進ですね!次生理がきたら・・・ということ・・県庁の病院へ行かないですめば一番なんだけど。。
病院が自分に合う会わないなんて行ってみなくちゃわからないし、あやぼさんは仕事もされているから(尊敬します)、めんどくさいって思わないような距離が一番だと思います。
いろいろ治療情報また教えてくださいね。。
私も「もういいや!」とは、今はまだ思えないかな〜?
正直、Sクリニックは妊婦さんばかりだったし、仕事の休みに行くだけで、めんどくさい!と思ってはいたけど、頭の中から子供を夢見る日が離れることはなかったし、今もそうだな〜〜。。
「あまり考えすぎないように、リラックス!」とは言われるけど、頭からまるっきり離れることは無理ですよね〜〜?
温泉・・9月下旬に行こうかと思っていたんですが、旦那が土曜に仕事はいったり、次の週は私が駄目だったりと、なんかのびのびになってます。。
そのお金を違うことに使っちゃいそうな私です。。。
今週はSクリニックへ漢方もらいに行きます。あやぼさんの先輩が漢方で妊娠された情報・・信じて飲み続けてますよ♪
あやぼ
2008/08/26 17:11
☆こんにちは ミシュさん☆
そうですかぁ(>_<)せっかくの温泉旅行なのにのびのびになってしまいそうなんて残念ですね…。
早く行けるといいですね(^▽^)
私は考えないようにするって無理かなって思います。
気にしないようにって思っても排卵日が気になるし、生理がくれば落ち込むし…(-_-)
自分の生活の周りには妊婦さんも居れば赤ちゃんだって居るし、テレビを見ても赤ちゃんに関することありふれてるし…(^^;)
考えない方が無理ですよね!!
この前先輩に聞いたら、飲んでた期間は約半年くらいで、本当の目的は生理の周期を治すために受診して、子供も欲しかったから、タイミングも診てもらってたみたいです☆
うらやましいです(^^)
ミシュ
2008/08/28 14:26
☆こんにちは あやぼさん☆
今日は注射しに行ってきました〜!痛かったですね〜。もう1本する予定です。。
排卵誘発剤・・あやぼさんはSクリニックでやったことありました?Sの先生には「急ぐのならば・・」と言われたことあったんですよね。。でも、私しなかったんですよね。。本当・・のんびりしてました・・私。
漢方も今日もらいに行ってきたんです。先輩の件・・生理周期ががたがただったのが、綺麗になったって以前言ってましたよね?で、半年で結果でるなんていいな〜。
漢方で何か結果というか・・でるんでしょうかね?今のところ目に見える変化がわからないです。やっぱり人によって異なるのかな〜?と思いつつ、飲んでます。(たまに飲むのを忘れたりしますが)
先輩・・うらやましいですね。。さらっと考えておけばいいんだろうけど・・。
周期・・頭から離れないですよね〜?
あやぼ
2008/09/01 09:40
☆おはようございます ミシュさん☆
注射行って来たんですね!お疲れ様でした(^^)
排卵誘発剤は1回だけSクリニックで打ってもらったことあります!
仕事の都合で土日にしか旦那が居なかったので、それでだと思います。
それ以降はしてくれませんでした(;_;)
ホント半年で結果がでるなんていいですよね〜♪
先輩は2人子供が居るんですが、2人目は特に何もしなくて(漢方など飲まなくて)も授かりました!
これまたうらやましい(^o^)
だた、お互い仲良くすることが好きではないらしく、排卵しそうな週に集中的に毎日したそうです!
先輩曰く「私たち夫婦は子作りマシーンだから!」って言ってます(^^;)
その強化週間以外は仲良くしないそうですよ!
私も漢方はよく飲むの忘れます(^^;)
休みの日に外食したりとか夫婦以外で食事するときは飲んでません!
なんか外に出て飲むのも…嫌で(-_-)
ミシュ
2008/09/02 11:50
☆こんにちは あやぼさん☆
先輩の話・・・え〜そんなんでいいの〜?って感じですね。よく排卵日だけの仲良しはよくない!とも聞くし、一体何がよくって何が悪いのか?わからなくなる〜。
結局・・これをすればいいなんてことない!っていうのが結論なのかな〜?
私の友達も一人目は何ヶ月かかかり、やはり集中的に仲良ししていたらしい。。「お勤めだったよ」って。。
でも、二人目は何も意識せずにできた!と。。
全く間逆の人もいて、一人目はすんなりだったが、二人目がほしいと思ったときは、家の購入後なりその他いろいろストレスがあり、なかなかできない!と言ってた友達もいます。
今やっと二人目できましたが。。
あと、あやぼさんの病院選択よかったかも。。
今私は仕事してないから、通院はさほどめんどくさくないが、注射うちに2日間、排卵日直前に超音波でみて排卵しそうだったので、HCGっていう注射をもう1本打ったんです。
で、今度は排卵日後にちゃんと排卵してタイミングとれたかチェックするようで、この1週間で4日ほど通院です。
仕事帰りだったら、近くのほうが断然通いやすい!
次のステップでも同じ行程のようだし。。
漢方・・・仕事していたときはお昼は飲んでなかったな〜。なんか、薬飲んでるって抵抗あったし。。
今はできるだけ信じて飲んでいます!!
あやぼ
2008/09/02 13:54
☆こんにちは ミシュさん☆
一般的に言われているように、気にしてないときほど妊娠しやすいんですかね(>_<)
そんなことだったら私一生妊娠無理です(^^;)
漢方は会社や家では普通に飲めます(^^)
会社では、お昼前にお湯を沸かさないといけないんですが、そのときにこっそりと飲んでます♪
ミシュさんは漢方そのまま飲んでますか?
私はどうも粉が苦手な上に、漢方はまずいのでオブラートに包んで飲んでます!
なので外出のときは飲めません(>_<)
1週間に4日通院って大変ですね!!!
お金の面でも大変ですし(;_;)
私の場合、排卵の日がわかっても旦那が居ないので…どんな治療法があるのか今から不安です(T_T)
ミシュ
2008/09/08 11:56
☆こんにちは あやぼさん☆
お久しぶりです!先週実家に遊びに行っていたりと、全然こちらのほうがご無沙汰になってました。
先週半ばより高温期にはいりました。
基礎体温も測るのをやめて、なるべく考えないようにと思ってますが、ちらほらでますね!
頭の中から湧き出るように。。
あやぼさんは新しい病院行きました?
行かないですんでいればいいんだけど。。
もしかしたら、次(次の通院がないことを思ってますが)は人工に行くか?1年前に行った卵管造影をもう一度しようか?と思ってます。
それでもして1年くらいでもだめならば諦めようか?とも思ってます。
お勤めもしたくなってくるだろうし、金銭面もつらくなるだろう。。もち。。
旦那が定年したら、二人でどっかの国へ住むか?とか。。
と言っても私の意見は常に変化するので、さらっと聞いてくださいね。。
基礎体温は測らないし、いい加減な私です。
で、ラッキーなことが舞い込んできたらいいですね〜。
って、自分勝手ですが。。
あやぼ
2008/09/08 15:00
☆こんにちは ミシュさん☆
お久しぶりです!!どうしたんだろうと心配だったのでよかったです(^▽^)/
高温期に突入なんですね♪
基礎体温計らないことでストレスがなくなっていい結果がでるといいですね(^^)v
私は土曜日にリセットしてしまったので、今週末にでも新しい病院に行こうと思います☆
以前県庁の方にしたって言いましたが…
やめました(^^;)
事前に聞きたいことがあり電話したんですが…対応がちょっと(-_-)
タメ口で上から目線って感じがとっても印象悪くて。
なので駅南に決めました♪
遠くても気持ちよく通える方がいいので(^^)
なのでミシュさんと一緒です♪
よろしくお願いします(^▽^)/
きっとこれからの1年は今までとは違うと思いますよ!!
今まで見たいに「漢方と自然のタイミング」だけではなく専門ならではの治療だってあるはずです!
私も専門病院デビューをしますが、きっとここまでがんばってきたんだからいい方向に向かうと信じてます!!
一緒にがんばりましょう!!!
ミシュさんは今の高温期を大事にしてくださいね♪
ミシュ
2008/09/10 09:43
☆おはようございます あやぼさん☆
あやぼさん、駅南に決めたんですね?
なんか嬉しい。。っておかしいですね。。
あやぼさんの言葉・・すごく芯があって、私も頑張る!って思っちゃった。。
病院の件・・上から目線って嫌ですよね。。
普通の病院に病気で通っている方もそうだと思うんだけど、やっぱりなんらかいい気持ちでなく病院へ行っているだろうし、常識として人に優しくするのって当然っていうか。。
Sクリニックの先生も事務の方も看護師の方もすんごく良い方ばかりでしたよね?
目標・・そこで子供を産む・・ですね。。私達♪
駅南の事務の方・・事務っぽいです・・・。
が、先生はすごくあっさりしているし、超音波後
「大丈夫ですよ〜〜。」とか、
「卵も精子も頑張ってましたよ〜。」とか、
きちんとどうなっているか?と伝えてくれます。
もちろん優しい感じです。
卵がいくつできている、とか精子の状態も。。
私の質問にもきちんと答えていただいているし、今後こういうふうにしていきたい!みたいなことを伝えるとそれを考慮して治療進めてくれます。
先生に任せよう。。と委ねてますね。。
あやぼさんがリセットしたのは残念。。
でも、今後新しい専門の病院で今までとは違う治療を受けることになると思いますが、本当に気持ちが違ってきます。(私だけかな?)
なんか、今までは排卵日前に見てもらって、その後排卵したか?も知らず、リセットしたら、また病院・・みたいにだらだらでした・・私。
体の中でどんなふうになっているか?とか、もやもやがないというか。。。
あやぼさんいい方向へ向かいますよ!!
目標・・Sクリニック出産!ですね!
あやぼ
2008/09/10 17:35
☆こんばんは ミシュさん☆
ホント!!ミシュさんの言う通り(≧▽≦)/
Sクリニックで出産したいっ!!!
先生も受付も看護師さんもみんな良い人で優しいですよね♪
妊婦さんにはたまらなくいい病院だと思います!
(管理人削除)
私も排卵前に超音波をみてもらって、生理がきたらまた受診して…の繰り返し(-_-)
駅南で見てもらうのは今から期待しちゃって(^^;)
自分の中では最終手段というか…ここで妊娠できなかったらどうしようって!
私もがんばって聞きたいこといっぱい聞くようにしなきゃ(^▽^)/
本当ミシュさんとは今までの治療も似てて、私にとってはすごく心強いです!!
一緒に目標達成できるようがんばりましょう♪
ミシュ
2008/09/11 09:54
☆おはようございます。あやぼさん☆
(管理人削除)
しかも、不妊で通っているのは私だけだろうなあ!と思って、いやだな〜と感じつつ専門へ行かないでいたんですよね。
めんどくさいっていうか。。
今はどんとこい!って感じで、もし今回だめでも次がある!みたいな感じです。
(もし・・は来るな!と強く強く念じてますが)
あっ!あやぼさん!よもぎ蒸とかやったことあります?
1回やったことあるのですが、定期的に行ってみたいなと思ってて。。新潟ってあります?
岩盤浴は今期のトライ(リセット後、何か新しい、体にいいことトライしてるの。)だったのです。
その前はヨガ。。
ていうか、もうちょっと続けなさいって感じですが・・いろいろ試すの楽しんでます!
岩盤浴はみんな知ってるのですが、よもぎ蒸はなかなか行く人いないですよね〜。
以前したときは
・ダイエット用
・お肌つるつる用
・生理不順、不妊
とかからよもぎを選べたのですが、その時は「お肌つるつる」を最優先・・。
でも、不妊にもいいって聞くし、あの感覚は気持ちよかったんですよね〜。
汗かくは、肌つるつるだし。。あったまる!
もし情報あったら教えてください。。
あやぼさん、今週末行くって行ってたけど、もうすぐかな〜?
通院は嫌と思うかもしれないけど、ちょっとお化粧直しもして、はりきって行ければいいですね!
一緒に頑張りましょうね!
あやぼ
2008/09/11 12:02
☆こんにちは ミシュさん☆
今日病院に行こうと思ってます!!
街中なので緊張してます(>_<)
車の通りが激しい場所は車の運転が怖くて…。
よもぎ蒸し…間違ってたらごめんなさい!
前に寺尾のツタヤの敷地内にあるフィットネスクラブ(花屋さんの隣)で見た気がします☆
よもぎ蒸しって首から下をマントみたいなので覆って煙みたいなのを下から浴びるやつですよね!!
不妊に聞くって言われるとなんでも挑戦したくなってしまいます(^^;)
私が今やりたいなって思うのが「鍼灸」です♪
近々行きたいと思ってます(^^)v
私も一つのことが長続きせず、いろんなものを試してしまってます(-_-)
ミシュ
2008/09/12 09:44
☆おはようございます。あやぼさん☆
昨日、病院行ってきたんですね。
いろいろ先生にお話できました?
最初って意気込んで行っちゃいますよね〜。(私だけかな?)
病院との相性よければいいですね♪
車の運転・・私ペーパーだった期間が何回かあって、運転復活の度に、ドキドキ!!
今はスイスイ運転できますが、やっぱり荒い運転の車がいたりするから、慣れない道はいやです。
よもぎ蒸・・まさにマントです。
寺尾のあそこですね!場所知ってます!
チェックしてみます。だって、近いし!
鍼灸ってやはりいいんですか?
本当!この際いろいろ試したくなりますよね〜。
不妊だけでなく、ちょ〜体にいいことばかりしてて、こんなに健康なのに・・って感じです。。
鍼灸行ったらまた情報教えてくださいね。。
あやぼ
2008/09/12 13:46
☆こんにちは ミシュさん☆
昨日行ってきました〜!!!!
(管理人削除)
今の状況を話しましたが、やはりタイミングをとるにしても人工するにしても排卵時に精子がなければダメなので、病院を変えても基本的な解決にはならいそうです(T_T)
でも今までしてもらえなかった検査が出来るのですごく満足です(^▽^)/
鍼灸は興味があって調べたら、効能(効果?)の所に『不妊症』と書いてありました♪
いつになるかわかりませんが、行ったら感想書きますね(^^)v
ミシュ
2008/09/16 09:52
☆おはようございます。あやぼさん☆
行ってきたんですね〜。
先生はいろいろ話を聞いてくれたみたいですね♪
でも、今の状況ではやはり難しい・・かあ〜?
人工ってやはり排卵時に精子もって行くかたちなんですか?
数日前でもいいのかな〜?って勝手に思っていたのですが、排卵日当日に旦那に病院へ行ってもらうのも無理ですよね〜?
今回リセットしてしまったら、人工考えていたんです。
でも、排卵日当日に旦那にお仕事休んでもらうのは・・そこまで〜〜って思ってしまいますね。
検査・・いろいろあるんですよね?時期によってする検査とか。。
検査だけでなく子供ができて満足♪したいですね!
あやぼ
2008/09/16 14:25
☆こんにちは ミシュさん☆
私…何かまずいこと書いちゃいました?
管理人さんに文章の一部削除されてました。
気をつけないと(>_<)
多分人工当日に精子を持っていくって言うのをネットで見たことあります!
なので当日用意しないといけないんだな〜って思ってました!
今週末はタマゴが育っているか見てもらうために受診します☆
今週末は旦那が帰ってくるのでうまく排卵時期と合うといいな〜って持ってます(^^)
自分の予想としては時期が合わない気はしますが(-_-)
早く検査のためではなく妊婦になって通いたいです!!(^▽^)
ミシュ
2008/09/17 17:13
☆こんにちは あやぼさん☆
今日リセットしてしまいました。
先生の予想では今日来なければ、明日の木曜日に妊娠検査で調べてめでたく・・だね!と言われてて。
で、どんぴしゃで本日きてしまいました。
で、早速病院へ直行!
ホルモン検査も異常なかったみたいだし、(またまた異常なしです)排卵もしてた、って先生。。卵と精子の相性が悪かったかな?ですって。。
今回は相性のよい卵と精子つくります。。
人工の件も聞いてきました。
やはり、排卵日当日なんですね。
結構無理があるような。。
いい卵ができていて旦那の仕事が都合つけば、人工いっちゃいます!
あやぼさんは今回・・卵ちゃんとできてるといいですね。
で、旦那さんとのタイミングあいますように。。
今週末のオフ会?あやぼさんは旦那さんが帰ってくるから来れませんよね?
立ち上げた方が私、別の掲示でいろいろ聞いてもらって勇気もらっている方なので、ちょっと会ってみたいな〜って。。
こういうの初めてですが。。
あやぼさんの削除箇所・・きになってました〜♪
何を書くと削除されるんでしょうね?
あやぼ
2008/09/18 11:14
☆おはようございます ミシュさん☆
また今日暑くなりそうですね(>_<)
リセットしてしまったんですね(T_T)
卵と精子の相性かぁ(>_<)
相性がいい夫婦だときっと子供が授かりやすいんでしょうね(^^)
私も旦那と相性が良くなるといいな♪
一緒にがんばりましょうね☆
オフ会いいですね♪
でも今週末は旦那が帰ってくるので残念ですが(>_<)
ごめんなさい!!
でもありがとうございます(^^)
ミシュさんに誘って頂いて(←私が勝手に誘ってもらった気でいて…違ったらゴメンナサイ!!)すっごく嬉しいです♪
もし私が参加してお邪魔じゃなければ、ぜひ次回誘っていただけるとうれしいデス(^▽^)/
結構ほかの日にちも削除されてる部分がありますね!たぶん、例のクリニックに関して「治療がどうのこうの」って批判にもとれるようなこと書いたからかなって思います(T_T)
決して批判とか悪口で書いたわけではないですが、他の人から見たら、病院の印象を悪くしてしまっていたかもしれません(>_<)
今度からは気をつけます!
ミシュ
2008/09/19 14:28
☆こんにちは あやぼさん☆
オフ会・・私、初参加です。もち、あやぼさんにも会いたかったので、聞いてみました。(誘いました♪もちろん)
でも、旦那さんの件は聞いていたしそちらのほうが絶対に絶対に大事!ですからね!
いろいろ話聞いてきますね☆
削除の件・・本当だ〜〜!、いっぱい消されてました!
批判ではなかったのですが、自分の感情(不安)がやはり、他の人には批判なり、悪口にもとらえられてしまったんですね。。
不安・・は口に出してはいけないってことかな???
管理人さんすいませんでした。。
旦那さんと楽しい週末過ごしてくださいね♪
あやぼ
2008/09/19 15:01
☆こんにちは ミシュさん☆
次オフ会等々予定がありましたらぜひ誘ってください(^▽^)/
楽しんできてくださいね♪
昨日髪をバッサリと切りました☆
だいたい20cmくらい!
・・・何かIKKOさんみたいになってしまいました
( ̄□ ̄;)!!
以前から旦那に「髪いつ切るの〜?早く切りなよ」
と言われていて、切りに行くことを伝えると
「楽しみ♪早く見たい!」って・・・。
ん〜(>_<)
昨日は私が美容院行ってたのでメールのやりとりしかしてなくて私がIKKOさんのようになったことは伝えてません(^^;)
今日はタマゴが育っているか見るために病院へ行ってきます!!
ミシュ
2008/09/25 09:01
☆こんにちは あやぼさん☆
ようやくゆっくりパソコンの前にこれる時間ができました。
主婦のくせに何してるんでしょうね??
オフ会☆楽しかったですよ!
早くあやぼさんにも伝えたかった〜〜!
皆が同じ悩みもっていて、しかも、食事をしながら楽しくその悩みを話している・・こんな光景☆今までにはなかったもので、素直にいろいろ話できたし、聞いてきました。
病院のこと、治療のこと・・なかなかこの掲示板では話せないことって多いじゃないですか〜?
ば〜〜〜〜あ〜〜って、聞いちゃいました!
次回、あやぼさん機会あったら会いましょうね。
妊婦で会えるのが一番ですが!
IKKOさんの件・・笑っちゃった。
近所でIKKOさんの髪型している人見つけたら、「あやぼさん?」って聞いてしまいそう。。
旦那さんとの週末楽しめましたね♪
あやぼ
2008/09/25 11:14
☆おはようございます☆
オフ会の話を聞いてるだけで「行きたかった〜〜!!」って思ってしまいました(>_<)
ぜひぜひ今度あったら参加したいです♪
やっぱり同じ悩みをもつ人同士だからこそ、話せること・聞きたいことって絶対ありますよね!!!
髪型は分け目を変えたり、ワックスをつけることで
『脱!!TKKO』になりました(^▽^)/
旦那にも
「髪切ってよかったじゃん。俺前の髪型嫌いだったんだよね(-_-)」
と、良いような悪いような感想をいただきました☆
昨日は初めて「フーナーテスト」をやりました!!
「精子少ないねぇ〜」
と言われてしまいました(>_<)
次回も検査してみて、また良くないようなら旦那の検査をするそうです!!!!!
旦那が協力してくれるか…心配です(T_T)
来週は「黄体ホルモン」の検査です(^^)
ミシュ
2008/09/30 11:29
☆おはようございます。あやぼさん☆
病院のほう、順調に検査など進んでいますね♪
私の方は今回は内膜がちょっと薄いということで、排卵前だったんですが、飲み薬もらってきました。。
もともと、生理の量も少なく(若いときから)ただ、周期がきっちりしているから心配はしてなかったんだけで。。
前回はぎりぎりだったのに、今回は「ちょっと薄いから薬だしときます。」って。。
何か違うことがあると、ついショックをうけてしまいますよね。。
もともと生理の量が少ないのに、今年になってからさらにって感じで。。漢方?マカ?を飲み始めてからのような。。(何かのせいにしたがる・・悪あがきしてます!)
人工も旦那の仕事の都合でまだまだ進めてません。
薄くっても妊娠する人はいるっていうのを信じよ!
!
あやぼさんの旦那さんの検査・・・やはり旦那さんは抵抗あるかもしれないけど、理由がわかれば治療の対処法もかわってくるだろうし。。
フーナーは再現性ないっていうから、今回が少なかっただけかもしれない。。
本当に卵と精子の『相性』なんだな〜と思ってます。いつも同じ状態ではないし。。相性よくなれ♪って感じですね。
あやぼ
2008/09/30 15:01
☆こんにちは ミシュさん☆
今日、黄体ホルモンの検査に行ってきます!!
検査(採血)だけだと待たなくていいらしいのでうれしいです(^^)v
毎回行くたびに1時間強待たされるので(T_T)
私は若いときから生理の量が多くて…でも最近は昔ほど多くなくなってきました(>_<)
気分的に「量が減ってくる=妊娠能力が低くなってきてる」って気がして怖いです。
量が少なくなるってことは膜が薄くなってきたってことなんですかね?!
怖い…。
私は以前「マカ」飲んでたんですが、合わないみたいでやめました。
飲んでから排卵がしにくくなったり、体温の上がりが悪くなった感じがしたんです!!!
ほんと「相性良くなれ〜〜☆」って願ってしまいます!!
ミシュ
2008/10/07 12:19
☆こんにちは あやぼさん☆
ちょっと最近掲示板ご無沙汰してました!
「マカ」あわなかったんですか?
人によってやはり合う合わないってあるんでしょうね?
私の場合はあっているんだかわからずにそのまま続けていますが。。
生理の量・・若いときから少なく生理が億劫でなかったんです。
生理痛も薬を飲むことが少ないくらいだったので(友達が5日毎日飲んでるって人いましたが)
今では関係あるのか?ないのか?わかりませんが、減ったのはちょっと気になりますね。。
高温期のせいか、ちょっとしたことに敏感な私です。
あやぼ
2008/10/07 13:23
☆こんにちは〜☆
お久しぶりです(^▽^)/
「マカ」を飲んでいる期間はいつもと違ってました。
良い方にではなく悪い方に変わっていった気がして止めてしまいました(>_<)
私にとって「マカ」は最後の望み!!ってくらい期待していたのですっごく残念でした(T_T)
私も今高温期です♪…っと言っても、おとといから体温下がってきました(-_-)
最近、Sクリニックでもらっている漢方を全然飲んでません(^^;)
ちょっとサボったら面倒になってしまって…。
ミシュさんは今でも飲んでますか?
高温期はドキドキが嫌ですよね(>_<)
私も最近は体温測るにもドキドキして精神的にストレスです…。
でも計ってしまうんですが(^^;)
ミシュ
2008/10/11 10:34
☆おはようございます あやぼさん☆
珍しく、休みの朝に掲示板見てます。
雨・・で出掛けられず、ウズウズの私です。。
漢方の件・・飲んでますよ。きっちりちゃんと続けてます。
めんどくさいな〜と思いつつ、続けてます。
不妊メインで飲んでますが、私の場合「冷え」が昔からあり、そちらを治していきたいと思い飲んでます。
妊娠中の諸病にも効能があるというし。。
体温は排卵頃体温が高温期になったら、測ってません。
高温期だと信じて・・。
なので、今も測ってない時期です。。
のめしこき!ですね!
あやぼ
2008/10/15 10:04
☆おはようございます☆
漢方ちゃんと続けてるんですね!!!
すごいっ!!
私はもうやめてしまいました(^^;)
だめですね…私;
高温期のドキドキが嫌で、生理予定日から使える妊娠検査薬を買いました(^^)v
使った次の日にリセットしてしまいましたが(^^;)
今後も使っていこうかなって思います!!
あのドキドキの期間が少しでも短くなればなって☆
ミシュ
2008/10/16 15:01
☆こんにちは あやぼさん☆
今回もリセットしてしまいました。
今回は半分諦めモードがあり、今週末に思いっきりハードな運動の予定もくんでしまっていました。。←(ダメ!ですよね!)
なので、今回は趣味を楽しみつつも、治療を先に進もうか?とも思ってます。
そうなんです。ちゃんと漢方続けているんです〜。
だから、1ヶ月に1回は産婦人科のほうへお薬だけもらいに行くんです。
「次はここへ妊婦として来ているかな?」と思いつつ。
あそこの雰囲気大好きなんですよね。。私。
妊娠検査薬・・いまだに一回も使ったことありません。
マイナス反応でたら、ショック受けそうで(私の場合です)
でも、なんらかストレスを減らす方法とか、体にいいことを始めるとか、サプリメントをかえてみるとか、トライしていくことはいいですよね!
なんでも試さねば・・ですね。
あやぼ
2008/10/17 16:05
☆こんにちは ミシュさん☆
リセットしてしまったんですね(>_<)
私もよく諦めモードになるんですが、それでも心の何処かに「もしかして…」が潜んでいるので、わかっていてもリセットって精神的にキツイですよね…。
また一緒にがんばりましょう!!!(^▽^)/
私はもう婦人科へは行ってないです(^^;)
リファさんはちゃんと両立していてすごいです☆
私はいろんなことに対してやり遂げないのでダメダメ人間です(-_-)
普通に妊婦としてあの病院に通えたらどんなに幸せか!!って思います(^^)
検査薬は、白黒はっきりするにはいいので、今後も使おうと思いますが、確かに陰性だとショックです!
今回の生理前に使ったときは、何度もごみ箱から拾って見てしまいました(>_<)
ミシュ
2008/10/23 17:49
☆こんばんは あやぼさん☆
諦めモードと「もしかして・・」交互にきてます。毎回です。
本当は結婚当初の子供を考えない生活をしたいと思っているのですが、1ヶ月のサイクルを考えて生活してます。。
いっそのこと、全部止めてしまおうかな〜とも思いますが、駄目ですね・・。頼ってます。。
まあ、健康にも美容にもつながるので、いろいろ試して続けてます。
あやぼ
2008/10/24 10:47
☆おはようございます ミシュさん☆
なんだか今日はすごい雨ですね(>_<)
私も毎回「もしかして」と「結局今回もダメなんだろうな」を考えてしまいます(T_T)
ミシュさん、大丈夫ですか?
何だか元気がないような気がします…。
私は愚痴を聞いたりとかしかできないですが、それで少しでも気持ちが楽になるなら吐き出してくださいね(^^)
今日は旦那が帰ってくる日です☆
21日に病院にタマゴのチェックに行ってきました!
順調にタマゴは育っていて…ってここまでは良かったんですが、ホルモン検査(尿検査で排卵時期を検査)の結果、次の日には排卵します!とのこと。
なので22日には排卵したと思うので今回のタイミングはダメでした(>_<)
私もいろいろ試したいな!とは思ってるんですが、なかなか不精な性格なもので(^^;)
なので、色々と試したり挑戦するミシュさんはとってもステキです♪
私もいつか鍼灸に挑戦したいです!!!
ミシュ
2008/10/28 14:13
☆こんにちは あやぼさん☆
あやぼさんありがとう♪
元気は十分にあります〜。
メール(掲示板)だと、マイナスの言葉が表現によっては本当に大丈夫?と思われてしまいがち。。ですね。
でも、あやぼさんの気持ち・・本当に嬉しいです!ありがとうございます。
ここで仲良くなった方が早く子供できないかな〜って最近思ってきて(自分も含め)
リセット聞くたびに私も落ち込むというか・・(感情移入しやすいです・・本当に)
私はよもぎ蒸に行ったり、紅葉見に登山行ったり、やりたい放題しています。
心配かけました。。
今週は天気が悪そう〜。
お日様がでないだけで、不機嫌な気持ちになってしまいますね。
太陽浴びるだけで元気なるのにな〜〜。
あやぼ
2008/10/29 08:50
☆おはようございます ミシュさん☆
ミシュさん元気でよかった〜♪
私の勘違いでしたね(^^;)ごめんなさい!
ミシュさん登山されたんですね!!!
私はすっごくインドアなので、尊敬してしまいます!
旦那にも「行動が遅い!!」ってよく言われるし、出不精で一人ではあまり出掛けません(>_<)
家でダラダラが好きです(^^;)
本当に、雨ばかりで嫌になりますね!!
しかも「豪雨」になるので、最近の雨は嫌いです!
先週、先生から「もう半日くらいで排卵しますね!」と言われてから一週間…今日やっと高温になりました
(>_<)
それまで低温ってほどでもなく、決して高温ではない体温で…。
今排卵したとは考えにくいので、多分良くないタマゴだったのかな〜何て思ってます(;_;)
ミシュ
2008/10/29 14:22
☆こんにちは あやぼさん☆
あやぼさんには心配かけました。でも、落ち込んだり、浮かれたりしちゃうところいっぱいあるんです、私。。
体温の件・・昔、仕事で忙しかったりストレス感じていたときははっきり低温期と高温期の境目がありませんでした。徐々に上がっていく〜ってな感じで。。
漢方を飲み始めてからはグン!とあがっているような。(高温になったら測りません!)
私の場合先生の排卵予定ぴったり当たるんです。
問題は内膜ですね!今回もギリギリ。。
でも、課題が見えてきたので、血行促進や温めに頑張ってます。
体温は目安にはなると思いますが、たまたま寝不足だったり、最近は寒くなってきたりと気温の変化もでやすいそうです。
今回はたまたまだと思います。あやぼさんの体温!
そう!漢方は例の産婦人科に行くのがめんどうなので、今の産婦人科でいただくことにしました。
薬だけもらいに行くこと恥ずかしくなってきて。。(今更ですが!)
あやぼ
2008/10/29 16:54
☆こんにちは ミシュさん☆
今の病院でも漢方出してくれるんですね♪
病院の掛け持ちって意外と辛いと言うか、面倒ですよね(>_<)
私は既に通ってません(^^;)
前の病院って予約制なので、診察券の裏に次回の受診日と時間を書いてくれますよね☆
今の病院は自己責任で受診日決めることが多いので、ちょっとドキドキです(^^;)
最近ストレス感じることが多くて!!!!
体温の上がりが悪いのはそのせいかもしれません
(>_<)
今は大分落ち着いたので次回に期待です♪
最近は寒いので会社では「タイツ&毛糸のパンツ」を履いてます(^^)v
冷えは大敵ですもんね!!!!!
ミシュ
2008/10/31 19:02
☆こんばんは あやぼさん☆
体温はやはり正直ですね!すごい!
高温期後半、生理予定日になるとちゃんと少し下がり、次の日にはい!きました!みたいな。。
ストレスって体にでるんですね、やっぱり!
冷えはとってもひどいので、去年あたりから腹巻OR腹巻パンツ使用してます。
若い頃からスカート、ローライズばかりはいてガンガン冷やしていた体を今は大切に温めてます。
ズボンも買うように。
湯たんぽ出し始めました♪
あやぼ
2008/11/04 13:33
☆こんにちは ミシュさん☆
「湯たんぽ」いいですね〜(^^)
私も今年から始めようかなと思います☆
リラックマの湯たんぽが売っていて、それが欲しいです(^^;)
私は未だに短めのスカートを履いたりするので、ダメですね(T_T)
毛糸のパンツは履きますが、やっぱり寒いです!
昨日体温がガクッと下がりました(>_<)
もうじききてしまいそうです…。
12月に旦那の実家で法事があるんですが、今からユウウツです…。
旦那は長男なので、親戚が集まると必ず
「まだ子供は作らないのか!!」
って言われるからです(T_T)
その一言で傷つく人が居るってことをわかって欲しいです(-_-)
旦那は仕事で家を空けるのでタイミングも取れないし、旦那自身、子供は自然まかせでいいって言ってるので、親戚に言われたら「主人に聞いてください!」って言っちゃおうかって思ってます(`´)/
ミシュ
2008/11/06 09:36
☆おはようございます。 あやぼさん☆
湯たんぽの他に気になっているのがあるんです。
首にまくやつ(カイロがいれられるもの)とか、腰にとか、手首足首とかので、ピンク色、ホワイトと色々あって。。
今年になって種類が増えてきたような。。
今はお腹を必ず温めるようにしてます。。
親戚の件・・この間私も親戚がなくなり、久しぶりに会った方々が多く、聞かれるかな〜?まあ、聞かれてもいいや!と、ちょっと思いつつ行きました。
聞かれたのは一人のみ。
あまり心配はしないほうがいいんだ!と思いました!
それよりか、「大きくなったね〜。」とか、言われてしまいました。。(子供ではないんですが)
「私はそろそろほしいのですが、旦那がどう思っているんでしょうね〜?仕事も忙しそうだし。」みたいに、冗談ぽく言えたら、いいですね!
聞かれたらどうしよう?とか、暗くしていると本当に聞かれることが多いんですよね?
でも、ちょっとおしゃれして今楽しんでます!みたいにしているときは聞かれない!最近気づきました!
おもしろいですね!
あやぼ
2008/11/06 12:02
☆おはようございます ミシュさん☆
すごい!!感激してしまいました(>_<)
そして、私って心の狭い人間だなって反省です…。
そうですよね!!もし聞かれたら冗談ぽく、明るく答えようと思います(^^)
ミシュさんの言葉頂いちゃいます☆
気持ちが楽になりました♪
ミシュさんありがとうございます!!!!
その首や手首足首を暖めるもの、気になります!!
私も湯たんぽを買うときに一緒に探してみようと思います(^▽^)/
ミシュ
2008/11/11 11:16
☆おはようございます。あやぼさん☆
久しぶりです!
高温期・・なるべく考えないようにと思い、ご無沙汰になってました。
本日、リセットしてしまいました。
実は今回初AIHしたんです。
でも、今回もやはり内膜がギリギリって言われていたので、気にはなってましたが。。
で、早速温泉旅行計画たててしまおうということになりました♪
今から予約大丈夫か?みたいですが。。
寒くなってくると体を動かす機会が減り、体重増加が気になる季節・・動かねば・・ですね!
あやぼ
2008/11/12 11:20
☆こんにちは ミシュさん☆
AIHされたんですね!!!!
リセットしてしまったんですね…(>_<)
多分今までのリセットのときとは違う思いがあると思いますが…なんと言っていいのかうまく言葉に出来きなくてごめんなさい(T_T)
AIHはご主人の協力なしではできないことなので、ミシュさんは夫婦協力して治療に取り組んでいてとってもうらやましいです!!
私もいつかステップアップできる日が来るといいなと思ってます(^^)
温泉旅行!!いいですね♪♪
時期的にも寒くなってきたので、温泉が恋しくなります(*^^*)
この前の休みに、ついに湯たんぽを購入しました!!
それも「リラックマ湯たんぽ」!!!
昨日初めて使ったんですが……ん〜(>_<)
微妙でした(^^;)
湯たんぽをリラックマの顔のカバーに入れるんですが、顔に厚みがあるので、暖かさが伝わりにくいんです!!!
ファスナーがある裏面は生地が薄くなってるので暖かいんですが…。
でもせっかく買ったので使って行きます(^^)
ミシュ
2008/12/01 09:51
あやぼさん
お久しぶりです!
前回のAIH後、旦那から「不妊ではなく妊娠サイトを見るようにしたほうがいいよ!」と言われ、ちょっとここを離れていました。
久しぶりに引き寄せられるように覗いてみたら他の掲示板で話している方の妊娠報告があって。。
前回リセット時にここで知り合った方が自分も含め妊娠してほしいと本当に思っていた矢先のことで。
ここで知り合った方とランチやよもぎ蒸行った時に、私言葉にだしてたんです。
「自分も含めここの仲間の嬉しい知らせが聞きたい!と。。励みになる!」って。
「こんなにみんな頑張っているのだから、頑張っている証というか・・それがあれば励みになる!」
と思っていたんです。(証っていうのが適切な表現ではないと思うが)
やはり、言葉にだすこと!大事ですね!
いいことばかり発言して過ごそう!
気持ちもそうですが、言葉にだした途端に実現!
ただ、今回途中から漢方や高いサプリとか、無理していたようなことやめました。
何々しなくてはいけない!みたいなことはやめ!
赤ちゃんが選んで来てくれるんだろうと思ってます。
あやぼ
2008/12/02 15:48
☆こんにちは ミシュさん☆
お久しぶりです!!
しばらく書き込みがなくてちょっと心配してました
(T_T)
妊娠サイトを見たほうがいいよって言う旦那さんの気持ちもわかります(^^)
ここから卒業の方がいるんですね!!!!♪
同じ悩みをもってがんばっている方が妊娠するのって本当にうれしいです!!!(^▽^)/
私もいつかは…♪って気持ちになれます!
よく赤ちゃんはお母さんを選ぶって聞きますね。
前にネットで、頑張りすぎているお母さん(候補)のところには赤ちゃんが行き辛い。
それは、もし自分がそのお母さんの子供として産まれてきたら、愛されすぎて辛くなるから…って言うのを読んだことがあります。
それを読んだときは、「頑張りすぎちゃうと赤ちゃん来てくれないのかな…、でもそんなこと言ったって(>_<)」って思ってしまいました(T_T)
よく諦めかけたときに妊娠するって言うのを聞きますよね!
まだ私は正直、「諦める」って言う気持ちになれなくて…それって心の余裕がないってことなんだと思います!!
だから、心に余裕が出来たとときにもしかしたら赤ちゃんが選んでくれるかも(^^)って思ってます。
© 子宝ねっと