この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ゆっきい
2010/01/31 15:37
立ち上げました。
これからも よろしくお願いします☆
過去ログです。
http://www.kodakara.jp/pref3/15/past-153.html
過去ログは返信できません
ビーンズ
2010/01/31 15:51
こんにちわです^^
ゆっきいさん、立ち上げありがとうございますです^^
私はただ今高温期まっただなか!
下腹部痛と頭痛に悩まされております。
といっても今回はちゃんとしていない高温期なので(体温がきれいでないんです><)なんだか嫌な気分です。
明後日から夫がついに入院なので気分も落ち着きませんし・・・><
そうそう、この間、夫といきなり魚沼方面に夜にドライブしに行ってきて、ゆきぐに大和見てきましたよ〜^^
わかりやすい所にありました☆
春になったら行ってみまーす^^
ゆっきい
2010/01/31 22:18
こんばんは
ビーンズさん
旦那様 明後日から入院なのですね。
入院されているご主人も大変ですが付き添いの
ほうも大変だと思います。
私も今回の入院で 旦那は毎日来てくれました。
感謝しています。
ゆきぐに大和 遠かったですか?
十日町から魚沼は峠厳しいですけど
長岡からでもやっぱり 山道ですか?
最近 暖かくなったと聞きますがやっぱり
夜は寒いですね@@
ビーンズ
2010/01/31 22:42
こんばんわです。
今日は、明日は21時から夫は禁飲食制限なので、明日は家で早く夕飯を済ませないとなので、ご馳走を食べに行ってきました^^
といっても、小千谷ですが・・・
でも!美味しい焼肉屋さんがあるのです☆☆
ということで、行ってきました。。。
てむてむ
2010/02/01 12:30
こんにちわ^−^
ゆっきいさん
スレ立ち上げありがとうございます〜〜
体調はいかがですか???
入院されていたなんて;;
心寂しかったと思います・・しかも十日町HPでしたらなおさら・・・・・
旦那さまが毎日看病に来てくれたと、なんて優しい旦那さま〜〜〜
でも体調もよくなったようで、安心しました^^
愛の力もあって^^
ビーンズさん
旦那さま明日から入院なのですか?
まあ><
寂しいですね><まめちゃんも;;
店と看病など、いろいろと大変だと思います。朝晩と路面が凍りますので、運転には気をつけてください、また体も!です^^
美味しい焼肉屋とは???どこでしょうか^^
今週の3日にゆきぐに大和デビューです^^
雪もだいぶ落ち着いたし^^
毎月しっかりくるリセが来ない。。。のも気になって^^;
多嚢胞くんと漢方は相性がいいという情報を信じて^^
楽しみです^^体の中から妊娠体質!!!
ゆっきい
2010/02/01 14:25
こんにちは
てむてむさん
ありがとうございます。
3日に行かれるんですね。
絶対 行って良かったって思いますよ♪
小千谷の焼き肉屋さんかぁ^^
焼き肉屋さんでタレの美味しい所に行きたいなー^^/
ビーンズ
2010/02/01 16:28
こんばんわです。
今日は寒いですね><
明後日に太った雪だるまマークが出ていました・・・
夫がいないので除雪機を運転できる人がいません><
どうしようーーーー!!
私の軽は4WDではないのでたくさん降られたら家から一歩も出れません・・・><
まあ、どうにかなるでしょう!って、変なトコのんきなんですよね〜私。
ゆっきいさん、大和までは全然山道ではないですよ。
ずーっと平地を走っていたら着きます^^
しかも我が家の目の前の道を^^
なので、私でも余裕で行けそうです。
あと、心配していただいてありがとうございますです。
付き添いは今回はそんなに大変ではないと思いますが、手術中待っているのが嫌です><
前の時は6時間もかかる大手術だったので、気が狂うかと思いました。が、たばこを吸いに行って気を紛らわしていられましたが、今回はそれもならず・・・
まあ、前回のような大手術ではないと思うので頑張ります!!
明日は病院にお泊りなのでマメが一人でお留守番です。
てむてむさん、漢方デビューされるのですね^^
体が良くなっていく事をお祈りいたします。
それにしても、リセが来ない・・・という事はもしかして・・・なんじゃあないのですか?^^
小千谷の焼肉屋さんは「焼肉屋」という所です。
小千谷の市役所の目の前のビルの一階にあります。
狭いので混んでいると入れないので、あまり人に教えないのですが、特別に教えちゃいまーす^^
駐車場がないので、市役所にとめていいそうです^^
ホルモン系がほんとうに美味しいんです!
丸腸とかギャラやミノサンド!これらがごちゃまぜになっている物があるのですが、1980円もするんです。
でも、それとあと他にお肉を一つ頼んで我が家はおしまいです。おビールをしっかり飲むので^^
あ、あと激辛クッパも絶品です!
てむてむ
2010/02/02 12:37
こんにちわ^−^
なんて良い天気なんでしょーーーーーーーーー><
仕事しないで、外ばかり見ています^^;
ゆっきいさん
行って良かったって報告しますね^^
焼き肉屋さんでタレ味は1番重要ですね〜〜
十日町では・・・ここ!!!うまっ!!!がないかもです^^;
肉はいいもの使っているのに〜〜タレがね・・・
が多いかな〜〜って思います。
ほて○や(川治)のタレとお通しのもつの塩煮込みが美味しいですよ^^
ビーンズさん
入院、手術での心労。心配です。心細いですね;;
旦那さまもどうか頑張ってください。
でも大手術ではないとあり、安心しました。
ホルモン系大好きです〜〜@@
今度行ってみます^^とっておきの店を教えていただきありがとうございます^^
もしかして???はないですね^^;
不正出血があったりしましたし、高温期でないですから;;
ここのところ、株主総会があったり、月末でバタバタしていたので><そのせいかな〜〜って思います。
でもくるものが来ないというのは、嫌ですね><
ゆっきい
2010/02/02 15:27
こんにちは
今日はポカポかですね♪
ビーンズさん
貴重な情報ありがとうございました^^
ホルモンは油のたくさんついたやつが
めちゃくちゃ好きです。
てむてむさん
十日町では ほて〇や ですね☆
ビーンズさんは 今ごろ病院ですね。
マメちゃんはいい子でお留守番ですね♪
ゆっきい
2010/02/03 06:46
おはようございます☆
やっぱり 雪ですね@@
ビーンズさん家は雪大丈夫でしょうか@@
てむてむさんも 今日病院デビュー お気をつけて!!
除雪車の音で目が覚めて眠れなくなりました**
今からまた 寝まーす^^zzz
てむてむ
2010/02/03 20:43
こんばんわ^−^
ゆっきいさん
行ってきました〜〜〜
山道に雪崩注意の看板が@@
この降雪で・・・ちょっとビクビク^^;
温経湯をいただいてきました^^
診察され、次々にあてられる症状に@@;
なぜ??わかるの〜〜〜?????
って驚きました^^;
なかでも、完璧主義の神経質にはwww笑ってしまいました^^
行ってよかったです^^
ネットで調べても、温経湯は不妊によく使われ、良い効果が出ているようですし、なんと40日処方で2100円@@保険がきくのって有り難いですね^^
漢方を扱うお店で買うと10000円くらいするようです@@;
今日は恵方巻^^福がきますように!
ビーンズ
2010/02/03 21:09
こんばんわです。
昨日は無事手術も終わり、辛そうな夫の付き添いでお泊り・・・なんぎーなるので個室をお願いしようと思っていたら満室との事・・・なのでおじさんだらけの4人部屋に私も簡易ベット(といってもサマーベットみたいなやつ><)に横になりましたが、点滴が終わるのをナースコールしたり、周りのおじさま達のいびきの合唱を聞いていたり。。。で一睡もできませんでした。でもなんぎーため文句の一つも言えない状態の夫はかわいいばかり。でも、今朝は元気になって朝から文句の連続・・・個室なら言い合いになっていましたが、大部屋でそんな事もできない年齢><
で、雪道を帰ってきて洗濯やら家の事をしてまた病院へ。で、夕方帰ってきて義両親に夕飯とお風呂をもらって帰ってきました。
今はマメといちゃいちゃ中でパソに向かっています^^
マメはよっぽど寂しかったのか私にデレデレです^^
明日、夫が帰ってきたらまた夫にデレデレの舞い戻るのでしょうけどね・・・^^
今日だけはマメを一人占めです^^
そうそう、昨日は高温期13日目で手術室前の待機室で待っている間吐き気をもよおしたりしていたので少しの期待をしていて、検査薬を買ってこようかと思っていた矢先の今日の昼間、リセットしましたーーー!
3日目からクロミッド服用です。
てむてむさん、漢方、期待大ですね☆☆
私も早く行きたいですーーー^^
ゆっきい
2010/02/04 17:06
こんにちは
ビーンズさん
付き添い お疲れ様です。
旦那のいびきでも眠れない私は
個室でないと無理です@@
吐き気とは@@疲れてたのでしょうね**
もう大丈夫ですか?;;
てむてむさん
漢方デビューですね。
私も のんびり屋さんってすぐ言われましたよ^^;
体質改善されますように!!
十日町では雪祭りの旗いっぱい立ってますねー
今年はどこか に見に行ってみようかな。
ビーンズ
2010/02/06 11:36
おはようございます^^
今日も雪ですね〜><
しかも、風も強くてまるで嵐のようです。
少し先が全く見えません><
十日町は雪祭りが近いのですか?
私の地元、札幌は昨日から雪祭りみたいです。
たっくさんの雪像があって見ごたえあるんですよ〜☆
夜はライトアップされ、とってもステキです☆
よく夫と見に行っていました^^
もうかれこれ7年以上も前です。懐かしいなあー!
でも、今回夫に入院で、一人で一日だけ寝ましたが、帰ってきた夫に「やっぱりお前は俺がいたほうが嬉しそうだなー」と言われました^^
テレテレ^^
AIH、決行する事になりました。再来週辺りに。
先生に、夫は全身麻酔で手術したのですが、支障はないか問い合わせたところ、旦那さんの薬は全く心配しないで良いですと。ただ、体調が良くない様なら一ヶ月先にしたほうがいいと。
夫はやる気まんまんです!!
また一歩前進できそうです。
病院に行けないでうじうじしていた私が懐かしいです。
ただ、昨日からクロミッドを服用しているせいか、下腹部が重たい・・・><
副作用に書いてあったので問題ないとは思いますが。
卵巣を刺激するから仕方ないのでしょうが。
昨日から夫のサポートで、私も配達に行って重たい物を持たないとなのでしんどいです。
夫は来週の抜糸までは物を持たせたくないので頑張ります!
てむてむ
2010/02/06 12:52
こんにちわ^−^
ビーンズさん
素敵なメッセージですね^^
なんだか、こちらまで、テレテレしちゃいます〜〜
絆が深まったようで^^
AIHも頑張ってください^^
札幌雪まつりと同じ感じなんですが、規模的には札幌の方が大きいですね^^
札幌と違って、雪像は雪だけで作ります。一応雪まつり発祥の地であるそうです。
昔は大物の歌手が来ていたようですが・・・
今は予算の関係などで、今年は渡辺みさとだったかな・・・
キナーレでは、ヒルクライム?とかなんとか・・・
邦楽よくわからなくて><;
街中は雪像でいっぱいです^^
是非、いらしてください^^
ゆっきいさん^^
体の調子はいかがですか???
また寒くなったので、大丈夫かな〜〜って・・・
漢方のおかげ???????
下り物が多い・・・
でも、美味しくなくて><
ゆっきいさんはどのようにして飲んでますか??
ゆっきい
2010/02/06 14:26
こんにちわ
寒いです@@
ビーンズさん
旦那様退院おめでとうです。
照れるようなお言葉^6^うれしいですね!
AIHをされるんですね。また一歩前進ですね!
てむてむさん
ありがとうございます。
体調はバッチリですよ^^
漢方は 最初は煎じ薬ですごく飲みにくかったし
部屋がすっごく臭いするので 粉に変えてもらいました。
てむてむさん貰ったのは 煎じ薬ですか?
確かに下り物 増えました。
ヒルクライム 来るんですか?
たしか前に ビーンズさんが好きって
おっしゃてませんでしたっけ!
ビーンズ
2010/02/06 18:27
こんばんわです。
十日町雪祭りにヒルクライム来るんですかーーー?@@
いいなあーーー!!
ゆっきいさんのおっしゃる通り、好きです^^
新潟出身のアーティストですよ^^
地元大好きだから、いられるうちは新潟に住んで活動するとこの前テレビで言っていましたよ。
いいなあーーーーー
今日は我が集落の十日町も雪祭りです。
子供が滑り台で遊んだり、雪の中から宝探しをしたりするそうです。
子供連ればかりなので一回も行った事ないです><
さっき花火が上がっていました。
メッセージ花火だそうです。
長岡花火のまねでしょうか。(笑)
たった何発かしか上がらないのに・・・
カラオケもしているようでさっきまで聞こえていました。
今日はまたまた暖房の調子が悪くて・・・><
うそでしょうーーーーーー!!って感じです><
明日は日曜だから、メーカーさんもお休みだろうし・・・
泣
ゆっきい
2010/02/06 19:32
こんばんわ
ビーンズさん
暖房が、、、寒そうですね@@
子ども達は元気ですよね^^
夕方買い物に出たら猛吹雪でした**
早く春が来ないかな〜〜♪
ビーンズ
2010/02/07 11:42
こんにちわです^^
夕べは雪が降る中、雪山の中にある暖房のボイラーの小屋周りを雪かきして空気が通るようにしたらなんとか直りました。良かったーーーーー!
こんな寒い中暖房が壊れてしまったら凍ってしまいます><
またまた夕べから降り続いていたので、朝から雪かきしてマメと遊んでひと汗かいてきました。
冬の唯一の運動です。
寒気は今日までとか。
落ち着いて早く暖かくなってほしいものです。
てむてむさんもゆきぐに大和行ったのですね^^
体調に変化があるとはなんだか嬉しいですね^^
私も早く行ってみたーい!
てむてむ
2010/02/07 11:49
おはようございます^^
ビーンズさん
大丈夫ですか〜〜???
この寒い日に暖房が・・・・@@;
風邪引かないように!AIHももうすぐですし・・・
何枚も重ね着で、暖かくしてください;;
ヒルクライムきますよ^^
しかも無料です^^
是非是非^^
今月末に菅名岳(日本酒)を注文しました^^
わかります???五泉市のお酒なんですが^^
ゆっきいさん
今日は午後から天気も回復してくるようですね^^
漢方は粉ですよ^^
やっと慣れてきました><
食欲不振薬か、ダイエット薬か・・・と思ってしまう・・
今日は仕事です^^;
お客様がけっこう来ます^^
2月は繁忙期ですね〜〜〜
ゆっきい
2010/02/07 18:33
こんばんわ
雪も落ち着いたようですね^^
ビーンズさん
暖房直って良かったですね^^/
うちの暖房もフル回転ですもん!
てむてむさん
お忙しそうですね♪
あまり無理なさらないでくださいね。
今 何も治療しないでいるのが もったいなくて
考えてしまいます。
雪が落ち着いたら通院してタイミング
でもって考えてます。
ビーンズ
2010/02/07 18:36
こんばんわです^^
今日は日中は暖かかったです☆
家周りの雪が少し溶けてくれました^^
てむてむさん、暖房は無事直ってくれました^^
五泉のお酒・・・私はわからないですねー。
後で夫に聞いてみまーす^^
雪祭り、行ってみたいです!!
でも今週の木曜日は祝日なので無理っぽいですね><
って、いつから開催なのですかー?
漢方の粉はほんとに臭いは強烈ですよね><
私はだあいぶ慣れましたが、たまにうっ・・・っていまだになります。
てむてむさんは2月は繁忙期ですかー。羨ましい・・・
我が家は2月はヒマ期です><
春になったら歓迎会や送別会で少しは良くなってくれるはずなのですが、なにせこの不景気!
各家庭ではやっぱり食費やお酒にかかる費用はシビアになっていますね・・・><
はやくバブリーな時代がやってこないかなー!
てむてむ
2010/02/09 21:51
こんばんわ^−^
ビーンズさん
雪祭りは20.21日です^^
前夜祭の19日はお笑いのフォーリンラブも来ます^^
昨年は我が家でした^^
昨夜から、旦那は雪祭り準備で・・・
これから雪祭りまで、毎日いません><
楽というか・・@@
バブリーな時代はまだまだですかね;;
バブリーな国はこれからは中国ですね^^;
日本は不況の底はみえましたが、まだ↑にはならないようで・・・・・・
アメリカ経済も多く影響しますので><難しいですね;;
ゆっきいさん
私も今お休み中で、少しもったいないように思います〜
今度の休みに、7先生のところに行って相談してきます^^
長岡までの通院は出来なくなることも含め、いい方向になることを願って・・・
未だリセがきてないので;;少し不安になりつつ・・
漢方のおかげ???か、胸がはってきました^^
もうすぐリセかな〜〜@@と願うばかりです。
ゆっきいさんの漢方はなんですか??
今週末は新潟にお泊り^^
招待で、新潟県内の会社経営者が集まり、新潟のANAホテルに行ってきます。
せっかくのお泊りなので、複雑です^^;
旦那にはリセ来ないように、ストレスでもあたえようかwwなんて言われて^^;
ゆっきい
2010/02/10 13:37
こんにちわ
雨ですね@@雪にかわりそうですが@@
てむてむさん
雪祭りは19日 20日は夫が休みなので
行けそうですが 21日のヒルクライムは
行きたいけど無理っぽいです**
胸が張る!!いい兆候じゃないですか^^//
こっちの病院でも無理なく治療できるといいですね。
私の漢方は当帰湯という冷えの薬と
当帰芍薬という 更年期障害にも使われる薬と
通導薬という便秘薬の3種類です。
まだ残っているので飲みきってから受診です。
週末新潟だそうですが雪道気をつけてくださいね^^
てむてむ
2010/02/10 15:05
こんにちわ^−^
ゆっきいさん
ありがとうございます〜〜^^
ヒルクライムは20日の夜だったような・・・
きちんと確認しますが^^;
当帰芍薬、当帰湯は冷え性がヒドイ旦那の姉さんが処方されていました。
ゆっきいさんもひどい冷え性ですか???
十日町のような、雪国は大変ですよね・・・
冷え性なのか、ただ、十日町が寒すぎなのか・・・
問診表で迷いましたwww
私も冷えだとおもっていましたが・・・ほてりでしたがwww
T医院で治療するのは、不安がありましたが、ゆっきいさんのT医院で妖精(+)が出たと聞いて、1年やってみよう!!!って思えました。
1年頑張って、結果でなかったら、また長岡に戻りたいと思っています。
あくまでも予定ですが^^;
そうそう、雪まつりは豪雪ジャムがオススメですよ^^
昼間だし、寒くないかな〜って思います。
貼り付けますね^^
http://gosetsujam.com/
ビーンズ
2010/02/10 15:33
こんにちわです。
てむてむさん、雪祭りはやっぱり土日ですね><
絶対に行けません><えーん><
豪雪じゃむ?美味しそう^^と思って見てみましたがイベント名なのですね笑
週末は新潟にお泊りですか。大変そうです。会議とかって私も嫌いです。私の場合、酒関係の会議は年寄りじいさんばかりなのでまたまた憂鬱ですよ><
病院の事、長岡まで通うというストレスから開放されるぶん、授かる確立も高いかもですよ^^
最近、ストレスからか、体温表ががたがたです。
私も一つずつストレスになりうる事を解決していかないと!
ゆっきいさん、ゆっきいさんも当帰勺薬飲んでいるのですね^^私もです。冷え症なんて今まで感じていなかったのですが、やっぱり女性は多いみたいですね。
さてさて、昨日甥が東京から来たのですが、やっぱり不登校らしいです。しかもとっても太っていて><
見るにたえがたいくらいです。
夫は5キロ以上痩せないとだめだ!と配達にこき使いまくっています。まあ、ちょうど夫もまだ完全復活じゃないのでちょうどよかったです^^
なので、また私は店番復活です☆☆
体動かしていた方がしょうにあっているんですが・・・
しかたない・・・
ゆっきい
2010/02/10 17:07
こんばんわ
私も豪雪ジャムお土産品だと思いました。^6^/
冷え性は若い時(20代前半)冬でも薄着を
していたのが祟ったのでしょう**
一時 養命酒を飲んでたけど続かず::
てむてむさん
私も年齢から 長岡に移りましたがもう少しT医院で
続けてもいいと思ってました。やっぱり
近いほうがいいですよ^^/
ビーンズさん
配達の手伝いも腰を痛めないようにしてくださいね。
私も 暖かくなったらウォーキング再開しなくては^^
ビーンズ
2010/02/10 18:15
こんばんわです。
またきました。
今日は夕方から息つく暇もなく動き回っていてやっと落ち着きました。
疲れた〜><
もうすでに眠いですzzz・・・
夕飯の支度したくな〜い><
ゆっきい
2010/02/12 16:59
こんにちわ♪
昨日から鼻がムズムズ風邪かなっと思ったら
キターーーーww早くも花粉症みたいです@@
私の場合熱もでるんです**
今までは3月頃だったのですが
今年は早いんでしょうか?
ビーンズ
2010/02/12 18:39
こんばんわです^^
ゆっきいさんも花粉症・・・><
私もです。
今年は少ないらしいですが、やっぱりむずむずします。
私も最近くしゃみしています。
熱も出てしまうのは辛いですね><
漢方でよくなってくれたら良いですね。
明日はバレンタインデーですね☆
みなさんはなにか手作りしますか?
てむてむさんはお仕事で新潟お泊まりの予定とおっしゃっていましたね。
明日も寒いらしいので気をつけて行ってきてくださいね。
私は毎年手作りするのですが、今年は何も作りたいものがないのです〜><
困った・・・><
ゆっきい
2010/02/12 22:08
こんばんわ
バレンタインですね^&^
去年までは チョコにデコレーション
してただけでしたが、今年はチョコレートケーキを
作りたいって思ってます。
毎年職場の女の子からたくさん義理チョコを
もらってくるので消化するのが大変で@@
でももらえるうちは良いですよね^^/
天気予報みても雪だるまばかり@@
ビーンズ
2010/02/13 16:12
こんにちわです^^
今日は卵胞チェックに行って来ました。
土曜日なだけあってとっても混んでいました。
呼ばれるまで1時間以上かかり、ひと眠りしていましたもん!
今回はクロミッドを飲んでいたせいか、いつもより排卵が遅く、来週の水曜日にAIHを決行になりました。
しかーーーーし!!今朝、なんだか不安感におそわれてしまって、夫に当たってしまい、「そんなんなら病院行かないしろ!」と怒鳴られ、大泣きしました。
もう行かないしろって事は治療やめるって事だよね?と言っても無視。
最悪でした。
離婚しようとまでなりました。
お互い、病気の甥が来て、メンタル面で疲れているんです><
でも、悔しいし、せっかく病院行く決心できて行くようになったのに、今日行かないしたらまた行けなくなってしまうと思い、意地で行きました。
いつもなら頑張ってねとか言ってくれるのに何もなし。
最初に病院行って先生にもらった紙に治療は夫婦で助けあいながらしましょう。
旦那さんは奥さんのサポートをしてあげるように。と書いてある紙を二人で見て頑張ろうねと言っていた気持ちはもうなくなってしまったのかと思い、とっても不安になってしまいました。
ため息しか出てきません。
かなり落ちています><
また話すると感情的になってしまうと思い、手紙を夫に書きました。
私はあなたとの子供が欲しいから!
やれるだけやっていきたい。と。
自分の気持ちを上手に伝えられる人になりたいです。
すみません><愚痴放題で><
バレンタインはゆっきいさんは手作りケーキするのですね?ステキです☆
私はどうやらそんな気持ちになれそうもありません。
ゆっきい
2010/02/14 06:57
おはようございます。
ビーンズさん
不安な気持ちよくわかります!!
甥子さんはいつまでいらっしゃるんですか?
夫婦2人の生活に身内でも一人はいると
気をつかったりリズムが狂いますよね@@
旦那様もわかってくれてますよ!!
ただタイミングが悪かっただけです。
今日はバレンタインです。
仲直りできますようにmm
ビーンズ
2010/02/14 15:15
こんにちわです。
ゆっきいさん、心配していただき、ありがとうございます。
昨日話してなんとかまた頑張っていくはこびとなりました。
甥はいつまでいるかわからないんです><
学校も全然行ってないようだし・・・
今日は天気が良いので、甥のやまんばのような髪をばっさり切りました☆
夜は義父がそばをご馳走してくれるらしいので小千谷まで行ってきまーす^^
甥や姪が来た時くらいしかみんなで外食はないので貴重です^^
結婚当初は、義両親と4人で飲みに行くとかあこがれていましたが、なんせ義母が出るのが嫌いで・・・
私の小さな夢ははかなく消えました><
今日はバレンタインデーですね。
買い物も行ってないので何もなしです。
まあ、たまにはいいっか^^
てむてむ
2010/02/14 21:19
こんばんわ〜〜^^
帰ってきました^^
街はバレンタイン一色@@
ビーンズさん
自分の気持ちを上手に伝えられる人になりたいとみんな思ってますよ^^ビーンズさんはスゴイです^^
ちゃんと旦那さまと向き合っていて^^
手紙できちんと伝わっていますよ〜〜^^
甥っ子さんに対してとても難しいと思います。
不登校の子の支援はその子をやる気に導く努力と、その子の意思が一致したときに、前に進むのですが・・・
なかなか難しいですよね・・・
でも家族以外の親戚の方など、支援や面倒を見てくれる方がいて、彼は幸せですし、ビーンズさん夫婦は素晴らしいと思います。支える家族のメンタル面が今カウンセリングが必要なほど、負担が大きく、本人、家族への市や国からの援助が必要なんだと思います。
以前不登校は支援したことないですが、そのような学級で研修したことがあります。
彼の心が開くといいですね^^
水曜日ドキドキAIH頑張ってください^^
ゆっきいさん
花粉症ですか〜〜><
実家の父も花粉症で、もうグズグズいっています〜〜><;
鼻の中を焼く治療もしたのですが、よりひどくなったようです^^;
さて、バレンタインは旦那はうちの姪っ子達にチョコレートをもらっていました^^
実家の姉からも・・・
私はジャイアントカプリコーンいちご味でも明日あげようかしら^^
ゆっきい
2010/02/15 07:07
おはようございます。
てむてむさん
おかえりなさい♪
お泊まり良かったですか?♪
ビーンズさん
ゆっくり話し合いできないかもですけど
水曜日気楽な気持ちで行ってきてくださいね^^
小千谷のおそば屋さんってチャレンジャーに
曲がる角の所ですか?そこしか知らなくて,,,,
今日は雨ですねーー@@
もう鼻がトナカイさんです::
てむてむ
2010/02/15 15:01
こんにちわ^^
ゆっきいさん
日航ホテルの24階に泊まったのですが^^
すご〜〜く景色も良く@@って高所恐怖症なので、窓から下は見ません><でした。
ANAホテルでは新潟県内の会社が集まり^^;ん〜〜200人はいたと・・・
少し疲れましたが、招待される方だったので、気は楽でしたね^^ただ、主賓席だったので、お偉い方々と一緒だったので、政治についての話が多くて><
でも、昼間から大好きなシャンパンを飲めて良かったです^^
ものまね王座決定戦とかに出ているものまね芸人が来てショーをしていました^^テレビをあまり見ないので、全くわからず・・・
ゆっきいさんはアバター見ました???
万代でアバター見ようと思っていましたが、昼間のお酒で、夜はダルダルになり・・・
行けませんでした><
今日は休みなので、これからT医院に行ってきます。
最近4年不妊治療していた友達から、妊娠した〜〜って嬉しい知らせが^^しかも双子ちゃんだったようです^^同級になるといいね〜〜って言われたら、お休みしていられない^^;
治療始めようかな〜〜って思って^^
ではいってきます!!!
ビーンズ
2010/02/15 15:41
こんにちわです。
今日は一日遅れのバレンタインデーにと、炊飯器でチョコレートケーキを作ってみたのですが、なんだか半生みたいで・・・大不評です><
マメだけは美味しそうに食べてくれます^^
だからマメはやっぱり一番可愛いです^^
てむてむさん、お疲れ様でした。久しぶりに旦那さんとアウェイはどうでしたか?
しっかし、政治の話とは・・・私もたまにそういった会合に出ると知識がないので困ります。
シャンパン、美味しかったようですね^^
昼間に口にするものは余計に美味しいですよね☆
アバター、私も見てみたいのですが、高所恐怖症の私は大丈夫でしょうか。
ゆっきいさん、昨日は結局、小千谷のわたやに行きました。ジャスコの隣の。チャレンジャーに曲がるところのはきっと角屋さんかな?
個人的には須坂屋さんのおそばが一番好きです^^
十日町もおそばところですもんね^^
今度十日町に食べに連れてってもらおうかな〜^^
いろいろあるんですよね?美味しいところ教えてくださーい^^
ゆっきい
2010/02/15 16:59
こんにちわ
てむてむさん
お疲れ様でした。
私も10階以上は怖いです@@
アバター見てません。
行きたいのはいっぱいあるけど長岡Tジョイは
レディースデイとかレイトがないんですよね**
上越でもいいけど山道が、、、、、
ビーンズさん
私も炊飯器で作りましたよ♪
我ながら上出来でした。炊飯器によって
違うとは思いますがうちのは普通炊きでOKなんです。
十日町ぜひ来てくださーーい^^
てむてむさん
T医院月曜日なので混んでたでしょう。
実家も近いし いいですね!!
てむてむ
2010/02/16 11:59
こんにちわ^−^
昨日はT医院に行ってきました^^
なんだか懐かしい@@と。
大先生もお元気で何より
すぐに治療が始まるそうです^^
リセは内膜の感じから、あと1週間くらいでリセになるよ〜って^^;良かった〜〜;;
診察も注射も、夜でいいそうです;;
なので、仕事を休まなくてもいいし、負担がめっきりへりました^^
これでのびのび、ゆったり治療していきます^^
漢方は引き続き服用しながら^^
ビーンズさん、ゆっきいさん
ありがとうございます〜〜^^
ビーンズ
2010/02/16 15:10
こんにちわです^^
雪が降ってきました><
てむてむさん、病院行ってきたようですね。
お仕事に支障なく治療できそうでなによりです^^
ストレスが一つ減って、漢方でも体調も整って、授かれると良いですね^^
私はついに明日決行ですが、夫のイライラがすごい・・・
つられて私もイライラして二人揃ってイライラです><
こんなんじゃあまずいですよねー。
でも、AIHでの妊娠率はたったの10パーセントしかないそうです><
あまり構えず気楽にいきたいのですがやっぱり甥が四六時中店にいるため、お互い、一人の時間が減ってイライラしてるように思います。
今朝、夫に一人の時間がなくてストレスになっているなら私が義姉に言って甥を戻してもらうしかないなーと思い聞いたところ、いや、俺は大丈夫だよ、と言っていました。
じゃねーよ!ストレスたまってそれが私に当たられているんだろうがーーー!と思いましたが飲み込みました。
両親の元でゆったりした生活を送るという事で引き取ったのに、四六時中私達のところに・・・って・・・
今日でまだ一週間ですがそろそろパンクしそうーーーーーー!!
てむてむ
2010/02/16 21:36
こんばんわ^^
ビーンズさん
心労とても辛いですね・・
一番長く一緒にいるビーンズさんには一人休むことが難しいので、ストレスもかなりあると思います。
ビーンズさんご夫婦も明日は大事なAIHですし、ご両親の協力があれば、少しは緩和されることと思います。
明日はAIH良い結果になるよう、今夜はゆっくり休んでくださいね^^
造影検査後のゴールデンでもありますし^^
ビーンズ
2010/02/17 13:17
こんにちわです。
行って来ました、病院。
夫は朝から大変そうでしたが、なんとか一人で頑張ってもらいました。
しかし、前回の精液検査の時と同じくらいの少なさ。
で、無事、AIHは決行してきましたが、精液量が前の検査と変わらず、少ないとの事。
AIHは1000万匹くらい送りこまないとらしいのですが、242万匹しかいないとの事。
もう一回してみてその後は体外を考えてくださいと先生に言われてきました><
ちょっと落ちているので、また復活したら来ますね。
ゆっきい
2010/02/18 22:58
こんばんわ
今日は病院にいってきました/
生理がいつまでも来ないとなにもできないので
もったいないので受診しました。
3月末に体外することに決めました。
先生があなたは卵はたくさんとれる人だから
大丈夫っておっしゃってくれました^^
漢方の助けもかりて頑張ります。
てむてむさん
私も多分夜 注射にT医院へ行くことになります!!
お会いするかもですねーーーー^6^
てむてむ
2010/02/19 06:41
おはようございます〜〜^^
ゆっきいさん
医師からの太鼓判^^
大丈夫って、おっしゃってくれたなら、安心ですね^^
良かった!!!!!!
漢方で、良い卵が出来るようになるし、多嚢胞くんはいっぱい卵が取れるって聞いたことあるので、良い結果になるといいですね^^
何より、医師の太鼓判が本当に嬉しいですよね^^
T医院でお会いできるといいです〜^^
あと・・あれは禁ですよ^^;3月末までに、良い体調に!!
ゆっきいさん^^頑張ってください!!!
ビーンズ
2010/02/19 15:38
こんにちわです。
高橋大輔、おしくも銅メダルでしたね!
でもでも、みんな頑張っている姿に胸をうたれました。
今日はみぞれです。
でも寒い・・・><
昨日から子宮をふかふかにする薬を飲んでいるのですが、副作用にも書いてありましたが、吐き気がすごいんです><
朝から朝食に食べたものをぜんぶ戻してしまいました。
今もまだ気持ち悪いです><
すっごく酒飲みすぎた翌日の二日酔いみたいな感じです・・・
明日は友達と夜、美味しい物を食べに行くのに・・・
明日には慣れていてくれたら良いのですが><
さてさて、ゆっきいさんもてむてむさんも同じ病院に行かれるのですね^^
会えたら良いですね^^
そうそう、一昨日先生に、漢方を飲んでいる事を話したら処方しようか?と言われました。
ゆきぐに大和に行こうと思っていたのですが・・・
どうしよう・・・
ゆきぐに大和に行ってちゃんと体にあわせて調合してもらった方が良いですかね〜。
迷います><
ゆっきい
2010/02/20 14:55
こんにちわ
昨日は雪まつりに行ってきました。
足が冷えて冷えて屋台でいろいろ食べて
帰ってきました。フォーリンラブは見れず**
ビーンズさん
大丈夫ですか?今日は復活してるといいですね。
漢方のこと 迷いますね!
ゆきぐに大和は時間ができたら受診して
今の病院で処方してもらいのも安心ですね。
てむてむさん
禁☆☆頑張ります^^
飲みにいくと特にヤバイです。**
ビーンズ
2010/02/21 16:31
こんにちわです^^
今日は暖かいですね♪
ゆっきいさん、雪祭り行ってこられたのですね^^
屋台もたくさんなのですね♪楽しそう@@
私は、昨日、友人夫婦と回転寿司を食べ、カラオケもしてきてハッスルしてだいぶ元気になりました^^♪
甥も今日帰って、また普段の生活に戻れます。
そう、漢方は、まだ迷っていますがもう春のなるまでカウントダウンが始まっているので決めておかなくては!
昨日は、友人夫婦も、夫も、みんな喫煙者なので飲んだ勢いで喫煙しちゃいましたー><
美味しいと思ったのでヤバイです><
ゆっきい
2010/02/21 16:45
こんにちわ
あったかいですね〜〜♪
ビーンズさん
体調よくなられて良かったです^^
夫婦の時間も元どおりですね^6^お疲れさまでした。
カラオケいいですねーーー♪♪
ジェネリック薬品ご存知ですか?
今回 体外の点鼻薬はそれにしました。
成分は同じですが、1万円弱安いんです。
最初は迷いましたが決めました!!
ポカポカ天気続くといいですねーー
ビーンズ
2010/02/22 10:34
こんにちわ。
今日も天気良いですね^^
10度にもなるそうです♪
ゆっきいさん、私も今回は抗生剤はジェネリックにしてもらいましたよ〜。
薬剤師さんが、どうしましょうか、こちらの方が少しお安いですよ。みなさん、だいたいジェネリックにされていますよと言われ、してみました。
もともと2日分だったのでそれほど値段は変わりなかったですが、初めてだったのでなんだか嬉しかったです。
久しぶりのカラオケは、夫はもともとカラオケ嫌いなので、しりとりカラオケルールにされて、ゆっくり好きな歌を歌えないであわただしく終わりました^^
ゲーム感覚なので終わりをなかなか見出せず、気づいたら0時半!
慌てて代行で帰ってきて寝たのが2時過ぎ・・・
久しぶりに寝不足でした。
おかげで昨日は良い子の様に10時前には寝ていました〜@@
ゆっきい
2010/02/23 13:17
こんにちわ
ポカポカですね♪
ビーンズさん
お薬のこと安心しました^^
2月は短いせいか過ぎるの早いですね。
仕事してるときは時間経つの遅いんですけどー**
ビーンズ
2010/02/24 20:52
こんばんわです。
フュギュア、盛り上がりましたねーーーーー!
興奮しました!
フリーはどうなるか・・・
日本勢に頑張ってもらいたいです^^
21日にお母さまを亡くしたロシェットも頑張ってほしいです!
明日は木曜日ですが、お仕事です・・・
遠くまで配達に行ってこなくては!><
てむてむ
2010/02/25 11:50
こんにちわ^^
お久しぶりのリセ^^が!!!
やっと治療開始です^^
来週から、注射の日々^^;
でも、なんだか治療に入れることの嬉しさで、注射も楽しみです^^
漢方の力を実感できる!!
良い卵ちゃんに出会えるかな〜〜〜^^
ビーンズ
2010/02/25 22:02
こんばんわです^^
今日は脅威の暖かさでしたね。
夫と配達途中に野積の海岸に行って(マメも一緒でしたので)1時間近く走りまわって良い汗をかいてきました^^
久しぶりの汗は気持ちよかったです☆☆
てむてむさん、お久しぶりのリセがやってきたのですねー。
治療ができるのが嬉しい・・・なんて・・・^^
何事も、できる、ある、ありがたさってない時に気づくものですよね〜〜。
漢方の成果も出て、良い結果が出てくれると良いですね^^
今年もまだ始まったばかり・・・頑張っていきましょう!(実際、もう2ヶ月も経ってしまってるじゃんと思う時もありますが・・・笑)
ゆっきい
2010/02/25 22:53
こんばんわ
てむてむさん
良かったですねーー
私もいまマーベロン飲んでリセ待ちです。
治療できる喜び♪わかります!!
ビーンズさん
青春してますねーー^^
暖かくなってきたら行動範囲も広がりますねーー
私は昨日からウォーキング始めました^6^
明日は休み♪上越にラーメン食べに行ってきまーーす。
ビーンズ
2010/02/26 17:40
こんばんわです。
今日はなかなか忙しくってやっと落ち着きました。
真央ちゃんは惜しくも銀メダルでしたねー!
でも、とってもステキでした☆
ゆっきいさんはもう上越でラーメン食べてきたのですかね?
我が家は先週上越に行って、あごすけに行ってきました。前、今ほど流行る前はもっと行っていったのですが最近はけっこう待つので足が遠のいていましたが、久しぶりで美味しかったですよ^^
あと、上越ジャスコの中にあるパン屋さんのクリームパンは美味しいですよ^^
そこは竹炭パンとかってのもあって気になりましたが買いはしませんでした。
お通じにも良いそうなので今度買いに行ってみようと思います^^
昨日から鼻水がじゃぼじゃぼ・・・><
まだ目はかゆくないのですが、やっぱり花粉かなぁ〜。
ゆっきい
2010/02/27 11:48
こんにちわ
今日は少し寒いですね。
ビーンズさん
あごすけ 好きです。
行ったことのない所ということになり
ニューミサというところに行く予定でしたが
上越市街からまだ30キロもあるというので
断念し、一福というところに行きました。
ビーンズさん
情報ありがとうです。クリームパン大好きです。
竹炭パンも!!絶対近々行きます!!
昨日は雨だけならいいけど 霧がすごくて
前が見えない**帰りの山道が恐怖でした。
花粉症今年は鼻より私は目にきてます**
ビーンズ
2010/02/27 15:27
こんにちわです。
テレビで十日町雪祭りをやっていますね〜^^
楽しそうです。
ココリコの遠藤も司会していたんですね☆☆
行ってみたかったなあーーー!!
ゆっきいさん、ニューミサは確か行った事あります。
我が家は無類のラーメン好き夫婦なので、ラーメン本に一軒一軒感想を書き込んでいます。
そうしないとあれ?前に来て美味しくなかったような・・・という事があるので。
パン屋さんは是非!
最近温泉行きたい病ですーーーーーー!!
お宿でゆーーーーっくりしたいです。
ゆっきい
2010/02/27 16:02
またまたです。
雪祭り 寒そうでしたが 素敵でした♪
ビーンズさん
行った感想書くこと!!いいですねーーー!!
どんどん思い出増やしてくださいね^^
温泉いいですね〜
komachiで長岡の岩盤浴のお店を見ました。
すごく行きたいです^&^
ビーンズ
2010/02/27 16:27
またきちゃいました^^
ラーメンの感想を記しておくのはおすすめですよ!
自分の言葉で書いておくとすぐにわかるので^^
そして我が家は夫の車で行く事が多いので車に乗せてありますよ〜。
岩盤浴のお店、喜多町にありますよ。
陶板浴もあるんですよ。
確か、どっちかが服を指定の物に着替えないとだからちょっとお高いそうです。
もうどっちかの方は、自前のジャージとかでも良いそうですよ。
デトックスですね☆
私もしてみたいですーーー!
ゆっきい
2010/02/27 17:12
ビーンズさん♪
今度新潟のラーメン屋さんについて
ゆっくり語りたいですね。!!
夫はミソが好きで私はトンコツです。
喜多ですね!フレンドっていう洋食屋さんも行きたいし。
次のお休みは決定かな^^
ビーンズ
2010/02/27 18:07
またまた!
ゆっきいさん、フレンドとは、イタリアンのフレンドですか??
宮関ってところにフレンドってフレンチだったかなー?
があったような・・・そっちですかね?
それなら確かお客さんが美味しいって言っていましたよ☆
場所は長岡造形大学のお隣。
ビジネスホテルの隣のちょっと奥まった建物です。
確か手前にはエステサロンでその奥にあったと思いますよ〜^^
夫は職業柄けっこう色々知っていて連れてってくれるので嬉しいです。
今度、ラーメン話、しましょう。
あぁ〜!なんかお腹すいてきてしまいました・・・
最近底なし沼の様な食欲が止まりません!
絶対太りましたーーー><
ゆっきい
2010/02/28 16:16
こんにちわ
今日は肌寒いですー**
ビーンズさん
イタリアンのフレンドです。
地元でも有名らしいのですね。
気になるお店ばかりです^^:
忘れてましたけど 医療費控除の申請をしてこないと。
初めてなのでよくわかりません。
還付金はわずからしいのですが、
住民税とか安くなるみたいです。
てむてむ
2010/03/01 14:34
こんにちは^^
今日はゆきぐに大和へ行ってきました^^
漢方を6週間分出してもらいました〜〜
4月の半ばくらいまで安心です^^
ゆっきいさん
今年も医療費控除の計算してみましたが・・・
特別控除が増え、税率もさがっているようです><;
支払った費用ー医療費の補てんー10万円の金額は一昨年と同じくらいですが、税率が下がってしまったようで、所得の高い旦那で計算しましたが。今年は3500円の控除・・・><
しなくても同じような気がして、申請しませんでした^^;
たしかに住民税控除にもかかわるので、申告すべきなんでしょうが・・・
今年はしませんでした^^;
不妊治療費は医療費控除の対象となりますし、人工授精の費用ももちろん対象となりますので、あと、鍼灸(婦人疾患治療の名目で)治療も対象ですよ@@
日本人の人口を増やすことには、国費どんどん使って欲しいものです
ビーンズさん
ラーメン話@@私も入れてください^^
マイラーメンノート!私も書いていますよ^^
最近遠出しないので・・・
更新されていませんが・・・
ミサは味噌ラーメンですよね^^
リセ中は食欲増進@@
お昼にリニューアルオープン「万○郎」の大盛り背油ラーメン食べてきました^^
前とすこし変わっていて、魚介系スープが強く感じられました。上品になっていました。(前はガツンとトンコツスープ)
麺は中太麺で変わらず。
1ヶ月待ったので、美味しかった〜〜〜
ビーンズ
2010/03/01 15:50
こんにちわです。
今日は寒いですね><
高温期なため、寝ても覚めても寒いです・・・><
今回もそろそろリセがきそうです。
下腹部痛がやってきましたし。
まあ、AIHは妊娠確率は15%とけっこう低いみたいなので期待しないようにしていますが。
ゆっきいさん、医療費控除、私もざっと計算してみましたが還付はほとんどないと税理士さんに言われたので申請はやめました。
来年はしっかりしないと!AIH額もけっこうだし、夫の入院、手術もあったのでけっこうな額になりそうです。
てむてむさん、お久しぶりです^^
ゆきぐに大和、行ってきたのですね。
私もそろそろ漢方がなくなるので行ってこようかな〜。
クリニックの先生に言ってもらおうかな〜。
迷います。
てむてむさんもラーメン好きなのですね☆☆
みんなで話したいですね!
すっごく盛り上がりそう@@
ラーメンノートは役立ちますよね^^
そうそう、10日から鬼怒川温泉に連れていってもらえる事になりました^^
楽しみです☆
天気次第で、晴れたら東武ワールドスクエア、雨なら日光猿軍団を見てきます。
ご当地グルメも食してきたいので今から予習しています☆
今日、お昼にマックのハワイアンバーガーを食べました。420円とお高いですが、なかなか美味しかったです。私としては前のテキサスバーガーはソースがすっぱかったので今回の方が美味しいです^^
平日ポテト150円セールをしていたので思い切ってLサイズを頼んでしまい、夫と半分しましたが、胃がもたれてしまっています><
もう若くないです・・・><
前はペロリとLサイズを食べていたのに・・・
それにしても、昨日はチリ地震の津波警報でテレビがもちきりでしたね。
あまり大きい津波はこなかったようで良かったですね。
17年前の南西沖地震での奥尻島の津波はたしか27mとかだったきがします。
母の実家があったので翌週に母と実家の片付けの手伝いに行って津波にほとんどの家がもっていかれた風景を見て唖然とした事を覚えています。
なのでそれを思い出して心配でした。
誰も悪くないし、誰のせいにもできないからとっても辛いと島の人が言っていました。
確かにそうですよね。
ゆっきい
2010/03/01 22:24
こんばんは
風邪なのか花粉症なのか声がガラガラです。
夫に酒焼け!?^6^っていわれました**
てむてむさん
漢方安心ですね〜^^
万○郎 味かわったんですか〜☆☆
前の味好きだったのになーーー
ビーンズさん
ハワイアンバーガー食べたいです。
卵が入って魅力的ですね。
温泉 晴れるといいですね!!
楽しいお土産話し待ってます!!
今日から体外のための点鼻薬はじまったのですが
鼻を咬んだら出てしまいそうで**
さて 我が家の医療費控除は8100円でした。
ビーンズ
2010/03/02 12:40
こんにちわです^^
今日はどんよりしたお天気ですね・・・
ゆっきいさん、私も以前酒焼け?とよく言われていて実家に電話した時なんかはおれおれ詐欺に間違えられましたよ。
親にまで間違えられるとは・・・
で、少し飲む量を減らしたらすぐに直りました^^汗
どんだけ飲んでたんだよーって感じです><
勤めていた頃は、毎週月曜休みだったので出かける用事がない時は昼間っから飲んでいました・・・><
友人にダメ人間になるよと言われ、やめました汗
さて、春はなかなか忙しくなってくれています。
今日もこれからバタバタしそうです!
てむてむ
2010/03/03 11:26
こんにちわ^^
ゆっきいさん
花粉も今日は少ないみたいですね^^;
でも木々がいや〜〜な色してますね><
酒やけなのか・・・もともとハスキーな声なんですが、多嚢胞くんのおかげもあり、低音声なんです><
なので、オカマちゃんに間違われます><
ビーンズさん
江戸に住んでいたころは、私も昼間からお酒はありでした^^
電車やバスなど交通機関が充実しているので、支障はなかったし・・・
でも今は昼間のお酒に弱くなりました^^;
今日から毎日注射の日々です^^
7先生のときは1日おきだったので・・・
毎日@@となると・・・
おしりが・・・・・・
良い卵ちゃんが育ってくれますように!!!
ビーンズ
2010/03/03 16:27
こんにちわです。
昨日は午後から目が回るほど忙しくって。
終わったのが8時でした。
で、夕飯を作る元気も、飲みに行く元気もなく、ラーメンを食べてきました。
長岡の新産にある「あしょろ」というところです。
長岡インターのすぐ近くです。
濃厚みそラーメンのお店ですが、たまにこってりしたのが食べたい時は行きます。
けっこう美味しいですよ^^
白い味噌ってのが私は好きなのですが、見た目はクラムチャウダーみたいです。
帰りのレジの隣に置いてあるジャスミン茶がまた後味すっきりで良いですよー。
機会があったら是非!
ただ、がっつりお腹すいてる時や今日はこってり味噌!って気分の時の方が良いと思います^^
前回AIHをして、望みはないと言われたのに、プラノバールというホルモン剤で子宮をふかふかにしますと言われ、副作用の中頑張って12日飲み終わり、ただ今リセ待ちなのですが、なかなか生理がきません><
来週旅行を控えているので早くリセきてほしいです><
体温は高温のままなのですが、いつもの様な生理前症状がなく、下腹部の変なチクチク感がよくあります。
もーーーーーーう!って感じです。
てむてむさん、ハスキーボイスさんなのですね。
カラオケしたら良さそうーーー^^
私も最近は昼酒はいらない体質になりました。
大人になったのかな〜?なんて勝手にポジティブ思考です☆
毎日注射が始まるのですね?
しかも毎日お尻ですか?><
頑張って良い卵ちゃん作ってください^^♪
私もこの前AIHの時、お尻に注射されましたが、看護師さんに「お尻注射なんて子供の時以来だから力みすぎちゃいそうー」と言ったら笑われちゃいました・・・。
ゆっきい
2010/03/03 17:13
こんにちわ
晴れたり曇ったりですね。
てむてむさん
注射ファイトです。
冷蔵庫から出した直後の注射は凍みます**
ビーンズさん
大丈夫ですか?モヤモヤ早く解消されるといいですね。
そうラーメン屋さんでもお冷やだけじゃなく
ジャスミン茶などおいてある所が嬉しいですね♪
一風堂もジャスミン茶でしたかね。
カラオケ!!皆さんの十八番はなんですか?
私はBoAとかいきものがかりです。
最近の曲はついていけません^^;
ビーンズ
2010/03/04 22:17
こんばんわです。
今日は定休日でしたが、遠くに配達があり、夫は配達、私はその間に美容室に行ってきました。
その後夫にお迎えに来てもらい、マメと、三人でペット屋さんにいってマメの服を試着してかってきました。
夕方から街にバスで飲みに行き、夫はもう泥酔でベットに・・・
私はマメといちゃいちゃ中での書き込みです^^
今日買ってきた服が気に入ったのか大喜びです。
しかーーーし、夫と街でデート中に、父の携帯から電話・・・祖母がもうやばいらしいです・・・
覚悟はしていましたが、来週の鬼怒川温泉旅行の予約はキャンセルしないとになりそうです・・・
91歳にもなるらしく、父も覚悟していたので、あめりびっくりしませんが、タイミングが悪すぎ・・・
せっかくの旅行が。。。><
祖母とはいえ、一緒に住んでいなかったものの、祖母にはかわりないし。
ちなみに夫は一回しか会った事がありません。しかも、もうだいぶわけわかんなくなってから。
夫に「ずいぶん大きくなったねー」と言ったくらいの老衰です。
でもやっぱり夫も行かないとならないですかねー?
地元の感覚とかわからないのでお聞きします。
ゆっきい
2010/03/05 03:30
こんばんわ
ビーンズさん
参考になるかどうかわかりませんが
自営業ということもあり、お店もなかなか
空けられないと思います。一般的、立場的にもご主人も
一緒に行かれたほうがいいと思います。
あとになって 言われるのも嫌だと思います。
ビーンズさんの立場もありますし。。。
よーく旦那様と相談される事をお勧めします。
ビーンズ
2010/03/05 09:33
おはようございます。
ゆっきいさん、ありがとうございます。
夫も行った方がやっぱり良いですよね。
私もそう思うのですが・・・。
夫と話してみます。
今度の日曜、月曜で夫は友人との毎年恒例の旅行の予定なんですー><
旅行中に・・・という事のじゅうぶん考えられるので行かないしてもらえるかなー。
夫は二日酔いでまだ寝ています。
私は全然なので開店しました・・・
40歳になるのに酒に飲まれるほど飲むなんて!
子供じゃないんだからー
情けない・・・><
ゆっきい
2010/03/06 01:07
こんばんわ
ビーンズさん
上手く話し合いはできましたか?
考え方の違い、地域によっての風習の違いで
私も向こうの両親親戚ともめたこともあります。
でも母親に嫁いだら嫁ぎ先の風習、郷土柄に
合わせるものだと言われ納得したつもりです。
帰郷の際にはお気をつけてくださいね!!
ビーンズ
2010/03/06 11:33
おはようございます。
雨ですね・・・
実家からは連絡ありませんが、人が亡くなるのを待つ状態って嫌ですね><
夫は明日から友人との旅行は行くようです。
私は、昨日、礼服と一式を買ってきました。
けっこう高いんですね><
ビックリしました><
プラス二人で飛行機で行くとなると10万も飛んでしまいます。
そしてそして、今朝、やっぱりリセがきました。
実は昨日、このまま生理こなかったら・・・と思い、妊娠検査薬を買ってきたのですが。
まあ、またこれからです!
といっても、やっぱり出費は痛いです。
先生に体外も視野に入れておいてくださいと言われ、ちょっとずつしてきた貯金を使おうと思っていたのに、ここで10万の出費・・・><
泣きそうです。
そして生理痛も始まってきました。
でも、今回は薬を飲まないでもいけるかも〜な感じです☆☆
ゆっきい
2010/03/06 23:25
こんばんは
雨ばかりで憂鬱ですね。
ビーンズさん
落ち着かないお気持ちお察しします。
漢方のおかげでしょうか生理痛も和らいだんですかね。
体外の出費は確かにしんどいです。
でも県と市の助成金で半分以上は還ってきます。
お婆さまのこととか気苦労も多いと
思いますがストレスは大敵です。
まだまだ寒いですお体に気をつけてください。
ビーンズ
2010/03/07 10:55
こんにちわです。
夫はさっき無事出発しました。
ルンルン気分で男6人で。
私は今日明日は一人というのに誰も来る予定もなく、今日は店もお休みするので暇です・・・
さっき贅沢にもチューハイを開けて飲んでいぼくっています。
はあーダメ人間です><
さっき、出発する前に夫の友人一人が奥さんとおチビちゃんに送ってもらって来ました。
その人は不育で何年も治療してやっと産まれてきてくれた子なので両親とも可愛くてしょうがない感じです。
夫の友人夫婦は今月出産予定の人もいるのですが、仲間内では夫だけ子なしです><
さっき一緒に来ていたおチビちゃんを見て夫の目に涙が・・・
それを見てせつなくなりました><
今年は我が子を抱かせてあげたいです!!
てむてむ
2010/03/07 14:40
こんにちわ^^
今日も仕事です><;
繁忙期なので、休みもなく・・・・・・
ビーンズさん
たまの休みです^^朝からプシュっもOKですよ^^
頑張ったご褒美です^^
旦那さまの話;;うちもそうです。
最近ラッシュで、とうとううちだけに・・・・・
私も今朝旦那の寝顔みながら;;考え込んでしまいました。
みんなで、オトン、オカンになりましょう!!!
ゆっきい
2010/03/11 22:40
こんばんわ
寒いですね**
皆さん風邪などひいてませんか?
実家の愛媛でも雪が積もったようです**
今日ケンミンSHOW見てたら長岡がでましたね。
洋風カツ丼美味しそうでした。
今週末に新潟でお酒のイベントあるみたいですね♪
とても気になります^6^/
ビーンズ
2010/03/12 15:47
こんにちわです。
お久しぶりでした。
9日の0時過ぎに実家から電話があり、祖母がついに息をひきとりまして、朝、すぐに飛行機で帰省していました。
夫も行く予定だったのですが、旅行から帰ってきてすぐなため、お客さんに配達を確認してから出るなら通夜には間に合わないとの事で断念しました。
なので、初めて一人で新幹線で新潟駅まで行き、シャトルバスで空港に行ってみました。
車で行くより全然早いので今度からこうしようと思いました。
一通り葬儀も終わり、昨日帰ってきました。
札幌はまだまだ道にも雪があり、寒かったです><
てむてむさん、私も寝ている夫の顔を見てせつなくなる事あります。
最近はあまり見ないようにしています。
ゆっきいさん、夫は風邪ひいたっぽいです><
鼻水出ているし、寒い寒いと言っていました><
今朝、薬をすすめたのですが、もう治りかけだからと言って断られました。治りかけが一番大事なんですがね。
そうそう、新潟で酒の陣、ありますねー。
色々な酒蔵が出店するそうですよ〜。
長岡もありますしね^^
私は、日本酒だらけはすぐに酔っ払いになってしまうので、ワインの試飲会の方が好きです。
あとビールの試飲会☆
最近ないなあーーー><
ゆっきい
2010/03/13 01:19
こんばんわ
ビーンズさん
おかえりなさい。お疲れでしょう。
旦那様お風邪は大丈夫ですか?
男の人って 薬とか病院嫌いなんですよね;;
今日は旦那は麻雀に行きました。
秋田から同僚が遊びにきたそうです。
明日は越後川口温泉にみんなで行きます♪
どんなとこか 楽しみです^^
てむてむ
2010/03/13 06:12
おはようございます〜〜
最近眠れず><困ってます〜〜
ビーンズさん
御婆さまご愁傷さまでした。
また長旅でお疲れ様です。
旦那さまは大丈夫ですか???
ゆっきいさんの言うように、男の人は病院嫌い、薬も飲まないですよね^^;
風邪の引き始めと治りかけが大事です〜お疲れのところ大変ですが、ビーンズさんも気をつけてくださいね^^
ゆっきいさん
越後川口温泉はしょっぱい温泉ですよ〜〜
山の上にいくのでしょうか・・
中風呂はいいでうが、外風呂は源泉で、塩分が強く、顔なんか洗ってしまうと、目が開きません><
キズなどあったら、外風呂は大変です^^;
でもとってもいい温泉ですよ^^
そしてとっても温まります^^
楽しんできてください^^
さてさて、私はT医院で綺麗に排卵すると言われ、排卵も終わり、今高温期に入りました^^
乳首痛に><
いつも通う温泉のお婆ちゃんに
「子供は授かりもの、作っちゃいけないよ〜〜」
と言われ、ハッとしました。
今まで、頑張ろう!!!頑張ろう!!って焦って、PCで検索魔になっていましたが。
なんだか気持ちが楽になり、授かる時がきっとくる、なるようにしかならないんだ〜って思えるようになりました。
今日は義母の誕生日です^^
お茶とお花をしているので、お茶で生けれる花を贈ろうと思っています^^
三寒四温みなさん風邪など気をつけてくださいね^^
ビーンズ
2010/03/13 16:22
こんにちわです。
雨ですね〜><
ゆっきいさん、今頃川口温泉で温まっている頃でしょうか?
私も何度か行った事がありますが、山のてっぺんにあるため、景色が最高ですよね!
週末はきっと混んでいるんでしょうねー。
私は平日しか行かないのでいつもすきまくりです^^
てむてむさん、高温期・・・もやもや期ですね?
でもでも、先生にちゃんと排卵しているとお墨付きをもらえたのなら安心ですね。
漢方で体も良くなっているでしょうから、あまり期待しすぎず、期待しましょう^^
私は今周期は治療はお休みする事にしたので、早速今日は牡蠣鍋です!
明日のお昼用にふんぱつして1300円もするうなぎも買ってきました!
できる事はしないと・・・
とは言っても、夫の風邪が先に治ってもらわないと!!
てむてむ
2010/03/15 22:30
こんばんわ==
ビーンズさん
もやもや期ではないのです><;
仕事でのストレスで、もう気がおかしくなりそうです;;
排卵後は高温期37度くらいなのですが・・・
今回は36、7くらい><
毎日帰りが8時なので、もうクタクタです;;
うなぎ食べたい〜〜〜〜〜〜〜
旦那さまの風邪はどうですか〜〜??
ビーンズ
2010/03/16 16:17
こんにちわです。
昨日は友人が立て続けに来ていてあっという間でした。
てむてむさん、お忙しいようですが、お体は大事になさってくださいね!
我が家の夫はどうやら風邪ではなく、花粉症のようです。。。
鼻炎でいつも鼻をかんでいる私とは正反対の夫なので、花粉症のだるさと鼻水、のどのいがいが感、ほてり感が風邪だと思ってしまったのでしょうね。
これで夫婦して花粉症です><
でもおもしろいもので、夫は天気の良い日に辛いらしく、私は雨降りの方が辛いんです。
なので毎日どちらかがくしゃみの連発です。
さてさて、明日から鬼怒川温泉に行ってきます。
とっても久しぶりの旅行なので興奮気味です。
今夜は寝れないかも・・・☆
で、群馬にまむし料理を出してくれるお店があるらしく、滋養強壮にとっても良いし、なにより、店主さんが「何年も子宝にめぐまれなかった夫婦が来て食べて帰ったら授かった」という話を聞いて絶対に行くーーー!と言っていたのですが、どうやら定休日みたいです><
そして、まむしの生き血をアルコール度数70度で出してくれるらしいのですが、車で行くにはダメですし・・・
今回は諦めました。
でもでも、五日町にもあるようなので帰りに寄ってくる予定です。五日町はお料理はなく、粉末ナドしかないようですが、行ってみてきます。
さてさて、明日から2連休するだけなのに、お店は忙しい!2日分の配達でこんなに忙しいんだから海外旅行に行くってなんてなったらどうなるんでしょう・・・。
てむてむ
2010/03/16 21:45
こんばんわ^^ノ
ビーンズさん
明日からウキウキの旅行ですね〜〜^^
いいですね^^
新婚旅行気分でラブラブ〜ウキウキで気をつけて行ってきてください〜^^
群馬のまむし料理@@検索してみます!!!
定休日残念><です〜〜;;
粉末を買って、ビーンズさんお得意のお料理の隠し味に!!!
楽しんできてください^^
ゆっきい
2010/03/17 00:12
こんばんわ
意味不明の熱でダウンでした**
薄着で温泉に行ったからだと思います**
ビーンズさん
やっと念願の温泉ですね♪
マムシ料理残念でした。五日町のは
良かったら報告してくださいmm
ウナギにマムシ♪精がつきそーーー^^/
てむてむさん
お仕事お忙しそうですね**
チャンスを逃さないようにファイトです。
さてマーベロン飲み終えたのにリセが来ないんです。
スケジュールが崩れそうです**
明日から雪みたいですね。
関東のほうでは25℃なんて、、、、
ビーンズ
2010/03/19 18:04
こんばんわです。
昨日無事帰ってきました^^
東武ワールドスクエアって所に行っておのぼりさん観光をしてきましたよー^^
ところが、行きの道中で喧嘩!
帰る!クラスの喧嘩が勃発してしまったんです><
なのでアウエイの仲良しは決行されず・・・><
まあ、翌日は仲直りして色々行ってきましたが。
で、まむしのお店はナカゼンというお店です。
今度機会があったらリベンジします!
五日町のは夜の通ったせいか、やっているのかいないのかわからないくらいのお店でした。
そちらも今度リベンジしようと思っています。
さて、今日午前にマメにアクシデントがあり、股関節を痛め、病院に行ってレントゲンを撮ってもらい絶対安静令が出てしまいました。
こんなに天気が良いのに・・・
とっても運動大好きなのに・・・
可愛そうなのです><
そして、地元の友人から夕べ、出産しましたメールがきました。予定日より1週間早い出産でしたが元気な女の子だそうです。
近くにいたら絶対に見に行っているのですが、仕方ない・・・
なので、ちょっと前に作っておいたよだれかけと買っておいた洋服を送ろうと思います^^
美男美女の夫婦なので成長が楽しみです^^
あーーーーー!私も続きたい!
ゆっきいさん、風邪はもうよくなりましたか?
無理はなさらないでくださいね。
風邪のせいで生理も来ないのでしょうか・・・?
心配><
ゆっきい
2010/03/20 13:43
こんにちわ
暖かいですね♪
ビーンズさん
おかえりなさい!
また今度行く楽しみが増えますね。
五日町のほうは今度探検してみたいです。
ご心配かけましたが無事
リセ来て木曜日病院に行ってきました。
予定通り月末に決行です〜〜
マメちゃん大丈夫ですか?
ほんとお散歩日和なのに残念ですね。
昨日長岡に新しいショッピングセンターが
オープンしたようですね。当分は込むんでしょうね::
ビーンズ
2010/03/20 19:29
こんばんわです。
今夜は夫は消防団のため、マメとお留守番です><
今回は完全自然でのタイミングのため、今日が排卵っぽいのですが、仕方ないです><
ゆっきいさん、マメの心配までしてもらいありがとうございますです。
おかげさまで昨日よりは足もつけているしどうにか大丈夫かと思います。
ただ、夕べはよっぽど痛かったのか、寝れなくてくぅーんくぅーんと言っていたので、心配で1時間おきに目が覚めました・・・
夫はこういう時、どーんと構えてるんですよね。
野生の本能があるから大丈夫だと。
心配じゃないの???
と夕べ勢いよく言ってしまいました。
確かに我が家の夫は私が心配症なせいか、いつでもどんな時もどーんとしているんですよね。
もどかしいようなありがたいような・・・
私がこうだからこうなったのかも・・・と思ってしまう今日このごろです。
ゆっきいさんのお宅は、今月末決行なのですね。
頑張ってください^^
良いヨード卵ができますように・・・☆
我が家も来月か再来月は体外になると思うので。
色々教えてください!!
色々調べてみたら、採卵は病院によって麻酔師さんがいればしてくれるとか・・・。
まだまだわからない事だらけなので、色々教えていただけると嬉しいです。
あとあと、長岡のショッピングプラザ。
色々お店はあるようですが、あまり期待できないですよ・・・
はらしん、ユニクロ、蔦谷、西松屋、食べ物系、美容室、ナドくらいですもん・・・><
おかげでホームの宮内の蔦谷がなくなってしまい、とっても不便です!
ついでに、長岡地酒市か開催されます。
3月27日(土)12時〜18時
3月28日(日)10時〜16時
長岡商工会議所
試飲料金1000円
です。特性おちょこ付き
だそうです。
長岡の16の酒蔵が出展するそうですよー。
27日は12時半頃からマグロの解体ショーをしてお寿司もでるそうです。
楽しそうですよねー。
土日なため、私はいけないですが・・・
ゆっきい
2010/03/20 23:39
こんばんわ
ビーンズさん
マメちゃん早く治るといいですね。
男の人って照れ屋さんなので口に出さないだけです!!
きっと心のなかでは心配でたまらないと思います!!
排卵日♪明日もチャンスですよ^^
私に分かることでしたらお答えしますよ!!
採卵 無麻酔のところあるんですか?
たしか私も前ネットで見た記憶があります。
ちなみに私の病院は麻酔ありました。
地酒展いいですねーーー
うちも旦那が仕事なので残念です@@
ショッピングセンター情報ありがとうございます。
宮内にビデオ1ありましたよね?
この前通った時 レンタル1円セールやってましたww
ゆっきい
2010/03/21 00:19
またまたです。
今いろいろ調べてみました。
麻酔の件 病院によってちがうみたいですね。
ビーンズさん頼りない返事でごめんなさい**
無知な私ですがよろしくです!!
ビーンズ
2010/03/21 13:59
こんにちわです。
ゆっきいさん、調べていただいたのですね。
ありがとうございます。麻酔は病院によって値段が違うらしいですね。まだまだ無知です。
ビデオ1、たまにとてつもないセールするんですよね!
夕べは一人でお留守番中に「余命一ヶ月の花嫁」を見ました。大号泣でした。
おかげで今日は目が腫れまくりです><
生きていられるありがたさって普段忘れがちな事ですよね。でも、あの映画を見て少し思い出したような気がします。
今夜はこんな雨なのに夫の友人が来て車庫でバーべQをするんだそうです。
もちろん私も好きですが、寒い中は・・・><
豚ブロックで角煮をするんだそうです^^
美味しそう^^
ゆっきい
2010/03/21 15:52
こんにちわ
昨日は嵐みたいでした><
ビーンズさんバーベキューいいですね。
暖かくしてしてくださいね^^
余命一ヶ月の花嫁は見たいんですけど
いつも貸し出し中なんです><
今も雨、風強いですね。
少し落ち着いたら注射に行ってきまーす。
ビーンズ
2010/03/24 10:58
こんにちわです。
やっと黄砂も落ち着きましたね。
いつ窓掃除しようかと思っております。
マメも昨日病院に行ってきてどうにか治りかけだそうで。
でも、まだ散歩禁止令中です・・・><
義父が毎日「早くマメと散歩したいなー」と言っていて可愛いです^^
さてさて、ゆっきいさんは注射行ってこられましたか?
私はリセが来てもう20日なのにいっこうに体温が上がりません><
今までなら16日目からだんだん上がってきていたのにーーー><
なんで???
と、高温期に入ってもいないのに高温期よりももやもやしています。
最近当帰勺薬散がなくてここ半月ほど飲んでいないからじゃない?と夫に言われ、そうかもーと思っています。
でも、受診まではまだまだ遠いんですよね・・・
次回の排卵前に行く予定なので・・・
漢方だけでも出してもらいに行ってこようかな・・・
ゆっきい
2010/03/24 19:53
こんばんわ
ビーンズさん
まめちゃん早く散歩にいけるといいですね。
漢方は続けないといけないので
処方してもらえるのでしたら
もらったほうがいいですね。
最近また朝、晩は寒いので体温も変化してるのかもですね。
さて 明日卵ちゃんチェック行ってきます。
明日はビーンズさんは定休日ですね。
ビーンズ
2010/03/24 23:45
こんばんわです。
最近22時過ぎにはおねむの私なのに明日お休みだからか、まだ寝ていません。
奇跡です@@
ゆっきいさん、明日は卵ちゃんのチェックなのですね。
良い卵になっていますように・・・☆☆
私は明日は体温上がってくれていますように・・・☆
マメは最近運動禁止令が出てからいじけまくりの顔をしています・・・かわいそうだけど心を鬼にしています。
ゆっきい
2010/03/25 20:38
こんばんは
寒いですね**
ビーンズさん
体温はどうですか?^6^
今日卵ちゃんチェック行ってきました♪
まだ少し小さいようです。
なので注射追加で、31日決行です。
やっぱりアクロスプラザはウーーーンって感じでした。
外だけみてアピタで銀だこ食べてきました^^/
やはり帰りは霧がすごかったです**
ビーンズ
2010/03/29 15:22
こんにちわです。
月末でなんだかバタバタしていました。
今日も寒いですね・・・><
今朝、こっちはちらっと雪が降りましたよー><
ゆっきいさん、31日決行になったのですね。
頑張ってくださいね。
良い卵ちゃんが採れますように☆☆
私はおそーい高温期がきました。
前回はプラノバールというピルを飲んでいたせいで遅れたと思っていたのですが・・・
今回は何も飲んでいないのに・・・
自分の体がよくわからなくなってきました><
ゆっきい
2010/03/29 16:45
こんにちわ
雪がちらちらですね。
3月も終わりなのに雪なんて珍しいんですかね。
ビーンズさん
いままで正常な体温だったビーンズさんにとっては
不安ですよね。薬を飲んだりすると
どうしても変化するのでしょうか。
今日で点鼻薬終了ですが今日出血がありました。
心配で病院に電話したところ心配はないと
いうことでした。少し安心しました。
明日は上越に遊びに行く予定です。
ジャスコのパン屋さん行ってみますね♪
ビーンズ
2010/04/02 16:11
いっぱいでしたので、新たにたちあげますね^^
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと