この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
アーモンド
2013/01/05 22:41
不妊歴5年。周りの出産ラッシュに慣れたつもりだったけどやっぱり辛い!最近は、周りも遠慮して妊娠報告を出産直前にしてきた友人も。
そこは、遠慮しないで言ってほしかった。というショックと
やっぱり出来ない自分にへこんでしまう感情のコントロール、みなさんどう保ってますか?
同じ思いをした人にしかこの気持ちはわからないと思います。
力をください。お願いします。
返信=63件
※100件で過去ログに移動します。
ラブ☆オデ
2013/01/07 08:55
アーモンドさんへ☆
遅くなりましたが…
初めまして(*^。^*)
私は、治療歴5年目・ベビ待ちして7年目なります。
私はいつもコチラのサイトへ気持ちをぶつけています!アーモンドさんも、私でよければ、気持ちぶつけてください!!!
なるべく、このサイトを見るようにしていますので、お返事は早いと思います(*^。^*)
アーモンド
2013/01/07 21:50
ラブ☆オデさんへ
お返事、すごく嬉しかったです♪
ありがとうございます(*^^*)
なんか、お返事を頂いただけで、ものすごく救われました。
私は、ベビ待ち5年になります。
次々、周りの出産ラッシュに自己嫌悪(-_-;)
結婚して翌年に人工受精を3回して、その後、卵巣が腫れて
妊活を1年くらいお休みしました。
また再開しようと別の病院に変えたのですが
仕事をしてるとなかなか通えなくて、仕事を変えようか検討中です。
ラブ☆オデさんは、病院通ってますか?
ラブ☆オデ
2013/01/07 22:52
こんばんわ♪
私も以前は仕事していましたが、両立ができずやまました(>_<)
今、病院に通ってます。
今日も行ってきました(#^.^#)
どんどん、吐き出しちゃってください!!
アーモンド
2013/01/07 23:23
確かに両立は難しいですよね(>_<)
でも、年齢的なこともあるし、
優先すべきは治療することですよね!
今月の末も、年末に出産した子の所に
仲間内でお祝いに行くのですが、すごく複雑な気持ちなんです。その子は、昨年結婚式してすぐ授かりました。
もちろん、5年前の私の式にも来てもらうくらい仲のいい友達なんですが、何年も不妊に悩んでいた私のことを知って
妊娠報告をされたのが昨年11月でした。
他の人達は知っていたみたいです(;_;)
腫れ物にふれるような扱いをされたのが
なんとも言えず辛いです(;_;)
そして、なんで自分だけ出来ないんだろうと
やり場のない気持ちになっちゃいます(・・;)
年々、卑屈になってきてる自分がいて
ヤバイな〜って感じです(;´д`)
ラブ☆オデ
2013/01/08 10:14
複雑な気持ちよく分かります!
私なんて、仲間内でお祝いに行くのに、前日まで泣いていましたよ(/_;)
なんで、あの子に出来、私には出来ないの??
と、何度も何度も思いました…
妊活はたしかにデリケートの問題ですけど、腫れ物を触るような扱いをされるのは、とても辛い事ですよね(/_;)
仲がいい程、なおさら…
私も、年々卑屈になっていってます(T_T)
最近では、友達・親族の妊娠は妬ましくてしかたありません(/_;)
こんな思いを思っちゃいけなんですけどね…。
アーモンド
2013/01/08 19:32
本当に同じ気持ちです(>_<)
月末、上手にお祝い出来るか不安ですよ(((^_^;)
最近だと、芸能人の妊娠さえ
ドキッと思ってしまいます。
焦る私の気持ちは旦那には通じないのです(-.-)
妬ましく思う感情も、旦那はわからないのです。
一番わかってほしいのに、もどかしいですよ。
ラブ☆オデさんのご主人は、どうですか?
始めは、医学的に不妊のこと調べてやってきたけど
ここまでくると運とか、奇跡的な考え方になってきちゃいました(-_-;)
最近の雑誌で、財布を二人で新調すると
こうの鳥がやってくる!みたいなこと書いてありました。
悩んでます。
ラブ☆オデさんは、こういうの信じますか?
ラブ☆オデ
2013/01/08 19:43
こんばんわ〜(^○^)
ウチの主人もそーいった女の感情わ分からないみたいです(+o+)
え〜!!
そーなんですか??
初めて聞きました(#^.^#)
新年、二人でお財布を新調したので、コウノトリさんきてくれるといいなぁ〜♪♪
私は、ここまで来ると、こーゆうの信じちゃいます(*^。^*)
アーモンドさんはどうですか??
アーモンド
2013/01/08 19:58
わ〜!!
お財布、新調したんですね〜(*^^*)
私も、ここまで来たら、そういうのを信じて
年明けから二人で財布を見に行ってるんですが・・・
思いきって買っちゃおうかな?(^-^;
そして、ラブ☆オデさんと私、授かれたら
このジンクスが他の悩んでる人にいい影響を
及ぼせますかね?(笑)(^_^)/
でも、ラブ☆オデさんは知らずに購入してるので
なんか素敵な方向に導かれてる感じですね!
お互い、早く旦那をパパにしてあげたいですね☆
ラブ☆オデ
2013/01/08 21:04
思い切って買っちゃいましょう(^○^)♪
私、TGPの会や、妊活サークル??的な事をしているので、この事、今すぐにでも皆に教えたいくらいです(*^。^*)
アーモンドさん、無理はなさらずに!!
また、吐き出したくなったら、いつでも書き込んで下さい♪
すぐ、お返事しま〜す(#^.^#)
アーモンド
2013/01/08 23:14
ラブ☆オデさん、色んな活動もしてるのですね(^-^)
是非、皆さんにも教えて広めちゃって下さい☆
当たるかは、わかりませんが・・・
逆に、他に何かあれば
教えてくださいね♪
一緒に同じ目的で頑張って、同じ痛みを知ってる人がいると思うと、すごく嬉しいです☆
ラブ☆オデさん、いつもお返事、本当にありがとうございます(*^^*)
東尾理子さんの本によもぎむしがいいと
書いてあって、去年から気になってたんだけど
行ってみようかな?
なんか、このサイトに出会って
頑張る力もらいました!
ラブ☆オデ
2013/01/09 16:09
アーモンドさんは、今、どんな治療をされているんですか??
私は顕微授精で頑張っています(/_;)
☆電気毛布で寝ない。(電磁波が出るらしく、体によくないみたいです)
☆コウノトリキティちゃん(但馬限定の)
☆白湯を毎朝2杯くらい飲む
☆乳製品の摂取をなるべく控える
☆玄米を食べたほうがいい
☆カフェイン抜きのお茶
☆ホッカイロより、腹巻
☆移植される方なら、移植時にベビー靴下を持って行く事
☆玄関に、ベビーシューズを飾る
今、知っている物の全てです(*^。^*)
知ってるものもあったら、スミマセン(>_<)
アーモンド
2013/01/09 18:25
沢山、情報ありがとうございます(*^^*)
知らないのが沢山ありましたぁ!!
出来るのから頑張ってみようと思います(^-^)/
私は、以前に多胞嚢性なんとかと診断され
クロミッド使用でOHSSになりました。
少し卵巣を休ませてから、今、また誘発剤を飲み始めてます。
体外受精に切り替えようと転院して、今の病院を選んだのですが、先生が3人いてその先生の受診日に受診しなくてはいけないので、なかなかタイミングが合わずまた転院を考えてます。
しかも、その先生は体外受精するより人工で地道にやっていったほうがいい。とか言うんです。
Pcosの人は、卵の質が悪いから体外だと費用もかかるし、
精神的なダメージも大きいから!って・・・
これ、どう思います?
私のホルモン検査異常なしで、薬が効きすぎるというだけで
主人の精子は問題なし!
昨年末なんか、1日おきに担当医がいるので
月曜診察して、水曜に排卵しちゃってた!みたいなことが2回。排卵が連休中で人工も出来ないからタイミング法で!が2回。
そんなこんなで昨年は終わりました。
だから、ラブ☆オデさんに仕事どうしてるのかな〜と思って聞いてみました。
こういう病院はやめて、大きい所に変えようかと思って・・・
ただ大きい所だと確実に仕事をやめなきゃですよね。
なんか、文章下手でバァ〜と書いちゃってすいません。
ラブ☆オデ
2013/01/09 19:55
私もアーモンドさんと一緒で、多嚢胞性卵巣ですし、採卵する度に必ずOHSSになり数日間ですが、入院生活を送りました(+o+)
なんですか??
その先生!!!!
失礼な言い方!!!
人工授精も患者さんの年齢で回数が決まってくるとか…
アーモンドさんは、よく我慢されて病院に通われているんですね…
私なら先生と合わず、すぐ転院しちゃいますね(T_T)
アーモンドさんの地元?に、個人で優れた先生はいらっしゃないんですか??
アーモンド
2013/01/09 20:54
5年前は、新潟市のRクリニックに通っていて
とても先生がよく、そこで人工も3回したのですが
予約なしで、人気のため、いつも3時間くらい待たされるんです(-_-;)
今のところは、近いので通ってるのですが
主人と新潟大学に変えようかと相談中です(;_;)
ラブ☆オデさんは、どのタイミングで今の治療に
切り替えたのですか?
ラブ☆オデ
2013/01/09 21:31
私は、体外受精からのスタートで、今のクリニックで2回目の採卵の時に旦那さんの精子状態があまり良くなく、顕微授精にステップアップしたという感じです(+o+)
私は長岡のNクリニックに通っていますが、とても信頼できる先生です♪
アーモンド
2013/01/09 22:18
信頼できる先生に出会って、ラブ☆オデさん、
うらまやしいです☆
そこ、大事ですよね。
私も、まず仕事をどうにかして
新大に変えられるよう頑張ります♪
私も、昔独身時代に長岡に住んでました!
たまに、遊びに行きますよ〜(*^^*)
県内に話せる人がいて、とても感動です☆
ちなみに、これから体外にむけて・・・
費用面はどのくらいですか?
自治体の助成金は1年目いくら〜とありますが
スタートから1年なんでしょうか?
それとも、年度の4月から一年なんですか?
全く細かい知識がなく質問ばかりですいません。
病院によっても様々だと思いますが、
差し支えなければ、大体で教えて下さいm(__)m
ラブ☆オデ
2013/01/09 23:06
また、明日調べてメールします(>_<)
ラブ☆オデ
2013/01/10 12:41
こんにちわ♪
遅くんりました…(>_<)
私がお世話になっているクリニックの料金はこんな感じです…↓
☆採卵1〜2回目→20万円
☆採卵3〜4回目→15万円
☆採卵5回目以上→10万円
☆採卵(クロミッド周期)→10万円
<顕微授精加算>
☆採卵数4個以下→3万円
☆‖5〜14個→4万円
☆‖15個以上→5万円
<例外規定>・<特殊技術>ってのもあります。
私は先日お話ししたと思うんですが、多嚢胞性卵巣なので、卵がたくさん出来るので、毎回、特殊技術分・顕微授精分もふくまれるので、多い時で25万位かかります。
採卵するまでに、連日注射(自己注射もあります。)に通ったりするので。その分も合わせるとかなりです…(>_<)
助成金は、たぶん、年度だったと思います(>_<)
曖昧でゴメンナサイ(/_;)
バーッと書いてしまってスミマセン(/_;)
参考になれば幸いです♪
アーモンド
2013/01/10 20:55
ラブ☆オデさん、すいませんありがとうございます(*^^*)
とても参考になります。
そんな感じで料金設定してあるのですね☆
主人は転院してもいいと言っているので
あとは、私が仕事を辞めれば体外に挑戦出来ます(*_*)
具体的に見えてきたし、すぐには辞めれないから
そろそろ動きだそう!と決めました(^.^)
それまでは人工で、仕事引き継ぎ次第転院します(^-^)/
まさか、自分がすぐ出来ないと思っていなかっただけに
これは、何かの試練ですかね?
こうなってみて、色んな決断や変化、夫婦の関係も深いものになりますね(^-^)v
ちなみに、治療のこと、自分の親に話してますか?
私の母は、出来婚で私が産まれたので
なんで出来ないかわからないみたいです(>_<)
うすうすは、気づいてると思うのですが
何も言わず見守ってくれてる感じです♪
逆に、主人の母も結婚から少し時間がたって子供が出来たので
話しました(;_;)
こういうの難しい
ラブ☆オデ
2013/01/10 21:32
アーモンドさん。これだけは言えるんですが…
体外受精にステップアップされると、体力的・精神的に疲れが出てきますので、無理だけはなさらずにしてください(*^。^*)
私の両親は不妊で、私は養子なんです(>_<)
そんな親の薦めで私は結婚してすぐにクリニック行き始めました。
今思えば、母に「行った方がいい。早く。」って言われてた事に感謝してます♪♪♪
アーモンド
2013/01/10 22:30
そうでしたか。
お母様から、そんな風に言ってもらえて
なんか応援してくれてる感じでうらやましい親子関係ですね。家は治療を知らないから、なにしてんだか〜的な感じで見られてます(;_;)
機会を見て話してみようかな♪
体外受精は、きっと想像以上に過酷なんですね!
ラブ☆オデさんの言葉、ありがたいです(^-^)v
でも、やっぱり子供を産みたいから前向きに頑張ろうと思います(^-^)/
Pcosの診断から、黄体ホルモンの補充などで
体重がすごく増えました(-_-;)
それだけではないと思いますが
私の友人もpcosで体重を5キロ落としたら
妊娠したのです!!
ダイエット・・・年々、年と共に大変です(;_;)
体外受精にむけての体力作りに
走ったりしたほうがいいのでしょうか?
ちなみに、人工だと変わらない生活でokで
運動もいい!って以前に言われましたが
体外受精すると生活に制限で出来ますか?
ラブ☆オデ
2013/01/11 15:32
PCOSの方って、ホルモン補充すると太りやすいみたいですよ(T_T)
私も体重増えちゃって困ってますわ(/_;)
え!!!
体重落としたら「妊娠」??
私も頑張ってみようかな…
でも、運動苦手だなぁ〜(・_・;)
体外受精にむけての体力作り、私はなぁーんにもしてないです(T_T)
お恥ずかしいですが…。
移植後、普段の生活送っていいですよ!と、先生にいわれますが、判定日まで安静にしています。
聞いた話しですが、病院によっては、トイレ以外動かないでと言う先生もいるみたいです。
アーモンド
2013/01/11 18:05
病院によって様々なんですね(-_-)
やっぱりここまでくると、何が良くて悪いのかわかりませんね(-_-;)
Pcosの体重増加は、やっぱり腰回りに
お肉ちゃんが付くから、痩せたほうが
排卵がスムーズになるひともいると
今、通ってる先生に言われました(T-T)
私も何か運動しようかな?
私の周りは、痩せたり、ヨガ始めたら出来た!とか、
岩盤浴通ったら出来た!とか
血流をよくするのがいいんじゃない?という意見が
多いです(^-^)/
私もあまり運動が得意じゃないから
逃げがちだったんですが・・・
今日、芸能人がこれやって次々妊娠!!っていう
カービィーのDVDを買ってきました♪
いつまで続くかわかりませんが、
初日、頑張ります♪
ラブ☆オデ
2013/01/11 22:17
血流を良くするといえば、「おから茶」ってご存知ですか??
私も勧められて飲んでるんですが、体が温かい気がします♪
カービィー、私もできるかな??
本屋さんでみてこよっと!!
アーモンド
2013/01/12 12:42
おから茶!!?
初めて聞きました(*^^*)
ちょっと、探してみようかな?(^-^;
昨日は、カービィーにヨガをやったら
なんだか、グッスリ眠れました(^^)v
ちょっとお茶を探しに行ってきます(^-^)/
ラブ☆オデ
2013/01/12 14:03
長岡の日赤病院の売店に売ってましたよ(*^。^*)
私は、クリニック帰りにそちらで購入してます♪♪
「新潟 吉見茶屋 よしみや」
って所で製造されてるみたいです(*^。^*)
ホームページもありましたよ!!!
アーモンド
2013/01/13 15:20
ありがとうございます(*^^*)
やっぱり、体を温めて血行良くするのは
妊娠には大事な子とですね♪
私は基礎体温も、
低温期は35度台なので、せめて36度台にしたいと
悩んでました。
排卵から、ゆっくり高温期に行くので
医者にも、体温が低い人に不妊症が多いから!
冷え性改善すると、いいよ。と・・・(-_-;)
ラブ☆オデさんに教えてもらった中の
【白湯】も始めてみました(^-^;
まだ変化はわからないですが
続けてみま〜す(^o^)v
ラブ☆オデ
2013/01/17 11:19
ご無沙汰しています♪
アーモンドさん、「赤ちゃんが欲しい」って本、ご存知ですか??
アーモンド
2013/01/18 00:00
こんばんわ(*^^*)
その本わからないです(-_-;)
色んな不妊症の本ありますが
あまり読んだことないです(ToT)
どんな、内容なんですか?
ラブ☆オデ
2013/01/18 12:47
TGPのお友達が「今回は良かったよ〜」と、教えてくれたので久しぶりに買いました(#^.^#)
内容は…
☆妊活にかかるお金のこと…
☆子宮美人ヨガで授かり体質になる
☆卵子を元気にするレシピ
<付録>
・東尾理子さんが陣痛中に書いた、富士山のカード
・子宝パワーストーン付きストラップ
です。
私は、付録が欲しく買ってしまいましたが、久しぶりに買ったせいか、タメになることが多かったです(#^.^#)
こーゆう本って、買う時「手」が伸ばしにくいですよね…(・_・;)
アーモンド
2013/01/19 00:01
ヨガ・・・
卵子を良くするレシピ・・・
なんだか、惹かれる内容盛りだくさんですね(^-^)/
私も買ってみようかな〜(*^^*)
明日見に行ってみます(^-^;
情報ありがとうございます(*^^*)
ラブ☆オデ
2013/01/26 16:35
アーモンドさん、こんにちわ(*^。^*)
ご無沙汰してます♪
インフルエンザ流行っていますが大丈夫ですか??
ところで、3月頃TGPのお茶会をしようと思っています♪
アーモンドさんのご都合があえばご一緒にいかがですか??
お茶会の時に「経路テーピング」をしてもらおうと計画中です(#^.^#)
<経路テーピングとは…>
鍼灸と似た様なものと思って下さい(^_^)v
鍼灸はツボに鍼やお灸で刺激を与えて、血行や気の流れを良くします。
経絡テーピングの場合は、ツボに刺激を与えて血行や気の流れを良くするという事にプラスして、テープで体を引っ張ることにより歪み矯正にもなりますので、二つの効果があります。
東洋医学では、体の不調はすべて気の滞りが原因と言われます。気の滞りは体の歪みからくると解釈されています。生理不順や子宮の冷え、ホルモンボランスの異常など体にとっての不調は全て気の流れを良くする事により改善されると言われています。
もし知っていたらスミマセン…(/_;)
アーモンド
2013/01/26 22:50
こんばんわ(*^^*)
天気も悪いし、寒いですね!
なんだか、インフルエンザも流行ってきて、とりあえず気を付けてます(--;)
3月ですかぁ〜(*^^*)
是非、都合が合えば参加したいです☆
経路テーピング!!?
初めて聞きました(>_<)
なんだか、やってみたいですね♪
興味津々です(⌒‐⌒)
そういうの大好きです☆
アーモンド
2013/01/27 17:08
こんにちわ(*^^*)
またまた、昨年結婚したばかりの友人から妊娠報告が・・・
悲しいというか切ない・・・
あ〜なんだかやりきれないです(;_;)
愚痴ってすいませんでした(ToT)
ラブ☆オデ
2013/02/05 18:46
ご無沙汰しています(>_<)
今、アーモンドさんの悲痛なメッセージ拝見しました(/_;)
お返事遅くなりスミマセン(/_;)
ラブ☆オデ
2013/02/16 21:00
☆アーモンドさんへ☆
お茶会の日程が決まりかけてきたのでご報告させて下さい(*^。^*)
・日にち→3月9日(土)
・場所→長岡(お店はまだ決まっていません…。)
・料金→500円くらい(テーピング代)
その後は、皆で楽しいランチとなります!!
ご都合いかがでしょうか??
アーモンド
2013/02/17 20:48
こんばんわ(*^^*)
3月9日、引っ越しなんですぅ〜(>_<)
今のところから近い場所なんですが、
9日に業者入れて、ガスの立ち会いも
その日にしてしまいましたァ!!
テーピング・・・行きたかった(-_-;)
仕事も、止めることを伝えて
今、求人だして代わりを探してもらってます☆
少しづつですが、
病院に通える環境に近づいて来ました♪
落ち着いたら、是非参加したいです☆
今回は、ラブ☆オデさんの感想聞かせていただけるといいなぁ〜(>_<)
ラブ☆オデ
2013/02/17 21:05
こんばんわ(*^。^*)
わお!!
お引越しなんですね♪
お茶会、気にしないでください(#^.^#)
今回はご縁がなかったとゆう事で…
次回のお茶会、ご都合がつけば是非に!!(^・^)
9日の感想、こちらに書きますので是非聞いて下さい☆
アーモンド
2013/02/18 23:06
ありがとうございます♪
テーピング、とても気になります☆
ちなみに、pcosの症状で
顔にニキビが卵の数だけ繋がって出来るんですが私だけですかね?(笑)
なんか・・・・左顔に3つ連なってにきび。エコーで見ると左に3つあるね〜って言われて、そんなことが
多々あるのです。
なにか、関係あるのかな?
ラブ☆オデ
2013/02/19 21:09
こんばんわ(*^。^*)
pcosの症状でですか…??
私はなったことないですし聞いた事もないですね…(>_<)
でも、アーモンドさんのお話しを聞くとなにか関係があるのかもしれませんね!!!
先生に聞かれたことはあるんですか??
アーモンド
2013/02/20 19:56
やっぱり、おかしいですよね(>_<)
以前、先生に伝えたら、pcosの症状にニキビが出やすくなるから。って言われました。
ただ・・卵の数とニキビの数の関係はわからないと・・・。
うまく、一つだけ卵があると
ニキビが出ないので、ホルモンバランスが崩れてるという指摘もありました。
笑えますよね(^^)/
というか・・・体重増加何とかしたい
ぷらみ
2013/02/21 16:22
はじめまして!
長岡在住のぷらみです。
結婚してこっちに来てから、不妊治療を初めて1年半。
AIHももう5回目…うまくいかない日々が続く中、結婚前の職場の後輩から妊娠報告を立て続けに2件聞き、1人になったとき泣きわめいてしまいました。
こっちにきて友達もいなく、近い友達はは子持ちか独身。この辛い気持ちをわかって貰える人がないのが辛いです。
良かったらお仲間に入れてください。
アーモンド
2013/02/21 21:59
こんばんわ(*^^*)
私もぷらみさんと同じ思いをして
辛くて辛くて、このサイトに出会いました☆
これは、味わったことのある人しかわからない感情ですよね(..)
私は、5年間にもっと沢山の妊娠報告をくらってます(-_-;)
お互い早くベビチャンくるといいですね(^-^)/
ぷらみ
2013/02/22 13:05
アーモンドさん☆
返信ありがとうございます、自分より先に結婚した友達の妊娠報告を聞くのは、まだたえられるんですが、自分よりも後に結婚した先輩後輩友人の妊娠報告は…なぜかとてもつらくて(>_<)
1年半の不妊治療で体重も10キロ増えて、出来ちゃった結婚するという後輩の一言に必死で涙をこらえて、おめでとういい、なんでこんなに自分だけが辛い思いをしなくちゃいけないのかと考えてしまう日々です( TДT)
アーモンド
2013/02/22 17:09
わかります!その気持ち(-_-;)
私も、自分より後に結婚した友人に
沢山の気を使った報告メール・・・
なんだか、相手も私に気を使ってるし
相手もちょっと上目線(>_<)
なにより、卑屈になる自分が一番
嫌ですけどね!
主人にも沢山ストレスをぶつけた日もありました(-_-;)
そして、私も人工受精したあたりから、体重がかなり増加しました(>_<)
なかなか痩せないし・・・
空回りって感じです(・・;)
ラブ☆オデ
2013/02/25 20:34
☆ぷらみさん☆
初めまして(*^。^*)
私も治療歴5年目になり、体力的・精神的にまいってしまってます。
こちらのサイトを知り、話しを聞いてくださり親身に答えてくれる方がいて元気をもらいました♪
同じ悩みを持ってる者同士じゃないと分からない事、多々ありますよね(>_<)
ぷらみさんは長岡在住なんですね(#^.^#)
もしご都合よければ、一緒にお茶会しませんか??
アーモンドさんは来られませんが…(>_<)
☆アーモンドさん☆
私も体重増加なんとかしたいです…(+o+)
ホルモン補充のお薬って、やっぱり体重増加しちゃうんですかね??(+o+)
ぷらみ
2013/02/26 11:02
☆アーモンドさん
わかります!なんか上から目線…!
しかも、気を使って返信したら「ありがとう〜!次はぷらみの番だねー」とか言われると本当ショックです。
空回りですよね〜…もう少し暖かくなったら、先ずはダイエットから始めないとですかねぇ(笑)
☆ラブ☆オデさん
5年!凄いですね!私なんか2年でもうダメになりそうなのに…(*_*)
弱音は言わずにいつかこの手に抱けると信じてやっていくしかないんですよね。
最近何においても不信感で、《本当に卵育ってるのか?とか注射効いてるのか?タイミングあってんのか?この病院でいいのか?この先生信じていいのか?とかって》弱りきってるなーっておもいます(>_<)
お茶会いいんですか?!
私みたいな新参者が……!
ラブ☆オデ
2013/02/26 21:50
☆ぷらみさん☆
2年でも、そーゆう気持ちになるなは当然だと思います(>_<)
出口の見えない治療をしてるんですもん!!
でも、無理は禁物ですよ!!
精神的にキツクなってきた時は、まず体を休ませてあげてください(>_<)
もちろん、ぷらみさんがストレスフリーになるのが一番ですが♪
新参者だなんて言わないでくださいよー(*^。^*)
同じ治療を頑張っている大切なお仲間じゃないですか!!
お茶会の日程としましては…
今回は新潟から先生をお招きして「経路テーピング
」しようと思ってます♪
☆日時→3月9日 11時半〜
☆場所→ハイブ長岡内のレストラン
☆テーピング料金→800円
その後は、楽しいランチと計画したんですが、ご都合どうでしょうか??
ぷらみ
2013/03/04 11:53
ラブ☆オデさん
9日行けないです(T_T)
すごい行きたかったです…。
たまおちゃん
2013/03/13 08:47
はじめまして。
赤ちゃんを授かりたいですよね。
こんな情報をみつけました。
ちょっと小難しいことも書いてありますが、私は出来る範囲で実際にやってみましたよ!
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/e69ed481357612282aef058fc3b629de
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/d8298c3f7b2767812d05517b36a08d5e?fm=entry_sppr
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/2ccbb98c5993ad08aa03b1a1d4de3ec7
ラブ☆オデ
2013/04/03 15:03
ぷらみさん♪
アーモンドさん♪
ご無沙汰しています(*^。^*)
治療の方はいかがですか??
私は今月から再スタートして頑張ります!!!!
アーモンド
2013/04/04 18:34
こんばんわ(*^^*)
私も来月から本格的に治療を
開始しようと思います(>_<)
ちなみに・・・・
ラブ☆オデさん、テーピングは
どんな感じでした?
ラブ☆オデ
2013/04/05 19:14
☆アーモンドさん☆
お互い無理せず治療頑張りましょうね♪
テーピング、凄かったですよ〜!!!
私は気持ち悪い(いい意味で。)位、効果が出て自分自身びっくりしました(*^。^*)
今、資格を取ろうか悩んでます(+o+)
私が主催者じゃないんですが…6月に違う方が長岡でお茶会するようです☆
一緒に行ってみませんか??
アーモンド
2013/04/06 09:01
おはようございます(*^^*)
テーピング、すごい効果だったんですね(^-^)自分に合うのはやってみないとわかりませんね(^-^)/
長岡でのランチ★
参加してみようかな(^-^)v
ラブ☆オデさん、一緒に行きましょう(^o^)/(^o^)v
ラブ☆オデ
2013/04/07 19:33
お返事遅くなって、申し訳ありません(T_T)
お茶会の事、聞いてきました♪
☆日にち→6月8日(土曜日)
☆時間→11時半〜
☆場所→フロリダキッチン
だそうです!!!
今回は人数が多いのでノートとペンを持参してほしそうです(*^。^*)
ぷらみ
2013/04/09 13:34
ラブ☆オデさん
アーモンドさん
ご無沙汰してます!
お二人とも再スタートですか(^_^)
私もとうとう最終ステップアップの体外受精に移ることになりそうです。
AIH6回目を4日に終えて、今は結果待ち状態ですが、先生からは体外受精の話をされ、希望は薄いんだろうなーと思い知らされた感アリでした(>_<)
テーピングってどういう効果のあるテーピングなんですか?
早くみんなに春が来ると良いですね╰(*´︶`*)╯
コウノトリ〜!早くコイコイ(งˆ▽ˆ)ง
ラブ☆オデ
2013/04/09 17:58
☆ぷらみさん☆
ご無沙汰しています!!
4日って、つい最近じゃないですかー!!
ワクワク、ドキドキですね(*^。^*)
体外受精のお話しされても、お腹の中でベビちゃんが頑張っていてくれてるかもしれませんよ☆
希望、捨てないでください〜(>_<)
<テーピング>
ツボに刺激を与えて血行や気の流れを良くするという事ににプラスして、テーピングで体を引っ張ることにより歪み矯正にもなりますので、2つの効果があるそうです。
東洋医学では、体の不調はすべて気の滞りが原因と言われます。
気の滞りは体の歪みから来ると解釈されています。
生理不順や子宮の冷え、ホルモンバランスの異常など体にとっての不調は全て気の流れを良くする事により改善されると言われています。
って、先生が言っていました♪♪
そーだ!ぷらみさん!!!!
アーモンドさんにもお声をおかけしたんですが、6月8日のお茶会是非、ご一緒にいかがですか??
ぷらみ
2013/04/15 15:06
ラブ☆オデさん
土曜日は、どうしても難しいのです(T_T)
前も土曜日だったので、行きたかったけど行けなかったのです…(>_<)
昨日今日と基礎体温が急激に下がったので、高温期12日目にしてフライングしてしまい撃沈。
やっぱり体外か〜…。
体外経験者がいないので、排卵誘発の副作用がどんななのかとか聞くことも出来ないし相談もできない(*_*)
1人辛く長い日々ですよね
ラブ☆オデ
2013/04/15 19:31
☆ぷらみさんへ☆
私が主催する時は、平日にしますね♪
申し訳ないです…(/_;)
その時は、またテーピングの先生お願いしようかと思ってます(#^.^#)
私、体外経験者なので、答えられる事があればいつでも聞いて下さい!!
ぷらみ
2013/04/23 17:22
ラブ☆オデさん
超心強いです(T_T)
AIHは惨敗でIVFにステップアップになりました…。
うちの場合は旦那に全く問題がないので、すべて自分のせいと思ってしまい辛いです。
ラブ☆オデさんは注射は病院に通っていますか?
私平日は仕事帰りに病院に寄ること可能なのですが、土日は午前中しか注射してないと聞いて、自己注射にするか迷っています(>_<)
自己注射って怖そうだし…。。。
採卵と移植の日は休みを何かしら理由作って休もうと思いますが…
なかなか大変そうで今から心配でいっぱいです(*_*)
ラブ☆オデ
2013/04/23 21:00
☆ぷらみさん☆
私は旦那も私も問題ありなので体外からのスタートでした(>_<)
最近では義父に言われた事が、みしみしと自分の肩に岩のようにのっていて、自分のせいでできないんじゃないかとゆう不安で辛いです(/_;)
注射は、地元の産婦人科にいつも紹介状を書いてくれるので助かっています♪
自己注射って、怖そうですよね(^_^;)
採卵は、OHSSになると大変なので長期に休めるんでしたら、その方がいいかと思います(>_<)
ぷらみ
2013/04/24 12:24
ラブ☆オデさん
長期の休みは難しそうなのですが、1回体外やってみて、もしあんまり大変だったら休業させてもらえないか聞いてみようと思ってます。
採卵の為の誘発って、ほぼOHSSになるって思っていた方がいいのですかね?
うちも義母より義父の圧力が強いです(>_<)
ジジィは黙ってろ!!って心では思ていますが絶対言えないですしね(笑)
ラブ☆オデ
2013/04/26 17:45
多嚢胞性卵巣症候群の人は、なりやすいみたいです(>_<)
ちなみい私は、そうです!!
ぷらみさんは、いかがですか??
© 子宝ねっと