この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
たーこ☆
2013/06/10 12:16
はじめまして。
長岡で不妊治療中の32歳です。
3月に初めて採卵、新鮮胚を一度、間をあけて今月凍結胚を一度戻しましたが、どちらも妊娠には至らず。卵管に問題ありで、人工受精を飛ばして体外受精に踏み切ったので、期待していた分、着床までいかないことに自信を無くしています。まわりは二人目、三人目ラッシュ…。焦らず気持ちをゆったりと…と頭でわかっていても、簡単にはいきません。
長岡で頑張っていらっしゃる方がいましたら、ぜひお話させてください!よろしくお願いします!
返信=51件
※100件で過去ログに移動します。
ラブ☆オデ
2013/06/10 20:57
こんばんわ♪
私も長岡で治療を頑張っています!!
体外受精からのスタートで、正直、遠回りな(タイミングや人工授精)がない分、高度医療なのですぐ妊娠すると思ってました(^_^;)
が、結果は散々でした(>_<)
去年、初めて陽性反応が出て喜んでいたのも束の間…
5Wで初期流産→3日後に自然流産してしまいました(>_<)
こんな私ですが、宜しくお願いします☆
たーこ☆
2013/06/11 07:18
ラブ☆オデさん、ありがとうございます!
卵を戻して空振りだっただけでも泣きいてしまうのに、やっときてくれた赤ちゃんの流産、私にははかり知れない切なさだったかと思います(>_<)
私も、もっと強くならなきゃ!!
普通に妊娠、出産しているまわりが羨ましい…。なんで私だけ…。リセットした後は色々考えてしまいます(*_*)不安要素があると、よくないとわかっていながらネットサーフィンしちゃったりf(^_^;
そんな気持ちも自分で受け入れて、前に進まなきゃだめですね♪
「7月の生理後に子宮の状態をみて、お水で洗って…」と看護師さんがくだいた言葉で説明してくれたのですが、大変なことなのかもよくわかっていないので、気持ちだけドキドキです。
いつの日か来てくれる赤ちゃんを信じて、頑張りましょう!!
ラブ☆オデ
2013/06/11 11:14
☆たーこさん☆
こんにちわ♪
自分の気持ちに無理して頑張らなくてもいいと思います!
余計に気持ちがまいってしまう時がありますので、また辛くなったら、いつでもこちらに書き込んで下さい(*^。^*)
お返事遅くなるかもしれませんが、話し相手になれば…
なおみるく
2013/06/12 22:55
はじめまして。
私も長岡で治療しています。31歳です。
私は顕微受精を行っています。
初めての胚移植で妊娠しましたが…残念ながら流産…
2回目の凍結胚移植ではグレードも良い胚だったのですが融解時に2つも分割停止…
そして、今度は排卵が遅過ぎていると
いうことで延期…
うまくいかないです…
7月は不安と期待とでいっぱいだと思います。良いお話が先生から聞けるといいですね。
まだ、治療歴1年ですが、お話できたら嬉しいです。
たーこ☆
2013/06/13 08:47
ラブ☆オデさん
おはようございます!
お返事ありがとうございます。
そう言っていただけるだけで
カチカチになってる心が
ほわっとする気がします(*´∇`*)
これからもよろしくお願いします。
しっかし、まだ6月ですが、暑いですね!!昨日は、エアコンつけちゃいました(^^;
ラブ☆オデさんも、体調に気をつけてくださいね♪
たーこ☆
2013/06/13 09:10
なおみるくさん
はじめまして!
こちらこそ、よろしくお願いします。
排卵が遅すぎて…ということは、自然周期?でたまごちゃんを戻していらっしゃるのですか?私は、凍結胚を戻したときは、プレマリンとルトラールを服用し、戻すタイミングは先生に指定されるがままでした('〜`;)たまごちゃんに関しては祈るしことかできないし、1ヶ月の延期ももどかしいですよね(>_<)
私は、今月の生理が来るのを待っている状態です。前回は、薬の服用をやめたらすぐに生理が来たのですが、今月はまだ。いつもは来てほしくない生理が待ち遠しいです(笑)
これからも、色々お話聞かせてください。今日も暑くなりそうですが、頑張りましょう!
なおみるく
2013/06/14 18:30
たーこ☆さん
私はクロミッド内服しながら自然周期で戻しています。
ほんとに…生理を待つ時間は長く感じますよね…( Ü )
なかなか仕事が都合つかず治療が中途半端になることもあります…
次の移植がうまくいくといいですよね!
頑張りましょう!
たーこ☆
2013/06/22 14:24
ラブ☆オデ さん
なおみるく さん
こんにちは!
先日、風疹の抗体検査に行ったら「抗体が無いわけではないが、充分ではない」と言われてしまいました(T-T)
EIA方で、4.0あれば陽性のところ「3.2」しかなく、陰性ではないのですが「+−」という判定でした。
とっても微妙…。主人と二人で打つべきか、完全なる陰性ではないので、主人だけ打ってもらうか…。
7月の検査も9月まで先延ばしになると思うと、またがっくりしています。が、もしも卵ちゃんがくっついてくれても、自分のせいで影響が出たら、と思うとやはり私も打つべきですよね(>_<)
たかが2ヶ月、されど2ヶ月。
必要な2ヶ月と自分に言い聞かせ、辛抱しようと思います(´ω`)
mk★
2013/07/10 22:54
初めまして。
転勤で長岡市に引っ越してきました。
不妊治療のために通院したいのですが、みなさんはどこの病院へ行かれていますか??
もし差し支えなければ、教えてください(^ ^)
たーこ☆
2013/07/11 16:08
mk★さん
こんにちは、初めまして(^∇^)
私はNレディースクリニックです。
友人がこちらに通っていて、授かった話を聞いていたので、こちらに決めました!
mk★
2013/07/13 00:06
たーこ☆
ありがとうございます!
わたしもNレディースクリニックを候補に入れておりました(^ ^)
早めに通院開始したいので、とりあえずこれまでの検査結果などを持参してお話を聞いてみようとおもいます!
たーこ☆
2013/07/13 12:10
先生は淡々とお話される方で、初めはちょっとこわい印象もありましたが(((^_^;)疑問、質問には丁寧に答えてくださいます。
2回目も着床に至りませんでしたが、その際も「残りの卵があるうちに必ず」と仰ってくださいました。もちろん、そんな保障はどこにもないし、神のみぞ知る…なのですが、心強く、素直に嬉しかったです。
クリニックに行くときは、どうしても気持ちも構えてしまいますが、受付の方や看護師さんも皆さん温かいので、ほっとします(*^^*)
お互い頑張りましょう!
mk★
2013/07/13 17:58
たーこ☆様
すみません、わたし前回の返信でお名前呼び捨てでした!(゚o゚;;
ごめんなさい(>_<)
病院ですが、わたしは以前大病をしたこともあり、主人の総合病院の方が安心なのでは?という意見、また自宅からの交通の便などを考慮した結果、Nレディースクリニックではないところにしました。
たーこ☆さんの仰るように、昨日クリニックに電話した際、とても親切丁寧に説明していただき、すごく良い雰囲気が伝わったので悩みましたが…(T_T)
色々教えていただき、ありがとうございました!
早速病院へいってきました。
またわからないことなどあったら教えてください(^ ^)
たーこ☆
2013/07/15 19:24
mk★さん
ご夫婦で納得された場所が一番かと思います!
良い先生と巡り会えるといいですね!
こちらこそ、これからも色々教えてください。メッセージありがとうございました(*^^*)
いちご太郎
2013/07/15 22:43
風疹の予防接種をしていたので、妊活お休みしていましたか、今月より再開しました。去年の10月よりSPレディースクリニックへ行っていたので、同じクリニックにて治療再開しました。明日は三回目のhmgです。看護師さんの対応に引っかかる点が多々ありますが、長岡に引っ越して一年。知り合いもいないので、家から近いこちらのクリニックにしました。こちらのクリニックの評判はどうなのでしょうか??
未だ知り合いもほとんどなく、不妊治療相談が出来る人もいません。いろいろこちらで、情報を得たいと思います。
たーこ☆
2013/07/17 21:05
いちご太郎さん
こんばんは!
SPの評判、そちらで治療している知り合いがいないので、私にはわからないです…ごめんなさい(>_<)どなたかご存知の方がいらっしゃると良いのですが…。
お医者様が違っても、治療方法などはさほど大きな差は無いかと思うので、またお話できれば嬉しいです。
よろしくお願いします(^人^)
いちご太郎
2013/07/19 00:40
たーこさん。
お返事ありがとうございます。そうですね?確かに治療内容はかわらないかも。後は相性とかですよね。もう少しこちらで頑張ります。またいろいろ教えて下さい。
ラブ☆オデ
2013/07/19 07:36
皆様、こんにちわ♪
私もNレディースクリニックに通っています(*^。^*)
今、お休み期間ですが、再開したら皆さんでクリニック会しましょうよ☆(*^^)v
たーこ☆
2013/07/20 14:00
ラブ☆オデさん
こんにちは!
同じお医者様だったのですね〜!!それだけで心強く嬉しいです(*^^*)
ぜひぜひ、楽しみにしています♪
ありがとうございます!
ヤギヤギ
2013/08/28 23:00
皆様はじめまして!!
私もNレディースクリニックで治療してる年は37歳です。我が家は男性不妊で、先生からは顕微受精でしか授からないと言われています。今月採卵を行い、来月の生理後に凍結胚盤胞を移植予定です。
片道1時間近くかけて通っていますが、クリニックでは診察時間が短く先生にもあまり質問できない日々が続いています。
皆さんと色々な情報交換やグチなどお話出来たらいいなと思っています。
よろしくお願いします!!
たーこ☆
2013/08/29 17:38
ヤギヤギさん、はじめまして(*^^*)
こちらこそ、よろしくお願いします!
私も来月の生理後、凍結胚盤胞を戻します。近い時期だと嬉しいですね!私は3回目&風疹ワクチン接種でお休みしていたので、まちに待った9月…という気持ちと、まただめかも…そしたら卵もまた減っちゃう(ToT)…などなど、気持ちがあっちへ行きこっちへ行きしています(^-^;
ラブ☆オデさんはじめ、長岡で頑張っていらっしゃる皆様、ご無沙汰しています。治療の経過はいかがですか??以前、ラブ☆オデさんのおっしゃっていたクリニック会、ぜひ実現させていただきたいです!皆さんと直接お話したり、連絡を取ったりできたら嬉しいのですが、どのようにすればよいでしょうか??
お茶会なども、私は春に仕事を辞めているので、比較的皆さんのご都合に合わせられるかと思います。よろしくお願いします(*^^*)
ヤギヤギ
2013/08/30 21:47
たーこさん、こんばんは☆
私は採卵2回目で4回目の胚移植になります。前回の採卵後(去年の3月)に新鮮胚を戻したらOHSSになってしまいました。その為、今回はすべて凍結し待ちに待った移植です。
待っている間はながいですよねぇ(^o^;
胚盤胞を戻す時期が同じ9月だなんて♪お互いに上手くいくといいですね☆
ラブ☆オデ
2013/09/04 09:37
皆様、ご無沙汰しております!!!
ようやく7月から治療再開しました☆
がなかなかおもうように進まず困ってます(>_<)
ヤギヤギさんと、たーこさんは、今月、移植ですかぁ〜☆
うらやましぃ〜!(^^)!
☆ヤギヤギさんへ☆
初めまして♪
私は、クリニックまで片道1時間半かけて通ってます(*^。^*)
似てますね♪♪
それに、同じ顕微授精!!
これまた一緒ですね(#^.^#)
☆たーこさんへ☆
お茶会、いつにしましょうかね???(#^.^#)
時間指定していただけたら、ここの掲示板にパソコンのアドレスいれるので、見ていただけた連絡取りやすくなりますね♪
見ていただいたら、すぐ消します…。
どーでしょうか??
たーこ☆
2013/09/04 14:03
ラブ☆オデさん
ありがとうこざいます!
明日の午前中はいかがでしょうか?
時間は何時でも大丈夫なので、ラブ☆オデさんのご都合のよい時間を教えてください(*^^*)確認します!
まだ予約は取っていないのですが、来週中に一度クリニックに行きます。子宮内洗浄?の予定です。
初めてやるので、どんなものかもイマイチわかっていないのですが…。
痛いのかな〜ちょっぴり不安ですが、着床に繋げるためと思って頑張ります(^-^;
ラブ☆オデ
2013/09/05 09:27
☆たーこさん☆
おはようございます(*^。^*)
今っていらっしゃいます??
子宮内洗浄??聞いたことないです(>_<)
たーこ☆
2013/09/05 09:57
ラブ☆オデさん
少し時間が空いてしまいましたが、
間に合いますか??
ラブ☆オデ
2013/09/05 11:28
☆たーこさん☆
私もかなり遅れてしまいました(>_<)
すみません(>_<)
たーこ☆
2013/09/05 12:49
ラブ☆オデさん
こちらこそ、何度もすれ違いになりすみません!
では、明日の朝9:30ではいかがでしょう?
ラブ☆オデ
2013/09/05 13:29
☆たーこさん☆
9:30了解しました!(^^)!
ヤギヤギ
2013/09/05 21:33
ラブ☆オデさん
こちらこそはじめましてヨロシクお願いします
(*^□^*)
一緒の顕微受精…辛い治療が続いていますが、お仲間が出来て嬉しいです。
お互い、いつかこの手に我が子を抱ける日が来るといいですね♪
たーこさん、ラブ☆オデさん!
もしクリニック会があるようでしたら私も参加させて頂きたいです!!
周りにも何人か治療をしている友人がいますが、なかなか話す機会がないです。もしそのような機会があったらよろしくお願いします。
ラブ☆オデ
2013/09/06 09:24
☆たーこさん☆
おはようございます☆
たーこ☆
2013/09/06 09:27
ラブ☆オデさん
おはようございます!
お願いします(*^^*)
ラブ☆オデ
2013/09/06 09:33
odyssey_h.b-amg-s._.luv_a1103@docomo.ne.jp
です(#^.^#)
ラブ☆オデ
2013/09/06 09:38
パソコンの方が良かったですかね??(>_<)
ラブ☆オデ
2013/09/06 09:49
たーこさん、削除してください♪
確認しました(^○^)
ラブ☆オデ
2013/09/06 10:22
☆ヤギヤギさん☆
ぜひ、一緒に楽しくお茶会しましょう♪(#^.^#)
私のアドレス…パスワード設定していなかったので消す事できないです(>_<)
ヤギヤギさんのご都合いい時に、確認していだけたらアドレス変更しようと思います(>_<)
ヤギヤギ
2013/09/06 11:31
ラブ☆オデさん
ありがとうございます!
嬉しいです☆
(*^_^*)
アドレス宛てにメールしますね♪
たーこ☆
2013/09/06 14:23
ヤギヤギさん
ぜひぜひ、ご一緒しましょう♪
お時間指定していただければ、こちらにアドレス貼り付けますので、確認していただけますでしょうか?
ヤギヤギ
2013/09/06 15:40
ラブ☆オデさん
ラブ☆オデさん宛てに送ったメールを確認しましたがhの後に「.」付いてました
(^o^;
もう一度確認して送ってみますね♪
ヤギヤギ
2013/09/06 15:44
たーこ☆さん
ありがとうございます♪
これから出かけるので確認するのは夜でもいいですか?
たーこ☆
2013/09/06 15:48
ヤギヤギさん
わかりました!
お時間指定していただければ、その時間に貼り付けます♪
今日であれば、私はいつでも大丈夫です(^-^)v
ヤギヤギ
2013/09/06 15:59
たーこさん☆
ありがとうございます。
22時でもいいですか?
遅くてスミマセン
m(__)m
たーこ☆
2013/09/06 16:55
ヤギヤギさん
わかりました!
では、22時に(^-^)/
よろしくお願いいたします♪
ヤギヤギ
2013/09/06 18:19
たーこ☆さん
ありがとうございます!!
それではのちほどお願いします(^O^)/
ヤギヤギ
2013/09/06 22:11
たーこ☆さん
メール送りましたが届いたでしょうか?
たーこ☆
2013/09/06 22:23
ヤギヤギさん
ありがとうございました!
mk★
2013/09/26 22:26
こんばんは^ ^
以前、こちらで通院している病院をお伺いしたmk★です。
あれから立川へ通い始め、先日初めての体外受精をしました。
そこで体外受精を経験された方に伺いたいのですが、移植をしてから判定日までの過ごし方で何か気をつけた方がいいことはありますか?
病院では普段通りで大丈夫と言われたのですが、初めてのことで気になってしまいました。。
たーこ☆
2013/09/27 20:24
mk★さん
こんばんは(*^^*)
移植、お疲れ様でした!
私は「お腹を冷やさないように」と言われただけで、移植後少し安静にしてからは、普段通りの生活で良いとのことでした。
初回の時は、普通に仕事に行き、引っ越しも重なったので、バリバリ動いてました(((^^;)寒かったので、薄手の腹巻きをして、背中に カイロ貼ってました。2回目は、安静に安静に…。必要最低限のことをして、後は家でゆっくりしてました(((^^;)
どちらも着床には至っていないので、何の参考にもなりませんが、本当に「普段通り」で良いのかと思います!
リラックスして、ゆったりと♪
どうしてもあれこれ考えてしまって、これが一番難しいんですけどね(笑)
かわいいたまごちゃんが、しっかりしがみついてくれますように!私も、予定通りにいけば来月移植です。後に続けるように頑張ります!!
mk★
2013/09/28 18:00
たーこ☆さん
ありがとうございます!
やはり「普段通り」がいいのですね(*^^*)
とはいえ、やはりどこか気にしてしまう自分がいますが、あまり気負わずリラックスできるよう心掛けたいとおもいます。
ほんと「普段通り」が簡単なようで一番難しいですね´д` ;笑
それとわたしは冷え性なので、腹巻と靴下で完全防備したいとおもいます!
採卵後からのお腹の違和感が若干残っているのですが、これは徐々に落ち着くものでしょうか?
たーこ☆さんも、無事に来月の移植を迎えられるといいですね!!
朝晩冷えるようになったので、お互い体調崩さないようにしましょ(o^^o)
たーこ☆
2013/10/01 15:50
mk★さん
こんにちは!
お腹の違和感は、OHSSのことでしょうか?私は、下腹部の張りが気になり診ていただいたら、右の卵巣が腫れていました。しばらくしたら引きましたよ(*^^*)
ひどくなるようでしたら、先生に相談してみてはいかがでしょうか。
mk★
2013/10/02 11:18
たーこ☆さん
こんにちは(^ ^)
あれから様子をみていたのですが、徐々に張りも引いて痛みもなくなってきました。
明日診察があるので一応相談してみます!
ありがとうございました(^-^)/
© 子宝ねっと