この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
紅菊水
2013/07/08 21:53
今日、新大で体外受精をしました!
これからのこと不安でいっぱいです(>_<)
返信=8件
※100件で過去ログに移動します。
りんりん
2013/07/09 18:32
初めまして(^-^)v
今、転院を新大にしようか検討中です
(*_*)
紅菊水さんは、ずっと新大で治療してるんですか?
病院の待ち時間や先生、治療方針などどうですか?
私は、人工授精を今まで4回して
ダメでした。
そろそろ、ステップアップするか、
転院するか考えてるいたところです。
紅菊水さん、妊娠するといいですね(^^)/
パパベビ
2013/07/10 10:21
はじめまして(*゚▽゚*)
私は もう一回 頑張ってダメだったら
新大病院に変更します。
今の先生が 新大病院を紹介するって言ってくれてます。
どんな 感じですか??
先生や雰囲気??
お手すきの時で結構ですので
教えてください。
宜しくお願い致します。
たーこ☆
2013/07/10 12:35
はじめまして(^∇^)こんにちは!
長岡で治療中のたーこ☆と申します。
私も体外(顕微)にチャレンジしました。初めて胚をお腹に戻したときは、いろんな気持ちが溢れてきて、モニターを見ながら涙してしまいました(((^^;)
その後は、気持ちをゆったり…と思いながらも「なんとかお腹にしがみついて!」「大丈夫かなぁ」「いつもの生理前みたい…ダメな気がする」「私が信じなきゃ!」と、事あるごとに一喜一憂してました。
結局、二度とも残念な結果に終わり、9月に3度目のチャレンジ予定です!
結果が出るまでの間、ドキドキかと思いますが、どうかご主人と仲良く、リラックスして過ごされてください(*^^*)
紅菊水さんのもとに、かわいい赤ちゃんが来てくださいますように☆ミ
紅菊水
2013/07/12 00:04
たーこ☆さん、返信ありがとぅございますm(__)m
私も昔、長岡で治療してましたが、上手くはいきませんでした。今は下越に引っ越したので、新大に通院しています。
今回、8年ぶりの治療再開で近々、タマゴちゃんを戻します。
たーこ☆さんもドキドキですね。成功を願っています(^-^)
お互いゆっくりやりましょう。
紅菊水
2013/07/12 00:27
パパベビさん、返信ありがとぅございますm(__)m
パパベビさんは、今の病院はどんな感じですか?
新大は妊活してる人も多く待合室も居やすく1人じゃないんだって思い頑張れます(^^)vカップルで来てる患者さんもいます。
先生は曜日によって違いますが、皆さん親切丁寧です(^-^)
私はOHSSになりやすいのですが、先生方はそれを軽減するためHMGの量も調節してくれて、おかげで卵巣の腫れも少なくすぐ退院できました。
近々、タマゴちゃんを戻しますが、受精卵のままでは胚移植せず胚盤胞まで育てるそうです。
お互いゆっくりやりましょうね。
紅菊水
2013/07/12 01:01
りんりんさん、返信ありがとぅございますm(__)m
私は新大での治療は今回が初めてです^ロ^;
新大はその日によってマチマチですが、駐車場も含め混みます。予約なしでも診察はできますが、予約しても待つこともあります。
でも信頼できると感じています。
人気だからこそと思います。
先生や看護師さんは話やすく説明や治療に関しても丁寧です。
ステップアップは勇気もいるし、不安ですよね(>_<)
近々、タマゴちゃんを戻しますが、私も4回目になります。
りんりんさん、お互いゆっくりタマゴちゃんを待ちましょうね(^_^)/~
パパベビ
2013/07/18 15:39
返信遅くなってスミマセン。
私が通ってる病院は 新潟駅南の有名?病院です。
産科・婦人科一緒なので 結構妊婦さんを見てると
羨ましくて胸が痛いです(涙)
もうすぐ卵ちゃん戻されるとのこと・・・
頑張ってください(*゚▽゚*)
吉報お待ちしています♪
サナシン
2013/07/19 22:56
初めまして。
私も先日5回目の人工授精が残念な結果となり、
いよいよステップアップするのか、
向き合わなくてはいけない時期です。。
新大近くの職場なので体外へ進むなら新大かなと考えていました。
転院組でもまた一から検査されましたか?
年齢の事もあるので、これまでの検査治療歴を考慮して頂き最短でスタートしたいと思っていまして。。。
もうすぐ卵ちゃんをお腹に迎えられるのですね☆
どうかどうか、同じように赤ちゃんを待っている方に
素敵な奇跡がやってくる事願って居ます☆
© 子宝ねっと