この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ssw
2014/01/28 22:30
はじめまして。
長岡レディースクリニックにて体外受精を予定しております。
体外受精を控えている方、体外受精をされたかた
色々、お話できたら嬉しいです。
返信=83件
※100件で過去ログに移動します。
ろん
2014/01/30 10:41
sswさん、はじめまして。
十日町在住のろんといいます。
よろしくお願いします!
長岡レディースクリニックで予定されてるんですか!
私は長岡立川不妊外来で2月に初めての体外受精をする予定です。
5回もの人工受精ののち、子宮外妊娠流産をして、子宮外妊娠は繰り返すときき、十日町病院の先生から立川に紹介状を書いてもらいました。
毎日の注射は十日町病院でします。
仲良くなれたら嬉しいです。
ろん
2014/01/30 23:12
ssw さん、直接メールしましょう!
アドレスのせますね♪
2009.12.23.lovepy-kazu3.21.4.2@ezweb.ne.jp
ろん
2014/01/30 23:15
ssw さん、直接メールしましょう!
アドレス、登録できましたか?
もし、できなかったら教えてください!
私から送りますよ♪(*≧∀≦*)
わりと近くにってもしかして十日町にお住みなんですか?
ろん
2014/01/31 19:04
ssw さん、おくれません(ノ_・,)
lineはしてますか?
ろん
2014/01/31 19:17
できません、
ロックかかってますか?
ろん
Kazu 32142
がlineです
ろん
2014/01/31 19:27
ID 検索許可をOKにすると見れると思うんですが。
何ででしょうね?
ろん
2014/01/31 20:42
ID 検索許可をOKにすると見れると思うんですが。
何ででしょうね?
ライチ
2014/01/31 23:00
横から失礼します(*゚▽゚*)
sswさん、私も長岡レディースクリニックに通っていますよ♪
なな
2014/02/03 19:02
はじめまして!
私も、体外受精を考えています。
おととし、子宮外妊娠をして右卵管をなくしました。医師からは、次は体外だと言われ、この春には治療しようと覚悟をしました。
なかなか、まわりに辛さがわからないので辛い部分があり、色々話せたらありがたいです。
ろん
2014/02/04 08:28
ななさん、はじめまして!
十日町在住、30才、ろん申します!
よろしくお願いいたしますm(__)m
私もななさんとおなじく、去年の6月に子宮外妊娠をしました。
私の場合は子宮外妊娠自然流産で、流産をするとき何分置きに陣痛がきて握りこぶし大の血の塊が出てきて、病理に回した結果、子宮外妊娠自然流産ってことがわかりました。
やっと妊娠をしたのに喜びと悲しみが一気にきました。
10月まで毎週エコーにかよい、やっと6回目の人工受精を再開できると思ってましたが、先生が子宮外妊娠は繰り返す確率は0ではないけど、どうしますか? 長岡の立川紹介状を書くので体外受精にstepUPしてみますか?と一時間近く先生とじっくり話をして1月に長岡の立川に体外受精で通い始めました。
今月2月の半ばすぎに体外受精採卵予定です。
子宮外妊娠、、、同じ経験をされたかたがいて心強さがあります。
なな
2014/02/20 00:20
ろんさん、返信ありがとうございます。遅くなりすみません(>_<)
同じ体験のかたと、初めて会えた感じです。
片方しかないのに、管がないほうから毎月の排卵で、、、
そろそろ、体外受精を行ったのでしょうか??
じっくり話し合える先生がいるのは良いですね。
ろん
2014/02/20 19:00
ななさん
返信ありがとうございます( 〃▽〃)
私も同じ経験をされたかたとは初めてです。
17日に採卵をして、昨日19日に胚移植をしました。
妊娠率は10~15%で卵ちゃんのグレードが3でギリギリ移植できるグレードでした。
上手く着床してくれることを祈って話しかけてます(笑)
なな
2014/02/20 21:58
ろんさん、お疲れさまです(*^^*)
判定まで、ドキドキですね!
無事に、育っていくことを祈りましょう☆
勉強不足で申し訳ないんですが、卵のグレードは、いくつぐらいから良いとされるんでしょうか??
私は、ロング法でするため、採卵は4月ころになります。
ろん
2014/02/21 00:34
ななさん
遅くなりました(ノ_・,)
卵はたしか、、、グレードが5までだったきがします。
5までの説明用紙を見せてもらいました。
まちがってたらすみません。
ななさんは採卵4月なんですね!
わたしもロング法でした。
応援してます!頑張ってください!
採卵終わったら二時間は病室で安静、、
移植後も病室で一時間安静でした。
なな
2014/02/22 14:40
ろんさん
返信ありがとうございます(^-^)
教えていただいて助かります!
ちなみに、静脈麻酔でしたか?
移植するときは、卵管造影の感じですか??
色々、聞いてすみません(>_<)
ろん
2014/02/22 17:01
ななさん
静脈麻酔です!
あっという間に終わりますよ♪
移植は造影検査より痛くないです!(^-^)
りのっち
2014/06/13 21:40
こんにちわ。二人目希望で、一人目は、セントポーリアウィメンズクリニックにて人工授精二度目で授かりましたが、二人目は、人工授精12回失敗、顕微授精したものの、失敗に終わり、2度目検討中です。体外受精は仕事しながらの通院なので、かなり大変でした。
年齢も34歳まだあきらめるには早いと思いますが、通院が大変で、なかなか2度目にトライできません。(仕事もしているので)長岡レディースはかなり妊娠率がいいそうですよ。頑張ってください。
私も仕事やめて、長岡レディ通院しようか迷ってるんです。
ロック
2014/06/28 20:14
皆さん、初めまして♪長岡レディースクリニックで治療中のロックといいます。
突然なんですが…7/11の夜なんですがクリニックに通ってるメンバーでご飯会をやります(*^^*)参加されたい方がいれば書き込みお願いします(*^^*)
同じクリニックに通ってる者同士、情報交換しましょ☆
ゆゆ
2014/07/01 09:52
ロックさん、こんにちは(^^)
ご飯会、予定が合えば、ぜひ参加したいです!
時間や場所が決まったら教えてください♪
ロック
2014/07/01 12:46
ゆゆサン☆
初めまして♪
7/11の19時から長岡市内なんですがどうですか?
ゆゆ
2014/07/01 18:29
ロックさん
参加できそうです!(^^)
ロック
2014/07/01 18:44
ゆゆサン☆
良かったです(*^^*)
ちなみに長岡レディースクリニックに通院中ですよね!?
次、何時頃来れそうですか?
ちなみにlineしてますか!?
やってればID載せますね(*´ω`*)
ゆゆ
2014/07/01 22:38
ロックさん
はい!クリニックに通院しています。先月人工受精をして、精子が少ないので、次は顕微を勧められて、色々悩み中で今は通院を休んでいます。
ライン、やってません(>_<)
普通の携帯なのです(>_<)
ゆゆ
2014/07/02 12:07
ロックさん
次というのは、クリニックにいつ行くか?ということですか?
今は通院お休みなので予定はないです(>_<)
ロック
2014/07/02 13:37
ゆゆサン☆
この掲示板にです!!メアドを一瞬載せますので見てて頂けないと連絡が取れないかと(。>д<)
ロック
2014/07/02 13:42
ゆゆサン☆
私、今日10時半にしか掲示板来れないのでその時間で大丈夫でしょうか?
ダメなら書き込んで頂いてまた明日でお願いします(*^^*)
ゆゆ
2014/07/02 18:37
ロックさん
掲示板にですね!!気づかずすみません(^_^;)
はい!今日の22時半大丈夫です!
ロック
2014/07/02 22:33
7月11日夜にご飯会をやります!!
参加できる方いませんかー?
同じクリニックに通ってる者同士、情報交換しましょ♪
ろびん
2014/07/05 13:00
はじめまして。私も長岡レディースクリニックに通っています!八月から体外授精する予定です。
不安で仕方ないです。。
ピルって太るんですかね?
一年ほど薬や注射でものすごく太ってしまい。。やっと少し戻ってきたところなので。。
ロック
2014/07/05 19:19
ろぴんサン、11日の夜ご飯会どうですか?
ろびん
2014/07/05 20:51
フルタイムで仕事してるので、厳しいです…>_<…結構、集まりましたか?
ロック
2014/07/05 21:02
ろぴんサン
残念です(。>д<)
6人くらいですね…
ろびん
2014/07/05 21:05
おー!いいですね!しかも私、車の運転がちょっと微妙でして。。。
私の分も皆さん、リフレッシュして来て下さい(^o^)
ロック
2014/07/05 21:34
川崎の辺りでやるんですょ(*^^*)
次、あったらぜひ参加して下さいね(*´ω`*)
ろびん
2014/07/05 22:33
私、県外から嫁いできて、全く車の運転もしてなくて、地理も未だによくわからないんです(´・_・`)参加できるよう、練習しないと!!(笑)
ロック
2014/07/12 13:00
昨日夜、長岡レディースクリニックに通ってる方で集まりました(*^^*)
とても楽しいひとときで色々お勉強になりました(*´ω`*)
次回も日取りが決まったら書き込みしますので皆さんの参加をお待ちしてます(^-^)
いちご太郎
2014/07/26 14:53
こんにちは。違う病院で顕微しましたが、妊娠に至らず。凍結も出来なかったのでそちらに転院を決めました。今はお休み期間です。
ミィミィ
2014/08/07 00:39
長岡クリニックで初体外受精の初移植を数日前しました、凍結受精卵で内膜8ミリでの移植だったんですが、不安です!ご経験者の方、ご意見お聞かせくださいm(__)m
めろん
2014/08/07 16:19
ミィミィさん、初めまして。
長岡Lクリニックでは、移植前の内膜チェックで8ミリあれば、基本的に移植決行となるようですよね。
内膜チェック後も、プレマリンやルトラールなどを服用されてますよね?
先生のご判断なので、大丈夫かと思いますが、着床するかしないかは奇跡の領域ですし、内膜が厚い=必ず着床するかといえばそうでもないので…。
私も、内膜の厚みは問題なく毎回クリア、戻した凍結胚のグレードもそう悪い訳ではないのに、何度も撃沈しました(T-T)
判定日までドキドキだし、いろんなことが気になって不安な日々だと思いますが、たまごの力を信じて、少しでも楽な気持ちで結果を待ってみてください!とはいえ、それが一番難しいんですよねf(^ー^;
ミィミィ
2014/08/07 16:53
めろんさん(^o^)/返信ありがとおございます!あのクリニックはそーなんですか~!その薬も飲んでます!そして二つの受精卵の移植でした、グレードは良かったですが8分割と6分割の卵で(^^;;初なんで良いのか悪いのか分からない事が多くて‥とにかく判定まではドキドキですね、年齢的にかなり焦りもあり日々ネットの情報とにらめっこです(笑)めろんさんが言うとおり卵ちゃんを信じて待つしかないですね(*^^*)
ロック
2014/08/07 18:50
めろんサン、ミィミィサン☆
初めまして♪
まだ日にち等は決まってないのですが…ご飯会参加されませんか?
ミィミィ
2014/08/07 19:21
ロックさん初めまして(*^^*)今晩は、判定結果によってと、日にちが合えば‥こんなアバウトな感じて良ければ参加させてもらいますね。
めろん
2014/08/08 07:23
ロックさん、お誘いありがとうございます!
都合がつきましたらぜひ!
またこちらでお知らせいただけると嬉しいです。
ロック
2014/08/08 14:51
めろんサン、ミィミィサン☆
今月は25日の夜に開催が決定しました(*^^*)
まだ場所は決まってません。
皆サン、長岡レディースクリニックに通ってらっしゃる方なので悩みや不安、愚痴など話してスッキリさせましょ〜
他にも参加されたい方歓迎です(*^^*)
ゆゆ
2014/08/08 23:51
ロックさん
25日も参加できず残念です。なかなか都合があわない(悲)
今月中に、顕微の詳細を先生にきいて、来月から治療開始するつもりです。
みなさん、色々教えてください!
よろしくお願いします。
ろびん
2014/08/11 20:30
お茶会いつか参加したいです。。今日、病院に行ってきました。いよいよ体外の準備でピル服用です。。
ピルで、気持ち悪くなった方いますか?採卵も麻酔きくのかなーと、不安です。。
ロック
2014/08/11 21:39
ろぴんサン☆
病院お疲れ様でした。
25日はダメでしたか!?
ろびん
2014/08/12 08:05
ロックさん
ありがとうございます!仕事なので、やはり、厳しいんですT_T
ロック
2014/08/12 18:00
ろぴんサン☆
残念です(。>д<)またの機会に☆
土日の方が集まれそうですか!?
他にも25日夜、ご飯会参加出来る方いらっしゃいませんか!?
ろびん
2014/08/12 21:54
ロックさん
そうですね、土日と、近場でないと私、場所わからないのでT_T今、運転と共に練習中です(´・_・`)十日町や津南の方いませんか?
ゆゆ
2014/08/12 22:22
ろびんさん、こんにちは。
体外の準備始まったのですね!
私も近々、先生に相談して体外準備します。
ほんと不安ですよね。
んーでも、やるしかない〜!
頑張りましょうね(^O^)
ろびん
2014/08/13 08:05
ゆゆさん
こんにちは!はい、すごいドキドキでピル飲みました(笑)ゆゆさんも、体外はじめるんですねー(^ ^)本当、不安だらけですT_Tやるしかないって思っていますが、時折不安がやってきます(笑)一緒に頑張りましょう(^O^)
ゆゆ
2014/08/26 16:47
こんにちは。先日、体外のはなしをきいてきました。皆様は注射は通院ですか?自分ですか?仕事で通院なかなか厳しい…でも自分では怖い。悩みます。毎日注射しなきゃだなんて、大変!と思いましたが、婦人科の皆様は毎日私たちに注射してくれて、ありがたいなあ〜と思いました。
ろびん
2014/08/27 12:36
ゆゆさん、こんにちは!
お話聞いてきたんですね!私もはたらきながらなので、注射迷いましたが、やはり通院するのは辛いので、自己注射にしますよ(^O^)自己注射してる友人が、そんなに難しくないと言っていたので、頑張ってみようと思います!今日病院で、注射の説明聞いてきます!
めろん
2014/08/27 13:46
みなさま、こんにちは。
私も働きながらだったので、自己注射で採卵しました。値段は、病院で打ってもらうのと比べて少々高くなってしまいますが…。看護師さんが丁寧に説明してくれますよ!クリニックが遠い場合は、近くの婦人科がある病院で打ってもらうことも可能のようです。
最初はうまくできるか不安だし、怖くてドキドキでした。1人じゃ怖かったので針を刺すときは、「見てて!!」って、無理矢理主人を付き合わせて見守ってもらっていました(笑)
点媚薬の方が回数も多いし、毎日連続だと「お昼打ったっけ?打ったよね??」と不安になったこともあり、厄介でした( ̄▽ ̄;)
薬の服用もあり、身体的負担も大きいですが、良いたまごさんが採れるように頑張ってください!
ゆゆ
2014/08/27 21:24
ろびんさん、めろんさん
お二人は自己注射予定・自己注射済みなのですね!
ペン型ならまだいけそうな気も…長岡レディースはどんな注射なのでしょうか。
平日の通院&日祝のタイトな注射時間を考えると、自己注射のほうがストレスなくいけるかなあ…
ろびんさん、自己注射のお話きいてきましたか?自己注射に決めました?
めろんさん、点媚薬も大変なのですか!めろんさんはもう体外受精済みなのですか?
ろびんさんが前におっしゃっていましたが、たまにくるこの不安はなんですかね…がんばらなきゃーでもでも…
まだ始めてもいないのに(苦笑)
めろん
2014/08/27 22:08
ゆゆさん、こんばんは。
「フォリスチムペン」という、細い針のペン式?注射でしたよ
私は採卵、凍結胚植済みで、只今妊娠中です。新鮮胚は着床せず、凍結胚も数回目の移植でようやく着床してくれました。移植後に陽性判定→流産も経験済みです(T-T)
本来のルールだと妊娠した者はこちらに書き込んではいけないようですが、同じクリニックで頑張っていらっしゃる方がいると思うと、思わず書き込みしてしまいました。少しでもご参考になれば…。
私も体外受精というものを深く理解しないまま、先生に言われるがまま採卵、移植しました。もちろん不安は山のようにありましたが、知識が無い分余計な心配をせずに「二人の赤ちゃんが欲しい!!やるしかない!」という思いで突っ走れた気もします。
先生やクリニックのスタッフさんと、たまごたちの生命力を信じて、頑張ってくださいね!
ろびん
2014/08/27 22:20
ゆゆさん、こんばんは!
めろんさんの、おっしゃる通りペン型の注射でしたよ!やはり、仕事、家事、通院は厳しいので、自己注射にしました(^O^)私は100ミリなんですが、100ミリなんてすごい少しですし、一回やればなんとか、いけそうな気がします(笑)金曜から注射です!
点鼻も1日3回から、2回になりましたよー!点鼻はやるのは簡単ですが、忘れそうになります(笑)
そうですそうです!そうゆう不安です(笑)頑張らなきゃと思いつつも、やはり、不安ですよね(´・_・`)
ゆゆ
2014/08/27 22:38
めろんさん、ろびんさん
ペン型注射なのですね!それならできるかも!?次に生理がきたら受診して日程決めるので私も自己注射で頑張ってみようかな(^^*)
ろびんさん、金曜日から注射なんですね!ドキドキですね。一回目は緊張でなかなかできなさそうですよね(汗)
感想待ってます(笑)はい。いきなり不安になったり、前向きになったり、不安定で自分に疲れます(苦笑)
めろんさん、すべて経験済みの先輩からの回答、心強いです!いま、妊娠中なのですね♪赤ちゃん、元気に育つように私も応援します(^^*)
先輩!なにか気をつけたほうがいいことなど思い出したらまた教えてください(^o^)
ゆゆ
2014/08/29 20:34
ろびんさんへ
注射、どうでしたか?
ろびん
2014/08/30 19:58
ゆゆさんこんばんは!
注射ですが、10分くらい格闘しました(笑)が、刺して見たら全然痛くなくて、拍子抜けしてしまいました(笑)とても簡単で、一回やってしまえば大丈夫でしたよ(^O^)
ゆゆ
2014/08/30 21:11
ろびんさん
わぁ!まずは最初の一歩(?)お疲れ様でした(^^)
やはりためらいますよね汗。
痛くないだなんて♪良かったですね!
ろびんさん・めろんさんの自己注射話でかなりパワー頂けました♪(^o^)
ろびんさん、タイムリーなご報告、ありがとうございます(^^*)
ろびん
2014/08/31 15:16
ゆゆさんこんにちは(^O^)
やはり一回目は、ためらいました(笑)色々叫び続け、カウントしてやりましたよ(笑)昨日は、少し痛かったのですが、普通の注射くらいの痛みなので全然大丈夫でした!
ゆゆさんにも、きっとできますよ^ - ^私でもできたので(笑)
うまく卵が育てば9月8.9.10のどれかが採卵です!そっちのが怖いです(・・;)
ゆゆ
2014/08/31 21:48
めろんさん、質問させてください。
注射時期・採卵手術後・着床待ち中、体調や体重の変化はどんな感じでしたか?
治療前に、会社に話すのですが、体調不良で急きょ休まなくてはならないときもあるだろうなぁ…と思っていますが、どうでしたか?
体重は増えますか?
昨年より、ストレスで10キロも太ってしまい、これ以上太ったら危険…手術前にダイエットしようかと思っています。
ゆゆ
2014/08/31 21:51
ろびんさん
採卵も怖いですよね><;私もかなりビビっています…
期待・不安、つらいですよね。
まだ治療も初めていないのに、不安で泣いています(アホ)
ろびんさんも頑張ってる!私も頑張ります!
ろびん
2014/08/31 22:21
ゆゆさん
本当にこの、情緒不安定は辛いですよね( i _ i )泣きたくなるのも分かります!そういう時は誰かに吐き出して、泣きましょ(^◇^)私もよく泣いてましたから(笑)
私は約2年タイミングで、近くの病院にて排卵誘発、クロミッド、黄体ホルモン飲んでましたよ。そのせいで、やはり10キロ近く太りました。。治療のストレスもあると思いますが。。ですが、体外受精をはじめる前の約半年は何の治療もせず過ごしたら半分くらいは、スラスラ落ちました^ - ^そこからはまだです(笑)今回ピルを飲んで、少し食べ過ぎるとすぐ体重が増えました。なので極力食べ過ぎないようにしたら、それ以上は増えることなかったです!
注射してまだ、3日ですが今のところ現状維持ですよ!めろんさんへの質問でしたが、私のタイムリーな現状とタイミング法の時の経験を書かせてもらいました!
めろん
2014/09/01 09:44
ゆゆさん、ろびんさん、おはようございます。
私はプレマリンとルトラール服用中に体重が増えやすくなりました。シミも濃くなったような…。注射で脂肪が増えるということは無いようながしますが、本来卵巣にひとつできる卵子をたくさん作るので、下腹がぽこっと出て、重たくなりました。
採卵は麻酔使用で、痛みもなくわからないうちに終わりましたが、採卵中の出血が多かったとのことで、点滴1本追加でした…。朝の入院→お昼には退院なので、安静後はしっかりお昼食べて帰りましたが(笑)
採卵後も、しばらくパンパンな感覚がありましたが、OHSSにもならず先生の判断で新鮮胚を戻しました。結局、着床しなかったんですけどね。受精卵も良い状態と言われ、体外すれば妊娠できると思いこんでいた分、ショックでした。職場にも内緒にしていたので採卵当日は休みましたが、翌日は仕事を休めず普通に出勤しました。
こればっかりは個人差もあるので何とも言えませんが、ご無理だけはなさらずに…!!大変な方は、入院する例もあるようなので。
まずは、先生と看護師さんの説明を聞いて、納得してから進んでくださいね!診察中に聞きたいことの半分も聞けずに終わることもたくさんありましたが、診察後に看護師さんと話せる時間があるので、そこで消化しちゃいましょう!
ろびんさん、毎日注射お疲れ様です!
私は毎日、左右のお腹に交互に打ってましたー。つまめる脂肪がたくさんあったせいか、痛みも少なかったです(笑)一度変な打ち方をして内出血のようになり焦りましたが、問題ないと言われました。良い卵がたくさん育ちますように!!
長くなりすみません。
ろびん
2014/09/01 20:24
めろんさん、こんばんは
私も質問させて下さい。注射して、針を抜いた時に毎回少し液がでるんですが、何故でしょうか?液を全量入れてから10秒待ってから針を抜いているんですが。。
ゆゆ
2014/09/01 22:48
ろびんさん・めろんさん
こんばんわ♪
やはり食べ過ぎないしかないですよね。
どーーしても食べ過ぎてしまって。
それを、ストレスのせいにしているのでタチが悪いです@@;
今週〜来週に受診して、治療詳細決めてきます!
またたくさん教えてください!!
めろん
2014/09/02 16:17
ろびんさん、こんにちは!
私もそうなって、不安になったことがあります!!
カチカチカチっと、押しきっているんですよね?それでしたら大丈夫だと思いますよ!薬も多少多目に入っているから、足りなくなることはないと聞いたことがあります。
たまごのためとはいえ、どんなに回数を重ねても、針を刺すのは毎回「えぃ!!」って気力を使いますよね(((^_^;)がんばってくださいね!
ろびん
2014/09/04 20:28
めろんさん、ゆゆさん、こんばんは!
遅くなりました(´・_・`)
めろんさん、ありがとうございます!!先日、通院だったので、看護師さんにも、確認してきました!!やはり、大丈夫のようですね。ありがとうございました(^∇^)
本当に毎回、ドキドキしながらの注射です。。。しかも針が一つ足りないことに今気づきました( i _ i )九個入りだから、あと一つあるはずか、無い(・・;)捨ててしまったのかな。。明日電話しなきゃですね。。
10日に採卵、13日に移植になりました!私には自己注射があまり合わないらしく卵が大きいのが一つ、小さいのが2個くらいでした。。残りの注射で大きくなることを、願うばかりです。。
ゆゆ
2014/09/04 23:44
こんばんは(^^)
ろびんさん、採卵&移植日、決まったのですね!ドキドキですね。
注射、合う合わないがあるんですね…
採卵前に、個数や大きさがわかるなんて、驚きました(勉強不足ですね)
まだ残りの注射があるし、ひとつでもたくさんの卵ちゃんが増えますように(^^*)
ゆゆ
2014/09/08 22:05
こんばんは(^^)
ろびんさん、明後日は採卵ですね!
頑張ってください!
先日、クリニックにいってきました。
私の場合、自己注射では効果がないと言われました(泣)
仕事や土日予定を考えると通院は厳しいですが…頑張ります!
今日は、お月見、満月がキレイですね♪
めろん
2014/09/09 11:37
ゆゆさん、ろびんさんこんにちは!
ろびんさん、いよいよ明日ですね。
昨日の夜は、クリニックで注射でしたか?お疲れさまでした。
お腹にいるたまごさんたちが元気に育っていますように!
明日も朝早くからですし、ご主人にも頑張ってもらわなきゃですが、ここまできたら先生におまかせするしかないので、リラックスして行ってきてくださいね。たまごさんのお迎えまで、順調に進むことを祈っています!
ゆゆさん、自己注射はダメだったんですか(x_x)でも、先生のご判断ならそれが一番なのかと思います。通院は大変ですが、少しでも効果が上がると信じて頑張ってくださいね!!何もできませんが、陰ながら応援しています!
ろびん
2014/09/09 19:44
こんばんは(^∇^)
お気遣いありがとうございます(>_<)いよいよ明日です。今から緊張です(´・_・`)少しでもリラックスしたいです( i _ i )
ゆゆさん
自己注射残念ですが、しっかり卵ができる方法のほうが、いいですしね!!通院大変かもしれませんが、がんばって下さいね(^O^)私もどのくらいできてるかは、わからないですし!
めろんさん
はい、昨日は近くの病院で注射してもらいました!!今日は早く寝て、明日に備えたいと思います( ̄^ ̄)ゞそこで、質問ですが麻酔が効いてから採卵するんでしょうか?
めろん
2014/09/09 21:02
ろびんさん、こんばんは!
はい!
麻酔が効いてからの採卵なので、採卵の痛みは全くありませんでした(^ー^)看護師さんと「1、2…」と数えて、気がついた時には終わっていましたよ!麻酔が効きにくい方もいるようですが…やってみないことにはわからないですよね〜(-_-;)
何かあれば臨機応変に対応してくれるので、大丈夫!安心して行ってきてください♪
ろびんさんも、たまごさんたちも頑張ってー!!(*^^*)
ロック
2014/09/20 18:24
ゆゆサン、何かありましたか?
何でも話を聞きますょ!!大丈夫でしょうか?
めろん
2014/09/20 20:12
こんばんは!
ロックさんも、採卵、移植と大丈夫でしたか??
ゆゆさんも、順調に前に進んでいると良いのですが(*^^*)
ゆゆ
2014/09/21 02:07
ロックさん、めろんさん
心配していただきありがとうございます!大丈夫です(^^)
まだピルの段階なのに、心弱しな私は不安で不安でヨレヨレです。
が!食欲はありすぎるし体調は大丈夫です(^^)
ありがとうございます。
ろびんさん
こんにちは(^^)
お身体、いかがですか?
最近寒くなってきたし、身体に気をつけましょうねー(^^)
ロック
2014/09/21 13:03
ゆゆサン、
体調は大丈夫そうで良かったです☆
食事会どうされますか?メールしてあるかと思うのですが…
ろびん
2014/09/21 13:19
ゆゆさん
こんにちは(^∇^)無事に採卵、移植しました!追加の注射のおかげか、意外にも卵が取れて、ちゃんと受精し移植できましたよ(^O^)体調はすこぶるいいです(笑)判定日までドキドキで過ごすだけです。。
ゆゆさんもピルが始まったんですね!大丈夫ですよ!私も、ドキドキ、不安でやりましたが、移植までしてしまえば、意外に早かったなーと思ってます。人によって色々変わるとは思いますが、一緒に頑張りましょう♪( ´▽`)何でも聞きますよ(^◇^)
ゆゆ
2015/01/26 21:31
めろんさん、ロビンさん
お二人さま〜、お元気ですか?(^^)
来月に赤ちゃん卵を移植予定です。
ロビンさんは治療進んでいますか?
さわちゃん
2017/10/05 21:21
更年期かと思って、診ていたいだいたらな、なんと妊娠してた。検査もしないでシールを貼っておわり。調べて欲しがった
© 子宝ねっと