この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
らいみ
2014/04/16 12:47
はじめまして。
この4月に主人の転勤で上越市に引越してきました。
ようやく荷物も片付き落ち着いてきたので、病院を探し通院を始めようと思っています。
知り合いもなくわからないことだらけなので、治療のことやその他のことも色々お話しできれば嬉しいです。
返信=69件
※100件で過去ログに移動します。
ライチ
2014/04/16 22:59
らいみさん、今晩わ!
上越へようこそ*\(^o^)/*
私は治療歴6年、顕微受精頑張っています!
通ってるクリニックは、長岡なんですが
「菅谷ウィメンズクリニック」は、評判がいいと聞きます★
私も次回の移植がラストチャンスになるので結果が出なければ、こちらに転院しようと思ってます(=゚ω゚)ノ
らいみさんは、どんな治療されてるんですか?
らいみ
2014/04/16 23:29
ライチさん、こんばんは(^ ^)
私はタイミングでダメで、人工授精へステップアップしたばかりで引越しになってしまいました...
紹介状をもらってきたので、こちらでいい病院を探し治療方針を決めたいと思っています。
この掲示板で、「菅谷ウィメンズクリニック」の評判がよさそうなので行ってみようかなと考え始めたところです。
ライチさんは6年治療されているんですね。私もこれからどんな治療になるかわかりませんが、相談できる相手もいないですし不安もあります。
これからもお話ししてください(>_<)
ライチ
2014/04/17 16:27
☆らいみさん☆
こんにちわ(*^^*)
私、タイミングや人工受精した事ないんですが、こちらこそ、こんな私でよければ仲良くして下さい(^_−)−☆
らいみ
2014/04/17 17:29
ライチさん
こちらこそ仲良くしてください(^-^)
私は今年33歳になります。
子宮内膜症を患っているので、時間との戦いと言うか…生理になる度に内膜症は進行してしまうのでやはり焦ります…>_<…
こちらに来てすぐに高田公園へお花見に行きました☆
思っていた以上の規模と屋台の多さに驚きました^^;
「ポッポ焼き」って新潟名物なんですね♪♪すごい行列だし気になって並んでみました(^ ^)
美味しかったです(=´∀`)
ライチ
2014/04/17 22:35
今晩わ(*^^*)
私は後、数日で30になります
(^ω^)
一昨年の流産の時にチョコレート嚢腫になってしまいました…
らいみさん!
新居地できっと、いい結果が出ますよ!!!
らいみ
2014/04/18 12:02
ライチさん、お誕生日が近いのですね☆おめでとうございます*\(^o^)/*
いい結果が出ると言ってもらって嬉しいです!!
私も流産を経験してます。でも、どうか上越で家族が増えますように(>_<)と引越し前に神社でお詣りしてきました'(*゚▽゚*)'
お願い事はダメだと言いますが^^;
なので頑張ろうと思います!
ライチ
2014/04/18 12:19
☆らいみさん☆
ありがとうございます♪♪♪
一緒に頑張りましょうv(^_^v)♪
来月か再来月あたりに妊活お茶会を計画しようと思っています(^ω^)
ご都合よければ、是非おいで下さい(o^^o)
上越の方は、ほとんど集まらないのが現状ですが…(; ̄ェ ̄)
らいみ
2014/04/18 12:28
ライチさん
お茶会ぜひ参加したいです!
知り合いが誰もいないので皆さんと仲良くなりたいです(^ ^)
ライチさんはお仕事してますか?
知り合いを作ったり地域のことを知るためにも仕事に出ようとも思うのですが、本格的に治療が始まったら通院も増えて難しいのかな?とか悩みます(。-_-。)
ライチ
2014/04/18 13:17
私、仕事してないんです(ーー;)
以前は、仕事しながらクリニック(長岡)に通っていたんですが、高度医療になると連日注射(地元で)あったりするので、なかなか大変でした(~_~;)
職場の方に言うのも、恐る恐るで…
地元のクリニックで注射の予約時間を毎回、変更してもらったりで…
私には、とてもじゃないですけど、両立は難しかったですΣ(゚д゚lll)
それでも両立されてる方がいらっしゃるので、凄いなぁ〜と感心してます。
らいみ
2014/04/18 14:53
やっぱり仕事しながら…ってのは大変ですよね(._.)
治療もしたい、でも知り合いもつくりたい!とは言え、うちは転勤族なのでなかなか腰を据えてというのが難しくこれからの課題です(^_^;)
ろん
2014/04/18 18:04
はじめまして(m'□'m)
2人の友達から菅山先生が良いと聞き今年の3月から通っています(^-^;
わからない事あり過ぎて不安になりながら通ってる感じです(T▽T)
上越お茶会は私も参加したいです(^ω^)
是非ともヨロシクお願いします(≧∇≦)
らいみ
2014/04/18 18:44
ろんさん、はじめまして!
やはり菅谷先生は評判がいいんですね♪( ´▽`)
私も菅谷先生の病院へ通おうと決めました(^ ^)
私もわからないことだらけですので、よろしくお願いします☆o(≧▽≦)o
ライチ
2014/04/18 22:43
ろんさん、らいみさん
こんな時間にお返事で、すみません(ーー;)
お二方は、お茶会の日にち、何曜日が都合いいとかってありますか?
それを踏まえて、決めたいと思いますv(^_^v)♪
らいみ
2014/04/18 23:16
こんばんは☆
私は平日のほうが出やすいです(^ ^)
でも、お仕事されてる方もいらっしゃるでしょうから週末でも大丈夫です。
ライチさん、計画お願いします♪♪
ろん
2014/04/19 07:10
私の友達は菅山先生の所で子供を授かりました(^∇^)
とてもいいと言っていたのですが最初は不妊治療って怖い…と半信半疑で行ったら本当に良かったです!!
私は生理不順が酷くタイミング法ではなく最初から人工受精を進められました!!
今は薬で生理が来ている状態ですf(^^;
また再診に行きます(>.<)
お茶会は私…平日15時までが希望です(;^_^A
ライチ
2014/04/19 08:03
☆らいみさん、ろんさん☆
おはようございます!
早速のお返事ありがとうございます
(o^^o)
しばしお待ち下さいませ( ^ω^ )
なっちゃん
2014/04/19 22:14
私も菅谷先生のところで授かりました!
顕微授精でしたが、本当に感謝しています。
諦めずにやったかいがあると思います!
らいみ
2014/04/20 09:57
なっちゃんさん♪
菅谷先生のところで授かったんですね!!
実際に授かった方がいると心強く私も頑張ろうと思えます・'(*゚▽゚*)'・
お身体大切にしてください☆彡
ろん
2014/04/20 16:59
菅谷先生って本当に凄い先生なんですね(゜ロ゜;
友達の言う通り評判もいいみたいだし心が折れかかって…いや折れてましたが話を聞くと期待したいです!!
らいみ
2014/04/20 22:23
ろんさん、こんばんは☆
心折れますよね(>_<)
私も何度折れかけて、折れて、泣いたことか…>_<…
過度に期待し過ぎちゃうのがいけないんでしょうが、やっぱり期待しちゃうし…
ろんさんはおいくつですか?
ろん
2014/04/21 07:43
おはようございます(^^)
期待しすぎて凹みまくり精神的ダメージで生理も遅れちゃうんですかね…ダメですね…
私は30歳です(;^_^A
さすがにヤバイと思い今年31歳なんで生理も平気で3ヶ月ないし不妊治療に踏み切りました(T▽T)
らいみ
2014/04/21 08:44
ろんさん、おはようございます(^ ^)
私は今年33歳になります。
子宮内膜症なんです…学生の頃から生理痛がひどくて、薬を飲んでも毎回寝込んでしまいます( ; ; )
ずっと通っていた病院では内膜症は大丈夫だと言われ続けていたので安心してたのですが、結婚してなかなか妊娠できないので病院を変えたら初診で内膜症と診断されました´д` ;
もっと早くわかっていたら、状況も少しは違ったのかなと悲しくなります…>_<…
これ以上内膜症が進行しないうちになんとかお願い(>_<)って感じです^^;
ろん
2014/04/23 07:37
子宮内膜症について調べました(T△T)
大変な症状なんだと見て実感しました(>_<)
ですが妊娠した人もいるみたいなので可能性はゼロじゃないはずだと信じます!!
女性の誰もがなりえるかもしれない症状…胸に染みました(T-T)
らいみ
2014/04/23 16:34
ろんさん、子宮内膜症について調べてくださったんですね〜
内膜症は本当に誰でもなり得る女性にとって一番身近な病気だと思います。
内膜症に効く薬はなく、妊娠が一番の薬・治療法だと言いますがそう簡単には…不妊の原因にもなるので難しいです(>_<)
でも、諦めずに頑張るつもりです!!
ろんさんも私とは違った症状で大変な思いをしていると思いますが、お互い頑張りましょうねp(^_^)q
ろん
2014/04/24 14:46
ありがたい言葉…頑張りますo(T□T)o
治す方法がないなんて…不妊治療を信じたいですね…どうか思いが報われますように…(;>_<;)どうか…
らいみ
2014/05/09 13:45
ライチさん、ろんさん、こんにちは♪
菅谷先生のところに通い始めたのですが、血液検査と超音波検査で多嚢胞の疑いありと診断されました(._.)
前の病院では卵胞チェックもして排卵もしていたのでショックです…
今日の診察では排卵済みか無排卵と言われました。一応体温は上がっているので排卵済みかもとの事ですがいつもより一週間近く早い(゚o゚;;
新生活によって今回たまたま狂ってしまったのか、今月は生理を待つことになってしまいました( ; ; )
ライチ
2014/05/10 18:59
らいみさん
ご無沙汰しています(o^^o)
菅谷先生の所に通い始めたんですね♫
私、無排卵月経で多嚢胞です↓
らいみさんの言う通り、きっと新生活で体のホルモンバランス崩れたんじゃないですか?
うん!
きっとそうですよ!!
らいみ
2014/05/13 18:36
ライチさん、ありがとうございます>_< 私も新生活が始まって今月だけおかしくなっちゃったと信じたいです^^;
そんなに自分ではストレス感じたりとかないんですが、体はデリケートなんですね…
ライチ
2014/05/14 06:28
らいみさん♪
女性の体って不思議ですよね…(´・_・`)
治療中はストレスとの戦いの時もあるので、溜め込まないようにお互い頑張りましょう‼︎
来月にそろそろ、お茶会でも…
と、思ってるんですが、なかなか上越だと人が集まらないのが現状でして
(; ̄ェ ̄)
私と、らいみさんだけかもしれないんですが大丈夫ですか???
らいみ
2014/05/14 07:50
ライチさん、おはようございます(^ ^)
やっぱりストレスとの戦いですよね…
落ち込んで、復活しての繰り返しです^^;
お茶会、ぜひお願いします!(≧∇≦)
ライチ
2014/05/14 11:27
らいみさん、こんにちわ☆
落ち込んだ時は、う〜んと美味しい物食べてお茶して話してストレスとさよならしましょ♡
来月の月初めころ、お茶しましょ(o^^o)
らいみ
2014/05/14 13:13
ライチさん、時間とっていただきありがとうございます♪( ´▽`)
楽しみにしています・'(*゚▽゚*)'・
らいみ
2014/05/27 13:44
ライチさん、こんにちは♪♪
今日診察日でした(^^)
前の病院では通水検査のみだったので、造影検査をすることになりました。GWで検査が一ヶ月先送りになり金曜日に受けてきます。
通水でも痛かったのに大丈夫かしら…と今から不安です(´・_・`)
でも卵管の状態を知ることは大切ですもんね〜 卵管の結果にもよるでしょうが、排卵については経過を見るそうです。
なかなか前に進まないなぁーなんてもどかしかったりするけど、これで少しは進展するかしら^^;
ライチ
2014/05/27 14:01
らいみさん☆
ご無沙汰していて申し訳ありません(>人<;)
咳が止まらず今日、病院に行ってきた始末ですΣ(゚д゚lll)
診察お疲れ様でした!
金曜日に造影検査なんですね!!
私、通水検査した事ないんですが、やはり通水も痛いんですか(>人<;)
金曜日の検査、結果良好でありますよいに祈ってますね!!!
造影検査で進展する方もいらっしゃるので、らいみさんもコレで一つ壁をぶち壊しましょう( ̄^ ̄)ゞ
らいみ
2014/05/27 14:20
大丈夫ですか!?風邪でしょうか…
暑かったり寒かったりですもんね(>_<)お大事にしてくださいね☆
ひとまず金曜日頑張ってきます!!
ライチ
2014/06/02 17:28
らいみさん☆
卵管造影検査の結果どうでしたか?
どうか結果良好でありますように
(>人<;)
らいみ
2014/06/02 19:05
ライチさん、こんばんは☆彡
気にかけてくださりありがとうございます( ; ; )
検査はなんとか乗り切りました^^;
2日目に、もう少し造影剤が全体的に広がってたほうがいいけどまぁ大丈夫でしょうとの事でした。
後は排卵してくれるかです>_<
検査の日に友達に赤ちゃんが産まれて、嬉しい反面、私にはそんな日がくるのだろうかと一人で勝手に落ち込んでいました(・_・; こんなんじゃダメですよね〜
心と身体を整えるためにヨガを習ってみようかなと思ってるんです(^ ^)
初挑戦なのでドキドキですが\(//∇//)\
ライチ
2014/06/02 22:29
らいみさん☆
結果良好で何よりです!
後は排卵ですか!!きっと、この壁もぶち壊せますよ\(^o^)/
うんうん!!大丈夫!
私なんて、しょっちゅう勝手に落ち込んで泣いてますよ〜(; ̄ェ ̄)
らいみさんも、そんな日があってもいいんじゃないでしょうか?(o^^o)
ストレスは万病の素です(・_・;
ヨガいいんじゃないですか〜!
なんか素敵♡
めーめー
2014/06/10 15:35
らいみさん、はじめまして。
今日このサイトを初めて拝見し、偶然らいみさんの投稿を発見し思わず返信しました。
と言うのも、実は私も今年の4月に主人の転勤で上越市に引っ越して来たばかりでまだ知り合いは1人もいません。
仕事もまだしていなくて専業主婦をしながら大島クリニックに通っています。
お知り合いになってもらえたら嬉しいです。
らいみ
2014/06/10 18:55
めーめーさん、はじめまして(^ ^)
めーめーさんもご主人のお仕事の関係で引っ越して来たんですね!
同じ境遇の方とお知り合いになれて嬉しいです(≧∇≦)
私は、菅谷ウィメンズクリニックに通っています。
私も仕事はしていなくて専業主婦してます。
こちらこそよろしくお願いします☆
めーめー
2014/06/10 19:13
らいみさん、お返事ありがとうございます(*^^*)
上越は優しい人、暖かい人が多いですよね。
とても過ごしやすい所で良かったです。
毎日どう時間を過ごしてますか??
私は家事したり、家庭菜園したり、図書館に行ったり、スーパーに行ったり、お昼寝したり、病院に行ったり……。
こんなに家にいたことがないので退屈で、知ってる人もいなくて寂しいです( ;∀;)
らいみ
2014/06/10 19:41
めーめーさん、
確かに暇ですよね^^;
家庭菜園ですか⁉︎すごいですね(^o^)
図書館には行きたいなーと思いつつ、まだ行ってません(T_T)
たっぷり時間が潰せるようなお店もないので(・・;)私もスーパー行ったりする程度です…
でも、最近ヨガに通い始めたんです!
やっぱり家に居るだけだと妊娠のこととか考え過ぎてネガティブ思考になってしまうので、心と身体を整えようと(笑)まだ2回しか行ってないんですが、気分転換になりますよ( ´▽`)
めーめー
2014/06/10 20:35
ヨガいいですね(*^^*)
私も以前独学でちょっとだけやってたんですけど、リフレッシュできますよね(*´∀`)♪
お友達も出来そうだし、とてもいい趣味ですね(о´∀`о)
実は私も上越に来た時にヨガを再び始めたいと思ってたんですけど、ちょっと今は家計が苦しくて(´・ω・`)
一緒にヨガ通いたかったです(。-∀-)
らいみ
2014/06/10 20:43
私はヨガは初めてで、できるか不安だったのでお試し?みたいな45分500円に行っています(^ ^)
めーめーさんはおいくつですか?
私は32歳です。ですが、もうすぐ33歳になってしまいます(・・;)
めーめー
2014/06/10 21:07
安いですね!!
ワンコイン、有難いですね♪
私は27で、今年28歳です。
若いママ見るとほんと羨ましくなります。
らいみ
2014/06/10 22:11
なかなか前に進まず月日だけが経っていく…みたいな感じがして凹みます。
お互い、この上越での生活を楽しんでママになれるように頑張りましょうね♪♪
めーめー
2014/06/10 22:34
私はまだ不妊治療も始まったばかりなんですけど、周りの話を聞くと授かるまで6年掛かったとか……気が遠くなります。
友達も妊娠、出産ラッシュでかなり辛い時もありました。
今は少し前向きになれてます。
ほんとお互いママになれる日が楽しみですね♪
らいみ
2014/06/17 14:25
めーめーさん、こんにちは(^ ^)
いかがお過ごしですか?♪♪
暑さが戻ってきましたね´д` ;
雨の日も外に出るのが億劫になるけど、これだけ暑いのもまた出るのに勇気が…(・・;)
ライチ
2014/06/18 11:06
☆らいみさん、めーめーさん☆
大変、ご無沙汰してしまって、すみません(>人<;)
今月初めにお茶会でも…と、自分から声掛けしときながら、なかなか進んでなくて、これまた、すみません
m(_ _)m
らいみ
2014/06/18 18:52
ライチさん、お久しぶりですね!!
体調でも崩されていないか心配しましたが書込み見て安心しました(^ ^)
私はいつでも暇してますので、ライチさんさえよければ都合のいい時にお茶会しましょう♪♪
めーめーさんもご一緒できれば嬉しいです☆
めーめー
2014/06/22 22:46
らいみさん、お久しぶりです(*^^*)
ライチさん、初めまして(*^^*)
私は来月辺りから仕事が出来たらいいなーと思って就活中です(*´∀`)♪
お茶会、いいですね〜(*≧∀≦*)
まだお知り合いすら出来てないから早く上越でお友達が欲しいです(´・ω・`)
らいみ
2014/06/23 14:42
めーめーさん、こんにちは(^ ^)
就活頑張ってるんですね!!
私も仕事を始めるか悩んでいるんですが…
知り合いもできるし世界も広がるし、次の転勤を考えると引っ越してすぐに仕事を始めないと厳しいかな〜とも。
でも、これから先の治療のことを考えるとなかなか行動に移せず求人を眺めるにとどまっています(´・_・`)
私も早くお友達がほしいので、お会いしてお話ししたいです・'(*゚▽゚*)'・
めーめー
2014/06/23 22:51
らいみさん、こんばんは。
仕事にも行かず育児をするでもなく、1日家事をしたりプラプラする生活に息が詰まりそうです……泣
今日あるパートの面接に行って来たのですが、そこの所長さんに今すぐにでも採用したいけど妊娠しないことが条件だと言われお断りして来ました。
女性は不利ですね……(。>д<)
良かったらlineでお話しませんか?
らいみ
2014/06/24 08:55
めーめーさん、おはようございます♪
妊娠しないことが条件だなんて…
仕事もしたいけど子供もほしいと思う女性にとっては悲しいしツライですよね。
でも雇う側は長く勤めてほしいと思うのは当然のことだし、現実は厳しいですね(>_<)
lineしましょう(o^^o)
ただ、私ID登録してないんです^^;
めーめーさんはID登録してますか?
こりん
2014/07/30 19:56
初めまして!
先月から不妊治療始めました!
今年30です。
同じ不妊治療されてる方と情報交換したりしたいです♪宜しくお願いします!
ライチ
2014/08/01 23:26
こりんさん☆
今晩わ(=゚ω゚)ノ
私は今、お休み期間にしようか迷ってる最中です(⌒-⌒; )
こりんさんと一緒で今年30になりました(*^^*)
こりん
2014/08/05 15:52
ライチさん♬
お返事ありがとうございます!!
無理なさらず、自分のペースで進められたら良いと思いますよ(ㅅ˘˘)♡
同じ年なんですね!!
ちなみにあたしは、多嚢胞と右卵管閉塞です(T_T)転院して自己注射始めましたが卵育たずリセットしたところです。。
ライチ
2014/08/05 22:36
こりんさん☆
今晩わ(=゚ω゚)ノ
お返事遅くなり申し訳ないです
ヽ(´o`;
治療していくうえで焦りは禁物ですが、どうしても焦ってしまうんですよね〜↓
でも、こりんさんの言う通り、自分のペースで頑張っていきます(*^^*)
私も多嚢胞ですし、卵管采は両方ダメです(>人<;)
こりん
2014/08/06 12:09
ライチさん☆
いえいえ♪お気になさらず(*^_^*)
確かに焦りは出ますよね。。
頑張ってる分期待もしちゃいますし!
気持ちは分かりますm(_ _)m
もし良かったらお友達になりませんか?LINEでやり取り出来たら有り難いのですが、いかがでしょう?
ライチ
2014/08/06 22:39
こりんさん☆
私も同じ事思ってました(*^^*)
ID載せましょうか?v(^_^v)♪
Tora
2014/08/24 15:59
初めまして(*´д`*)
タイトル見てコメさせて貰いました。
私も多嚢胞ぎみと診断され…。
タイミング療法をしてます。
まだ不妊専門医院に行ってなく…。
J病院で中途半端な治療をしてます(^-^;
次からOかSクリニックに通おうと思ってます。
やっぱり専門医院じゃないとダメですね…。
良かったら勉強させてもらいたく宜しくお願いしますm(_ _)m
らいみ
2014/08/24 22:57
Toraさん、初めまして(^ ^)
私もクリニック選び悩みました。
OクリニックもSクリニックも評判いいんですよね。
私はSクリニックに通っています(^.^)
やはり、専門的な検査や治療ができる病院のほうがいいと思います☆
不妊治療は何かとツライ事が多いですが、お互い頑張りましょう!!
cherry
2014/09/02 18:27
こんにちは。
私は菅谷先生のところに通っています。人工受精しても、なかなかうまくいかなくて。旦那さんも精子があまりよくなくて、でも薬を飲んで頑張ってくれています。
夫婦で話し合って、もう少し人工受精で頑張りたくて。
(***)看護婦さんの前で泣いてしまいました。
体外授精しないとダメなんでしょうか?
そして、最近、話を聞いてくれていた看護婦さんが居ないんです。
(***)本当に残念です。
らいみ
2014/09/04 11:12
cherryさん、はじめまして(^ ^)
なかなか結果が伴わなくて悲しくなったり焦ったりしますよね。
私も時間ばかりが過ぎていく感じがして、何度も落ち込み何度も泣きました( ; ; )
私自身まだ体外はしていないのでcherryさんと同じくステップアップは本当に悩みます(>_<)
でも、夫婦で納得して進むことが大切だと思います(^ ^)
精神的にも肉体的にも金銭的にも負担は大きくなりますもんね。
ご主人も頑張ってくれてるのですね♪♪
cherryさんとご主人がもう少し人工授精で!と決めたなら、それが一番いい選択だと思います☆
私も同じクリニックです!
頑張りましょうp(^_^)q
cherry
2014/09/04 14:09
らいみさん
本当にありがとうございます。
治療に年齢制限はあるんですか?と看護婦さんに辛くて聞いてしまいました。
お金をかければ、かけただけうまく行くわけでもなくて...。 生理がくれば落ち込み。
旦那さんも頑張ってくれているから、この人の赤ちゃんを産みたい!ただそれだけなんですけどね。
ありがとうございました。
また頑張ります。
らいみさんも頑張り過ぎずに、頑張りって下さいね。
らいみ
2014/09/04 14:57
cherryさん(^ ^)
一人で思い悩むと、どんどん辛くなるのでまたお話ししましょうね(^o^)
話をするだけでラクになれることもありますよね!!
頑張り過ぎず頑張りましょうp(^_^)q
cherry
2014/09/08 13:12
らいみさん
本当にありがとうございます。
また辛いときは、聴いて頂けるとありがたいです。
らいみさんも、辛いときはいつでも待ってます。
いい結果が聞けることを祈っていますね。
みぃ
2014/09/29 20:59
らいみさん、初めまして。
私は最近産婦人科で無排卵だと言われて泣いてしまいました。今まであった生理がもう80日近く来ていません。今度排卵誘発剤の治療をする予定です。良かったらいろいろお話したいです。よろしくお願いします。
ユキンコ☆
2014/12/06 01:48
結婚して上越市民になり、Oクリニックにお世話になっていて、他の方からJ綜合病院から、開業されると聞いて転院して通院中の身です。
お知らせが、割と直前で申し訳ありません。
他トピにて「妊活ランチ会in上越☆」というトピにて告知しておりますが、来週に妊活ランチ会を企画しております。
もし、よろしければ、参加ご希望の方は、そちらのトピにて参加の意志表明していただければと思います。
開催日時:2014年12月13日(土曜)11:30〜
場 所:一作(いっさく)上越インター店<新潟県上越市下門前1626>
http://issaku.jp/shop_joetsu.html
締 切:12月10日(水曜)です。
© 子宝ねっと