この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
曜
2014/05/29 10:46
仲良くして下さい。
返信=50件
※100件で過去ログに移動します。
りりこ
2014/06/10 18:36
曜さん こんにちは!
私は新潟市で不妊治療してます
37歳です
良かったら、仲良くしてください
曜
2014/06/11 10:07
りりこさん、初めまして。
仲良くして下さい。
私は35歳です。
たかこ
2014/06/11 12:39
はじめまして(^o^)
私も36歳です
宜しくお願いします
りりこ
2014/06/11 17:12
私は37歳です!
結婚したのが遅くて、病院に通い始めたのも去年の11月からです
人工授精を三回しました
三回目の結果待ちしてるところです
曜
2014/06/12 07:57
たかこさん、初めまして。
私は体外受精をしています。
どんな治療をされてますか?
たかこ
2014/06/12 11:00
曜さん
最初の一ヶ月は検査で通院始めて二ヶ月くらいなので進んでないです。。
薬飲んでるだけです。
にゃんこ
2014/06/17 17:26
曜さん、はじめまして。
私は36歳で、S病院に通っています。
良かったら、仲良くして下さい(*^▽^*)
kazuna
2014/06/23 17:30
曜さん☆
りりこさん☆
たかこさん☆
にゃんこさん☆
初めまして。
私は高齢&卵管水腫で体外受精中です。
多分にゃんこさんと同じ病院です(^^)
辛い治療ですが色々とお話する事で楽になると思います。
よろしくお願いします(*´▽`)ノノ
にゃんこ
2014/06/23 20:38
こんばんは☆
kazunaさん、はじめまして。
私も、kazunaさんと同じく卵管水腫で今月の12日手術しました(^_^;)
先生が言うには、右側が随分大きかったけど、癒着していなかったから良かったそうです。
まだチョット痛いですけど、来月くらいに凍結してある卵を戻すよって言われました。
色々お話が出来たらうれしいです(≧▽≦)
kazuna
2014/06/24 12:23
にゃんこさん☆
私は今、採卵準備中です。
で、良好胚が採れたら手術予定です。
今までは違うクリニックで体外受精してましたが結果が出なかったので、
転院して手術する事にしました。
やっぱり胚盤胞まで育てて凍結でしたか?
今日受診なので行ってきます(^_^)ノ
にゃんこ
2014/06/24 21:19
kazunaさん、こんばんは☆
私も、今までは江南区のN病院で体外受精をしていたのですが、結果が出なかったので転移して卵管水腫になっているのがわかって、もっと早く転院していれば・・・(^_^;)
凍結は胚盤胞まで育ったのだけ凍結でした。
私は、7こ取れて胚盤胞まで育ったのは2こしかなかったので、他の卵が凄くもったいないような気がしました。
7こって少ないのかな?
kazunaさんは、今まで卵の数はどの位取れてましたか?
kazuna
2014/06/26 16:54
にゃんこさん。
今までのクリニックでは良好胚は初期で凍結して、グレードの良くないのは胚盤胞まで育ててました。
なので胚盤胞になっても6日目だったりグレードが悪かったり分割が止まったりでほとんど破棄されました。
私は3回採卵して5〜11個で凍結するのは1〜2個でした。
今回は始めから胚盤胞なので不安です。
にゃんこさんは2/7なので良い方なんじゃないですか?
数より質みたいです。
誘発はロング法ですか?
今回が初の採卵ですか?
にゃんこ
2014/06/26 22:00
kazunaさん、こんばんは☆
病院によってやり方が違うんですね。
私も前の病院では7回採卵したけど、毎回3〜4こしか取れなかったし、凍結はしない所だったので結果が出るまで不安でした。
kazunaさんの卵が良い結果がでるといいですね(*^▽^*)
S病院では採卵は初めてでした。
誘発はロング法でした。
kazuna
2014/06/28 11:35
にゃんこさん☆こんにちわ。
励ましの言葉ありがとうございます。
前の病院は凍結無しなんですね。
驚きです(°д°)
来月に水腫取ってからの初移植でドキドキですね。
きっと良い結果が出ますよ。
にゃんこさん、みなさんはお仕事されてますか?
にゃんこ
2014/06/30 09:53
kazunaさん、おはようございます(^-^)
金曜日に病院に行ってきました。
卵を戻す時は、飲み薬や注射をまたするのかと思っていたので、お腹に貼るシ−ルの薬を貰ってチョットビックリしました(^^;
こんな貼るだけで大丈夫なのかなってチョット思ってしまいました。
ハウスクリ−ニングの仕事を週3日しています。
最初に不妊治療の事を話していて、休んだりすることも言ってあるので、今もお休みしています。
kazuna
2014/07/01 21:58
にゃんこさん。
ホルモン補充して胚盤胞を移植するのですね。
楽しみですね(*≧∀≦*)
私は来週に採卵予定です。
胚盤胞になる数にもよると思いますが、その後すぐに手術になるのでしょうか?
にゃんこさんは今お仕事お休みなんですね。もし良ければ済生会に来たついでにお茶でもしませんか?
にゃんこ
2014/07/03 23:37
kazunaさん、こんばんは☆
来週に採卵なんですね。
良い卵が取れるといいですね(*^▽^*)
私の時は、採卵して次の診察の時に手術の日程を決めましたよ。
希望も聞かれたけど、別にいつでも良かったので先生にお任せしました(笑)
お茶いいですね(*^▽^*)
ただ、次の診察日が一応18日なのですが、生理が来た日から、12〜14日目に来てくれと言われてるのですが、毎月ずれるので確実な日にちがまだ言えないのですが・・・すみません(>_<)
kazuna
2014/07/08 21:26
にゃんこさん☆
七夕に採卵して少ないですが5個たまちゃん採れました。
どうにか胚盤胞になって欲しいです。
私は週4回パートしてます。
家に居るの苦手ですが、フルだと通院が大変なのでパートにしました(^^)
にゃんこさんはもうテープ貼ってますか?
にゃんこ
2014/07/09 22:38
kazunaさん、こんばんは☆
採卵お疲れさまでした。
たまごちゃん育つといいですね(*^▽^*)
6日に生理が来たので、その日の夜から貼っています。
効いているのか良くわからないのですが・・・(^_^;)
kazunaさんは、移植後って何日間か仕事は休んだりしていますか?
kazuna
2014/07/10 13:39
にゃんこさん☆
コンニチハー((((o´ω`o)ノ
7日に採卵して9日に仕事しました。
少しお腹張ってたけど大丈夫でした。
テープかぶれてませんか?
なつこ
2014/07/11 22:33
はじめまして!
アタシも36才です。
色々あり、ダメで、来月から体外に進みます!
前回のhcgでOHSSになり卵巣が腫れ、今はピル飲んで卵巣を休ませてます。
分からない事だらけなので仲間に入れてください!
にゃんこ
2014/07/11 23:08
皆さま、こんばんは☆
なつこさん、はじめまして。
私も、解らないことが多いですけど、色々お話し出来たらうれしいです(*^▽^*)
kazunaさん、採卵したばかりで痛みとかないですか?
私の場合、痛くてとても仕事は無理かな(^^;)
テ−プはチョットかぶれてきたので、位置を替えたのですが、またかぶれそうです(;´Д`)
何か良い方法ないかと思っている所です。
いちご太郎
2014/07/12 10:09
こんにちは。37歳、初めての顕微受精をして、今判定日待ちです。
仲良くしてください。
なつこ
2014/07/12 15:30
テープとか貼るんですね!
未知の世界です(´д`|||)
今度みんなでお茶orランチしたいですね♪
皆さん何区ですか?
にゃんこ
2014/07/14 00:03
皆さま、こんばんは☆
いちご太郎さん、はじめまして。
色々お話し出来たらうれしいです(*^▽^*)
なつこさん、私もテ−プは今回が初めてでビックリしました。
私は、五泉市なので病院に通うのも1時間くらいかかってますね(^▽^;)
なつこ
2014/07/14 20:34
私、南区からS大に通っててなかなか時間かかります(;´д`)
テープはホルモン剤ですか?
昨日でピル飲み終わったんで、明日くらいに生理来て…病院行って…体外へのステップアップにドキドキです(>_<)
何が分からないか、分からないって感じで…
緊張で眠れません(* ̄ー ̄)
にゃんこ
2014/07/14 21:51
皆さま、こんばんは☆
なつこさん、通うのに時間がかかるのは結構きついですよね。
テ−プは、子宮の内膜を厚くして妊娠しやすい環境を作る薬ですって先生が言ってましたので、多分ホルモン剤だと思います。
私は、前回の採卵の時に卵管水腫の手術をするために移植をしないで凍結したので、その卵を戻すのに、テ−プを貼っています。
初めての時ってどきどきしますよね。
でも、先生も色々教えてくれると思うので、あまり緊張せずにリラックスした方がいいですよ(^-^)
パンチ
2014/07/16 15:01
はじめまして。
35歳なんてとっくに過ぎてる41歳妊活中です。
不妊治療を始めて((高齢再婚だったもので))
遅いかもですが頑張ってます。
今後とも宜しくお願い致します。
kazuna
2014/07/16 18:54
こんばんは(*^▽^*)ノ
にゃんこさん☆
採卵後は強い痛みはありませんでした。
お腹の張りはありましたけど仕事には支障なかったです。
いちご太郎さん☆
初めての顕微受精お疲れさまでした(^_^)ノ
ドキドキワクワク結果が待ち遠しいですね。
なつこさん☆
お茶会とかランチとかしましょう(^^)
いろいろ話せたら嬉しいですね。
私は中央区です。
パンチさん☆
私の知り合いで42歳で自然妊娠、初産の方がいるので大丈夫です。
一緒に頑張りましょう(*≧∀≦*)
私は採卵の結果、胚盤胞1つだけでグレードもイマイチランクなので
もう一度採卵する事になりました(T-T)
受精卵の質って改善しないのかな〜。
しばらく受診もないのでお茶とか誘って下さい(≧∇≦)/
にゃんこ
2014/07/17 22:10
皆さま、こんばんは☆
パンチさん、はじめまして。
40過ぎても妊娠してる人も結構いるので、遅くはないと思います。
色々、お話し出来たらうれしいです(*^▽^*)
kazunaさん、もう一度採卵は金銭的にも精神的にもきついですよね。
採卵した卵が全部胚盤胞まで育ってくれればいいのですが、上手くいきませんよね(;´Д`)
葉酸がいいと聞いて飲んでいますが、kazunaさんは何かサプリメントとか飲んでいますか?
あゆみ
2014/07/17 22:18
途中からすみません…
みなさんはじめまして♪
あゆみと申します(^-^)
33歳ですがあたしも仲間に入れていただけたらありがたいです…
東区に住んでいて済生会に6月末から通い始めたばかりでまだ何も進んでいません(T_T)
まだわからないことばかりですがよろしくお願いします(。>д<)
いちご太郎
2014/07/18 23:13
顕微の結果は、残念でした。
また採卵からです。転院考えてます。
にゃんこ
2014/07/19 09:27
皆さま、おはようございます(^-^)
あゆみさん、はじめまして。
私も、3月にS会に転院したばかりで、初めてのことが多いです。
色々お話し出来たらうれしいです(*^▽^*)
いちご太郎さん、残念でしたね。
ダメだったとき、へこみますよね(;´Д`)
自分で納得できるように動くと、精神的にもいいと思います。
よく運動するといいと聞きくので、歩いたり、TRFのDVDをしたりしたのですが、なかなか続かなくて・・・(;´Д`)
皆さんは何か運動とかしてますか?
あゆみ
2014/07/21 08:25
たしこと仕事和辞めたばかりで運動しなきゃとは思っているんですが運動が嫌いで…しかも暑くなってきてなおさらやる気ゼロですよね(笑)
皆さんはLINEしてますか?
もしよろしければID載せるのでお願いします♪
118372ayutaka
あゆみ
2014/07/21 08:43
たしこと仕事和辞めたばかりで運動しなきゃとは思っているんですが運動が嫌いで…しかも暑くなってきてなおさらやる気ゼロですよね(笑)
皆さんはLINEしてますか?
もしよろしければID載せるのでお願いします♪
1183ayutaka
kazuna
2014/07/21 10:09
にゃんこさん☆
サプリは葉酸とマルチビタミン&ミネラル飲んでます。
DHEAも飲んでみようか検討中(^^)
運動は仕事を含めて1万歩歩くようにしてます。
ウォーキングは血液の循環を良くするのでお勧めだと思います。
いちご太郎さん☆
理由は分かりませんが今の所に不満あるなら転院ありだと思います。
私もまた採卵からです(^_^)ノ
あゆみさん☆
暑いと運動したくないですよね。
これ以上暑くなると分かりませんが仕事帰りは30分バスを使わずに歩いてます。
パンチ
2014/07/24 13:15
皆さん コメントありがとうございます。
不妊治療を始めて・・・2年弱
中央区の産婦人科で頑張ってます。
ここ3周期 人工授精にステップアップしました。
41歳 高齢再婚・妊活中ですが宜しくお願い致します。
自分でも遅いって分かってるんですけど人工授精です。
皆さん 仲良くして下さい(*^_^*)
にゃんこ
2014/07/25 08:52
皆さま、おはようございます(^-^)
お久しぶりです。
仕事が忙しくて、なかなかこちらを見る気力がなくて・・・(;´Д`)
あゆみさん、暑いとなかなか運動は無理ですよね。
LINEはしてなくて・・・(^_^;)すみません。
kazunaさん、やっぱりウォ−キングはいいんですよね。
頑張って歩くようにします。
パンチさん、人工授精の事はあまりしらないのですが、私は、最初から体外受精だったのですが、5年目に入ってもまだ・・・(T_T)
焦らず、希望をもって頑張りましょうね(*^▽^*)
いちご太郎
2014/07/26 14:56
にゃんこさん。撃沈後、色々考えて転院を決めました。そしたらなんだか前向きになり、また頑張ろうと思う気持ちになりました。
kazunaさん。考えた結果です。転院を決めたらまた前向きになれました。
採卵は辛いですがまた頑張りましょうね。
にゃんこ
2014/07/28 09:55
皆さま、おはようございます(^-^)
いちご太郎さん、転院することにしたんですね。
心機一転して頑張りましょうね(*^▽^*)
25日に卵を戻したのですが、今までは採卵してすぐに戻していたので、痛みやお腹の張りでダメとか大丈夫とか解ったのですが、今回は凍結した胚を戻したのでそうゆうのが何もないので、チョット不安と期待で微妙です(^_^;)
みんな、こんな感じなのかな?
パンチ
2014/07/28 15:08
にゃんこサン
返信ありがとうです。
スタートから体外ですか… 頑張ってますね〜♪
この暑い中、お互いに頑張りましょうね〜!
只今 高温期?!(多分) なんですが…
どうなんだろう?!
もうすぐあと数日で判定です。
医者に行くか チェックワンファースト?ってのを買うか結構悩んでます(苦笑)
いちご太郎
2014/07/28 16:14
にゃんこさん。凍結杯を戻したんですね。私も前回は新鮮杯でした。凍結卵の方が着床率がかなり高いみたいですよね。良い結果につながりますよーに。
にゃんこ
2014/07/28 17:45
皆さま、こんにちは(^-^)
パンチさんも、数日で判定日なんですね。
私は、4日に結果がでます。
お互いいい結果がでるといいですね(*^▽^*)
いちご太郎さん、励ましありがとうございます(*'▽')
そうなんですよね。
凍結した胚の方が着床率が良いと聞くのですが、、頭痛(生理痛?)が・・・(^_^;)
でも希望をもって、あと一週間過ごすことにします(^_^)
パンチ
2014/07/29 14:57
にゃんこさん
4日なんですね。
ドキドキっ
私は明後日31日が判定です。
でも2−3日は遅れるかも??って想定です。
14日±2日ですよね〜
緊張しちゃいます!
にゃんこさんも 心穏やかに 楽しい事を考えて過ごしましょう!!
kazuna
2014/07/29 22:23
こんばんは(*^▽^*)ノ
にゃんこさん☆
パンチさん☆
判定日ドキドキですね。
笑ってると着床率上がるみたいなのでストレスフリーで行きましょう(*≧∀≦*)
いちご太郎さん☆
転院して心機一転、色んな事が上手くいくと良いですね。
私もまた採卵からスタート。
規則正しい生活を心がけます。
にゃんこ
2014/07/30 09:28
皆さま、おはようございます(^-^)
パンチさん、ドキドキですよね。
そうですよね。楽しい事を考えて過ごします(*^▽^*)
kazunaさん、マッサージや日帰り温泉に行ってストレス発散してきます(≧▽≦)
皆さんは、ストレス発散は何をしてますか?
良かったら教えてください。
パンチ
2014/08/01 11:32
kazunaさん
にゃんこさん
おはようございます。
実は…怖くてチェック出来てません。
病院へ行くのが良いか?
チェックワンファストをするのが良いか?
もう真っ白な陰性が怖くて〜〜
とりあえず 本日で高温期15日です。
今朝 0.1体温が下がってしまって ビビってます(苦笑)
チェックワンは買ってあるんですけど、
表記の通りだと生理予定日1週間後なので…
来週末になるのかな?
病院では 14日後に 来てもらっても 自分で検査薬して貰っても良いですって感じであしらわれてます(苦笑)
化学流産も繋留流産もしてますので
怖くて怖くて 出来てません(涙)
にゃんこ
2014/08/05 08:34
皆さま、おはようございます(^-^)
パンチさん、私も、一回だけ陽性が出た事があるのですが、その3日後に出血しダメでした。
回数を重ねるほど、判定が怖くなります。
よい結果がでるといいですね(^-^)
昨日が判定日だったので、病院に行って来たのですが、ダメでした・・・(T_T)
手術したので結構期待してただけに、何をしたら出来るのか・・・もっと安静にすれば良いのかな?
リフレッシュするために、近いうちにマッサージに行ってきま〜す(^^;
9月にもう1個の凍結胚を戻す予定です。
今度は自然排卵?にするそうです。
今度こそは卵ちゃんに頑張ってくっついてほしいです(*^▽^*)
パンチ
2014/08/05 11:37
にゃんこサン
おはようございます。
高温期で中々良い感じって自負してたんですが
今朝リセットしてしまいました。
単に寝苦しく暑かっただけか?なんでイジケてます。
もう どうこう言ってる年齢ではないので、
今朝早々に医者に行ってきました(笑)
またクロミッド+HMGの通院になりました。
体外も視野に入れてるんですけど、人工3回目失敗に終わり、今通ってる病院は、5回ワンセットって考えだし、自力で卵出来てるし 排卵するしって事であと2回?!頑張ってみる事にしました。
年齢的には、体外・顕微でも遅いんでしょうけど、
人工で頑張ります。
うぅぅ 生理痛が…(号泣)
また一緒に頑張りましょう〜〜〜っ
にゃんこ
2014/08/06 13:35
皆さま、こんにちは。
今日も、暑いですね。
お盆に親戚が来るので、大掃除をしていたのですが、汗が滝のように流れ出て倒れるかと思ってキッチンだけで、リタイアです(;´Д`)
また、明日頑張ります。
パンチさん、そうですね。
お互いに奇跡を信じて頑張りましょうね(*^▽^*)
© 子宝ねっと