この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
YOPPI
2014/08/28 16:57
こんにちは〜☆今月中旬に長岡レディースクリニックにて婦人科デビューした者です。
当日午前には血液検査と内診を行い、午後から子宮卵管造影検査を受けてきました。血液検査と内診は特に問題がありませんでしたが、卵管造影が今までに味わったことのない痛さでびっくりしました!細いなりにも通っているとの結果で安心したのですが…その日以降の基礎体温が不安定になり排卵日であろう日を過ぎても体温が上がらず、本当に排卵したのかどうかわからない状況になってしまいました。今までこんなこと一度もなかったのにと戸惑いを隠しきれません。
子宮卵管造影検査を受けた方で、このような経験された方いらっしゃったら、お話したいです。
返信=6件
※100件で過去ログに移動します。
ロック
2014/08/29 18:57
こんばんは♪
私も長岡レディースクリニックに通ってます!!
私は下剤使って生理痛の重たい感じしか感じなかったです。
私は多嚢胞なので基礎体温がバラバラでした(。>д<)
っでも初めてなら尚更戸惑い、心配ですね(。>д<)次は病院がいつなんですか!?
YOPPI
2014/09/01 13:52
ロックさん☆
お返事ありがとうございます。不安な毎日です。
こんな事で不安がってる自分が嫌です。。。
次回は生理が来てからタイミングとって受診する予定です。ヒューナーテストです(>_<)
多のう胞ですと、排卵日が分かりづらくてタイミングも取りづらそうですね。排卵検査薬など使ってらっしゃるのでしょうか?ロックさんは次の受診はいつですか?
ロック
2014/09/01 15:54
YOPPIサン
まだ高温期にならないですか??
次の受診の時、聞いてみたらよいと思いますょ♪
多嚢胞は厄介です(。>д<)クロミッドを飲んだりして卵を育ててます。
私は排卵検査薬はやってません。先生を信じてます。何せもぅ人工授精なので先生を信じるしかないかなっと(。>д<)
今は人工授精の結果待ちです。次D12で受診予定です。
YOPPIサンは長岡に住まわれてますか!?
YOPPI
2014/09/04 11:07
ロックさん♪
まだ高温期になりません。昨日クリニックへ電話してみたら、“もともと生理が不順の方はこういうこともありますので、後10日ほど待ってそれでも生理が来なかったらもう一度電話をしてください”と言われてしまいました。おそらく排卵していないんだと思いますとのこと。
人工授精の結果待ちとのことで、ドキドキわくわくですね(*^_^*)先生を信じるのみです!
私は南魚沼在住なんですぅ。。。
ロックさんが企画されているランチ会に参加したいのですが、残念ながらなかなか難しそうです。ロックさんは長岡にお住まいですか?
ロック
2014/09/04 14:14
YOPPIサン♪
クリニックに電話したんですね。この際、検査しっかりしてもらってお互い授かりたいですね(*´ω`*)排卵してないとストレートに言われるのも切ないですね(。>д<)
全然妊娠してる感じないので諦めてます(笑)
南魚沼から通ってらっしゃるんですね(。>д<)
私は長岡なのでクリニックに来られる際、皆さんで集まれたりしたらいいかなとは思います(*^^*)定期的に開催してるので参加出来たらぜひ♪
みぃ
2014/09/29 21:38
初めまして。7月に子宮卵管造影検査を受けました。痛いと聞いていたので下剤を使って検査をしました。卵管の通りは良かったのですが排卵はしていないとの事でした。なので12月頃排卵誘発剤をしようかと言われました。良かったらいろいろお話したいです。よろしくお願いします。
© 子宝ねっと