1. ホーム
  2. 新潟
  3. 掲示板
  4. 不妊治療の病院探し中〜

葉酸を摂りましょう

この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら

新潟の不妊治療の交流掲示板(旧掲示板)

掲示板TOP

不妊治療の病院探し中〜

 kanana

2015/02/17 01:20

はじめまして(^^)
結婚して3年目になる、38才です。
まだ授からず、今更遅いのかな?と思うのですが、不妊検査&治療を始めようと思っています。
不妊治療をしてくれる、安心して通える産婦人科をネットで探したりしているのですが、いまいちドコにしていいかわからず、悩んでいます(´`:)
新潟市北区在住です。
良い病院ありましたら、アドバイスお願いしますm(_ _)m

返信=20件

※100件で過去ログに移動します。

[1] Re: 不妊治療の病院探し中〜 

 ねこっち

2015/02/17 13:44

はじめまして(^o^)
新潟市内ですと、新大と済生会が有名のようです
病院がよいとなると紹介状が必要な所もありますので気をつけて下さいね(^o^)

[2] Re: 不妊治療の病院探し中〜 

 kanana

2015/02/17 14:12

☆ねこっちサン☆

アドバイス、ありがとうございます(^^)

参考にさせて頂きます(^^)

[3] Re: 不妊治療の病院探し中〜 

 えりんこ

2015/02/23 18:59

初めまして!
私も北区在住です。色々聞いたり、検索して見つけたのが新発田市の関塚医院です。
先生もスタッフの方もとても丁寧です。人気があってかなり待ち時間ありますが、説明も丁寧で納得するまで話も聞いてくれます。
お互い頑張りたいと思い、初めて書き込みしてみました。

[4] Re: 不妊治療の病院探し中〜 

 kanana

2015/02/24 20:52

☆えりんこサン☆
病院情報、ありがとうございます(^^)新発田は、考えてなかったので参考にさせて頂きます(^^)
同じ北区で、お互い頑張りましょうo(^o^)o

[5] Re: 不妊治療の病院探し中〜 

 こま

2015/02/27 11:01

東区ではありますが『M産婦人科クリニック』が個人的にオススメです。
何事にも厳しいし愛想が良い先生ではありませんが、検査をしっかりされていますし、培養士さんも一生懸命で信頼のおける方です。(市外は勿論、海外から通院される方もいるとか)
基本的に余計な治療・診察はしないし的確かつ淡々と診察をこなしてるので冷たい印象をうける方もいらっしゃいますが、私は約6年通院してる間に時々冗談(?)を言ったり笑顔で話してくださることもあります。

私はまだ経験していませんが、産後は『頑張ったね!』と笑顔で声かけて下さったりと凄く優しい印象だそうです。

[6] Re: 不妊治療の病院探し中〜 

 kanana

2015/02/28 22:50

☆こまサン☆

こんばんは(^^)
病院情報、ありがとうございます。
『M産婦人科クリニック』気にはなっていたのですが、口コミ情報があまり良い事が書かれてなく、ちょっと心配で候補から外してました(´`:)
ですが、こまサンの情報から候補として考えてみようと思います(^^)

[7] Re: 不妊治療の病院探し中〜 

 みやねー

2015/03/06 04:01

こんばんは☆

去年まで関塚医院でお世話になっていたのでカキコミします。
病院決めるのって良く分からないですよね〜 地元で昔から評判の良い産婦人科=関塚医院って感じなので通い始めました。不妊治療1年弱通ってみて、関塚さんの評判の良い理由は「産むのには良い病院」なんだと思いました。
(***)

(***)妊娠に至らないイライラと、地元なので妊婦の友人知人に遭遇するのがストレスになり行くのを止めました。
先生には頑張っていただいたので、病院を批判するつもりは全然ないので、通院中の方は気を悪くしないでくださいm(__)m

私は37歳なんですが、最終的に体外受精をすすめられました。子宮筋腫が数個あるし、手術になることも想定して済生会第二に転院しました。(ここのサイトの評判で決めました)先生は穏やかで説明も丁寧です。フルタイムで働いているし家から近くはないですが妊婦、不妊治療、婦人科と診察時間がキッチリ分かれているので、後回しにされることが無いのが良いです。それに総合病院という安心感があります。

[8] Re: 不妊治療の病院探し中〜 

 kanana

2015/03/07 12:42

☆みやねーサン☆

こんにちは(^^)

病院情報、ありがとうございます(^^)

済生会第二、私も第一候補にしていたのですが、みやねーサンと一緒でフルタイムで働いているのと、ちょっと遠いので、悩んでました。
でも、待ち時間があまり掛からないのでしたら、受診してみようかと思います。
紹介状とかなくても、すぐ受診出来るのでしょうか?

[9] Re: 不妊治療の病院探し中〜 

 あずきちゃん

2015/03/07 15:18

はじめまして。
私も北区在住で不妊治療をしています。
通院先は済生会です。
初診は紹介状なしで行きました。
仕事をしながらだと土曜診療をしていないのが痛いし、距離的にも遠いですが、出産時のことを考えてそこにしましたよ(^O^)

[10] Re: 不妊治療の病院探し中〜 

 kanana

2015/03/07 16:12

☆あずきちゃんサン☆

こんにちは(^^)

情報、ありがとうございます(^^)

紹介状無しで、大丈夫なんですね!

同じ北区で、お互い頑張りましょうね〜o(^o^)o

[11] Re: 不妊治療の病院探し中〜 

 あずきちゃん

2015/03/07 17:15

☆kananaさん☆

はい、がんばりましょ〜\(^o^)/

済生会のことなら、ほんの少し情報をお伝えできるかもしれません。

ちなみに私の場合、男性の先生(←不妊治療の中では有名な方?)が不妊外来担当日の午前に狙っていきましたよ。(初診は午前のみ受付だったはず。)

[12] Re: 不妊治療の病院探し中〜 

 kanana

2015/03/08 23:20

☆あずきちゃんサン☆

こんばんは(^^)

最近、やっと不妊治療の事を調べ始めたばかりで、どの病院のどの先生が良いとか、全くわからないので、済生会第二の事、教えて下さいね(^^)

ちなみに初回の診察料は、おいくら位でしたか?

何曜日の受診が、オススメとかありますか?

[13] Re: 不妊治療の病院探し中〜 

 みやねー

2015/03/09 13:09

kananaさん、皆さんこんにちは♪

少しだけ参考になれて良かったです。
私関塚さんからワンクッション別の産婦人科の先生に相談して次の病院を決めたんです。そこの先生が初診予約してくれたのでハッキリ分からないんですけど‥(月)(金)午前・午後、(火)午後、(木)午前が不妊外来だった気がします。
まだ2回しか通院してないけど、初日は(月)午前で2回目は(木)午前でしたよ。

担当H先生なんですけど、初診日にずっと心配していた筋腫を見てソッコー「何個かあるけど不妊には関係ない!」ってハッキリ言われ、信頼出来る感MAXになりました。あずきちゃんさんも同じ先生ですかね?

初日は診察と尿検査と血液検査くらいだと思うんですけど〜3000円くらいだったかなぁ?紹介状が無い場合は特定医療費で、診察料に2000円程度加算されるようですよ。


[14] Re: 不妊治療の病院探し中〜 

 あずきちゃん

2015/03/09 21:46

☆kananaさん☆
初診時のお会計は、みやねーさんが書いてくださっているくらいの金額だったと思います。
いつもたくさんの患者さんがいます。
私は自分が行ける一番早い日が月曜だったので、その日の朝一に行きました。
ちなみに火曜は不妊外来+産科もその先生がみているので、2回目以降の予約をする際は火曜をできるだけ避けていました…(-_-)

☆みやねーさん☆
私も同じ先生です(^O^)
ちょっと早口ですが、説明がわかりやすいので、とてもいい先生だと思います。

[15] Re: 不妊治療の病院探し中〜 

 kanana

2015/03/10 01:49

☆みやねーサン&あずきちゃんサン☆

こんばんは(^^)

お二人共、わかりやすく教えて頂き、ありがとうございます(*^▽^*)

仕事の都合で、月曜日と金曜日は行けそうもないので、火曜日か木曜日狙って行こうかなぁって感じです。

近々、生理が来る予定なので、終わったら行こうと思いますo(^o^)o

初診、ドキドキです(^-^;)
お二人と、同じ先生だと良いなぁ〜

[16] Re: 不妊治療の病院探し中〜 

 みやねー

2015/03/11 19:48

こんばんは☆

あずきちゃんさんも担当H先生で一緒ですね〜 ホント丁寧に説明してくださるので、分かりやすくて感じの良い先生ですよね(*^^*)

今さらなんですが、病院HP見たら外来担当医一覧に曜日と先生の名前と診察時間書いてあるんですね(^^; kananaさん予約時の参考に見てみては?

お互い良い方向に向かいますように♪(^^)v

[17] Re: 不妊治療の病院探し中〜 

 kanana

2015/03/11 23:03

☆みやねーサン☆

こんばんは(^^)

済生会第二のHP見て見ました(^^)
外来担当医一覧みて、都合つけて受診したいと思いますo(^o^)o

ちょっと、お聞きしたいのですが、基礎体温ってつけてますか?
診察の時、必要ですか?

[18] Re: 不妊治療の病院探し中〜 

 みやねー

2015/03/12 07:28

おはようございます!

基礎体温はつけています〜
診察の時に絶対必要ってわけじゃないんですけど、前の病院でも「今日の体温何℃でした?」ってたまに聞かれることがありましたよ〜 つけておいて損はないと思います(^_-)
私は体温計とスマホのアプリが連動するタイプのを使っています(^_^)

[19] Re: 不妊治療の病院探し中〜 

 あずきちゃん

2015/03/12 12:50

みなさん、こんにちは。

冬に戻ってしまい、寒いですね〜(>_<)また冷え対策しっかりしなきゃと思う今日この頃です。

私も基礎体温測っています。
最初の頃(初診時?)に、一度だけプリントアウトした体温表を持っていきました。
診察時に『生理不順』って話したら、『基礎体温測ってる?』って聞かれたので、表を渡して診てもらいました。
私の場合、基礎体温に関するやりとりは、その1回きりで、その後触れられたことはありません。
ガタガタの基礎体温表だったので、参考にならないからなのかもしれません(^_^;)
それにタイミング法の時とか、もしかすると必要なのかもしれないのですが、うちはタイミング法を飛ばして、次のステップへ〜と進んでしまったので…。
測っていると本当はいろいろとわかるはずなので、みやねーさんのおっしゃるとおり、損はないと思います!
私は体温計とPCリンクのものを使用しています。

[20] Re: 不妊治療の病院探し中〜 

 kanana

2015/03/12 20:26

☆みやねーサン&あずきちゃんサン☆

こんばんは(^^)

お二人共、教えて頂きありがとうございます(*^▽^*)

私も以前、生理不順で近くの婦人科に通院していた時、つけさせられたのですが、ガタガタでダメな基礎体温表でした(^-^;)
それから、しばらくつけてないので、またつけはじめようかと思います(^^)

起きる時間がバラバラだけど、頑張ってつけてみます(^-^;)

不妊に強い頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。おすすめコメント公開中。

不妊に強い病院・口コミ特集

おすすめ病院情報募集中!

皆さまからの情報をお待ちしています!

ページトップへ

© 子宝ねっと