この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
はぴ
2015/03/09 18:16
結婚して3年、昨年5月から不妊治療をしています。
現在42歳、人工受精3回、今年1月に体外受精をしたのですが、結果は×。
同世代の友達はもう大きな子が、20代30代の友達もほとんど子供がいて、公表してるものの、頑張ってという励ましばかりで悩みはなかなかわかって貰えない・・・。
同じ悩みを共有出来ればうれしいです。
過去ログは返信できません
Rin*
2015/03/10 09:37
初めまして。
上越在住、結婚4年目です。
年齢は違いますが、結婚してからの期間が近いこともあり、同じ悩みを持つものとしてお話共有できればと思います。
このサイトで、上越市の妊活ランチ会が開催されており、1度参加してきました。(過去トピご参照ください)
そこでは私も含め、4人の方と出逢うことができました。
また4月頃に開催される予定のようなので、(主催者様の状況で変更あり)そしたらお会いできると、少しははぴ様の励みになるといいですね(^ー^)
はぴ
2015/03/10 12:44
Rin*さん、ありがとうございます。
ヽ(*’∀’*)/
ぜひぜひ、宜しくお願いします。
4月にランチ会があれば、参加したいです。
ゆな
2015/04/10 12:51
今年36で、子供はいません。同じ悩みを持つ友人が欲しいです。仲良くして下さい。ランチ会あったら私にも教えて下さいませんか?こちらのサイトは、そんなに見ないのでLINEしませんか?仲間を沢山増やしたいです。
境遇出来る仲間がいると孤独だと感じないものです。
ID 08250821です。
ユキンコ☆
2015/04/10 17:03
ランチ会主催予定のユキンコ☆です。
Rin*さんが以前ランチ会に参加された際の幹事です。
昨年の12月に開催してから、自分の治療経過の都合で
なかなか予定が立てれずスミマセンでした(;'∀')
夜に、再度、トピ立てする予定でいます。
4月中でなく、5月GW明けを予定しています。
詳細決まりましたら、再度書き込みしますので、参加希望の方、ぜひよろしくお願いいたします!!!
はぴさん、LINEを幹事はやっておりません。
当方も、同じような世代ですので、気楽に参加していただけたら幸いです☆
はぴ
2015/04/12 11:25
ユキンコさん、ありがとうございます。
是非とも5月、楽しみにしています。
(*´ω`*)
ゆなさん、ありがとうございます。
宜しくお願いします!
ゆな
2015/04/12 11:31
ランチ参加したいです!
お誘いお待ちしております。
ゆな
2015/04/12 11:37
はぴさん、もし宜しければLINE連絡下さい。
はぴ
2015/04/15 15:59
٩(๑>∀<๑)۶
ゆなさん、ありがとうございます。
LINEのIDは
Ohisama.daisukiです。
是非、連絡ください!
ライチ
2015/04/17 06:18
皆様、おはよ〜ございます‼︎
私も是非お仲間に入れてください!(^^)
もうすぐで31歳になり、治療歴は7年になります☆
クリニックを転院し今は、菅谷先生のクリニックにお世話になっています!
はぴ
2015/04/17 10:39
ライチさん、こんにちは!
ʕ๑•ɷ•๑ʔ❀
年が離れていても、良かったら是非仲良くしてください(๐^╰╯^๐)♬
気軽にいろんな話、しましょ?
LINEもOKです。
ID載せてます。
ユキンコ☆
2015/04/19 15:30
上越地域の方々大変、お待たせいたしました!
4月開催予定が、治療等の都合でランチ会の予定を立てることができず、遅くなりましたが、ランチ会を来月5月17日(日曜)開催にしようと思います。
前回トピが2014年版でしたので、上越ランチ会トピとして、新たに立て直しました。
下記トピです。こちらに、募集いたしますので、
前回参加者や、初めましての皆さんも
参加希望者の方、書き込みお待ちしております(*^O^*)
↓ <妊活ランチ会 in 上越>
http://www.kodakara.jp/pref3/15/327.html
マカロン
2015/04/19 21:29
こんにちは。はじめまして。33さい、妊活歴2年半です。わたしもぜひお仲間にいれてください。県内で上越市ではないのですが、いろいろと情報交換したり、お話したいのです。周りの友人はもう子どもが、2、3人いて、なかなか相談できる人がいないのです。よろしくお願いします。
ユキンコ☆
2015/04/20 09:11
はぴさん>参加表明ありがとうございます!良かったら、新しいトピに
参加の意思を書いていただけると、纏めて見やすいので、そちらにも改めてお願いします!少し先になりますが、とても楽しみです。
ゆなさん>是非、参加をお待ちしております(^-^)お手数ですが、別トピ(妊活ランチ会 in 上越)にも参加表明お願いします。
ライチさん>クリニック一緒ですね*\(^o^)/* よかったら、別トピに、参加の希望を書いてもらえますか?(幹事が見やすいので)クリニックでお会いしているかもしれませんね。
マカロンさん>他地域でも、もし よろしければ5月ですが、ランチ会に参加されてはいかがですか?前回は、初対面な方々ばかりでしたが、充実した時間が過ごせました。
私は、年上ですが、まさに友人らが、どんどん先に子供ができ、寂しい気持ちもあります(^_^;)何とか、続きたいものですね。
マカロン
2015/04/20 21:34
>ユキンコ⭐︎さん
返信ありがとうございます。今回は仕事の都合で難しそうなのですが、次回あればぜひ参加させてください。なかなか同じ悩みを話せる友達がいないので…よろしくお願いします。
はにゃ
2015/04/20 23:40
はじめまして^_^
不妊治療3年目のはにゃと申します。今年度上越市に引っ越して参りました。友人もおらず、また、不妊治療についてもお話し出来る方も居なく心細い思いをしておりました。
是非お仲間に入れていただきたくメッセージさせていただきました。
はぴ
2015/04/22 15:29
マカロンさん、はにゃさん、メッセージありがとうございます。
是非仲良くしましょ!
ユキンコさん、ランチ会是非参加させてください!(* ̄∇ ̄*)
はぴ
2015/04/22 17:21
マカロンさんはどちらにお住まいなんですか?
土日のお休みではないですか?
私、基本は土日のお休みなのですが、平日もお休みが取れるので話やランチなどいつでも!
はにゃさんはどちらからこられたのですか?
知らない土地に住むのはなれるまで大変ですね。
力になれる事があれば、是非。
色々話したいですね。
LINEのID載せているので、LINEでも!
ユキンコ☆
2015/04/23 16:48
マカロンさん>ありがとうございます!今回、都合つかず残念ですが、
私も今は働いていないので、どこかでお会いできたらよいですね。
また、次回開催する時もしくは
今回ランチ会終わってからでも スケジュール合わせられるといいですね。
マカロン
2015/04/23 21:02
はぴさん、ユキンコ☆さん〉
ありがとうございます!私は新潟市に住んでいて、仕事は土日出勤することもあるのですが、またよろしければ参加させてください!なかなか話ができる友達がいなくて…よろしくお願いします❤
ユキンコ☆
2015/04/24 12:01
マカロンさん>レスありがとうございます!新潟市在住なのですね。
私は、生まれてから結婚するまで、新潟市民でした*\(^o^)/*
新潟市でも、いまは色々な方々がランチ会をしていると思います。私も、先月、妊活仲間からのお誘いで、新潟市の会に参加しました。
地域近いと、クリニックの話題になるだろうし、地域違ってもメンバーが都度違うと 話も色々で それはそれで良いですよ。
いま上越市在住なのですが、私は土地勘からして上越市もしくは新潟市開催になるかと思います。
大勢と一気に話せるには、ランチ会。 個別で会うのも また細かく話せてよいかもしれません?
機会あえば 次回でも参加されてください。帰省のタイミングで会えたら、いいですね。(昨日まで帰省していたので すぐは難しい?ですが。)
マカロン
2015/04/24 12:30
ユキンコ☆さん〉返信ありがとうございます!
新潟市に住んでいらっしゃったんですねー!わたしも上越に住んだことがあってなんだかうれしいですね。
わたしもぜひ次回参加させてください。帰省されるときでも、ランチ会でもいろいろとお話しできる機会を楽しみにしています(^^)
ユキンコ☆
2015/05/02 23:55
マカロンさん>レスありがとうございます♬
嬉しいお返事ありがとうございます!
上越に住まれていた時期があるんですね(^O^)/
実は、治療のスケジュールの都合で17日が採卵予定日の直前になりそうで、大変申し訳ないのですが、直前すぎるので来月に延期したいと思います。
折角、参加希望してくださる方が 現れていて今月予定だったのに、また延びてしまいます。
日程が確定したら、こちらにも書き込みます。
もし、参加できそうでしたらよろしくお願いします。
ゆな
2015/07/18 12:46
はぴさん、携帯壊れて電話帳に登録してない人が消えちゃいました。
LINE下さい。
みこ
2015/07/25 08:06
はじめまして(^^)
3月に初採卵。数日前に、2回目の採卵をしましたが…育たずでした。
検索しているうちにここに辿りつきました。上越住みです。
よろしくお願いします。
はぴ
2015/07/29 11:56
みこさん、はじめまして。
不妊治療ってなかなか相談出来る人がまわりにいなくて、不安になりますよね?
私もここで色んな方と出会い、自分一人じゃ調べきれない事や日々の不安や悩みなど相談出来るようになり前向きに生活出来るようになりました。
みこさんも一緒に頑張りましょう。
ちびはな*
2016/01/21 10:47
初めまして、昨年糸魚川に旦那の転勤で引っ越してきました。
もうすぐ結婚丸4年で、治療も同じくらいです。過去3回の妊娠は全て流産してしまい習慣性流産の診断を受け、現在は上越総合病院で治療中です。
全く知らない土地なので妊活仲間がいません。専業主婦なので時間を持て余したりしてます。。
まだランチ会とかあればぜひ参加したいです。
はぴ
2016/01/22 17:56
ちびはな*さん、上越エリアにようこそ(^∇^)はじめまして!
私は上越総合病院から近いですよ。
私で良ければ、是非お友だちになってください。
私は、フルタイムで仕事してますが、フレックスに近いので、時間は比較的自由です。
診察で上越に来た際にはランチでもお茶でも!
ちびはな*
2016/01/24 22:25
はぴさん
遅くなりすみません💦
コメントいただけて嬉しいです♡
総合病院近いのですね!
あたしは明日久々の診察で行きますが、雪がひどくて運転がとっても怖いです(*_*)
ぜひぜひ仲良くしてくださいね\( ˆoˆ )/
はぴ
2016/01/27 15:29
ちびはな*さん、
こんにちは(^∇^)
なかなか、頻繁にここをチェック出来ていないもので、すみません。(-_-;)
雪、ビックリしましたか?
でも今年はかなり少ないですよ。
冬の糸魚川↔上越は大変ですよね?私も週1〜2で糸魚川や新潟で仕事をしているので・・・この時期は辛いです。
私は上越綜合病院ではないので、ばったり合う事はないですが、治療法や馴れない土地での事など、お役に立てればと思います。
ちびはな*
2016/02/15 11:05
はぴさん
すっかり遅くなってしまってごめんなさい(>_<)
最近暖かかったのにまた今日から雪ですね(*_*)そんな日に限って通院で上越きてます笑
私は昨年まで新潟市内に住んでいたので、やっぱりこちらの雪は多いなと感じてしまいました(^^;;
けど除雪がうまいのでありがたいです(*^_^*)
ありがとうございます!ぜひ今度お会いしたいです(^^)
はぴ
2016/02/25 11:27
ちびはな*さんこんにちは
私はインフルエンザにかかってしまい、1週間寝込んでしまいました。
今、とても流行っているので気をつけてくださいね。
3月に胚移植をする予定です。
今、フルで働いていて、ストレスも多く、体力も使う仕事なので、移植の結果しだいで仕事を辞めようと思っています。
のんびり出来るようになったらちびはな*さんとお話してみたいです。
はぴ
2016/03/02 13:01
バグ子さん、こんにちは。
心強いお言葉ありがとうございます。
ホント、不妊治療は心も身体も大変。
1日も早く、治療で結果を出し、普通の生活に戻りたいと思う日々です。
治療仲間が今、やっと妊娠し、つわりと闘っています。
自分の事のように嬉しくて、応援しています。
辛さが分かるだけに、治療してる方達、みんなが幸せな結果が出るといいなぁって思います。
まい
2016/03/04 06:09
『まい』さん、みなさん、こんにちは。管理人です。
こちらの掲示板へは、お一人目のお子さんをお望みの方のみが書込みできるルールとなっております。
せっかくのご投稿ですが、削除させていただきますこと、ご理解いただければ幸いです。
あーちゃん
2016/03/16 12:14
はじめまして。上越市に住む20代のものです!不妊治療をはじめてもうすぐ1年になります。皆さんと一緒に頑張れたらと思います!よろしくお願いします☆
はぴ
2016/03/18 22:07
あーちゃんさん、はじめまして。
はぴです。
年は離れていますが、仲良くしてください。病院の事や治療の事、情報共有し、みんなで幸せな結果を出しましょう!
ちびはな*
2016/04/15 10:34
子宝ねっと、アプリがないのでずっと開いてませんでした(´・ω・`)
上越地方に住んで1年。まだ知り合いが全然いません…
最近はランチ会などの告知も見ませんが、私が開いたら皆さん来ていただけますかねぇ?(>_<)
歴代の主催者様のように立派なことは出来ないだろうし、ただ集まって一緒にランチってなると思うのですが…
治療のこと、その他のお話も色々かしこまらずに気軽にお話できる時間がほしいです♡
というかお友達ほしいです(^^;;
ちなみに私は来月で29歳になる専業主婦です。
はぴ
2016/04/18 13:52
ちびはな*さん、こんにちは、はぴです。
ランチ会、いいと思います。
ランチしながら情報交換したり、ちょっと愚痴ったり(笑)
ライトなものでも参加して普段の職場の友達や同級生とはなかなか出来ない話なんかもありますよね?そんな話をして少しでも気が紛れるっていうだけでも良いと思うんですよね。
ライトなものの方が参加しやすい方もいると思います。
事実、私の周りで不妊治療の事、知ってる友達って全くいないので、何気ない言葉に落ち込んだりした事もあります。
私はあれば参加したいです。
ちびはな*
2016/04/19 20:59
はぴさんお久しぶりです(*^o^*)
そう言ってもらえて嬉しいです(^^)
ただ子宝ねっとはメッセ機能とかないので連絡先交換が難しいですもんね(´・ω・`)
はぴ
2016/04/20 18:45
メッセージ機能はないから、開催まではマメに掲示板チェックをしていくしかないかなぁと。
出たいと思えば、マメにチェックするのでは?
前回、開催までに3ヶ月くらい間があって、先過ぎてチェックし忘れてた事がありました(笑)
なので1ヶ月、2ヶ月後くらいがいいのかなぁと思います。
手伝う事があれば言ってくださいね。
楽しみにしてま〜す。
ちびはな*
2016/04/22 08:56
おはようございます☀
ここの掲示板見ている方も少なくなっているのですかねぇ…
カキコミないのでランチ会開く人数にはならないのかなあ(´・ω・`)
私は予定ない日多いのでいつでも出来るのですが、難しそうですね(T_T)
はぴ
2016/04/23 15:11
こんにちは!
確かに減っている気はしますね(..)
でも、あんまりいっぱい集まっても、名前と顔がなかなか覚えられないのと時間が限られている方なんかは大勢だと話せる時間も少なくなってしまうので、少人数から徐々に増えて行くのがいいかと参加して思いました。
私も仕事を辞めて時間は自由なのでいつでもOKですよ(^ー^)
ちびはな*
2016/04/25 08:27
はぴさん
おはようございます!
そうですね、少人数の方がいろいろ話せるっていうのはありますよね(*^o^*)
段々大きな輪になっていったらいいなと思います。
お仕事お辞めになったんですね。
ちなみに今日ってお暇ですか?
突然すぎますけど笑
私今日診察で上越行くのでランチ出来たらうれしいです(*n´ω`n*)
まず今日この掲示板見られていたらなんですが…笑
はぴ
2016/04/26 13:22
ちびはな*さん、ごめんなさい(T△T)
1日ずれてしまいました。
ランチ行きたかったです。残念。
ちなみに次回の診察はいつですか?
GWは忙しいですか?
うちの旦那さんはGWは全て仕事。友達もサービス業が多いのでGWでも大丈夫です。ランチしましょう!(^ー^)
ちびはな*
2016/04/27 08:51
はぴさん
おはようございます(*^o^*)
全然気にしないでください!急でしたし笑
GWは旦那は5日当直ですがあとはお休みです…(^_^;)
なので5日なら大丈夫ですが、あとは難しいです(´・ω・`)
次回の診察は2日なのですが旦那休みなんです。。
もし5日無理でも、GW過ぎればまた時間あるのでその時でも☆
はぴ
2016/04/29 22:35
ちびはな*さん、こんばんは。
GWはどこも込み合うので、明けにしましょう。(^-^)/
私はいつでもOKなので、都合の良い日、教えてください。
ちびはな*
2016/05/02 21:45
はぴさん
こんばんわ!
了解です☆私は10日以降であれば大丈夫です。
ただ診察とかが急に入ったりしてしまうかもなので、そこはすみません(´・ω・`)
はぴ
2016/05/03 21:31
ちびはな*さん、こんばんは。
私は12日、20日以外であればいつでもOKなので、日程はおまかせします!
(^ー^)
ちびはな*
2016/05/04 00:05
はぴさん こんばんわ!
どこも混むかもしれませんが、やはり5日大丈夫ならいかがですか?
5日なら時間気にしないで出られるので(^-^)
にゃん
2016/05/21 17:24
初めまして(^^)
お邪魔します!
体外受精に挑戦することになり、来週に採卵を予定しています!
周りに不妊仲間がいないので、良かったら仲良くして下さい♪
よろしくお願いします(^o^)
ちびはな*
2016/05/23 09:06
にゃんさん
初めまして☆
体外に挑戦されるのですね!
私は今AIHですが、よろしければ仲良くしてください(*^^*)
にゃん
2016/05/24 11:50
ちびはな様(^^)
お返事ありがとうございます♪
これから仲良くして下さい!
さく
2016/06/01 18:58
はじめまして
上越で有名な不妊治療は、どこですか?
総合病院がかかりつけですが
今月いっぱいで主治医が転勤らしく
どうしたらいいか悩んでます。
バグ子
2016/06/02 17:18
さくさん、初めまして。総合病院は、J総合病院ですか?もしそうならどの先生が転勤でしょうか?上越は、高度の不妊治療以外なら、上田クリニック、大島クリニック、城北クリニック、菅谷クリニックは診察してくれます。高度となれば、大島クリニックか菅谷クリニックです。
さく
2016/06/07 05:47
O先生が今月いっぱいで転勤だそうです。
他に不妊治療外来へ出ている先生が
いますが、O先生よりが
1番力を入れている感じで( ; ; )
O先生の代わりに来る先生は
不妊治療には力を入れているか
わからないと言われ
今月妊娠出来なかったら
転院した方がいいか悩んでます(´・_・`)
菅谷先生か大島先生に紹介状書くからねと言われました。
バグ子
2016/06/07 15:44
さくさんへ
O先生、転勤なんですね。評判いい先生なのに、残念です。もし、今回妊娠がよい結果でなく、後任の先生が不妊治療に力をいれてなければ転院した方がいいと思います。私は菅谷先生、大島先生どちらもお世話になりました。どちらもいい先生です。菅谷先生はハキハキ、大島先生は穏やかな感じです。
さくさん、先生変わると戸惑いもあると思います。ご主人ともよく
相談してさくさんが無理のない治療が出来ればいいなと思います。
やま
2016/06/07 20:16
上越市に引っ越して一年。不妊治療一年半してます。
29歳です。現在はAIHしています。現在は専業主婦ですがパートで働こうかと検討中です。(*^_^*)
私も、ランチ会など参加したいです。(^−^)
ちびはな*
2016/06/08 20:45
久しぶりの投稿です
さくさん
はじめまして!
O先生とはO田先生であってますか?
私も今担当してもらっていて今日も診察だったのですが転勤の話は聞いてなくて…
先生本人から伝えられたのでしょうか??
すごい戸惑ってます(><)
ちびはな*
2016/06/08 20:50
やまさん
私も29歳専業主婦でAIHの段階です。
しかも上越地方に引っ越してきて3月で1年が経ちました。
境遇が似ていたのでなんかびっくりしました\(^^)/
ランチ会なかなか実現できなくてそのままになってます。
ぜひしたいですね。
やま
2016/06/08 20:57
ちびはなさん、返信ありがとうございます(^-^)
こちらにあまり知り合いもいないので、みなさんと交流できたらなぁ☆と思っています!
これから、よろしくお願いします(^^)
ちびはな*
2016/06/08 21:03
やまさん
早速返信きてて嬉しいです✨
私も知り合いゼロに近いです(*_*)
なので不妊治療の話はもちろん、普通に仲良く出来るお友達もほしいです(;_;)♡
良かったら仲良くしてください( *´꒳`* )
やま
2016/06/08 21:19
こちらこそ、お願いします(^-^)/
ほんとに境遇が似てて、私もびっくりしました(°_°)
専業主婦で時間がたくさんあるけど、知り合いが少なくて、1人の時間が多くて不妊治療のこと色々考えてしまうんですよね(。-_-。)
なので、ここでお話できて嬉しいです☆
ちびはな*
2016/06/08 21:55
やまさん
わかります!一人の時間多いと考える時間増えますよね(´・ ・`)
通院してるしなかなかパートも見つけるのも大変だし。。
連絡先とか交換したいですが、このサイトはそういうのないですもんね(><)
でもランチとかお茶とかしたいです(^^)
やま
2016/06/08 22:10
最近、天気もいいのでランチしたくなりますよね(^^)
ぜひ、ランチ会実現させましょう*\(^o^)/*
楽しみが増えました(`_´)ゞ
ちびはな*
2016/06/08 22:28
やまさん
そうですね〜(^^)
どのくらいの方がこのトピ見てるかわかりませんが、集まりたいですね。
ちびはな*
2016/06/09 08:35
おさようございます!
ほんと突然ですが、今日か明日ランチとかできる方いますか⁈
急なので大勢でランチ会とはいかないと思いますが、治療のことはもちろん、いろんなお話できたら嬉しいです(^_^*)
豆
2016/06/09 10:53
皆さん初めまして
豆です、よろしくお願いします。
さくさんやちびはな*さんがコメントされてるように、同じ担当の先生にお世話になってます。
私は先生から異動のこと転院の薦めされました。なので異動は事実です。
多分なのですが、後任の先生が対応できる患者さんについては引き継ぐのでは無いかなぁ〜と思います。か、治療の経過観察中とかでストレス与えないように結果出るまで言わないとか…
私の場合は転院以外は考えられなかったようで、転院先も早々と決めました。不安で不安でたまりませんが。
信頼していた先生が薦めてくれたのだから、どちらを選らんでもきっと上手く行く!と気持ちに整理つけました。
どこの病院かかったからって授かれるかどうかは神のみぞ知るですが、どちらがいいのかは知りたいですけどね😅
信頼していた先生の薦めてくれた道、新たな気持ちで進みましょう。
私も前向きに進もうと思います。
やま
2016/06/09 11:48
ちびはなさん、ランチ会の話ありがとうございます(^-^)すみません、今投稿見ました(;゜0゜)
明日なら、私 大丈夫なのですがどうですか?(^^)
ちびはな*
2016/06/09 15:41
豆さん
初めまして!
情報ありがとうございます。そうなのですね(´・ω・`)私はまだ先生からそのお話がされてませんが知ってしまった以上そわそわしっぱなしです汗
引っ越してきてようやくいい先生に出逢えたと思っていたのでとてもこの先不安です。
でも豆さんのおっしゃる通りですよね。先生も一番いい方法を伝えてくださると信じて治療頑張ります!
やまさん
大丈夫ですよ〜突然でしたもんね^^;
明日大丈夫ですよ\(^o^)/
やま
2016/06/09 16:57
ちびはなさん
なんか、ドキドキしてきました笑
では、明日で☆場所とかどうしましょうかね(^^)
ちびはな*
2016/06/09 17:40
やまさん
ドキドキしますよね〜笑
でもこれを機に仲良くなれたら嬉しいです(*^_^*)
ずっと話したりして長居出来るのはファミレスとかドリンクバーあるとこですかね?
一作とかならドリンクバーあるし個室だから妊活の話もできそうですよね\(^o^)/
やま
2016/06/09 18:40
やまさん
ドリンクバーは必須ですよね(`_´)ゞ
時間はどうします?私、歯医者があるので11時30分以降であれば大丈夫なのですが?(^-^)
ちびはな*
2016/06/09 19:14
やまさん
私も11時半以降とかなら大丈夫ですよ!
お店どこがいいですか?
やま
2016/06/09 19:19
ちびはなさん
いっさくでOKだと思います(^-^)
では、11時30分でどうですか?
ちびはな*
2016/06/09 19:49
やまさん
OKですよー☆
上越インター店?でいいんですよね?
やま
2016/06/09 20:08
ちびはなさん
そうですね(^-^)明日よろしくお願いします(^-^)/
ちびはな*
2016/06/09 20:23
やまさん
了解です!
こちらこそよろしくお願いします♪
ちびはな*
2016/06/10 10:34
やまさん
おはようございます!
ちょっと11時半過ぎてしまうかもしれません( ; ; )すみません、急ぎます!
やま
2016/06/10 10:53
ちびはなさん
私もまだ、歯医者なので大丈夫です!
ついたら、教えて下さい(^^)
お気をつけて!
ちびはな*
2016/06/10 11:33
やまさん
着きました!道空いててスムーズでした笑
入口の駐車禁止のコーンの向かいに停まってます(*^_^*)
やま
2016/06/10 11:36
ちびはなさん
ピンクのですか?
ちびはな*
2016/06/10 11:37
やまさん
そうです!
はぴ
2016/06/12 12:00
皆さん、こんにちは、はぴです。
スミマセン、何だかバタバタで、ここ、通知昨日がないので、御無沙汰してしまいました(焦)
ギリギリ、間に合ってない・・・
また、豆にチェックします。
次回は是非とも参加させてください。
ちびはな*
2016/06/12 18:25
はぴさん
お久しぶりです!
上越ランチ会のトピをやまさんが作ってくださったのでもしよろしければそちらにカキコミしてもらえると嬉しいです(*^_^*)
バグ子
2016/06/14 23:38
上越総合病院に通っている皆さん、転院先ご検討の程大変だと思います。菅谷先生は、先月テレビに出演されました。「医療の広場」とネットで検索してみてください。また、大島先生はyoutubeでクリニックの紹介等見れますので参考までに。上越総合病院のホームページで産婦人科の案内を見ると2人転勤される感じがします。私の周りの方々は、菅谷先生、大島先生どちらの先生でも妊娠、出産された方聞いてます。先生を信じてお互い頑張りましょう。ちなみに私は大島先生にお世話になってます。
さく
2016/06/15 08:41
コメントありがとうございます。
上越病院の婦人科は私が
知る限りO先生がいなくなるだけ
だった気がします。
上越病院が1番仕事の都合も
融通が利くので転院するのが
ちょっと心苦しく、、。
菅谷先生、大島先生ともに
日勤終わりでは間に合わないので
休みをとり受診するしかないと
思っています(p_-)
排卵日に確実に休みがとれる
保証もなく本当にどうしょうか
悩みます。
信頼していた先生だからこそ
本当に悩んでます。
ちびはな*
2016/06/15 10:20
おはようございます。
上越総合病院の転勤する先生ってもしかして岡田先生ではなく小川先生でしょうか??
Oがつく先生結構いらっしゃったので。。
菅谷先生とか名前出しても大丈夫ならと思って、イニシャルだけじゃわからなく名前出してしまいすみません。
さく
2016/06/15 11:30
ちびはなさん
小川先生もいなくなるのかは
分かりませんが
岡田先生は今月付けで
転勤だそうです。
菅谷先生や大島先生のところで
人工授精などをして妊娠してから
上田クリニックや城北クリニックへ
行くことは可能なんでしょうか?
バグ子
2016/06/15 15:01
さくさんへ
大島先生や菅谷先生の所で人工授精等をし妊娠して安定したら、先生の方から出産できる病院の話が出ると思います。紹介状書いてくださるので大丈夫です。
病気で入院し岡田先生に回診して貰った事ありますが、明るい先生で丁寧な診察でしたね。本当、残念です。私の主治医はI田先生でしたが、やはり丁寧な診察でした。さくさんが妊娠されたらI田先生はどうですか?3診外来には出てませんが。
小幡先生、堀内先生と産婦人科外来代診とネットで見たので。2名転勤かなと。あくまで推測ですが。
ちびはな*
2016/06/15 15:10
さくさん
そうなのですね…とても残念です。
診察の時こちらから話していいのかそれとも知らないふりをするべきなのか悩んでいます。
先生も考えがあってでのことでしょうし、、、
さく
2016/06/15 16:48
そうなんですね。
出産するなら上田クリニックが
いいなと思ってまして、、
どうなのかなと思いました。
上越病院のままなら相田先生が
いいなと思ってますが
3診やっていないので
どうなのかなと、、、。
今は人工授精3回目で
来週が生理予定日です。
そうしたら体外授精へ移行予定です
バグ子
2016/06/15 22:55
さくさんへ
妊娠出来てるといいですね。体外授精は、お金も心身共にしんどくなりますもんね。私は大島先生に顕微授精までしてもらいました。が、持病悪化とお金もなくで悩み中です。
さく
2016/06/16 04:36
人工授精でもいいんですが
卵子の質が悪く
持病もあり早めに子どもを
作ろうという話になりました。
岡田先生が話しやすかったので
残念です。
転院するなら種植えが上手と
噂の菅谷先生へ行こうかな。
自宅から菅谷先生のことろが
近いので
バグ子
2016/06/16 06:39
岡田先生は、明るいし患者さんおもいで入院中は何気ない言葉でしたが元気になれましたね。
実は私の周りは、大島先生より菅谷先生にお世話になって妊娠・出産された方が多いです。
持病があると早く結果出したいですよね。持病が何か分かりませんが、出産は総合病院の方が安心かもですね。
豆
2016/06/16 13:10
総合病院の異動の先生にかかっていた皆さんへ
私も岡田先生でした。
岡田先生いわく、大島先生も菅谷先生も実績も経験もしっかりとあるからどちらに行っても大丈夫だよ!と言っていました。
一番は先生との相性だと私は思います!腕がいくら良くても技術設備が備わっていても、先生のこと信頼できなければ結果云々よりも転院繰り返す事になってしまいます。
一度各病院に伺ってお話を聞いてみて、この先生にならお任せできるかなと思う先生を選ぶ方がいいのではないかなと…私個人の意見なんですが…
さく
2016/06/16 21:09
バク子さん
ありがとうございます。
持病は子宮内膜症です。
3年前に手術しました。
結婚したらすぐ子どもが、
出来ると思っていましたが
病気のこともあり早めに子ども
欲しくて(p_-)
豆さん
ありがとうございます。
医師との相性は大切ですよね。
一応、医療従事者ですが
婦人科や不妊治療にはまったく
関わりないので
聞きやすい先生がいいですね、、。
豆
2016/06/16 21:31
さくさんへ
聞きやすいとそして1番大切なことは、岡田先生の時もそうだったはずですが、聞いた事に対して曖昧な答えをしないしっかりと答えてくれる事が大切だと思います。話を濁さないと説明が出来ない事も先生の話にはあるかも知れないですが、そんな風に話されたとしても先生の説明が理解できた方がいいと思います。
もし、初めからこの病院!と決めて行かれた場合は通われてる中で先生との相性・治療方針で納得出来ないなぁとなったら、もし、高齢でなければ転院という道もありです。
しかし、転院先を決めるのは簡単なようで難しいですね。
さく
2016/06/16 22:07
豆さん
ありがとうございます。
ちゃんと答えてくれる人がいいです。
年齢は20代ですが
タイミング
人工授精
だめだったので今度するなら
体外授精だといわれました。
バグ子
2016/06/16 22:28
さくさんへ
手術、大変でしたね。どうか、今回妊娠されているといいですね。 病気があると、尚更早く妊娠したいと思う気持ち分かります。1人だけいいから子宝を思います。
私も子宮内膜症らしいです。
さく
2016/06/16 22:38
バク子さん
ありがとうございます。
結婚したらすぐ子どもが生まれる
と思ってましたがまったく違いますね
豆
2016/06/17 10:48
さくさんへ
体外受精だと総合病院か大島さんか菅谷さんしか上越には対応できるとこないです(ご存知だと思いますが)
体外受精が初めてだとまず、先生から体外受精に関する説明会が必ずあります。
ちょうど良いタイミングなので各病院へ説明会に参加したいと予約して旦那様と話を聞いて、考えてご返事させていただきますと病院回った方がいいと思います。
お金はかかりますが、三件なら合計でも一万とかで済みます。
私も人のこと言えないですが、前に進むしかないです!
お互いに踏ん張りましょう!
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと