1. ホーム
  2. 新潟
  3. 掲示板
  4. 新潟市で不妊治療

葉酸を摂りましょう

この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら

新潟の不妊治療の交流掲示板(旧掲示板)

掲示板TOP

新潟市で不妊治療

 ももみ

2015/04/20 18:25

はじめまして。31歳結婚3年目です。
去年12月から婦人科で色々と検査していただき、タイミングも見てもらっていましたが妊娠に至らず…

今日主人の検査結果がでまして、「この数値(運動率も数もかなり低い)では自然に妊娠するのは難しい」と言われてしまいました。

不妊治療のできる婦人科に転院することになりましたが、こちらで色々と相談できるお友達が作れたらいいなと思い、書き込みしました。
これから不妊治療される方、している方、色々な方のお話が聞きたいと思っています。
宜しくお願いします!

返信=23件

※100件で過去ログに移動します。

[1] Re: 新潟市で不妊治療 

 マカロン

2015/04/20 21:40

ももみさん、こんにちは。
私は33さい、妊活歴2年半です。私の場合、私の子宮奇形が原因で…。タイミングをはかっていましたが妊娠に至らず、、。その病院は積極的に不妊治療をしているわけではないので転院も考えています。ぜひ情報交換しませんか?よろしくお願いします。

[2] Re: 新潟市で不妊治療 

 ももみ

2015/04/21 10:06

マカロンさん

はじめまして!

私も去年の12月から、今まできれいな2層だった基礎体温がガタガタになり、排卵があるのかないのかわからない状態になってしまいました。
その上、卵管造影で右側に詰まりがあることまでわかり・・私に原因があるのだと思っていました。

なんとか、クロミッドで排卵するようになって、タイミング法でいけるかも・・
と思っていたところに、精子の検査結果が測定不能!なくらい悪かったもので、

先生に「自然妊娠は難しい、(タイミングで)奇跡を待つより不妊外来に転院してみよう」と言われ、紹介状を渡されました・・

検査の結果に落ち込んだり、自分を責めたりしてきたこの4ヵ月でしたが、原因もわかったことだし心機一転、転院先で妊活を頑張ろうと思います。

マカロンさんも2年半、きっと不安な思いや、お辛い思いをされてきたんだろうな・・でも転院を考えて、前を向いて妊活を頑張っていらっしゃるんですよね。

状況は違っても、目指す目標は同じですものね。
とても心強いです、私もいろいろ相談させてくださいね(^^)!

転院先は、エンゼルマザークリニックを考えています。
紹介状を持っていき、また1からのスタートにはなりますが、マカロンさんの何か参考になるようなことがお話しできれば嬉しいです。


[3] Re: 新潟市で不妊治療 

 あぉぃ

2015/04/21 14:32

はじめまして(´▽`)
新潟市の病院に通っています
妊活歴もうすぐ10ヶ月になります
多嚢胞&右卵管閉塞があります( ノω-、)タイミング→AIH経て
来月頃から体外に進む予定です!

いままで二回転院しています

[4] Re: 新潟市で不妊治療 

 ももみ

2015/04/21 21:06

あぉぃさん

はじめまして!
過去2度転院されているんですね、
同じく右側の閉塞仲間(?)なんですね、通っていないなんて言われても、症状もなかったし、「なぜ?!」という感じですよね・・・もう・・

転院のきっかけや、転院してよかったことなど、もし差支えなければ教えていただけると嬉しいです(*'ー'*)

さっそくエンゼルマザークリニックに行ってきましたが
不妊外来だけあってか、今までとは違って
グイグイ検査してどんどん先に進もう!っという雰囲気
でした。


前のクリニックがとっても気に入っていて転院に後ろ向きだったのですが・・・エンゼルマザーの
先生も看護士さんもお忙しい中ちゃんと話を聞いてくださり、じっくり向き合ってくださっている感じがして・・ひとまず、転院して、よかった!と思いました(*´∇`*)

私も主人の精液検査を再検査してからですが
今のところの検査結果ではAIHを飛び越えて
体外受精に行った方が・・なんてお話をされました。


来月は体外に進むのですね!私も来月、主人と一緒に体外受精の説明を聞きに行く予定です。
どうかどうか、あぉぃさんのところに赤ちゃんが
来てくれますように!!

[5] Re: 新潟市で不妊治療 

 マカロン

2015/04/22 11:20

ももみさん、あぉぃさん〉
わたしも子宮奇形の他に右の卵管通過障害があるんです。同じ右側仲間ですね。主人に原因はありませんでした。今までタイミングで授からず、今のところはステップアップに対して積極的ではなく…。転院したいのです。エンゼルマザーですね!わたしも転院候補にいれていました。いろいろお聞きしたいですが…ここでは話しにくいこともたくさんありますよね…。

[6] Re: 新潟市で不妊治療 

 あぉぃ

2015/04/22 15:47

ももみさん、マカロンさん
返信ありがとうございます!♪
よろしくお願いします!

片側の閉塞の方では右側閉塞が多いみたいですね
なにかで見たんですが
右からの排卵されたタマゴちゃんのほうが受精?着床?能力が高いらしいです(;´Д`)

せっかく左側から排卵しても
弱々しいタマゴちゃんだと受精着床難しいみたいです。。。

だからってなぜ右側閉塞なのか(´;ω;`)考えると切なくなります


転院したきっかけは、ひとつめの病院は、年齢のせいにしてあまり検査等してくれなかったからですかね…

二時間待って診察3分で…みたいな。

主人の検査も卵管造影も半年以上は言われなかったので、こちらから聞いてみると、
たぶん大丈夫じゃないかな?
といわれるだけでした。主人の検査については『あれっ?やってなかったっけ、じゃやっとく?』程度の答えられ方でした


結果三つ目のいま通院してるところで
二回目の診察が卵管造影でした

そして片側閉塞発覚しまして
もっと早く検査してもらっていればな…なんて思ってしまいました( ノω-、)

[7] Re: 新潟市で不妊治療 

 ももみ

2015/04/22 23:55

マカロンさん あぉぃさん

びっくりです!右側って多いのでしょうか・・?
ここは喜ぶところではないのでしょうが・・・
なんだかとっても心強い!

右の方が着床能力が高いなんて・・(ノ_-。)
左側さんにはますます頑張ってもらわねば(・-・*)!

マカロンさん、話しにくいこと、いっぱいありますよね
もし抵抗なければ、そのうちにお茶でもできると
嬉しいですが、いかがですか?もちろん、あぉぃさんも!

抵抗あれば、こちらでも全然かまいませんからね〜(*´▽`*)

聞きづらい事や、言いづらいことなどありましたら
ラインでもメールでも構いません!


あぉぃさん、転院のきっかけ、とっても参考になります。
診察3分・・・わかります!
私も子供をそろそろ、と思った時に行ったクリニックがそんな感じでした。持っていった基礎体温なんか、チラ見でした!いや、「チラ」とも見てくれなかった・・人気のクリニックですし、毎日たくさんの患者さんを診ていらっしゃるから、仕方ないのかな・・っと少しだけ落ち込みました。

でも次に行ったところが、すごく話を聞いてくださり
しょうもない質問にも丁寧に答えてくださったので
この先生の所で産みたいな、と思いました。
結局、転院させられましたが・・

やっぱり、先生の考え方や治療方針が自分に合っているかって大事なんですね。先生によって全然違いますものね。
できれば・・・1周1周に勝負をかけているものとしては、あんまり雑な扱いだと悲しくなってしまいますよね・・(先生にそのつもりはないかもしれないけど・・)

前回の所と、今のエンゼルマザーの先生は
治療に対する攻め方?がすごく違う気がしますが
どちらもしっかり向き合って話を聞いてくださる先生
でした。でも、結果的には今の所に転院して、よかったと思っています!

転院って・・とても勇気がいりますよね。

これから転院を考えているマカロンさんも
2度の転院をしているあぉぃさんにも、
とても元気づけられます!
もちろん、今までの場所で
根気強く頑張ってきたことだってとってもすごい!
転院したくないだのとグズグズしていた自分が情けない・・(´ヘ`;)

[8] Re: 新潟市で不妊治療 

 チャバタ

2015/04/23 12:34

はじめまして!

30歳で、妊活3年目に入りました。
今年の4月に新潟市に引っ越してきたばかりで、どこの病院が良いのか迷っているところです。

S会かAMクリニックかなぁと思っていて、皆さんと情報共有出来れば嬉しいです🎶

ちなみに体外3回しましたがダメでした、多分卵子の質が悪いんだと思います。サプリ飲んだり鍼灸や漢方もやってますが難しいですね。

どうぞよろしくお願いします!

[9] Re: 新潟市で不妊治療 

 ももみ

2015/04/23 13:57

チャバタさん

はじめまして!
宜しくお願いします(*'-'*)
ようこそ新潟市!何かお力になれることがあったら
嬉しいです。

体外に3度、挑戦されているんですね
色々と教えてほしいです!!

私の今行っている所
まだ1回目ですが、とてもよかったです。
数少ない私の良いところをいっぱいほめてくださったんです。

妊娠できない自分にすごく落ち込んでいたから、
先生がほめてくれて、涙が出そうになってしまいました。。

こんなところがいいよ!とか、旦那さんの分まであなたの方でちゃんと補えてるじゃない!とか・・ポジティブなこといっぱい言ってくださいました。
よほど悲壮感が漂っていたのかしら・・(ノ_-。)

先生は、お忙しそうで、ガンガン攻める系な雰囲気を
感じましたが、とても優しい先生だなって私は思いました。

ただ、人気のクリニックだけあって
とっても待ち時間が長かったです(初診なのもあってか)
私はすべて終わるまでに3時間かかりました・・

時間もお金も気持ちも、いっぱいすり減っていきますが・・
みんなで情報交換しながら、頑張っていきましょうね!
宜しくお願いします('▽'*)

[10] Re: 新潟市で不妊治療 

 チャバタ

2015/04/23 15:46

ももみさん

早速返信ありがとうございます!
書き込み初めてだったのでドキドキしました笑

先生の言葉や態度次第で、気持ちも大分左右されますよね。
前のクリニックは有名で腕のいいと評判の先生だったのですが、とても言葉が少なく忙しそうで(実際、先生お一人で診ておられたのでしょうがないのですが)
質問しても早口で聞き取れなかったりして
怖くて質問できなくなってしまいました。

ももみさんはAMクリニックに通われてるんですよね?
家から近く、実績も良さそうなのでやはりそちらが第一候補かなと思いました(^^)
先生もとても熱心で優しそうですね!
待ち時間はちょっと長いですがそれだけ人気なんですね。

体外は病院によって方法も色々かと思いますが、私の場合でよければ何でも聞いて下さい( ^ω^ )

新潟のこともまだ全然分からないので、色々お話し出来たらと思います☆

[11] Re: 新潟市で不妊治療 

 あぉぃ

2015/04/23 16:05

こんにちわ(*'▽'*)今日はいい天気ですね!
運動嫌いな、私もウォーキングに行ってきました(っ´ω`c)

タマゴちゃんを育てるのに
運動は大事と聞きますがなかなか実行できていません↓(;´Д`)

チャバタさん、はじめまして
ちなみにわたしはS会に通っていますよ

ももみさん、マカロンさんはAMに通院、転院ですもんね

わたしもAMとRH、S会で迷いました
( ノω-、)

ももみさん、お茶会良いですね♪
ラインも大歓迎です(´V`)♪

[12] Re: 新潟市で不妊治療 

 ももみ

2015/04/23 19:40

チャバタさん

わかります!私も最初ドキドキでした。。マカロンさん、あぉぃさん、チャバタさんがお返事くださって、どんなに嬉しかったことか。。(つд;*)

AM(今さらみんなにあわせてみた。。)は、キビキビした先生で、好き嫌い分かれそうなタイプですね。。でも冗談言って笑わせてくれるような気さくな方でした!私は好きです。
お忙しいのはわかりますが、こちらも人間ですから、あんまり雑な扱いされちゃうと悲しいですよね。


あぉぃさん

私もなるべくウォーキングやストレッチしてます!たまごのために。。運動嫌いですが。。(о´∀`о)

ほんと、今日は暖かくていいお天気でしたね!
私は新潟市のやってるスポーツ教室に週1で通い始めました!
ジムはお金だけ払い続けて途中で行かなくなる根性なしでしたが、スポーツ教室はなんとか続いてます(^^)!

よかった〜!
お茶かランチでも行きましょう(*^^*)
マカロンさん、チャバタさんも、都合合えば、ご一緒できるといいですね!
lineのIDは、こちらに公開していいのかしら。。

強制ではないので、私のを公開するので、教えていただける方は申請をしてくださいね。

[13] Re: 新潟市で不妊治療 

 あぉぃ

2015/04/23 20:51

ももみさん(´V`)♪
ラインID検索しても大丈夫ですか??

[14] Re: 新潟市で不妊治療 

 マカロン

2015/04/23 20:57

こんばんは★ちょっとみないうちにこんなに、返信があって本当に嬉しいです。
チャバタさん〉新潟市にようこそ〜❤新潟のことならなんでも聞いてください。体外されているんですね。これからいろいろと教えてください。

ももみさん、あぉぃさん〉わたしもぜひよろしければランチでもお茶でもご一緒できたらうれしいです。わたしの周りには結婚したらすぐ子どもができた人ばかりでなかなかこのような話ができませんでした。
ももみさん〉LINE送りますねー。よろしくお願いします。

[15] Re: 新潟市で不妊治療 

 チャバタ

2015/04/23 21:20

あぉぃさん
初めまして!
S会なんですね!S会は、先生が優しそうで体外の費用がAMよりお安めなところがいいなと思っています(^^)
ただ私、車の運転が自信ないので自転車で行けるところにしておこうかなとも思っていて、、、迷いますね(´Д` )
S会のことも教えていただきたいです☆

マカロンさん
初めまして!
新潟は右も左も分からず、自転車で走り回って地理を覚えているところです(^-^)
新潟のステキなところ、色々教えてくださいね☆
体外のこと、何でも聞いて下さい!
(と言っても、されるがままな感じだったのでお答え出来るか分かりませんが、、、;^_^A)

ももみさん
ぜひLINEお仲間に入れて下さい(≧∇≦)
送りますねー!

[16] Re: 新潟市で不妊治療 

 あぉぃ

2015/04/23 21:23

マカロンさん→ぜひぜひランチしましょー♪ラインもグループラインができたら良いかな〜なんて思っています

わたしの周りもすぐ授かった子ばかりです(´;ω;`)
結婚して半年の時、友人に『子どもうまないのぉ〜??』といわれ…

いやぃや、うまないんじゃなくて…
まずできるところからだから…
となんとかかわしましたが、つらかったです( ノω-、)

[17] Re: 新潟市で不妊治療 

 ももみ

2015/04/24 11:55

マカロンさん、あぉぃさん、チャバタさん

すみません、こちらの書き込みに気づかずでした・・!
昨日は遅い時間まで、ほんとにありがとうございました(*^^*)

楽しいやら勉強になるやらで、
ほんと、うれしかったですよ〜(ノ_・。)

lineだと、流れが速すぎて質問が大変な場合は、こちらの掲示板を利用させていただきましょう、こちらだときっとみんなのペースで書き込みできるので・・(=^▽^=)

マカロンさん

私も、相談できる人がいなかったんです。
同じ妊活している子はいるのですが、病院も面倒になって?行くのやめちゃってて・・
なんだかかわいそうな人だと思われるんじゃないかと、周りに相談できなかったのです。(実際はそんなことないのかもしれませんが・・)


チャバタさん

今の時期、自転車気持ちいいですよね〜(*^^*)
運動嫌いの私にとって神アイテムですよ自転車。
冬の間は雪で乗れなくなってしまうのですが・・
私も新潟の楽しいところをご紹介したいです(*゚▽゚)ノ


あぉぃさん

本人は傷つけるつもりないのでしょうが・・お辛かったですね(ノ△・。)
みんながみんな、簡単にできると思うなよー(`Д´)!!
すぐに授かった方にはわからない辛さや葛藤は
ここでもlineでもばしばし吐き出してください!


知り合いの赤ちゃんに囲まれると、うれしさ&かわいさ半分、劣等感を持ってしまう自分がすごく嫌です・・



そうだ!ランチ?お茶の場所考えてますが
行きたいとこや食べたいものなど希望があったら
お知らせくださいね(*^▽^*)

[18] Re: 新潟市で不妊治療 

 チャバタ

2015/04/24 14:56

みなさまー!

昨日はありがとうございました!
必至でLINEの流れについていこうとしてる私を、横で旦那が笑っていました(°_°)笑

そうですね、こちらで話しにくいことや急ぎの質問とかはLINEにしたらいいですね^_^

皆さんの気持ち、共感出来すぎます!

周りの子供がいる友人には治療のことどこまで言っていいやら分からないですし、
言ったところで気を使われてしまわれると悲しいですし
かと言って、色々聞かれるのもちょっと、、、ですし
この微妙な気持ち、自分でも困ります!笑

友人の赤ちゃんはすごく可愛いです、
でも会うまでにかなりの勇気を必要とします(。-_-。)
『ご報告☆』とかいう題名のメールが結婚した友人から来た時は、心を整えてから開きます笑

他にも妊活あるあるたくさんありますね!

ももみさん、ご飯会のこと、率先して動いて頂いてありがとうございます!
私は新潟一年生なので、ここは先輩方にお任せしてもいいでしょうか?(^。^)
日にちや時間は、だいたいいつでも大丈夫です!

[19] Re: 新潟市で不妊治療 

 あぉぃ

2015/04/24 15:49

こんにちわ。
昨日は先に寝てしまってすみませんでした〜(つд`)

できるかぎりみなさんに日程
合わせたいのですが、
確実に大丈夫な曜日は木曜日です…
他にも休みの曜日ありますが、
何曜日になるのか直前までわかりません。。涙。

みなさんご都合あるでしょうから、
わたし抜きでも 全然大丈夫ですので!!

[20] Re: 新潟市で不妊治療 

 マカロン

2015/04/24 16:07

こんにちはー☆
昨日はありがとうございましたー(^ ^)
みなさんに共感できるところほんとにたくさんあります。
そうですねー
LINEでもここでもゆっくりペースでどうでしょー(^ ^)
わたしは不定休なのでみなさまに合わせます。木曜でも大丈夫ですょー★

[21] Re: 新潟市で不妊治療 

 みみ

2015/05/01 10:25

新潟市で治療4年目です。

わたしの場合、某クリニックで
「あなたの場合はここでは出来ない。。。」と言われ、診察2回で紹介状を持たされ転院となりました。。

現在はあらゆる治療をひとおおりやり尽くし途方にくれてます。。

似た様な悩みを持った方とお話したいです。(^^)

私もお茶会参加させてもらえませんか?

[22] Re: 新潟市で不妊治療 

 あぉぃ

2015/05/01 20:30

みみさんはじめまして(*'▽'*)
よろしくお願いします♪

[23] Re: 新潟市で不妊治療 

 ももみ

2015/05/01 20:58

みみさん

はじめまして!!
ここでは見れないって。。
お辛かったですね(ノ_・。)

私もつい最近紹介状渡されて転院です・・
悩みを話すだけでもスッキリしたりするので、ぜひぜひお茶でもランチでもご一緒しましょう(о´∀`о)!




不妊に強い頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。おすすめコメント公開中。

不妊に強い病院・口コミ特集

おすすめ病院情報募集中!

皆さまからの情報をお待ちしています!

ページトップへ

© 子宝ねっと