この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
みぃ
2015/10/09 15:46
精液検査の結果、精子が1個もいないと言われました。ホントに悔しくて涙が止まらないです、、、(TT)
無精子症と言われ、妊娠した方いらっしゃいますか(TT)?
返信=6件
※100件で過去ログに移動します。
まっこのすけ
2015/10/27 18:27
こんばんわ。
うちも無精子症と診断され、お先真っ暗な状態からから、旦那の手術をし、顕微授精を行い、診断をされてから3年でようやく妊娠することができました。
一番最初の病院で、旦那は手術をし失敗されてしまったので、次の病院は、かなり遠いですが、有名な九州な病院の先生が毎月東京の病院にきていることを知り、予約を取り診てもらいました。その病院で初めて旦那の手術も成功し、授精〜移植二回で妊娠しました。病院選びは大事です。
無精子症でも諦めないでください!!
てるてる
2015/12/13 11:32
今さらで、すみません。
私の主人も無精子症と診断され…2ヶ月経とうとしています。
今は、主人が忙しいので…なかなか2人で病院へ行けませんが…大丈夫になってきたら、2人で行こうかなと考えています。
情報交換できたらなと、考えています。
諦めないでください(´;ω;`)
私も、諦めないようにしたいです。
世直し隊
2015/12/13 21:36
高額医療なんだし、お二人で納得のいく勧め方で頑張ってほしいです。
応援してます!
世を正し隊
2015/12/13 22:09
まだ男性不妊が注目されないのが現状ですが、女性だけが難儀なおもいをする時代ではないです。
数は少ないですが泌尿器科の分野で力を入れている医師がいます。
情報収集すごく大事‼
マティ
2015/12/19 21:44
みぃさん初めまして。無精子症と言われとてもお辛いですね。でも旦那様はもっと辛いと思うのでフォローしてあげてほしいです。
昔なら不妊の原因を女性のせいにされていましたが、今は違います。原因がハッキリしたことは治療の方向性が決まるので、ダラダラ不妊治療するよりかえって良かった思います。
質問ですが、みぃさんはどちらにお住まいですか?新潟市方面なら新潟大学病院に、上越市方面なら菅谷ウィメンズクリニックにまずは問い合わせてみてはどうでしょうか?
エリン
2016/03/26 22:31
はじめまして!!
私も去年旦那ちゃんの無精子症が発覚。
結婚7年目3年前から私のみ婦人科に通ってタイミングから初めてましたが、中々授からず、検査をして発覚しました。
お互いに話し合いし色んな情報を集めた結果、北九州の病院で手術をする事になりました。 お互いに出来るだけの事をして後悔のないようにしたいと思いますので、頑張ります‼
てるてるさん
一緒に頑張りましょうね‼
© 子宝ねっと