この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
こば丸☆彡
2016/05/02 00:12
初めまして。
新津産科婦人科クリニックで不妊治療中の方、いらっしゃいますか?
当方24歳、不妊治療歴2年、タイミング療法+人工授精経験済みです。
ずっと新津産科婦人科クリニックでの不妊治療をしていますがなかなか妊娠しません…
まだまだ若いから焦らなくてもいい、と言われますが早く母になりたいです。
どなたかお話しましょう(><)
又、不妊治療にオススメの病院があれば教えて頂きたいです。
過去ログは返信できません
みっとんとん
2016/05/03 19:13
こば丸さんこんにちは☆私も当院で不妊治療中です。年齢は34歳(離れていてすみません(^-^;)治療歴は検査含め半年になります。治療は人工受精からはじめました。現在3回目でリセット。私の排卵日と休診日の関係で5月6月は一旦おやすみ中です。待合室は妊娠中の方も不妊の方も同じなので、気にしないと思いつつも大きくなっている妊婦さんのお腹を見てしまいます(>_<)
是非お話しましょう!
のん丸☆彡
2016/05/03 22:40
みっとんとんさん★
初めまして(*^_^*)
みっとんとんさんは人工授精からスタートしたんですね!
私も11月、12月、1月、と3回しましたが、妊娠反応無しでかすりもしませんでした。
担当の先生からは【まだ若いお2人だからタイミング療法でも大丈夫かと思いますよ?まだまだ若いですし焦らなくても、ね?】と言われましたが、24歳という若さで不妊治療を2年もしているのに妊娠出来なくて焦らなくてもいいと言われても…という感じです…。
みっとんとん
2016/05/03 23:26
こば丸さん改めのん丸さん、こんばんは☆同じ産婦人科で心強いです。
私は2、3、4月と人工受精をしましたがまだ陽性反応すら見ていません。毎月きちんと生理が来てしまいます。
人工受精は毎回手応えはあったとはいってもらえるのですが、逆に今月もだめでした、ごめんなさいという気持ちになってしまいます(>_<)
若さとかの問題ではないですよね。この2年間はとても辛かっただろうと心情をお察しします。
担当の先生はK先生ですか?
のん丸☆彡
2016/05/04 00:55
みっとんとんさん★
名前変わっちゃってましたね汗
すみません(><)
私もきちんと毎月生理が来てしまいます。その度に旦那さんに申し訳ない気持ちになります。
手応えがあったと先生に言ってもらえるのさえ羨ましく思います(;▽;)
K先生ですよ(*^_^*)!
みっとんとんさんもですか??
みっとんとん
2016/05/04 12:33
のん丸さんこんにちは♪
担当医一緒ですね! K先生だから、そこに行ってる感じです(^-^;
前回はまさかの、排卵日が一緒の方がもう一人いて、30分差で人工受精でした。人工受精後に20分くらいおやすみするとき、今までで一番お腹が痛くて、休むどころではなかったです(>_<)
のん丸さんは人工受精後の痛みは感じますか?
のん丸☆彡
2016/05/04 14:18
みっとんとんさん★
こんにちは(*^^*)
ずっとK先生なんですが、なかなか妊娠出来なくて先生のせいではないと分かってるんですが病院変えた方がいいのかと悩んでいるんです…
と言っても、どこの病院にするとかは全く決めていないのでまだ新津産科婦人科クリニックに通っていますが。泣
私は3人の方と重なった事がありました!!
私はお腹が痛かった事はないです(><)
いつも横になったらすぐに寝ちゃうのでそういった痛みは感じた事ないですが、そこまでの痛みだと何が原因だったのか気になっちゃいますね(><)
みっとんとん
2016/05/04 16:16
私は通いやすさもあってしばらくは新津産婦人科にお世話になります。
先生は悪くないと思いつつもなんだか気分がさがってしまいますね…
痛みはなかったですか〜!いつも、排卵中か排卵寸前にしているからか回をおうごとに痛みを感じてます(^-^;
のん丸さんはお仕事されてますか?
のん丸☆彡
2016/05/04 19:26
先生のせいでは無いのですが気持ちがモヤモヤしてしまいますね…
私、自力では卵が大きくならず、自力で排卵もしないので、生理開始9日目辺りからHMG注射を1日置きに3本と、仕上げにhCG注射を1本打って、毎月排卵を待っている状態なんです。
普通の人ならhCG注射を打ってから36時間以内には排卵するようなのですが、私の場合その注射を打っても排卵するのに4、5日かかるので本当に妊娠しずらい体なのかなと思います…。
みっとんとんさんはここまで酷い状態ではないですよね?( ; ; )
痛みは無かったんですよ〜!
どちらかと言えば、精子を注入中に若干痛みがある程度です!
週3、4日程度パートで働いていますよ( ^ω^ )!
パートじゃないとなかなか病院に行ける時間もないので、フルタイムでの仕事に踏み切れなくて。。
みっとんとん
2016/05/04 20:17
私の場合は検査した結果、二人に問題はなく、すぐにできると期待していました。でも、甘い考えでした(>_<)妊娠は奇跡だと言われたけど、当たり前ながら婦人科には妊娠した方がほとんどなので奇跡と思えず、どんどん自分が嫌な人間になってます(^-^;私の年齢になると二人目を出産した知り合いがだんだん増えてくるし、私にはなるべく子供の話に触れないようにしているのがわかります。久しぶりに仲間で会おうと言われたけどみんな、お子さんいるから私は初めて不参加を申し出ました。やっぱり話題は子育ての話になると思って。子作り頑張りなよって言われそうで。問題はないはずなのにやっぱり不妊は自分に原因があるんじゃないかな、と思いますね。
のん丸さんは注射が主体なんですね。HMG注射は自分で打つ注射ですか?
焦らなくてもというってことは、いつかは必ず妊娠できると先生も確信しているんでしょうね。お互い赤ちゃんが来てくれると信じましょう!
私はフルで働いていますが、まだシフトを作る側なので、職場の人に事情を説明して排卵あたりに休みを入れています。
のん丸☆彡
2016/05/04 21:05
みっとんとんさん★
ご夫婦2人には問題はないんですね!ならば後は確率の問題だけのような気がしますがなかなか簡単にはいきませんよね…
健康なご夫婦の場合排卵1回につきの妊娠確率は20〜30%とK先生に聞いたので、みっとんとんさんご夫婦は全然可能性はあると思いますよ(*^^*)!
羨ましいです(><)
私の年代でも周りは既に2人目、3人目と妊娠出産していまして羨ましい限りですし、私もそういったお茶会やランチには参加しずらいので行きません。泣
注射は毎回看護師さんに打ってもらっていますよ(^o^)
フルでお仕事なさってるんですね!私も毎月排卵付近に休みをもらっています。いつまでこの生活が続くんだろうと思うと悲しくなりますが。。
みっとんとん
2016/05/05 13:34
のん丸さんこんにちは♪
問題ないようだからなおさら原因はなんなんだぁ?とヤキモキしてます(。>д<)
注射痛いですよね(;o;)
のん丸さんは排卵はひとつくらいですか?私はだいたい2こずつくらいですがってことは残りの卵も減るのが早いってことですよね??
のん丸さん、次回はいつ挑戦しますか?からだの冷えにくい今時期に授かりたいですねぇ〜
のん丸
2016/05/05 13:55
みっとんとんさん、こんにちは☆
私の場合は排卵に問題がある感じなので問題点が明確になってますが、みっとんとんさんご夫婦は問題無いようですしモヤモヤしますね…( ; ; )
注射を何本も打っているわりに毎月1つしか育ちません…。
だいたい注射を打っている皆さんは2〜3個ほど育つみたいです。
みっとんとんさんは2個ずつ育つんですね!
1周期あたり1000個ずつ程消滅していくみたいなのですが、残りの数は生理が始まった年齢にもよるのかなぁと思います!
私は小学3.4年の時に生理が来たので妊娠出来るリミットが他の人よりも何年か短いのかなと。
次回は5月30.31あたりの予定です( ^ω^ )!!
みっとんとん
2016/05/05 20:20
1回で1000個もなくなるんですか〜知らなくてびっくりしました(*゜Q゜*)
のん丸さんは30か31にするんですね?
無事に終われるように祈ってますね☆
のん丸さんは、土日に排卵日だった時ありますか?排卵は待ったなしだから一回だけK先生の日じゃないけど、してもらいました。土日とかぶったらその月はやっぱり見送りになるんでしょうか?
のん丸
2016/05/05 21:47
ありがとうございます(>_<)
いい結果になるといいですが( ; ; )
今まで、排卵日が土日に被った事ないんですよ(゚Д゚)
もしこれから先被ったとしたらタイミング療法で一応行為はします(*^_^*)
みっとんとん
2016/05/06 23:33
のん丸さん☆
土日にかさなったことないんですね!
私は土曜の夜に注射打って少しでも排卵に間に合うようにとしてもらいましたが撃沈…初めて建物の二階に行きましたがいつか私もここに来るんだ!!という気持ちで帰りました!
私は旦那さんのEDで人工受精に踏み切りました。悲しいことに自分でなら射精できるので今回、初めてシリンジ法というセルフ人工受精にチャレンジしました!ただ、初心に返ってみようと買った妊活の雑誌にあって、婦人科の斡旋ではないので、婦人科にはセルフでしたことは言わない予定です。
のん丸さん、タイミング法は基本的には人工受精の前は同じ治療ですか?
のん丸☆
2016/05/07 01:46
みっとんとんさん☆
2階、3階は分娩室や病室がある階ですっけ?私もいつか妊娠してそこに行ける日が来るのかなぁ…
セルフ人工授精なんてあるんですね!初めて知りました!!
セルフ人工授精は私にも出来ますかね?(>_<)
タイミング法でも人工授精でも、同じ治療をしてますよ(^_^)!
みっとんとん
2016/05/07 05:48
のん丸さん☆
確か、分娩室や、個室がある階です!夜真っ暗でよくわからなかったですが(^-^;
シリンジ法で検索してみてください♪
ほぼタイミング法に近いかもしれません。なかなか人工受精高いので気軽に試してみる価値はあるかもしれませんよ♪(*^^*)
のん丸
2016/05/08 01:02
みっとんとんさん、こんばんは( ´ ▽ ` )ノ
シリンジ法検索してみましたが、子宮に傷が付かないか不安です(>_<)
みっとんとんさんは今月は産婦人科には来ませんか?
みっとんとん
2016/05/08 19:57
のん丸さんこんばんは(*^^*)
私は通販でシリンジキットを買ってみました!シリンジの先につけるシリコン製のチューブがついています。全部個包装で使い捨てでした!生理中のタンポンに慣れていたので違和感はなかったですが、慣れないと入れることに抵抗ありますよね(^-^;
今月は行かないんですこのところ毎月通っていたので、先生に期待をもたせちゃうかなぁ。次回は6月の生理後に予約する予定です!毎日通勤で前は通りますよ♪のん丸さんの成功を祈ります☆
のん丸
2016/05/08 20:21
みっとんとんさん☆
詳しくありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
タンポン使った事が無いのでやっぱりシリンジ法には抵抗がありますね…
もっと色々調べてみます!!(*^_^*)
今月は行かないのですね(>_<)
通院する時期が被ったら会えるかもな〜と考えていました(>_<)♪
ありがとうございます( ; ; )
みっとんとん
2016/05/08 20:58
私の通院はだいたい31日あたりに卵胞見に行って翌月の4日か5日に人工受精してますよ〜!!
のん丸さんはどんな感じですか?
基礎体温アプリとか使ってますか?
私はルナルナと、アプリ使ってますが若干排卵予定日が違うんですよね。人工受精とルナルナがわりとリンクしてます。
のん丸
2016/05/08 22:09
私、生理周期が32〜33日周期なので、毎月通院する時期が違うんですよ(>_<)
みっとんとんさんは毎月決まった時期に通院されているんですね(*^_^*)
ルナルナ使っています!
前はラルーンも使っていたんですけど、私の場合はルナルナが一番正確ですね!
みっとんとん
2016/05/09 12:45
のん丸さん(^^)
どちらもルナルナが正確に近いってことはさすがルナルナですね☆
のん丸さん待ち時間とかはやっぱスマホですかね?周り見てるのも怪しいし(^-^;K先生の時だけお菓子配られますよね〜
のん丸
2016/05/09 15:40
みっとんとんさん☆
ルナルナが1番信用出来ますね(*^_^*)
待ち時間は携帯いじってますね。汗
お菓子が配られるのはK先生の時だけなんですかΣ(・□・;)??
知らなかったです!
みっとんとん
2016/05/09 19:57
ほかの二人の先生の時はもらったことないです。H先生に関しては暇みたいで待合室ふらふらしてるときあります(^-^;
のん丸さんはどこ住ですか?私は秋葉区です。
のん丸
2016/05/09 21:21
みっとんとんさん☆
他の先生はあんまり混まないって受付の人が言っていました!
暇だからウロウロしてるんですねΣ(・□・;)
私は東区です(・ω・)☆
みっとんとん
2016/05/13 21:28
のん丸さんこんばんは☆
のん丸さんは仕事はされてますか?
ネットで見る人工受精の平均的な費用よりなかなか高額ですよね(^-^;
初めてしたときは料金の説明がなかったので持金ギリギリでした(..)
るんちゃん
2016/05/15 12:26
のん丸さん、初めまして。
私も新津産科婦人科クリニックで不妊治療をしています!
私ももうすぐ治療を始めてから2年がたとうとしてますが、妊娠には至ってません。
ずっとタイミングでしていたのですが、今年の4月から人工授精にもチャレンジしましたがダメでした。5月は排卵のタイミングが土日にかかり人工授精を断念しました。
私の周りは妊娠ブームが耐えません( p_q)
昨日も2人の妊娠を聞きました。
私も一日でも早く授かれたらなと思ってます!
ちなみに年齢は30歳です!
同じように妊活している人がいなく悩んでいました。
みっとんとん
2016/05/15 20:15
るんちゃんさんこんばんは☆
同じく新津産婦人科で不妊治療をしています、みっとんとんです。
私も周りに不妊治療をしてる知人もおらず、心細かったのですが、仲間がいて心強いです!!
土日に重なると見送るしかないのがとても残念ですよね( ´△`)
私は5月はGW、6月は土日に重なりそうだったので、4月になんとか都合をつけてもらったのに…ダメでした(T-T)
のん丸
2016/05/15 21:26
るんちゃんさん
みっとんとんさん
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ
私は今日残念ながら生理が来てしまったのでまた次回頑張りたいと思います(泣)
★るんちゃんさん★
るんちゃんさんも不妊治療2年なんですね。なかなか授からず落胆してしまいますよね…
私もタイミング、人工授精とチャレンジしましたが全滅です。
同じ産婦人科での不妊治療仲間として仲良くして頂けたら嬉しいです(>_<)
★みっとんとんさん★
私はパートで働いていますよ(^_^)
人工授精の費用って2万弱ですよね?みっとんとんさんは私と金額違います?(>_<)
るんちゃん
2016/05/16 10:11
のん丸さん
みっとんとんさん
お返事ありがとうございます!
こちらこそよろしくお願いします(;▽;)
私も昨日リセットしましたー(泣)
今日の午後クリニックに行く予定です。
のん丸さん、みっとんとんさん一緒に頑張りましょう!
ちなみに私はO先生です!
のん丸
2016/05/16 10:51
るんちゃんさん★
おはようございます(^_^)
るんちゃんさんもリセットされたんですね。
という事は次回の排卵は月末〜月初めくらいの予定ですか?
(***)
るんちゃん
2016/05/16 14:58
のん丸さんこんにちは!
O先生は(***)
日によって違うんですけど、最近はちゃんと説明もしてくれるし、私はあまり気にならないです(^^;;
最初K先生にも診てもらったことあるんですが、混み過ぎて予約取れなかった私の都合に合わなかったりで今はO先生に診てもらってます。
排卵はうまくいけば今月の下旬か来月上旬でしょうね^_^
私はストレスで排卵しない月もあるので、無事に育ってくれることを祈ってます。
のん丸
2016/05/16 18:31
★るんちゃんさん★
そうなんですね!!(^_^)
確かにK先生は待ち時間がかなりありますし、予約が取れない時も結構ありますしねぇ(⌒-⌒; )
私も次回の排卵日は今月の末か、来月の初めなので同じ時期ですね(^_^)♪
みっとんとん
2016/05/16 19:22
のん丸さん、るんちゃんさんこんばんは☆
人工受精の費用は当日支払うのが施術料と、薬等々で25000円くらいです!
人によって違うのでしょうかねぇ?
私の姉が、自然妊娠ですが、二人ともK先生に取り上げてもらいました。だから、K先生の評判は聞いていました。私も最初はO先生に診てもらっていたのですが、検査がたまたまK先生が重なり、気づいたらK先生が担当になりました。O先生は不妊治療得意?みたいですよね、医院長ですもんね!!
人工受精の日にちの決定は担当医じゃないとだめらしいです。
月末から来月の初めは無事にうまくいくように願ってます!
のん丸
2016/05/16 20:02
★みっとんとんさん★
こんばんは(^o^)
なんだかんだ含めると25000円くらいしますよね、やっぱりみんな同じ額ですね!!
やはり不妊治療得意な先生が担当だと妊娠の確率とか上がるんですかね??
みっとんとん
2016/05/16 20:27
のん丸さん
やっぱりそれなりに知識はあるんでしょうかねぇ、実績とか☆
お腹の赤ちゃんが見える機械があるならば、ぜひ、妊娠の過程もうつせる機械を開発してほしいものですね。
何か、妊娠力をあげるようなこととかしてますか??
のん丸
2016/05/16 20:40
★みっとんとんさん★
妊娠率が上がるなら是非O先生に診てもらいたいですが、友達からの評判もあるのでやっぱり迷ってしまいます…
あんまり素っ気なく診察してもらっても私の気持ち的に傷付きそうで(・・;)
そんな機械があったらいいですよね(^_^)
気休めかもしれませんが私は、
★毎日湯船に浸かる
★基礎体温自体を上げる為+お腹の脂肪を減らしたいのでストレッチ
★ルイボスティーをお風呂上がりに飲む
くらいしかやってません(>_<)
皆さんはどんな事していますか?(>_<)
みっとんとん
2016/05/16 21:40
のん丸さん☆
ストレッチ★すごいです。やっぱりいいですか?すっかり運動不足でストレッチとかしなきゃとは思うのですがなかなか続かなくて(^-^;
ルイボスティーは私も飲んでます♪
暑くなってきてついつい、冷たいジュースやコーヒー飲んじゃう私…だからだめなのかなぁ(*_*)
あとは、葉酸サプリですかね〜
のん丸
2016/05/16 22:09
★みっとんとんさん★
まだまだ効果はないんですが、お腹は引き締まってきたかなぁ〜?と感じます!
基礎体温自体が上がっているかは分かりませんが(>_<)
ジュースでも私は基本的に常温の物を飲むようにしてますよ(^_^)!
冷えてる飲み物だと体も冷えちゃうので常温がいいみたいです★
葉酸サプリって良いですか?!
飲んだこと無いんですよね。
みっとんとん
2016/05/16 23:50
のん丸さん
一回お試しで新津産婦人科でもらった、タブレットですかね、お菓子みたいな葉酸です(o´・∀・)o薄いレモン味で、妊娠にはいいみたいですよ☆値段もピンキリですが、2ヶ月ぶんで1000円しなかったかなぁと思います。
のん丸
2016/05/17 06:50
★みっとんとんさん★
えー!そんなの貰えたんですか!
私も欲しいな〜(>_<)
妊娠に良い物はとりあえず何でも試して見た方がいいですよね(^_^)!!
体外受精だと新潟県から補助金出るじゃないですか?あれっていくらくらい補助金出るか分かりますか?(泣)
色々調べたんですがイマイチよく分からなくて。。
みっとんとん
2016/05/17 12:45
のん丸さんこんにちは♪
体外を視野に入れてますか?私も少し考えはじめてます(^-^;
ホームページだと治療区分BだとかFだとか書いてありましたけど、実際の受領証明書に記載されるみたいです。だから区分は私たちが選ぶのではなくて、治療内容によるみたいですね!
それによって金額が異なるみたいです。あとは、二人の所得合計金額によっても変わってくるようです。思っていたのと実際の助成金額が低いとショックなので、だいたい8万から10万くらいではないかと考えます!
みっとんとん
2016/05/17 13:00
今一度新潟県のサイトを見てみました!前年の二人の所得が730万円以下だと最低7万5千円〜最高15万円、さらに、初めての治療から1年以内に妊娠されますと5万円上乗せして助成する的なことが書いてありました!
所得が730万円以上だと最低3万7千円〜治療費の半分、おそらく上限は15万だと解釈しました!
みっとんとん
2016/05/17 13:03
たびたびすみません!
所得は以下ではなく、未満でした!あと、所得が730万円以上だと最低3万7千円〜最大で7万5千円でした!
ちゃんと見てから書き込むべきでしたね(^-^;すみませんでした。
しかしながら、これであっているのかしら…
のん丸
2016/05/17 13:38
★みっとんとんさん★
ありがとうございます(泣)
すごく分かりやすいです!!!
15万補助金が出ても、確か体外受精って30〜40万くらいしますよね?
結局は20万くらいを払うって事ですよね〜…そう考えると私達夫婦はやっぱり体外受精は厳しいかなぁ…と…
みっとんとんさんご夫婦は体外受精出来るくらいの収入ってありますか?(>_<)
るんちゃん
2016/05/17 15:31
のん丸さん
みっとんとんさん
こんにちは!
私も葉酸サプリ飲んでますが、たまにサボります(笑)
最近は女性ホルモンにいいって聞いたから豆乳飲んでます!
そのくらいですかね(´ε`;)
うちは体外できるほど収入がないので、そうなったら妊活諦めるかもしれません(;▽;)
みっとんとん
2016/05/17 17:03
のん丸さん、るんちゃんさんおつかれさまです!
のん丸さん
私はもし、体外になったら、頑張って年に一回ですかねぇ。ただ、助成を受けたとしても金額が高額なので旦那さんが承諾するか、怖くて聞けません(^-^;たぶん、最初は自己負担ですよね(TT)申請後補助ですよね(>_<)
普段の生活もあるのでね〜…
ただ、そうなったら、一回はトライしたいです。
るんちゃんさん
私もサプリ飲みわすれちゃうことあります(^-^;豆乳もいいのですね〜!!良いことを聞きました!
のん丸
2016/05/17 18:40
★るんちゃんさん★
★みっとんとんさん★
お疲れ様です(^_^)
私も体外受精出来ても年に1回ですね…
裕福な家庭ではないのでまだ体外受精する選択肢は無いに等しいですが…(泣)
豆乳いいんですね(^_^)!
でも私豆乳飲めないんですよね〜(・・;)
るんちゃん
2016/05/17 18:54
のん丸さん
みっとんとんさん
お疲れ様です!こんばんは(^^)
高額だと旦那さんに言いづらいですよねー(´・ ・`)
人工授精のときでも考えましたよ( ´•௰•`)
イソフラボンが女性ホルモンの分泌を高めてくれるみたいですよー!
苦手なら豆腐とか納豆とかでもいいんじゃないですか^_^?
のん丸
2016/05/17 22:31
★るんちゃんさん★
私も人工授精に踏み切る時はちょっと考えました(・・;)
納豆と豆腐は好きなので、週に何日か食べてみます(^_^)!
みっとんとん
2016/05/17 22:33
るんちゃんさん
昨日はクリニックいががでしたか??
私は6月末まで行かないのでそろそろクリニックが恋しくなりました〜
のん丸
2016/05/18 00:40
そういえばるんちゃんさんは病院の日でしたね(・ω・)!
みっとんとんさんはもうすぐ妊娠したか分かる時期ですよね?
タイミング取ってから2週間過ぎましたよね?(^-^)
いい結果だといいな、と願ってます。(*^^*)
みっとんとん
2016/05/18 07:49
のん丸さん、るんちゃんさん
おはようございます\(・o・)/
のん丸さん
ありがとうございます!
ルナルナだと5日、もうひとつのアプリは7日が排卵予定だったので、5日と8日にタイミングしました!本当は前後5日間くらいは毎日したいとこですが、旦那さんのコンディションもあって(^-^;
そろそろわかる頃ですかね?
しかしながら、毎回のごとくなんの変化もなく、なんだか昨日の夜あたりから生理になりそうな不調感が漂っていますf(^_^;
のん丸さんはそろそろ診察予約ですか?
のん丸
2016/05/18 08:11
おはようございます(^^)
GWにタイミング取るってお話だったので、ちょうど2週間後だしそろそろ分かる頃だなーと(*^_^*)★
基礎体温は測ってます?(・ω・)
私は来週の月曜日の午前中に診察しに行きます(*^_^*)
月曜日、水曜日、金曜日と3日間注射を打って、月末〜6月初めに排卵するって感じですかね(*^_^*)
みっとんとん
2016/05/18 09:38
♪のん丸さん♪
基礎体温は毎日測ってます。
よくサイトにあるようにきれいに高温低温にはならないですね(^-^;
体温は10日から高温になっています。
しばらく天気もいいので気分もあがりますね♪このまま気分あげていきましょう!
のん丸
2016/05/18 13:47
★みっとんとんさん★
10日から高温期なら結果が分かるのは来週〜月末あたりですね!(*^_^*)
今週ずっと天気良いですしね(°_°)♪
太陽の光を浴びると子宮にいいって聞いたことあるのでお散歩とかしようかな(*^_^*)
みっとんとん
2016/05/18 19:00
のん丸さん
はかなくも、生理になりそうです。茶おりが出始めました〜また、気持ちを新たにがんばります!
のん丸さん、るんちゃんさんは持ち家ですか?私はアパートです。
のん丸
2016/05/18 20:07
★みっとんとんさん★
そうなんですね(泣)
次回も、お互い気楽に考え過ぎず頑張りましょう(>_<)♪
生理の前兆で茶のオリモノ出るのですね!私はいきなりドバッと出血するので、うっかりナプキンし忘れると大変な事になります。。
私はアパートですよ(^^)
妊娠したらアパートを引き払って私の実家に住むつもりではいるんですが、なかなか授からないし、親にも期待させている部分があるのでちょっと申し訳ないなぁ、と思ってます。
みっとんとん
2016/05/18 20:50
のん丸さん
がんばりましょうね(o´・∀・)o
私は2日前くらいからおりものが出て3日間くらい経血、4日から徐々に茶おりものになります。だからはじめはいつから生理とカウントするのかわからなかったですが、どうやら鮮やかな赤からが1日目のようです。
のん丸さんはお婿さんですか?
私の周りは結婚、出産、マイホーム…
私はなんにも進んでないじゃんって気持ちが下がるときがあります。
私は姉がいますが姉も私も嫁いだ形になるので実家はどうなるんだろうという話ものちのち出てきそうです。
のん丸
2016/05/18 21:16
★みっとんとんさん★
私、2日間くらいしか赤い血が出ないんですがおかしいですかね?(・・;)
3日目からは茶色の血が出るので、え?もう生理終わり??って毎月思います…
私はお嫁に行きました(^^)
けど義理の実家が人様には言えないくらい酷くて嫌いなので全く関わりないです!笑
結婚はしましたが、妊娠も出来なくてスタートラインにすら立てていない気持ちになります(泣)
みっとんとん
2016/05/18 21:51
私は2日目3日目が大量はんぱないですf(^^;やはり、妊娠も生理もひとそれぞれなのかもしれません!
お子さんで来て実家に入ったら、お子さんたくさんの愛をもらってきっと幸せになりますね☆うちの旦那さんも長なんですが、実家とはそれほど仲良くないし、一緒に暮らすつもりないみたいです。
前に進めないと、結婚式したことが幻のようで付き合いの延長に感じませんか?仕事柄指輪もしていないので、なおさらそう思うのかもしれません。
るんちゃん
2016/05/18 22:12
のん丸さん
みっとんとんさん
こんばんは!
返信遅くなり申し訳ありません(´・ ・`)
風邪引いて熱がでてしまい寝込んでました(泣)
私は旦那の実家の近くにお家を建てました!
建てたからには子供が欲しいですね(^^;;
そして、私も最近は生理が3日?で終わるときがあります!
今回も4日目に入ったとたんチョロッとしか出てません(笑)
昨日からクロミッド飲み始めたので、順調に育ってくれることを祈ってます(>人<;)
私は来週の月曜日から卵胞チェックに行きます!のん丸さんと同じスケジュールになりそうですが、私お仕事があるので、月水金は行けないかも(T ^ T)
とりあえず、月曜日の午後に行ってきます!
みっとんとん
2016/05/18 22:30
るんちゃんさんこんばんは!
風邪大丈夫ですか?暑かったり涼しかったりで体調崩しやすい時期ですもんね(>_<)はやく治して次の人工受精は万全な態勢でのぞみましょう(o´・∀・)o
お家いいですね〜☆私もいずれは自分達の家欲しいです!!
クロミッドなど飲むことで生理などに変化が現れるのでしょうかねぇ?
短いと不安になりますよねf(^_^;
来週からお二人活動ですね!
無事成功を願ってますよ〜☆
のん丸
2016/05/18 22:51
★るんちゃんさん★
体調崩されていたんですね(>_<)
具合はもう大丈夫ですか?
生理が短いと、子宮内膜が厚くなってないから血の量が少ないって事も原因の1つみたいで、子宮内膜が厚くなってなかったなら妊娠は不可能なわけですしなんかモヤモヤします…(;_;)
でも毎月排卵日の前日の診察の時にエコーで見る分にはきちんと厚さ13ミリくらいになってるので、子宮内膜が厚くなってないから生理が短いわけじゃないな、と考えてますが(>_<)
多分私の場合は妊娠出来ない理由が他にあるんだなと。
私は今日からクロミッド飲み始めましたよ〜♪
きちんと卵さんが大きく育ってくれる事を祈りましょう(*^_^*)
★みっとんとんさん★
お家羨ましいですよね(*^_^*)!
私は子供2人産んだら家を建てようかなと考えてましたが、なかなか1人目も授からないので家を建てるのはまだまだ先かな〜。
ありがとうございます(>_<)♪
るんちゃん
2016/05/18 23:08
のん丸さん
みっとんとんさん
こんばんは!
薬飲んで寝てたのでだいぶ楽になりましたが、まだ微熱が残ってる感じです(´・ ・`)
この微熱が妊娠症状だったらなと感じておりました(笑)(泣)
私もいつもエコーで見てもらうと内膜厚くなってますよ!って言われてるから大丈夫なんだろうと思ってますが(^^;;なんとなく生理が短いと不安ですよね(*_*)
今は来週の為にゆっくり休みたいと思います(T ^ T)
みっとんとん
2016/05/19 12:51
のん丸さん、るんちゃんさんこんにちは♪
O先生だと内膜の厚さもその都度言ってくれるんですかねぇ?
確かに最初に診察したときに内膜の厚見てくれました!
K先生は何も言わないですね〜!
のん丸
2016/05/19 13:53
こんにちは(^o^)!
★るんちゃんさん★
生理が短くても不安ですよね(・・;)
学生の頃は生理の1週間が嫌で嫌で仕方なかったですが、短くても自分の体大丈夫なんかな?って思いますし(・・;)
★みっとんとんさん★
みっとんとんさんはエコーで卵の育ち具合診てもらってる時に、上のモニター見てますか?(^^)
そのモニターに子宮内膜の厚さ出てますよ〜(^o^)♪
るんちゃん
2016/05/19 19:02
のん丸さん
みっとんとんさん
こんにちは!O先生は毎回内膜の厚みを見てから卵胞チェックしてくれますよ^_^
モニターにでてるのは知りませんでした!今度見てみます!
みっとんとん
2016/05/19 19:19
のん丸さん♪
モニター見てます!内膜映ってるんですね!わからなかった〜f(^_^;
卵胞の大きさをマウスか何かではかってるのはわかるんですが(^-^;
のん丸
2016/05/19 21:12
お2人ともこんばんは(^o^)
★るんちゃんさん★
るんちゃんさんは毎回子宮内膜はどれくらいの厚さになってますか?(>_<)
★みっとんとんさん★
私のエコーでは子宮内膜の厚さも測ってますので、みっとんとんさんも次回はよく画面を観察してみてください(^^)♪
るんちゃん
2016/05/20 12:04
のん丸さん
みっとんとんさん
こんにちは!
いつも内膜の厚さ診てもらってましたが、あんまり意識してなかったから覚えてないです(^^;;
前に7oとか9oって言われたことがあった気がしますが(*_*)
来週モニターを見てチェックしてみます!
のん丸
2016/05/22 12:39
すごく遅くなってすみません(T ^ T)!
明日モニター見てみてください( ´ ▽ ` )ノ
るんちゃんさんと、みっとんとんさんは子宮頸癌の検査はしましたか?
みっとんとん
2016/05/23 21:17
のん丸さん、るんちゃんさんこんばんは☆
子宮頸がん検診は30代になったときに、受診チケットが届いたのでしたことはありますよ(o^−^o)
るんちゃん
2016/05/23 21:56
のん丸さん
みっとんとんさん
こんばんは^_^
私は2年前に受けてからしてないです(´・_・`)
検診は毎年したほうがいいんですかね??
のん丸
2016/05/23 22:22
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ
★みっとんとんさん★
★るんちゃんさん★
私は去年の春に初めて検査したんですが引っかかってしまって、新潟がんセンターへの紹介状を書いてもらい精密検査をしたらクラス3(a)でした。なので今は3ヶ月に1度がんセンターで定期検査をしています(>_<)
ネットで調べたりK先生に相談しましたが、妊娠の確率にはあまり関係無いみたいなのでまだ安心ですが、クラスが進んだら手術しないとなので不安で…
明日はその定期検査の日なのですが、進行してたらどうしようかと不安です(泣)
みっとんとん
2016/05/24 07:19
のん丸さん♪
るんちゃんさん♪
おはようございます。
♪のん丸さん♪
異常なしでクラス1、3aは軽度で、また2に戻ることもあるみたいですよ!
また、のん丸さんは定期的に検査も受けていて、K先生に相談されているので検診以外はリラックスです!
でも、不安ですよね(>_<)
体調には変化とかみられるんですか??
のん丸
2016/05/24 10:08
★みっとんとんさん★
自然に消える事もあるみたいですよね(>_<)!!
体調に変化は全く無いです(^^)
私の場合まだそこまで深刻な段階ではないから変化が出てないだけかもですが…
午後から診察だ〜(泣)
みっとんとん
2016/05/24 10:57
のん丸さん♪
今日は暑いですねf(^^;
気をつけて検診行ってきてくださいね!進行してないことを願ってますよ☆
気持ち的にスッキリできるといいですね!
今回私は生理が比較的軽かったです。
そういう時もあるみたいです。
今日は家から出ません!だらだらしてます♪
のん丸
2016/05/24 19:23
★みっとんとんさん★
今日はゆっくり過ごされましたか?(*^^*)
生理は毎回重い方ですか?
肉眼で見た感じでは進行してないと言われました。正確な検査結果は2週間なので再来週また行ってきます(^^)
みっとんとん
2016/05/24 20:08
のん丸さん♪
検査おつかれさまでした!
肉眼では進行してなかったということで、ホッとしました!
私の生理は2日間茶おりもののあとに、4日間くらい赤色です。特に2、3日目はすごい量です。職場でもれたこともあるくらいです。茶おりもの2日の赤色が2日間、量も少なくて 今日はトイレで拭くとつくくらいです。
のん丸
2016/05/24 20:32
★みっとんとんさん★
私もホッとしました(>_<)♪
そうですね!今回は血もあまり出てないみたいですし、生理は軽い事に越した事はないですよね(^^)
みっとんとん
2016/05/24 20:46
のん丸さん♪
るんちゃんさん♪
外食とか月にどれくらいしますか?
バランスのいい食事を毎日作れればいいのですが、仕事の疲れ具合によっては簡単に済ませてしまうことがあります。
のん丸
2016/05/24 21:12
ホッともっと、マック、まつりや、のテイクアウト商品も外食にカウントされますよね?
でしたら私達夫婦は月に5〜10回くらいしますね(^^)
週に2回程外食する感じです♪
るんちゃん
2016/05/24 21:18
のん丸さん
みっとんとんさん
こんばんは^_^
のん丸さん、ひとまず安心ですね!
みっとんとんさん
私も以前は生理の量が半端なくて、よく漏れてました(泣)
年々少なくなってきてるんですけど、大丈夫ですかね(笑)
外食は週に1回はしてますよ(´-ι_-`)
うちは共働きで、私もフルタイムで働いているので、スーパーのお惣菜に頼りっぱなしです(´・ ・`)
バランスのいいものって思ってるんですけどねー。なかなか難しいです(´ε`;)
2人だから簡単にできるものに頼りっぱなしです(-。-;
疲れてるとやる気なくなりますよね(´・ ・`)
みっとんとん
2016/05/24 22:24
のん丸さん☆
るんちゃんさん☆
うちは月に4回くらいでしょうか。エンゲル係数はんぱないですf(^_^;
二人だとかえって買った方が材料が余らなくていいですよね♪
買ったものでもプラス何か栄養のあるものを食べればいいですかね、野菜とか。
のん丸
2016/05/25 11:02
★みっとんとんさん★
★るんちゃんさん★
おはようございます(^O^)
みっとんとんさんもるんちゃんさんも月に4回程度とは…!!
きちんと家事をしてるんだなーという印象です!
なんせ私は月5〜10回ですからね…家事サボりすぎかな(・_・;
るんちゃん
2016/05/26 16:43
のん丸さん
みっとんとんさん
こんにちは!
私はお惣菜やレトルト系が多いから、カナリ手抜き料理ばっかりですよ(´ε`;)
今日卵胞チェックに行って来ました。
本当ならば昨日いかなきゃいけなかったんですけど、仕事があり今日になりました。
1日ずれたことがO先生は気に入らず、今日は今までで1番雑に診察されました(泣)😭
それと同時に怒りもでてきました(笑)O先生は自分のいいなりにならないと機嫌が悪くなるんだと思いました。
卵胞の育ちも悪く、へこんでおります(´・ ・`)
のん丸
2016/05/26 17:39
★るんちゃんさん★
私の家は今日はカニ玉です!笑
相変わらず自分すごく手抜きだな〜(・・;)
るんちゃんさんは今日行ってきたのですね( ´ ▽ ` )ノ
行く日が変わっただけでそんなに雑に診察されたんですか?!
びっくりです!(◎_◎;)
でもO先生ならあり得るなーと思います…
あまり育っていませんでしたか?
るんちゃんさんはクロミッド飲まれてるんですよね?
クロミッド飲み終わってから診察へ行くと思うんですが、診察してみて育ちが悪かったらhmg注射は打ってます?(°_°)
るんちゃん
2016/05/26 18:10
のん丸さん
こんばんは(^^)
O先生らしいですよね(^^;;
クロミッド飲んでますよー!
そして月曜日に注射してます。
その経過を診てもらったんですけど、月曜日からあんまり成長してなくて、今日また注射してきました(´・_・`)
次は月曜日に行く予定です。
のん丸
2016/05/26 18:37
★るんちゃんさん★
こんばんは(^O^)!
私は今年の2月と3月に、注射を3本打っても全然育たなくて『今回は生理を起こしてリセットしましょう』ってなりました(泣)
2月と3月リセットしたおかげなのか、4月は注射3本打って卵胞1つが順調に育ってくれました。結局妊娠は出来ませんでしたが。
そして今月の23日、25日と注射を打って、明日の夕方に卵胞の育ち具合を見に行ってきます!
23日にエコーで見た感じでは卵胞が3つ出来ていたので明日の診察に期待してます(>_<)★
O先生は注射何本か打っても成長しない場合は、今月はもう生理を起こしましょうとはならないですか?
るんちゃん
2016/05/26 19:27
のん丸さん
こんばんは^_^
のん丸さんも同じ様な経験されてるんですね(>_<)
今回は無事に育つといいですね!(^o^)
私は毎月必ず1回は注射してて、調子がいいと1回で育つんですけど、調子悪いと3回してダメだと排卵って感じですかねー(´・_・`)
のん丸さんは排卵させるために、点鼻薬を使ってますか??
私はある程度卵胞が育ったら点鼻薬を使って排卵させてます。実際排卵してるかはわかりませんが、点鼻薬を使うと基礎体温が下がってその後高温期に変わるんで、そのタイミングを狙ってるんですが、上手くいきません(>_<)
のん丸
2016/05/26 20:13
私は毎月3本は必ず注射を打っています(>_<)
調子が良いと注射1本で育つんですね!!卵の育ち具合は私よりも全然良好みたいですね♪
点鼻薬?初めて聞きました!(◎_◎;)
私はhmgを3本打って卵胞を成長させたら、排卵させる為にhcgという注射を打ってますよ(^O^)
みっとんとん
2016/05/26 20:16
のん丸さん
るんちゃんさん おつかれさまです♪
うちはカレーですf(^^;
るんちゃんさん、卵胞チェックおつかれさまでした!O先生に負けないでください!!月曜日はいい方向に要ってるといいですね☆
のん丸さんは明日はK先生が診察してくれますか?2月3月リセットした分、今回はできるといいですね☆
他の掲示板でも点鼻薬というキーワードを目にします。どういったものなのでしょう?
るんちゃん
2016/05/26 21:03
のん丸さん
みっとんとんさん
こんばんは^_^
ブセレキュアという点鼻薬で、排卵しそうなくらい育ったら点鼻薬をすると卵胞刺激ホルモン?女性ホルモン?の分泌が上がって、だいたい36時間内に排卵するみたいですよ。
この点鼻薬はもともとは子宮内膜症や子宮筋腫の治療に使うものらしいですけど、一時的に使うには排卵誘発に有効らしいです(^^;;
点鼻薬をしても体温が上がらないときもあるので、排卵してない月もあるようです(´・_・`)
K先生は注射で排卵させるんですね!
先生によって治療内容も変わるんですね!
のん丸
2016/06/02 00:07
こんばんは(T ^ T)
家庭内で色々あり…お返事遅れました(T ^ T)
まだ皆さんいますか?(>_<)
るんちゃん
2016/06/02 22:29
のん丸さん
こんばんは(^_^)
大丈夫ですかー??
いますよー(^o^)
のん丸
2016/06/03 00:29
★るんちゃんさん★
ちょうど排卵日の数日前に旦那と喧嘩してしまってバタバタしてました(>_<)
るんちゃんさんも今排卵日の時期ですよね?( ´ ▽ ` )ノ
みっとんとん
2016/06/03 18:04
おつかれさまです☆
のん丸さん大丈夫ですか?
みなさんは婦人科に行ってきた感じですか?
私はもうすぐ排卵日なので昨日からチャレンジしてます!
のん丸
2016/06/03 20:05
★みっとんとんさん★
なんとか大丈夫です(T ^ T)
私は昨日が排卵予定日だったので、自分達でタイミング取りましたo(^_^)o
コメントが100に達したので新しくトピック作りました!
次からはそっちでお話しましょー( ´ ▽ ` )ノ
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと