この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
のん丸
2016/06/03 20:06
以前のトピックでコメントが100に達したので、新しく作りましたo(^_^)o
新津産婦人科クリニックで不妊治療中の方々、お話しましょう★
返信=98件
※100件で過去ログに移動します。
みっとんとん
2016/06/04 15:31
のん丸さんパート2ありがとうございます!
喧嘩をされたと書いてあったのですが、タイミングをとることができてよかったです(*^^*)
のん丸
2016/06/04 16:06
★みっとんとんさん★
タイミングが取れたんですが、今回は基礎体温がいつものように上がらないのでもしかしたら今月は排卵出来なかったかもしれないです(T ^ T)
みっとんとん
2016/06/04 18:07
のん丸さん
そうなんですか( ;∀;)
でも、可能性はゼロではありませんよ!!
今の時期キウイフルーツがおいしくて栄養満点です☆一日分のビタミンCと量はわかりませんが葉酸も含まれてるらしいです!
のん丸
2016/06/04 21:09
★みっとんとんさん★
キウイフルーツは小学生以来食べてないなぁ…(^_^;)
栄養たっぷりなら体に良いし、スーパーで買います♪(^.^)
みっとんとんさんは今回の妊娠結果には自信ありますか?(>_<)
みっとんとん
2016/06/06 20:32
のん丸さんおつかれさまです(*^^*)
返事が遅くなってしまってすみません(-人-;)
今回は一日置きにタイミングをとって、なんとか、精子くんが常にいるようにはしていたので、少しは期待したいんですが、いたって普通ですね(^-^;
特に体にいいこともしてないし、基礎体温もさぼる日もあったり…してますね!
前日何年かぶりに同級生に会いまして、彼女も夫婦に問題がなく、8回人工受精をしたけど妊娠しないと話を聞き
ました。だから何が自分に足りてないのか!!体の相性とはいいますが、それも大事なんですかねぇ。
のん丸
2016/06/07 18:39
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ
毎日タイミング取るよりも1日置きの方がいいんですかね?(>_<)
8回しても妊娠成立しなかったんですね。。その方は治療は今もしてるんでしょうか?
相性もやはり関係あありますよね(T ^ T)
るんちゃん
2016/06/07 18:49
のん丸さん
みっとんとんさん
こんばんは!お久しぶりです(^_^;)
全然コメントしなくてごめんなさいT^T
私は先週の水曜日にAIH2回目をしてきましたー>_<
金曜日から体温が上がったので、おそらく排卵してくれたようです。
でもタイミング大丈夫かなーって思ってます。
みんな可能性はゼロではないので祈りましょう!!
もう私は出来ないことが当たり前のように生活してます。
期待してしまうと辛いので(-。-;
赤ちゃんができるって奇跡って思います。
来週は仲のいい友達と集まるのですが、みんな子持ちでみんな子供を連れてくるらしいです。
私肩身が狭いです。
どうせ会話は子供の話がメインだし、ついていけないです。
友達と会うのは嬉しいんですけど、複雑です。
みっとんとん
2016/06/07 21:17
るんちゃんさん☆
のん丸さん☆おつかれさまです(*^^*)
るんちゃんさんお気持ちわかります。
私一回集まりを断りました(。>д<)
友達は何も悪くないのに、なんだか、複雑で、正直うらやましいっていうのが私の中で嫌な奴になっちゃいます(^-^;
のん丸
2016/06/07 21:23
★るんちゃんさん★
★みっとんとんさん★
素人判断ですがタイミングは良かったと思いますよ!(^^)
水曜日に精子注入して木曜の夜〜金曜日あたりに排卵したならタイミングばっちしかと!( ´ ▽ ` )ノ
子供の話がメインになる場合が多いですよね…
でも気を使って逆にあまり子供の話をしないようにとお友達さん達が考えてくれてるかもですよ!
みっとんとんさんは1度断ったんですよね。私も羨ましい気持ちが大きくなるのであまりそういった会には行かないようにしています。
みっとんとん
2016/06/08 17:48
のんまるさん☆
るんちゃんさん☆おつかれさまです。
今日は又聞きで友達が第2子3子妊娠を知りました。さらに双子という。9月に出産予定だそうです。確か、私も不妊治療を始めたのが、9月出産に合わせてだったなぁ。
るんちゃんさん
時差ありますが、2回目おつかれさまでした。施術後は痛みとかなかったですか?うまくいくこと願ってます☆
のんまるさん
できれば、チャレンジ期間は毎日したいのですが、ED気味なので、1日置きにしています(^-^;
るんちゃん
2016/06/08 19:31
のん丸さん
みっとんとん
こんばんは!
いつもグチってすみません(*_*)お返事ありがとうございました♡
気持ちが楽になりました^_^来週は気にせず楽しんできます!
みっとんとんさんの周りもピークですね>_<私も毎日のように聞いてますよー。次こそ私だーっていつも思ってます(^_^;)
今回のAIH後、痛みは無かったのですが、微量に出血しました(*_*)前回は無かったのでちょっと不安になりましたがすぐ治まりました。皆さんは出血したりしましたか??
のん丸
2016/06/08 19:48
★みっとんとんさん★
★るんちゃんさん★
えー!!双子ちゃん妊娠されたんですねΣ(・□・;)
私ずっと双子ちゃんが欲しかったんですが今はその希望すら無いので羨ましいです(T ^ T)
人工授精後私は毎回出血してましたよ!少量ですが。
なので不安にならなくても大丈夫ですよ〜(^^)!!
みっとんとん
2016/06/08 20:19
るんちゃんさん
お友達やお子さんに会って是非妊娠パワーを受けてきてください!
私たちもいつか絶対に(^_^)v
私は3回目、施術後にとてつもない腹痛に襲われました。まさに、排卵と重なって痛いのかと思いましたが、今まで検査やAIHでは痛みはなかったので、不安になりました。出血は多少茶色くなって出てきます。子宮入り口は出血しやすいみたいです。
のん丸さん
私もふたごちゃん、ほしいなと思ってました!しかし、今は健康に生まれてきてくれれば、人数性別問いません!
のん丸
2016/06/14 10:56
またまた遅くなってしまいました( ; ; )
★みっとんとんさん★
★るんちゃんさん★
排卵日後の様子は如何ですか?( ´ ▽ ` )ノ
みっとんとん
2016/06/14 20:53
のんまるさん☆るんちゃんさんおつかれさまです!
わたしは、あと、一週間じっと我慢の状態ですf(^^;
たまに、右の下腹部が痛かったり、だるかったりするけど、いままでもあったし、今回もあまり期待できないかもしれません( ;∀;)
のん丸
2016/06/15 15:21
★みっとんとんさん★
あと一週間後には結果が分かりますね(^O^)!!
良い結果でありますように。
私は日曜日から生理が来てしまったので次の排卵日に期待します(T ^ T)
るんちゃん
2016/06/16 08:41
のん丸さん
みっとんとんさん
おはようございます!
ご無沙汰しております>_<
私は一昨日から微量に出血が始まり、本日本格的にリセットしそうです(T ^ T)
のん丸さん!また頑張りましょう!
みっとんとん!良い結果を願ってます>_<
のん丸
2016/06/16 12:27
★るんちゃんさん★
るんちゃんさんもリセットですか(T ^ T)
なかなか上手くいかないですよね…
そもそも受精が出来ていないのか、着床してもうまくいってないのか、を詳しく知りたいけどそんな機械無いですよね?泣
ちーこ☆
2016/06/16 12:34
はじめまして、ちーこ☆と申します。
現在35歳の専業主婦、自己流タイミングで妊活をして10周期目です。
これから新津産婦人科クリニックに通おうと考えています。
トピ違いになるのはわかっていますが通っている方にお話しを伺いたくて書き込みさせていただきました<(_ _)>
初診からの流れや費用、医師や病院の雰囲気、検査内容など…よければいろいろと教えていただけませんか(>_<)
周りに妊活について話せる人がいなく、これからの検査や治療、それにかかる費用…とわからない分、不安ばかり募ります(´;ω;`)
トピ違いなのでご迷惑でしたらスルーしてください。
どうぞよろしくお願いします。
のん丸
2016/06/16 16:56
★ちーこさん★
初めましてこんにちは(^-^)
分かる範囲でお答えしますね( ´ ▽ ` )ノ
1、初診からの流れや費用+検査内容
妊娠希望の場合は初診はまずブライダルチェックを一通りするかと思います。
造影検査はもちろんですが、私の場合は血液検査もしましたよ!ホルモンのバランスを測ってくれる血液検査です(^-^)
造影検査の費用は1万円弱くらいだったかなと記憶しています。血液検査はもっと安くできましたよ( ´ ▽ ` )ノ
造影検査や血液検査の結果次第で治療方法は人それぞれ違います(^^)
まず造影検査の場合は、検査をしてみて卵管が左右どちらとも癒着していたら自然妊娠は不可能なのでいきなり体外受精になるかと…(>_<)
左右片方だけが癒着していたら自然妊娠望めますし、タイミング法か人工授精に進むんじゃないかなーと!
造影検査で左右どちらにも卵管に異常が無かった場合も↑に書いたような方法で先生と話し合ってタイミング法にするか人工授精をするか、はたまたいきなり体外受精に進むかを決めます(^^)
血液検査をしてホルモンに異常があったらホルモン剤を飲んだり、注射を打ったりして治療をしてから〜って流れです(^-^)
2、医師や病院の雰囲気
私はK先生に長年お世話になっています。いわば担当医ってところです(^-^)
K先生はすごく対応が丁寧で、受診の時も雑ではないのでほぼ痛みは感じないです(^-^)
他にも2人の先生がいますが、K先生がオススメです!!
他の先生は、私の友達数人からも良い噂を聞かないのでオススメではないかもです…(>_<)
病院の雰囲気自体はすごく良いと感じます♪
受付のお姉さん達も気さくで話しやすく、さすが産婦人科の受付してるだけあって安心感がありますね( ´ ▽ ` )ノ
妊活10周期目という事ですが、私は今24歳で妊活2年以上しているのに妊娠出来ません(T ^ T)人工授精も数回しましたが妊娠出来ず……辛いです。
不妊に若い若くないは関係ないんだなと痛感しています(T ^ T)
ちーこさんご夫婦は経済的に余裕があるご家庭ですか?
もしそうならいきなり体外受精をした方がいいと思います(>_<)♪
その方が妊娠の確率はタイミング法や人工授精よりも高いですし( ´ ▽ ` )ノ
るんちゃん
2016/06/16 17:43
ちーこさん
こんにちは初めまして^_^
なかなか相談しずらいですよね(*_*)
のん丸さんがとっても詳しく書いて頂いて私も参考になりました(笑)
(***)
看護師さんや受付けの人は優しくていい人ばかりです^_^
病院内も広くてすごくキレイですよー。
のん丸さん
こんにちは!
先ほどクリニックへ行って参りました!タイミングはあってるんだけどなーって先生言われました(笑)
じゃあ何が問題なんでしょうか?T^T
本当にのん丸さんが言うような機会があったらいいですね(*_*)
のん丸
2016/06/16 20:52
★るんちゃんさん★
すごく長文になってしまいましたが自分が知っている事を書いていたら長くなっちゃいました。笑
タイミングは合っているなら後は精子と卵子の相性って事ですよね(泣)
それか受精は上手くいってるけど着床が出来ていないとかですかね…(>_<)
ちーこ☆
2016/06/17 10:31
のん丸さん
詳しく教えていただいてありがとうございます!
とっても参考になります(*´▽`*)
初診ではいろいろな検査をするんですね。
余裕をもってお金用意していかないとダメですね(>_<)
その結果次第で今後の治療が決まってくる、ということは夫の検査も初診でした方がいいのでしょうか?
のん丸さんご夫婦はどうしましたか?
担当医のK先生がオススメなのですね!
他の先生は良い噂を聞かないならK先生が人気あるんですよね、きっと。
他の先生より予約取りづらいとか、ずいぶん先まで予約埋まってるとかありますか?
病院の雰囲気がいいならちょっと安心しました(*´ω`*)
若いから妊娠しやすい、とか結局確率の話ですから自分に当てはまる訳ではないですもんね…
年齢関係なく不妊はつらい悩みですよね(´;ω;`)
うちは全然経済的余裕ないですよー。
日々の生活でいっぱいいっぱいです(;´Д`)
なので体外は考えていないんです。
のん丸さんご夫婦は体外も視野に入れていますか?
るんちゃんさん
教えていただいてありがとうございます!
本当参考になります(*´▽`*)
るんちゃんさんはO先生が担当なんですね。
イラッとするくらいムラのある先生なんですか…(;´∀`)
でも院長なだけあって知識や経験が豊富なんでしょうか。
初診で診てもらった先生が担当になるのですか?
都合が合わなくて担当医に診てもらえないときはその日だけ別の先生が担当になったりするんでしょうか?
看護師さん受付の方はいい方ばかりなんですね!
不安を抱えて病院に行くので、やさしい方に対応していただけたら安心です(*´ω`*)
またいろいろ質問してしまってすみません(>_<)
よければまた教えてくださいっ<(_ _)>
のん丸
2016/06/17 12:02
★ちーこさん★
旦那さんの検査も一緒にした方がいいと思います( ´ ▽ ` )ノ
私も夫に精液検査してもらいましたし、まずはどちらに問題があるのかをハッキリさせた方がいいですよ!
予約がずいぶん先まで埋まってる事は無いですが、K先生はすごく人気なので予約をして行っても平気で30分〜1時間は待ちますね。
初診で診てもらった先生が自動的に担当医になる事は無いですよ( ´ ▽ ` )ノ
カルテは先生方の間で誰でも見れるようになってますので、例えば最初にK先生に診てもらったとして次回はO先生に診てもらった場合、前回の診察内容はカルテに全て書いてあるので別の先生に診察してもらっても、前回の続きしますね〜って感じなので問題無いですよ(^-^)
専業主婦という事なので、時間もたくさんあるならば出来ればずっと同じ先生で治療を進めた方がいいと思います♪
ちーこ☆
2016/06/17 14:15
のん丸さん
やっぱりK先生は人気なんですねー。
基本バス通院になると思うので時間が読めないのはつらいところですが仕方ないですもんね(>_<)
無料シャトルバスがあるとHPに載っていたので利用しようと思っているんですが、どんな感じなんだろう?
利用されたことありますか?
わたしも1人の先生にずっと診てほしいんですが、夫の行ける曜日と時間で考えるとH先生なんです。
でものん丸さんとるんちゃんさんのお話しを伺って、K先生がいいかなと思っているので悩みます(-ω-;)
いつもはK先生で夫と行くときだけH先生にすればいいのかな…
週末〜週明けにかけてリセットすると思うので早く決めて予約しなくちゃ、と焦ります(;´・ω・)
のん丸
2016/06/17 14:57
★ちーこさん★
私は車があるのでバスは利用した事ないですが、送迎バス使ってる方もちらほら見ますよ(^-^)!
旦那さんの都合が付かないなら、初診の時だけ他の先生で次回からはK先生とかでもいいのかなと( ´ ▽ ` )ノ
旦那さんの検査は精液検査だけですし、容器に射精してもらってそれで終わりなので(^-^)
なので旦那さんとは初診以外は一緒に行かなくても問題ないですよ( ´ ▽ ` )ノ
ちーこ☆
2016/06/17 16:22
のん丸さん
車通院うらやましいですー!
うちは1台しかなくて、ほとんど夫が通勤に使ってしまうので(>_<)
でも送迎バスがあるなんてありがたいですよね。
夫が行くのは初診だけで大丈夫なんですね!
それならのん丸さんのアドバイス通り、初診だけ別の先生で以降はK先生にしようかなぁ(*´ω`)
いろいろ教えてくださって本当ありがとうございます!
おかげで少し安心して不妊治療に臨めそうです(∀`*ゞ)
夫が行けそうなら来週中に行こうと思います!
一応リセットを待って、クリニックに電話してみます。
のん丸
2016/06/17 16:59
★ちーこさん★
クリニックに電話する時に、ブライダルチェックと精液検査をしたい事を伝えておけばスムーズに検査に入れますよ( ´ ▽ ` )ノ
ちーこ☆
2016/06/17 20:39
のん丸さん
ありがとうございます!
電話するときに検査したいと話してみますね(*´∀`)
先程夫に予定を聞いてみたところ、初診はやっぱりH先生になりそうです(>_<)
みっとんとん
2016/06/17 21:15
のん丸さん☆るんちゃん☆ちーこさん
こんばんは(*^^*)
仕事の研修で湯沢に監禁されてました(^-^;
ちーこさん、はじめまして☆
私は今年35歳になるみっとんとんです。妊活8ヶ月になります!不安なことはいろいろクリアにして気持ちよく通院しましょう!
H先生の予約はされましたか?
検査自体はまだH先生でもかまわないと思いますが、本格的にみてもらうのは、O先生かK先生をおすすめします!
私は一回あやうく、人工受精をする旨がつたわっておらず、勝手に排卵促進剤を打たれるところでした。予約でもH先生以外をすすめられました。
ちーこ☆
2016/06/18 10:50
みっとんとんさん
はじめまして
みっとんとんさんとは1番年齢が近いですね(*´▽`*)
わたしは今年で36歳になります。
H先生情報ありがとうございます!
間違った治療されそうだったなんてこわいですね…
しかも予約でH先生以外を勧められるなんて大丈夫なんでしょうか(-_-;)
まだ予約はしていないんですが夫の行けるときがH先生の時間なんです。
月に1度だけO先生のときも行けるんですが、それだと1ヵ月くらい先になっちゃうので。
お話し伺ってかなり心配になってきたんですが早く受診したいなら最初の検査だけはH先生にするしかない、けど…
悩みます(´・_・`)
のん丸
2016/06/18 14:09
★みっとんとんさん★
★ちーこさん★
こんにちは(^.^)
お仕事で湯沢まで行かれてたんですね!意思の疎通が出来てなくて間違った治療をされるところだったとは……恐怖です(T ^ T)
検査をするだけならH先生でも大丈夫だと思いますよ( ´ ▽ ` )ノ
検査(血液検査や造影検査)のやり方は全国共通ですし、本格的に治療をする段階になったらK先生やO先生を指名で予約をすればいいかなと♪
ちーこ☆
2016/06/18 16:37
のん丸さん
みなさんにいろいろお話伺ったし、思い切って午前中クリニックに電話してみました!
「検査をしたい」と相談したところ、夫は行かなくても大丈夫とのことでした。
渡された容器に家で精液を入れて持っていけばいいそうです(*´▽`*)
のん丸さんのアドバイス通り、先に話しておいてよかったー!
H先生は不妊にあまり詳しくないから出来れば別の先生のときに受診してほしいみたいです。
O先生は不妊に詳しい、K先生はやさしく説明してくれる、と言ってました(・∀・)
予定が変わったので一応夫に話してから、と思って結局予約はしなかったんですが(;´∀`)
週明けに改めて予約しようと思います。
るんちゃん
2016/06/18 23:16
のん丸さん
みっとんとんさん
ちーこさん
こんばんは!
電話でそんなことまで教えてくれるんですね(笑)
私は行ける日がいつもO先生のいる日でもうずっとO先生ですけど(^_^;)
H先生ダメじゃないですか(笑)
今日友人と会ってきましたが、やはり子供中心の話でついていけませんでしたT^Tそりゃそうですよね(笑)
みんな子供は大変って言ってるけど、羨ましく思いました(^_^;)
みっとんとん
2016/06/19 19:51
みなさんおつかれさまです!
前にもらった、検査の用紙があったので、見てみました!
検査で最低限必用な検査は3つあって、そのうち、1つに精液検査でこれはいつでも受けられます。結果は後日、他の検査の結果と一緒に聞きました!
もう1つの基礎ホルモン検査は生理
から3〜5日目に行う、血液検査です。
もう1つは子宮卵管造影検査で、生理から7日〜10日に受ける検査です。子宮に液体を入れて卵管の通りをみるんですね。
私は初めて行ったときは、超音波で子宮内膜の厚さなど見てもらいました。
ちなみに、卵管造影の費用は8000円弱と書いてありました!
普段の内診は保険がきくので、驚く金額ではなかったと思います。
みっとんとん
2016/06/19 19:54
るんちゃんさん
今日がお友だちの集まりだったんですね!いざ、お子さんがいれば大変なのだろうけど、それを味わいたい側としては、なにを贅沢言ってるの?!と思っちゃいますね!
是非味わいましょう!子育ての大変さを!絶対に私たちは妊娠できるはずです!
のん丸
2016/06/19 22:49
皆さんこんばんは(^-^)!
私は今月そろそろ注射に行く時期なので、明日の午前中に注射を打ちに行ってきます(>_<)
来週には排卵日が来るので、今回こそは妊娠出来るといいな…。
みっとんとんさんはもうすぐ妊娠か生理か分かる頃でしたよね?(・ω・)
みっとんとん
2016/06/20 00:41
のん丸さん☆
会社のレポートに追われてたらこんな時間に(|| ゜Д゜)
生理予定は20日〜22日です。今回基礎体温は、はかったり計らなかったり、特に私は朝方にトイレに起きるので体温ばらばらだったので、もはや今期は見ていません(-_-;)夕方下腹部が痛かったんだよな〜( ;∀;)
のん丸
2016/06/20 01:01
★みっとんとんさん★
レ、レポート…Σ(・□・;)
湯沢まで仕事で行かれたりとか私からしてみたらみっとんとんさんは仕事人のイメージが付いちゃいました!笑
着床痛かもですしまだ可能性はありそうですね!!
ちーこ☆
2016/06/20 11:31
こんにちは(*・ω・)/
みなさんのおかげで無事予約できました。
まずはK先生の日に行ってきます!
るんちゃんさん
最初電話に出た方が治療に詳しくなかったようで、わざわざわかる方からコールバックしてくれましたよー。
いろいろ教えてもらえてよかったです(´▽`)
H先生…ダメですよね(笑)
子供の話、ついていきたくてもついていけないんですよね…
いつか自分も子供の話できるのかな、と考えると落ち込みます(´・_・`)
みっとんとんさん
お忙しいのに詳しく検査のこと教えてくださってありがとうございます!
いろいろな時期にいくつかの検査をするんですね。
わたしは今回生理後に予約したので卵管造影検査をやってもらえるのかな?
普通の内診は驚く金額ではないとのことで安心しました(;´∀`)
生理予定前はドキドキですよね(>_<)
のん丸さんの言うように着床痛かもしれないしまだまだわかりませんねー!
のん丸さん
今頃クリニックでしょうか(´▽`)
わたしは少し前に電話で予約しましたよー。
K先生は予約していても1〜2時間待つと思う、と言われました( ̄▽ ̄;)
来週の排卵日までに良い卵が育つといいですね!
みっとんとん
2016/06/20 13:12
みなさんおつかれさまです!
のん丸さん☆
全然仕事人じゃないですよ(^-^;仕事嫌い人です!忙しさが重なったんですよねf(^^;先月は21日に生理がきて31日周期なので、明日明後日にはリセットしちゃいそうです。下腹部が痛いですもん( ;∀;)
ちーこさん☆
まずは、一歩前進しましたね!!予約するときは緊張するんですよね(^-^;行ったら、案外なんともなくて、もっと早くくればよかったと私は思ったくらいです。K先生に会ったらこれまた、人気のわけがわかりますよ♪
1時間〜2時間は長いですが、雑誌もありますし、スマホ見てるとあっとゆうまですよ〜
ちなみに、うちは、一回も旦那さんを病院に連れてきたことはありません(*^^*
ちーこ☆
2016/06/20 17:45
みっとんとんさん
本当予約するまでは緊張でした!
電話かけるまでなかなか踏ん切りつかなかったです( ̄▽ ̄;)
旦那さんは病院に行ったことないんですねー。
多分うちもわたしだけが行くことになると思います。
夫に合わせるとなかなか行けないですし(><;)
なので精液検査は家から持っていけばいいって助かります(´∀`)
のん丸
2016/06/20 19:36
皆さんこんばんは( ´ ▽ ` )ノ
今日のK先生はすごく混んでて、予約して行ったのですが2時間ちょっと待ちました(~_~;)
今月も今の所卵が3つ育っていたので、今日、水曜日、金曜日、と注射を打ってもっと卵を大きくする治療をします!
3つも育ってくれるなら妊娠の可能性も少しは上がるかなー(*_*)
みっとんとん
2016/06/20 19:55
のん丸さんおつかれさまでした☆
卵3つ育ってくれてたのですね〜(*^^*)
大きく育ちますように(ノ´∀`*)
おせんべいもらえましたか??
のん丸
2016/06/20 19:57
★みっとんとんさん★
このまま3つ順調に育ってくれる事を祈ります( ; ; )
貰えましたよ〜(^O^)!嬉
ちーこ☆
2016/06/21 12:07
のん丸さん、昨日は病院お疲れさまでした。
3つも育っているなんて期待しちゃいますね(*´▽`*)
1日おきで注射なんて大変そうですが、がんばってください!
診察するとおせんべい貰えるんですか??
お疲れさまのおやつなんでしょうか(´ω`*)
るんちゃん
2016/06/21 12:13
のん丸さん
みっとんとんさん
ちーこさん
みなさんこんにちは!
みっとんとんさん、励ましのお言葉ありがとうございますT^T一緒に頑張りましょう♪リセットしないことを祈ってます(>_<)
のん丸さん、3つもなんて羨ましい‼︎
無事にみんな育ってくれるといいですね!3つとも育つと妊娠率上がりますからね^_^
ちーこさん、これから血液検査とか大変かと思いますが、我が子に会うため頑張りましょう!K先生なら安心ですね(笑)うちも旦那は一度も病院に連れてってないですよー!
私は金曜日に卵胞チェックに行く予定です。のん丸さんのようにいっぱい出てるといいなー(>_<)ドキドキです。
のん丸
2016/06/21 12:51
皆さんこんにちは(^-^)
★ちーこさん★
K先生の診察時間は待ち時間もすごく長いので、12時を過ぎたらお昼のお菓子としておせんべいが貰えるんです♪
そういう気遣いも嬉しいですよね( ´ ▽ ` )ノ
★るんちゃんさん★
やはり3つ育つと妊娠率は上がりますかね?(>_<)
金曜日に卵胞チェックに行くんですね( ´ ▽ ` )ノ
るんちゃんさんも注射打ってますっけ?(°_°)
ちーこ☆
2016/06/21 17:42
るんちゃんさん
ありがとうございます!
みなさんと一緒にわたしもがんばります!
るんちゃんさんの旦那さんも病院には行ってないんですね。
最初は一緒に行くご夫婦が多いのかなーと思っていたので何だか安心しました(*´▽`*)
金曜日ドキドキですね(>_<)たくさん育っていますように!
のん丸さん
お昼にお菓子がもらえるんですねー。
予約時間がお昼に近いのでにわたしももらえそうです(*´艸`*)
本当そういう気配りうれしいですね!
のん丸
2016/06/21 18:54
★ちーこさん★
お菓子貰えますよ〜♪
ちーこさんは何日に予約しましたか?(^∇^)
るんちゃん
2016/06/21 19:19
のん丸さん
こんばんは(^^)私も注射してますよー^o^
注射って看護師さんによって痛いときと痛くないときがありませんか??
痛いときっていつまでも針が残ってるかのように痛いんですけど、痛くないときは全然痛くないんですよね(^_^;)
上手い下手なのか、なんなのか(-。-;
ちーこさん
こんばんは(^^)
私も何度かお菓子をもらったことがあります(笑)何気に美味しいお菓子ですよー( ^ω^ )どうでもいい情報ですみません(;´Д`A
ちーこ☆
2016/06/21 20:06
こんばんはーヾ(´▽`*)
のん丸さん
27日の月曜日に予約しましたよー。
その日車使えるかもしれないので日曜日に行き方を下見しようかと思ってます(*´∀`)
るんちゃんさん
お菓子情報ありがとうございます( ´艸`)
これだけお菓子もらうの期待してもらえなかったらショックです(笑)
のん丸
2016/06/21 22:01
★るんちゃんさん★
注射痛い時と痛くない時ありますよね!!
痛い時は本当に痛いですし、痛くない時は注射を刺したタイミングも分からないくらいですし(^∇^)
やはり注射上手い下手は関係ありますよね(°_°)
★ちーこさん★
来週の月曜日なら私もK先生の時間にいるかもです( ´ ▽ ` )ノ
ちーこ☆
2016/06/22 11:44
こんにちはー(*・ω・)/
のん丸さんも月曜日に行くかもしれないんですね!
予約時間が近ければお会いするかもしれないですねー(´▽`)
ちーこ☆
2016/06/27 11:09
こんにちは(・∀・)
今日はいよいよ初めてのクリニック。
ドキドキしながら待ち合い室にいます。
妊婦の方を見てちょっと切なくなったりも…(>_<)
伺っていた通りたくさん待ってる方がいますねー。
どのくらい待つのかな。
お昼が近いのでお菓子が配られるのかが気になってます( ´艸`)笑
のん丸
2016/06/27 12:00
★ちーこさん★
私は結局今日ではなく土曜に診察に来てくれと言われたので、土曜に行ってきました!
会えなくて残念です(>_<)
もうちょいでお菓子タイムですね!笑
きっと今日もお菓子配ると思いますよ(^^)
ちーこさんは今日は検査のお話をしに行ったんでしたっけ?( ´ ▽ ` )ノ
ちーこ☆
2016/06/27 14:59
のん丸さん
もしかしたらのん丸さんいるかな?と思ったけど土曜日に変更になっていたんですね。
わたしも残念です(>_<。)
今日は検査の説明で終わるのかと思っていましたが急遽卵菅造影をやりました!
急遽だったのでメイク落とし等買いに行ったりバタバタでした( ̄▽ ̄;)
もう少しクリニックで休んだら帰ります。
みなさんからお話伺っていたお陰でずいぶん落ち着いて診察受けれたと思います。
ありがとうございました!
これからもクリニック仲間としてよろしくお願いします(´▽`*)
のん丸
2016/06/27 15:05
★ちーこさん★
7月の診察の日が被ったら是非会ってお話をしたいなぁ( ´ ▽ ` )ノ
卵管造影検査お疲れ様です!
痛くなかったですか?私すごく痛かった記憶が( ; ; )
卵管左右どちらも詰まって無かったですか?(^^)
これからもよろしくお願いします♪
るんちゃん
2016/06/27 17:25
みなさんこんにちは^_^
ちーこさん初診察お疲れ様でした!
急に卵管造形とかすることあるんですね。大変でしたね(;´Д`A
私は先週の金曜日に卵胞チェックして2つ大きいのがでてたので注射して、今日その後の経過を診てもらいましたが、またまた注射したのに育っていませんでしたー(T_T)ちーん。
今日また注射してきましたが、もうすでに今月は諦めモードになってます(>_<)
注射も毎回してると効き目が悪くなっていくんですかね??
のん丸
2016/06/27 17:47
★るんちゃんさん★
私も先週の金曜日、K先生に卵胞チェックしてもらい注射1本打って、次の日の土曜日にまた行って仕上げの注射を打って今排卵するのを待っている段階です!(^-^)
注射しているのに育たなかった時私もありますよ!
体調によって育たない時もあるし気にしないように!って言われましたが、凹みました(*_*)
私の場合はホルモン注射治療を始めて2、3ヶ月の間は卵胞が毎月2〜3個育っていたんですけど、今は1つしか育たないですよ(>_<)
稀に2〜3個育つ時もありますが、やはり体がホルモン注射の効果に慣れてしまうらしくて効き目が薄くなるみたいです。
るんちゃん
2016/06/27 21:45
のん丸さん
こんばんは!
のん丸さん無事に排卵してくれるといいですね^_^
やっぱり体が薬に慣れてしまうんですね(>_<)効果がでないと注射の量が増やされるんですかね??
その時の体調で変わるので、本当デリケートですよね(*_*)
とりあえず規則正しい生活を送るよう心がけます(>_<)
ちーこ☆
2016/06/27 21:54
のん丸さん
わたしは1週間後の月曜日が次の予約日ですよー(´▽`)
卵菅造影痛かったです…!
今もまだ少し痛いし、ちょっとだけ出血もありました(;つД`)
結果は子宮も卵菅も問題なしとのことでした(*´ー`*)
るんちゃんさん
ありがとうございます♪
「今日出来るからやっちゃう?」みたいな感じでやることになりました(笑)
るんちゃんさんも今日クリニックの日だったんですね。
お疲れ様でした!
注射に慣れて効きが悪くなる、なんてあるんですね(´・ω・`)
今日の注射でしっかり育ってくれるといいですね!
わたしも次回は卵胞チェックだと思うんですが費用はどのくらいなんでしょうか?
差し支えなければ教えてください<(_ _*)>
るんちゃん
2016/06/28 13:18
ちーこさん
こんにちは^_^
卵管造影何も問題なくてよかったですね!!*\(^o^)/*
卵管造影後は妊娠しやすいらしいからチャンスですねー!
私はチャンス逃してますけどーT_T
卵胞チェックと注射をして確か3000円弱くらいでしたよ^_^
注射がなければ千円代だったきがします(*_*)
私は明日の午前中にまた行ってきます(>_<)ドキドキです。
ちーこ☆
2016/06/28 16:30
るんちゃんさん
こんにちは(*´▽`*)
異常あったらどうしようとドキドキだったので問題なしでホッとしました(*´ω`)
詰まりがなくても検査後はゴールデン期間になるんですか!
ならがんばらなきゃー(>_<)
るんちゃんさんはその期間にあまりタイミングとれなかったんでしょうか(´・_・`)
費用教えていただいてありがとうございます!
1回はそんなに大きな額ではないけど続けば結構なりますね(;´Д`)
明日もクリニックの日ですか(>_<)
卵胞チェックと注射は何回もやらないといけないんですね。大変だ…
がんばってください!
るんちゃん
2016/06/29 18:31
こんにちは!
今日卵胞チェックに行ってきました!
しかし卵は全く成長していませんでしたT^T
けど先生は諦めつかず、もう一度注射をして金曜日にAIHをすると無理矢理人工授精をさせるような状態になりました。
2度注射をしても育たないのに3度目で急激に変わるものなのでしょうか?
可能性がカナリ低いのに人工授精するって…
お金の面もあるので、すごくモヤモヤしてます。
のん丸
2016/06/29 19:13
★るんちゃんさん★
診察お疲れ様でした(^O^)
私の経験上、注射を2回打ってもあまり育たなかった場合はその月はもう生理を起こしてリセットしましたよ!
K先生曰く、【注射を打つ事によって無理やり卵を大きくするわけだから少なからず体に負担がかかっているからこれ以上は打つのは辞めましょう。また来月頑張りましょうね!】ってなりましたよ(^^)
私は今年の2月と3月がそうだったので…(>_<)
ちなみに卵の大きさは何ミリでしたか?(´・_・`)
るんちゃん
2016/06/29 20:59
のん丸さん
こんばんは!
やっぱりそうですよね(>_<)
私もそう言われると思ってたんですが、強行突破状態になって^^;
O先生はせっかく出てるのにもったいない!って言ってて(*_*)
こんなこと初めてなのでどうなんかな?って悩んでました。
ちなみに卵胞はずっと13ミリでしたT^T
キャンセルしてもいいですかね(笑)?
るんちゃん
2016/06/29 21:04
ちーこさん
こんばんは!
卵管造影後の半年は卵管が広がって出来やすいみたいですよ^_^
私は排卵がうまくいかないことが多く、タイミングを逃しましたT^T
今回も撃沈です(*_*)
ちーこさん、うまくいくといいですね^o^!
のん丸
2016/06/29 21:24
★るんちゃんさん★
13ミリなら排卵まで行かないと思うので、人工授精は費用もちょっと高いですし今回はリセットした方が来月の卵の育ち具合にとってもプラスになると思いますよ(>_<)
ちーこ☆
2016/06/30 14:55
こんにちは(*´▽`*)
るんちゃんさん
ありがとうございます♪
半年間の間にうまくいくといいんですが(>_<)
まだ卵管造影の検査しかしていないので、精子の状態や排卵がちゃんとされているのかとかいろいろ不安です。
O先生、強行突破状態なんて心配になりますね(;´Д`)
同じ病院でも先生によって本当様々なんですね…
るんちゃん
2016/06/30 19:47
皆さんこんばんは!
のん丸さん
そうですよね(>_<)
なんか納得いかなくて今日キャンセルの電話しちゃいました(*_*)
また来周期がんばりたいと思います!
相談のっていただきありがとうございました^o^
ちーこさん
まだ他にも検査ありますもんね(>_<)
私も検査するたびにドキドキしてましたよ。マイナス思考な性格なので悪いことばかり考えてました(笑)
検査が一通り終わるまでは不安はあると思いますが、あまり考えすぎないで下さいねぇ(´Д` )
ちーこ☆
2016/07/01 13:55
こんにちは(*´▽`*)
るんちゃんさん
わたしも同じくかなりのマイナス思考なので、ほぼ不安しかないです(;´・ω・)
自己防衛のために、よりマイナス思考になってる気もしますが( ̄▽ ̄;)
考えすぎないように気をつけます(´▽`)
のん丸
2016/07/01 15:50
皆さんこんにちは(^∇^)
皆さんに聞きたい事があるのですが、
@排卵日〜生理予定日までの間、性交渉や自慰行為はしてますか?
受精〜着床までの期間にこういった行為は良くないのかなと思って質問しました。
A性交渉後は横になって時間を置いたりしていますか?
すぐお風呂に入ったり、トイレに行ったりしたら精子が出てくるんですが、妊娠の確率が下がったりするのかと不安なので質問しました。
B排卵日後はおりものは増えますか?
答えにくい質問でしたらすみません(>_<)
ちーこ☆
2016/07/02 12:40
こんにちは(・∀・)
のん丸さんの質問にお答えしますね。
@排卵日後数日は性行為することが多いです。
排卵後は意味がないかもしれないですがダメ押しのつもりでしています。
A30分くらい少し腰を高くして横になっています。
あまり意味がない、とネットで見たことがありますがやっぱり精液が出てくるのが気になるので。
でも30分くらい休んでもその後トイレに行くと多少出ます。
B増えるときもあるし増えないときもあります。
周期によってなのか体調の問題なのか結構まちまちです。
どちらかと言うと増えることが多い感じはしますね。
わたしはこんな感じです(´▽`)
るんちゃん
2016/07/03 15:08
みなさんこんにちは!
のん丸さんの質問へのお答え。
@関係なくしてますよー!
A私も10分くらい横になってますよ!
あんまり効果はないと言われても気休めてきに(^_^;
B高温期に入ると白っぽいオリモノが多いです(´・ ・`)
のん丸
2016/07/03 17:09
お二人とも返答ありがとうございます(>_<)
@に関しては、お二人とも関係なく行為してるんですね!安心しました(>_<)
ネットで調べたら受精〜着床時期の性交渉は控えた方がいいって書いてあったのでなかなか妊娠できない理由はこれなのかなと思ったので(>_<)
Aやはり皆さん時間を置いてるんですね!私も気休め程度に次回から時間を置いてみます!(o^^o)
Bやはりおりもの増えるのが通常ですよね(T ^ T)
今高温期なのに今回私おりもの全く出てなくて…おりものが少ないのって妊娠率に関係しますよね?(T ^ T)
あとまた質問なのですが、皆さんは高温期の時期は基礎体温何度になりますか?(>_<)
また低温期の基礎体温も教えて頂けたら嬉しいです!!
るんちゃん
2016/07/03 22:21
のん丸さん
こんばんは!
@のこと本当ですかー!?知らなかったです(笑)だから出来ないんですかね(笑)
あと、オリモノは人によって違うと思いますよー!でもオリモノはバロメーターみたいなこともいいますよね(>_<)私は排卵期に卵白状のオリモノとか伸びるオリモノがでるってネットでよく見ましたけど、出たことないですからね(´Д` )
私の高温期は調子がいいと37℃前後です。調子悪いと36.7いけばいいくらい。低温期は36.3〜5くらいが平均かなー(°_°)
体温も人それぞれですよー!
ちーこ☆
2016/07/04 15:41
こんにちは(´▽`)
今日クリニックでたまたま排卵後の行為の話になったので聞いてみたところ
「排卵後の行為は血行が良くなるしダメ押しの意味もあるからした方がいい。あまり気にせずいつでも気持ちのままにして大丈夫」
とのことでした!
すごい混んでいて2時間半待ちでした(>_<)
基礎体温ですが、高温期はほとんどが36.85前後、低い日は36.75前後、高い日は36.9度台。
低温期は36.25〜36.4くらい。でも今周期は高めで36.4くらいが続いてました。
起きる時間によっても結構変わりますよね(;´・ω・)
のん丸
2016/07/04 17:40
るんちゃんさん
ちーこさん
こんにちは(^-^)
わざわざ聞いてくれたんですね(T ^ T)
ありがとうございます(T ^ T)
2時間半も待ったんですね!!
すごく混んでましたね(>_<)
実は私も今回の高温期が36.50あたりで全然高温じゃないし!って感じで…(;_;)
毎日同じ時間に起きて測っているので今回の高温期はあまり体温が高くないのは確信的です…
今月もまた妊娠出来ないなぁ、こりゃあ(T ^ T)
るんちゃんさんは調子悪くても36.7くらいなんですね(T ^ T)
るんちゃん
2016/07/06 13:34
みなさんこんにちは!
ちーこさんクリニック2時間半待ちお疲れ様です´д` ;K先生大人気ですな。
のん丸さん
低温期と高温期の差が0.3〜0.5あれば、低くても高温期みたいですよ!
私も今回は排卵が上手くいかず、たぶん高温期になりましたが、36.6℃代が最高ですT^T
これでちゃんと生理が来るのかも心配です(*_*)
のん丸さんは高温期にデュファストンは飲んでないんですか?
のん丸
2016/07/06 17:20
るんちゃんさん、こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
今回は低温期と高温期の差が0.2〜3しかないので妊娠は厳しいかなぁ…
デュファストンとはどんな薬ですか?Σ(・□・;)
高温期にこれ飲んでくださいねーとか何も処方されてなくて、私高温期は特に何も飲んでないんですが…(T ^ T)
るんちゃん
2016/07/06 22:10
のん丸さん
こんばんは!
私はいつも高温期になると黄体ホルモンを出してくれるデュファストンっていう薬飲んでますよー。妊娠しやすい環境を整える薬らしいです。
今回は予約キャンセルしたから薬もらってないんですけどね^_^;
もし体温が上がらないようなら先生に相談してみてはどうでしょうか?
体温が上がらないのは黄体ホルモンの分泌が弱いからだと思うので、相談したら何か処方してくれるかもしれませんよ(>_<)
のん丸
2016/07/06 22:41
★るんちゃんさん★
そういえば、人工授精した時は毎回そのような薬出されてました!その薬の事ですね!!
人工授精じゃなく自分でタイミング取る月は特に処方されないんですよね〜(>_<)
基礎体温が上がらない旨を次回の診察で相談してみます( ´ ▽ ` )ノ
ちーこ☆
2016/07/07 08:11
おはようございます(´▽`)
不妊治療(というかまだ検査)始めたばかりの初心者のわたしにはお二人のお話し、とっても勉強になります(*´▽`*)
高温期になると薬を飲むこともあるんですね。
いつも高温期の真ん中あたりで体温が下がってしまうので黄体機能不全かな?と心配だったので、わたしも聞いてみようと思います!
質問なのですが、基礎体温表は毎回持って行っていますか?
初診のとき持って行ったのですが2回目のときにも「持ってきた?」と聞かれたので毎回見てもらうのかな、と思ったのに聞きそびれてしまって(>_<)
のん丸
2016/07/08 08:14
★ちーこさん★
私は不妊治療を始めると決めてから、3回くらい診察の時に持って行きましたよ〜!
ちーこ☆
2016/07/08 14:31
こんにちは(・∀・)
のん丸さん
お答えありがとうございます!
最初のうちは持って行った方がいい、ということなんでしょうか(・ω・)
次回行くとき持って行ってみます!
のん丸
2016/07/08 15:54
★ちーこさん★
きちんとお医者さんの目で基礎体温を確認してもらった方がいいと思うので是非持って行ってみてください(^^)♪
ちーこさんは次いつ診察に行きますか?( ´ ▽ ` )ノ
ちーこ☆
2016/07/08 17:09
のん丸さん
今月の21日に予約入れてますよー。
でも次はホルモンの検査をするので生理が予定とズレたら予約日変更しないといけないんです(´・_・`)
のん丸さんはいつですか?(´▽`)
るんちゃん
2016/07/09 12:47
皆さんこんにちは!
私は基礎体温表を毎回持って行ってます。
先生が見るときと見ないときがあるので毎回持って行ってます(*_*)
ちーこ☆
2016/07/09 16:17
こんにちは(・∀・)
るんちゃんさん
お答えありがとうございます!
毎回持って行っても見てくれないときもあるんですね(;´・ω・)
とりあえず次回は持っていこうと思います(´▽`)
のん丸
2016/08/04 20:35
皆さんお久しぶりです!!
書き込みしていない間にママになられた方はいますかね?(^^)
みっとんとん
2016/08/05 20:32
のん丸さん、みなさんご無沙汰しています!
この度妊娠することができました。
現在3ヶ月になります。
いつ、報告しようか迷っていましたが、のん丸さんの問いかけのタイミングで決めました!
私は最後はシリンジ法(セルフ人工受精)2か月目で妊娠に至りました。怒られそうだから、婦人科には自然妊娠としか言ってません。
先生には俺役に立てなかったなと言われたけど、これまでたくさん勉強になったし、なによりこの掲示板に助けられました。ありがとうございます。
みなさんにもコウノトリが来ること心から願ってます。
のん丸
2016/08/06 00:50
みっとんとんさん★
えっ…!私まで嬉しいです!!
おめでとうございます!!!( ; ; )
現在3ヶ月という事は何月の排卵日に妊娠したって事ですかね??( ^ω^ )
みっとんとん
2016/08/08 14:19
『みっとんとん』さん、みなさん、こんにちは。管理人です。
こちらの掲示板は、お一人目のお子さんを妊娠される前の方だけが書込んでいただけるルールとなっております。申し訳ありませんが、一度、妊娠報告(陽性反応、胎嚢確認、心拍確認、どのタイミングで、その事実に触れるかは自己の判断におまかせしております)された後の書き込みはできません。また、別トピックであっても同一カテゴリー掲示板内でのご報告を済ませている場合には、ご投稿を削除させていただきますこと、ご理解いただければ幸いです。
るんちゃん
2016/08/08 16:14
みなさんお久しぶりです!
こんにちは!
みっとんとんさんおめでとうございます\(^o^)/これから大変なこともあると思いますが、楽しみですね♪
私はホルモンバランスを崩してしまい、生理も来なくなってしまいました( ꒪Д꒪)
ぜひ妊娠菌を移して下さーい(>人<)♡
削除
2016/08/08 17:11
削除
ちーこ☆
2016/08/08 19:14
おひさしぶりです!
こんばんは。
みっとんとんさん、おめでとうございます!
お身体を大事に、元気な赤ちゃんを産んでくださいね(´∇`)
のん丸
2016/09/24 15:31
皆さんお久しぶりです!(*^_^*)
随分とこのサイトに書き込みしていなかったのですが…
皆さん妊活はどんな感じですか?(^_^)
おめでたい報告もあったら聞きたいです(^_^)!
© 子宝ねっと