この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ハル
2017/09/21 12:11
はじめまして。
27歳のハルです。
結婚して2年目になります。
ここ最近から不妊治療を始めました。
当たり前の事ながら診察や検査で受診日の日にちを指定される事が多いのに、その日に予約が取れなかったり仕事で行けない事があり悩んでいます。
また私の職場の人数がとても少ない事もあり、早退やお休みがしづらいです。。
いっそのこと仕事を辞めて、、と思ってしまいますが、金銭面でもとても不安です。
みなさんは指定される通院日などどうしていますでしょうか?
また、同じように不妊治療を受けている方とお話したいです^^
よろしくお願いします。
返信=13件
※100件で過去ログに移動します。
えみ
2017/09/22 13:24
初めまして😊
私もエンゼルさんに通ってます。私は専業主婦なので自由に通院出来ますが金銭面は確かに不安になりますね。通院に支障のない時間帯のパートを探し中です。
予約・・・なかなか取れないですよね(^_^;)午後からの診察は予約のみですもんね。駐車場もよく停められなくて困ります。。
ハル
2017/09/23 13:49
えみさん、
お返事ありがとうございます😊
同じく通っていらっしゃる方からコメント頂けて嬉しいです。
土曜の午前は予約が取れなくても行ってもよいものなのでしょうか?
私も来年からパートになろうか検討しているところでした。
色々お話出来たら嬉しいです😊
よろしくお願いします✨
えみ
2017/09/23 21:04
私も同じ病院に通院されてる方とお話し出来て嬉しいです😊土曜の午前は予約なしでも大丈夫だと思いますよ〜!予約のみは午後からだけみたいですね!
ハルさんは一通り検査は終わりましたか?私はとりあえずタイミング法からのスタートで2回目のリセットが来ました。もぅタイミングは無理だろうなーと諦めの気持ちが出てきたので近々体外受精の説明を聞いてきたいなと思っています。
ハル
2017/09/23 23:27
えみさん
そうなんですね、
なかなか予約が取れず...
予約なしでも行けるとありがたいです✨
実は卵管造影等、検査はまだなんです💦
お恥ずかしい事に検査はかなり痛いと聞いて怯えてます😢
そうだったのですね、
次のステップに進むのもどんな感じかな?などドキドキしたり、不安があったり色々な気持ちになりますよね。
えみさんに良い結果が訪れますように✨
えみ
2017/09/24 10:20
ありがとうございます✨
お互いうまくいくといいですよね😊
卵管造影かなり恐怖ですよね😅凄く分かります(>_<)私はかなり痛かったです💦前に通ってた違う病院で通水検査も経験あるんですが、造影より通水の方が痛かったかな!?初めてなのもあったと思うけど、死ぬと思ったくらいでした(^_^;)どちらも麻酔なしでした。。
エンゼルさんは体質に問題なければ座薬の痛み止めが出ますよ😄私はNGで座薬なしでした😱
怖がらせちゃったらごめんなさい(>_<)でも検査自体の時間は凄く短いです!すぐ終わりますよ!私の場合終わってからも地獄でしたが(;_;)
でも死なないから大丈夫です!人によっては妊娠しやすくなる効果もあるのでチョットの時間だけ我慢して頑張って下さい(>_<)痛みにかなり弱い私でも出来たから大丈夫ですよ😌
ハル
2017/09/24 21:33
えみさん、
色々教えて下さって
ありがとうございます😊✨
経験談お聞きできると
すごく勉強になります!
それにえみさんに励ましていただいた
おかげで頑張って早めに受けよう!、
と思えました✨
すごく心強いです😌
本当にありがとうございます✨
私も痛がりで、心配性です😂
事前に、ネットで調べすぎて
何でも怖がってしまうタイプで..
調べすぎるのも良くないですね!笑
えみ
2017/09/27 02:09
いえいえ✨でもお役に立てたなら良かったです😌✨
分かりますよー!!検索魔はきっと皆さんあるあるですよね😂私も何かある度に検索・・・💦
ハルさんはもぅ治療は始まってるんですか?タイミング法?
ハル
2017/09/27 15:54
えみさん
やはり誰でも、いろいろ
調べてしまう事ありますよね😊
実は仕事などで都合が合わず、
予約が取れなかったままで
なかなか進められていません💦
本格的に治療出来るのは年明け頃に
なってしまうかもしれません😅
予定が合わないのを理由に先延ばしにするのもよくないと思いながらも..💦
えみ
2017/09/29 11:07
そーいえば、私は嫌な治療や痛い治療の後は美味しいものを食べると決めて頑張りました😂何か自分にご褒美がないとねぇ💦
仕事しながらだとホント大変だと思います(>_<)タイミング法しかまだ分からないけど、月に4、5回くらい通うかな!?
会社が理解ある所だといいけど、、、。
ハル
2017/09/30 20:24
えみさん、
それいいですね😊!
頑張ったら美味しいもの食べれる、欲しかったものを買う!
であったりご褒美があったら頑張れそうな気がしてきます😆
本当にえみさんのお話、勉強になります✨
日程の事もふまえ、思うように治療を進められるかは不安ですが前向きにしっかり準備や治療を進めていきたいです(*^^*)🎶
えみ
2017/10/02 21:19
スムーズに進むと良いですね✨
また何かあったら聞いてくださいね😊✨
ミニベル
2017/10/10 16:42
はじめまして😊
結婚して2年経ち検査を進めていると
多嚢胞性卵巣症候群ということが
判明しました😂
仕事はパートなのですが
休まなければ行けない日も多く
私のところも人が少なく
大変恐縮です(´・_・`)
これから繁忙期が来るので
辞めた方が良いのか悩み中です😭
みなさんのお話を聞けたらと思います😂❤
ハル
2017/10/21 09:15
ミニベルさん
初めまして!
お休みをもらうの心苦しいですよね..😢
私も意を決して今の職場を辞め、時間の融通がある程度きくお仕事でパートを探そうと思っています。
時間だけは待ってくれない!と思いやっと決めましたが、色々考えますよね。
© 子宝ねっと