この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ポコリン
2008/06/21 22:35
今回からお薬を使ってのタイミング指導に入ったものですが、(生理5日目から2錠ずつ服用しました)
排卵日から10日くらい過ぎた頃から下腹が張って少し痛みも時折あります。これはいわゆるOHSSの症状なのでしょうか・・??
まだHMGは使っていません。クロミッドとHCGを排卵日前に1回だけ打ちました。
クロミッドだけでもOHSSになる確立ってとても少ないと聞いたんですが、どなたか御存知の方がいましたら教えてください。宜しくお願いします。
返信=2件
※100件で過去ログに移動します。
まめちっ
2012/01/22 14:55
ずいぶん前のスレですが…
私もクロミッド&hcgのみで、現在AIHして3日目です。ずっとオナカが痛くって…
前回Hmg&HcgをやっていたときはOHSSの末、妊娠に至っていたので、またそうだったらいいんですが。
主さんはその後どうなったのかなー?
もうココ卒業されてるといいですね^^
のりっぺ
2013/08/29 23:09
こんばんわ。初めまして、
今まさに、OHSSで絶対安静中です。
私は生理5日目より5日間クロミッドを飲んでいましたが、排卵検査をみたらあまりいい感じでなく、先生がすぐに月経起こして来月にしようとオオミッドとかいう月経の注射を打って10日以内で生理来るよと言っていたのに、OHSSにかかってしまい、なおかつ、注射して10日も立っているのに、生理も来ません。
関係も持ってないので、妊娠の可能性もないですが
卵巣が日に日に大きくなり、今日の測定で7.5cmでした。
仕事も看護助手の仕事していますが、しばらくお休みで職場の雰因気もよくないです。
今回ばかりは生理が早く来てほしいです。
先生曰く、排卵起させる注射でOHSS(卵巣過激刺激症候群)になる人は多いけど、クロミッドだけでなる人はまれで100万人に1人ぐらいで、先生も頭抱えています。
基礎体温も高くなってるから余計に・・・
色々あるみたいですね
© 子宝ねっと