この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
サク
2016/05/31 05:09
初めて、3月まで〇川に通っていた35歳のサクです。
遺伝の早期閉経になりやすいため、セントマザーに行きなさいと言われましたが、北九まで通うかセントルカに行くべきか悩んでます。
2年近く〇川に通ってました。
周りに不妊治療してる友達がいなくて悩んでます。
返信=13件
※100件で過去ログに移動します。
たま
2016/05/31 09:40
サクさん
初めまして。
私も○川に通っていてマザーに転院しました。36才です。
北九州まで大分市から遠いのでかなり大変ですが頑張っています!
マザーは子供を授かるためにやる事はやる!って感じで色々な事がトントンと進んでいきます。
私も早期閉経のリスクがあるので、遠くてもマザーで良かったと思っています。
サク
2016/05/31 09:52
たまさん、ありがとうございます。
そうなんですね。
セントマザーは初診は旦那も一緒に行ったほうがいいですか?
ちなみに失礼な話いくらくらい初診握りしめていけばお金足りますか?
すいません質問ばかりで…
たま
2016/05/31 10:04
初診に2人で行ったらそれぞれ、造影検査と精子の検査をしたので検査がまだでしたら一緒のほうがいいと思います。もし初診で1人で行ったとしても旦那さんも次には行かなきゃいけなかった?様な気がします。
初診だったら精子凍結もその日の内に出来ましたよ。(体外を考えてる場合ですけどね。)
お金は2人で\10000前後だった気がします!
サク
2016/05/31 10:12
ありがとうございます。
旦那が土日休みなので平日にでも行けるように相談してみます。
最近、旦那と子供どうするかとか真面目な話出来てないので。
私は早期閉経予備軍っぽいので多分体外になりそうです。
AHMが0.2くらいだったと思います…
〇川もお手上げみたいで、セントマザーに紹介状書いてくれました…
たま
2016/05/31 10:19
同じですよ。私もAMH0.84でした。
悲し過ぎて泣いたけど、
今はマザーで頑張ってます!
今期まで人工授精して、もしダメなら次からは体外です。
年齢とAMHを考えたらここ2年が勝負ですと言われました。後悔したくないので頑張らなきゃですね
サク
2016/05/31 15:49
たまさん、そうなんですね。
私も〇川で泣きました…
私もセントマザーデビュー頑張ってみます。
AHMが低いと自然妊娠は無理なんですか?
無知ですいません。
たま
2016/05/31 16:55
私の場合マザーの初診で腹腔鏡をして、エコーで年齢の割に少ないが卵はあると言ってもらえました。
それなら自然妊娠出来るんじゃないの?と思って自然妊娠希望の旨を伝えたましたが、AMHが低い事は現実で時間がないので体外か自然かどちらで行くか決めるために腹腔鏡して下さいと言われました。
オペで何もなかったので原因不明の不妊となり、
結婚式が終わる今月までは人工授精とタイミングで、それでも赤ちゃんが授からなければ体外に行く予定です。
自然妊娠が難しいかは分からないけど、先生達が時間がないと仕切りに言うには何かあるんだと思います。
たま
2016/05/31 16:57
ごめんなさい!
最初の腹腔鏡は造影検査でした。
サク
2016/05/31 18:59
私は〇川で卵管造影、人工受精1回しましたがかすりもしませんでした。
タイミングも1年近くしましたが…
早期閉経、怖いですよね…
閉経が近いのかいきなり生理不順になりました。
たまさんはセントマザーは平日行ってるんですか?
たま
2016/05/31 19:14
先生が来なさい!って言われた日に行くので、平日でも行きますよ。明後日も行きます。
私も生理前の症状がかなり酷かったんですが、漢方飲み始めでも少しはマシになった気がします。
サク
2016/05/31 20:38
たまさんは初診は平日に行ったんですか?
漢方、気になりますね。
たま
2016/05/31 21:21
生理後3〜5日に行く感じですよ。
平日とか休日とかは関係ないです。
サク
2016/05/31 22:06
そうなんですね。ありがとうございます。
生理が始まったら旦那とセントマザーデビューしてみます。
© 子宝ねっと