1. ホーム
  2. 大分
  3. 掲示板
  4. 初の体外受精です。

葉酸を摂りましょう

この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら

大分の不妊治療の交流掲示板(旧掲示板)

掲示板TOP

初の体外受精です。

 はるや

2010/04/01 15:04

こんにちは。
先月セントマザーに行って体外をお願いしてきました。
今月生理がきたら採卵準備です。

タイミング法からいきなり体外なので 何も知識なしでとっても不安です。。。

体外されてる方や これからされる方お話しませんか?

返信=44件

※100件で過去ログに移動します。

[1] Re: 初の体外受精です。 

 はるや

2010/04/02 13:22

こんにちは。
今日、基礎体温測ったら低くて ”えっ生理?”まだ3日も早いのに・・と思いつつトイレに行ったらやっぱり始まってました。リセット3日目に病院なのに・・日曜だし(^^;)   
地元の病院で注射お願いしてるから診察時間聞かなきゃ。。。


結婚して2年の38歳です。一度 12週で流産してて
(自然妊娠)その後は、なかなかできなくて 地元の先生に今回セントマザー行きを提案されました。

今までの通ってた病院は、婦人科の病院で妊婦さんらしき人は居なかったんだけど、セントから紹介された病院は、産婦人科なので この前紹介状持っていった日は、何だか色々考えちゃって・・ちょっとだけ落ち込んでしまいました。


でも、今から頑張らなきゃ!ですね。



[2] Re: 初の体外受精です。 

 ごこっち

2010/04/03 13:13

はるやさん、はじめまして。

セントに行かれているのですね。私ももし、続けることになれば、そちらに行きたいと思っています。

というのも、以前、地元でタイミング法を試したのですが、あまり良くない結果で顕微授精を勧められました。それからは、保留状態で主人とこれからのことを話し合い中です。

私も勉強不足で、はっきり言ってよく理解できてない部分も多いし、まだ再開するかどうかもはっきりしないのですが、もし良かったらまたお邪魔させてください。

[3] Re: 初の体外受精です。 

 はるや

2010/04/03 19:01

こんにちは。
昨日、病院に電話したら”大丈夫ですよ日曜も診察してます!”との事。
後で診察券見てみたらちゃんと書いてました。(@_@;)
明日から治療開始です!



ごこっちさんへ。
返信ありがとうございます!
嬉しかったです(^^)

そうですよね・・私も県内での治療も考えたんですけど今は、体外受精してるの2箇所のみだし 金銭面や設備・実績など考えるとセントマザーが良いねと主人と話して決めました。

ごこっちさんは、タイミング法からいきなり顕微授精を勧められたのですか?
私は、年齢的に体外受精ですが・・(^^;)

私も決断するまでが、大変でした。
だからご主人との話し合い大変でしょうけど頑張ってくださいね。


[4] Re: 初の体外受精です。 

 そんぐ

2010/04/04 14:00

はるやさん、はじめまして。

私も二月にマザーで体外を始めました。
今までは大分市の病院で人工授精をしていたのですが結果が出ず・・・体外に進むならマザーかな・・と思い体外希望で受診をしました。

二月に採卵は終わり今月戻す予定です。
来週から排卵確認の為通院です。体外は初めてだし、すべて自己注射だったのでドキドキ不安の毎日でした。

一度私も妊娠(自然妊娠)しており、12週での流産でした。同じですね・・マザーで頑張って元気な赤ちゃん授かりましょうね。

[5] Re: 初の体外受精です。 

 はるや

2010/04/05 15:57

こんにちは。
昨日から 一日3回の点鼻薬と 注射が始まりました。
注射は、お腹にするのかな〜と思ってたら肩だったので良かったです。以前 生理止めるのに打った注射が、お腹で痛かったのでお腹だったら嫌だな〜と思ってたんです(^^;)
今日までHMGの注射300で 明日から150です。
1800円ぐらいだったから明日からはちょっと安いのかな〜。


そんぐさんへ。
こんにちは。返信ありがとうございます!
セントの先輩ですね(^^)
採卵終わってるんですね。どうでしたか?
全部凍結されたんですか?

いざ採卵になっていくつ採れるか分からないですが、移植するの採卵した月じゃなく凍結した方が良いとか書いてあるのみて 先生に言ってみようかな〜と思ったりしてるんですけと・・・。
ま〜でも ちょっと怖くて言えないかな。
院長先生 信頼してますけど、ちょっと怖くないですか?(^^)

そんぐさんは、自己注射なんですね。すごいな〜。
私なんか 言われた時”無理です”と即答でした(^^;)


本当に ドキドキ不安の毎日ですが、頑張りましょうね!

[6] Re: 初の体外受精です。 

 はるや

2010/04/06 14:59

こんにちは。
今日からの注射は、HMG150でした。
1080円・・安くなりました。

今日の基礎体温は、36.61でした。私にとっては、高温期です・・注射のせいかな〜?何だかとっても不安です。
しかも今月にかぎって生理3日目にして”終わったの生理?”と思うぐらいの量で・・ちゃんと今月卵胞が育ってくれるのかな〜・・。

次回の卵胞チェックは、今週の金曜日です。
順調だと良いんですけど。

[7] Re: 初の体外受精です。 

 ごこっち

2010/04/06 16:31

こんにちは。

順調に進んでますね。よい結果になるように祈ってます。

私も早く、再会できるといいのですが・・・。
私の場合は、夫婦そろっての不妊のため、顕微授精?ではないかと思います。主人の方もショックを受けたようで、なかなか先に進まず、今に至ってます。

私は今年37なので焦ってはいるのですが、気持ちの持って行き場がない状態です。
話し合いしかないのです。

ところで、どうも私は大分の皆さんのサイトに来てしまっているようで・・・でもいいですか?違っても・・
いろいろお話聞かせていただきたいので、またお邪魔します。

[8] Re: 初の体外受精です。 

 そんぐ

2010/04/06 16:41

はるやさんこんにちは。
はるやさんの注射・・・安いですよね〜
私の自己注射は、保険外なのでかなりの高額で7万ほどしました。
ひょっとして保険利いてますか・??もし保険適用なら私も次の時には毎日病院に通うかな〜(;;)

大分市の病院に通われてるのですか?

採卵した卵は全凍結しました。私は戻す気満々だったのですが、OHSSになってしまいNGでした。
15個も出来ていたのでしょうがないですよね。
卵巣に子宮内膜症があるので覚悟はしていました。
初めてだったのですべて先生にお任せしましたよ〜。
採卵後はお腹がパンパンで痛みもあったので凍結で安心しました。

私がマザーに行くときは院長先生の出張に重なる時が多く、凍結後の治療説明の時に初めてお会いしました・・・
確かに迫力がありますね(^^)
でも、「きっとできるよ!」と力いっぱいに言われたので、すごく嬉しかったです。3年目の治療で初の期待??みたいなのがうまれました。

私も金曜日に排卵チェックに行きます。
はるやさんも順調だといいですね。



[9] Re: 初の体外受精です。 

 はるや

2010/04/07 16:20

こんにちは。
今日は、病院がお休みで注射も待ち時間無くて良かったです(^^)


ごこっちさんへ。
ごこっちさんは、大分の方じゃないんですか?
でも全然良いですよぉ〜
私も2年前に大分に来たんです。もともとは、宮崎なんですよ(^^)


私の主人ですが、今年1月に精液検査したんですが、運動率・直進運動率など標準以下でした。
タバコを一日一箱吸うので辞めたら3ヶ月で良くなるよ。と言われたのですが、禁煙できませんでした(^^;)
本人もショックは、受けてたんですけどね・・

でも、先月セントに行った時もう一度検査したら 異常なしでした。本人は顔には出さなかったけど嬉しかったはず(^^)
私は、あ〜やっぱり私か〜ってちょっと落ち込みましたけど・・。

セントに行くまで私は、半年話し合いました。
一番気になったのはやっぱりお金の事です。
もし、ごこっちさんも その事で気になっていたら
いつでも聞いてくださいね!
他にも分かんない事があったら聞いてください!

私も分かんなかったら・・そんぐさんにお聞きしましょうね(^^)





そんぐさんへ。
・・という事で宜しくお願いします。(^^)

注射7万!! 
何日分ですか? 本当にHMGですか〜?
領収書には一応保険適用欄に書いてありました。
今日看護士さんにHMGの名前聞いてきました。
「テイゾー」と言うらしいです。
セントで注射の種類聞いてきてと言われたのですが、
HMGの注射も、いろんな種類があるのですね。


採卵15個!!それも凄いです!
色々書き込み見てましたが、なかなか採卵も難しいんだな〜と思ってました。
もしかしたら その高い注射のおかげ・・?かもしれませんね。もし採卵少しだったら逆に私 次回考えてしまいます。
でも、高すぎですね(><)


初移植 ドキドキですね〜。
そんぐさんも順調にいきますように・・(^^)




[10] Re: 初の体外受精です。 

 そんぐ

2010/04/08 13:45

こんにちは。

今日の診察は、排卵はマダマダ・・・と言う事でなんだか残念な気分です。基礎体温と身体の中が上手くかみ合っていないようで>

はるやさんへ

注射は最後のhcgまでの9日分でしたよ。アンタゴ二ストがあったから高かったのかな?金額を聞いたときには、心が折れそうでした(笑)
他の書き込みでもそうですが、自己注射は高額ですね(><)
勉強になりました〜。
今回の結果が悪ければ、頑張って働かなきゃ!!(笑)


ごこっちさんへ
始めまして。私は一年治療をお休みしてマザーでの体外をきめました。
人工ではまったくダメで・・体外にはすごく抵抗があったのですが ステップアップするなら早いほうが良いと思いました。
採卵まではバタバタで、終わってしまえばすごく呆気なかったような(笑)今は、去年一年悩んでたのは何だったんだろう?って感じです。
ごこっちサンにも早くそう思える日が来ると良いですね。


今日はすごく良いお天気で、お昼寝でもしようかな〜
頑張って働いている旦那様には悪いけど(^^)

[11] Re: 初の体外受精です。 

 はるや

2010/04/08 15:52

こんにちは。
今日は、病院で赤ちゃん見てきました。
不思議なんですけど 今まで近所の赤ちゃん見たりしたら ほんの少しだけ辛かったんですけど、今日10人位かな新生児室に入ってる赤ちゃん見てたら 可愛くて 何だか心から癒されて・・。
こんな気持ちになれるなんて 自分でも意外でした。




そんぐさんへ。
アンタゴ二ストですか・・スプレキュアより2・3万高いって調べたら書いてありました。
同じ初体外なのに卵の作り方が違うんですね。
勉強になります。
でも、アンタゴ二ストの方が、何だか良さそうです。
卵少しでダメだった場合 また採卵からだと、金銭的にきついです(;∧;)

今日病院だったんですね。
近くの病院ですか?
私は、中津の病院です。


早く排卵確認できると良いですね〜。

本当に自分の体なのに自由にできなくて”も〜〜っ!”
って思うことだらけです・・・。









[12] Re: 初の体外受精です。 

 こねずみ☆

2010/04/08 16:47

はじめまして。
いきなりすいません。

私は、32歳ベビ待ち1年半のこねずみといいます。
先月セントデビューしました。
主人の精液検査の結果がかなり悪く、いきなり顕微と言われました。明後日2度目の精液検査に行きます。
そこで、顕微の話しになると思います。
1度目の検査の結果から、私なりにネットで調べて、多分、重度の乏精子症と精子無力症ではないかと思われます。漢方を2週間処方されました。
これを飲んで、もう1度検査して、それから具体的なことを決めましょうといわれています。

うちの主人も禁煙にに挑戦しようと思ったみたいですが、全く続きませんでした。
1日1箱吸う人が禁煙できたら、3ケ月でよくなるって、セントで言われたのですか〜?
それが知りたくて、つい書き込みしてしまいました。

よろしくお願いします。

[13] Re: 初の体外受精です。 

 はるや

2010/04/08 21:23

こねずみ☆さんへ。
禁煙のお話があったのは、地元の先生です。
でも、医大で不妊専門だった方ですよ。

検査結果探してみたらあったので参考にしてください。
主人は、今年1月13日
運動率・41.%

3月19日で
運動率・68%
でした。

軽度よりやや悪いぐらいだったみたいです。

今思えば禁煙はしてませんでしたが、家の中を禁煙にしたので もしかしたら本数が減ってたのかもしれません。

こねずみ☆さんの旦那さまも漢方で少しでも良くなってらっしゃったら 効果あるのかもしれませんね。
セントに行かれるのでしたら一度聞かれてみてはどうでしょう。

色々考え悩んで 本当に大変ですが、頑張っていきましょうね。



[14] Re: 初の体外受精です。 

 そんぐ

2010/04/08 23:38

こんばんは〜

はるやさん中津なんですね〜
良いな・・・マザーが近くて(**)
中津でどこかランチなどオススメのお店ありませんか?
教えてくだサーい(^^)
いつも中津を通って行くのですが、どこが良いのか分からず。あっ!から揚げも♪
・・・スミマセン^^>食べ物ばかりで(笑)

ちなみに私は大分市内です。
いつかマザーでお会いできると良いですね。

[15] Re: 初の体外受精です。 

 はるや

2010/04/10 07:51

おはようございます。


昨日、卵胞チェック行って来ました。
受付した時 待合室に居たのは5人ぐらいでしたが、後から来る妊婦さんにどんどん先越され気が付けば、周りには、お腹の大きな人は居なくなってて約3時間後やっと診察でした。

そして結果は・・
左卵胞に1個のみ。大きさは16mm。
淡々とした先生の口調とともに 残念な結果が出てしまいました。


帰ってセントに電話してお話聞いて 主人と話し合った結果、今回の採卵は中止しようとなりました。


今回は結果報告のみでごめんなさい。





[16] Re: 初の体外受精です。 

 はるや

2010/04/11 00:40

こんばんは。
朝よりは、元気になれました(^^;)


今日地元の病院へ採卵中止の報告に行きました。
今日の診察は、院長先生で 色々話も聞いてくださって ”採卵しないのなら今周期は、人工授精してみら?”と提案されたので 明日 人工授精することになりました。

これで良いのか?と思う気持ちもありますが、(無駄にお金を使ってる気がして) 大きくなった卵胞に良い卵が育ってる事を祈って頑張りたいと思います。



土日は、主人が、お休みなので寝てるときの書き込みです(^^)


[17] Re: 初の体外受精です。 

 はるや

2010/04/12 15:02

こんにちは。
昨日、人工授精してきたのですが、今日出血してます。(^^;)

そんぐさんは、分かると思いますが、土曜に日曜に人工授精しようと決めて その日にもHMG の注射をしたんですが、 日曜の診察では、排卵してますね〜って言われました。HCG の注射は、してません。
採卵のときは、HCGの注射して2日後採卵ですよね・・
私の場合採卵前に排卵する可能性ありますよね(^^;)

も〜よく分からなくなりました・・・。

ま〜でも、次のために参考になった!と思うしかありませんね。前向きに頑張ります!!



そんぐさんは、排卵しましたか〜
もしかしたら 私の採卵と そんぐさんの移植の日同じ日ぐらいかな〜同じ日だったらお話できるかも・・と思ってたんですけど・・残念です。

そんぐさんは、無事移植できますように☆











[18] Re: 初の体外受精です。 

 そんぐ

2010/04/12 17:38

こんにちは。
週末から久々の仕事でバタバタでした・・・
診察に行っても排卵はマダマダで、もう20日目なのにず〜っと低温のまま(**)
こんなので今月大丈夫なのか??ッて感じです。
こんなときは、ケセラセラ〜であまり考えないようにしています。


はるやさん
今回は人口になったんですね。
体外は高額なので、確実に良い状態の時に望んだ方がいいですもんね。
私みたいに張り切って卵の出来すぎも質が落ちるのでNGですし。卵巣を刺激しすぎたせいか・・・卵巣チョコレートが4センチ超えてました〜(><)
これが私の排卵を邪魔しているんです。。。

私の人口の経験が参考になれば・・・
卵胞誘発には、HMGを使っていました。
人工の前日にHCGを打って次の日人工授精という流れですよね。
以前に‘精子が卵管で卵を待っている状態’が良いと聞いた事があるので、次の日にするのはそれではないのでしょうか?
体外の採卵は排卵直前の卵をとるので2日後・・・?のような気がします。

はるやさんは点鼻薬で排卵しないようにしていたんじゃないかな?
(私は使った事がないので詳しくは分からないのですが)
たぶん点鼻薬中断で排卵&生理 と何かで読んだような。
間違っていたらすみませんm(, ,)m

そして長々とごめんなさい。
頑張るのも疲れますが、今しか出来ないことですもんね。
また報告しますね〜

[19] Re: 初の体外受精です。 

 はるや

2010/04/12 19:32

そんぐさんへ。

お仕事 始められたのですね。
お疲れ様です(^^)

色々書き込みありがとうございました。
嬉しかったです!

今回 思ったのが、スプレキュア(点鼻薬)が、私には効果が無かったのだと思います。だから 卵胞も育たず
排卵もすぐしてしまったのでは?・・


”今しか出来ないこと”
そうですよね。後でやらないで後悔しないよう 今 出来ることを頑張りたいと思います!

そんぐさんも お仕事大変でしょうけど頑張ってくださいね。
良い報告待ってますね〜




[20] Re: 初の体外受精です。 

 はるや

2010/04/14 14:29

こんにちは。

人工授精した日から プラノバールというお薬飲んでるんですが、まさに”つわり”のような吐き気があり辛い毎日です(><)

以前 妊娠した時 6週目ぐらいから”つわり”があって毎日大変だったのを思い出しました。
”辛い・・辛いよ〜。”とトイレで泣いたり。本当に弱い私でした。お腹にいた赤ちゃんも聞いていたのかもしれませんね・・

だから、今度また妊娠する事が出来たなら どんなに辛くても弱音はかないと決めてます(^^)


しかし、このお薬あと9日分なんですが、飲み終わる頃には絶対 私、痩せてます!(^^;) 

[21] Re: 初の体外受精です。 

 そんぐ

2010/04/15 20:44

こんばんは〜

22日目にしてやっと排卵確認です。今度の月曜日に移植予定となりました。
でも体温は上がっておらず・・・大丈夫なの?って感じです。
先月21日間飲んでいたマーベロンの影響でしょうか?
先月は24日目でリセットし、今月は22日目でやっと排卵・・自然周期の移植とはいえ、こんなにバラバラでかなり不安です。

はるやさん
お薬大変ですね。
私は鈍いのか、お薬の副作用の経験があまりないんですが、つわりの時を思い出してしまいました。

結婚したら当り前のように子供が出来る・・・と思っていて、まさか自分が流産するとも、不妊治療で悩むなんて思ってもいませんでした。
早くあの時の、授かった時の喜びを味わいたいものですね。
それと同時に、また次も・・と考えてしまって怖くもなります。
ごめんなさいね。たま〜に悩みに落ちてしまうんです。
満月のせいでしょうか(笑)

はるやさんを見習って弱音を吐かず頑張りたいと思います。

ではまた報告します。

[22] Re: 初の体外受精です。 

 はるや

2010/04/16 14:47

こんにちは。


そんぐさんへ
移植日決まったのですね。良かったですね(^^)
体温は、排卵日から2・3日かけて高くなるのではないですか?私はいつもそうですよ。
大丈夫です!来週には、高温期に入ってますよ☆


妊娠・出産・本当にどれも大変なことなんだと今は、実感してます。
そんぐさんの 怖くなる気持ちよく分かります。
私もあの時の悲しみは、一生忘れる事など出来ないのでは・・と思うほど 時々考え込んでしまう事があります。

でも、こんな弱い気持ちじゃダメなんですよね!
今度 お腹に赤ちゃんが来てくれたら 絶対産んであげるからね〜!!って感じで頑張りましょうね。


そんぐさんの移植が うまくいきますように☆

[23] Re: 初の体外受精です。 

 はるや

2010/04/19 23:28

こんばんは。

今回の予定外の人工授精から一週間が経ち 今度の日曜あたり結果が分かるかな〜と思い 薬局に妊娠検査薬を今日注文しました(^^)

生理予定日から検査できるのって去年から売ってなくて毎回注文して買いに行くのですが、大変です。

でも、やっぱり早く知りたくて買っちゃうんですよね
(^^;)

[24] Re: 初の体外受精です。 

 そんぐ

2010/04/21 16:27

こんにちは。

月曜日に5日目の胚盤胞を戻してきました。
他のサイトで1〜2日後には着床すると書いてあったので、タダタダゆっくりと過した二日間です。
動いても関係ないらしいんですけど、やっぱり気になります(笑)
治療の感じは、人工授精の時より少し痛いぐらいで・・・もう終わり??って感じでした。
判定は5月の始めです。
でも来週あたり一度検査してみようと思います^^;

はるやサンももうすぐ判定なんですね。
良い結果でありますように^^

[25] Re: 初の体外受精です。 

 はるや

2010/04/23 15:15

こんにちは。

昨日でお薬が、やっと終わりました。
最初は辛かったですが、1週間ぐらいでちょっと慣れてきた様な気がしました。
明日いきなり体温下がったりして・・とちょっと不安にもなります。

今日 薬局に注文してた チェックワンファスト買ってきました。
あ〜〜今すぐにでも検査したい・・・(^^;
日曜まで我慢できるか自信ありません。。。


そんぐさんへ。
”5日目の胚盤胞”って かなり良いのではないですか? 凄いです!
来週ですか・・本当に良い結果が出ると良いですね☆
一日が、とっても長く感じますね〜。






[26] Re: 初の体外受精です。 

 はるや

2010/04/27 14:24

こんにちは。

初のAIHは、残念な結果となってしまいました。
まぁ〜予定外の事だったし採卵できなかったことにくらべれば そんなには凹んではないです(^^)

プラノバール飲んでたからだと思うのですが、体温が下がらなくてなかなかリセットしません。
連休は、主人の実家に帰るのに・・
このままだと病院行けなさそうです(^^;
採卵は、1ヶ月お休みかな。



[27] Re: 初の体外受精です。 

 そんぐ

2010/04/27 15:16

こんにちは。
今日は助成金の資料をもらって来ました。
今年度から、二回目の助成額も20万になってました!!
年二回の治療は金銭的にキツイナ〜と思っていたので、少しでも上がってうれしいです。

はるやさん、今回は残念でしたね。次回の採卵はお休みですか?もうすぐGWだし、ゆっくり身体を休めてまた頑張りましょうね〜。
私は旅行に行きたいです・・・
でも判定が連休あけなので、まだしばらく、心落ち着かない日々を過します(笑)

[28] Re: 初の体外受精です。 

 はるや

2010/04/28 15:19

こんにちは。

昨日の夜にリセットしました。体温は、今日も高温期のままです(??)

連休は、主人の親と温泉です。一泊ですが、美味しいもの食べて飲むぞ〜〜!

久々に生ビール飲みたーい!!
って昨日 主人に叫んでました。(^^;
宮崎で地鶏と生ビール・・う〜〜〜楽しみ。



そんぐさんへ。
ありがとうございます。
ちょっとお休みして又 頑張ります!

大分市だけ助成金が違うんでしたね。
今年度から上がってるなんてホント良かったですね。
何だか治療してると金銭感覚おかしくなるような気がしてきてるの私だけでしょうか(^^;

連休しばらく来れませんが、そんぐさんに良い結果が出てますように☆☆☆

 

[29] Re: 初の体外受精です。 

 はるや

2010/05/27 17:15

お久しぶりです。

今週の月曜に セントに行って来ました。
受付の記入で 院長先生希望と書かなかったので違う先生でした。
前回の排卵誘発方法が合わなかった事を話したんですが、私の質問など丁寧に答えてくださって良かったです。
院長先生は、お忙しそうなので質問するのとかちょっと気が引けてたので たまには違う先生も良いな〜って思いました。


今日 リセットだったので土曜からまた採卵に向けて注射です(><)
今回の誘発方法は、前回点鼻薬(スプレキュア)が、合わなかったようなので 今回は・・

D3より飲み薬(セロフェン)1日2回+Hmg注射
卵胞18mmよりHmg+アンタゴニスト

との予定です。
アンタゴニスト3本買って帰ってきましたよ〜。。。
足ります様に。。。

先生と話して もしかしたら排卵しやすい体質なのかも・・という事になったので排卵させずに卵胞をなるべく大きくするためです。

今回こそは、採卵までいきたいです。(;;)
注射がんばるぞ〜!
 

[30] Re: 初の体外受精です。 

 そんぐ

2010/05/29 16:13

はるやさんこんにちは。

採卵に向けての注射始まるのですね。
私もアンタゴ二スト法でしたよ〜。二本買って帰りましたが一本しか使いませんでした・・・返品が出来ないので冷蔵庫の中で眠っています。
足りない時には送ってもらえるので大丈夫だと思いますよ。。


私は四月の移植で無事着床し妊娠することができました。
その後出血があり、安静に・・・という事でご報告が遅くなりました。
今は出血は止まり、先日の診察で胎児も大きくなってました(涙)
ずっとずっとコワカッタんですが心拍も確認できたので安心しました。。。
四年の不妊治療で思いきって体外&マザーに移り本当によかったな〜と思いました。まだ8週なので安心は出来ませんが大事に大切にしたいと思います。

はるやさん短い間でしたが有難うございました。
今回の採卵、移植、無事進みますように☆☆☆
たまに覗かせてもらいますね〜

[31] Re: 初の体外受精です。 

 はるや

2010/05/29 18:15

そんぐさんへ。

おめでとうございます☆
本当に良かったですね!


連休後、書き込み無かったので(自分もですが) 気になってましたが、また落ち着かれたら報告あるかな〜と思ってたんです。

でも、妊娠されてたなんて・・何だか私もすごく嬉しいです!
そして、そんぐさんの妊娠で希望がもてました。
最近 こんなに時間やお金かけて妊娠できなかったら・・って正直 不安になってて。
だから何だか そんぐさんや そんぐさんのお腹に居る赤ちゃんに ’大丈夫・頑張れ’って励まされてるみたいで感動しました。

’大事に大切にしたいと思います’と言う言葉は、本当に心に沁みます。
報告していただいて本当にありがとうございました。
元気な赤ちゃんが無事産まれますよう願ってます☆

私も良い報告が出来るよう頑張りますね(^^)







[32] Re: 初の体外受精です。 

 はるや

2010/06/03 15:48

こんにちは。
今日卵胞チェックでした。

前回、1個でしたが、今回は3個という事でした・・
主人と話して卵胞が3個以上だったら採卵しようと決めていたのですが・・
大きさもバラバラで 20mm・16mm・10mmらしいです。
マザーに電話したら 排卵しやすいためなのか今日HCG打って明後日採卵らしいです。

今日 D8です。

大丈夫なのでしょうか。
はぁ〜〜〜っ・・ため息ばかりです。


正直 今日病院(地元)から帰るとき 今日マザーに行って見てもらうかって真剣に考えました(^^;)


でも、もう採卵するって決めたので今悩んでもしかたないですね!
明後日は、不安だらけですが 頑張ってきます!


[33] Re: 初の体外受精です。 

 のりP

2010/06/03 18:01

初めましてのりPと言います


この間初めて「セントで治療」を見て書き込みさせてもらったのですが、今日こちらを発見しぜひお話させてもらえたらな〜と思い書き込みしました

自己紹介は申し訳ないのですが「セントで」を見てもらえたらと思います(PCを打つのに慣れてなく時間がかかるんです、すみません<(_ _)>)
愛媛県から(でもお話させてもらってもいいですか?)今度セントで初めて体外をする事になりました!

私も4年前9週で流産し、今まで感じたことのない喜びと同時に苦しみ・辛さを知りました、今でも忘れません
妊娠中なぜか赤ちゃん大丈夫かな?元気かな?とよく心配してたので、今度妊娠した時はそんなおろおろ弱い自分じゃなく、ママがいるから大丈夫!まかせて!!と強い自分でいなきゃと思ってます
はるやさんとは年齢も近く、書き込みを見させてもらって、私も同じように感じててぜひいろいろお話しできたらな〜と思います

私も体外初めてで今日からスプレキュアと注射開始した(前回のはるやさんと誘発同じですかね?)のでわからない事だらけなのですが、先生は数もだけど、それより質の良い卵を作るのが大事(腕の見せ所)なんです!と言ってました、今回3個と増えてると言う事は誘発方法があって来てるのでは?きっとはるやさんに合った良い誘発を考えてくれると思うので大丈夫ですよ〜
でも気になる気持はわかります、私も同じように考えてしまう様な気がしますもん・・・

今更ですが、卵の数が少ないと採卵しない法がいいんですか?それはセントで言われたのですか?少なくても質がいい事もあるのでは?と思ってるのですが・・・
私は今日D3で誘発開始で、何個卵ができるのかドキドキします(>_<)
今日注射打ったばかりなのに、なんか両方の卵巣あたりがチクチク感じるんですよ〜(まだ早いですよね〜(^_^;) ははっ)
去年まではクロミッドと時々HMGで卵が出来てたのが最近は出来なくなったので、きっと歳のせいだよね〜と思ってます(40すぎても元気で妊娠出来る人もいるんですけどね^_^;)

明後日採卵なんですね〜!不安な気持ち解ります(>_<)
私もドキドキします!でもきっと元気に卵ちゃん育ってますよ、無事採卵出来ます様祈ってますね!頑張ってきてくださいね☆

[34] Re: 初の体外受精です。 

 はるや

2010/06/04 18:01

こんにちは。



のりPさんへ。
書き込みありがとうございます。嬉しかったです(^^)

愛媛の方なんですね やっぱりセントは有名なんですね〜。

のりPさんとは、歳が一緒みたいなので 初めての誘発方法同じですね。
私も最初は OHSSとか大丈夫かな〜なんて心配してましたけど 残念ながら大きくなったのは、1個でした(^^;)
今回は違う誘発でしたが やはり少ないので これで卵胞ができにくい体質なのだと実感しました(涙)


採卵を前回中止したのは、自分で決めました。
D9で 20mmが、1個。小さいのが2.3個あったみたいですが 多分育たないだろうと言われました。

採卵には、お金がかかるので出来れば 一回の採卵でせめて2.3回の移植が出来れば・・と思っていたし、もしその1個を採卵しても空砲だったら・・とか受精しなかったら・・とか考えたら 主人と話し合った結果中止にしました。



 あ〜〜主人が帰ってきた!
今日は、お仕事定時日でした!

ごめんなさい途中ですが、また明日にでも・・

明日は、頑張ってきますね〜
のりPさんも 点鼻薬と注射頑張ってくださいね〜☆




 

[35] Re: 初の体外受精です。 

 はるや

2010/06/05 17:58

こんにちは。

今日、採卵してきましたよ!
結果から言いますと・・

卵ちゃんは、3個で採卵時のグレードは
G2が、1個
G3が、2個
でした。。。

やっぱりね〜〜〜って結果です(涙)


私は、排卵しやすい体質を伝えていたので (卵胞が、20mmになるとすぐ排卵してしまってたので)採卵時期が、人よりはやいのかな〜って感じました。
今日 D10ですし(^^;)

でも、諦めるのはまだですね!
これから培養して受精卵が成長してくれるの祈らないとですね!



のりPさんへ。
昨日は、すみません。。。
最近 残業で遅かったので ご飯も作ってなくて 慌てちゃいました(^^;)


今日は、採卵する人 多かったです(いつもかな?)
20人ぐらいだったと思います。
8時までに行くのですが、私は、電車だったので7時20分には、着いてたのですが・・受付は、8時ぐらいからなんですが、採卵の順番は受付順ではなかったですよ〜!
HCGを早く打った人からでした。
21時・22時・23時で 私は、地元の病院が、たまたまお休みの日で診察時間が遅くてHCGを、23時に打ったので結局最後の方でした。(3・4時間待ちです)


なので、のりPさん地元の病院の卵胞チェックは、朝一で行って もしHCG切り替えになったら 21時をおすすめします(^^)

採卵後は、今後の事を簡単に説明がありました。採卵の結果は、自分から聞かないと教えてもらえません。(説明する人が違うからみたいです)

あと、新鮮胚移植するか・全胚凍結するか のりPさんは、考えてた方が良いかもしれませんよ。




なんて、そんなにアドバイスできるような私ではないのですが(汗)
すみません!

ちょっとは、参考になりましたか〜?(^^)




 

[36] Re: 初の体外受精です。 

 はるや

2010/06/07 18:23

こんにちは。


今日 セントに電話して卵ちゃんの確認をしました。

・・残念ながら 3個中、2個は、受精すら出来ず、残りの1個は顕微授精したけど育たなかったらしいです。

培養士さんの説明は、とても丁寧で、そして励ましの言葉をかけてくださったので 電話中から涙が溢れとまりませんでした。。。


主人に、報告するのがとても辛いです。
朝から晩までお仕事頑張ってくれてるのに 私は、お金ばかり使って先にも進めず 本当に申し訳ないです。



[37] Re: 初の体外受精です。 

 のりP

2010/06/07 18:38

はるやさん


丁寧にありがとうございます!
同い歳なんですね、よかった〜私もお話しできて嬉しいです(^^♪

採卵無事出来たんですね、よかったですね〜♪
それにしてもすごい人なんですね!20人(@_@。びっくり。
疲れましたね〜お疲れ様です
質問なのですが、採卵時のグレードってあるんですねぇ!卵の質のグレードなんですか?ドキドキ。
うちは旦那は問題ないので私の卵の質が悪いのかな?って思ってるんです・・
なんか現実を突きつけられる感じで怖いですね〜(/_;)
なんか私も排卵しやすいタイプの気がします、いろんな事が今回でわかりますよね〜?
ほんとはるやさんとご主人さんの卵ちゃんが順調に育ちます様に、私も遠くから祈ってますよ〜\(~o~)/

今後の事を詳しく教えてくれてありがとうございます!
とってもありがたいです!
私D9(明後日)の受診を午後に予定してたんです、なんでかと言うと午前中はセントに電話が通じないでしょ〜なので午後の方がいいかな〜と思って・・・
はるやさんは卵が16ー18oになった時携帯メールで報告したんですか?
だとしたら、返信は早く帰ってくるのですか?
私はセキュリティがかかってるみたいなのでショップに行かないといけないので電話にと思ってたのですが・・
携帯にしようかな・・
早く受診、報告して21時に注射できたらいいですよね〜
採卵後の話し知らなかったらどうしよう・・ってすごく迷ったと思います(旦那は今度は一緒じゃないので)
よかった〜
さっそく旦那っちと相談しときます!!
っと言ってもどうするのがベストなのか?困った。

ほんとにいろいろアドバイスありがとうございます!!
ちょっとではなく、かなり参考になりました<(_ _)>
私は即断即決できないタイプなので非常に助かります
これからもいろいろ教えて下さいね〜
早くベビちゃんがきてくれます様に・・・
頑張りましょうね〜☆☆

[38] Re: 初の体外受精です。 

 のりP

2010/06/07 19:10

はるやさん


ごめんなさい・・・
私が書き込みをしていた間にはるやさんからの書き込みが入ってました
今回は辛かったですね・・・
知らずにごめんなさい・・・
私も今まで上手くいかなかった時、自分のせいにしたりする事もありました
何度も泣きました
うちも旦那だけが仕事で頑張ってるので申し訳ないな〜っていつも思います

はるやさん優しい方だからご主人さんの事も考えて、とっても辛い気持ちだと思いますが、けしてはるやさんのせいじゃないですよ〜!自分をせめないでくださいね!
はるやさんの気持ちご主人さんも解ってますよ、きっと・・・
二人だと楽しみは倍に、辛さは半分になります。
ゆっくり休んでどうかまた元気になって頑張れる力が湧いてきます様に祈ってます・・・

[39] Re: 初の体外受精です。 

 はるや

2010/06/07 19:51

のりPさんへ。

書き込み同じぐらいだったみたいですね(^^)

励ましの言葉本当に嬉しかったです。
同じように頑張ってる方の言葉は、こんなにも素直に聞けるんだな〜って思いました。
(励ましてくれた人がいるのですが、逆に聞くのが辛かったです・・何故かな?)


今回は、本当にショックでした。
でも、一歩一歩でも前に進めてるんだ!って思って頑張るしかないですね。
あ〜でも 歳の事を考えると 時間がもったいないです。。。


採卵後のグレードは、今回私もはじめて聞きました。
培養後の胚のグレードは知ってましたが・・
採卵後のグレードが悪くても無事受精することもあるそうです。

セントに報告は、電話でしたよ
1回でいつもつながります。タイミングが良かっただけなのかな?(^^)
診察券のNOも聞かれます。私は、車に置いてて携帯片手に走って’ちょっと待ってくださ〜い’
恥ずかしかったです(^^;)


移植ですが、本当に悩みますよね・・
凍結胚の方が、妊娠率が高いみたいです。
私も主人と話し合いましたが、やっぱり移植もお金がかかるので 少しでも確率の高い方が良いんじゃない。って言われて納得しました。
採卵時アンケートを書いて、全胚凍結希望と書きましたが、卵ちゃんの状態で凍結できずに移植になるときもありますと言われました。

のりPさんは、宿泊なんですよね。なんだか予定決めずらいですね。

一緒に採卵した人が、大阪の方みたいなんですが、全胚凍結希望みたいでした。だから看護士さんに もし移植になったら当日何時までに電話したら時間内に来れますか?って聞かれてました。

宿泊費と交通費どっちが高いかでまた変わってきますね〜。近くだったら泊めてあげれるんですが・・
お話もできるし(^^)



あともう少しですね。私の結果が悪く不安にさせてしまってませんか?
ごめんなさいね。。
でも大丈夫ですよ!
のりPさんは、順調にいきますように願ってますね☆


[40] Re: 初の体外受精です。 

 のりP

2010/06/09 17:45

こんにちわ〜

はるやさん

今日卵胞チェックに行って来ました
内診前、心臓の音が聞こえるくらいドキドキしてしまって今からこんな事で私大丈夫かな?って思いました>_<

期待とはうらはらに、全部で3個で大きさも、右15x17mmが1個、左7x8mmが1個でした(あと1個は小さかったのか記入されてませんでした)
病院から電話したら、今日、明日と注射して明後日卵胞チェックにとの事でした(明日が地元の病院が休みなので)
帰ってから今回採卵するのか?気になるので再度セントに電話で聞いてみたら、「今回初めての体外なのでわからない(もともと排卵が少ないのか、今回たまたまか?)が、卵が出来にくい人は1個でも採卵してます、
左も大きくなるかもだし明後日の結果で決める」との事でした

はぁ〜〜覚悟はしてたけどやっぱり少し落ち込みますね〜(T"T)
帰りにウロウロ買い物し、気分転換してきました!
(本屋で「MORE」を見つけ、ラブリーな花柄のトートバッグが付録についてたので思わず買ってしまいました、なんかそれだけでちょっと嬉しい気分に♪)
まぁはじまったばかりだし、今から落ち込んでては先が恐ろしいので、気にせず前向きに頑張ろうと思いなおしました!!

明後日までに成長してくれるといいな〜

前進あるのみです!!
今日は報告だけでごめんなさい・・・

[41] Re: 初の体外受精です。 

 はるや

2010/06/09 21:46

のりPさんへ。

今日、卵胞チェックだったんですね。

本当にうまくいかないですね。お気持ち すご〜く分かります。。。

採卵は、何も言わなければ ’何日に採卵しましょう’って言われます。
採卵した方が、良いですか?って聞くと決めるのは自分だと言われてしまいます。
悩みますよね(><)


のりPさんの一番大きい卵胞に質の良い卵ちゃんがいるかもしれないし、小さい卵胞からも採れるかもしれないし 初めての採卵で本当に悩むかもしれませんが、よく旦那さまとお話して 後悔のないよう決断されてくださいね。



’前進あるのみです!!’
のりPさんは、偉いな〜。
私も頑張ろう!(^^)


今日は、ファミマの新発売のロールケーキ(カフェオレ)食べて満足してました。安上がりな私です(^^;)




明後日までに大きく育ってる事祈ってます☆




[42] Re: 初の体外受精です。 

 のりP

2010/06/13 10:37

こんにちわ


ちょっとバタバタしてて報告が遅くなりました
昨日右の卵胞が21X23mmになり、採卵できそうなのはこれ1個なのですが、旦那と話して採卵する事にしました
金銭的に考えたらほんとはもっとたくさんできた時にしたかったのですが、初めてだしはるやさんも言ってくれた様にもしかして1個でも良い卵と言う事もあるかな〜と思って・・・
たぶん初めてだから期待が大きいのかもしれません
1個でも頑張って大きくなってくれた卵ちゃんに会ってみたい気もするし・・・
でもがっくしこない様に気持ちを抑えつつ今日からいざ九州に向けて行ってきます!!
頑張ってきますね〜!!!

[43] Re: 初の体外受精です。 

 はるや

2010/06/14 16:00

こんにちは。

のりPさん今日、採卵だったかな〜。
今日でD14ですよね。私と違って順調に育った感じですね。大きさも なんだか良さそう(^^)

あ〜もう結果が出てるんですね。朝から私も のりPさんの事気になってました(^^;)

のりPさんには、胚移植まで行って欲しいです!
頑張れ・頑張れ〜卵ちゃん☆☆☆

[44] Re: 初の体外受精です。 

 のりP

2010/06/28 19:37

はるやさんお久ぶりです、ご無沙汰してました


旦那がPCあまりしない方がいい(電磁波がどうとか?)と言ったのでこちらを覗いてませんでした

報告遅くなりましたが今回無事採卵、移植(G2の2日目4細胞胚)できました、授精し移植できたのはやはり1個だったけど、まずまずそうだったのでちょっと期待しましたが残念ながら妊娠はしませんでした
地元の先生も「普通でも3,4回に1回の確率だから落ち込むことないよ、また頑張って!」とはげましてくれました
私もそう思って覚悟してたので落ち込みはすくないとは思うけどやはり辛いですね・・・
好きな事して気分転換してまた次に向けて頑張ります!!

そうそう移植した後院長がみんなを集めて話してくれた事が私の心を明るくしてくれたのでぜひお話ししたくて!!
院長が30年不妊治療をしてて確実に妊娠しやすい人がいるのがわかったんだって!!
それは「夫婦仲が良くて、不妊の事を良く知って不安なく前向きに望めるひと」なんだって
私単純だから自分の不安症がなくなって前向きになれば妊娠するかも?って思ってしまいました(お恥ずかしい)

なんか遠くて大変だけどセントで治療出来てほんと良かったと思います、↑の様な前向きな良い事を教えてくれたから諦めず頑張る力が持てたし♪
明るく前向きに頑張っていればきっといい事が起きる(自分で起こすのかも?)と信じてます☆

共に頑張りましょうね〜これからもよろしくお願いします!!

不妊に強い頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。おすすめコメント公開中。

不妊に強い病院・口コミ特集

おすすめ病院情報募集中!

皆さまからの情報をお待ちしています!

ページトップへ

© 子宝ねっと