この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
にゃんこ
2012/06/12 10:53
こんにちわあ^^
39歳のにゃんこです。
セントマザーに通院中の方色々お話できたらありがたいです。
よろしくお願いします
過去ログは返信できません
にゃんこ
2012/06/12 11:38
ましゃまろさん★ららさん★
おはようございます^^
朝起きたらトピがなくなってて驚きました^^
返信が100回超えると消されてしまうんですね・・・
過去トピでららさんとましゃまろさんの読ませていただきました^^
私は今日お薬を飲み終えて3日目なんですが生理の気配を感じられずなんか心配になってきてます。
薬を飲み終えて3日〜1週間でと書いてあったのでもう少し待ってみます。
でも本当にドキドキですよねえ・・・
ましゃまろさんは本日どうですか?
ららさんお久ぶりです^^
不妊治療は精神的にも経済的にも辛いですよね・・・
お金も保険が適応するのとしないのとあるので、私も毎回ドキドキですよ^^
私も働きながら治療をしてるんですがららさんの会社はお休みとかは取れますか?
私は今採卵をして次は移植なんですが採卵までに私の場合はセントに通ってるので採卵の日が急に決まるので仕事をお休みしないといけませんでした。
後は遠隔治療なのでこちらの病院で診察できるので大丈夫ですね。
治療費は保健所の方で助成金の申請が出来るようです。
体外受精は2回まで20万で3回目以降は15万の申請が出来るようです。
1度保健所に問い合わせて見てください^^
移植が終わってないので全部でどのくらいかかるか分からないんですが私は今年の3月の終わりからセントに行きだして他で治療もしたことがなく卵管造影から採卵までで30万くらいと思います。
でもそのなかには旦那の精子を凍結したりとか含んであるので・・・
○川も不妊治療されてると聞きます。
○川で出来るのなら近いほうが色々と都合が良いですよね・・・
不妊治療は色々と大変ですが後々後悔しないようにお互い頑張りましょう^^
ましゃまろ
2012/06/12 16:44
こんにちは♪
私も今朝、書き込みが消えていたのでビックリしました
ちなみに今日もありません。生理の気配は数日前から感じているのですが・・・。
☆らら☆さん、お久しぶりです(^O^)/
にゃんこさんのコメント通りなので、特にアドバイス出来ることがないのですが、セントまで通われるのであれば1日がかりになるので会社は休まないといけなくなると思います
私の場合、卵管造影はしていませんが精子凍結を含め11万かかりました。採卵当日は35万持ってきて下さいって言われています(^_^;)
不妊治療は金銭的、精神的、肉体的・・・いろいろ悩みの種がありますよね
(|||_|||)
今年度中には、みんなに吉報がありますように(^人^)
☆らら☆
2012/06/12 21:06
にゃんこさん☆ましゃまろさん☆お返事ありがとうございましたあ(*^^*)
すごく参考になります!心強いです。正直まだ自然妊娠ができないと言われたのが受け入れれない状態が毎日続いていましたが、少しずつ前に進んで行きます!
○川産婦人科でも体外受精はしています!
家も近くなんで、通いやすいですよね!
今月末に○川産婦人科の先生とお話しをして、転院するか、
今後の方向性をみつけられたらって思います!
仕事は、休みは比較的とりやすい方だと思いますので、近い内に、助成金のお話し聞きにいってみます!ありがとうございます!
本当に、今年中にみなさんが幸せな報告できたらいいですね♪
いつか6人で会える日をねがっています!
にゃんこ
2012/06/13 01:17
みなさんこんばんわあ★
ららさんも加わったので3人になってとぉっても心強くなりましたね^^
最後に入ってた書き込みはちょっと読めないんですが・・・何ですかね???@@
先ほど生理になった感じがします。
でもそんなに出血してなく生理と言っていいものか・・
明日もう一度様子見てみます。
でも、不安なのが森町の病院で必ず基礎体温表を提出するように言われるんですが・・又つけてないので・・・困りました;;この1週間つけたんですが意味ないですよねえ;;
今日過去ログを見てたんですが移植しても成功するとは限らないのでそんな事を考えると不安に襲われます;;
何年も治療されてる方はずっと続けられてるんですかね?それとも休憩を挟んでるのか聞きたくなります;;
私の移植が3人の中で一番早いのでみなさんに勇気つけれるように頑張りますね^^
私もセントに行き先生から初診であっさり体外受精だねって言われました。私の場合は自然妊娠は不可能と自分で諦めてた所があるのでそんなに落ち込まなかったけど年齢的に焦りはあります。
体外受精も本当に色々大変ですけど最終的には赤ちゃんが授かるというのを目標に元気を出して頑張りましょう!!
もっと良いコメントが言えたら良いんですけど・・・
私も今回移植することによってもしダメでも気持ちに何か変化が生まれる感じがします^^
みんなで励ましあって頑張りましょう!!
良ければ今度我が家にでも遊びに来てください!!
ましゃまろ
2012/06/13 08:17
おはようございます
私も基礎体温をつけていないのですが、にゃんこさんは採卵まではつくていなかったんですよね?
いろいろ心配になって私も他の書き込みを見てしまいます
勇気づけられることもあれば、不安に思うこともありますよね(^_^;)
私は去年の1月から7月過ぎ位までタイミングで挑戦していましたが、ぶっ続けだと体や精神的負担があるので約1年お休みしていました。 他の方も休み休みではないでしょうか (?_?) それでも10年続けるのは大変なことですよね。
ららさんのように病院が近いと通いやすいのですが、日田からだと別府まで高速を使っても1時間はかかってしまうので金銭的にもツラいです。
でも去年は、ほぼ毎週通っていました。 今週も金曜に行く予定ですが生理が来ないので来週になるかもしれません。
普段、何気ないことが不安になってしまいますよね。
今度、ららさんと一緒ににゃんこさんのお店に行って、ゆっくりお話ししてみたいですね(b^-゜)
にゃんこ
2012/06/13 09:36
おはようございます^^
不妊治療をはじめようと決めたときに、ネットで色々調べたら初診の時は基礎体温表を持参した方がよいと言ってたので、物凄く頑張ってつけていったんですが・・・
セントで提出したんですが見ただけでそれに対してのコメントはなかったのでそれ以来つけてません;;
それに面倒臭がりなので持続も難しく・・・・;;
もちろん採卵までもつけてませんでしたよ^^
セントでは基礎体温は何も言われないのであまり関係ないのかなあって思ってます。
今日朝起きてドキドキしながらトイレに行ったんですが・やはり生理にはなってませんでした;;
本当に生理がくるのか不安です;;
昨日は生理がくる予感がしたんですが、今は全く気配を感じられません;;
本当に不安ですよねえ・・
大丈夫なのか心配になります。
病院でも言われるままに進んでる感じなので皆さんのを読むと凄く勉強してて私とは全く違いますね・・・
無事に移植までたどりついたら良いんですが・・・
にゃんこ
2012/06/13 16:35
こんにちわあ^^
たびたびトピします。
今日夕方から生理がはじまりましたけど昨日から数えたらよいものか今日1日目としたらよいのか分からなく今セントに連絡しましたら今日から数えて下さいと言われたんですが・・・・
それと同時に基礎体温はどうなってますか?と聞かれました。
やはり必要らしいです(++)
明日診察に森町に行ってきます。
ましゃまろ
2012/06/13 18:12
こんにちは(^O^)/
にゃんこさん、始まったんですね。 いつから1日目と数えるのか分かりにくいですよね。
私も以前、セントに電話したときに基礎体温のことも聞かれましたが、つけていないことを告げても特に何も言われませんでした。
ちなみに、セントへの連絡は電話ですか? メールで質問されました?
ましゃまろ
2012/06/13 23:00
こんばんは(T_T)
私もたびたびトピします
13日も残すところ1時間となりましたが、やっぱり生理はきませんでした
生理を起こす薬は10年以上飲んでいるのですが、1週間経っても始まらないのは初めてのことです。
セントでも生理を起こす薬を処方されたのですが、手持ちの薬(飲み慣れた薬)があったので断ったんですよね・・・。
一応、明日別府の病院に聞いてみようと思います
にゃんこ
2012/06/14 00:10
こんばんわあ★
今日は久々早くに帰れましたと言ってももう12時を回りましたね^^
女性ホルモンは寝てる間につくられるので11時には寝た方が良いといわれましたけど私には無理ですね。
セントには今日電話しましたよ。
今日は珍しく夕方ということもあり3回でつながりました。
以前質問をメールで試してみたんですが、返答が無かったのでそれ以来メールは怖いですね。
14日目に内膜の報告をするようになってるんですがセントに行こうか迷ってます。
セントに行くと1日がかりですからねえ・・・・@@
でも、なんか不安なので採卵の時の診察も3日間セントに通いました。
正直きつかったですね。
ましゃまろさんも心配ですね。
なかなか思うようにいかないですねえ;;
明日森町にいってきます。
いつも先生が怖くて基礎体温を聞かれたら忘れましたと言ってたんですが・・・
さすがにこの前も聞かれたので明日は正直に話してみます。
大人になってこんな思いするとは・・・情けないです;;
ましゃまろ
2012/06/14 01:21
こんばんは(^-^)/
今日も1日お疲れ様でした。
私も結婚してからは2時、3時就寝が普通になってしまいました。 それでも、たまに早出の日もあるので不規則な生活(よくない見本)ですね(-"-;)
明日は、別の意味でドキドキなんですね。
(***)
でも正直に言うのが一番ですね(b^-゜)
頑張って下さい
にゃんこ
2012/06/14 08:51
おはようございます♪
毎晩遅いんですね・・・・
でも朝が早くないですか??
内も旦那が朝からお仕事に出かけるので朝ごはん位は一緒に食べようと思い頑張って早起きしてお弁当までつくりますが、旦那が出かけると寝ちゃいますね^^
本当に不規則ですね。
森町の先生は淡々としてるので話にくいですね。
でも今日は頑張って話してみます^^
ましゃまろ
2012/06/14 13:24
こんにちは('-^*)
病院、どうでした? 怒られました?
私も別府にTELしました。今日は珍しくつながらなくて数回かけました。
一応、診察は1週間先になりました。
この分だと採卵も延期になりそうです
早く終わらせてしまいたい気持ちもあるのですが、予想以上の長期戦になりそうです(><;)
☆らら☆
2012/06/14 13:34
にゃんこさん☆ましゃろさん☆
こんにちは(^_-)-☆
今日は天気がいいですねー(*^_^*)
頑張って仕事しています。
今からの時間が本当に眠いですが泣
頑張ります。
わたしも、基礎体温は昔つけていましたが、めんどくさがり屋なので、いません。やはりつけるのに、こしたことはないですよねー。
頑張ってみようかな
なかなか、朝めんどくさくてあさの数分は大事で、怠けてしまいます(笑)にゃんこさんお店しているんですか???是非行ってみたいです。(*^_^*)
にゃんこ
2012/06/14 15:14
こんにちわあ♪
ららさんお久しぶりですね^^
今日森町に行ってきました。かなり根性入れて行ったんですが基礎体温の事は今日は言われず、逆に気が抜けちゃいました。
次は14日目なんですが、セントに行こうか迷ってます。セントから移植について書かれたお手紙を森町に提出したんですが・・・
森町の先生はよく分かってないような感じがしました。
病院選びは大事ですね。本当に思います。
ましゃまろさんはちょっと延びそうですけど今の間に良い卵が出来るように体つくりが出来るので頑張って下さい^^
夕方?からかなお店といってもたいした事をしてないので恥ずかしいんですが一応してます^^
定食屋さんみたいな感じです^^
ららさんは事務ですか?
あと少しで終わりですかね・・・
お仕事頑張って下さい★
今日はこれから夕飯を作ります。
最近旦那とダイエットを始めたので今日はおからコロッケとポトフにしたいと思います^^
ましゃまろ
2012/06/14 20:43
にゃんこさん、ららさん★こんばんは★
基礎体温は、布団から起き上がらずにはかるんですよね。
体温計を買うときに、基礎体温用のノートまで売っていたので気になったのですが、買わなくて正解でした(*^o^*)
普通はグラフみたいにしてつけるんですかね? 携帯サイトでも出来るみたいですが、続ける自信もないので、する予定もないんですけどね。
でも、怒られなくて良かったですね。
あと、おからコロッケ一つ残しておいて下さい(#^-^#)
☆らら☆
2012/06/14 23:17
にゃんこさん☆ましゃまろさん☆こんばんわ♪
ましゃまろさん定食屋さんですか(*^^*)
きゃーっ!いってみたいです!ステキです(^-^)v
食べて見たいなぁ〜♪ららにも、コロッケ残しておいてくださぁい(笑)\(^o^)/ららは、8年洋服の販売をして、今は受付事務してます!
基礎体温は朝起きて立ち上がる前に謀ります!
下の下に体温計を計ります!!
計る時間は、だいたい同じ時間がベストとはいって忌ました!
ららは、体温計に記憶できるタイプをもっているので、それに記憶をしていました\(^o^)/
それか、サイトや今はアプリでも沢山あるので、無料で便利になってますよね\(^o^)/
明日は、また、天候が崩れそうなので、皆さんお体崩さないようにしてくださいね\(^o^)/
にゃんこ
2012/06/15 02:13
こんばんわあ♪
今ようやく帰りついて一息ついた所です^^
もう2時ですね・・・・
7時には起きるので一日早いのとめっちゃ不規則ですね・・・
私の持ってる基礎体温計も記憶できるので朝同じ時間にアラームで知らせてくれるんですが休みの日でも同じ時間に起きて計るのが切ないですね;;
逆に早い時間のは記憶できないので微妙ですね。
忘れちゃいますからね^^
それでも基礎体温はかってないので・・・凄いと思います(笑)
森町で初診の時基礎体温表頂けたんですが、めっちゃ細かいですよね・・・難しくないんですかね?
明日からエストラーナという貼り薬を使用します。
これも同じ時間に使用するのですが忘れちゃいそうです。
ましゃまろ
2012/06/15 09:23
おはようございます(^-^)/
みなさん、ちゃんとした専用の体温計をお持ちなんですね。 私も買うときに迷ったのですが、値段に負けてしまい少し安いのを買ったので、恐らく記憶するような機能はついていないですね…。
にゃんこさんはエストラーナを使われるんですね。 私も使い始めて1年程になります。
内膜を厚くするんですかね?
処方された時は、ただのテープだと思いバカにしていたのですが、驚くことなかれスゴい体調に変化がきます。
というか、体に負担が大きいんです。人によるんだと思うのですが、私は二枚貼ることが出来ませんでした。
数ヶ月して、4分の1程増やしてみたのですがキツくなってしまい、私の場合1枚が限度なんだなぁって感じました。
エストラーナは常に貼りっぱなしですが、私は1日おきにはりかえています。
☆らら☆
2012/06/15 09:49
にゃんこさん☆ましゃまろ☆さん
おはようございます。
にゃんこさん遅くまでお疲れ様です。
お仕事ですか???
お体崩さないようにしてくださいね(*^_^*)
貼り薬が始まったんですね 同じ時間に使用するのは、
本当に忘れそうですね・・・
ましゃまろさんはお体の調子どうですか???
是非近いうちお時間が合えば、にゃんこさんのお店誘ってくださいね(*^_^*)
美味しい物を食べるのは、本当に幸せ感じちゃいます(^_-)-☆
今日も、お仕事頑張ります。みんながHAPPYな一日になりますように(#^.^#)
にゃんこ
2012/06/15 11:47
こんにちわあ^^
ららさんはとっても元気な方ですね^^
トピを読むとららさんのイメージがついて微笑ましく思います。凄く私も元気がでますよ^^
エストラーナは内膜を厚くする薬ですね。
でもそんなに体調に変化あるんですか??
私も1日おきに張替えなんですが13日目は4枚張るようになってて私は皮膚が弱いのでかぶれないか心配だったんですが体調の負担の方が心配ですね。
最近気のせい?と思ってたんですが採卵してからお薬を飲み終えた位からめっちゃ足がむくむんですよね。
私はあまり水分を取らない方だし今までこんなにむくんだ事なかったので・・・
お店で立ってるのがきつくなってます::
エストラーナを張る事によってもっと疲れやすくなるかと思うと恐ろしいですね@@
15日目からはこの貼り薬とプラスのみ薬が開始になり30日目で移植です。
考えたら早いですね・・・・・
来月の末には結果が出ます。
考えると今から不安です。どうかベビちゃんが授かってくれたらいいんだけど・・・・
ましゃまろ
2012/06/15 20:49
こんばんは('-^*)/
体調に変化があるのは、人によって違うんだと思います。
正直、2枚貼った時は寝こんでしまいそうな状態でした。
13日目までは何枚貼るんですか?
あと、貼る位置は指示されているんですか?
私は体なら、どこでもOKだったのですが足に貼っています。 左右交替で、少〜しずつズラしています。
でも、案外なんの変化もないかもしれませんよ(b^-゜)
にゃんこさんは来月末には結果が分かるなんて早いですね。
今に☆らら☆さんからも採卵終わりました〜♪って報告があって、私一人取り残されていくようで・・・。
おいていかれないように、みんなにしがみついていかないとσ(^-^;)
にゃんこ
2012/06/16 00:57
こんばんわあ^^
今日はちょっと長くなりますが飽きずに読んで貰えたら嬉しいです。
まずは、エストラーナは1日おきで1枚ずつ7日目から2枚と増えていきますね。
張る位置は下腹部と指定されています13日目は4枚なので大変です@@
今日お客さんから子供なんて小さい時は可愛いけど大人になったらあてにならないから子供なんて居ないほうが良いよと言われ
それより子供が居ない人生を歩んだ方が生活も楽だし自由が聞いてと話されました。
その方はお孫さんもいらっしゃるんですがたまに会うから孫は可愛いといってました。
それより自分たちの人生をやっと楽しめると言っていたんですが・・・
私は子供が好きだしやはり残したいという思いが強いんですが・・・みなさんはこれについてどう考えますか??
ましゃまろ
2012/06/16 09:39
おはようございます(^-^)/
うちも夫婦揃って保育士になることを考えたほどの子供好きです。
確かに子供がいない方が楽な面もあると思います。 子育てにはお金もかかりますしね。
でも、子供がいたらいたで違ってくるのかなぁって…。 子供がいてくれるから楽しいと思えること、学べること、喜びを感じられること・・・成長するにつれて大変な部分もあれば、幸せを感じられる部分もあると思います(うまく言えませんが)
でも、どうしても授かることが出来ないって分かった時は二人の人生として楽しめたらいいのかなぁって思います。
うちの場合は、日田にいる間(もしかすると3月には異動になるかもしれないので)しか、仕事の融通がつかないのでセントまで通えるのも今しかないのかなぁと最近、思うようになりました。
にゃんこ
2012/06/16 10:54
こんにちわあ;;
今日は大雨ですね。私の気持ちもスッキリしません;;
私は年齢的に考えます。1月で年齢も40になるのでそれまでは治療を頑張ろうかなって考えますが実際今回の移植が終わるとどう気持ちに変化があるか分からないのでそれにより又考えたいと思います。
でもお店をしてると色々な客がいるので、中には子供を育ててないと大人として成長できないと言われた事もあります。
私は今回この治療をして良かったと思います。
結果より学べる事がとても多いしきっと運命と思います。
でも授かる事が一番なので上手くいく様に願いますね^^
ましゃまろさんと知り合えて良かったです(涙)^^
これからもお願いします!!
ましゃまろ
2012/06/16 15:42
こんにちは(^-^)/
こちらこそ、お願いしますm(_ _)m
私も相談出来る人がいて心強いです。 不妊治療は、されている人にしか分からない悩みもありますからね。
それから生理が始まりました。 もしかすると、ただの出血?とかも思ったりもしているのですがσ(^-^;)
何か気をつけることとかありますか?
あと、にゃんこさんは1月生まれなんですね。私も1月21日で旦那が1月9日です(#^-^#)
それと今日は雨が激しいので仕事が休みになりました。 旦那が仕事でいないので一人でゴロゴロして過ごしています(^ε^)♪
☆らら☆
2012/06/17 01:14
こんばんわ♪
夜遅くに失礼します!
今日は久しぶりに友達と飲みに出掛けていましたぁ\(^o^)/
みんな子供がいるので、子供中心の話しになるので、ちょっと寂しくなりましたけど、久しぶりにrefreshできましたあ♪
今日はすごい雨でしたね(泣)
早くスッキリする天候になるといいですね!
にゃんこさんのメッセージ拝見しました。
すごくわかります!
ららも、子供が大好きなんで、せめて一人でも、自分の子供を授かりたいって思っていますし、今は自分は、子供がいないビジョンは考えていません。
だけどこのままできなかったらと不安はすごくあります
ただ今は普通妊娠できないと言われ、やれるだけ頑張ってみようと思っています!まわりは、二人目できたり、ホシイト会話ばかりですけど、自分が与えられた試練かなって11試練にチャレンジしようと思っています。
頑張ってダメな時はその時に二人での人生をどう楽しむかを二人で、考えていこうかと思っています!
てきれば、本当に赤ちゃんに出逢える日を願いたいですね♪頑張った分喜びも他の人以上でしょうね
それを楽しみに治療を前向きに頑張って行きます!
みなさんにこれとない幸せが訪れる日が来ますように!
心をこめてo(^o^)oおやすみなさい
にゃんこ
2012/06/17 01:15
こんばんわあ^^
遅くなりました。今日は豪雨でしたね;;
雨が続くので洗濯が困ります::
ついに生理始まったんですね^^
3日目から注射でしたよね。
私は訳も分からないまま採卵までたどりついた感じがするので毎日特に何も気をつけてなかったんですが、
お腹を温めたりをたまにしました。
疲れやすくなるので身体に気をつけて下さい。
やはり仕事をしながら治療って体に凄く負担がかかるなあって思います。
テープもたかがテープと思ってたら結構きついですね
お店で立ってるのが凄く辛いです;;
明日はお休みなのでゆっくり過ごしたいと思います。
ましゃまろさんもお休みですね^^
ゆっくり過ごしてくださいね!!
にゃんこ
2012/06/17 11:05
おはようございます。
昨日ララさんが書き込みしてくれてたのを今気がつきました。
女子会良いですね^^ララさんはお酒強いんですか??
たまには息抜きが必要ですよね。
私は結婚してからお店をやってる事もあり夜は友達と出かけた事がないので羨ましいなって思いました^^
ララさんもましゃまろさんも私に比べたら若いのでもちろん治療費はかかると思いますが、チャンスを逃さないように頑張って下さい。
私はこの年齢まで旦那といつか子供が出来るだろうとゆっくりしすぎたので年齢的に余裕がありません。
私も後半年出来るだけの事は頑張ってみようと思います。
それでダメならそれも運命かなって思ってます。
旦那も一生懸命やってくれるので本当に感謝ですね;;
ララさんも頑張りましょうね^^
今日は久しぶりに晴れてるので洗濯が出来ますね^^
ましゃまろ
2012/06/17 11:34
おはようございます(^-^)/
今日は大分、晴れてるんですね。 私も洗濯物を干したかったです
ららさんの友人は子供がいる人が多いんですね。 私の友人にママさんは数人位ですが、なかには4人のママさんになっている人もいます。 結婚してから、ずっとお腹が大きい状態だったみたいです。
逆にバリバリのキャリアウーマンで(子供も好きではないようですが)、結婚するときに相手の両親に『私は子供を産みません』ってズバッと言った友人もいます。 飛行機で出張に飛び回っているような忙しい方ですが、週末は旦那と二人で飲みに行くのが楽しみだって言っていました。
人によって考え方も、さまざまですよね。 一概に子供=幸せとは限りませんが、今は希望を見失わないように、チャレンジあるのみですかね(*^_^*)
はぁ〜↓↓
そうは言っても、スプレ&注射が明日から始まります。
へこたれずに頑張れますように(^人^)
☆らら☆
2012/06/17 13:53
こんにちわ♪
大分市は、曇りですが、洗濯しましたぁ〜♪
また、来週から、雨模様みたいなので、バタバタ干しちゃいました(*^^*)
ららは、お酒は、人並みですが飲むのは大好きです(^-^)v
お家では、ほとんどのまないですが、外で出掛けてお酒を飲むのは、大好きです(^-^)v
にゃんこさんお時間があえば飲みに出掛けたいですね(*^^*)
ましゃまろさん、ららの友達は、子供がいる友達が多い反面独身の友達もまだいます!今年は特になぜか妊婦が多いですね♪しかも、双子ちゃんが二組もいます!
産んでる友達も双子ちゃんが三組いるので、本当にびっくりですよ!
明日から、治療がはじまるですね!頑張ってくださいね!
ららは、先に籍をいれて、9月に結婚式があるので、それまでは治療を控えようか今悩んでいます!気持ち的には早くさたいのですが、結婚式の準備や費用もあるので、複雑です!
明日から仕事なんで、今日はちょっと友達とお茶してゆっくりしようと思います!もう少し晴れてくれたら、気持ちいいですけど♪
ましゃまろ
2012/06/17 19:19
こんにちは(^-^)/
ららさん、ご結婚おめでとうございます。
9月に結婚式なら今からが忙しくなりますからね。
不妊治療も終わってからの方が、ゆっくり出来そうな気がしますね(#^-^#)
席や音楽、引き出物等々、決めないといけないことが沢山ありますからね。
忙しいけど楽しいですよ(b^-゜)
いいなぁ♪
あと双子ちゃんも羨ましい! 私も授かれるのであれば双子ちゃんがいいなぁ・・・。
にゃんこ
2012/06/17 20:30
ららさん結婚おめでとうございます♪
今凄く忙しいですね^^不妊治療は精神的にきついので落着いてからの方がよさそうですね^^
双子ちゃん羨ましい〜♪
ましゃまろさんは明日からですね!!
生理が始まって3日目以内に日曜日が挟んでる時は何日目に病院に行かれるんですか?
ましゃまろ
2012/06/17 22:23
こんばんは♪
生理が始まって3日目までの受診は先週(8日)に行ったので終わっています。 って言っても分かりにくいですよね
もともと“生理が始まる前〜3日目まで”に行かないといけないのですが、前の卵が残っていないかなどの診察なので、前回の生理がだいぶ前だった今回は、生理を起こす薬を飲み終える位の診察でOKとのことでした。
でも、先週末(生理前)に今度の木曜に予約を入れていたのですが、木曜だと6日目になってしまうので明日にでも変えてもらった方がいいのかなぁって思っています(^_^;)
にゃんこ
2012/06/18 00:00
こんばんわあ^^
生理が始まって3日目までの受診は生理が始まる前から生理が始まって3日目までに受診と言う事であってますか?
私はてっきり生理が始まってから3日目までに診察に行かないと悪いのかと思い日曜日が挟んでる時はセントに診察に行ってました。
言葉の意味が難しくよく悩みます;;
明日はお昼から雨みたいなので気をつけて下さいね。
休みももう終わっちゃいましたね。。。。。
ゆっくり出来ましたか??
ましゃまろ
2012/06/18 00:21
こんばんは('-^*)/
確かにそうなんですが、普通は始まってから3日目までに行けば良いんだと思います。
それより一つ気になったことがありまして・・・。
さっきスプレや注射の確認というか容器をあけて見てみたら3日目から打つ注射には室温保存って書いてあったのですが、どうされてました? 説明を受けた時は冷蔵庫に入れておくって聞いたので、今も冷蔵庫にあるのですが・・・。
もう一つの1回分だけの注射には冷蔵保存って書いてました(?_?)
一応、使う前に室温に戻したらいいのかなぁって思っているのですがσ(^-^;)
ましゃまろ
2012/06/18 09:39
おはようございます('-^*)/
昨日の保存方法についてですが、予約の件と一緒に●別府に聞いてみました。
その結果、HMGは室温保存でOKとのことでした(^_^;)
でも、あと一つ疑問があるのですが、メールで報告する項目の中のHCGはどこで打ちますか?“近医もしくは当院”という所なんですが、HCGはOKの指示がきてから自分で打つ注射だから、どちらも違う気がするのですが?
聞いてみた方がいいでしょうか?
にゃんこ
2012/06/18 15:16
こんにちわあ;;
すいません。返信が遅くなり・・・・・
注射とスプレは今日からでしたね。
私はメールでセントにまだ1度も報告したことがなく卵の大きさの報告もセントに診察に直接行ったのでHCGもセントで打ったような気がします。
1度セントに聞いて見た方が良いと思いますよ。
今日の夜から台風が凄そうですね;;
気をつけてください
ましゃまろ
2012/06/18 23:12
こんばんは(^-^)
HCGをどこで打つかのメールについてセントに電話しました。 備考欄にHCG自己注射と入れておけば良いそうです。 近医か当院かは、どちらでも良さそうでした・・・。(一応、当院に印しをつけます)
今し方、HMGを注射しました。 刺している時に、まだある〜(針の見えている部分)って感じでした(>_<)
でも1回分終わりました。今日はスプレをすれば終わりです。
金曜日に7日目の診察になったので、台風がそれてくれるのを祈るのみです。
にゃんこ
2012/06/18 23:57
こんばんわあ♪
台風凄くなってきましたよ::
明日のお昼頃には通過するらしいけど追って5号が来てるらしく油断できないですね::
注射は自分で打ってるんですか?
私は旦那が毎朝打ってくれてたんですが・・・
凄く長く感じました。
それに旦那に気持ちの余裕が無い時はすごく痛かったです::
体調は大丈夫ですか??
採卵するための卵をつくるのでだんだんきつくなると思うのでゆっくり過ごして下さいね。
明日はお店を休めたら嬉しいなあ^^
ましゃまろ
2012/06/19 01:07
こんばんは☆彡
大分市内は風雨がスゴいんですね。
日田は、雨もやんで静かな夜です。
注射は自分でうっています。
ホントに長く感じますね(T_T)
打ったあとが少し痛いというか違和感がありました↓↓
体調は大きな変化はありません。
時々、頭痛や腹痛は少しありますが生理中だということもありますしねf^_^;
明日も無事に終わりますように(^人^)
☆らら☆
2012/06/19 19:49
こんばんわ(*^^*)
返事遅くなってすみません(泣)
お祝いメッセージありがとうございます!
すごい嬉しいです
今月から、少し準備がstartしましたぁ〜
式は大変ですよね!
やっぱり式が終わって治療をstartしたほうがいいですよね!
でも気持ち的には早め早めって焦ってしまう自分もいます!
焦ってもよくないとは思ってるいるんですけどね(泣)
明日はオヤスミなので、助成金のお話しをききにいってきます!
台風もひどくなく安心しましたぁ(*^^*)
じめじめした毎日が続きますがご自愛下さいね♪
にゃんこ
2012/06/19 23:48
みなさんこんばんわあ^^
台風が過ぎて良かったですね♪
今日はお店の仕入れも無かったのでちょっとお昼からお昼寝をするつもりが4時間も寝てしまって驚き@@でした(笑)
テープを張るようになってから疲れやすくなってしまい自分の体力のなさを感じます::
今日は2枚張ったのでドキドキですね::
きっと来月の今頃には移植が終わってます。
そう考えると早いけど結果が分かるのが怖いです::
ましゃまろ
2012/06/20 01:57
こんばんは☆彡
みなさん、ちゃくちやくと進んでいますね(#^-^#)
私も自己注射2日目でした。 今日は針先が、なかなかお腹に入らない(表面で跳ね返ってしまうような)感じで、2、3回チクチクしてしまいました(T_T)
思い切って、ブスッと刺さないといけないみたいです。
でも、2日目終わりました\(^_^)/
にゃんこ
2012/06/20 08:57
おはようございます^^
ましゃまろさんは朝は何時起床ですか??
毎晩遅いので朝はゆっくりですかね^^
私は昨日寝すぎたせいか眠れず色々考えるともっと眠れませんでした::
自己注射頑張って下さいね。
ましゃまろ
2012/06/20 14:15
こんにちは(^-^)/
朝起きるのは日によって違います。 ゴミ捨てがある時は少し早め(といっても8時〜9時なんですが…)、何もないときは10時前後までゴロゴロしています。
にゃんこさんはテープを2枚貼ってるんですよね? 大丈夫ですか?
私は生理が始まったら貼らなくて良いので、今は束の間の休憩タイムです。
にゃんこ
2012/06/20 16:13
こんにちわあ^^
ましゃまろさんも睡眠時間短いですねえ・・・
昼間眠くならないですか?
テープを貼ってから体が疲れやすくて昼寝をしないと夜の体力はもたないですね・・・
今2枚でこんなにきついのでもう1枚増えると恐ろしいですね::
又明日から台風くるようですね::
気をつけて下さいね!!
☆らら☆
2012/06/20 20:10
こんばんわ(*^^*)
今日は、少し天気が立ち直ってくれたので、できるだけ洗濯をしましたぁ〜(*^^*)
ましゃまろさん自己注射してるんですね!
なかなか、自分で針を射すのは勇気いりますもんね
大変だと思いますが頑張って下さいね
にゃんこさんお体きつそうですが大丈夫ですか?
一枚増えると体がまた、違うですね
あまり無理をされないでくだいね!
ららは、今日は助成金のお話しを聞きにいってきました!
明日からまた仕事です::オヤスミの一日は本当に早いですね(笑)
ましゃまろ
2012/06/20 21:36
こんばんは♪
ららさんは今日、お休みだったんですね。 私も助成金の話しを聞きに行ってきました。
貰えるものは、しっかり貰っとかないと損ですもんね(^-^)
にゃんこさんのテープは何日おきに1枚増えるんですか?
私には無理そうな気がします。 ちょっと心配(T_T) まだ、先の話しなので、どうなるか分かりませんが…。
もう少ししたら、注射の準備をしないといけません(>_<)
今日は痛くないといいんだけど
(|||_|||)
にゃんこ
2012/06/21 01:25
みなさんこんばんわあ^^
又明日から台風がくるらしく落着かないですねえ・・・
ららさんは助成金のお話聞きにいったんですね。
どうでしたか??
私が前に聞きに行った時は男性の方が対応してくれたんですが・・・他の書き込みに女性の方の応対がすごく悪いと書かれてました。大丈夫でしたか??
私の貼ってるテープは生理5日目から2枚に増えます。
その後1日おきに1枚ずつ増えるんですが;;
今日はめちゃくちゃ立ってるのもキツくて血圧が低いのを実感しました。採卵の注射の時も動悸が激しく立ちくらみがしたんですが同じような感じでお店に居るのがきつかったですね::
今がとても疲れやすく体がキツいので早く終わって欲しいような・・・微妙です::
計算すると7月の3連休前には移植になりそうです。
にゃんこ
2012/06/21 08:47
おはようございます::
今日は大雨ですね。。。。
朝テープを2枚張り替えましたが今日は昨日よりも気分が優れず(泣)
吐き気がします。
つわりもこんな感じなのかなあって考えると母は強しですね。
私は治療で気分が落ち込んでるのでこれから先が不安になります。
お店までゆっくり横になりたいと思います。
自営業はこんな時辛いです::
ましゃまろ
2012/06/21 13:23
こんにちは(^-^)/
にゃんこさん、無理は禁物ですよ。 頑張りすぎないようにして下さいね。
私も2枚貼ってた時は、吐き気や倦怠感に襲われていました。 でも、あんまりキツかったので先生の了解を得る前にはいだんですけどね(^_^;)
どうしても無理そうな時は、セントに相談した方がいいと思いますよ。
今日は夕方から激しくなるんですよね。 もしかしたら早く帰れるかなぁなんて考えています(^-^)v
でも、家にいる方が危ない気もするんですよね。アパートは古いし、裏はいつ崩れてもおかしくないような感じなので・・・。
にゃんこ
2012/06/21 16:14
ましゃまろさんありがとうございます::
横になったらだいぶ良くなりました。
たかがテープと思ってたんですが凄いですね@@
4日目には4枚になるんですが考えただけでも恐ろしいです::
無事移植までたどりつけたら良いんですが嫌になっちゃいます::
今日は雨ひどいですね::
お店休みたいなあ・・・・・・・
点鼻薬やってますか??
ましゃまろ
2012/06/21 22:06
こんばんは(^O^)/
点鼻薬やってますよ。 どうしても1回だけが仕事中になってしまうんですよね(^_^;)
忘れないようにアラームをかけています。
HMGの手持ちが今晩で最後になりました。 明日、●別府に行くのですが、卵が無事に育ち追加の注射が無いことを祈ります(^人^)
明日がメールの本番です。 ちゃんと返信が来るとよいのですが(^_^;)
☆らら☆
2012/06/21 22:54
こんばんわ\(^o^)/
返事遅くなってしまいましたぁ〜
雨すごいですね(泣)
朝から降りっぱなしですね!
助成金の話しききにいってきましたが、女性の方ですが、すごく親切でした!
助成金も収入も750万以下はもらえるみたいなので、大丈夫だと思います!
決して安い治療じゃないので、もらえるのはもらいたいですね
正直もっと助成金を増やしてほしいくらいです!
辛い思いして、キツい思いして高額はないですよね!
もっとどれだけ精神的にもしんどいか理解してほしいてますね
愚痴ってしまってすみません(笑)
にゃんこさん本当に無理をせずにゆっくりされて下さいね!すごくきつそうなので、本当に心配です(泣)
ましゃまろさんのたまごちゃんが無事に育っていますように祈っています!
明日も素敵な一日になりますように
ましゃまろ
2012/06/22 14:15
こんにちは(;_;)
診察に行ってきました。
卵、ありませんでした(>_<)
一応、明日、明後日もHMGを打ちに行って月曜に再度診察をしてセントに連絡ってことになりました。
採卵するのも恐いけど、卵がないのもツラいですね。
ポンって出てくることもあるそうですが、今回は諦めモードに入っています↓
注射頑張ったのになぁ(>_<)
にゃんこ
2012/06/22 15:18
こんにちわあ;;
テープの体調の悪さプラス風邪をこじらせてしまい昨日から咽の痛みがあり今日は病院に行ってきました。
病院に行くのもお薬を飲んでいいのか考えちゃいますけどあまりの体調の悪さに風邪薬を飲みました。
ましゃまろさん大丈夫ですか??
頑張ったのに辛いですね(**)
でも必ず卵ちゃんでてきますから頑張りましょうね
ましゃまろさんに卵ちゃんが来るように祈ってますよ
!!
ましゃまろ
2012/06/23 01:32
こんばんは☆彡
にゃんこさん、体調はどうですか?
風邪薬一つ飲むのにも考えてしまいますよね(^_^;)
私もセントから帰ってからは食欲がなくなったので、風邪をひきやすくなっていました。
テープは頑張られてるんですね。 貼りっぱなしで枚数が増えていくのはキツいと思いますが、無理をしないで下さいね。
私は生理が始まってから貼らなくなったせいか、内膜も薄かったみたいです。
明日、明後日と●別府までHMGを打ちに行かないといけないので休みをもらい、実家に帰ることにしました。
ホントは採卵が終わるまでは帰らないって決めていたのですが、いつになるか分からなくなったので・・・。
実家でノンビリという訳にはいかないと思いますが、気持ちが楽になるかなって思っています。
では、明日も早いのでオヤスミナサイ(-.-)zzZ
にゃんこ
2012/06/23 09:14
おはようございます^^
今日から実家に帰られるんですねって事は大分に来られるんですね♪
親近感沸きますね^^
体調はまだ咽が痛くテープを貼ってるせいかもの凄く体がキツイです。
今日からテープが1枚増えて3枚貼りました。
毎日やっと1日が終わったあって感じで・・・・
火曜日には内膜の検診があるのでそれまで頑張ろうと思います::
ましゃまろさんは実家なので週末はゆっくり過ごせますね^^
お互い精神的にきついですけど頑張って乗り越えましょうね^^
☆らら☆
2012/06/23 10:38
おはようございます!
ましゃまろさん大分なんですね♪
本当に親近感湧きます(*^^*)
おかえりなさい!
やっぱり実家は落ち着きますよね
少しでも気持ちが安らげるといいですね!
ららもましゃまろさんにたまごちゃんがくるように心から祈っています!
にゃんこさん風邪はどうですか?
今年は、喉からくるみたいなので本当に無理をせずにゆっくり休んでくださいね!
テープも増えてお体がきついとは思いますがみんなが笑顔になれる日を祈っています!よい週末をお過ごしください!
ましゃまろ
2012/06/23 15:22
こんにちは(^-^)
ただいま〜♪って感じです。 やっぱり、大分の方がいいですね。 ちょっと通っていない間に新しいお店が出来ていたり、『おっ!!』ってびっくりすることも多々ありました(#^-^#)
明日も注射を打ちに別府まで行かないといけないのですが、日田から通うことを思えばイイほうですよね(^_^;)
しばしの休息です
みんなにとって良い週末になりますように(´∀`)
あ〜眠たい(Θ_Θ)
にゃんこ
2012/06/23 15:22
こんにちわあ^^
小雨が降ってきましたね::
体調が優れないのでお家でまったりしています::
ららさんは式の準備進んでますか??
1日1日本当に早く過ぎ去るのできっとあっという間に当日になりそうですね^^
体調管理も気をつけてくださいね^^
ららさんは式が終わってから治療に入られるのに不安になるような書き込みばかりでごめんなさい::結構体力が必要みたいで年齢的?のせいなのかしんどいです^^
私が1番先に移植になるのでベビちゃんを授かって皆さんを励ましてあげれるように頑張りますね!!
ましゃまろさんはゆっくり過ごせてますか??
☆らら☆
2012/06/24 12:41
こんにちわ♪
今日はまた大雨ですね(泣)
昨日はrefreshしに門司港までいってきましたぁ〜♪
母親が門司出身なんで昔はよく行ってたので、久々レトロも楽しかったです!
結婚式の準備はやっとはじまり今日招待状が出来上がったみたいでとりにいってきます!
さっぱりわからないので、頭抱えています!
にゃんこさんとんでもないです!すごくにゃんこさんやましゃまろさんの体験談参考になります!こちらがありがとうございますですよ!ららも9月中旬からは治療したいので本当に参考になります!
早く幸せな報告を楽しみに待ってます(*^^*)それを勇気に変えてららも頑張る励みにしたいです!
今はお体きついとは思いますが、きっと笑える日が来るとららも信じていますので、にゃんこさん頑張って下さいね!
☆らら☆
2012/06/24 12:45
途中で終わってしまいましたぁ〜(笑)
ましゃまろさん☆
少し市内も変わったでしょ?(笑)
駅にいくとびっくりですよ(笑)
古い大分駅はなくなっちゃいましたぁ〜(笑)
いつまでこちらにいられるのですか?
せっかくましゃまろさんが大分にいる時に
にゃんこさんとましゃまろさんの体調がよくなろば、にゃんこさんのお店に行ってみたいですね(*^^*)
ましゃまろ
2012/06/24 17:03
こんにちは♪
ららさんは招待状を配るんですね。
家に出欠のハガキが届くのが待ち遠しいですね(^-^)
私は明日の朝に別府で診察したら帰ります。 卵もないので好きなものを飲み食べして過ごしています(^ε^)
にゃんこさんは体調どうですか? ゆっくり休めました?
あと1ヶ月程もすれば、結果がでますね。 ドキドキが伝わってくるようです。
たぶん、私は一からやり直しになるのかなぁって思います。 だから一度セントに行かないといけないですね(^_^;)
ホントに難しいですよね┐(´ー`)┌
にゃんこ
2012/06/24 17:53
こんにちわあ::
今日は朝から大雨ですね::
でも私は体調が優れないので雨の方がありがたいんですけど、みなさんから怒られちゃいますね^^
喉が痛く声がなかなか出ないのをお店の時は頑張って出してたので今日はゆっくり喉を休めてますね^^
今年の風邪は喉からくるらしいのでましゃまろさんもららさんも気をつけて下さいね♪
今日招待状取りに行かれたんですね^^
1つ1つ形になっていくと色々楽しみだけど悩む事や迷う事が多くなってきますよねえ・・・^^
みなさんに喜んで貰える式になるように頑張ってね♪
私は明日ついにテープが4枚になります::
明後日はセントに診察に行ってきます。
ましゃまろさんは明日には帰られるんですね。
大分最後の夜をゆっくり過ごしてくださいね^^
明日の診察良い結果だと良いですね^^
にゃんこ
2012/06/25 08:43
おはようございます^^
さきほどエストラーナテープを4枚はりました::
昨日の夜お風呂に入ったとき見たら土曜日にテープ3枚貼ったはずが1枚無くなって2枚しか貼られてなくて・・大丈夫なのかちょっと心配になりましたので今朝は下腹部に4枚見える位置に貼ったんですが貼ってそうそうめまいをおこしてます::
かなりきついですね。
テープの残り枚数を数えたら来月の13日で最後になってたので移植もその頃かもしれないです。
今日も天気が優れないですねえ。
風邪の方も少しよくなりましたけど今日1日ゆっくり過ごしたいと思います。
にゃんこ
2012/06/25 09:23
たびたびすいません::
私の書き込みが2つあり驚かれたら??と思い。。
他の書き込みにセントに行かれてる方がいらしたので少しでも色々な方とお話できた方が皆さんが、頑張れるんじゃないかなあと思いお誘いしてみました。
迷惑ならすいません。
でもみんな同じ境遇なのでお互い助け合えれたらいいなあって私は思い仲間が増えると嬉しく思います^^
よろしくお願いします^^
ましゃまろ
2012/06/25 22:50
こんばんは☆彡
今日は朝からバタバタしていて、こんな時間になってしまいましたm(_ _)m
にゃんこさん、大丈夫ですか? 4枚も貼れば、めまいもおきますよね(^_^;)
明日、セントに行かれるんですよね。あんまりキツかったら言った方が良いですよ。
私は●別府に行って来ました。左右3つずつ卵が出来ていたのですが、セントに報告メールをしたら『卵の発育が遅いので、今回はキャンセルということに・・・』みたいな話しになったのですが、●別府の先生と話した結果、せっかく出来た卵だし、採血の結果も悪くなかったので水曜日までHMGを追加注射して木曜に再度診察して判断することになりました。 嬉しいような、でも卵に問題がないのかなぁとか不安に思うことがあったりと複雑です。
HMGにも数種類あるのか分からないのですが、今日はいつもと違い凄く痛かったので、つい、『痛っ!!』っていってしまいました
(|||_|||)
明日は痛くないといいなぁ(^人^)
最後に新しいお仲間さんが増えると嬉しいですね。
☆らら☆
2012/06/26 00:26
こんばんわ♪
今日は仕事が遅くなり、やっとゆっくりできています!
にゃんこさんテープ四枚目に入ったですね
めまい大丈夫ですか?
あまりひどいなら、ましゃまろさんと同じく先生に伝えて下さいね!ちょっとあまりにもしんどそうなので心配です(泣)ましゃまろさんたまごちゃんできていたんですね!
複雑な気持ちはあるかもしれないですけど、元気に育ってるといいですね
元気に成長してほしいです!
ららも土曜日先生と今後のお話を旦那さんと話にいってきます!
ちょっと時間があったので、ドキドキです
最後に新しいお仲間さんか増えたらまたウレシいですね♪ららなんて、まだ、病院選びもしてないのに、ここに参加させてもらって本当にありがとうございます
不安な時ににゃんこさんとましゃまろさんに出会えて本当に感謝してます!ありがとうございます!
にゃんこ
2012/06/26 01:57
こんばんわあ^^
ようやく今日が終わったあと言う達成感です^^
風邪なのかテープなのか原因は分からないんですがめまいや動悸が激しく立ってるのもきつくマジ疲れました::
明日セントに診察に行くので内心ほっとしています。
ましゃまろさん卵ちゃんできてたんですね♪♪
木曜日まで卵ちゃん増えると良いですね^^
私は採卵が17個だったんですが凍結できたのが1つで後は育たなかったり空砲だったりで・・・・
採卵も卵ちゃんが多くても採卵が難しかったり少なくても出来ないので難しいですよね^^
でもひとまずおめでとうございます!!
卵ちゃんが無事に来てくれた事に感謝しましょう^^
それにしても●別府の先生は親切でいいなあ^^
羨ましく思います^^
きっと良い卵ちゃんが来てくれますよ^^
ららさんは旦那さんとお話に行かれるんですね。
旦那さん優しいですねえ★
結婚式の準備で忙しいのに病院までも行ってくれるなんて凄いです!!
セントは本当に治療に力を入れているのでお勧めですが
私は2時間が遠く感じます。
ちょっと行くって感じではないので、やはり1日かかりになっちゃいます。
病院選びは本当に重要なので慎重に選んだほうが良いと思いますよ。
相性もありますからね^^
それにお金もかかりますしね^^
明日は旦那とセントに行ってきます。
時間があったらお買い物して帰りたいなあって思ってます^^
ましゃまろ
2012/06/26 13:43
こんにちは(^-^)
今朝は小雨が降ってたものの、高速も通行止めにならず別府まで行くことが出来ました。 由布院と別府近くが濃い霧だったので、私一人だと運転は恐くて無理だなぁって感じでした(^_^;)
でも、高速を使わなかったら道が分からないんですよね。
にゃんこさんは大丈夫だったでしょうか(?_?)
採卵、17個も出来たなんてスゴいですね(^o^;) それでも1個しか凍結出来ないなんて、ハードルが高すぎますよね(>_<)
空胞かどうかは採卵してみないと分からないんですよね?
採卵まで辿り着いたとしても、移植までの道のりが長いですね(T_T)
あっ、それから今日のHMGは痛くありませんでした。 昨日のと違うものかなって思い尋ねた所、同じでした。 だから注射が上手いかそうでないかでエラく違ってくるようです
にゃんこ
2012/06/27 10:40
おはようございます♪
昨日、ましゃまろさんも高速通られたんですね@@
別府、由布院間が凄かったので女性の運転だとあの霧は怖いですよねえ・・・・
セントに行ってきました。
まだ内膜が薄いらしく今日もう1日テープを4枚張り明日再度セントに診察になりました。
往復5時間なのでちょっとキツイですね::
ましゃまろさんは体調どうですか??
疲れやすくないですか??
私は卵ちゃんが右の方が少なく注射を打ちにセントに2日通いましたね。
3日目に採卵だったので道のりは厳しかったけどましゃまろさんにも卵ちゃんが来ますよ!!^^
凍結が1つと聞かされた時は唖然としました。
あんなに頑張ったのにと思ったのともし今回ダメだったら又1からと考えたら凄い辛いですよね。
でも頑張ってくれてる1つの卵ちゃんがどうにかしがみついてくれる事を願いたいです。
私もやっとここまで来れたので今回ダメなら又1からは厳しいと思います。
体力的なのと精神的にきついですねえ・・・
ましゃまろさんも木曜日に結果が出るんですね。
卵ちゃん沢山出来てることを祈ってますね^^
昨日コストコに寄って帰りました。
バタークロワッサンめっちゃ美味しいです^^
一押しですよ
ましゃまろ
2012/06/27 11:04
おはようございます
明日もセントまで行かれるんですね。 気をつけて行ってきて下さい。
テープ4枚を貼り続けているんですね。 それだけ大変な思いをして頑張っているのだから、卵ちゃんも頑張ってくれますよ(^-^)
私もHMGとスプレをはじめて1週間ちょいになりますが、お腹が張った感じと昨日から頭痛が少しあります。 関係あるのか分からないですけどね(^^ゞ
コストコは春に行ったきりですね。
いつもトイレットペーパーやナッツ、果物、十六穀米などを買って帰ります(#^-^#)
また行きたいなぁ
(*^o^*)
にゃんこ
2012/06/27 13:13
こんにちわあ^^
ぐっすり寝てました^^(何寝??)
テープを張って思うんですが、採卵の時もそうだったんですが疲れやすくなったり動悸やめまいがすると、
テープのお薬が効いてるんだなあって思って無理してでも頑張っちゃいます。
ましゃまろさんも頑張って下さいね。
何か気をつけてる事ありますか??
せっかくここまで頑張ったのできっと卵ちゃん訪れますよ^^
話は変わりますが十六穀米美味しいですか??
身体のためにと進められますが白米が大好きなので中々勇気が出ません::味などはどうですか??
☆らら☆
2012/06/27 21:06
こんばんわ♪
にゃんこさんお疲れ様でした!五時間はやっぱりきついですよね(泣)
今日また、天気が荒れ模様でしたが、無事に病院にいけましたか?
きっとにゃんこさんの頑張ってる毎日たまごちゃんにも伝わってるはずです!
コストコいってきたんですね♪楽しいですよね♪
ららも来月いきますよ♪かえだめです(笑)
イケヤもたのしいですよ!
ららも土曜日しっかり先生と話して来ますね!
旦那さんは年下なんですか、わからないなりに協力はしてくれています!感謝しなきゃですね
ましゃまろさん霧の中無事でよかったです
霧は危ないですもんね(泣)
すぐに大分道は通行止めになりますもんね
日田から別府までの下道もきついですもんね(泣)
気を付けて通院して下さいね!
ましゃまろ
2012/06/28 00:19
こんばんは(Θ_Θ)
ららさんは旦那さんが年下ってことは20代なんですか?
若いなぁ(*^_^*) うちは今年で40になりました。
私は特に気をつけてることはないのですが、豆乳が良いって聞いたので買ってみました。 でも、飲み慣れてないのもあってマズいです。 成分無調整のがイイって言われたのですが、それだけでは飲みにくいので飲むヨーグルトで割って飲んでいます
十六穀米は、美味しいというか食感が楽しいので買っていますよ。 どの十六穀米にも入っているかは分かりませんが一つだけ小豆位の大きさの豆が入っていて、カリカリまではいかないのですが何か好きなんですよね
小さなサイズのもので試してみては?
明日も別府まで行かないといけないので、そろそろ寝ますね(Θ_Θ)
最近、ちょっと寝不足です。
おやすみなさい
(*v_v*)zzZ
にゃんこ
2012/06/28 00:26
こんばんわあ^^
イケヤもう行かれたんですか??さすがです^^
私も行きたいって思うんですが人が多そうなので、もう少ししてからと思ってたんですが結構周りに行ってる方多いですね^^そろそろ行ってみようかなあ
ららさんは大分でお勧めのお店とかありますか??
和・洋・中なんでもOKです!!
もしあれば教えて下さいね★
明日は又セントに行ってきます。
天気予報では午前中は雨となってたので心配です。
旦那が明日も行ってくれるので感謝ですね。
ましゃまろさんも明日●別府で診察ですよね??
高速気をつけてくださいね::
お互い良い結果になるといいですね^^
☆らら☆
2012/06/28 19:08
こんばんわ☆
ましゃまろさんそうなんですよ!!
うちの相方は、28歳です3つ年下なんですよー!!
若いですよね。。。
昨日はゆっくり眠れましたk???
今日は雨も止んで、良かったですね!!
病院お疲れさまでした。
にゃんこさん
福岡のイケアは行ってきました!!
人は多かったですけど、やっぱりイケアは楽しいですね(#^.^#)
平日はもう並ばなくても言いらいいのでぜひ行かれてみてください(^_-)-☆
ららは、ランチでよく蔦の葉にいきます。
料理も美味しいですし、雰囲気も大好きです
パスタですと、町にあるペントリーノも大好きです
カフェやさんや雑貨店も大好きなので時間あればぶらぶらしてます(#^.^#)
ましゃまろ
2012/06/28 23:56
こんばんは(^O^)/
ららさんは蔦の葉をよく利用されるんですね。
私は結婚式にお呼ばれした先月の1回しか行ったことがないのですが、母の還暦祝いにも使えるかなぁって思っています。
料理も美味しいし、中庭もあってステキなとこですよね。
にゃんこさんはセントで何か言われました?もしかすると、高速ですれ違ったりしているのかなとか思いながら別府まで行ってきました。
今日の診察の結果、卵は13個に増えていました。明日までHMG注射に通い、土曜に診察してセントに報告することになりました。
なので採卵は来週になるかもしれませんσ(^-^;)
採卵当日は、お化粧はしたままでイイんですかね? 何か注意することがありますか?
ちょっとドキドキです。 週末にはドキドキがバクバクに変わりそうな予感がしています(|||_|||)
にゃんこ
2012/06/29 09:52
おはようございます♪♪
返信遅くなってすいません::
昨日セントに行き帰ってからお店に行ったので、ちょっと頑張り過ぎちゃったですね^^
セントは昨日めっちゃ多かったですよ!!
移植(戻し)の日が決まりまして来月の4日か5日になるようです。
移植の日も卵の状態により決まるらしくて朝8時前に連絡していきなり今日来てください!っと言われるらしく
セントに行ける用意をして電話をしないといけないので大変です。それも午前中までに行かないと行けないので大変ですよねえ・・・・
ましゃまろさん良かったですね!!!!
凄いですね^^13個にも増えてたなんて・・・
来週採卵ですかね??
採卵の日は、全身麻酔になるかも知れないのでお化粧とかはしていけなかったと思います。前の日の11時以降は一切口に出来ませんでしたので
ましゃまろさんは採卵当日行かれるんですか??
前の日泊まられますか?
採卵の日は受け付けが並びますので早めに行かれた方が良いですよ^^
昨日セントでお話できた方に色々教わったんですが、
治療代は全部で1回につき50万でおつりがくるらしいです。その方は4回目と言ってたので・・・計算すると凄いですね::戻しの時は麻酔がないので凄く痛いらしく子供を産むのときっと同じくらいかな?と言われたので今から覚悟決めてます^^
今日からルトラールというお薬を飲み始めました。
テープは2枚に減ったので良かったです^^
鷹の葉?ですか?行った事ないので是非行ってみたいです。ネットで調べて行ってみよう♪
私もカフェよく行きますね^^
友達とランチをしてだらだらお話しちゃいます^^
雑貨も見るの楽しいですよね^^
友達がブログをしてるんだけどみんな色々お店詳しくて
本当におしゃれな所多いですよね★
先日香の森博物館に行ってきました。
行かれてたらスイマセン::
別府大学の敷地内にあるんですがランチがとっても良かったですよ!!もし良ければ言ってみて下さい^^
☆らら☆
2012/06/29 16:23
ましゃまろさん☆にゃんこさんこんにちわ(#^.^#)
今日はお天気がよくて暑いですねー!!
ましゃまろさん本当にたまごちゃん増えてよかったですね!!!なんだかららもすごく嬉しいです。
採卵は来週になりそうなんですね!!ドキドキですね!!頑張ってください!!応援しています!!
蔦の葉いいですよねー!!お料理本当に美味しいですし
お母様のお祝いいいですね!!ららの父のお祝いも蔦の葉でしました!!
にゃんこさん
病院お疲れさまでした。それからお仕事に行かれたんですね!!本当にお疲れ様です
にゃんこさんも来月移植戻し)になりそうなんですねー!!いきなり今日来てください!!はちょっとたいへんですね泣 卵ちゃんの状態がいいといいですね!!応援してます!!
ましゃまろさんも、にゃんこさんも来月は大事な月になりそうですねー
お体大事にされてくださいね!!
香りの森の博物館のランチ美味しいと聞いてました!!
私が卒業した大学のよなのに、一度もまだいった事ないので、ぜひ行ってみます(#^.^#)今から楽しみです。
蔦の葉は本当に美味しいで、行ってみてくださいね(*^_^*)
ましゃまろ
2012/06/30 00:20
こんばんは(^-^)/
もしかすると、ららさんと同じ学校かも(#^-^#) もう10年以上前の話しになるんですけどね。
移植が、そんなに大変だったとは知りませんでした(>_<)
私は当日に行く予定なんですが、遅くても何時までに着いてた方がいいとかってありますか?
『お化粧をしてこないように』って指示がくるんですか?
採卵当日はノーメイクのまま帰りました?
ルトラールは私も10年以上飲んでいますが、特にキツくなったりすることもないので大丈夫だと思います。
やっぱり近くに泊まった方がいいのかな・・・(*^_^*)
にゃんこ
2012/06/30 09:30
おはようございます^^
採卵の日は朝8時までに受付でお金を払うんですが、
私が5分前に病院についた時は一緒に採卵する方が8人いらしたのでもう並んでましたね::
私は1番最後だったので手術も最後で終わったのが1時でしたよ。
たぶん10分前からは並ぶみたいなので並ぶ順番で手術開始になるので早い人は1時間で終わって帰れるので、早めに並んでお会計済ました方がいいと思います。
たぶんなんですが病院から採卵の説明があったと思います。
手術が終わってもガーゼみたいのをつめられてて、歩くのに少し痛みがあったので化粧をして帰れる余裕がなかったです^^
私は大分からセントまで2時間30分かかるので、セントに宿泊先を紹介してもらいました。
泊まるだけで8000円なのでちょっともったいない感じがしますよねえ・・・
今日はましゃまろさんもららさんも病院ですね★
香の森は材料がなく次第オーダーストップになるので、土、日はかなりの人ですよ。
☆らら☆
2012/06/30 09:34
おはようございます。
ましゃまろさんさん○府大学ですか???(^_-)-☆
ららもそうです!!びっくりりです(*^_^*)
昔は大学通りをよく歩いていましたが、あそこもずいぶん変わったでしょうね(#^.^#)
懐かしいですねー!!!
今日は夕方前から、旦那さんと先生と今後の治療について、しっかり話してきます!!
少しでも、方向性が見えたらうれしいなと思います。
ましゃまろ
2012/07/01 01:28
こんばんは(*^_^*)
今日、●別府で診察後セントに連絡した結果、採卵は月曜日になりました。
スプレも終わり、HCGも打ちました。
にゃんこさんの言われた通り、採卵の説明がありました。 お化粧もコンタクトもダメみたいです。
それから、明日は黒崎の方に泊まることにしました。
いよいよ覚悟を決めないと(-o-;)って感じですね。
また、いっぱい×2になってきそうです
無事に採卵が出来ますように(^人^)
にゃんこ
2012/07/01 01:55
こんばんわあ★
いよいよ月曜日ですねえ!!
採卵はほとんどの方が全身麻酔なので寝ている間に終わってしまうので大丈夫ですよ。
でも順番が遅いほど色々聞こえてくるのでいっぱい×2になちゃいます。
無事におわるといいですね。
明日も天気が優れないので気をつけて行って下さいね。
明日からは7月ですね。
私も移植がせまりドキドキです
☆らら☆
2012/07/01 12:09
にゃんこさんましゃまろさんこんにちは♪
朝から掃除をしてやっと終わりました!
汗だくです(泣)
ましゃまろさん明日ですね!
無事に採卵が終わるといいですね!
全身麻酔でするんですね
無事に採卵ができますように、願っていますね
気を付けていって来てくださいね!
にゃんこさんも移植がもう少しですね!
6月もあっという間でしたね!月日がたつのが本当に早いですね!
ららも昨日は旦那さんとお話にいってきましたあ!
式が終わって治療を開始する事になりましたぁ
本格的には10月になりそうです
それまでは、もう一度卵管検査をして、timingをとってみてもと言われました。
病院選びもしっかりしていいからねと
丁寧にお話をしてくれましたぁ!!
10月まで無駄使いしないようにしっかり体調を整えていきます(*^^*)
にゃんこ
2012/07/02 10:40
こんにちわあ♪
昨日はお昼に大神ファームに行って来たんですが、
帰ってからご飯を食べて朝まで寝てしまいました。
疲れがたまってたみたいですね::
ららさんは10月から治療開始なんですね。
本当に病院選びは大事ですから慎重に選んでくださいね。
ましゃまろさんはそろそろ終わる時間かな??
心配ですね::
私も明後日にまりました。
毎日ドキドキです
ましゃまろ
2012/07/02 15:53
こんにちは(^O^)/
何とか無事に採卵が終わりました。
今はセントの近くのロイホにて遅めの昼食中です。
今朝は7時20分頃にセントに着いたのですが、すでに一人待っていました。
でも、それから内診があり採卵に呼ばれるまでに時間がかかりました。 人数が20人以上はいたかな…。 なので採卵もHCGの時間の早い人からで、私は11時頃になりました。
まだ、お腹に違和感がありますが入院しなくてすみました。 今から日田に帰ります。
明日からは毎日セントにTELして移植の確認をしないといけません。
7日の七夕の日だと都合がよいのですが、こればっかりは分からないですよね
(*^_^*)
ましゃまろ
2012/07/03 00:23
こんばんは☆彡
採卵は終わりましたが今週いっぱいは、いつ来て下さいって言われるか分からないのでドキドキです。
にゃんこさんは明日移植ですね。 何時頃行かれるんですか?
移植は5分程で終わるそうですが、いろんなお話を聞いているせいか少し恐いですね。
みんなの移植が無事に終わりますように(^人^) 頑張って下さいねo(^-^)o
ららさんの病院は、どちらで話しを聞かれたんですか? スゴくいい先生ですね。
にゃんこ
2012/07/03 01:22
こんばんわあ^^
採卵無事終わられたんですね^^
お疲れ様でしたぁ。
緊張で結構疲れますよね^^
ゆっくり休んで下さいね★
私も採卵の次の日から毎日連絡してましたが大変ですよねえ・・・・
セントにつく時間も考えなきゃ行けないし私も4日からセントに朝8時前に連絡してその日に行ってもいいか聞かないと行けないので大変です::
移植は5分もかかるんですかあ???
麻酔なしみたいなのでとっても怖いです><
麻酔なしの5分は長そうですね;;
もしかしたら、ましゃまろさんがセントに行く日と同じになるかも知れないですね^^
☆らら☆
2012/07/03 22:17
こんばんわ♪
ましゃまろさん採卵お疲れ様でした!
ゆっくりされてくださいね!本当にお疲れ様でした!
ニュースで日田がでていましたが、大丈夫でしたか?
ニュースみて、すぐにましゃまろさんを思って心配になりましたぁ。
にゃんこさん移植無事に終わられましたか?お体は大丈夫ですか?にゃんこさんも今日はゆっくりされてくださいね!
今日雨がすごかったので、大丈夫でしたか?
心配です!
ららは、○川の先生とお話をしましたぁ(*^^*)
とても優しい先生なので、旦那さんも安心して話が聞けたそそうです
もう一度卵管検査をしても言われましたが、結構ららは、痛かったので、また、あの痛みをとおもうとすこし、尻込みしてしまいます(泣)
ましゃまろ
2012/07/03 23:59
こんばんは☆彡
ららさん、ありがとうございます。ウチは高台なので大丈夫だったのですが、裏が山みたいな感じなので土砂崩れが心配です(*^_^*)
近所でも少し崩れました。
卵管造影痛かったですよね(T_T) 分かります。 なので今回はギリギリ1年位だったので、しなくてすんだ時はホッとしました。
にゃんこさんは大丈夫だったでしょうか?
朝方、豪雨だったので北九州まで高速が使えるのかも気になっていました。
日田からは高速も土砂崩れで通行止め、電車も停まっているため旦那だけが頼りの綱です。
にゃんこ
2012/07/04 01:00
こんばんわあ^^
本当に日田凄かったですねえ。。。
私もニュースで見て驚きました。
雨凄かったですもんね
私は明日セントに朝連絡してになります。
ちょっとまだ実感が湧かないというか明日移植する事が考えられないんですが・・・
時間だけは過ぎていくので明日か明後日になるのか分からないんですが頑張って来ます。
2週間後には妊娠判定がでるので複雑です。
授かってくれるといいのですが・・・・><
ましゃまろ
2012/07/04 06:56
おはようございます
移植の日って、はっきり“○日になります”って決められていないんですか? 内膜の具合とかにもよるんですかね?
採卵した週に呼ばれた時も、行ってみて内膜が薄かったりしたら延ばしましょうとかいうことになるのでしょうか?
何はともあれ麻酔をしないっていうのが恐いですね。 先日、聞いてみたのですが、『まず麻酔をして移植をすることはありません』って言われました(^_^;)
最後の一山なんですけどね
みんなにコウノトリが訪れますように(^人^)
ましゃまろ
2012/07/04 07:48
度々の書き込みになります(#^-^#)
今日は培養するらしく移植はなくなりました\(^_^)/
さぁ、もう一眠りしようっとZZzz....
にゃんこ
2012/07/04 09:16
おはようございます^^
朝6時から起きて準備してたんですが「もう少し様子みましょう」と言われ一応今日のお昼に連絡して今日移植出きるか確認する事になりました。
旦那もどうしていいか分からず取り合えず会社に行ってくるねと出かけましたが身動き取れず困ってました^^
私は卵ちゃんを状態の良い所で凍結保存になりましたので内膜を厚くするお薬を飲んでます。
移植の日も卵の状態によるらしく今日か明日か分からない状態です。私は夕方からお仕事なので融通聞きますが
昼間のお仕事なら今日もお昼まで待って明日きてくださいと言われる事もあるので1日無駄になっちゃいますよね::
計画を立てられないのが困ります::
今日も大雨らしいので気をつけて下さいね。
私も今日行くようになったら高速が通れるか心配です::
にゃんこ
2012/07/04 11:28
こんにちわぁ(*_*)
大雨・。・ですねモ
旦那がもし今日移植になったら大雨で高速が通れなかったら困るので近くまで行こうと言い出しこれからセントに向けて行ってきます。
色々不安ですが行って来ます。
無事に移植が今日終わるといいんだけど…
ましゃまろ
2012/07/05 00:22
こんばんは☆彡
にゃんこさんは移植されたんでしょうか(?_?)
今日も午前中が豪雨だったから、『今から来て下さい』って言われても時間がかかりますよねf^_^;
明日は少し回復するみたいですが、木曜だから午前中に行かないと追加料金がかかってしまいますよね。
明日は少し早めに電話確認しないといけないから、そろそろ休みます(Θ_Θ) おやすみなさい☆彡
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと