この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
あけしゃん
2012/06/27 00:11
いますか?私も日田で治療しています(>_<)
返信=43件
※100件で過去ログに移動します。
ましゃまろ
2012/06/27 00:19
こんばんは☆彡
下のにゃんこさんの書き込みに参加させてもらっている“ましゃまろ”です。
私は、日田に住んでいますが不妊治療は●別府&セントに通っています。
ヨロシクお願いします(^-^)/
あけしゃん
2012/06/29 02:11
別府まで通われているのですね”(ノ><)ノ
セントマザーって有名なのですか?
私は日田の宮原で診てもらってたのですが、改善みられずステップアップを望んだところ、先生に久留米のいでウィメンズクリニックを紹介されました(>_<)
ましゃまろ
2012/06/29 10:00
こんにちは(^-^)/
日田から別府まで通うのは、とても大変です。 先週の金曜から毎日注射を打ちに通っているのですが、金銭的にも厳しいです。
先日、日田の保健所に行った時に日田からは久留米に行く人が多いって言われてましたよ(#^-^#)
病院の名前までは聞いていなかったのですが、相談されてみるのも良いかもしれませんね。
北九州のセントマザーは、九州だけでなく全国から飛行機で行かれている人も多いみたいです。
でも、かなりの人なので1日がかりになる覚悟がいりますが・・・(><;)
あけしゃん
2012/10/16 23:24
ましゃまろさん
お久しぶりです(*^o^*)
先月からようやく私も不妊専門クリニックに通い始めました。久留米のいでウィメンズクリニックです。
毎回日田から通ってます(>_<)
ましゃまろさんも日田にお住まいとのことなので、仲良くなれるとありがたいです〜(^o^)/
ましゃまろ
2012/10/17 17:51
あけしゃんさん、お久しぶりです。
あれから数ヶ月経ちますが、その間に二度の体外受精を経験しました。
今は二度目の結果待ちです('-^*)/
初めての時は、何とも言葉に出来ないような気持ちというかストレスで潰されそうな状態でしたが、この掲示板で仲間が出来、かなり励まされましたo(^▽^)o
一緒に頑張っていきましょう。
あけしゃん
2012/10/18 22:11
ましゃまろさん
今度で二回目なんですね!
助成金はどうしてますか?
体外受精をする前に日田の西部保健所に行きました??
そこの助成金のことが詳しくわからなくて(>_<)
ましゃまろ
2012/10/19 17:14
こんにちは(^-^)
私も助成金のことは、あまり理解していないのですが保健所は行きました。
まだ、1回目の申請書も先日病院に出したので返ってきていないんですけどね。
よろ
2012/12/03 21:44
はじめまして。
日田市内に住んでいるよろと申します。一年前から、いでウイメンズクリニックに通っています。この度、体外受精にステップアップするにあたり、調べていたらここを見つけました。
もし、よかったら意見交換ができたらと思い書き込みました。よろしくお願いします。
あけしゃん
2013/01/05 01:12
はじめましてよろさん(*^o^*)
同じです〜(≧∇≦)
わぁ〜なんか嬉しい”(ノ><)ノ笑
私も日田からいでに通っています(^o^)/
もし良ければ仲良くしてくださぃV(^-^)V
よろ
2013/01/09 21:03
こちらこそお願いします。
中々身近な人で本格的に不妊治療をしている人がいなくて・・・。
周りは大丈夫だって言って、あまり愚痴らせてくれないし、私としても理解できない人に話してもしょうがないと思って話せずにいるんですよね。
こういう場所で、同じ境遇の人と話して励ましあっていけたらと思います。
リロッチ
2013/03/27 16:26
初めまして。
私も日田からいでウィメンズクリニックに通院しています。
半年くらいです。タイミング法をしています。
周りにこういう話をできる人がいないので仲良くして
もらえると嬉しいです。
よろしくお願いします。
あけしゃん
2013/03/28 01:50
よろさん
遅くなってすみません(>.<)
よろさんは今どんな治療中ですか?
私は9月に体外受精を行います(*´ω`*)あ今はそれを待ってる段階です。
リロッチさん
はじめまして\(^^)/
日田から同じいでに通ってる方がいてなんか共有出来て嬉しいです(*´ω`*)
リロッチさんはおいくつですか?(^o^)私はもうすぐ26になります。
リロッチ
2013/03/28 14:07
お返事ありがとうございます。
私は32歳です。
結婚して3年たちます。
最初は日田の宮原に通ってましたが
紹介状を書いてもらい井手に通ってます。
井手先生には今回ダメだったら人工授精にステップアッ
プしようかぁ・・・と言われてます。
でももうすぐ先生も休診に入るからもし人工授精に
なるなら休み明けからにしようかな・・と考え中。
あけしゃんさんは体外受精なんですね。
今年の9月ですか?
あけしゃん
2013/04/02 17:48
リロッチさん
9月に体外受精します(^_^)
今はそれに備えて歯医者に行ったり風疹の予防接種を打ちに行ったりしてます(^-^)v
ゆうねこ
2013/07/22 19:36
初めまして☆
私も日田に住んでいます。
なかなか子どもができず悩んでいます…
生理痛もひどくて、最近やっと宮原さんに行き始めたのですが、検査らしい検査もなく、タイミング法をすすめられるばかりで、焦っています(>_<)
みなさんは初めから、いでさんとかに通われてますか?
それとも初めは日田の病院で、そこから病院を変えられたのですか?
教えていただけるとありがたいです!
あけしゃん
2013/09/05 15:06
ゆうねこさん
はじめまして(^O^)/
私は最初、宮原に通っていましたが、タイミングだけでは上手く行かず、いでを紹介されました。
そして只今いでにて体外受精に試みています。
ゆうねこ
2013/09/14 09:22
あけしゃんさん☆
お返事ありがとうございます(*^-^*)
自己流タイミングで1年、宮原さんに通い始めて3ヶ月なのですが、今回もまたリセットしてしまいました。また予約を取らなきゃです(>_<)
そろそろいでさん勧められますかね…はぁ。
体外受精うまくいくといいですね(●´ω`●)
あけしゃん
2013/09/14 16:20
ゆうねこさん
ありがとうございます(๓´˘`๓)
私も今毎日宮原に通ってます〜
いでまで遠いので、注射だけのときは注射器を預って、打ってもらってます。
18日が採卵予定なので、日々ドキドキしてます(;o;)
激痛でなければなぁ(T_T)
まぁでもがんばります!
よろ
2013/10/19 09:13
だいぶ、ご無沙汰しております。
あけしゃん無事に採卵すみましたか?
体調に問題はありませんか?
ゆうねこさん初めまして(^-^)私もいでに行き始めて丸二年がたちました。
久留米に通うのは大変ですが、少しでも早く専門の先生に見ていただく方がいいと思います。
体外受精に切り替えて一年。セロフェンと注射の併用しても卵は育たず、先生にも厳しいですねぇ…と言われ(/_;)
治療法を変えるとは言われたけど、出口の見えないトンネルの中にいるようです。
34才になりそろそろ本気で諦める事を考えなければならないようです。。。
あけしゃん
2013/12/10 12:35
よろさん
お久しぶりです!
私は初の体外に踏み切ったのですが、これがなんと、採卵後、重度のOHSSになってしまい、済生会に入院していました(T_T)
腹水でお腹は臨月みたいに膨れ上がり、呼吸困難。また、胸水や肺にまで水が溜まり、卵巣は今にも破裂しそうに通常の大きさの100倍にもなっており、大変きつかったです(泣)
採卵でとれた卵は1つのみで、今は凍結中です。まだ移植ができない状態なので、今はおやすみ期間中です。
なかなか上手くは行かないんですね(><。)
よろ
2014/02/05 17:09
あけしゃん、入院するまでひどかったんですね…大変でしたね(>_<)今は落ち着きましたか?
あけしゃん
2014/03/20 01:10
よろさん
ありがとうございます(ノ*´∀`)
体調も良くなり1月に凍結胚移植をしたんですが、結果はダメでした。。
なので井手先生とも話し、ちょっと治療を休むことにしました( ノД`)
よろ
2014/04/30 17:15
こんにちは。結果が出ず残念です(;_;)
しばらくはお休みするとのことのようですので、心身ともに安静にして次に挑んで下さい。
私は3月にフォリスチムを使って誘発を試みましたが、卵が育たず井出先生からは妊娠は難しいでしょうとの言葉がありました。
ほぼ諦めてますが、どうしても何か出来ることはないかと思い、福岡のIVFながたクリニックを受診しました。
まだ詳しい検査をしていませんが、先生からは染色体異常の可能性もあるとのこと。それに10代の時の生理痛の激しかったことも内診ですぐに言い当てられました。どのみち私は妊娠が難しいようですが、原因が分かるのならば納得出来る理由で諦めたいと思います。
明日、染色体の検査に行ってきます。
あけしゃん
2014/06/07 00:41
よろさんいつも返信ありがとうございます。゚(゚´ω`゚)゚。
病院変わられたんですね!
結果はどうでしたか?
私もちょっと遠いけど、有名な古賀文俊先生のクリニックに変えようかなと思っています(´;ω;`)
よろ
2014/06/07 17:33
あけしゃんこんにちは。先日染色体の検査の結果が出ましたが、問題なかったので、血流障害だろうということになりました。そのため血流を良くするためにエストロジェルなるものを二週間塗り血液検査をしてみるとの事です。
古賀先生のところ私も考えて電話してみたんですけど、びっくりするくらい繋がらなくて諦めました(゚_゚;)
ちろ
2014/08/30 15:27
はじめまして。私も只今、福岡のIVFながたクリニックで体外受精をしています。結婚して、直ぐにでも欲しいって思ってたんですが、なかなか出来なくて、体外受精は今の病院で二軒目です。生理が来るたび落ち込みますよね。主人にも申し訳なくて涙も沢山流しました。なかなか、この件で分かり合って話せる人っていないし。諦めた頃に出来るよとか言われるけど、諦められないし。良かったら、仲間に入れて下さい!よろしくお願いします!
ちなみに今も病院の待合室です。
あけしゃん
2014/08/30 23:56
よろさん
遅くなってごめんなさい∴∵( >◇<)∵∴
血流障害ですかぁ…
私もそれ気になってました(×_×)
私も極度の冷え症で、末梢は常に冷えてます(×_×)
それから調子はいかがですか?
あけしゃん
2014/08/31 00:01
ちろさん初めまして(*´ω`*)
本当、毎回生理が来るたびに落ち込みますよね(T_T)
体外は2軒目ですか(*´ω`*)
今度こそそちらの病院でうまく行くと良いですね(っ´ω`c)☆
こちらこそよろしくおねがいします!
愚痴り合いましょう(´>ω<`)♡
ちろ
2014/08/31 19:41
あけしゃんさん。ありがとうございます。9月に卵を戻します!この病院では3回目です。カイロプラクティックにも行ってみようかと思います。ストレス貯めないように頑張ります。明日からまた仕事ですが、頑張ります!
よろ
2014/09/04 21:20
こんばんは。
今日病院に行きましたが結果は卵が育たず卵巣機能障害なので難しいと改めて話がありました。
そこで提案されたのが横浜にある聖マリアンナ医大でしかしていない手術を受けてみたらどうかという話でした。
その手術を受けても卵が見つかるか分からないけど、授かった人もいるから可能性はあると言うことでした。
正直迷っています。横浜まで行って卵が見つからなかったらと思うとお金も時間も無駄なんじゃ…とも思うし、けど見つかれば道は開けるのかと思うと諦めきれない気持ちもあるんです(*_*)
どうするか決まったらここでまた話しますね。
よろ
2014/09/04 21:29
あけしゃんさんは古賀先生のところに行けましたか?冷え性はやっかいですよね…私は今は漢方とかを使ってだいぶ冷え性が改善されました。けど、お尻がいつも冷たいままです。不妊症の人はお尻が冷たいという話を聞きました。血の巡りが良くなれば少しは改善されるかもしれないですね。
チロさん。初めまして(*^-^*)
ながた先生の所に行かれてるなんて親近感湧きます。
何度もトライされてるようですが心折れそうになる治療ですができるだけ頑張って行きましょうね!(^^)!
ちろ
2014/09/12 00:02
よろさん。こんばんは。正直、妊娠してないって言われる度に心が折れます。今、ヤフーニュースに西尾アナが妊娠って出てました!37歳!私も頑張って行きます。よろさん。あけしゃんさん。他に赤ちゃん欲しくて頑張ってる人みんなに赤ちゃんが出来ることを願ってます。
ちなみに私もお尻が冷たかったです。今は、漢方飲んでるんですが、まだまだなんでしょうかね?おやすみなさい。
ちろ
2014/09/18 16:15
今、卵を戻しました❗️自信は、無いですが、生命力を信じて大事にします❗️
よろ
2014/09/20 16:26
チロさんこんにちは(^.^)
卵が無事に着床すると良いですね☆私も祈っています。
私は今日病院に行ってきました。ホルモン値が上がらずリセットする事になりました(;_;)初めての自己注射がんばったのに。
中々上手くいかない上にお金だけはとんでいく…
ちろ
2014/09/23 09:35
よろさん。こんにちは。
自己注射結構神経使いますよね。ホルモン値を他にあげる方法無いんですかね?なんだか、先生方も一生懸命考えてくれてるんでしょうけど、これだけ医学も進歩してるのに、なんで出来ないの?とか考えてしまいます。出費も多いので悩みますが、主人の子供がやっぱり欲しいです。なんとか頑張って行きたいと思います!
後、先日久留米の春日神社へお参りに行きました!銀杏の木が2本並んでて、雄と雌の気が隣同士に並んでてそれが子宝に御利益があるそうです!沢山、絵馬があってみんな子供が出来ますように!とか書いてありました!ほんと、子供の欲しい皆のとこに赤ちゃんが来てくれる事を願ってます!
ちろ
2014/09/27 23:03
こんばんは。今回もダメでした。着床に問題があるのでしょう。との事で、来月採卵して4ヶ月間は子宮内膜症の治療をしてそれから卵が戻せたら戻すとの事になりました。何だから何をどうしたら良いのか全然わかりません。嫌だぁ。
よろ
2014/09/30 23:28
こんばんは。
無事に子宮にとどまってくれることを祈ってたんですが中々上手くいかないですね…
月並みですが原因となってるものの排除が先ですから、焦らずに治療続けていきましょうU^エ^U
なぱんだ
2015/04/15 01:52
日田に嫁いできました!!!
体外受精でしか
妊娠ができないです。
まだまだ、わからない事ばかりで…
良かったら
いろいろ教えて下さい。
こーりゃん
2015/07/16 22:06
私も不妊治療が必要と診断されました。そこでしつもんです。日田市に男性不妊治療する病院がありますか?
よろ
2015/08/06 18:17
なぱんださん初めまして。なぱんださんは体外受精経験者ですか❓お互い大変ですがくじけずに頑張りましょうね。
こーりゃんさん初めまして。
残念ながら日田には男性の不妊の病院はありません。福岡の天神にあるとの事なので(病院名まではわかりません。すみません)そちらに行く事をお勧めします。
なぱんだ
2015/08/21 03:53
まだ、体外受精は経験していません(´・ω・`;)
補助金?が日田に1年以上住んでいなきゃダメみたいなので…
私は結婚して今年の一月から
日田で生活しています。
知り合いも居ないので
良かったら仲良くしてくださいm(__)m
まる
2015/09/19 12:09
日田市内での不妊治療はタイミング法までにした方がいいです!
採精した精子を、雑菌や不純物を取り除く処理をしないまま注入する、質の悪い人工授精なので、人工授精からは久留米や福岡の病院へ!
みよしに行ってましたが、不安で質問すると逆ギレされるわ、何て言ってるか分からず聞き返しても逆ギレ。会話もできず、行くたび暗い気持ちになり、福岡へ転院しました。
いま行ってる病院は、設備も先生も最高なうえに、値段も抑えてくれてて、スピーディーで最高です!天神の中央レディースクリニックです!
なぱんだ
2017/09/18 11:40
誰かいらっしゃいますか?
© 子宝ねっと