この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
にゃんこ
2012/07/05 12:26
はじめまして。
39歳のにゃんこと申します。 治療されてる方お話しましょう
過去ログは返信できません
にゃんこ
2012/07/05 12:31
こんにちわぁ(*_*)
100を越えたらしく又消えてしまいましたね(>_<)
ましゃまろさんららさん引き続きお願いします(^o^)
セントマザーに通われてる方色々悩み相談し会えたら嬉しいので書き込み待ってます!!
☆らら☆
2012/07/05 16:39
こんにちは(*^_^*)
100を超えたのでまた消えていたので、一瞬びっくりしました。
100を超えるの早いですね〜でも。にゃんこさんとましゃまろさんと密に情報交換できているので、とても嬉しいです。
にゃんこさん無事に移植は終わりましたか???
突然今日と言われても、大雨などでしたら本当大変ですよね〜泣
ららは正職で仕事をしていますし、旦那さんもそんなに時間が調節できる仕事ではないので、今日仕事突然休むと言う事ができないので、治療はじめたら少し心配です。
ましゃまろさん日田がニュースにでていたので、心配していましたが、無事で本当に良かったです。安心しました(*^_^*)
ましゃまろ
2012/07/05 17:42
こんにちは(^-^)/
100を超えたのを知らずに昨日、書き込みしてしまいました(^_^;) 101でも入ってましたね(^o^;)
にゃんこさんは移植が無事に終わったんでしょうか?
私は明日か明後日位だと余裕な感じで今朝を迎えたのですが、なんと今日来て下さいって言われて移植をして来ました。
高速が使えたので9時半頃着いたのですが移植を始めたのが、ほぼ13時頃になってしまいました。 今日も人が多かったです。
採卵は10個程出来たのですが、実際に使えるのは2個で凍結は無理そうということだったので2個戻しました。
そんなにグレードが良くないみたいな感じなので少し心配ですが、あとは着床してくれるのを祈るのみです(*^o^*)
にゃんこ
2012/07/05 21:15
こんばんわあ^^
なんと私も今日移植してきたんですよ@@
ましょまろさんとお会いしてたかも知れないですねえ・・!!
今日は本当に多かったですね!!私も2個戻しました。
2週間後ですね^^
今日はどう過ごされてますか??
本当にお仕事してたらなかなか難しいですよね@@
私は採卵はGW中だったので運が本当に良かったんですけど移植は卵の状態があるのでこればかりは分からないので結構大変です。
ましゃまろさんは今日交通手段は何で行かれたんですか??
ましゃまろ
2012/07/05 21:50
(・_・)エッ....?
にゃんこさんも今日だったんですか?
昨日は福岡に泊まられたんですか?
泊まられてたのなら移植も午前中だったんですよね。
今日は帰ったら仕事に行こうかと思っていたのですが、日田に戻ったのが17時過ぎだったのでテレビを見ながら、いつの間にか寝ていました(^_^;)
にゃんこさんは余剰胚がありますか?
私は、もう卵が残っていないので今回、着床しなかったら1からのスタートになります(T_T)
でも、にゃんこさんと同じってだけで心強く感じます。
正直、今後どうしたら良いのかがピンとこなくて(-"-;)
にゃんこ
2012/07/06 07:56
おはようございます^^
昨日は爆睡してしまい今起きました。
一昨日は戻しがなくなったので中津まで行き引き返したんですよ::
昨日は朝10時30迄に来て下さいと言われて昨日移植しました。
私も今回2つ卵を戻したので今回着床しなかったら又採卵からです::
でも、もしかしたら2子ちゃんかもしれないので結構前向きに考えてます^^
2週間後は検査薬でしますか??
今日は朝目覚めとともに基礎体温計ってみました。
2週間後お互い赤ちゃんがしがみついてくれてたらいいですね^^
ましゃまろ
2012/07/06 11:07
おはようございます
中津までって、結構時間かかりますよね。 雨降ってたし…。
私も可能性は低いけど双子ちゃんかもって言われました。 双子ちゃんが授かれると嬉しいですね。
もしかして、移植の待合室に入られた時は3人一緒ではありませんでしたか? それで、部屋に入ったら2人座っていませんでした?
2週間後は●別府に行こうと思っています。 検査薬では心配というか不信感があって(→o←)ゞ
にゃんこ
2012/07/06 11:39
えっ(@_@)
もしかしたら一緒でした?
お話したかったです(>_<)
残念です(>_<)
この2週間毎日ドキドキですね(^o^)
でも採卵からましゃまろさんは早かったですね(^o^)
本当に2週間後お互いに授かってたら嬉しいなぁ…
ましゃまろ
2012/07/06 13:16
こんにちは(^O^)/
ホントにお話ししたかったですね。 とは言っても、待合室では緊張で雑誌も見れないような状態だったんですけどね
●別府に予約のTELをしたのですが、祝日は休みだし17日は先生がいないとのこと。 だから18日になりました(T_T)
にゃんこさんは、どうされるんですか(?_?)
にゃんこ
2012/07/06 15:56
こんにちわあ^^
私は市販の検査薬で一応してみようと思ってます。
もし陽性の場合が出たら病院に行こうと思うんですが不妊治療の場合市販の検査薬ではちょっとわかりにくいかも知れないみたいですね^^
ましゃまろさんの方が私よりも結果が早いんですね^^
私は凍結してたので19日に結果が分かります。
今日もドキドキしながら生活を送ったんですが
今日に限って走ってしまい心配になりました><
もの凄く神経質になっちゃいます。
ましゃまろさんはどう過ごされてますか??
☆らら☆
2012/07/06 22:51
こんばんわ!
にゃんこさんもましゃまろさんも同じ日に移植なんて本当にすごいですね!双子ちゃんだったら本当にすごいですね!
にゃんこさんとましゃまろさんのたまごちゃんが無事にくっついてくれますように(*^^*)
ららもドキドキです!
ましゃまろ
2012/07/07 02:18
こんばんは(^-^)/
ららさん、ありがとうございます。 頑張って治療したのだから、ご褒美が欲しいですよね(^-^)
にゃんこさん、私はそんなに神経質にはなっていません。 今までと同じように過ごしています。
移植後は、水泳しても問題ないって書いてあったので走っても大丈夫だと思いますよ(b^-゜)
市販薬も買って試してみようかなって思ったりもするのですが、いくら位するものなんでしょうか(?_?)
にゃんこ
2012/07/07 09:36
おはようございます。
ららさんありがとうございます(^_^)
でも赤ちゃんが授かってもららさんやましゃまろさんとお話したいなぁって思うんですがこのルールはダメになってますので複雑ですね(>_<)
たぶん市販の判定薬は1000円ちょっと位かなぁ?
あまり高くはないイメージがあるんですが…
今日も基礎体温計ってみたんですが昨日より下がってました。
ドキドキですね(>_<)
ナナ 7
2012/07/07 19:26
時々 拝見させてもらってます。
妊娠検査薬は、’チェックワン ファスト’が、良いと思います。市販のより かなり正確です。
市販のは、後から蒸発線がでるのですが、ファストは、後から線が出ても陽性となります。
調剤薬局みたいな所でしか取扱い出来ないみたいです。
市販の’チェックワン’とは、違うのでお間違えなく・・(^^)
2本入りで 1500円ぐらいだったと思います。
1本入りもあります。
私も同じ時期に移植しました。
皆さんの良い報告が聞けますように☆
ましゃまろ
2012/07/07 20:49
こんばんは☆彡
ナナ 7さん、情報ありがとうございますm(_ _)m
市販薬でも種類が沢山あるんですね。
テレビで見たことがある位で何も知らないので参考になりました(*^-^)b
みんなに赤ちゃんが授かりますようにP
にゃんこ
2012/07/07 23:17
こんばんわあ♪
雨が上がるとあっつい日が続きますねえ@@
ナナさん7も同じ時期に移植されたんですねえ^^
皆さんが良い結果ならいいですね^^
日にちが立つのって本当に早いです^^
ましゃまろ
2012/07/08 09:05
おはようございます(^-^)/
ネットで調べてみたのですが、移植後は最低3日位は『お姫様生活をするように』や『安静にして布団で過ごすように』みたいなことを言われてる方もいらっしゃるみたいです。
普通通りでOKとか病院(先生)によるみないですが…(*^_^*)
にゃんこさんは、お腹の具合どうですか? 私は痛くはないのですが生理の時みたいな感覚があります(#^-^#)
ふぅ〜ヾ( ´ー`)
やっぱり1回目で授かるのは難しいのかな
(><;)
☆らら☆
2012/07/08 20:30
ましゃまろさんにゃんこさんこんばんわ♪
今日は暑い一日になりましたね♪
ららは、にゃんこさんやましゃまろさんにベイビーちゃんが授かっても、連絡とりたいです!
この場がルールとしてダメならば、にゃんこさんのお店に一度集まりたいですね!
お店の名前をここでは聞いたら失礼だと思うので、どこかで待ち合わせして、会いたいですね!
ましゃまろさん、不安かもしれませんが、きっといい結果になるように祈っておきましょう!
実際、成功率と言うか、妊娠率はどのくらいなんですかね?
にゃんこさんとましゃまろさんにベイビーちゃんが授かっていますように\(^o^)/
にゃんこ
2012/07/08 21:35
こんばんわあ^^
私もネットで色々調べたんですけど、ゆっくり過ごすのが良いみたいですねえ^^
私はなんか神経質になってしまってて色々考えるんですがそれも良くないらしいと書いてました。
最近ではあまり考えないようにはしてるんですが、やっぱり願望が強すぎて・・・・・
お腹は移植の次の日などは、ちょっとお腹がチクチクする痛みがあったんですが今は全くないですねえ。
ましゃまろさんは来週ですか??
基礎体温を毎日移植してからつけてるので毎朝ドキドキです><
ましゃまろ
2012/07/09 01:06
こんばんは(^-^)/
基礎体温をつけているんですね。
私は特に何もしていません(*^_^*)
今日も久留米の子宝神社やユメタウンに行って来ました。
何かに歩いた方がいいって書いてたんですよねf^_^;
判定は再来週の連休明けです。 ホントは月曜なんですが祝日で休み、火曜は先生が留守、水曜は午前中休診なので15時頃になります。
しかも旦那がいないので、一人で行かないといけないんですよね(>_<) 雨や霧がでないと良いのですが…。
にゃんこ
2012/07/09 08:56
おはようございます♪
私は移植する前にどの位の確立か聞いてみたら20%って言われましたけどこればかりは分からないですね^^
何をしたら授かるかも分からないので自然に任せるしかないです。
ましゃまろさんは子宝神社に行かれたんですか??
ご利益ありそうですね^^
今日も朝基礎体温を測ったんですがちょっと下がってました。><
本当に難しいですね
今日は天気がとっても良いのでのんびり過ごしたいと思います
ましゃまろ
2012/07/10 01:10
こんばんは☆彡
採卵から、ちょうど1週間になりましたね。 少し前までドキドキの毎日だったのが遠い昔のことのようです(^_^;)
2ヶ月前は食事も喉を通らなかったのが、パクパク食べれるようになりました。 体重がもとに戻るのも時間の問題みたいですf^_^;
にゃんこさんは何か気をつけて食べられているものとかありますか?
パイナップルは賛否両論あるようですが、安かったので一つ買ってみました。
ザクロもいいって聞いたのですが、見かけないですね。
にゃんこ
2012/07/10 08:36
おはようございます(^_^)
本当に月日が経つのは早いですね。
私は特に何も気を付けてないんですが、果物やヨーグルトは毎朝食べてます。
以前はきつくても無理してたんですが最近は疲れたら睡眠はとるよぅにしてます。
あと半分ですね(>_<)
今日は検査薬でも買いに行ってみようと思います。
ましゃまろ
2012/07/10 09:14
おはようございます
私も昨日ドラッグストアで買い物中にチラッと見てみました。 千円しない位でしたね。
大分市内なら“かかりつけの調剤薬局”があるのですが、やっぱりキチンとしたのを買いたいなら調剤薬局じゃないとおいてないんですかね(昨日も手にとって見たわけではナイんですけどね)
にゃんこ
2012/07/10 23:05
こんばんわぁ(^.^)
明日から又雨が続くみたいなので今日は思いっきり洗濯をしました。
今週末に姉の引っ越しがあるのであまり重たいもの持ったら悪いんですかね?
心配です(>_<)
検査薬明日には買いに行ってみよう(^o^)
ましゃまろ
2012/07/11 01:18
こんばんは(^-^)/
重たいものは持たない方が良いかもしれませんね。
引っ越しは1日がかりだから体には気をつけて下さいね。
私も来年(遅くても再来年)には引っ越すと思うので、何をこうしてたら便利とか、何かありましたらお願いします(^O^)
にゃんこ
2012/07/11 10:59
こんにちわあ^^
後1週間後に迫ってきましたね><
体調はどうですか??
私は基礎体温が又高温に上がってくれてるんですがこのまま持続してくれたら良いんですが来週が山場と思ってます。
ましゃまろさんの所は転勤があるんですね。
小さい頃は転勤族は色々行けて羨ましいなあ〜と思いましたが引越しや付き合いが大変ですよね><
移動は県外もあるんですか??
今は業者が全部やってくれるみたいなので(箱つめ)とか楽みたいですよ^^
☆らら☆
2012/07/11 12:07
にゃんこさんましゃまろさんお久しぶりです\(^o^)/
お身体はどうですか?
来週本当にいい結果がでるといいですね♪
今日はおやすみなので、午前中はしっかり掃除をしました\(^o^)/午後から、友達と、いったことないお店にランチ行ってきます!
にゃんこさんお姉さまいるんですね♪
ららも、三人しまいです!\(^o^)/女きょうだいは本当いいですね♪
ららも、4月に引っ越ししましたよ!
ましゃまろさんコツとかはわからないですけど、
今回は思いきって沢山捨てました(笑)
一年以上使ってないのは、もうさよならしましたぁ(^-^)v最初なかなか引っ越しの準備が進まず自分にイライラしてたんですか、物を必要なものだけにまとめるだけで、本当に楽になりましたね♪
ただ、勢いありすぎて、最近気づいたんですが、I touchまつな捨てたみたいです(泣)
なんで、音楽が聞けず少し困っているんですが(笑)
今日もましゃまろさんにゃんこさんにとっていい一日になりますように(*^^*)
ましゃまろ
2012/07/11 20:04
こんばんは☆彡
時々、お腹が張ったような感じがします。 でも、着床出血とかは何もありません(-.-;)
着床しても出血しないこともあるんでしょうか?
着床出血は1週間後位って聞いたので、少し心配です。
ららさん、ランチしたトコが美味しいかったら教えて下さいね。
にゃんこさん、異動は県内だけなので近くに行けたら嬉しいです(=^▽^=)
ただ、ウチの場合辞令が出てから半月位で荷物をまとめて引っ越し先を探さないといけないのでテンテコマイになりそうです(><;)
にゃんこ
2012/07/12 00:28
こんばんは♪
明日から又大雨らしいので皆さん気を付けて下さいね。
私も着床出血はありません。下腹部に痛みもなく移植したのを忘れちゃうくらいです。
着床出血を調べた所、必ずあるとは限らないらしく、出血がなくても妊娠してる方もいるらしいので安心しました。
あと丁度一週間になりました。
ララさんは準備進んでますか?
☆らら☆
2012/07/12 16:47
こんにちは(*^_^*)
昨日は夜から、雨がすごかったでうねー
ましゃまろさん昨日は萩原にあるイタリア食堂Taccaと言うお店に行ってきました。
お店は大きくはないですが、かわいくて料理もすごく
美味しかったです(*^_^*)
何よりも、おもてなしgたよく、また行きたいなと本当におもいました(*^_^*)
にゃんこさん、式の準備やっと招待状の宛名書きがおわ郵送しました(*^_^*)
今引き出物で悩み中です。
ドレスも和装は決まっているんですが、他のをちゃんと決めてなく予約にしています。
本当に式の準備はたいへんですねー(・.・;)
今日はかなり蒸しますが、熱中症にならないようお体気をつけてくださいね☆
ましゃまろ
2012/07/12 22:54
こんばんは(^-^)
ららさんは、いろんなお店をご存知ですね。 是非一度行ってみたいです(^O^)
式の準備も大変だと思いますが、あと少し頑張って下さい。
昨晩から今朝にかけて大分もスゴい雨だったみたいですが大丈夫でしたか? 戸次の方が浸かってたみたいなので、ちょっと心配になりました(^_^;)
早く梅雨があけると良いですね。
にゃんこ
2012/07/13 00:29
こんばんわあ♪
今日は朝方めちゃくちゃ大雨で目が覚めました><
ららさんはお仕事正社員なので通勤が大変だったんじゃないんですか??
電車もかなり遅れたと聞きました。
雨が降ると嫌ですよね><
明日からも雨と言ってましたが最近の天気予報はあまり当たらないので晴れて欲しいですね!!
ましゃまろさんの方は大丈夫でしたか??
先日セントで移植して妊娠された方とお話したんですが
その方曰く判定までに妊娠したら身体がなんか違うのですぐ分かると言われたんですが私は全く何にも変わりません。
後1週間何か変化があって欲しいなあ><
ましゃまろさんはどうですか??
ましゃまろ
2012/07/13 20:13
こんばんは☆彡
返信遅くなりましたm(_ _)m
妊娠したら、何か感じるんですかね? お腹に生理の時のような違和感はあるものの、特にこれといった変化はありません。
自然妊娠しても数ヶ月分からないっていう方もいるみたいだし、治療で注射とかをしているから、そのせいでお腹に違和感を感じて妊娠したのでは…って思われる方もおられるようで、違いを感じることが出来るかは個人差があるのかなぁって(^_^;) ちょっとお腹に違和感があるだけで、“もしや”って思っちゃいますよね。
あっ、にゃんこさんは検査薬買われたんですか?
にゃんこ
2012/07/14 01:31
こんばんわあ^^
昨日に引き続き大雨でしたねえ><
みなさん大丈夫でしたか??
明後日から又雨らしいので明日は洗濯できるといいなあ
検査薬はそれがまだなんです><
買われましたか??
調剤薬局と以前ナナ7さんから教えて戴いたんですが調剤薬局はどこでも売ってるんですかねえ??
やはりチェックワンファーストが良いみたいなので購入しようと思ってるんですが考えてばかりで中々先に進んでません><
違和感あるんですか??
私は何にもないんですよね・・・・
基礎体温も判定の日に急に下がる事もあるみたいなので・・・
やはり1回では難しいのかなあ?????
☆らら☆
2012/07/14 16:25
こんにちは。
ましゃまろさん日田大丈夫ですか??
またの豪雨でまた、大変な事になってるので、心配です(泣)
本当に油断ができないですね(泣)
ましゃまろ
2012/07/14 23:19
こんばんは(Θ_Θ)
ららさん、ありがとうございます。 昨晩から、豪雨で降ったりやんだりしています。 放送も聞こえない程の強い雨でした。
夜はゴロゴロ、ピカピカ(雷)、ザーザー(雨)、ミンミン(蝉)、ガァーガァー(旦那のイビキ)で寝つきが悪かったです(-.-;)
ちなみに今日は仕事も休みになったので豪雨の中、大分に帰って来ました。 高速も九重からしか乗れず、九重にたどり着くまでに通行止めが数ヶ所あったので、さすがに今日は諦めようかと思いながらも何とか帰り着くことが出来ました。
大分に着いてすぐ、検査薬を買いました(^O^)/
教えて頂いたのがあったので良かったです('-^*)/
にゃんこさん、買われました?
にゃんこ
2012/07/15 01:38
こんばんわあ^^
今日も相変わらず凄かったですねえ::
ましゃまろさん大分に帰られてたんですね@@
今日は豪雨だったので無事に帰り着いてよかったです。
検査薬はどちらの調剤薬局で買われましたか??
調剤薬局はどこでも売ってる訳じゃないんですね・・・・
日にちせまってきましたね。
ましゃまろ
2012/07/15 06:33
おはようございます(^-^)/
検査薬は大分のブンゴ●薬局本店で買いました。 中央通りからモスや紙ふうせんを抜けた所です。 もし、行かれるのであれば念の為に電話確認されてからの方がいいかもしれませんね(b^-゜)
今日は17時まで開いてたと思います。
ただ、2個入りしかないかもしれませんσ(^-^;)
いよいよですね
φ(.. )
にゃんこ
2012/07/15 09:59
おはようございます(^.^)
ましゃまろさんは朝早いですね。
判定薬ありがとうございます(^_^;)
私もこれからブンコ●薬局に買いに行きたいと思います。
今日は晴天で洗濯物が久々干せて気持ち良いですね(^o^)
ましゃまろ
2012/07/16 09:13
おはようございます(^-^)/
にゃんこさん、検査薬は買えました?
使われるのは、いつでしたっけ?
私は今晩か明日位にでも試してみようかと思っています。
お互いに良い結果がでるとイイですね
引っ越しは昨日位ですか? お天気に恵まれて、はかどったのでは?o(^▽^)o
今日は仕事があるので、お昼頃には日田に帰らないといけません(T_T) ホントは晩御飯まで食べて帰りたいのですが今月は豪雨で数日休んでいるので、そういう訳にもいかず…Y(>_<、)Y
にゃんこ
2012/07/16 09:49
おはようございます(^.^)
昨日ましゃまろさんに教えて頂いた薬局に購入しに行ってきました。
ついにいよいよですね(*_*)
私は19日が判定日になってますのでましゃまろさんの方が1日早いのかな?
ドキドキですね(>_<)
ましゃまろさんは病院にも行かれるんですか?
私は検査薬のみなので日を置いて2回判定をした方が良いのか悩んでます。
1回でよい結果が出ると良いんですけど…
土曜日から姉の家の引っ越しの手伝いに行きました。昨日はめちゃくちゃ暑かったです(>_<)
本当に引っ越しは大変ですね…
ましゃまろ
2012/07/17 07:49
おはようございます
今朝、検査薬使ってみました。
陰性(ダメ)でした
(T_T) 時々、お腹に痛みのようなものがあったので、どうかなぁって思っていたのですが…。
なので、明日の予約はキャンセルしてもらおうと思っています。
朝からテンションを下げるような話しで申し訳ないです。
にゃんこさんには陽性反応が出ることをお祈りしています
あと1回、チャレンジしてみようかなとは思っているのですが、ちょっと先の話しになりますからねσ(^-^;)
にゃんこ
2012/07/17 08:54
ましゃまろさん。
本当にお疲れ様でした。
とても残念です><
今までましゃまろさんから励まされたりして私も頑張ってこれたので本当に辛いです><
初めての事で精神的にも疲れましたね。
ゆっくり休んでください!!
ましゃまろ
2012/07/17 12:20
こんにちは(^-^)/
にゃんこさん、ありがとうございます。
一応、セントに連絡した所、明日まで薬を飲み続けて19日に再度、検査してみるように言われました(*^_^*)
2つ入りで良かったです。
にゃんこ
2012/07/17 15:10
こんにちは(^o^)
治療されてる方は判定が遅くなってから出ることもあるらしいので、まだ分からないですね!!
19日は私も判定日です(>_<)
上手くいくといいですね。
☆らら☆
2012/07/17 20:18
ましゃまろさんにゃんこさんこんにちわ!
今日も暑い一日でしたね(泣)
ましゃまろさん検査薬されたんですね!
本当にお疲れ様でした。
本当に判定がでない時もあるので、いい結果が出ることを祈っています!
にゃんこさんもあと少しですね!
毎日本当にどきどきですね
にゃんこさんもましゃまろさんも本当にいい結果になりますように(*^^*)
ららは、次の生理かわきたら、もう一度ぞうえい検査うけて見ます!
はぁ〜また、あの痛みと思うと(泣)
頑張ります!
にゃんこ
2012/07/18 10:40
こんにちわあ^^
ららさんありがとうございます♪
ららさんも造影検査されるんですね・・・・
本当に痛いですよね!!頑張って下さい!
私も明日に控えて今日は色々考えながら生活しています。
複雑ですね><
明日は良い結果がでますように!!
ましゃまろ
2012/07/18 13:26
こんにちは(^-^)
ららさん、ありがとうございます。
今、思うと、あんなに考えこんで過ごしていた日々は何だったんだろうって…思えてきますf^_^;
一応、もう一度だけチャレンジしたら(3度目の正直と思ってしまい、さらにチャレンジするかもしれませんが…)、気持ちも一段落つけるかなぁって思っています。
次のチャレンジまでに何をしていたらいいのかなって(サプリ等)思えるようになりました。
とは言っても、明日は二度目の検査なんですけどね。
前回が、うっすらとも判定線が出なかったので、ほぼ諦めてアイスも昨日、食べちゃいました
(^-^;)
にゃんこさんも今日1日がドキドキですよね。 体調に変わりはないですか?
私達の中の第1号になって、みんなにハッピーを分けて下さい。
ららさんも(二度目の?)造影検査頑張って下さい。 私的には、移植の痛みよりも造影検査の方が痛く感じました。
なので、造影検査がクリア出来れば移植も“へっちゃら”だと思います(#^-^#)
にゃんこ
2012/07/18 23:34
こんばんは♪
ましゃまろさんに元気が戻って良かったです(^.^)
私はいよいよ明日なんですが、移植前と何一つ変わりませんのできっと無理なんだろなぁ…って思う反面お金がかかっているので期待してしまう部分があり複雑ですね(>_<)
旦那はもぅ行きたくないと言い気持ちは解るんですが私には人生がかかってるので納得いかなくて…
明日に全部かかってる感じです(>_<)
ましゃまろさんはアイスとか我慢してたんですか?
私は普通にビールを飲んだりして過ごしてましたよヌ
今日も我慢してたんですが1本だけ!!って思って呑んでしまいました(^_^;)
ましゃまろさんも明日ですね!! 治療されてる方は遅くなってから判定が出る事が多いみたいのでお互いによい結果になるように祈りますね!!
にゃんこ
2012/07/19 08:16
おはようございます。
朝1番に検査薬使ってみましたがやはり陰性でした。
昨日からなんとなくそんな感じがしてたのでそんなに落ち込んではないんですが
旦那がなんでだろう?っと不思議がってるので本当に不思議です。
本当にわかりませんね><
旦那ももう行きたくないって昨日言われたので後もう1度自分で今度は治療に通ってみようかなって思います。
やはり1回では難しいでね
又頑張ります!!
☆らら☆
2012/07/19 10:11
にゃんこさん☆ましゃまろさん
おはようございます
にゃんこさん検査薬したんですね
お疲れ様でした。
本当に旦那様がおっしゃる通り、ららの率直な気持ち
なんでも何だろう?って思います!
移植して、そこにタマゴちゃんはくっついてくれないですかね?
本当に不思議でわからないです。
高い金額がかかって、なお、精神的にも毎日気を付かって
本当に複雑ですよね!
ららも何回も挑戦したい気持ちはありますが、なにせ生活があるので、難しいですよね
本当に複雑ですね
にゃんこさん今日は本当にゆっくりしてくださぁいね
ましゃまろさん、少し元気がでたようで、安心しました
ましゃまろさんも今日結果の日でしたよね!
いい結果がでるといいのですか!
移植は卵管検査より痛くないんですね
安心しました。
ららは一回目座薬をいれてもらってしたんですが、それでも冷や汗がとまらなかっです(泣)
麻酔してくれたから、本当にいいですが(泣)
ましゃまろ
2012/07/19 13:24
こんにちは
にゃんこさん、お疲れ様でした。 今まで頑張ってきただけにツラいですよね…。
セントから2回目の検査指示がありませんでしたか?
私は、今日2回目の検査をしましたが陰性でした。
今回は、あまり期待してなかったので、さほど落ち込んではいません。
しばらくは冷たいものを美味しく頂こうと思っています。とは言っても、移植当日も帰りにソフトクリームを食べたりしてたんですけどね(*^_^*)
にゃんこさんは、大分市内だから●川とかに通えますよね。 私もセントから今後の指示を貰ったのですが、送って貰う薬を21日間服用後に生理が始まって、その時に卵巣が腫れてなければ再スタート出来ると言われましたが、もう少し間をあけた方がいいのかなぁとか思っています。
もう少し近くて、金銭的負担がなければ踏ん切りがつくのですが…。
ららさんは卵管造影の時に座薬を使ってされたんですね。 いいなぁ(#^-^#) 私は座薬も何も無かったので、結構痛かったです。
セントで治療を再開するとなると私も卵管造影をしないといけないかもしれないので、その時は座薬を使って貰えると良いのですがσ(^-^;)
まぁ、時間が経つと気持ちが変わってしまうかもしれないので、いつになるか分かりませんが…。
にゃんこ
2012/07/19 23:56
こんばんわあ^^
セントに連絡したら2回目の指示があり土曜日再度検査します。
きっとダメと思いますが念のために・・・・
私は、旦那のを後2つ凍結していますので2回は通ってみようかなって思ってます。
1度につき30万弱なので働きながら頑張ってみます^^
でも、妊娠するまでは納得いかなくてみんな妊娠するまでって思ってされるのでしょうか?
●川は不妊治療どこまでされてるんですかね??
ララさんのお話などを読むと先生が凄く優しいので1度は診察に行ってみようかな??
先々悩みますね・・・・・><
☆らら☆
2012/07/20 01:37
夜中に失礼します!
ましゃまろさんららは、検査の時に極力痛みを抑えて欲しいと何回も伝えていたので○川の先生が座薬をつかってくれましたぁ(*^^*)
それでも痛い痛いと声をあげました(笑)
にゃんこさん○川は、体外も行っていますよ!
ららは、一回目は、○川で挑戦してみようかと考えています!
やはり働いているので、遠方までは、難しいのと市内なんで通いやすいとこが一番かなとは思っています!
○○○ルカもナヤンデいますが、お礼金などかあるので、○川はないので、経済的にも少しでも楽にしたいので
昔は医大に有名な先生がいるときいたのですが、今はどうなんですかね?
医大とか料金的にもリーズナブルなイメージはあるんですけどね!体外もされてるみたいですが、評判はどうなんでしょうね
ましゃまろ
2012/07/20 09:58
おはようございます
医大も体外されているんですか? 知りませんでした。 大分では○川位しか聞いたことが無かったので…。
ちなみに、私は持病で医大に通院していますが不妊治療ならってことで●別府を紹介されました。(もともと主治医の先生が在籍されているからかもしれませんが…)
あと、御礼金がいるんですか? 基本料金が安かったりするんですかね(?_?)
にゃんこさん、ウチも旦那のを2つ凍結保存してあります。 私にも余剰胚があって凍結出来てたら良かったのですが、よっぽど良い卵じゃないと耐えられないんですよね(^_^;)
料金はウチの場合、採卵と移植で38万かかりました。それに初診の日に4万数千円+●別府で約2万+高速代と考えると約50万位はかかりましたね(>_<)
消費税が上がれば負担も増えますからね。 今のうちがチャンスかもしれませんね(*^_^*)
☆らら☆
2012/07/20 14:59
ましゃまろさん☆こんにちは(^_-)-☆
医大はしていますよー(#^.^#)
料金はわかりませんが、一度問い合わせをしました!!
指定病院に登録されていますので、助成金もおりますよ(#^.^#)
○川はお礼金などはないそうです!!前先生がおっしゃっていました!!
○○○ルカは妊娠したらお礼金が30万くらいのお礼金が必要だと思います。
ホームページにも記載されていますし、知り合いの方からもお話しをききました(#^.^#)
にゃんこ
2012/07/21 02:22
こんばんわあ^^
不妊治療も本当に大変ですね><
お金がたくさんかかるし治療事態、目に見えるものではないので後は信用の問題になってしまいますもんね。
普通に子供が出来る方が羨ましいです::
明日2度目の判定ですが期待してません。
それよりこのまま治療するべきか悩みます;;
私は●川に行ってみたいのですが旦那が市内はあまり行きたがらないんですよね・・・・
セントも近かったら良いんですが行くのに遠くお金もかかるので考えます。
ましゃまろ
2012/07/21 10:18
おはようございます
にゃんこさんは判定終わられました?
今まで頑張ってきたのを、あんな検査薬(失礼?)で判定してしまっていいんだろうかって思ってしまうのですが、病院で検査してもらっても結果は同じですよね(T_T)
私も近くだったら○川に行ってみたかったです。でも市内だと、誰に会うか分からないですからね…。 でも、このまま森町の病院に行くよりもイイような気がしますよ(^_^;)
ららさん、いろいろとありがとうございました。 ○○○ルカは普通に数十万払った後に礼金がいるんだったらスゴく高いですよね。 まぁ、お金にかえられないものを授かるわけなんですが、それでも考えてしまいますね(・_・;)
礼金も安定期に入るまでは何があるか分からないし…。
何にせよ不妊治療は経済的、肉体的、精神的…負担がかかるものなんですかね
(|||_|||)
にゃんこ
2012/07/21 18:51
こんばんは(*_*)
2回目の判定も予想通りダメでした(>_<)
セントに連絡したら今日で薬を辞めて様子みてください。と言われ一応一週間以内に生理が始まるらしいので、旦那と話し合い旦那の凍結分は治療してみます。
●川に行ってみたいんですが旦那がやはり知り合いに逢うと嫌みたいなので検診などは●川に行ってみたいと思ってます♪
たんぽぽ茶がよいみたいなので呑んでみたいと思ってます(^_^;)
生理までは、思いっきりビールでも呑みたいです(^o^)v
ましゃまろ
2012/07/22 02:08
こんばんは(^-^)/
にゃんこさん、お疲れ様でした。
しばらくは、ゆっくり過ごしてリフレッシュして下さい。
いつ頃から治療を再開される予定ですか?
私も再開するまでに何か飲んだ方がいいのかなぁって思っています。
タンポポ茶は知りませんでした。豆乳や黒酢は聞いたことがありますが…(*^_^*)
子供は欲しいのですが、治療して私にも授かれるのかなって、時々不安に思ってしまいます。
もともと私の持病では授かりにくいとは言われていたのですが、ホントに再チャレンジした方がいいのかなとか、しても無駄なだけなのかなってマイナス思考になってしまうことも、しばしばで(@_@) 何もしないで、ボケーッと過ごすよりはいいのかもしれませんが(-.-;)
にゃんこ
2012/07/22 10:33
おはようございます(^o^)v
たんぽぽ茶は小倉優子も飲んでるらしく出産後も母乳のつまりもなく漢方みたいですが治療中の方にお勧めらしいですよ(^.^)
体の改善になるみたいです。
私は来年には、ついに40歳になってしまいます(*_*)
やはり40歳になると採卵とかも難しくなるらしいので次の生理が来たら治療に入りたいと思ってます(^_^;)
感覚をあけると色々考えてしまいきっと治療を辞めてしまいそぅなので後々後悔するかもと思って(*_*)
ましゃまろさんも今しか出来ない事を頑張りましょう!!
金銭面や精神的に大変ですがお互いに赤ちゃんが授かるように前向きに頑張って行きましょうね♪
ましゃまろ
2012/07/23 09:12
おはようございます
にゃんこさん、ありがとうございます。
にゃんこさんは今回の経験を経て、少し強くなられました? 確かに前向きにプラス思考でいかないと、なかなか前には進みませんよね
(*^_^*)
少しでも間をあけてしまうと、ウジウジ考えてしまいそうだし…。
続けて治療をされるということは、次の生理が来たら3日目までに受診ということですか? 基礎体温も計ってますか?
あと、タンポポ茶なんですが何処においているかご存知ですか(?_?)
にゃんこ
2012/07/23 16:40
こんにちわあ^^
返信遅くなってすいません><
毎日暑いですねえ・・・
日田の方が大分より暑くないですか??
みなさん体に気をつけましょうね^^
今日たんぽぽ茶購入してきました。
私は、この1週間の間に生理が来たら治療を開始しようと思ってるので少しでも自分で出来る事を早めにと思って・・・
たんぽぽ茶は下郡のセンケンドラックで購入しました。
以前から広告とかでも紹介されてたんですが、お話を聞いて貰える方が男性なので、ちょっと抵抗あったんですが今日お話を聞いて色々参考になって良かったです。
金額は30袋入りで¥9975円でした。
以外と高くて驚きましたが治療代に比べたらと思って勢いで購入しました^^
1日1袋で3ヶ月で効果が出るらしいですよ。
下郡以外にも置いてあるお店を訪ねたんですが別府に1件あると言ってました。
お店に来れない方は送料を無料で送ってるらしいです。
今日のお店の方が言ってたんですが治療の確立は15%ぐらいらしいので後は食べ物とか漢方とかで身体作りをするしかないらしく1回でそんなに考えてたら身体が持たないよ!!って言われちゃいました^^
なんか吹っ切れた感じなので今日から採卵まで頑張って呑み続けます^^
☆らら☆
2012/07/23 20:14
みなさんこんばんわ♪
ららは福岡にいってました!
にゃんこさんタンポポ茶いいですね!
知らなかった!教えてくれてありがとうございます(*^^*)
実は下郡のセンケンドラッグ近所です(笑)
いってみようかな♪
ららは恥ずかしい話ですが、最近体の為にタバコを辞めました!先生からまずはタバコと言われ(笑)
あんなにやめれなかったのに、治療の準備と思うとなんとか3*3週間今頑張れてます!
ましゃまろ
2012/07/24 00:51
こんばんは(^-^)/
にゃんこさん、ありがとうございます
お店の方が、そんな説明をしてくれるんですか? とっても良いお店ですね。
ちょっと高いですが、飲んでみる価値がありそうですね。
ちなみに、沸かして飲むんですか?(そうなると、やかんから買わないと(^_^;))
ららさんも準備が着々と進んでいるみたいですね。 みんなで良いスタートがきれるとイイですね
o(^-^)o
にゃんこ
2012/07/24 02:34
みなさんこんばんわあ♪
ららさん下郡なんですね^^
私の友達も薬局の近くのマンションにすんでますよ
親近感わきますね。
私も3年前に煙草辞めたんですが13`太りました(笑)
ララさんは煙草は我慢してやめられてるんですか??
私は禁煙テープ?みたいなのを貼りましたよ。
でもお酒を飲むと吸いたくなっちゃうので慣れるまで結構大変でしたけど今は煙草のにおいも苦手なくらいですね^^でも頑張って下さいね!!
たんぽぽ茶はレトルトのカレーみたいな入れ物に入ってます。あんなに大きくはないですが封を切ってそのまま常温で飲めますが暖めると効果が増すみたいです。
たぶんグラスに移してレンジで温めても大丈夫と思います。
薬局の方はもの凄く話しやすく色々アドバイスしてくれます。
今まで何人もたんぽぽ茶で授かってるみたいで病院や薬の事も詳しくお店も暇みたいなので気にせずお話ができて良かったです^^
ましゃまろさんはいつから始められますか??
☆らら☆
2012/07/24 09:31
おはようございます(#^.^#)
にゃんこさんわかります!!
お酒飲むと本当に吸いたくなります。
あと食事の後や、車運転中など(笑)
ららは、今の職場はあまりタバコを吸える環境ではなかったのでだいぶんタバコの量が減ったときのちょうど、不妊の治療をしないといけないことがわかり、この際にと思いパタッとやめました(#^.^#)
最初の1週間はかなりきつかったですけど、今はだいぶんなれました(#^.^#)
このまま頑張れたらいいんですが(#^.^#)
たんぽぽ茶ぜひ見に行ってきますね(#^.^#)
情報ありがとうございます(*^_^*)
ましゃまろ
2012/07/24 22:44
こんばんは☆彡
タンポポ茶、GETしました。 とは言っても旦那が大分に出張だったので買ってきてもらいました。
男の人が買いに来たのは初めてだったそうです。
にゃんこさんが私のことも話してくれてたんですよね(?_?) 日田からってことで話しを聞いてたらしく、もう一人買いにみえたみたいなことも言われてたらしいので(^O^)
そのもう一人は、ららさんのことですよね(#^-^#)
私もお店に行って話しを聞いてみたかったです。
にゃんこさんは、もう飲まれているんですか? カレーみたいに湯煎にかけてます? それともレンジでチンですか?
にゃんこ
2012/07/25 00:44
こんばんわあ^^
旦那さんが購入してくれたんですねえ^^
私が購入しに行った時に知り合いが日田にいるんですがあっと日田で売ってるお店を訪ねたんですが昨日の今日なのでさすがにお店の方覚えてたんですねえ^^
私は今日の朝から旦那と飲みましたよ。
今日は取り合えず常温で飲みましたが明日はマグカップにでも入れてレンジで温めて飲もうと思います。
旦那が季節の変わり目に喘息がでたりするのでたんぽぽ茶は喘息にも良いらしいので治るといいなあって思います^^
本当にお茶なのでとっても飲みやすいです!!
小倉優子は豆乳に混ぜて飲んでるみたいですよ^^
明日からは適度に散歩もしようかなあって思います^^
ましゃまろ
2012/07/25 07:51
おはようございます
にゃんこさんはスゴいですね。 運動もされるんですね。って私もしないといけないのですが、この暑さだし…。ちょっとゴミ出しに行っただけで汗をかいてしまうので、いつも以上に運動不足になっています。
朝早く起きて歩くといいのは分かっているのですが、実行出来そうにありません。 一人じゃつまらないので、いつも旦那を誘うのですが、行きたがらず中止になってしまいます。
タンポポ茶はレンジで温めてOKなんですね。 レンジに入れたら効き目が薄れてしまいそうな気がしたもので(・_・;)
あと、日田の販売先も聞いて頂いたんですね。 ありがとうございました
m(_ _)m
にゃんこ
2012/07/25 10:57
こんにちわあ。
今日から生理がはじまりました。
先日移植が終わり何もなかったかのように生理が始まった事に複雑な心境になりました。
あんまりにも早く心がついていけません
それにお金が又かかるので旦那に申し訳なく複雑です
セントがお盆休みに入るので明日セントに診察に行き今回見送るか採卵をするか決めたいと思います。
旦那にこれ以上迷惑がかからないように今回からは一人で病院にいこうって決めてたんですが旦那が「2時間以上もかかるので一人では無理だよ」って言う優しさに心を打たれます><
旦那ちゃんごめんねって感じですね><
次こそは授かれるといいなあ><
タンポポ茶はレンジで温めても大丈夫みたいです。
湯煎のほうが間違いないですね^^
今日から飲まれましたか??
ましゃまろ
2012/07/25 14:33
こんにちは(*^-^)
優しい旦那様ですね。 セントまでは道のりが長いので、私も一人で行くとしても電車にしますね。
優しい旦那様の為にも治療を頑張らないといけないですね。
私も午前中にレンジで温めてタンポポ茶を飲みました。そのせいか先程、生理が始まりました('-^*)/ 味も思っていたよりも飲みやすかったです。
にゃんこさんは他にサプリを飲んだりされてますか?
タンポポ茶だけで充分ですかね(*^_^*)
にゃんこ
2012/07/25 20:48
こんばんわぁ♪
ましゃまろさんさんも今日から始まったんですね(^_^;)
治療は3ヶ月たってから始めますか?たんぽぽ茶は早くて3ヶ月位から効き目が表れるらしいので…
それに合わせて治療をされる方がけっこういるみたいです(*_*)
私は毎日朝と夕に一袋ずつ呑んでます。
今日温めて飲みましたが常温よりかなり飲みやすかったです♪
他にはサプリとかは飲んでないです(^_^;)
サプリを飲むより食事に気をつけてますよ(^.^)
明日も暑いみたいなので体に気をつけて下さいね(*_*)
ましゃまろ
2012/07/26 01:38
こんばんは☆彡
にゃんこさんは1日に二袋飲まれてるんですね。
治療再開も来月にするか迷っているのですが、それに合わせて飲む量も考えた方が良さそうですね。
治療再開もプラノバール(薬)とかを服用せずに、すぐに出来るんですね。 やっぱり、凍結胚移植かどうかで違ってくるんでしょうか…(-.-;)
どちらにしても20日間は薬を飲まないといけないので、身動きが出来ないんですけどね(^_^;) その間にタンポポ茶を頑張って飲んでみます。
明日はセントですね。気をつけて行って来て下さい(^-^)ノ~~
にゃんこ
2012/07/27 00:22
こんばんわあ♪
遅くなりました。今日セントに行ってきましたけど相変わらず人が多かったです><
木曜日って事もあったんですがすべて終わるまで3時間はかかりました><
卵巣の状態も良く採卵もお盆前に出来るので明日から又注射始まります><
今回はゴナールFと言うペン注射に変わりました。
でも前回とは違って点鼻薬をしなくていいので少しは楽かなと思いますけど病院も前のがダメだったので今回は違う方法でみたいな感じなのでこればかりはやってみないと分からないので難しいですよね><
上手くいくと良いんですが・・・・・・・
ましゃまろさんは20日間お薬を服用しないといけないんですね。
でも、良い身体作りの期間かも知れないですよ^^
良い結果に結びつけるように頑張りましょうね!!
☆らら☆
2012/07/27 01:22
こんばんわ♪
今日はIKEAとコストコにいってきました!
今日はいい買い物ができましたぁ(*^^*)
インテリアを見ると早くマイホームがほしくなっちゃいますね♪
にゃんこさん今日病院にいかれたんですね♪
お疲れ様でした!とっても優しいすてきなダンナさんですね♪
お盆過ぎには採卵ですか?(*^^*)
早いですね♪
いいタマゴチャンができるといいですね♪
今回の治療もまた、50万くらいかかるんですか??
ましゃまろさんもタンポポ茶買って呑まれているんですね♪お味はどんな感じですか?(*^^*)
ららも近いうち見にいってみます(*^^*)
ましゃまろ
2012/07/27 01:53
こんばんは☆彡
ららさんは福岡までショッピングに行かれたんですね。 私もコストコに行きたいのですが、更新手続きをしないといけないので、ここ数ヶ月は行っていません(>_<)
タンポポ茶は、ほうじ茶の濃いめのような感じですかね。 思っていたより飲みやすくて美味しいです。
にゃんこさんは、今度はショート法なんですかね? 採卵もお盆までに出来るなんて羨ましいです。 しかも、セントでもペン型注射を処方してくれるんですね。 知りませんでした。
ペン型だと気持ちも、だいぶラクになりますよね。 頑張って下さいo(^-^)o
にゃんこ
2012/07/27 09:10
おはようございます♪
ららさんは買い物を福岡によくいかれるんですね^^
IKEAは行ってみたいです。
インテリアは見るだけでも楽しいですよね♪
治療はアンタゴニスト法みたいです。
今回は点鼻薬を使わずペン注射のみでタイミングを図る方法ですね。
後1週間後には採卵なので本当に早い!!
お金も採卵に35万用意して下さいと言われたのでいつまでもつのか不安ですね。。。。。。。。
ましゃまろ
2012/07/27 20:25
こんばんは(^-^)/
(・_・)エッ....?
1週間後に採卵ですか? 早すぎますね。
私は、いつから再開するかを悩んでいます。
助成金のことも考えると今年中に出来るとしても、残り1回かなぁとは思っているのですが(>_<)
悩み中です。
何よりも、この暑い夏を冷たいものをとらずに過ごすことなど絶対に無理なことなので9月以降が良いのか…。
不妊治療に適した時期があるんですかね(*^_^*)
にゃんこ
2012/07/28 00:34
こんばんわあ^^
毎日暑いのでついつい冷たい飲み物を口にしてしまいますよね><
身体に悪いと思っていても暑さには勝てないですものね。
ましゃまろさんの言うとおり少し涼しくなってから治療をされるほうが良いかも知れないですね。
私は採卵が来月の5日か6日と言われました。
本当に早いです。
お金がいくらあってもたりないですね><
家は旦那と話して今回もしダメなら3度目の正直で後1回で終わりにしたいと考えてます。
今回は体外受精なので最後は顕微鏡受精に変えて貰いそれでダメなら諦めようかなあって思ってます。
お金が沢山あって考えなくて良いのなら続けたいと言う気持ちはあるんですが、お店もあまりこんな調子で休めないしやっぱりお金がかかるので次から次に治療を進めて行くのは難しいなって思ってます><
今日ペン注射を打ちましたが痛みも少なく凄い楽でした。お薬も飲まなくて良いのでこれだけで内膜が厚くなるのか不安ですね.
ましゃまろ
2012/07/28 02:24
こんばんは(^-^)/
私もにゃんこさんと同じで、1回目の体外受精をするまでは頑張っても2回が限度かなって思っていたのですが、やはり三度目の正直って考えの方が強くなってきました。
あとペン型注射を打たれたんですね(^-^)
内膜は、ちゃんと厚くなりますよ。 私が去年使っていたのがペン型でしたから…。 ただ、その時は自己注射自体が初めての試みだったので、かなりドキドキでしたがσ(^-^;) しかも、注射をした所が青じみになってしまうことがあったりして…。
でも、セントで処方された普通の注射に比べたら全然楽チンですよね(=^▽^=)
頑張って下さいね
o(^▽^)o
ちょっと伺いますが、顕微受精にするかどうかを指定できるんですか?
培養して、自然に受精したものを移植するよりも顕微受精(選ばれた精子ですよね?)にしてもらった方が着きやすかったりするんでしょうか(?_?)
前回は全てをセントにお任せだったので…。
まだまだ知らないことだらけです
(-"-;)
にゃんこ
2012/07/28 11:41
こんにちわあ^^
オリンピック始まりましたね♪
あまりスポーツには興味が無いんですが凄い盛り上がりですね@@
治療方針は相談できると思います。
でも顕微鏡受精は医療の最終手段なので、体外受精を何度もしてダメだった方や精子の運動率が悪かった方などが顕微授精になるそうですが金額も体外受精より高いらしいです
でも確立的には妊娠する確立が高いですよね。
私も今回もそうなんですが院長先生が治療を変えていくので話もないまま看護師さんから治療が変わりますと言われペン型の注射の説明を受けました。
でも今回がもしダメなら次は先生とお話して顕微鏡受精に変えて貰おうと考えてます。
ましゃまろ
2012/07/28 12:36
こんにちは(^O^)
今日も蒸し暑いですね。 干からびてしまいそうです(うちは、まだクーラーを入れずに扇風機で頑張っているので…) 仕事に行けば、クーラーがガンガンきいているので、あと数時間の辛抱です。
顕微受精はホントに最後の手段なんですね。 でも精子も受精の段階に入るまでに運動率をあげてくれたりしていますよね。 それで受精するよりも顕微受精の方がいいんでしょうか(*^_^*) よく分からないです(>_<)
顕微受精について勉強しないといけないですね。 ちなみに、凍結できなかったとしても顕微受精出来るんですかね(?_?)
☆らら☆
2012/07/28 16:15
こんにちは(*^_^*)
本当に今日は暑いですねー(・.・;)
1週間後採卵は本当に早いですねー(*^_^*)
でも、本当にいい卵ちゃんができるといいですね(^_-)-☆
ららは、式が終わって10月か11月に考えています。
まだまだと思っていてもすぐにそうい言う日が訪れるでしょうね(*^_^*)
本当年内皆さんが笑えてお腹にベイビーちゃんがいると最高ですね(*^_^*)
今日は本当に蒸し暑いので、ビールが飲みたくなりますね(^_-)-☆9
ましゃまろ
2012/07/29 01:59
こんばんは☆彡
もしかしたら、ららさんと同じ位の時期になるかもしれませんね(*^_^*)
今日、職場の人から妊娠報告がありました。 その人も不妊治療をしないと授からないだろうって言われていたそうですが、コウノトリが舞い降りたみたいです。 ここのところ体調が悪く、眠気やだるさを感じたので病院に行ったら妊娠していたそうです。
喜ばしいことなんですが、素直に喜べない自分がいて…。 複雑な心境です(-.-;)
にゃんこ
2012/07/29 16:44
こんにちわあ^^
本当に暑いですね・・・・・
顕微授精は1番良い卵ちゃんと1番良い精子を受精して体内に戻すので妊娠する確立が高いらしいですよ。
それに顕微授精で授かった赤ちゃんは凄く頭が良いみたいですが病院的には凄く手間がかかるので金額がその分高いみたいですね^^
私も去年友達が赤ちゃん産まれたんですが本当に気持ちがよく分かります。
その友達は「子供嫌いだから子供なんていらない」とか
言ってたのに子供が出来たって聞いた時はえっ?って感じで産まれるまでは距離をあけてしまいました。
今は子供がとっても可愛いので普通に仲が良いですが・・
やっぱりその子の友達に40過ぎて独身の人が何人か居たんですが妊娠してから連絡が取れなくなったと言ってたのでみんな気持ちは同じなんだなあって思いました。
なかなか素直に喜べないですもんね。
ましゃまろ
2012/07/29 23:40
こんばんは☆彡
そうなんですよね(^_^;) これから悪阻やお腹が大きくなってくると思うのですが、今まで通りに接することが出来るかなぁって思ってしまいます。
いつまで働くのかは分かりませんが、最近の傾向では臨月ギリギリまで仕事される方が多いですよね。 仕事上、交替といえども毎日顔を合わせますからね(>_<)
スリスリさせてもらったら御利益があったりしますかね(*^_^*)
顕微受精で頭の良い子が出来るなんて知りませんでした。 でも、頭がいいことに越したことはないのですが、目があって耳があってって普通に障害等のない子であって欲しいです。贅沢ですかね(*^_^*)
にゃんこ
2012/07/30 11:17
こんにちわあ^^
毎日暑いですね・・・・
最近はクーラーの中でお昼ねが幸せ感じます。
一昨日の夜中に旦那と大喧嘩しましてお互いストレスが溜まってたんだろうなあ・・・
もう治療もせん!!と言い切った旦那に号泣の妻と言う感じが夜中の出来事だったので昨日は初自分で自己注射をしました。
昨日の夜お友達夫婦と居酒屋に行ったんですが初めは旦那と無言が続き・・・でも帰りにはいつのまにか仲直り出来てました。
今日の旦那はいつもよりめちゃくちゃ優しく感じました。
みなさん喧嘩されますか??
ましゃまろ
2012/07/30 12:19
こんにちは('-^*)/
ケンカするほど何とか…ですね(#^-^#) うちは今年よりも去年の方が小さなケンカをよくしていましたね。
だから、毎回別府まで一緒に行っていたのを、その時は自分で運転していきましたね。 帰ったら『ごめん』って言われましたけど(`∀´)
何か不妊治療中は夫婦ケンカが増えるらしいですよ→旦那調べですが…(-"-;)
でも、旦那の協力無くして不妊治療は出来ませんからね。
旦那様さま〜ですかね(=^▽^=)
☆らら☆
2012/07/30 17:31
こんんちは(*^_^*)
びっくりです(笑)
ららも昨日旦那さんと喧嘩しました!!
ららのところは結婚式の準備のことで、私も働いているので、余裕がなく旦那さんに、してほしいと言っても、旦那さんは自分のペースでしたいから、指示されるのは嫌だと言われ、私はすぐに行動に起こしてほしいタイプなので、それで大ゲンカしました(笑)
仲直りと言う仲直りはしていませんが、朝は普通だったので大丈夫かんとはおもいますが(笑)
ららも黙ってはいれない性格なので、もう少しかわいい性格になればいいのですが・・・・
なかなか強がってしまいます(笑)
今日は笑顔でお帰りの言ってみます(*^_^*)
にゃんこ
2012/07/31 00:48
こんばんわあ^^
早いものでこの書き込みで91ですかね・・・
凄いですねえ^^
最近はこの書き込みを使って治療以外のお話をさせて貰ってるので申し訳ないですけどとっても楽しくきっとこの書き込みがなければ治療も続かないかもって思います。
みなさんに感謝ですね!!^^
ましゃまろさんの所は旦那さんがめっちゃ優しいですね!!旦那さんが協力的な感じが羨ましいなあ♪
きっと男の人はららさんの所も家も同じでなかなか腰が重いですよねえ><
私もすぐに行動に起こして欲しいタイプなので最近は言うより自分でしちゃいますね^^
あてにすると大変と思い^^それに結構適当なのでいつもそれで喧嘩ですよ(笑)
私はキッチリいきたいので・・・^^
明後日には大型の台風がくるみたいですけど1日にセントに行くので凄く心配です
内膜厚くなってらいいなあ@@
ましゃまろ
2012/07/31 14:32
こんにちは(^-^)/
1日にセントってことは、もう明日ですね。 7月も、あっという間に終わってしまいました(^〜^)
内膜の状態を診察するだけですか? 近くの病院には行かれないんですね。 気をつけて行ってきて下さい。
私も次の治療を採卵と移植のみをセントでするか、前回同様にするか迷っていますf^_^;
どちらにしても追加の注射を打ちに○別府には、ちょこちょこ通うことになると思うのですが…。
あと、タンポポ茶中断しています。
あんまりにも暑いから冷たいものも取ってしまうので、今飲んでも効き目が薄まるのかなって自己判断で(>_<)
冷たいものをとってても続けた方がいいんですかね(?_?)
にゃんこ
2012/07/31 16:48
こんにちわあ^^
明日は内膜の厚みが20mmになっていたら注射が増えるみたいなのでセントに行って診察をうけ注射を頂きに行ってきます。
明日も朝早いので体力勝負ですね><
私はたんぽぽ茶を飲んだら効くぐらいの感じで飲んでますけど本当に最近冷たいものばかり飲んでますのでどうなんでしょうかね??
今度薬局に行った時聞いてみますね。
ましゃまろ
2012/07/31 20:40
こんばんは(*^-^)
ありがとうございます。 一応、昨日電話で聞いてみたんですが、冷たくして飲むようなことはないみたいでした(^_^;) タンポポ茶を飲むと体がポカポカしてきますよね。
それが体には良いんだと思うのですが、35度位の中で生活してると、結構キツいんですよね(T_T)
にゃんこ
2012/08/02 00:03
こんばんわあ^^
セントに行ってきました。
今日も相変わらず凄い人でした。
まだ内膜の厚さがたりず明日は大分の病院に診察に行きセントに結果を報告するんですが前回はセントに通ったので今回初となるので不安ですね。
今回から診察は●川に変えたかったんですがセントから●川も体外受精してるので診察だけは無理と言われ結果前回と同じになりました。
ましゃまろさんは前回メールで報告されたんですか??
返信はすぐありましたか??
明日は一応連絡してみたいと思ってます。
ましゃまろ
2012/08/02 01:53
こんばんは(^-^)/
にゃんこさんはメール報告になるんですね。
メールは最低でも20分位は待ちますかね(^_^;)
それでも必ず返信は来ますので安心して下さい。 フィルターはかけてないですよね? 受信メール設定を確認してた方が良いですよ(^-^)
メールを送信後、1時間近く音沙汰が無いときは、TEL確認をオススメします。
頑張って下さいo(^-^)o
☆らら☆
2012/08/02 15:30
こんにちわ(*^_^*)
今日も蒸し暑いですね(・.・;)
にゃんこさん○川はダメなんですねー・・・
はじめてしりました
しかも、メール報告とかあるんですねー
今は本当にハイテクになりましたねー☆
8月に入りまいたので、お盆までアッと言う間ですね(^_-)-☆
にゃんこさん頑張ってくださいね★
にゃんこ
2012/08/03 02:19
こんばんわあ^^
今日前回同様森町で受診してきました^^
今日メール報告しようと思ったんですが、昨日セントで自己注射分を購入してきたため病院で待つ必要もなかったみたいで家に帰って連絡した所、明後日の4日に採卵になりました。
早い!!
先月の19日に判定で1ヶ月も経っていないのにもう採卵なのでこのペースで行くとお金がいくらあっても足りないですね><
今回どうにか上手くいってほしいんですが・・・・・
金曜日はお店に予約が入ってるので土曜日の朝5時位に出ます。セントから採卵の人が多いため朝7時までに入れますかと聞かれたんですが・・・・・
本当にお客さん多いですもんね><
朝7時はさすがに行けませんね・・・・・・
良い卵ちゃんがとれるといいなあ
ましゃまろ
2012/08/03 21:32
こんばんは☆彡
いよいよ明日ですね。 あっという間に採卵って感じですよね(#^-^#)
良い卵が沢山採れますように(^人^)
私は9月にするか迷っています。 にゃんこさんのように短期間だと良いのですが、どんな方法でするのか分からないですよね(>_<)
明日は朝早いんですね。頑張ってきて下さいo(^-^)o
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと