この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ましゃまろ
2013/04/10 17:38
日々の不安や悩みなど、みんなと情報交換しながら解決しませんか!? 何でもOKです(^o^)v
返信=43件
※100件で過去ログに移動します。
ましゃまろ
2013/04/10 17:42
前回の書き込みで100に達したので、今回は私が立ち上げてみました(*^^*)
また、ボチボチ語り合いましょ〜(^^)v
皆さん、宜しくお願いします♪
ちなみに来週、一度診察に行くことになりました。
にゃんこ
2013/04/12 08:55
ましゅまろさん立ち上げありがとうございます( 〃▽〃)
前回私の書き込みが98だったので私が立ち上げようと思ったんですがましゅまろさんの方が早かったですね。
昨日無事に退院する事が出来ました。術後も出血や痛みもなくまだ無理は出来ませんが普通に生活が出来るようになりました。
みなさん心配かけてすいません(T^T)
早く治療を開始出来るようになりたいです!!
ましゃまろ
2013/04/12 14:11
みなさん、こんにちは(^^)
にゃんこさん、退院おめでとうございます。 しばらくお店は休まれるんですか? お互いにボチボチやっていきましょうね(*^^*)
あっ、以前パイナップルを食べるといいらしいって話がありましたが、薬局の方に聞いたところ、あまりオススメ出来ないとのことでした…(^^;
ぷー
2013/04/14 09:27
もう100いったんですね!早い(*´ω`*)
ましょまろさん、ありがとうございます☆にゃんこさん、退院、おめでとうございます(>_<)!
パイナップル、いいって、よくいぃますょね☆でも、あんまりよくなぃんですね(´・_・`)私は、いぃかわかりませんが、ルイボス茶をずっと飲んでいます(>_<)
私は、今回は、自然周期で戻すので、この前、生理がきたので、早ければ、今月、遅ければ、来月あたりに、戻しの予定です!
ららさんと一緒くらいかな?と思っています☆戻しだといくらぐらぃかかるんですかね?(´・_・`)お金があっという間に飛んでいきますよね(´;ω;`)
☆らら☆
2013/05/23 14:19
皆さんご無沙汰しています!!
書き込みも気づいたら新しいのになっていました!!
ましゃまろさんありがとうございます(´∀`)
皆さんどうお過ごしですか??
ららは今月から治療開始になりそうですヽ(´▽`)/
ぷーさんも治療開始したのかな??
だいぶん外も、暑くなってきましたねヽ(*´∀`)ノ
にゃんこ
2013/05/30 09:06
みなさん^^
お久ぶりです!!
梅雨に入り雨が多くすっきりしない日が続いてますね・・
私は7月に病院の検査がありその検査で以上なければ治療開始が出きるので9月位から開始できたらと思ってます。
最近は天気の良い日にダイエットもかねてウォーキングをするように心かけてるんですが雨の日を挟むと面倒になってしまいなかなか続きません
ララさんは今月から開始ですか?
頑張って下さいね
プーさんは戻されたのかな?
もう6月ですね
今年も後半年なのでみなさんがんばりましょうね^^
ぷー
2013/06/03 09:51
こんにちは(^O^)
お久しぶりです!私は、突然のリセットで、自然周期での戻しは、だめになり、1回見送りなり、今回ホルモン補充をしながら、昨日、セントにいき、戻しをしにいってきました(>_<)
でも、今回は、内膜の厚さが、7ミリしかなくて、ちょっと、厳しいかなと思っています。゚(゚´Д`゚)゚。
でも、卵ちゃんを信じて過ごしたいと思っていますヽ(;▽;)ノ
ららさん
今月からなんですね(^O^)自然周期ですか?(>_<)頑張ってくださいね★
にゃんこさん
ウォーキング私もしたぃんですが、なかなか継続って難しいですょね。。治療し始めた影響でしょうか? 3キロぐらぃ太ってしまい、ちょっと焦ってます(´;ω;`)
そうなんですね!!(^O^)検査もうまくいって、9月から治療ができますように(>_<)☆
らら
2013/06/05 09:44
みなさんこんにちわ!!
梅雨に入りましたが比較的暑い日が続いていますね!!
ららも先週ホルモン補充でお腹に卵ちゃんを戻してきました!!2回目のチャレンジと言うことで移植当日とかは、気持ちにもだいぶんゆとりが持てましたが、やはり移植後はやっぱり着床してくれたのだろうか??とかいろいろ考えてしまいますね・・・(笑)
1回目はネットで判定日まで調べていまいたが今回は頑張って検索は控えています(笑)
ぷーさんも移植されたんですね??何か体調の変化ありますか??
にゃんこさん9月予定ですか??1番気候がいいときですねo(^▽^)o7月の検査がうまくいくといいですね!!今年は本当にみんなで笑顔で卒業したいですo(^▽^)o
ウオーキングは本当にいいみたいですね!!
ららもウオーキングに今日は行こうと思いながらも、腰が上がらず数ヶ月たちました。移植があるので先月でジムもやめていまは体を休めています。ヨガだけはこれからも続けていこうかと思っているところです。
ところで、この前風疹の検査を受けてきました。ちゃんと抗体を持っていたので安心しました。判定結果がでるまで、毎日が長いですが、少しでもリラックスできる毎日が遅れたらいいなと思っています。
ぷー
2013/06/05 13:58
こんにちは☆ららさんもホルモン周期で戻されたんですね(>_<)
お薬は、何をのんでますかー?(*゚∀゚*)
私は、今ET3ってとこでしょうか?(^_^;)なんにも変化ありませんヽ(;▽;)ノ
旦那は、つわりでてきた?とか聞いてきますが、いやいゃまだ早いょー苦笑いなとこです(>_<)
時間も持て余す状態で、私は、検索やっぱりしちゃってます(´;ω;`)
ららさんは、体調はどぅですか??みんなで、本当に卒業したぃですね(>_<)!!
らら
2013/06/05 19:58
ぷーさん☆こんばんわ!
ららは、ルトラールを飲んでます!後は膣のお薬と、お腹に貼るテープと、定期的に注射です。
毎日多くて大変です(笑)
ぷーさんは3日目なら胚盤胞を戻されてるなら、着床は遅くてもしている時ですね☆
ドキドキ本当にしますね!
ららは5目になるんですが、昨日までは、お腹にチクチク感があったんですが、今日は何も変化ありません!
着床しなかったのかなとか不安に
なります!信じるしかないですよね(泣)
ぷー
2013/06/06 08:33
おはようございます(^O^)
ららさん、いっぱぃありますね!(>_<)私は、ルトラールとプラギノーバ?を服用ぐらいで、なんだか少なくて、心細いです(^_^;)そうです!拡張期?っていう卵を戻しました★ららさんは、どんな卵をかえされましたか?(*゚∀゚*)♪
なんだか、昨日から生理痛のような腹痛が夕方からしていて、生理がきそうで、怯えています(´;ω;`)ららさん、チクチクあったんですか?(^O^)それは、検索魔のぷーからすると、いぃ感じではなぃですか(^O^)羨ましいーー(^O^)お互い、卵を信じてがんばりましょう(●´ω`●)今日は、申請書をとりにいこぅかなぁ?治療の区切り後、60日以内ですょね?(^O^)
らら
2013/06/06 14:22
ぷーさんこんにちわ(´∀`)
ららは5日目の胚盤胞を移植しました。
ホルモン補充をしているときは、生理が来ることは比較的確率が低いと言われてますから、リセットはないとおもいますよ!!安心してくださいヽ(*´∀`)ノ
ららは日に日にチクチク感が薄れてきました(泣)
胚盤胞なら翌日か2日後には着床すると聞いてるので、ぷーさんもららもお腹では結果が分かってますよね!!
緊張しますね!!
ぷーさん助成金もらうの初めてですか??治療終了から60日ですヽ(´▽`)/
ぷーさんは判定日いつですか???
にゃんこ
2013/06/06 18:55
皆さん。お久しぶりです(о´∀`о)
ららさんもぷーさんも戻されたんですね…
判定日はいつですか?
1回目よりは神経質にはならないけどやはりドキドキですよね(≧▽≦)
成功を祈ってます!
私はダラダラ生活を送ってます
来月くらいから治療に向け頑張りたいです
ぷー
2013/06/06 18:56
ららさんこんにちわ(●´ω`●)
じゃあ卵ちゃんは、一緒ですね(^O^)!さっき、お空をふと見ると、飛行機雲発見☆飛行機雲をみるといぃことがあるよーて、誰かがいってたので、赤ちゃんがくっついてますように☆とお願いをしましたぁ~ドキドキですよね(>_<)昼をすぎると腹痛は、なくなりましたー★一安心ヽ(;▽;)ノホルモン補充の時は、リセットしなぃんですね!よかったぁ(笑)ららさんは、残り卵ちゃんは、南国ありますか?(>_<)
うわぁおーもう、着床してるか、結果は、でてるんですね。。ネットとか調べると途中経過?じゃないですが、血液検査で、早めに着床してるかしてなぃか調べられるんですょね??私の判定日は、来週の日曜です!ららさんは、いつですか??(^O^)教えて頂きありがとうございます☆助成金は、1回申請しました★ららさんは、しましたか?(●´ω`●)
らら
2013/06/07 10:06
皆さんおはようございます(´∀`)
にゃんこさんそうなんですよ!!たまたまプーさんと移植日が近くでびっくりしました。
ららの判定日は金曜日の予定です。
その日が仕事なので、もし無理なら土曜日にいこうかなと思っています。事前に検査薬なしで行こうと思っています。
体調の変化はもうまったくチクチク感などがなくなってしまいました(笑)かろうじて体温は高めですが、ホルモン補充しているのであまり関係ないようですね!!
胸のはりもあるよなないような、ほとんどわかりません(笑)
ららはあと卵ちゃん4つあります。
なので、今年あと1回はお腹に戻そうかなと今は思っています。(助成金が初年度は3回まで出るみたいなので・・)
ぷーさんららは、助成金1度今年頂いているので、今回で2回目です。
でも、たまに不安になります。いつか妊娠できて赤ちゃんを抱くことがららにもできるのだろうか??とかよく考えてしまいます。助成金がでる範囲までは頑張ろうとは思っているのですが、不安になりますよね。周りの妊娠報告が昨年今年すごく多いので、この波にのせてもらいたいなとは思っているんですが、神様の試練も結構きついなと思ってしまいます。
頑張るしかないですが、本当に皆さんがかわいいかわいい赤ちゃんを抱く日を祈っています。ヽ(*´∀`)ノ
ぷー
2013/06/07 19:32
こんばんは(●´ω`●)にゃんこさん久しぶりです☆確かに、一回目よりは、冷静な部分がありますね!でも、もう真っ白な、検査薬がみたくなぃので、この際、ずっと判定したくなぃなぁと思っています(笑)ららさん、金曜日なんですねー!もぅ、7日ですね(>_<)どきどき☆今日は、八日ぶりに仕事へ。。体がなまってて、お昼頃には、眠気が、、(´;ω;`)でも家に帰るとまた腹痛がやってきて、あぁーだめかもと不安いっぱぃですヽ(;▽;)ノ
卵ちゃん、4つあるんですね☆羨ましいー(>_<)私は、三個なんですが、一本に2個いれてるのがあるので、残り2本です(´;ω;`)無くなるにつれて、焦ります(°°;)"((;°°)そうですよね、、私は、でも、、、お金が尽きる限り、助成金を問わず、チャンスがあれば、頑張りたぃです。゚(゚´Д`゚)゚。一年、一年、年をとるたびに、妊娠率が下がるので、怖いなぁと、、助成金、ららさん、次で二回目なんですね!私は、前年度に間に合ったので、今年度は、初です☆でも、2ねんめからは、2回しか、申請できなぃんですょね?(^_^;)
本当、赤ちゃんできたぁー!!って皆に報告する日があるのか、私も不安です。゚(゚´Д`゚)゚。でも、みんな、ママになるよぅに私も祈ります☆彡
ましゃまろ
2013/06/08 08:00
皆さん、おはようございます&お久し振りです(*^^*)
ららさんは結果が出たんでしょうか!? ドキドキですよね(ノ´∀`*)
ららさんもぷーさんも移植からスタート出来るんですね。 私も凍結出来る位の卵が採れるといいのですが…(^^;
にゃんこさんのようにウォーキング等々しないといけないのですが、暑くなりより体を動かすのも遠のいてきそうです。
ただ、テープ&クロレラだけは続けています。私も8月〜9月にかけてラスト挑戦してみる予定です( ^∀^)
皆さんにコウノトリが訪れますように(^人^)
らら
2013/06/08 14:22
ましゃまろさん☆
来週の金曜日に判定日なんですよ(*^^*)体調の変化がなくなったので、かろうじて体温が高いくらいですかね〜!諦めずにがんばります!
にゃんこ
2013/06/10 16:57
みなさんこんにちは(^-^)
木曜日に台風がくるらしく天候もすぐれませんね…
ららさんは金曜日なんですね。
判定日まで落ち着かないですよね
でも私より若いので頑張ってください!
私も9月から開始したいのでましゃまろさんと同じ時期になりそうですね
最近は食べてばかりで太ってしまったのでそれまでには少し体重を落としたいと思ってます
ららさんとぷーさんに良い結果がでる事を祈ってます
らら
2013/06/15 10:14
みんさんおはようございます。
昨日検査結果を聞いてきました。
残念ながら、陰性でした。(泣)
受精卵がこんなにいいのに着床しないのがなんでだろう?と先生も困っていました。
原因がわからないのが一番つらいですよね。
とりあえす昨日お家でいっぱい泣いたので今日からまた頑張ります。
とりあえず、2回ともホルモン補充で移植しましたので次回は自然周期で戻すそうです。
諦めた終わりなので、今凍結している卵ちゃん達を信じてまたがんばります。
あと4つ卵ちゃんがあるので、それでも着床しないのであれば、大阪と東京に着床障害の検査ができるところがあるみたいですので、(ネットで調べた所)受けてみようかなと思っています。
本当不妊治療は精神的体力的つらいですね・・・・
追伸:ぷーさん体調はいかがですか??きっと大丈夫です!!いい報告待ってますね!!祈っています。
にゃんこ
2013/06/16 10:53
みなさんこんにちわ♪
ららさんとっても残念です><
本当に辛いですよね・・・・私も2回ダメだったので気持がよくわかります。こればかりは本当に奥深く原因が分からないのが辛いですよね。
でも、今は身体をゆっくり休めてくださいね!!
ららさんは、色んな事にチャレンジして本当に頑張ってるので必ず授かる日がくると思いますよ!!
私よりも若いので又頑張りましょう!!
最近暑い日が続いてますのでみなさんお体にきをつけて下さいね!!
ましゃまろ
2013/06/17 01:32
皆さん、こんばんは。
ららさん、お疲れ様でした。
今回は残念でしたが、次への挑戦意欲&原因究明の精神がある限り必ず授かれると思いますよ。
しばらくは体を休めて、しっかり休養して下さい(^-^)ゝ゛
不妊治療にはストレスが一番良くないみたいなので、辛いとは思いますが考え込まないで下さいね。
みんなで治療を続けていきましょうo(`^´*)
ぷー
2013/06/17 10:56
みなさん、こんにちは(>_<)
ららさん、そうだったんですね。。(´;ω;`)でも、セントマザーのホームページにもかいてますが、自然周期の方がぐんと妊娠率は、あがるみたぃですよ!
絶対次こそは、ららさんのとこに、赤ちゃんがくることを祈っています。゚(゚´Д`゚)゚。★
そして、私ですが、昨日福岡に用事があったので、判定をしてきました。
今回は、陽性判定を頂くことができました。まだまだ、初期段階で、また子宮外妊娠にならなぃか、不安ですが、ここの掲示板を卒業させていただきます(;_;)
今まで、いろいろなことを教えていただき、ありがとうございました!ここで、お話ができて、勇気付られました(>_<)
みなさんのところに、元気な赤ちゃんが来てくれることを祈っています。゚(゚´Д`゚)゚。☆彡☆彡
ありがとうございましま(´;Д;`)
らら
2013/06/17 15:06
ぷーさんおめでとうございますヽ(´▽`)/
本当に嬉しいです!!
こうやって同じ目標に向かってる仲間がいい結果が出ることは本当に嬉しいです!!
お疲れ様でした。
今まで本当によく頑張りましたもんね!!
きっとぷーさん素敵なママになれると思います。
ららもこうやって報告できるように遠回りしても諦めずに頑張ります。
ぷーさんこちらこそありがとうございました!!
だいぶん蒸し暑くなっていますがお体には十分に気をつけて下さいね。卒業おめでとうございますヽ(´▽`)/
ましゃまろ
2013/06/18 10:56
皆さん、こんにちは(^-^)
ぷーさん、おめでとうございます(*^-^*)
(私達の書き込みからは)第一号ですね。 私もぷーさんから学ばせて頂いたことが沢山あるので仲間が減るのは寂しいですが、ぷーさんの後に続けるように頑張っていきたいですp(^^)q
今日も蒸し暑いですが、体を冷やしすぎないようにボチボチやっていきましょ〜う(ノ´∀`*)
にゃんこ
2013/06/19 08:10
ぷーさんおはようございます(*^ー^)ノ♪
そしてお疲れ様でした!
本当に私達の仲間から結果がでると非常に心強く勇気を与えられますね…
安定期に入るまで無理をせず元気な赤ちゃんを産んでくださいね
私も次に続けるように頑張りたいと思います。
ぷーさんおめでとうございます!
台風が又近づいてるので気をつけて下さいね(^-^)
ましゃまろ
2013/06/29 11:41
皆さん、こんにちは(^-^)
最近、風疹が流行っているようですが、どうされていますか(?_?)
私も予防接種を迷っていたのですが、ようやく重い腰をあげて病院へ行って来ました。
ひとまず抗体検査をしてもらうことにしたのですが、他の採血検査同様にすぐに結果が分かるかと思いきや約一週間かかるそうで、来週、結果を聞きに行かないといけません…(^^;
(電話で結果報告は出来ないそうです)
授かれるかは分かりませんが、授かれた時に心配しながら過ごすよりもいいのかな…と思い行って来ました。
もっと早く行けば良かったんですけどね(ノ_<。)
予防接種を受けることになれば、2ヶ月は移植が出来ないようなので、また少し治療が延びそうです(T_T)
らら
2013/06/29 15:01
ましゃまろさんこんにちわ♪
ららは二回目の移植の治療をstartする時期に先生から抗体検査を進めら、血液検査しましたよ♪
ばっちり、抗体をもっていました!
安心しました(*^^*)
ましゃまろさんもしっかり抗体があるといいですね♪
最近は、ずいぶん元気になり、美味しいお酒を友達などと楽しんでいます(笑)
やっぱり治療中は、どんな事にも一喜一憂しますが、今はおやすみ中なんで、気持ちリラックスできてます!
ましゃまろ
2013/07/04 10:38
こんにちは(^-^)
今日は検査結果を聞きに病院へ行って来ました。
私もららさん同様に抗体がありました(ノ´∀`*)
先生に伺ったところ、抗体がある=風疹にならないではなく、かかりにくいということらしいです。 なので旦那にも抗体検査を受けてもらうこと
にしました。
旦那にも抗体があると良いのですが…(^^; 結果は、また一週間後です。
今日は旦那が風邪をひいたので病院に一緒にきたのですが、私も喉が少し痛いです。 しかも熱は私の方が高かったりして…!Σ( ̄□ ̄;)
皆さんも夏風邪には気をつけて下さいね(^-^)ゝ゛
にゃんこ
2013/07/07 09:34
みなさんお久しぶりです♪
ましゃまろさん体調は大丈夫ですか?
夏風邪は治りにくいので気をつけて下さいね(*´∀`)
私は金曜日に術後初の検査に行き来月から治療開始が出きるようになったのですが、治療を開始するまでに身体作りをしたり、少し痩せようと思ってたんですが結局何もせずに月日だけが過ぎてしまい本当早いですね…
再来月の生理が始まったら開始したいなと思ってます!
次こそは三度目の正直で頑張りたいと思ってます!
ましゃまろ
2013/07/12 13:38
皆さん、こんにちは(^-^)
あれから一週間程経つのですが、夫婦揃って完治していません…(T_T)
ほんとは明日から大分に帰る予定だったのですが、延期することにしました( ノД`)…
風邪の治療も兼ねて旦那も風疹の検査結果を聞きに行ったのですが、旦那も抗体があったようなので私の開始時期もにゃんこさんと同じ位になりそうです。
ただ今回の風邪で抗生剤等飲んでいるので大丈夫かなぁ…と不安感もあるんですけどね!Σ(×_×;)!
にゃんこさんもららさんも夏風邪には気をつけて下さいね。
ほんとにツラいです(T_T)
やっぱり普通に生活出来るってことは良いことですね(^-^)ゝ゛
ましゃまろ
2013/08/06 00:41
にゃんこさん、ららさん、こんばんは(^-^)/
早いもので8月に入りましたね(*´ω`*) 体調にお変わりありませんか!?
私の場合、先月は病院に通いづめで前回書き込み後に味覚がなくなってしまい、夏風邪の恐ろしさを満喫していました(×_×)
そして今日は治療再開に備えてセントへ行って来ました。
簡単なカウンセリングだけの予定が院長先生による診察&ガン検診&お話にまで発展してしまいました…が、来月からの再開にあたり、いろんな話を聞くことが出来ました。
ラスト一回…。悔いのないようにしていきたいですo(`^´*)
らら
2013/08/12 15:58
ましゃまろさん にゃんこさんお久しぶりです。
毎日毎日暑い日が続きますね!!冷房がない生活が考えられないです・・・
体を冷やすことはよくないと分かっていますが、ついついアイスクリームを食べてしまっているららです(笑)
ましゃまろさんお元気になられてなによりです!!大事にされてくださいね!!ららも今年秋くらいに1回凍結胚を戻そうかなと考えています ましゃまろさんは今回が最後なんですか??
不妊治療も年齢制限や助成金が10回から6回に変わるかもしれないと言うことで、ららはこれからどうしようかなといろいろ悩みます ららは治療はできるだけ続けて行きたいですけど、不妊治療のハードルがどんどん高くなりますね・・・(泣)暑い日が続きますが体調だけは崩さずに頑張りましょうね!!
にゃんこ
2013/08/20 10:29
みなさんこんにちは!
お盆休みもあっというまに終わりましたがみなさんはどのように過ごされましたか?
私は、毎日クーラーのある部屋でダラダラ生活を過ごしてました(笑)
早く涼しくなるといいですね…
私も来月9月に治療を開始するつもりです
年齢も40なのでこれが最後と諦めを着けなければいけない年齢かもしれないんですが、やはり子供が欲しいと言う気持ちが強くなかなか諦めがつかないかも知れません…
でも3度目の正直で授かって戴けると嬉しいのですが…
ららさんとましゃまろさんと治療開始が同じ時期かも知れないですね…
お互いに頑張りましょうねヽ(*´▽)ノ♪
今日から仕事開始です
休み過ぎで腰が重いです(>_<)
らら
2013/09/10 11:11
にゃんこさんましゃまろさんおひさしぶりです!
お元気にされてますか?
先日病院にいってきましたが、移植はなぜか、来月にと言われ一ヶ月は漢方薬飲んで来月に治療に延期になりました(泣)にゃんこさんましゃまろさんは治療はじまりましたか?
それと、治療法も前回とは変えようと言われてたんですが、今回病院へいくと、また、前回と同じ方法でするような事を言われ、少しなんか納得できずに帰ってきました!
先生を目の前にすると、自分の治療の疑問をちゃんと伝えたいのですがなかなか言えず、言われたままになってます。にゃんこさんやましゃまろさんは先生の治療法にいろいろ聞いたりしますか?
なんかなかなか言えなくてちょっと悩んでいます。どうしたらいいんでしょうかね〜(泣)
にゃんこ
2013/09/12 14:02
ららさんこんにちは( v^-゜)♪
朝晩寒くなりましたが風邪など引かれてませんか?
私は今月から治療再開の予定でしたが
身内が入院などあり今年は気持ちが落ち着けないので来年改めて行くことにしました
私もなかなか頭が追い付かず治療が進み納得いかない事があるんですが最初に効かないと余計にききずらくなってしまう事がしばしばあり先生には聞きにくいので看護師さんに尋ねたりしてますよ
ららさんは来月移植されるんですね…
頑張ってくださいね( v^-゜)♪
ましゃまろ
2013/09/24 20:28
皆さん、こんばんは^-^)
お久し振りです(@^▽゜@)ゞ
前回の診察で今までとは違うやり方で試してみようということになり、今回は薬+FSH+座薬の治療法となりました。
薬&FSH(注射)で注射は昨日までの3日間打ちました。
そして、今日、再度セントにて院長先生による診察(*´-`)
全く反応していなかったらしく、今日で中止となってしまいました(´;ω;`)
自己注射も薬も頑張ってきたのに…(T_T) まぁ、座薬はしなくてんで良かったのですが…(ーー;)
今まで生理3日目までの受診を○別府でしか受けたことがなく、卵の成長が遅くても血液検査の結果が悪くなければ続行だったのでセントのハードルの高さを思い知らされました…(T_T)
また次の生理の3日目までに行かなければいけません。 次こそは採卵まで辿り着きたいです。
まだまだ暑い日が続きますが、体には気をつけて下さいね
らら
2013/10/03 15:19
にゃんこさんましゃまろさんお久しぶりです。
もう10月になったと言うのにまだ、ニットが似合わない温度の日々ですね〜昼は半袖でもいいんじゃないかと言うかんじですね〜
にゃんこさんお返事ありがとうございました。
少し前に主人と3人で時間とってもらい先生と治療法についてすこしお話しができました。最初にしっかり聞いておかないと本当に聞きづらくなりますね泣
にゃんこさんは来年に挑戦するんですね!!でも本当気持ちが落ち着かないと頑張ればれないですよね。
すごくわかります!!何をしても、自分自身が落ち着いてないと何をしてもパッと気持ちが晴れないですよね!
今はお体を大事にされて、来年にむけて頑張りましょうね!!
ましゃまろさん✩治療が中止になったですね(泣)
こうゆう事もあるんですね(泣)
やっぱり治療って奥が深いですし、先生の考え方が本当に違いますもんね〜難しいですね
ましゃまろさんも開始は今月になりそうですね。ららも特別問題がなければ今月になりそうです。お互い無理をせずに頑張りましょうね
秋とは思えない季節が続いていますが、皆さんお体には気をつけてくださいね!!
ましゃまろ
2013/10/30 09:42
皆さん、こんにちは(*^^*)
朝晩、肌寒くなってきましたね。
私は今から採卵です。 三度目といえども緊張するものですね…(>_<") 今度こそ凍結出来るような卵が採れると良いのですが…。
ららさんも治療が始まっているのでしょうか!?
次こそ、みんなにコウノトリが舞い降りてきますように(*´∀`)
はぁ、やっぱりドキドキです(*´-`)
らら
2013/11/06 15:04
ましゃまろさんこんにちわ!!
無事に採卵は終わりましたか??いい卵ちゃんは取れたでしょうか??
ららは移植の準備をしていたのですが、移植日の数日前に風邪を引いてしまい、高熱が出てしまった今回は残念ながら延期になってしまいました・゜・(ノД`)・゜・まだ、マスクを外せない状態です。。
お薬などで準備をしていたのですが本当に残念です。
来月は色々と忙しいのでまた、年を越してチャレンジしたいと思っています!!
ましゃまろさんお体はいかかですか??体調に十分に気をつけてくださいね!!
ましゃまろ
2013/11/18 06:15
ららさん、こんにちは(^-^)v
体調は如何ですか!? いざって時に中断になるとテンションが下がってしまいますよね…(/ー ̄;)
私も前回の治療で自己注射までしてたのに採卵すら出来なかった時は自暴自棄状態でした…(ーー;) でも、このまま続けても良い卵が採れなければ同じことだし…と思いながらの再チャレンジだったのですが…………………着床しませんでした( ノД`)…
一応、最後のチャレンジとは決めていたのですが失敗に終わると、もう一度やってみたら、もしかしたら…とか考えてしまいます。キリがないですよね(*´-`)
まだ、気持ちに迷いがあるのですが、いずれにしても当分の間はお休みするつもりです。
ららさんは来年に向けて体調を整えてベストコンディションで挑んで下さいねo(`^´*)
今年の冬は、かなり厳しくなるようなのでインフルエンザにも気をつけてご自愛下さい(^_^)/~~
にゃんこ
2013/11/20 20:13
みなさん。お久しぶりですヽ(*´▽)ノ♪
最近めっきり寒くなってきましたが風邪などひいてないですかぁ?
ましゃまろさんお疲れ様でした。
とっても残念です(>_<)
不妊治療は奥が深くましゃまろさんの気持ちが痛い程よくわかります
私も年齢的にやばくなり最近はよくわからなくなってます
旦那の弟が悪性の腫瘍が見つかり余命3ヶ月と告知されました
そんな中治療再開は出来ず来年には41になってしまいます
夫婦間にも溝が出来つつありもちろん弟の方が大事なのは分かっているんですが年齢的にタイムリミットがちかずいて来てるのでどぅしていいかわかりません(>_<)
ららさんやましゃまろは私よりも若いので許せる限りチャレンジして下さい
らら
2014/02/17 10:15
にゃんこさん ましゃまろさん
お久しぶりです。
お元気にしていますか??
らら事で報告です。
少し前に無事に妊娠することができました。
なのでここを卒業することになりますが、今まで
本当にいろいろ相談に乗って頂きありがとうございました。健康な赤ちゃんを産めるようにがんばります。
ありがとうございました。
© 子宝ねっと