この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
おゆぅ
2014/04/16 19:16
前の掲示板が過去ログになったので新しく書き込みしました。
通院一年で二度目の顕微受精挑戦中です。
よければ仲良くしましょ〜。
返信=36件
※100件で過去ログに移動します。
おゆぅ
2014/04/16 19:27
コロ助ちゃま。
新らしく書き込みしたよ。
わたしは、治療費やばくて二週間くらい前からバイトはじめたけどすでに辞めたくて辞めたくて。笑笑
体外中は毎日注射に10日以上通うから仕事辞めたのさ。カラダのことも考えてね。
あまりキツすぎる仕事なら大変かな⁈とは思うけど…。
あのね、今ね不妊仲間でLINEのグループで14人くらいの人といろいろ情報交換したり、現状報告したり悩みをきいてもらったりしてるのよ。
みんなとても優しくて頼りになるしとても癒されるのょ。
大川で体外受精した人もひとり仲間にいるんだよ。
よかったらコロ助ちんも仲間に入らない?
もし嫌だったらここでいろいろ話しましょ〜。
コロ助
2014/04/17 10:48
おゆぅちゃま☆
新しいい書き込みありがとうございます!
バイト始められたのですね〜
時間の融通のきくお仕事だったらいいですけどね(>_<)
私も今回はどれくらいお休みするか分からないので不安です…
LINEされてるのですね!
是非お仲間に入れて欲しいです。
大川で体外された方にもお話聞いてみたいです。
おゆぅ
2014/04/17 11:24
体外してるけどフルでお仕事してる人もいるのだよ。
LINEのIDはyukokengoだよ〜〜。
LINEはけっこう量が多くなるけんできるときだけで大丈夫やけんね。
是非、おこしやす〜。
コロ助
2014/04/17 11:54
ありがとうございます!
是非行かせていただきます☆
GUCCI
2014/04/30 00:15
お久しぶりです。
探しても、居なくて、見つけても
入れれなかったので。
顕微頑張って下さいね。
体外、大変ですか?
6月辺りに頑張ってみるんですけど、
仕事辞めた方が良いかしら?(>.<)y-~
おゆぅ
2014/04/30 08:17
GUCCIさん。
お久しぶりです。
わたしは、朝からの仕事だったので辞めましたが、辞めてよかったなと思います。
でも出費がドンと増えるのは事実でみるみる貯金がなくなってしまいました。
働きながら体外してる方もたくさんいると思います。その方が気がまぎれてよいやら。
ただ、採卵の後は一週間くらいはあまり動くとお腹に水がたまるし、採卵の前は毎日10日以上は注射に近所の産婦人科に通わなければなりません。
自己注射もお腹に何日かしないといけないし。治療のやり方は人それぞれ違うみたいですが。
やはり気が滅入ります。
GUCCIさんは、体力をつかう仕事だろうからどうかな。
ところで、わたしですが2度の採卵、2度目の顕微受精で先日陽性を頂きました。
まだ心拍確認まではできてませんが。
わたしは、体外しか無理と院長から言われてたので早めに体外にとりかかったことで陽性をもらえました。まだまだ不安ですが…。
GUCCIさんもはやめに良い結果がでることを祈っています。
GUCCI
2014/05/02 23:12
おゆぅさん、ありがとうございます。
友達からも、出来たら辞めた方が良い!と
言われましたが。
4月末に旦那が、プチプチ転勤で
体外に、入ろうとしてた矢先(--;)
旦那に、万が一の為にと
話して凍結してもらいました。
凍結の日まで、機嫌を取るのが、大変でしたわ。私は、ルカ近いので、どうにかなりかな?職場の皆様も理解ある人ばかりなので協力してくれるかと。
おゆぅさん、大事にしてくださいね。
Yuki426
おゆぅ
2014/05/03 09:41
そうですね。陽性がでたらなるべく重いものはもたないほうが良いっていいますし。
職場の方は理解ある方ばかりなら安心ですね。
わたしも、旦那があまりいないので凍結セイシを使いましたよ。
凍結してくれて良かったね。笑
機嫌とるのなんて大変。
ぐっちさんが一番きついのに。
お仕事も、あまり無理せずにがんばってください。
はやく嬉しい結果が聞けるの楽しみにしてるよ。
GUCCI
2014/05/07 10:19
おゆぅさん、ありがとうございますm(__)m
おゆぅさんも、体調気をつけて下さいね。
友達が、やっと授かったのに、兄夫婦の事で、絡まれストレスになり流産しちゃいましたから。周りの事は、耳に入れずにゆっくりして下さいね。月経後の検診に来てます!
今月、調節してから 6月体外。
ややこしいだろーな〜(((^_^;)
体外講座の資料また、見なくては!
おゆぅ
2014/05/07 14:31
あら。グッチさん今日検診だったんですね。
実はわたしもです。笑笑笑
今日は連休明けとあっていつもより更に多かったですね。
わたしは、検診と会計終わったのが一時半でした。疲れた。笑
じゃあきっとすれ違ってますよね。
わたしは専業主婦だし、ストレスフリーですよ。ありがとうございます。
体外に入れば、ややこしいというか淡々と病院に通うことになりますね。
梅雨の時期だから通院は充分気をつけてくださぃね。
GUCCI
2014/05/13 06:36
遅くなりました。
その日、私も支払いが、終わったのが、
一時前でした。
一瞬、居るかな?と
いつも、診察に、行った時思います(*^^*)
連休明けだったので、多かったですね。
話を聞くのに、一時間待ちました( ̄▽ ̄;)
次回は、明日の水曜日5/14夕方です。
体外、ややこしいー(゜ロ゜)
おゆぅ
2014/05/13 09:28
じゃあ、絶対会ってますよね。笑
あの、物々しい雰囲気はルカならではですよね。笑笑
あら、偶然。わたしも明日ですがいつも午前中なんですよ。
夕方はあまり待ち時間がないみたいですね。
明日も頑張りましょう。
GUCCI
2014/05/13 14:47
会ってますね。
いつも、おゆぅさん、いるかな? と
思っていますが(*^^*)
体外する日は、2、3日前でないと
分からないようですね。
先生に、相談して見たのですが。
2日休んだら大丈夫ですかね(*^o^)/\(^-^*)
GUCCI
2014/05/14 17:36
水曜日の夕方も多い!
夫婦が!
先生に、タイミングできてないから
話にならん!と言われたから
今日したら大丈夫かな?
と言ってやりました( ̄▽ ̄;)
怖い。の慣れたので、
質問をします(((^^;)
川邊先生の方が良いけど(*^^*)
おゆぅ
2014/05/23 16:34
返信遅くなりました。
体外二日休んでもどうかな。
動いて卵巣が腫れなければいいんだけど。その都度状況をみて、無理そうだったら無理しないでお仕事休みもらってくださいね。
先生に質問できるなんてたいしたものです。笑笑
タイミングとるのもなかなか難しいですよね、本当に。
カワベ先生は、本当に優しくて診察がカワベ先生だととてもリラックスできるんですよね。笑笑
おゆぅ
2014/05/23 16:37
途中できれた。笑笑
いよいよ、六月になりそうですね。
すでに暑いですが、お腹など冷やさないようにお互い気をつけましょう。
たくさんたまごちゃんが育ってくれることを祈ります。
GUCCI
2014/06/03 00:04
遅くなりました。
ありがとうございます。
いとこが、出来たらしく。
まだ、私は、知らない事に。
出来たら教えるね。と言われて
遠回しに聞き。
人間不振になりますわ。
私は、もう、出来ないかと。
心理の先生と話して。と言われて
夫婦別でしたが、話して
稗田先生が、体外に進めるように
話してくれるそうです。
クーラー病の私は、夏は、嫌いだー(ToT)
体調、気をつけて下さいね。
おゆぅ
2014/06/09 11:30
いとこの方、まだ初期で不安定な時期なのかもしれないですね。
とりあえず、いとこだから喜ばしいことですけどね。
心理の先生と話されたんですね。
わたしは、はなしたことありませんでした。
何故なら、お金かかると思って。笑笑笑
なかなか治療中は、心がついていかずワンワン1人で泣くこともよくありました。
情緒不安定だったのでしょうか。
できないのかな。と考えることもありましたが、グッチさんもこれからです。
やるしかないですよ。
ファイトです。
夫婦が納得いくうえで、治療進めてくださいね。
グッチさんも、お身体おだいじに。
GUCCI
2014/06/09 18:28
先生から指定されたら心理は、無料みたいですよ。自分からお願いしたら有料みたいですね。
なんとまぁー筋腫が、デカクなって
体外でないと無理のようで(TT)
しかも、また、手術(ToT)
最悪ですわ。
どっちにしろ取らないと
悪いらしいです。
GUCCI
2014/06/16 10:40
おゆぅさん、体調どうですか?
今日は、診察です。
月曜も、いつも多いですね(((^_^;)
眠たくなりますね。
はねっこ
2014/10/27 10:10
はじめまして。
先月通い始めました。
待合室の人の多さに驚きました。
宜しくお願いしますm(__)m
明太子
2014/11/04 20:24
私もLINEに参加させてください。15年苦しんでいます
ゆき
2014/11/16 14:47
私も…去年から、O川からSルカへ転院しました。
でも、今年の5月から治療お休みしてます。
そろそろ再開…しようかなと考えてます。
凍結してる卵を迎えたいけど、お金がかかるしねぇ💦
悩んでます💦
皆さん、梅干しがいいですよ♫
妊娠率が上がるんですって!!
毎日梅干しを食べてます♪
はねっこ
2014/11/17 09:08
おはようございます(*^ー^)ノ♪
なかなか、賑やかにはならないですね(´д`|||)
ゆきさん、はじめまして&宜しくお願いしますm(__)m
梅干し良いんですね♪早速買いに行こうと思います。
地元の友達が体温が低いからと漢方を飲んでいるって言ってましたが、飲んですぐ効果出るのかな?
ゆき
2014/11/20 08:22
おはようございます。
返事が遅くなりました( ˊ͈ ॢ꒳ ॢˋ͈)・*♡
はねサン♪…そうそう「梅干し」は卵巣や卵を若くしてくれるらしいですよ♫
移植しても妊娠が出来なかった人が、梅干しを食べ続け移植したら、妊娠した…というデータがでてるみたいです。
グーグルで検索したらでますよ♪
あと。
漢方薬は…体質改善してくれます。
基礎体温がガタガタだったのが、飲んで3ヶ月してから、綺麗に二層になりましたよ♫
内科にも漢方薬処方してくれる病院があります。
今回…流産してしまったけど。
今月から、主人も葉酸をとるようにしました(笑)染色体異常予防になります。
私だけでなく、主人も妊活してます(笑)
●葉酸
●マカ
●ローヤルゼリー
●ビタミンE
●ビタミンC
一緒にがんばりましょうね♫
*
ちなみに、はねサン、ルカに通い続けてますか?
どんな治療をなさってるのですか?
はねっこ
2014/11/23 19:01
ゆきさん、こんにちは(*^ー^)ノ♪
ルカは不妊治療専門のためか、私の年齢的なのか、すぐに卵管造影を勧められてます。
でも、それをしたらゴールデン期間があるので、旦那さんが当分不在なので まだやっていません。
やはり、少しでもゴールデン期間大切にしたいので(。>д<)
けー
2015/01/04 21:17
はじめまして♪セント○カに通っています!私はチョコレートがあり、今月手術が待っています(。>д<)すごく怖いし、その後妊娠出来るのかも不安です。先生には、卵管詰まっていたらもう一度手術か体外だね、と言われてしまいました(T-T)
ゆゆぷぅ
2015/01/25 01:17
はじめまして。ルカに通い3年ぐらいに
なる28歳です。今年から不妊治療を
開始しようと思ってます。
川邊先生に見てもらってます。
ヤシ
2015/02/21 13:48
はじめまして。
私も○カで治療中です。
すべて、検査しましたが悪いとこはなくて原因不明です。
体外に進みましたがダメでした。
何回もしたい気持ちはあるんですが、お金の問題が…。
できる限り治療しようと思ってます。
たいちゃん
2015/02/22 11:06
こんにちは。
私もセントルカで治療中です。
体外受精の排卵誘発剤の注射についてですが、近隣の提携先の病院に予約をいれて受けに行くそうですが、もし妊娠して、出産する場合もその病院でと言うのは本当でしょうか?
注射は近隣の病院でも構いませんが、出産はいろいろ事情があり別の病院を希望したいのですが、先生はOKをくれるのでしょうか?分かる方いらっしゃいましたらおしえてください。よろしくお願いします
ゆき
2015/02/27 12:33
私も大川からルカに転院しました。
不妊治療始めてから2年たちます。
タイミングから顕微授精の凍結胚を迎えたけどダメでした。
去年の夏からルカをお休みしてました。
ところが、秋頃に奇跡が起きました。
自然で妊娠したけど、結果は繋留流産で残念でした。
でも、少しでも望みがあると思って安心はしました。
今年に入ってから、また治療を再開しました。
(***)
皆さんも頑張って乗り越えて早く我が子を抱けますよう心から祈ります。
たいちゃん
2015/02/27 13:26
ゆきさん、そんなことがあったんですね。強い薬というのはどんなのを出されたんでしょうか(´・_・`)?
これから体外に進むのでいろいろ聞きたいです(ノ_<)
ドン
2015/04/01 14:52
皆さんはじめまして…ドンと申します。
以前大川に通ってましたが、ルカに転院しました。何院かまわりましたが、ルカで、はじめてチョコありと診断され今度腹腔鏡手術を受ける事になりました!!
初めての事で不安だらけなのですが、皆さん術後どれくらい安静にしていましたか??手術内容により違うとは思いますが、わりと体を動かす仕事なのでどれくらいお休みをとったらいいのか悩んでいます。よかったら経験談を教えて下さい!!
ゆき
2015/04/06 10:22
たいチャンさん。
返事遅くなりました。
今日もルカ通院です。
一年ぶりに凍結してるたまごを迎える準備してます。
薬とは色々あります。
私は今回は、自己注射で排卵を促して…移植するって感じです。
前回は…ホルモン補充周期の移植だったけど、ダメだったので…
自然周期に近い、排卵周期になりました。
わからない事あったら、また返事してね。
ぴよころ
2015/05/15 02:00
初めまして、ぴよころといいます。
ルカに通い始めて、
1年経ちました。
体外 顕微受精して、
化学流産、稽留流産でした。
まだ、凍結卵があるので、
ひきつづきルカでお世話になろう
と思っています。
なかなか上手くいかない治療ですが、
1日も早く赤ちゃんが戻ってきてくれるよう頑張ります。
そら
2015/06/01 10:05
ルカで治療してます。今週、はじめての採卵です。採卵怖いし、卵取れても受精するか心配だし、色々不安だらけですが、絶対に妊娠できるよーに頑張ります!
© 子宝ねっと