この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ゆうこ
2014/08/28 22:25
私は、去年まで数回ですがタイミング法にチャレンジしていました。
途中で挫けてしまい、今は休んでいますが、そろそろ復帰しようかと考えています。
どなたか、タイミング法にチャレンジして成功した方居ませんか?
返信=18件
※100件で過去ログに移動します。
ぱるむ
2014/08/29 09:33
初めまして☆
ぱるむです♪
タイミング法してます!
難しいですよね…ゆうこさんのペースで無理せず進めていったらいいと思いますよ(*^^*)
私も何度も何度も挫けました。
通われている病院に心理カウンセラーの方はいますか?プロに相談することも大切です(*^^*)
この掲示板に吐き出していただくのも良いですし、ゆうこさんは決して1人じゃないです。
1人で抱え込む前に投稿してくださいね♪
私で良かったらいつでも聞きます(*^^*)
私は排卵していないのでタイミング法のスタートラインにも立てていません笑
私の友達は、タイミング法で妊娠した子が二人いますよ(*^^*)
同じ症状でも、1人は4ヶ月で妊娠し、1人は1年かかりました。人それぞれですね♪
上手く文章にできてなくてすみません(*_*)
ゆうこ
2014/08/29 13:07
ぱるむさん
お返事ありがとうございます。
私は3回で挫けてしまいました。
排卵誘発の注射の副作用が辛く、生理が来る度に落ち込んでいました。
病院で泣いてしまったこともありましたが、看護士さんが優しく励ましてくれてとても心強かったです。
ただ夫とは何度も喧嘩になり、それと同時にストレスも溜まり今は病院に行っていません。
タイミング法でチャレンジされた方でも妊娠するまでの期間はまちまちなのですね。
実は人工受精にも興味があるのですが、なかなか踏み出せずにいます。
さな☆
2014/08/29 19:22
ゆうこさん
初めまして。
私の個人的な意見なので、気分を悪くされたらごめんなさい。
うちは男性不妊があり、最初の病院で即、体外受精だと言われました。その時のショックはかなり大きかったです。なので、タイミングから出来る事は幸せな事だと思いますよ。
今の病院では人工受精から大丈夫だと言われたので、それからスタートしました。
ゆうこ
2014/08/29 20:16
さな☆さん
私こそさな☆さんの気分を害してしまっていたら、すみません。
では、さな☆さんは人工受精を何度かされているんですか?
さな☆
2014/08/29 21:03
ゆうこさん
いえいえ。不妊治療って辛さも人それぞれだと思うのですが…ただ、自分よりもっと辛い思いをして治療されてる方がいると思うと、人工受精からスタート出来た事に感謝だな、と私は思っています。
はい、私は人工受精2回してます。その2回目で妊娠出来たのですが、残念ながら流産しました。
今は生理待ちで、きちんと生理がくるか心配です。
でも、体と心が元に戻ったら、治療をまた始めます。何も不安がない訳ではないし、時々本当に子供が欲しいのか分からなくなりますが、年齢も年齢なので、もっと年齢を重ねた時に、治療しておけばよかった…と後悔したくないのでf(^^;)
治療をステップアップすると、ご主人様の理解と協力が必要です。もしステップアップされるなら、しっかり話し合って下さいね!
ゆか
2014/08/29 21:22
こんばんは!
うちも、今はタイミング法です。
ですが、授からず。。。
人工受精にステップアップ考えてます(*^^*)
ゆうこ
2014/08/29 22:18
さな☆さん
私もタイミング法から始めれたことに感謝です。
不妊治療は辛いことが多いですが、この掲示板のおかけで頑張れますよね。
そうなんですか...
それは、大変でしたね。
無事に生理が来るといいですね。
ステップアップのこと、夫と病院の先生とよく話し合って決めたいと思います。
ゆうこ
2014/08/29 22:23
ゆかさん
こんばんは。
お返事ありがとうございます♪
なかなか難しいですよね。
私も治療を再開したらタイミング法にするか人工受精にするか、夫とよく話し合って決めたいと思ってます。
ゆうこ
2014/08/29 22:24
さな☆さん
私もタイミング法から始めれたことに感謝です。
不妊治療は辛いことが多いですが、この掲示板のおかけで頑張れますよね。
そうなんですか...
それは、大変でしたね。
無事に生理が来るといいですね。
ステップアップのこと、夫と病院の先生とよく話し合って決めたいと思います。
ゆか
2014/08/29 22:26
ゆうこさん☆
うちは、卵官はつまってなかったんだけど、自然排卵は難しいって言われて、薬飲んだけど効果なく注射になりました。
もうすこし続けてダメなら次を考えます(*^o^)/\(^-^*)
さな☆
2014/08/29 23:48
ゆうこさん
ステップアップするには勇気がいりますよね。私は、人の手を介さないと妊娠する事も出来ないのか…と凄く悩みました。でも、やっぱり子供が欲しいなぁ〜と。多分、生物として子孫を残したいと言う本能ですかね?
私は、治療する期間を決めています。その期間の間にもし授かる事が出来なければ、2人で楽しく生きて行くつもりです(^^)
ゆうこさんも、あまり気をわず、毎日を楽しみつつ妊活しませんか?
私は痛い注射を全てし終わった後には自分へのご褒美に、プチ贅沢してます(^O^) 溜め込まず、自分で上手に発散させて下さいね♪
ゆうこ
2014/08/30 08:25
ゆかさん
そうなんですか。
注射痛いですよね。
私は排卵誘発剤の注射の副作用が辛かったです。
ゆかさんは副作用などなかったですか?(ToT)
ゆか
2014/08/30 12:10
副作用はなかったけど、注射になってショックでした( ´,_ゝ`)
ゆうこ
2014/08/30 18:30
さな☆さん
私も母性というか、単純に好きな人の赤ちゃんが欲しいと思いました。
それと両親に喜んでもらいたいという思いもあります。
そうですね。
夫婦水入らずの生活も大切ですもんね。
旅行などにも行けれますし♪
あまり妊娠のことばかり考えているとストレスが溜まるので、仕事に集中して適度に気分転換しますね(o^−^o)
ゆうこ
2014/08/30 19:44
ゆかさん
注射痛いですもんね( ノД`)
私は副作用の吐き気が辛かったです。
さな☆
2014/09/01 18:40
ゆうこさん
好きな人の赤ちゃんが欲しいって素敵ですね(^^)
私は、義実家の両親から、結婚式前から子供×2とプレッシャーをかけられていたので、そんな気持ちになれませんでした。
子供が出来たら、どれだけ介入されるのだろう…とそちらの不安の方が大きかったので、仕事にのめり込んでいました。
でも去年、母の入院、祖母の死など色々と続き、仕事を辞めなければならない状況になりました。
その時に自分の年齢、自分の両親に孫を見せたいと思うようになり、治療を始めました。
だから本当に、ただ単純に好きな人の赤ちゃんが欲しいと素直に思える、ゆうこさん達が羨ましいです。
こんな考えだから、私は駄目だったのかな〜なんて(笑)
ゆうこさんもあまり自分を責めず、適度に息抜きしつつ、ムカつく事があったら、この掲示板に吐き出して下さいね(^^)
ゆうこ
2014/09/02 13:47
さな☆さん
そうなんですか。
大変だったんですね(/´△`\)
ありがとうございます♪
さな☆さんのおかげで少し元気が出ました(^^)
さな☆
2014/09/17 01:09
ゆうこさん
悩み過ぎず、元気にしていますか?
私はまだまだ不安もありますが、来月から治療を再開しようと思っています。体が元に戻ったらですけどね(^^)
また痛い注射と副作用と戦います(笑)
なかなかそんな気にもなれなかったけど、父が私の体を心配して泣いてくれた事が私の背中を押してくれたように思います。
その後、無理はするなと言って、子供の事には一切、触れなくなりました。
また、それが私的には辛くて…早く親孝行したいです。
© 子宝ねっと