この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
かなやん
2014/09/01 15:13
はじめまして(^-^*)
いつもみなさんの投稿見て、勉強&励まされてました!!!
私は岡山県北在住の29歳です。
結婚7年目、旦那さんは30歳、結婚して一年〜二年は2人の生活を楽しもう♪子供はそのうち(*^-^*)
とか思っていると…自然には妊娠せず(>.<)あっという間に7年です。。
結婚三年目に県北の唯一不妊外来がある産婦人科に通院、一年ぐらいフルタイムで働きながら通院、タイミングから始まり、人工授精5回するものの…妊娠せず(>.<)
卵管造影など検査してみるものの不妊の原因もわからず。。
思い切って県北からは通いやすい二人クリニックへ。
紹介状も書いてもらって、また人工授精からのスタート!!!
10年勤めた仕事を退職して旦那さんと通院出来ない時は一人で行けるように、少しでもストレスの無い生活をしようと♪
今人工授精2回目です。
人工授精しながらもいろんな検査をしてもらってると、前の病院では異常なかった精液検査で結果があまり良くないと…運動率&前進率が少ないとのこと(;_;)
フーナーテストでは全く動いていない(;_;)
夫婦揃って落ち込みました〜(・_・)
そろそろ体外受精も考えなくては…不安です。
みなさんそぉだと思いますが、出来るなら自然に妊娠したい!!!
諦めたら出来るのかな?!
期待と不安の繰り返しですね(>.<)
過去ログは返信できません
ゆか
2014/09/01 16:36
こんにちは(*^O^*)
うちも、二人とも共働きしてて、なかなか治療が思うようにすすまない。。。
かなやんさんと年齢が近いので、思わず書き込みしちゃいました(笑)
うちも、旦那さんの前進率がかなり低く、そのため、妊娠しないのだろうと。
うちにも原因ありで、二人揃って出来にくい。
だけど、旦那さんとの子供がほしい!
旦那さんをパパにしてあげたい!
その気持ちは、日に日に強くなります。
うちは、三宅産婦人科に通ってます!
良かったら、仲良くしましょう(^_^)v
かなやん
2014/09/01 17:14
ゆかさん♡
返信ありがとうございます!!!
私のまわりには治療している人も少ないので、わかってくれる人がいるのは凄く嬉しいです(*^-^*)
よろしくお願いします♪♪
ゆかさんも頑張っているんですね(^-^*)
不妊治療って、結果がわからない事や、先がわからない事ばかりなので辛いですよね(;_;)
私もゆかさんと一緒で、旦那さんを早くパパにしてあげたい(;_;)って凄く思います。。
旦那さんの精液検査で問題があった時は、旦那さんが逆に『何年間も無駄にして、原因は自分で、診察や治療が辛いのはいつも女の人なのに…』と泣いたのは辛かったです。。
自分に原因があって自分をせめるほぉがマシじゃわ(>.<)とか思ったり…(@_@)
ゆかさんは三宅産婦人科なんですね♪
三宅産婦人科も不妊治療で有名ですね(*^-^*)
人工授精などしましたか?!
私は今7回目の人工授精後で今日は1人で注射だけしてもらいに病院行きました(^-^*)
あの筋肉注射……痛いんですよね(・_・;)
ゆか
2014/09/01 21:17
筋肉注射いたいですよね( ノД`)…
うちも、嫌いです(笑)
うちは、まだタイミングですが、年内には人工受精に踏み切りたいと考えてます(*^o^)/\(^-^*)
旦那さんを、パパにしてあげたい気持ち、ホントよく分かる(+_+)
うちは、旦那が今年37歳になるので急がなきゃって焦っちゃってます( ;∀;)
うちは、共働きなんでなかなか治療が出来なくて苦戦してます( ;∀;)
フーナーテスト、うちも先生にゆうてみようかなぁ。。。
かなやん
2014/09/02 08:12
ゆかさん♪
フーナーテストしてみたほぉがいいですよ(^-^*)
診察のある日の前日か、朝に仲良しして診察の時に『フーナーテストお願いします』って伝えるとしてくれるはず!!!
二人クリニックは内診の時に『前日に仲良ししてますね。フーナーしときます』って勝手にしてくれます(^-^*)
粘膜をとるだけなので、痛みもないです♪
うちは、精液検査では動いてる精子があっても、フーナーだと一ミリも動いてないんですよ(T^T)
どんなに見ても動いてなかった(笑)
不妊の原因って一つではないと思うし、ステップアップするとまたいろいろ問題がありますけど(>.<)
頑張りましょ〜(T^T)
旦那様年上なのですね♪♪
ステキです(*^-^*)
共働きでの治療大変ですよね(;_;)
私も働きながらの治療は疲れました(@_@)
やめようか…ちょっと無理してでもこのまま両立しようか…悩みました(;_;)
ゆかさんもストレスにならないように頑張って下さいね(>.<)!!!
ゆか
2014/09/02 11:19
かなやんさん☆
いきなりゆうてしてくれるんかなぁ?
動いてないって言われたら、めっちゃ凹みますよね( ´,_ゝ`)
パートになると生活がキツくて(+_+)
うちの職場、パートさんはボーナスなしやから( ´,_ゝ`)
ぱるむ
2014/09/02 11:32
かなやんさん
はじめまして(°∀°)
ぱるむと申します(*^^*)
私も県北に住んでいて、県北唯一の不妊病院から二人に変わりました!一緒ですね(°∀°)♪
私は重度の排卵障害でまだスタートラインにもたてていません(´・д・`)
私もフーナーテストやりました!
良いときと悪いときの差が激しいです笑
かなやん
2014/09/02 13:33
ゆかさん♪
いきなりでもしてくれると思いますよ(*^O^*)
どこの産婦人科でも簡単に出来る検査だと思うので♪
『フーナーテストってしてもらえるんですか?!』って前もって聞いてみるほぉがいいかも(・∀・)!!!
確かに…結果が悪いと凹みます(T^T)
うちも結果を見た時は夫婦そろって目が点…(°°)笑
でも先生がそれならこうしよう!!!っと方法を考えてくれます。
うちは旦那さんの男性外来を進められて、詳しい検査もしました(*^-^*)ビタミン剤とか1日三回飲む薬を処方してもらってます(^-^*)
ひとつひつと何か原因がわかるし、方法もあります♪
うちも生活ヤバいです(;_;)
やっぱり旦那さんだけの収入で治療続けるのは限界がありそうな…私はまだ仕事やめて3ヶ月ほどなので、もぉ少し(>.<)ゆっくりしながら通院しようかと♪
ゆかさんはパートしながら通院やれそうですか?!
職場の人達の理解があると助かりますよね(^-^*)
ゆか
2014/09/02 13:44
かなやんさん☆
うち、今社員で、なんとかってとこ(笑)
治療って何かと万単位だし( ノД`)…
一人ならいーけど、二人ともやから。。。
だけど、めげずに頑張ろうかなって(^^)v
かなやんさんが、目が点になる理由わかります。
うちも、顕微鏡で生きてる旦那さん分身を探すのが、一苦労でした( ノД`)…
だけど、そんな二人だからきっと、出来た子供は可愛くて仕方ないはず(^^)v
かなやん
2014/09/02 13:47
ぱるむさん♪
わぁ〜(*^O^*)同じですね!!!
そして同じ県北♪嬉しいです(・∀・)
よろしくお願いします(*^O^*)
ぱるむさんは二人クリニックに来てどのぐらいですか?!
私はまだ半年ほどですが、安心して通院してます♪
何がって訳ではないけど、前の病院より良いです(*^-^*)
病院までの運転が疲れますが(・_・;)笑
排卵障害ですか。。
薬や注射大丈夫ですか?!
副作用とかしんどくないですか(;_;)?!
フーナーテスト良かったり悪かったりなんですね(T^T)
私はフーナーテスト全滅です(@_@)
少しぐらい良いときがあってもいいじゃないか〜!!!って思います(・_・;)
抗体検査も異常なしだったのに何でなのか(>.<)
かなやん
2014/09/02 13:57
ゆかさん♪
ですよね(;_;)お金かかります。。
ステップアップすればするほど…(@_@)
私も思います!!!
凹んだり、期待したり、繰り返しですけど(>.<)
諦めるにはまだ早い!!!ってか諦めれない(*^-^*)
どぉしても旦那さんとの赤ちゃんに出会いたいですね♪
ゆかさん♪応援してますからね〜(*゚▽゚)ノ
かなやん
2014/09/02 14:17
ぱるむさん♪
わぁ〜(*^O^*)同じですね!!!
そして同じ県北♪嬉しいです(・∀・)
よろしくお願いします(*^O^*)
ぱるむさんは二人クリニックに来てどのぐらいですか?!
私はまだ半年ほどですが、安心して通院してます♪
何がって訳ではないけど、前の病院より良いです(*^-^*)
病院までの運転が疲れますが(・_・;)笑
排卵障害ですか。。
薬や注射大丈夫ですか?!
副作用とかしんどくないですか(;_;)?!
フーナーテスト良かったり悪かったりなんですね(T^T)
私はフーナーテスト全滅です(@_@)
少しぐらい良いときがあってもいいじゃないか〜!!!って思います(・_・;)
抗体検査も異常なしだったのに何でなのか(>.<)
かなやん
2014/09/02 14:17
ゆかさん♪
いきなりでもしてくれると思いますよ(*^O^*)
どこの産婦人科でも簡単に出来る検査だと思うので♪
『フーナーテストってしてもらえるんですか?!』って前もって聞いてみるほぉがいいかも(・∀・)!!!
確かに…結果が悪いと凹みます(T^T)
うちも結果を見た時は夫婦そろって目が点…(°°)笑
でも先生がそれならこうしよう!!!っと方法を考えてくれます。
うちは旦那さんの男性外来を進められて、詳しい検査もしました(*^-^*)ビタミン剤とか1日三回飲む薬を処方してもらってます(^-^*)
ひとつひつと何か原因がわかるし、方法もあります♪
うちも生活ヤバいです(;_;)
やっぱり旦那さんだけの収入で治療続けるのは限界がありそうな…私はまだ仕事やめて3ヶ月ほどなので、もぉ少し(>.<)ゆっくりしながら通院しようかと♪
ゆかさんはパートしながら通院やれそうですか?!
職場の人達の理解があると助かりますよね(^-^*)
ぱるむ
2014/09/03 07:20
かなやんさん
私も同じです♪
私は通って3ヶ月くらいです♪
何がいいって訳ではないけど、前の病院よりは良いですね笑
薬が効いてなくて、副作用はありません笑
次回からは自己注射になりそうです(´・д・`)
運転疲れますよねえ(*_*)
どこを通って通われていますか?
場所にも寄りますけど、53号よりはやまなみ街道の方が断然速くて近いですよ(*^^*)
私もフーナー全滅の時ありましたよ!
しかしフーナーで見える精子は子宮にたどり着かない元気のないものだから、元気の良いものは取れないって聞きましたよ!
主人が疲れていて、フーナー無理かなっての時の検査の方が良かったりします笑
かなやん
2014/09/03 08:34
ぱるむさん♪
おはようございます(*^-^*)
転院した理由も一緒ですね♪笑
私も副作用ひどかったです(;_;)二人クリニックに変わって気づきました♪それまではこんなもんかなぁ…って思いながらでした(笑)
自己注射(@_@)不安です。。怖いですね。。よく、自己注射出来ない人は自宅近くの病院で注射だけしてもらえるとか…ダメなんですかね??
いつも53号線通ってます♪
御津あたりから混みますね〜(>.<)
やまなみ街道ですか?!
ちょっと調べてみます(*゚▽゚)ノ
私も元気な精子はもぉ先に行っていると信じているんですが(;_;)
先生に聞くと、それでも元気な人のは3日間たっても動いていると言ってました(T^T)
ぱるむさんはお仕事されてますか??
ちょっと寒くなってきたし、お体大事にして下さい♪♪
私は最近ウォーキング(散歩?!)したり、ダイエットしなくちゃ…っと頑張ってます(^-^*)
ぱるむ
2014/09/03 09:43
かなやんさん
おはようございます☆
副作用がきつかったんですね(´・д・`)
今は体調は大丈夫ですか?
自己注射の方が値段が安いんです♪
しかし無理そうなら近くで打ってもらう予定です(´・д・`)
元気な人は3日も生きているんですね(°∀°)すごい
うちの主人ジュニアは半日くらいしか生きてないのかも笑
1ヶ月に1週間くらい短期で働いていますよ☆
主人がまだ入社して3年のひよこなんでちょっとでも生活費を稼ぎたいです♪
しかし治療の日程的にフルは無理なんで、短期の時だけ呼んでもらってます(°∀°)
最近寒いですよね(´・д・`)
ありがとうございます☆かなやんさんも体調気をつけてくださいね(*^^*)
私も毎日歩いて買い物(半額シール狙い笑)に行ってます(°∀°)♪
ぱるむ
2014/09/03 09:46
かなやんさん
追記です笑
やまなみ街道は信号が御津まで二ヶ所しかないので二人まで一時間くらいで着きますよ(°∀°)♪
車もいないしおすすめです☆
御津辺りが少し分かりにくいです(´・д・`)
もし受診の日にちが合えば先導しますよ☆
かなやん
2014/09/03 15:46
ぱるむさん♪
今は体調大丈夫です(*^-^*)
眠くなりますけど、それは普段からなのか…?!(笑)
前は頭痛くなったり、動悸がしたりでしたね(T^T)朝仕事行って〜休憩に注射して〜仕事戻って〜の流れだったのでキツかったのかも(@_@)
ぱるむさんは短期でのお仕事してるんですね♪
いいですね(^-^*)
私もパートみたいなのと治療と両立出来たら一番いいかなぁって考えてます♪
半額シール狙い♪いいですね(*^O^*)
毎日歩くなんて凄い!!!
私のウォーキングは気まぐれです(笑)
追記ありがとうございます(*^-^*)
へぇ(*^O^*)なんだかやまなみ街道、スイスイ行けそぉですね♪
先導まで考えてもらって♪
ありがとうございます(^-^*)
今度は5日に注射だけに行きますが、お母さんについて来てもらって、帰りに温泉入る予定です(・∀・)
ゆうこ
2014/09/03 18:09
ゆかさん
私も去年の6月頃から年末まで三宅医院に通院していました。
もしかしたら、どこかで会っていたかもしれませんね。
何だか勝手に親近感が沸いてしまいました(о´∀`о)
すみません(笑)
ゆうこ
2014/09/03 18:09
初めまして♪
私は結婚して3年目です。
去年まで3度タイミング法にチャレンジしましたが、妊娠出来ませんでした。
私もかなやんさんと同じで、結婚したら自然に出来ることがものだと思っていました。
最初は病院に行くのも抵抗があり、主人にも申し訳ない気持ちでした。
何度も喧嘩し、生理が来る度に落ち込み、外で妊婦さんを見るのも辛い日がありました。
今は今年いっぱい二人の生活を大切にして、来年再開しようかと考えています。
ゆか
2014/09/03 20:44
ゆうこさん☆
ホンマですかぁ(^_^)v
逢ってるかもしれませんねー。
うちも、今は仕事が忙しいから、なかなか治療もうまくすすみません( ;∀;)
落ち着いたら、再開したい!
出来たら、年内に人工受精に踏み切りたいなって思ってます(^_^)v
かなやん
2014/09/03 23:41
ゆうこさん♪
はじめまして(^-^*)
本当に(;_;)
結婚したら、というか、、子供がほしいって思えばすぐ出来るものだと(T^T)
『不妊治療』って事も無縁だと思ってました(・_・;)
私も最初は抵抗ありました。。
今ではどんどん病院行くし、気にされるの嫌なので…自分から『子供ほしいから病院行っとるよ〜』って言ってます(@_@)
たまに虚しくなる時もありますが(笑)
治療のお休みいいと思います!!!
私も去年の今頃から少しの間通院お休みしてました!!!
諦めるんじゃない!!!休憩するんだ!!!って自分に言い聞かせてました(o・д・)笑
一番は旦那様と仲良しな事ですよね♪♪
ぱるむ
2014/09/05 19:00
かなやんさん
今日病院だったんですね☆
私も基本眠いです笑
通院しながらの勤務は大変でしたね(´・д・`)
今も仕事されているのですか?
アルネまでウォーキングして半額を買って帰るのが日課です笑
温泉いいですね!
お母様と通院なんてうらやましい☆
私は主人の実家も自分の実家も遠いので頼る人も知り合いすらいません(´・д・`)
かなやん
2014/09/06 08:38
ぱるむさん♪
おはようございます(*^O^*)
病院&温泉行ってきました!!!
注射だけだったので、5分?!ほどで終了でした〜(笑)
アルネですか(・∀・)!!!
アルネってなんか高級なイメージが♪
お惣菜とかもオシャレですよね(*^O^*)
ミニデパ地下みたいな感じ( ´艸`)
私のウォーキングコースはグリーンヒルズ辺りです!!!
アパート住まいですが、グリーンヒルズ近いので♪
緑もあって気分転換になりますよ(^-^*)
ぱるむさんは地元じゃないんですね!!!
旦那様のお仕事の都合ですか(^-^*)?!
家族が遠いのはさみしいですよね(T^T)
心配もかけられないと思うし(;_;)
知り合いは一人私が増えたとゆぅ事で♪笑
ぱるむ
2014/09/06 13:23
かなやんさん
おはようございます(*^^*)
私も明日から注射に変更になりました!
薬では排卵しませんでした(´・д・`)
二人クリニックの排卵誘発剤を制覇しました笑
アルネはミニデパ地下ありますね笑
ハピーズも入ってますよ♪
グリーンヒルズでウォーキングなんておしゃれすぎます(°∀°)♪
目に良さそう♪
主人の仕事の転勤で岡山から津山へ来ました(*^^*)
知り合いや親族が遠いのは寂しいです(´・д・`)
かなやんさんが第1号です(°∀°)♪嬉しい(°∀°)♪
ゆか
2014/09/06 15:10
来月新婚旅行終わったら、治療再開しようかな(^_^)v
それまでは、自己流タイミング(笑)
ぱるむ
2014/09/06 18:15
ゆかさん
新婚旅行羨ましすぎます(°∀°)♪
楽しんで来てくださいね(*^^*)
どちらに行かれらるのですか?
かなやん
2014/09/07 00:25
ぱるむさん♪
注射なっちゃったんですね〜(>.<)
お尻ジンジンですよね…(笑)
排卵誘発剤制覇だなんて…!!!
体調は大丈夫でしたか(;_;)??
私は今ゴナトロビン5000(?!)高温期の注射なので、体は熱いし胸パンパンです(・_・;)
でもその割に体温がそんなに高くなく…ビミョーな感じです(@_@)
グリーンヒルズ目にいいですよ♪
ちょっと坂とかあるので息あがります(笑)
旦那様の転勤なんですね(*^-^*)
こっちに来て何年ぐらいですか(^-^*)??
私は地元から離れて暮らしたことないので、想像しただけでさみしいです(;_;)近くに誰かが居る安心ってありますよね(>.<)♪
かなやん
2014/09/07 00:28
ゆかさん♪
いいですね(*^O^*)!!!
楽しんで下さい(^-^*)
私も行っとけば良かったなぁ…新婚旅行(;_;)笑
かなやん
2014/09/07 00:29
ぱるむさん♪
注射なっちゃったんですね〜(>.<)
お尻ジンジンですよね…(笑)
排卵誘発剤制覇だなんて…!!!
体調は大丈夫でしたか(;_;)??
私は今ゴナトロビン5000(?!)高温期の注射なので、体は熱いし胸パンパンです(・_・;)
でもその割に体温がそんなに高くなく…ビミョーな感じです(@_@)
グリーンヒルズ目にいいですよ♪
ちょっと坂とかあるので息あがります(笑)
旦那様の転勤なんですね(*^-^*)
こっちに来て何年ぐらいですか(^-^*)??
私は地元から離れて暮らしたことないので、想像しただけでさみしいです(;_;)近くに誰かが居る安心ってありますよね(>.<)♪
ぱるむ
2014/09/07 09:11
かなやんさん
お尻ジンジンなんですね(*_*)ひー
運転できますかね?笑
体調は大丈夫ですよ(°∀°)♪
効かなかっただけに副作用もなしです笑
かなやんさんこそ体調は大丈夫ですか?(*_*)
注射って高温期もずっとするんですね(°∀°)
お値段はどのくらいですか?(°∀°)
値段効くの忘れて明日から何円持っていったらいんだろーと悩んでおります(*_*)
グリーンヒルズは坂だらけですもんね(*^^*)
いい運動ですね(°∀°)♪
私もウォーキングコースを変えてみようかな☆迷子にならない程度に笑
私は津山に来てまだ9か月です(°∀°)♪
旦那は4年前から津山で働いています!
追いかけて来ました笑
地元も津山なんですね☆
それは心強い♪
私は実家も遠くて(県内ですが笑)たまにすごく寂しいです笑
仕事もなくて家事も終わった時に、何しようって思うときが寂しいです(´・д・`)
大体は1日アルネにいますが笑
ゆか
2014/09/07 12:44
新婚旅行は、沖縄に1週間行きます(^_^)v
ただ、駐車場代がいたい。。。一泊1080円( ;∀;)
ぱるむ
2014/09/07 14:24
いいですね沖縄(°∀°)♪
海ステキ☆
そんなんするんですか!高い!
車で行くんですか?
ゆか
2014/09/08 02:03
ぱるむさん
え?
沖縄についたら、レンタカーですが、沖縄までは車では行けないですよ(((^_^;)
ぱるむ
2014/09/08 08:13
ゆかさん
レンタカー!
なるほど(°∀°)♪
むっちゃチャレンジャーだと勘違いしました笑
いつから行くんですか?(*^^*)
かなやん
2014/09/08 10:29
ぱるむさん♪
おはようございます(*^O^*)
昨日は1日暑かったですね〜(*^ー^)
お尻注射した日は1日ジンジンですが(笑)
大丈夫ですよ♪
副作用ってあると、その分効き目もあるんでしょうか(・∀・)?!
AIHしてからの高温期注射はAIH後3日目と7日目にあるんです(^-^*)
これも人それぞれだと思いますが☆
注射だけだと一本1000円ぐらいですね(>.<)
毎回の診察ありの日は2000円〜5000円ぐらいですね(>.<)
利用会員になってるので、引き落としなんです☆
財布から出さない分、あっという間に通帳から無くなってます(°°)笑
AIHも赤○病院より倍ぐらい高かったです(@_@)
こっちに来て一年もたってないのですね〜(;_;)
それはさみしいですよね(T^T)
それでもやっぱり夫婦一緒に居るのがいいですよ(*^O^*)
私も思います!!!
朝洗濯終わってもぉ何もする事ないなぁ〜って、そのまま1日終わります(笑)
アルネいいですね♪
この間友達と行きました(^-^*)
二階のアジアンっぽいお店に☆
手作りアクセサリーに挑戦してみたくて♪♪
ぱるむ
2014/09/09 00:04
かなやんさん
気候が変わりやすくて体がついていけませぬ笑
副作用がある方が効いてる気がするのは私だけでしょうか(*^^*)笑
今日病院に行きましたが自己注射になりました(°∀°)
初めから自分なのでドキドキしました(*_*)
引き落としなんですね☆便利♪
通帳を久々に見たらびっくりしそうですね笑
アルネの2階にアクセサリーありますね!
器用なんですね(*^^*)楽しそう♪
かなやん
2014/09/09 08:17
ぱるむさん♪
おはようございます(*^ー^)
昨日は病院だったんですね(*^O^*)
お疲れ様です☆
なんと!!!自己注射なったんですか(>.<)
一週間ぐらいするんですか??
自己注射やれそうですか(>.<)??
ぱるむさんも怖いだろうと思いますけど、うまく排卵する!!!と信じて♪
頑張って下さい(*^O^*)
手作りアクセサリー、興味があるだけでまだ作ったことありません(笑)
暇つぶしになるかなぁ♪
あ!!!ぱるむさん、私が住んでる所はアパートだらけだったり住宅街なんですけど、近くで不審者情報があって、ぱるむさんも1人で居る時が多いなら気をつけて下さい(゚o゚;
ちょっと出かける時でも戸締まりしっかり確認したほぉがいいですよ!!!
ぱるむ
2014/09/09 10:07
かなやんさん
自己注射はとりあえず4日お試しして、検査に行きます(*^^*)それから量を増やして打ち続けます☆
手が震えます笑
今回こそは排卵するようがんばります(*^^*)
ありがとうございます(*^^*)
手作り楽しそう♪
何かに夢中になることってステキですよね(°∀°)
不審者(*_*)ひー
情報ありがとうございます!
怖いですね(>_<)
かなやんさんもお気をつけください(>_<)
最近私もお店で痴漢に遭って、むっちゃ叫び(吠えた?笑)ました(°∀°)
怖くて声が出ないって聞きますけど、思っている以上にむっちゃ声出ました笑
かなやん
2014/09/09 16:07
ぱるむさん♪
こんにちは(^-^*)
そりゃ手震えますよね(T^T)
想像するだけでビビります(T^T)
でも、きっと努力も辛いことも報われる時が来ると信じて♪
私ももし自己注射になる時が来たらやります!!!
マジですか!!!
痴漢だなんて(;_;)津山でですか??
やっぱり季節の変わり目は不審者多いですね(@_@)
嫌な思いしたと思いますが、吠えたって…笑っちゃいました(>.<)笑
私も性格的に『うぎゃー!!!』って叫ぶと思います( ̄。 ̄;)
ぱるむ
2014/09/09 16:32
かなやんさん
かなやんさんの言葉にいつも助けられます♪
お互い頑張りましょう☆
痴漢は岡山でされました(*_*)
ホントにすごい遠吠えでした笑自分でもびっくり笑
同じタイプですね(*^^*)嬉しい笑
かなやん
2014/09/10 00:40
ぱるむさん♪
私もぱるむさんと似たところあったりとか嬉しいです( ´艸`)
こちらこそ!!!
いつも優しくありがとうございます♪♪
ぱるむ
2014/09/10 09:51
かなやんさん
何か照れますね(*^^*)笑
うふふっ(°∀°)
主人が今日明日休みなんですけど、することがなくて困ってます(*_*)
おすすめのランチスポットを教えてください(*^^*)
リトファンは好きで常連です♪笑
かなやん
2014/09/10 13:29
ぱるむさん♪
うふふ( ´艸`)
旦那様と休日ですか♪
一緒にお出かけいいですね(・∀・)!!!
津山って田舎なので本当に行く所、いいお店ないですよね〜(@_@)
リトファン常連なら♪パスタやピザ好きですか(*^ー^)??
東一宮の『ちひろ』美味しいですよ(*^O^*)
ログハウスみたいなお店でパスタ、ピザあり☆ミネストローネ美味しいです☆魚のムニエルとかもあります☆
後は、高倉になるのかな?!
『ライスハウス』は美味しいし、ガッツリ食べたい時は是非♪
日替わりランチおすすめです☆
お店の中、ビックリするほどディズニー一色なんです(笑)
津山でショッピングといえば…イオンでしょうか(笑)
それしかないです♪
イオンとか行くと周りはお子様連ればかりで…私は旦那さんと二人…『今日も子供ばっかりじゃな〜(;_;)』って話しながら歩きます( ̄。 ̄;)
なので、最近は道の駅巡りとか(笑)
自然を感じる場所に行きます♪
何をする訳でもなく…ブラブラします(笑)
ぱるむさん♪良い休日を〜(*^-^*)
ぱるむ
2014/09/10 21:26
かなやんさん
ありがとうございます(°∀°)
ちひろとライスハウスですね(*^^*)
明日行ってみよ♪
道の駅でおすすめありますか?
かなやん
2014/09/10 22:11
ぱるむさん♪
行ってみて下さい(*^-^*)
ちなみにどちらも安くて美味しいです☆
道の駅のおすすめは、、道の駅って私はボーーっとしたり野菜目的だったりなので何が楽しいってことはないんですけど(・_・;)笑
奈義町の山の駅って所は黒豆アイスがあって、美味しいです♪
池みたいな、ミニ滝がある所に座ってボーーっとアイス食べるのがおすすめ(*^O^*)
後は蒜山とか備前の海の駅もまた行きたい場所でした♪♪
ぱるむ
2014/09/11 21:56
かなやんさん
ちひろ行きました!
パスタが美味しいですね(°∀°)♪
リピ決定です☆
山の駅ありますね!気になってたんですよ(*^^*)黒豆アイス美味しそう!また休みに行かなくっちゃ☆
蒜山や備前にもあるんですね(^-^)
かなやんさんのおかげで休みの日のレパートリーがどんどん増えて嬉しいです(^-^)/
私も野菜目的で道の駅行きます(*^^*)
苗だったり安い野菜だったりです(*^^*)
私は奥津の道の駅が好きです♪野菜が安いです(°∀°)♪そのまま上齋原の子宝の水を汲みに行きます☆
かなやん
2014/09/13 22:55
ぱるむさん♪
こんばんは(*^O^*)
行ってきたんですね☆
良かったです♪♪
私は明日、蒜山に行く予定です(*^-^*)
近いのに蒜山焼きそば食べたことなくて(・_・;)
奥津も自然いっぱいですよね(*^ー^)
子宝の水って『岩井の滝』ですか??
一回行ったことあります(・∀・)
苗って事は、家庭菜園ですか(*^O^*)?!
ステキ♪♪
私、一軒家で庭があって畑するのが夢です!!!笑
実は、昨日リセットしちゃいました〜(T^T)
体温は下がるし、お腹痛い、頭痛い、と絶対ダメじゃぁ(;_;)って思ってると…やっぱり( -.-)笑
疲れちゃいますね(・_・;)
やっぱり期待してしまうので(;_;)
明日は思いっきり蒜山で癒されてきます(T^T)♪
ぱるむ
2014/09/15 10:48
かなやんさん
おはようございます(^-^)/
蒜山いいなあ(°∀°)♪
蒜山焼きそばはどうでしたか?
私も食べてみたいです☆
岩井の滝です!
あの水をバリスタに入れてコーヒー作ると美味しくてはまっています(^-^)
今はブルーベリーとネギとオクラを育てています(*^^*)
私も一軒家の庭で畑するのが夢です!
よく妄想してニヤニヤしてます笑
リセットしんどいですね(*_*)
体調は大丈夫ですか?
なかなか気持ちを切り替えるのも難しいですよね(*_*)
悲しいときは悲しんでいいと思います。
逆に考えないようにする方が私の場合はストレスになるので、心のままに生きることに昨日からしました。⬅昨日かよ笑
とはいえ、ずっと考えるのもしんどいのでマルイの料理教室に応募してみました♪
明日から行ってきます(*^^*)
1回500円で教えてもらえるので月1で行けたらなあと思っています(°∀°)♪
かなやん
2014/09/16 11:08
ぱるむさん♪
ありがとうございます(>.<)♪
そぉですよね(;_;)
悲しい時は悲しんで…ですよね!!!
ぱるむさんの心のままに☆いいと思います(*^^)v
体調は大丈夫です♪
毎回、生理前は注射のせいか、お腹や頭痛くなるんですけど、もぉ大丈夫です(*^-^*)
ぱるむさんいつもありがとうございます♪心強いです(・∀・)!!!
蒜山♪しっかり癒されてきました(^-^*)
天気は良いし、蒜山焼そば食べました(*^O^*)
ダイエットしないといけないんですけど…食事が一番元気出ます☆笑
凄い♪ブルーベリーなんて!!!
実が出来るんですか(*^O^*)??
いいですよね〜♪
一軒家で庭♪畑♪
妄想しましょ(笑)
私もコーヒー大好きです!!!
水が違うと美味しいんですか(・∀・)♪
お料理教室いいですね♪
マルイでしてるのたまに見ます(^-^*)
500円って安い!!!
また感想聞かせて下さいね〜(*^O^*)
今日はまたまた病院行ってきます(*^ー^)
ぱるむ
2014/09/16 15:24
かなやんさん
いえいえ何か照れます笑
注射は副作用が出るんですね(*_*)
私はいつも副作用が無いのですが、自己注射は少し体がだる思いです(*_*)
効いているのかもしれません♪
蒜山いいですね☆
食べることってストレス解消にもなりますよね(°∀°)♪
私も明日、ケーキバイキングへ行ってきます☆笑
ブルーベリー、むっちゃ実がなりますよ!
小さいサイズですが一気に収穫して、パンケーキに乗せて食べてます☆
最近は、妄想の中にハイジが出てきます笑
水が違うと全然コーヒーの味が違いますよ!是非お試しください(*^^*)
しかし10月末まで岩井滝が閉鎖しているので違うところへ汲みに行っています!やはり岩井滝で入れるコーヒーが一番美味しいです♪
今日料理教室に行ってきました☆
むっちゃ勉強になりました!
料理のレパートリーが増えました♪
次回の開催も応募しました笑
お気をつけて行ってらっしゃいませ(°∀°)♪
私も明日病院です(*^^*)
かなやん
2014/09/16 16:37
ぱるむさん♪
こんにちは(^-^*)
病院行ってきました♪
連休明けだからか、人いっぱいでした(T^T)
もぉ一回人工授精にトライする事になりました!!!体外受精に向けて、説明会行ったりしながらになりそうです♪
誘発剤のセキソビット処方してもらいました(°°)
今日は卵巣年齢を調べる為採血しました☆ドキドキです(・_・;)
ぱるむさんも明日病院なのですね♪お気をつけて(*^O^*)
そしてケーキバイキング♪しっかり食べて来て下さい♪
お料理教室楽しかったみたいですね(・∀・)☆
人もいっぱい居るんですか(・∀・)??
私、前の勤務先がレストランだったので♪作るのも食べるのも好きです(*^-^*)
コーヒー水だけで違うものなんですね♪水持って帰れそうな場所に行ったら試してみます!!!
ブルーベリー沢山なるんですね♪
パンケーキ(≧∀≦)美味しそうです♪♪
ぱるむさん♪なんだか、通ですね(・∀・)☆
いつも楽しいです(*^-^*)
ぱるむ
2014/09/18 11:15
かなやんさん
休み明けは人が多いですよね(*^^*)
体外は説明会があるんですね♪
そうゆうとこが二人はしっかりしていていいですよね(°∀°)♪
卵巣年齢を調べる検査、私も赤堀でしました(*^^*)
結構年食ってました笑
自己注射が効いたみたいで卵が2つできていました☆HCG打ってタイミングを測ります!
HCGむっちゃ痛いですね(´・д・`)
これで上手く排卵すれば、私も人工や体外に進めそうです☆
今まで排卵の直前でしぼんでしまっていたのでまだ油断は禁物ですが…(*_*)
今回は自己注射と血液検査とHCGで3ヵ所も針かが入りました(*_*)ホント傷物になってしまっただわよ笑
料理教室は私以外はおばあちゃんでしたよ(°∀°)笑
レストランで働かれていたんですね☆
お上手そうで羨ましいです(^-^)v
水はホントおすすめですよ☆
全然通じゃないですよ〜(*^^*)照
私もかなやんさんとお話しできてとっても楽しいです♪
かなやん
2014/09/19 00:52
ぱるむさん♪
病院お疲れ様です(*^-^*)
卵ちゃん2つ♪すごい!!!
頑張って自己注射して良かったですね(*^^)v
このまま上手くいくといいですね(^-^*)
祈ってます☆
それにしても…1日に注射3カ所(T^T)
ぱるむさん頑張ってますね!!!
私、ぐったりしてしまいそぉ(@_@)
ぱるむさん、お体も心も大切に(>.<)☆
卵巣年齢、私も赤堀で一回検査してました☆
確か…35歳だったかなぁ( ̄。 ̄;)
一年前だったので、再検査になりました☆
卵巣年齢は良くなる事はないって聞きますけど、それでも何か良くなる方法があるんじゃないか?!って探しちゃいます(・_・;)
お料理教室、ぱるむさん以外は“おばちゃん”でもなく…“おばあちゃん”だったんですか(*^O^*)笑
なんだかちょっと癒されそう(^-^*)笑
ぱるむ
2014/09/19 09:13
かなやんさん
ありがとうございます♪
3ヵ所はさすがにぐったりしました笑
HCGを打った次の日から体温が高いんですよね(*_*)
排卵してもHCGは体温が下がらないのですかね(*_*)ちょっと不安(*_*)
あらっ(*^^*)卵巣年齢同じ年です笑
私は老化させないために毎日ルイボスティーを飲んだり、お風呂をよもぎ風呂にしたりしています☆
よもぎ風呂はホントおすすめですよ(*^^*)
ポカポカしてか香りもよくて癒されます(^-^)v
料理教室は、おばあちゃんばかりで癒されました(^-^)v
おばあちゃんの食い気にびっくりしました笑
負けないようにしなきゃ笑
さーち
2014/09/19 10:11
初めまして!
初めての書き込みでドキドキしている、今年25歳、岡山市内住みの結婚2年目のさーちと申します★
わたしも二人クリニックに通っていて、検査は一通り終わり、来週2回目のAIHする予定です!
わたしは内膜症、主人は運動率が良くなく二人クリニックで処方されたビタミン剤と漢方飲んでもらっています♪
最近は一回目のAIHがダメでなんだか気持ちが行き詰まっています(^_^;)
よかったら仲良くして頂きたいです!よろしくお願いします♪
かなやん
2014/09/19 11:05
ぱるむさん♪
おはようございます(・∀・)
私も毎回HCGします☆
でもいつも人工授精あとです☆
排卵させる為と黄体ホルモン促す為だと思います(^-^*)
体温も翌日には高温になります!!!
生理が来るまでずっと高温キープします☆
HCGは5000なら一週間ぐらい体にあるみたいで、フライングで妊娠検査薬しても反応出てしまうらしいです(・_・;)
副作用もキツいので、無理はダメですよ(*^ー^)
卵巣年齢同じですか♪
似てるところ多いですね(*^O^*)♪
ルイボスティー私も毎日飲んでます(*^^)v
よもぎ風呂?!
どんなのなんですか??
よもぎの入浴剤とかあるのですか(・∀・)??
よもぎといえば…“よもぎ蒸しパット”って使った事ありますか??
私、買ったのはいいけど、いつ使えばいいのかわからず…(°°)
おばあちゃんvsぱるむさん(*^^)v笑
頑張って&楽しんで下さい♪♪
さーちさん♪
はじめまして(*^O^*)
ようこそです☆
同じ岡山県☆同じ病院(*^O^*)
よろしくお願いします♪♪
さーちさんは人工授精にトライ中なのですね♪
私は人工授精ベテランなので(笑)
何でもお話聞きますよ!!!
行き詰まってしまう気持ちもわかります!!!
でももぉ一回!!!後三回!!!
とか思いながら続けてきました。。
諦めるのはもっと嫌だったので(>.<)
辛い治療や注射や気持ちにたえて来た分、諦められなくなります(;_;)
私も最近ここでの書き込み始めましたが、元気出ます♪♪
何でもお話していきましょ(*゚▽゚)ノ
さーち
2014/09/19 15:14
かなやんさん
ご丁寧にお返事ありがとうございます(*^^*)
人工授精ベテランなのですね★心強いです(#^.^#)
前周期は初トライでドキドキでした‼︎
ゴナトロピン10000を1回、5000を3回打ちましたが10000は衝撃の痛さでした(;_;)
また今周期も痛い注射か〜と思うと結構びびります(*^^*)笑
やっぱり諦めきれなくなりますよね(;_;)
とりあえず人工授精は6周期連続でトライしようかなって考えているのですが、体外はなかなか資金の面で考えるとキツイなって思ってます>_<
津山や県外から来られてる方多いみたいですね(*^^*)とても尊敬します(*^^*)わたしも結構通院に時間かかって、遠いなと思ってたけど甘いなって感じました(b_d)
ぱるむ
2014/09/19 15:46
さーちさん
初めまして(*^^*)
ぱるむと申します!
私も今年で25になります☆
私も以前は倉敷市に住んでいました♪
同じ二人クリニックに通っています(^-^)v
私は内膜症完治経験あります!
何でも聞いてください☆
人工受精をされているんですね!
私はタホウノウによる重度の排卵障害で排卵することがまず目標です♪
排卵したら人工受精も視野に入れています(*^^*)
是非とも仲良くしてください(°∀°)♪
ぱるむ
2014/09/19 15:55
かなやんさん
HCG後は高温になるんですね(*^^*)
安心しました♪
10000単位打ったので2週間は検査できませんね笑
ルイボス飲みやすいですよね(*^^*)
卵巣年齢よ止まれ!笑
よもぎ風呂は、よもぎ茶のティーバックを煮出してお風呂に入れたり、よもぎ蒸しをした後のよもぎを店でもらって、お風呂に入れたりしています☆
沼にあるヨモギ蒸しに低温期の時に通っています(°∀°)♪上質な卵が育つそうです♪
おばあちゃんVSぱるむっておもしろいですね!笑
投稿を見て吹きました笑
かなやん
2014/09/19 17:01
さーちさん♪
ですよね(>.<)
注射痛いですよね(@_@)
自己流ですが、、注射する瞬間に自分の爪をキーーって手の甲や腕にたてて(笑)
痛さをまぎわらしてます(・_・;)
でも、二人クリニックは注射上手な看護士さんが多いなって思います♪
初めてのAIHドキドキでしたね!!!
その分ショックも大きかったと思います(;_;)
時には、一周期とか二周期とか休憩入れながら進めるのもいいと思います(^-^*)
私は体外受精に向けて説明会行きながらのAIH最後にしようと思ってます(>.<)
金額的にも未知の世界ですね…(@_@)
津山からブイブイ運転して行きますよ〜♪
津山は専門病院ないし、二人クリニックが行きやすいし先生も良いって聞きます(*^O^*)
県外ナンバーも結構居るなぁって(°°)
私も甘いなって思います☆
さーち
2014/09/19 17:07
ぱるむさん
お返事ありがとうございます(^o^)/
同じ歳ですね!!そしてわたしも以前は倉敷市に住んでいました★…と言っても倉敷駅からはかなり遠かったですが(*^^*)笑
そして二人クリニックも同じですね★
病院行った時、誰と話すわけでもなく呼び出しメール来るまで携帯や待合のパソコンとにらめっこしてるので同じクリニックの方がお二人もいてなんだか嬉しいです♪(*^_^*)
内膜症完治経験があるのですか!(*_*)すごいです(*_*)‼︎
わたしの内膜症はとりあえず放置しています>_<腺筋症なので着床しにくいとかありそうなんですが(;_;)
多嚢胞なんですね。無事にぱるむさんのたまごちゃん育ってくれますように♪*
こちらこそ、よろしくお願いしますp(^_^)q
かなやん
2014/09/19 17:10
ぱるむさん♪
沼にあるんですか(*^O^*)
汗もいっぱい出ますか??
私、汗全然かかないから、代謝が悪い&冷え症なんです(>.<)
しかも、半身浴とか、サウナとか入るとのぼせるし…(@_@)
よもぎ蒸しは低温期の時がいいんですね!!!
排卵前にやってみます♪♪
私は『卵巣年齢よ止まれ!』に笑っちゃいました〜(≧∀≦)
なんか、ここではモンモンとした気持ちがどっか行きますね☆
今日津山めっちゃ寒くないですか(@_@)?!
もぉ靴下しっかりはかないとですね(^_^)b
かなやん
2014/09/19 17:15
さーちさん♪
ですよね(>.<)
注射痛いですよね(@_@)
自己流ですが、、注射する瞬間に自分の爪をキーーって手の甲や腕にたてて(笑)
痛さをまぎわらしてます(・_・;)
でも、二人クリニックは注射上手な看護士さんが多いなって思います♪
初めてのAIHドキドキでしたね!!!
その分ショックも大きかったと思います(;_;)
時には、一周期とか二周期とか休憩入れながら進めるのもいいと思います(^-^*)
私は体外受精に向けて説明会行きながらのAIH最後にしようと思ってます(>.<)
金額的にも未知の世界ですね…(@_@)
津山からブイブイ運転して行きますよ〜♪
津山は専門病院ないし、二人クリニックが行きやすいし先生も良いって聞きます(*^O^*)
県外ナンバーも結構居るなぁって(°°)
私も甘いなって思います☆
さーち
2014/09/19 17:20
かなやんさん
HCG注射は痛いって聞いてたんですけど、思った以上に痛かったです>_<笑
爪をキーって立てるんですね!今周期さっそくやってみます!!笑
確かに!看護師さんによって注射の痛み違いますね(o^^o)上手い方はチクっとするぐらいで終わりました(o^^o)★
初めての人工授精、かなり期待しちゃいました(*_*)
夫婦で不妊専門の鍼も通っていて、主人の運動率、前進率がかなり上がったのもあって(*_*)
立ち直るのに時間がかかりました>_<なんだか気持ちが焦ったり、気分の抑揚が激しくて(^_^;)かなやんさんの言うとおり休憩も入れながらゆっくり進んで行きたいです(#^.^#)
かなやんさんは体外の説明会受けるんですね!★
本当に金額未知の世界…
AIH最後にするんですね。どうかしがみついてくれたらいいですね(*^^*)‼︎祈ってます!!
実は津山行ったことないのですが、お二人の会話見て、津山良いところなんだなって興味湧きました(^з^)-☆
ぱるむ
2014/09/19 18:52
さーちさん
私も二人の待ち時間はやることなくて携帯ばかりいじっています☆
最近はずっとディズニーツムツムをしていて暇を潰しています(*^^*)
内膜症はピルで治りました!
内膜が薄くて着床が難しいと言われていましたが、二人の治療で四ミリから八ミリまで成長しましたよ(°∀°)♪二人には感謝しています☆
腺筋症って子宮筋腫に似ているものですか?
ありがとうございます♪
お互い無理せず頑張りましょう☆
ぱるむ
2014/09/19 19:00
かなやんさん
汗たくさん出ますよ☆
私も冷え性で代謝悪いです(*_*)
昔から冷え性なんで正常な人の基準すらわかんないです(*_*)
サウナとか私ものぼせるタイプです!
ひどいときは吐き気がします(*_*)
短い時間でたくさん汗が出る方が好きです笑
ホントに卵巣年齢止まって欲しいですもん笑
念じましょ♪笑
今日むっちゃ寒いですよね(´・д・`)
靴下必須ですね!
明日からイオンで短期バイトをするのですが、半袖なんです(´・д・`)辛い笑
かなやん
2014/09/20 11:15
さーちさん♪
爪をキーー(>.<)笑
やってみて下さい(*´∀`)
ですよね(@_@)
私も毎回舞い上がっては凹みの繰り返しで…(>.<)
この間は旦那さんに『もぉ期待しても辛いけん期待せず時が過ぎるのを待つわぁ』って言うたら、『期待ぐらいしようや!!!頑張っとるのは本当なのにダメだろう!!!』とカツ入れられました( ̄。 ̄;)
さーちさん夫婦で鍼ですか(*^O^*)!!!
運動率もあがったのですか!!!
うちも運動率、前進率が悪いので何か良くなる方法はないのか??って探してます☆
鍼って効くんですね(・∀・)!!!
鍼、未経験ですけど…痛みもないって本当ですか(°°)??
津山は良い所ですよ♪
自然ばっかりですけど(*´∀`)
さーちさんも旦那様とのお休みに是非津山へ(^_^)b
かなやん
2014/09/20 11:21
ぱるむさん♪
本当に寒いです(;_;)
家の中に居ても寒いだけなので、お出かけしないとですね〜(*^O^*)
体あたためないといけないのに、、のぼせるって…どぉしたらいいの(@_@)って感じですね(笑)
ぱるむさんイオンでバイトですか(・∀・)♪
半袖大丈夫でしょうか…(;_;)
頑張って下さい(^_^)b
かなやん
2014/09/20 11:22
さーちさん♪
爪をキーー(>.<)笑
やってみて下さい(*´∀`)
ですよね(@_@)
私も毎回舞い上がっては凹みの繰り返しで…(>.<)
この間は旦那さんに『もぉ期待しても辛いけん期待せず時が過ぎるのを待つわぁ』って言うたら、『期待ぐらいしようや!!!頑張っとるのは本当なのにダメだろう!!!』とカツ入れられました( ̄。 ̄;)
さーちさん夫婦で鍼ですか(*^O^*)!!!
運動率もあがったのですか!!!
うちも運動率、前進率が悪いので何か良くなる方法はないのか??って探してます☆
鍼って効くんですね(・∀・)!!!
鍼、未経験ですけど…痛みもないって本当ですか(°°)??
津山は良い所ですよ♪
自然ばっかりですけど(*´∀`)
さーちさんも旦那様とのお休みに是非津山へ(^_^)b
ぱるむ
2014/09/21 20:01
かなやんさん
これからどんどん冷えますから対策を考えないといけないですね(*_*)
三日間だけのバイトなんですけどね(*^^*)
半袖寒いです(´・д・`)
HCG打ってから下腹部が張る感じがして腰もだるいです(´・д・`)
そうゆうことってありました?
今まで副作用が出たことがないのでよくわからなくて不安です(*_*)
かなやん
2014/09/22 10:54
ぱるむさん♪
おはようございます(・∀・)
私もHCGした時はなんとなくダルい感じとかなります(>.<)
体温も高くなり、胸も『妊娠したんか(°°)?!』って期待してしまうほど張って痛くなったりします(笑)
ぱるむさんはHCG初めてだったのですか??
HCGは効果がある分、副作用もあるみたいで、先生が診察の時にしっかりみてくれているとは思いますが、ひどい人はお腹に水がたまるとか、卵巣が腫れるとか、あるみたいです(x_x)
私も良く思いますが、どの位が普通なのか…ちょっとぐらい痛いのはみんなも一緒かな??とか、わからないですよね〜(@_@)
今日は天気が良くてウォーキングしましたが、すれ違う人みんな子供さんのお散歩かな…?!多いです(;_;)
気分転換のはずが。。って感じです(・_・;)
昨日は体外受精説明会行ってきました☆
イスが足りないほどの人でビックリでした!!!
緊張と難しいお話とで終わった頃には頭痛くなってました〜(・・;)笑
ぱるむ
2014/09/22 11:08
かなやんさん
HCGは初めてしました(°∀°)
胸がはったりするんですね(*_*)痛そう
胸の張りは無さそうです(*^^*)
微乳だからかしら笑
不安だったのでかなやんさんに相談して良かったです(*^^*)
いつも心強いです♪
私もイオンで子どもばかりを相手にするバイトだったので羨ましいなあって寂しくなることがあります(*_*)
平気な時もあるんですけどね、気分のアップダウンが激しいです(°∀°)
しかしその感情があって当たり前だと思います☆
羨ましい気持ちがないと治療してませんしね♪
説明会に行かれていたんですね☆
お疲れ様です(*^^*)
たくさん人がいたから余計疲れたでしょう(*_*)頭痛は大丈夫ですか?
難しい話だとわけわかんなくなりますよね(*_*)
津山市は体外の助成金が出るからありがたいですよね(*^^*)
さーち
2014/09/22 16:17
ぱるむさん
ディズニーツムツムやったことないですが聞いたことあります(^人^)★
二人は曜日や時間にもよると思いますが呼ばれるの意外と早いですよね(o^^o)前の病院が産婦人科で呼ばれるのかなり遅かったのでありがたいです(^_^*)
ピルで治るものなんですね(°_°)!興味あります>_<!それに内膜も厚くなったって!やっぱり二人すごいですねo(^▽^)o
たくさんの先生がいるけどどの先生も質問したらしっかり答えてくれるしいいですよね(´-`)!
そうです、腺筋症は筋腫に似ているやつです!!わたしそれについての治療とか何も言われてないんですけど大丈夫なのかな…(^_^;)笑
さーち
2014/09/22 16:26
かなやんさん
今週筋肉注射すると思うのでやってみますo(^▽^)o笑
おぉお、旦那さんの言う事納得できる!( ゚д゚)確かにがんばってますもんね(T . T)
期待したらダメだった時にガッカリしちゃうから期待したくないけど心のどこかで期待しちゃうんですよね( T_T)\(^-^ )
わたしも人生初の鍼でしたp(^_^)q
すっごいビビってたんですけど気づかない間に刺されてる感じです( ^ ^ )/□全然大丈夫でした★鍼してもらった後は足の裏がポカポカになりますよ^o^
鍼の先生が旦那に施術して、
よ〜し、これでもう運動率50%はいったな!
って言ってて、その後の検査で実際に50%なってたのには驚きました♪( ´▽`)
津山の自然よさそうですね(^_^*)やっぱり岡山市より津山市の方が寒いんですかね?(^_^)
かなやん
2014/09/24 10:44
ぱるむさん♪
バイトお疲れ様です☆☆
私も子供大好きなんですけどね(*´∀`)
確かに♪羨ましい気持ちも、治療を続ける原動力になってます(^-^*)
アップダウンありますけど、ほんと、自分の気持ち次第ですね(>.<)♪
私って…勝手な奴じゃぁぁ…(;_;)
頭痛はもぉすっかり大丈夫です(^-^*)
体外受精、説明会での話を聞いてると…体がボロボロになるんじゃないか?!って思うほどハードスケジュールっぽくて、、私やれるのかな…(@_@)って不安になりました(・_・;)
助成金、すっごくありがたいです!!!
何で保険きかないんでしょうね〜(°°)笑
ぱるむさんその後、体調大丈夫ですか(^-^*)?!
高温キープしますように☆☆
かなやん
2014/09/24 11:02
さーちさん♪
そぉなんです(>.<)!!!
それでも期待しちゃいますよね(x_x)
勝手なもんで…自分ばっかりとか、自分だけとか、辛い時は思ってしまうし(;_;)
治療の事ばっかりじゃなく、いろいろ楽しい事とか出かけたりとかしないとダメですね(*^O^*)♪
さーちさん鍼、初だったんですね☆
気づかないうちに刺さってるなら全然大丈夫そぉですね!!!
私も行ってみようかなぁ♪♪
鍼って料金どの位ですか(^-^*)??
ってか凄い!!!
先生、大当たり(・∀・)!!!
なんかわかるんですかね(*゚▽゚)
津山は市内と比べると寒いですよ〜(・∀・)
夏は蒸し暑く…冬は雪国です(笑)
自然ばっかりで遊ぶ所なくて困ります(・_・;)笑
かなやん
2014/09/24 11:27
ぱるむさん♪
バイトお疲れ様です☆☆
私も子供大好きなんですけどね(*´∀`)
確かに♪羨ましい気持ちも、治療を続ける原動力になってます(^-^*)
アップダウンありますけど、ほんと、自分の気持ち次第ですね(>.<)♪
私って…勝手な奴じゃぁぁ…(;_;)
頭痛はもぉすっかり大丈夫です(^-^*)
体外受精、説明会での話を聞いてると…体がボロボロになるんじゃないか?!って思うほどハードスケジュールっぽくて、、私やれるのかな…(@_@)って不安になりました(・_・;)
助成金、すっごくありがたいです!!!
何で保険きかないんでしょうね〜(°°)笑
ぱるむさんその後、体調大丈夫ですか(^-^*)?!
高温キープしますように☆☆
ぱるむ
2014/09/24 20:29
さーちさん
暇潰しにはツムツムがおすすめです♪
二人で待たなくていいなんて羨ましいです☆
私はいつもギリなんで少し待ちます笑
車から降りたらダッシュです笑
腺筋はおそらく治療しないのでは?
刺激したら大きく成長するって聞いたことありますよ!
結構前の情報なので二人で聞いてみてください(°∀°)♪
私も気になります☆
ぱるむ
2014/09/24 21:35
かなやんさん
気分のアップダウンが激しいのはホルモンバランスのせいですかねぇ(*_*)
私も勝手です笑
頭痛が治って良かったです(*^^*)
体外受精はスケジュールが組まれているから大変って聞きます(*_*)
新しいことを始めるのって不安になりますよね(*_*)
今までご主人様と乗り越えられて来たかなやんさんなら大丈夫ですよ(*^^*)
ぱるむもいますし!笑
助成金の説明を近々聞きに行こうと思っています♪
市役所の別館に専用カウンタ―があるそうです☆
今日病院でした!
排卵していましたよ(*^^*)♪
今年初排卵です笑
自己注射が効いたのか子宮コルギが効いたのかわかりませんが(*_*)
私、子宮コルギってゆう子宮を正しい位置に戻したり子宮のむくみをとったりする施術を今月初めから通い初めたんです☆
妊娠する人が多くて人気なんです(*^^*)
かなやん
2014/09/25 08:19
ぱるむさん♪
おはようございます(^-^*)
本当に(>.<)
新しい事を始めるのってわからない事だらけで不安ですね(@_@)
説明会聞いても、実際に進めて行くと、その都度いろいろと疑問も出てくると思うし(・_・;)
ボチボチ頑張ろうと思います!!!
ですね!!!
私には、ぱるむさんがいるッ(*^O^*)♪
本当に心強いです♪♪
市役所の別館ですか☆
私も行かないと(^-^*)
ぱるむさん♪
排卵してましたか(*゚▽゚)ノ
良かったです☆
注射頑張りましたもんね!!!
タイミングですか(^-^*)??
後は、神のみぞ知る(*^-^*)
祈ってますね☆
子宮コルギって初めて聞きました!!!
凄いですね♪
子宮の位置を動かす??
子宮が浮腫む??
そんな事あるんですね(゚o゚?!
めっちゃ気になります(*゚▽゚)ノ
ぱるむ
2014/09/25 09:48
かなやんさん
わからないことだらけですよね(*_*)
ぼちぼち頑張りましょ♪
頑張れるところは頑張って落ち込んだらここに吐き出して♪
何でも聞きますよ☆
ありがとうございます☆
タイミングがやっと1回できました(*^^*)
しかし旦那ジュニアがあまり元気ではないので、人工受精になると思います(*^^*)
子宮コルギはおすすめですよ(*^^*)
子宮が正しい位置にある方が妊娠しやすいみたいです♪
卵官の詰まりや癒着がとれた方もいるそうです♪
ただ、人気過ぎて予約が3ヶ月待ちです(´・д・`)
私はキャンセル空きのところに偶然入れたのですが(´・д・`)
次は12月です笑
とりあえず注射で排卵が安定するまではタイミングです☆
人工受精で、排卵しなかったらそこで途中辞めなりますもんね(´・д・`)マネーが(´・д・`)笑
かなやん
2014/09/26 11:17
ぱるむさん♪
ありがとうございます(*^-^*)
そうですね(^-^*)
ここでお話聞いてもらいながら☆
ボチボチですね(^_^)b
子宮コルギ凄い!!!(*゚▽゚)
子宮って動いたり浮腫んだりするんですね(;_;)
私、右の卵巣の位置が子宮と離れてるって昨日病院で言われました(>.<)
それも癒着があるからなのか?!
腸が邪魔してるのか?!
はっきりとはわからないけど、子宮コルギとかきっと良いでしょうね(^-^*)!!!
それにしても、3カ月待ちって!!!
めっちゃ人気ですね☆
ぱるむさん♪ツイてる!!!(^_^)b
12 月まで長いですけど、子宮コルギで効果ありかも?!ならまた行くのが楽しみですね(*^-^*)
人工授精も料金高いですもんね(@_@)
私は人工授精だけで15万ぐらいつかってます…(・・;)
人工授精も助成金あるといいのにね(;_;)
ゆか
2014/09/27 00:29
こんばんわ!
どこの灸にいったんですかぁ?
料金も知りたいなぁ(☆o☆)
うちは、来月の新婚旅行が終わったら再開する予定☆
けど、今月は生理ない、、、。
29日受診してきます(笑)
ぱるむ
2014/09/27 09:14
かなやんさん
たまには爆発しましょ♪笑
卵巣と子宮が離れているんですね(°∀°)
私は右に大きい空胞があって、左は卵官狭窄です(*_*)
子宮コルギで広げてもらってます☆
妊娠する人が多いみたいでキャンセルが出るみたいです(°∀°)♪
また行くのが楽しみです♪
人工受精高いですよね(*_*)
15万はすごい出費ですよね(*_*)
うちの主人は収入が安定しない職業だから人工受精ができる月とできない月がありそうです(°∀°)
もし排卵段階で失敗したらと思うとゾワゾワします(*_*)笑
もっと助成金をください岡山県笑
昨日山の駅に行きましたよー!
黒豆ソフトクリームむっちゃ美味しかったです♪
米粉パンとにんにくも買いました(*^^*)♪
広くてお散歩にいいですね(^-^)v
ぱるむ
2014/09/27 09:15
ゆかさん
わお!(°∀°)♪
祈っています(^-^)v
報告待ってます(^-^)
かなやん
2014/09/27 12:04
ぱるむさん♪
へぇ(*^O^*)
妊娠する人がいてのキャンセルなんですね!!!
効果大ですね♪♪
卵管を広げたりも出来ちゃうんですね(*゚▽゚)
ほんと、排卵してるのも子宮コルギのおかげかもしれないですね☆☆
人工授精出来るように上手く排卵続くといいですね(*^-^*)
岡山県!!!助成金出るか、保険きくか、、もっと不妊治療の人を応援して下さい(・∀・)!!!って思いますね(笑)
山の駅行ったんですね〜(*´▽`*)
のんびりするにはいい所ですよね♪
そぉそぉ♪
私が行った時は手作りパン教室って感じで、おば様達がいっぱいでした☆
米粉パン美味しかったですか(^-^*)??
私も何処かお出かけしたいな♪
最近出かけるといえば、病院なので(゚∀゚ゞ)
かなやん
2014/09/27 12:07
ゆかさん♪
体調どぉでしょう(^-^*)??
いい結果だといいですね(*^-^*)!!!
ぱるむ
2014/09/28 09:48
かなやんさん
来月が排卵しなかったら子宮コルギの影響ですね♪
本当は毎月低温期に行くのが望ましいみたいなんですけど予約が(*_*)って感じです(´・д・`)
岡山県もっと頑張ってほしいですよね笑
総社市は不妊治療助成金の規制が緩いそうです☆
美咲町がいいって聞いていたのですが、体外だけでした(*_*)トホホ
パン教室いいですね(*^^*)
私もおばさまとパン作りたいな♪笑
米粉のカレーパンが美味しかったですよ!
黒豚入りでした☆
私も病院がおでかけですね(*^^*)
病院帰りに御津のまつだミルク牧場でジェラートをがっついています笑
建部のヨーグルト工房にも行ってみたいですがまだ行けていません(^-^)v
往復だけだと私は飽きてしまうので(*_*)
病院行ったついでに脱毛やエステに行ったり、岡山のオシャレカフェに行ったりしています(^-^)v
かなやんさんは高温期って何日間くらいあります?
今私は高温期11日目です(´・д・`)
生理来たら病院来てねと言われているのですが、高温期に今までなったことがないので、どれくらいで生理が来るのかわからないです(´・д・`)
よろしければ教えてください(*^^*)
ゆか
2014/09/29 10:42
ただいま、三宅なう。
みなさん、高温期があるんですねぇ。。。
うちは、ありません。。。
2層に分かれない。
みなさんがうらやましい( ;∀;)
かなやん
2014/09/29 10:43
ぱるむさん♪
そぉですよね(@_@)
病院だけの行き帰りって私も嫌で、何かないかなぁ??って途中でとまってみたりお店入ってみたりします♪♪
この間、『アルムの里』って建部の辺に焼鳥屋さんがあるんですけど、行ってみました☆
スタンプカード作ってもらうと、自分の誕生日の日にちの日は毎月10%OFFで☆生卵が四つもらえました♪♪
めっちゃお得(*´▽`*)
御津のまつだ牧場(゚o゚;
ジェラート美味しそうですね(^-^*)!!!
生理が来たら病院に来てね。私もいつも言われます☆
高温期は、私はいつも高温期14日目〜16日続いて、ガクンと体温下がり…生理きます(^-^*)
毎月、生理も体温も嫌になるほどキッチリです(笑)
でも私は自己注射したことないのでどぉでしょう(>.<)?!
自己注射した後なら高温期が長引く♪勝手なイメージなんですが…??
このまま高温期が続くといいですね(*^-^*)
ぱるむ
2014/09/29 11:12
かなやんさん
アルムの里いいですね!
早速行きます笑
生卵欲しい(°∀°)♪笑
ジェラートむっちゃ美味しいですよ(*^^*)
スッキリとした味わいです(°∀°)♪
ありがとうございます☆
初の高温期なので何もわからなく、かなやんさんがとっても心強いです♪
生理がなかったら高温期14日目に来院してくださいとも言われているので木曜に行こうと思います(*^^*)
今まで自然に生理がなく、薬なしで生理が来るのか不安です(*_*)
ぱるむ
2014/09/29 11:13
ゆかさん
私も今月初めての高温期ですよ!
今までは一定で基礎体温グラフの意味がなかったです笑
病院どうでした?
ゆか
2014/09/29 11:24
あるむの里うちの近所にあります(笑)
卵がおいしいっ!
高いけど(笑)
まだ、診察には呼ばれません。。。
高温になってないから、オメデタではないと思います…笑
ぱるむ
2014/09/29 14:04
ゆかさん
近所なんですね(°∀°)♪うらやましい(*^^*)
基礎体温は、2層に分かれてますか?
新婚旅行、楽しんでくださいね☆
かなやん
2014/09/29 15:32
ゆかさん♪
病院お疲れ様です(^-^*)
待ち時間、長かったようで、、病院の待ち時間が長いと気疲れしますよね(@_@)
アルムの里近いんですね♪♪
大きな卵は高かったですね!!!
きっと美味しんだろおなぁと思いながら見ました☆
かなやん
2014/09/29 15:47
ぱるむさん♪
高温期が続いて、無事生理が来て、これからの治療への流れが出来ると良いですね☆
ぱるむさん頑張ってるから!!!きっと体も応えてくれるはず(^_^)b
とはいえ、ドキドキですよね(;_;)
毎朝、体温計るのも(;_;)
ぱるむさんも気疲れしないように☆
アルムの里行ってみて下さい♪
焼鳥のお味は、、誕生寺のブロイラーのほぉが私は好きです(゚∀゚ゞ)
アルムの里の道はさんで向かいには野菜売ってます☆
この間そこで甘いミカン買いました(*´▽`*)
おしいッ!!!
私は水曜日に病院です☆
何か、最後の人工授精の予定なんですが…なかなか排卵せず(@_@)
卵ちゃんの様子見てもらう予定です☆
一週間遅れって感じです(;´Д`)
ほんと…自分の体ですが…わけわからないですね(・・;)笑
ぱるむ
2014/09/29 17:03
かなやんさん
ありがとうございます☆
確かに体温で気疲れします(*_*)
ドンと構えていたいものです笑
私もブロイラー行ったことあります(*^^*)
安くて美味しくて好きです♪
アルムの里のお向かいですね♪
投稿を見て、むっちゃみかんが食べたくなりました(°∀°)♪笑
明後日病院なんですね(^-^)v
かなやんさんの卵が育っていますように(*^^*)
育たないとモヤモヤしますよね(*_*)
私も何ヵ月も育たなかったので気持ちがわかります(*_*)
考えちゃうし悩みますよね、
お互いに次の受診がドキドキですね(((^^;)
私も自分の体、どうなっちゃってるんだろうって思います(*_*)
1日違い!おしい!笑
実は二人に行く度にあの人がかなやんさんかしら(°∀°)♪とか見てます笑
不審者MAXですね(((^^;)
明らかに不審なチビッ子がいたらぱるむに間違いありません笑
かなやん
2014/09/30 09:10
ぱるむさん♪
ドンと構えましょ(*゚▽゚)ノ
『高温続く!!!』と思い込んで☆
まず信じなくてはダメですね(^-^*)
ぱるむさんとやりとりしてると、ここで書きながら自分にも言い聞かせてます♪笑
私も思います!!!
病院行くと…ぱるむさんこんな感じの方かなぁ(*´▽`*)ってチラチラっと見たり♪
ぱるむさんは小柄なのですね(*゚▽゚)
またチラチラ見てみよっと(*^O^*)☆
病院行くと思いますが、みなさん細いし、小柄な方多いですよね(^_^)b
やっぱり気をつけたり、運動したりしてるのかな♪
見習わないと〜(*^-^*)
私は仕事やめてから確実に太ったので(・・;)
ポチャ……よりおデブ気味です(笑)
自分に甘いので(>.<)
カツ入れないと(>.<)!!!笑
ぱるむさんも食べ物とか運動とか気をつけてますか(^-^*)??
ぱるむ
2014/09/30 11:09
かなやんさん
自分を信じて願います♪
書くことによって意識が高まりますよね☆
二人はスタイルいい人が多いですよね(°∀°)♪
ぱるむは低身長高体重です笑
身長と服でごまかしていますがデブです(*^^*)笑
脱いだらすごい!笑
ご飯はお魚中心にしたり毎日味噌汁を作るようにしたりしています(^-^)v
ご飯は押し麦を混ぜて炊いています(°∀°)♪
こう書くと健康的に見えますが、食べ過ぎなのでダメです笑
それに名前の通り、アイスのパルムが大好きで、毎日食べてます笑
運動は最近自転車を買ったのでサイクリングを兼ねていろいろ探索しています(^-^)v
津山っていりくんだ所にお店があったりするので楽しいです♪
明日は作東バレンタインのホテルバイキングへ行ってきます☆
食べてばっかですね笑
かなやん
2014/09/30 12:17
ぱるむさん♪
ぱるむさん面白いッ((´∀`*))
やっぱりアイスの『ぱるむ』だったのですね!!!
絶対そぉだと思ってました(*´▽`*)笑
私もアイスのぱるむ大好きです☆
もちろん、ぱるむさんも〜〜(*^O^*)
私のかなやんは、そのまま、普段からのあだ名です(^-^*)
作東バレンタインホテルといえば…
私が7年前に愛を誓った場所です(笑)
結婚式をした場所です♪
教会からの外階段に憧れて☆お料理も美味しいですよ(*゚▽゚)
のんびりして来て下さいね♪
この際、いっぱい食べちゃいましょう!!!笑
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと