この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ゆか
2014/10/05 10:01
トピもありがたいことに、3弾目に突入(^o^)/
さなさん・まゆさん・manonさん、新しい方もぜひ書き込みしてくださいね(*^o^)/\(^-^*)
タイトルはみんなの夢にしてみました☆ミ
ここで知り合えたのも何かの縁!
みんなで情報共有して、みんなで妊娠トピに移動しましょう(^-^ゞ
それでは、ナンバー3スタート(o^O^o)
過去ログは返信できません
ゆか
2014/10/05 10:03
さなさん、10*14*29*オッケーありがとうございます(^_^)v
ちなみにうちは、10*29ならオッケーです(^o^)/
今日は、肌寒いねぇ。。。
雨だしねぇ。。。
manon
2014/10/05 16:06
こんにちは☆
まだ通院の予定が立たずでして(^_^;)
皆さんにあわせますね...
ゆか
2014/10/05 17:49
manonさん
ありがとうございます!
今回、まゆさんは無理だということで、あとパルムさんを待ちましょうか(^_^)v
ぱるむ
2014/10/05 18:25
ゆかさん
すみません今回は欠席します(*_*)
ゆか
2014/10/05 18:39
ぱるむさん
ありがとうございました(o^O^o)
今回は、うちとさなさんとmanonさんの3名です(^o^)/
日にちは、10日11時から青江 フリュティエでどうですか?
ゆか
2014/10/06 16:01
なぜ?
生理をおこすはずの薬を飲みきって、2日。
来ない。。。8日まで待ってこなかったら、1度病院行ってみよ(+_+)
いよいよ、生理の薬まで効かない体になってしまったのか。。。Σ(ノд<)
さな☆
2014/10/06 19:24
ゆかさん
10日の11時〜青江のフリュティエですね☆
了解しました(^-^ゞ
多分、仕事が入らない予定なので大丈夫だと思います♪
待ち合わせは入り口付近で大丈夫ですか?
ゆかさんと私は顔が分かるけど、manonさんが困ると思うので…
青江のフリュテェエって行った事がないので、分かりやすい目印とかが駐車場にあれば、そこでもいいのですが…
ゆかさん、生理は必ずきます!こない×と思ってると精神的理由からこない場合もあるとか…ゆかさんの方がよく知ってると思いますが、自分を信じてあげて下さいね☆
願いは叶うってトピ、いいトピですね(*^^*)
manon
2014/10/06 20:19
さなさん
お気遣いありがとうございます☆
しっかり実家で静養して、いろいろとチャージでき
ました。
帰宅後家の中の荒れように驚きましたが(T_T)
10日ですが大丈夫です!
初めてのお店なので、迷ったりして遅れたら
すみません...
もし遅れたりして、お待たせしてはまずいので
お店の中で待っていただいても大丈夫です(^_^)
金曜までに目印になるような服装などを書き込み
ますね
ゆか
2014/10/06 20:38
さなさん☆
ありがとうございますっ!
今までは、内服して2日後には来てたので、驚き(笑)
願いは叶う★誉めてもらえて嬉しい(^-^ゞありがとー!!
まのんさん☆
遅れてもいいですよっ!
気にしません(^-^ゞ焦って事故などしないように気を付けてください(^o^)/
でゎ、10日の11時に予約取りますね(*^o^)/\(^-^*)
ゆか
2014/10/06 20:46
10日11時半から予約とりました(^-^ゞ
でゎ、楽しみに待ってます(^o^)/
さな☆
2014/10/07 17:57
お疲れさまです(^^)
今日は早めに帰って来ました☆
ゆかさん
11時半〜予約って事は、待ち合わせは11時半少し前でいいんですよね?
manonさん
私も通院の予定が立ちません…基礎体温もガタガタで、おそらく先月は無排卵だったのでは?と思います(;>_<;) 今月は、病院できちんと診察してもらおうと思っていますが、どうなる事やら…
ゆか
2014/10/07 19:48
11時半に待ち合わせしましょー(^-^ゞ
お会いできるのを楽しみにしてます(*^o^)/\(^-^*)
manon
2014/10/08 16:41
日本人がノーベル賞受賞がとてもうれしいです。
そして、今日は月蝕が見られます!
とても楽しみ(^_^)
待ち合わせは11時半ですね(^^;)
楽しみにしています☆
さなさん
私も生理がこなくて、とっても不安でした。
次の通院の目途が立たないと、不安になりますよね。。。
基礎体温ががたがただったり、無排卵かと心配に
なったり本当に大変ですが、お医者さんからいわれた
確定事項ではないので気持ちを大きくもってください
ね(^o^)
ストレス感じちゃうと、あんまりよくないです
ゆか
2014/10/09 15:12
書き込みした翌日に生理来ました(笑)
今日は受診日です!
けど、今回は生理痛が重い( ;∀;)
昨日は夜勤やったけど、かなり出血量多くて、夜用タンポン+ナプキンが3時間持たないくらい( ノД`)…
落ち着いてる夜勤でよかったぁ(;_q)
ゆか
2014/10/09 18:01
おなかいたい。
出血量が半端ない。。。
貧血だ。。。
ゆか
2014/10/09 18:10
明日、旦那さんが早く帰ってくるので、4時まででいいかな??
さな☆
2014/10/09 20:37
ゆかさん
manonさん
明日ですが、急な仕事が入りました…(;>_<;)
15時半頃まででもいいでしょうか…?
本当にごめんなさいm(__)m
ゆかさん
生理きてよかったですね(^^)でも重いのはしんどいですね…私に半分、分けて下さい(笑)
manonさん
確定事項ではないので気持ちを大きく持ってくださいって勇気が出る言葉ですね(v^ー°)
何だか焦っている自分がいるので、一呼吸おきたいと思います(*^^*ゞ
ゆか
2014/10/10 01:55
全然いいですよぉ(*^o^)/\(^-^*)
気にしません(^-^ゞ
うちは、昨日病院の待ち合いでこんな言葉を読み、大変嬉しかったので、皆様にもご紹介☆
不妊、不妊というけれど、妊娠が不可能ではない。まだ妊娠出来ていない未妊なんだよって。
いい言葉だなって思った。
まだ、妊娠出来てない未妊。
うちらは、未妊治療をしてるんだって思ったら、待ち合いでしんどかった生理痛も少し柔いだ気がしたよ(*^o^)/\(^-^*)
今日からオフ会ならぬ、未妊会と呼ぼう(^o^)/
さな☆
2014/10/10 10:35
こんにちは(^^)
今日はグレーのアニマル柄?のストール着けて行きます☆暑いかな…( ̄0 ̄;)
ゆか
2014/10/10 11:20
着いて車のなかにいます(^o^)/
さな☆
2014/10/10 11:43
お店の中にゆかさんといます。一番奥の席です。
ゆか
2014/10/10 18:09
さなさん☆
まのんさん☆
今日は、遠いところから来てくださってありがとう(^o^)/
とっても、楽しい時間が過ごせました☆
うちは、ハネムーンbaby狙って、19日から旅行に行ってきます(*^o^)/\(^-^*)
さな☆
2014/10/10 18:46
ゆかさん
manonさん
今日はありがとうございましたm(__)m
たくさんお話が出来てよかったです☆
今更ながら、manonさんの連絡先を聞いておけば良かった〜と思ってます(;>_<;)
manon
2014/10/13 16:13
遅くなってすみませんm(_ _)m
再び実家の法事の手伝いで,連休に岡山から
離れていました。
早めに戻ってきたので、電車が止まる前に
かえってこられて良かったです(^_^)
こちらこそ楽しい時間をありがとうございました。
改めていろんな立場で、妊活しているんだなって
思えて心強かったりしました。
旦那さんをもっと大事にしないといけないなって
反省する機会にもなりました。
初心って大事ですね(^^;)
私も連絡先を聞いておけば良かったとおもいました。
どうすればいいでしょうね〜??
ゆか
2014/10/13 22:17
まのんさん☆
次回お会いしたときにぜひ(☆∀☆)
ここは、不特定の人が見ますので危険です(笑)
さな☆
2014/10/15 13:27
こんにちは(●´∀`●)/
今日、病院に行って来ました。お会いした翌日から4日程、不正出血があり、不安に思っていたので、思い切って行きました。
結果、子宮はきれいだし問題なく、排卵もおこりそうとの事。でも、今まで不正出血など無かったし、何故そんな事になっているのか分からないので、血液検査も受けて来ました。
大丈夫か?私の体???
また1週間後に病院に行って検査結果を聞いて来ます…(^ー^;A
特に問題なく体が元に戻ってるといいのですが…
不安、不安、不安だぁ(泣)って事で、気持ちをぶちまけてみました(-o-;)
久々の病院、ちょっと緊張しました。
manon
2014/10/16 14:53
さなさん
不正出血びっくりしますよね(>_<)
お体や気持ちの面では、少し落ち着かれましたか?
治療中だと,些細な変化がとっても不安になりますよね...
大事ないといいですね。
私も久しぶりの病院で、緊張しました。
思ってた以上に待ち時間があって、いつもこれだけ
待っていたんだと懐かしい感じになってました(^_^;)
来週末に四国に旅行の予定なんですが、来週明けに
移植の予定です。
首都圏にいた時は、都会の便利さを楽しんでいましたので瀬戸内にすんでいる間は、海の風景を楽しまなければ
と思っています。
ゆかさん
もうすぐ旅行楽しみですね。
もちろんここでアドレスを公開するつもりは
ありませんでした(^_^;)
フリーアドレスとかSNSとかでやりとりできたら
いいな〜と思っていました。
まゆ
2014/10/16 15:59
さなさん
お久しぶりです(^-^)/
不安な気持ちめっちゃ分かります(;_;)
でも排卵しそう♪との事でそこわ一安心ですね良かったです(๑´ڡ`๑)結果、出るまで心配やと思うけどここに吐き出してストレスためないようにしてください(*´ェ`*)
あたし事やけど、あの後、病院をかわってさなさんと同じ所に通院しだしましたぁ~(^ ^)
さな☆
2014/10/17 18:09
manonさん
まゆさん
ありがとうございます。
手術後、1回目の生理は無事にきたので、今月から治療再開だぁ〜と思っていたのに、こんな事になり少しショックを受けています。自分では気持ちも体も大丈夫なつもりでいたけど、やはり想像以上に負担が掛かっていたんですかね?(;>_<;)
でも、私の気持ちに答えてくれる人がいて何だか救われた気がします☆
相変わらず生理は来ず、基礎体温も低いまま…無排卵では?とか色々と考えてしまいます(T-T) 早く検査結果を聞いてスッキリしたい!!
manonさん
移植、成功するといいですね(^^)同じ経験をしたので、manonさんが成功したら、すごく勇気を貰えると思います。本当に本当に応援していますp(^-^)q
まゆさん
病院、同じ所になったんですね(^^)どうでしたか?先生と相性が合うといいですね♪もし何か違和感を感じるようだったら早めに次を探した方がいいですよ☆
これからも通われるようだったら病院でお会いするかもしれませんね♪その時は宜しくお願いしますm(__)m
manon
2014/10/18 12:39
昨日通院でした〜。
移植の予定が伸びてしまいました。
いつものことなんですが、旅行にかぶらないように
しなくては
さなさん
優しい言葉,本当にありがとうございます(*^_^*)
とってもうれしいです!
私もさなさんとはほぼ同じ頃に同じような悩み
を抱えていたり、義理の家族との軋轢があったりと
たくさんにているところがあって他人事だと
思えないことがたくさんあります。
本当に何もなくて、次のステップに進めてほしいな
って思ってますよ(^o^)
さな☆
2014/10/20 19:30
manonさん
こちらこそ、優しい言葉ありがとうございます。
本当に共通点が多いので、勇気付けられる事が多くあります。
お互いに今年中に妊娠、来年には出産しましょう(^^)
潜在意識の問題ですが、妊娠したいと思うよりも妊娠する!と断定するのがいいみたいですよ☆
伸びた移植が旅行とかぶらずにうまくいきますように(-人-)
私は相変わらず生理がこない(-o-;)水曜日に診察なので、ここまでくれば、水曜日以降に排卵がきて、治療が出来るように祈るばかりです(。・ω・。)
manon
2014/10/22 16:36
昨日病院でした。
今周期は排卵がなかなかおきなくて、
内膜が蜂巣状なので移植はなしになってしまいました
(T_T)
今回初めて言われたことで、これからもこういう
ことがあるのではと不安になってしまいました。
旅行と重ならなくて良かったと、都合良く考えよう
としています(^_^;)
さなさん☆
そうですね。
潜在意識って大事かもしれないですね。
今年中にうまくいくといいですね〜(*^_^*)
さな☆
2014/10/22 19:59
今日、病院でした。
治療は見送りになってしまいました…(-o-;)
そして自覚症状は全くないけど、カンジタになっているみたいです(T△T)
最近、忙しくしてたし、その影響かな〜?
女性はストレスや睡眠不足で知らないうちにカンジタになるそうなので、皆さまお気を付け下さいm(__)m
後、大量の漢方薬も処方されました。ホルモンバランスを整えるとか…
食事の30分前に飲むって難しい(; ̄ー ̄A
そして後、2週間以内に生理がこなければ、また病院です。
manonさん
お互いに思うように進みませんね。でも、これも赤ちゃんが来るまでの休養期間だと思って、今を思いっきり楽しみましょう(v^ー°)絶対に次の周期はうまくいきます!!
manon
2014/10/24 13:36
最近めっきり寒いですね...
さなさん
ですね(^^;)
焦っても仕方ないので、今を楽しみましょうね(^_-)
お薬難しいですね!
私も体調悪い時に、カンジタになりました(^^;)
そのときはまだ未婚だったので、産婦人科が
いきづらかったのをよく覚えています。
お体大事にしてくださいね
ゆか
2014/10/25 00:18
こんばんは!
お久しぶりです(^O^)
明日、新婚旅行から岡山に戻ります(^O^)
すっごく楽しい旅行で、旦那もうちもすっかり沖縄が好きになり、うちの職場の夏休みに合わせて、来年7月にまた1週間来ようねって話になりました(^O^)
いまから、すっごい楽しみです(*^o^)/\(^-^*)
manon
2014/10/28 18:39
ゆかさん
私も四国から帰ってきました。
暖かくてびっくりしました(*^_^*)
人も気候も暖かくて、のんびりしていて
とっても気に入りました(*^_^*)
さな☆
2014/10/30 07:12
おはようございます(^^)
ゆかさん、manonさん、お帰りなさい♪
楽しく素敵な旅行だったみたいで何よりです(*^^*)
私も友達と日帰りですが、新見の方を散策して来ました。あまりあちらの方には行かないので、なかなか新鮮でしたよ(v^ー°)
そして、病院から1週間経ちますが、相変わらず生理がこず…(-o-;)
焦りと不安がいっぱいです(T△T)
ゆか
2014/10/31 12:37
さなさん☆
生理がきたかなぁ?
うちは、今日からまた数日、岡山を離れ、じぃちゃんの13回忌法要に鹿児島までいきます。
旦那さんが帰ってきたら、出発予定です!
さな☆
2014/11/01 00:06
生理きたぁ〜
本当に良かったぁ♪
お腹は痛いけど、何だか頑張れる気がする単純な私…
ゆか
2014/11/01 09:26
さなさん☆
良かった(^O^)
冷やすとよけい痛みが増すから、温めてね(*^O^*)
さな☆
2014/11/01 18:28
ゆかさん
ありがとう(^^)
冷やさないように気を付けます。体の外からも内からも温めます☆
新婚旅行から帰って来たばかりで、鹿児島まで大変だと思うけど、気を付けて行って帰って来てね。
今日は恒例の1日参りに旦那さんと行って来ました。今は七五三の季節で、たくさんのお祝いの人が来ていました。
子供の事に関する行事の時に、お参りが出来たので、何だかいい事がありそうな予感(o^o^o)
またまた単純な私(笑)
後、突っ込みどころ満載のかなりクオリティーの低い着ぐるみが風船を配っていました。そのせいか、着ぐるみの周りには誰も居らず…(^ー^;A ちょっと笑っちゃった。
manon
2014/11/01 22:20
さなさん
生理きてよかったですね〜♪
1日参りの御利益なのかなとちょっと思って
しまいました。
たくさんのお子さん連れには、へこむ時もあるけれど
肖りたくもありますよね。
クオリティーの低い着ぐるみってどんなのだろうと
気になりました。
ゆかさん
旅行後でまもなく法事って大変ですね!
お疲れ様です。
かえってこられたら、お仕事あるかもですが、
体を休めてくださいね。
そういう私も旦那の東京出張に半ば無理矢理
随行することにしました。
この期間学祭なんかでとっても騒がしいのです。
旦那だけ避難できてうらやましいとぼやいて
いたら、連れて行ってくれることになりました。
東京のセレブな友人や気の合う庶民感覚の
幼なじみにあえるのがとても楽しみです!
さな☆
2014/11/02 19:46
manonさん
着ぐるみは、吉備津彦神社で見たのですが、岡山にちなんでか、桃太郎と猿と犬がいました。でもキジはいませんでした…(^ー^;A
クオリティーが低いっていうのは、中国で日本のサンリオのキャラクターをパクってた映像を見た事がありますか?あんな感じです。かなり微妙な感じで、おせじにも可愛いとは言えませんでした(笑)
最近はゆるキャラブームだし、特にそう感じたのかもしれませんね。
東京ですかぁ〜
いいですねぇ(^^)
私は5月に行ったのですが、かなり楽しく過ごして帰って来たので、また行きたいです(*^^*)
気を付けて行って帰って来て下さいね♪
ゆか
2014/11/05 19:21
こんばんゎ!
今月もオフ会を開催したいと思います(^O^)
日にちは11*20*26のどれかにしようと思います(☆o☆)
みなさん、返信お願いします(^o^)/
さな☆
2014/11/05 23:51
こんばんは(^^)ノ
ゆかさん、鹿児島からお帰りなさい。旅行の後の法事だったので疲れていると思うので、体調には気を付けて下さいね☆
そして、またオフ会のお声かけ、ありがとうございますm(__)m
私は26(水)しか合いそうにありません…
もし他の日に集まる人数が多いようなら、そちらにして下さいね(^^)
さてさて私事ですが最近、何でもない事にイライラしてしまって感情の持って行きどころがありません(泣)やはりホルモンバランスが崩れているからでしょうか?生理後にこんな事になっているので、自分でも驚いています。イライラしても仕方ない事は分かっているのですが…(;´д`)
ゆか
2014/11/06 19:00
さなさん☆
イライラする時は、アロマがいいよっ!
ゆった〜りした気持ちになりまする(^O^)
26日一票(*^^*)ありがとーですっ!
manon
2014/11/07 21:41
こんばんは〜
私も26日はいまのところあいています。
通院に重なってくる可能性はあるのですが...
東京とっても楽しかったです(*^_^*)
最新スポットとか全然いかずにお茶やお酒
飲んでかえってきました(^_^;)
スカイツリーくらいいっておけば良かったかな?
表参道、銀座だけぶらぶらしました。
いらいらマックスですか...
辛いですね(>_<)
できるのなら、身体を思いっきり動かすとかって
いかがでしょう?
私の場合1時間くらい水泳とかしたらすっきり
します。
友達はひとりカラオケがおすすめだと言っていました。
さな☆
2014/11/08 19:18
お疲れ様です(^O^)
イライラスパイラルから、どうにか抜け出せたようです。お騒がせ致しましたm(__)m
今日は急に思い立って京都の鈴虫寺に行って来ました(v^ー°)初めて行ったけど、楽しくお話を聞いて、お地蔵様にお願いをしてきました。お地蔵様、どうか私のお願いを叶えて下さいm(__)m
そして、次いでに伏見稲荷にも行って来ました♪
伏見稲荷も初めてだったので新鮮でした。映像で見た通りのたくさんの鳥居に感動(≧∇≦)
とっても京都を満喫した1日でした☆
manon
2014/11/09 16:23
さなさん
京都いいですね〜
私も昔友人と鈴虫寺に行きました。
めちゃめちゃ市街地から離れている&
バスがほっとんど無かったので一日がかりで
お参りした記憶があります。
大学受験の時でしたが、無事合格できました(^_^)
御利益あると思います。
さなさんのお願いが叶うといいですね☆
偶然なんですが,私も来週京都にいくかもしれないんです(^_^)
行くことになったら、五条界隈の美しい紅葉を堪能しようかと思います。
関東にいた時はお花見の名所は多くても
紅葉の美しさは京都のそれには敵わないと実感
したものです。
中国地方では紅葉の名所ってあるんでしょうか?
まゆ
2014/11/10 18:56
お久しぶりです(灬ºωº灬)
今月もオフ会するんですね~❤︎
仕事の予定がまだ分からないんですけど行けそうなら行きたいですっ♪
ゆか
2014/11/12 06:10
おはよーございます!
ハネムーンbaby来てくれませんでした( ;∀;)今朝、女の子になっちゃった。。。
でも、めげずに頑張りたいと思います!
さな☆
2014/11/12 20:37
こんばんは☆
今日、病院に行って来ました。やはり、まだ排卵はおきておらず…きちんと排卵するかどうかも分からず…次は17日に行きます。
きちんと漢方の効き目が出るといいのになぁ…
manonさん
京都、楽しんで下さいね♪
岡山県にも紅葉の名所はありますよ〜(^^)有名なのは豪渓かなぁ?観光バスとかも来てますよ。私は去年、総社市にある宝福寺に行って来ました。京都には敵わないけど、そこも良かったですよ♪
まゆさん
お久しぶりです(^O^)
元気にしてましたかぁ?
オフ会で会えるといいね♪
ゆかさん
次いこう、次ですね!!
また気持ちを新たに赤ちゃんを迎える準備をしましょう♪
まゆ
2014/11/13 19:45
さなさん
元気にしてました~♪
あたしも15日か17日どっちか来てくださいって言われてます(^-^)/
さな☆
2014/11/15 11:54
まゆさん
元気で何よりです(^O^)
お仕事も忙しいのかな?
無理しないようにして下さいね♪
それから岡山には少しは慣れましたか?
楽しく岡山ライフが送れる事を祈ってます☆
私は17日は仕事の為、受付ギリギリの18時に行く事になりそうです(^^;)
先生いわく、18時にまず終わる事はないから、もし間に合いそうになければ連絡下さいと言ってくれたので安心しました。
そう言って頂けると月に1回のチャンスなので有り難いなと思いました。
まゆさんも順調に治療が進むといいてすね!
まゆ
2014/11/17 13:25
さなさん
オープンまでは研修で倉敷に行ってます(^-^)
仕事も覚えて、人間関係も一からなのでけっこうしんどいです。笑
いま診察終わって、排卵してるとの事でとりあえずひと安心しましたぁ~
さなさんもお仕事忙しいんかな?
6時までやと仕事とかさなるとギリギリになりますよね(>_<)
でもそぅやって言ってもらえると本当にありがたぃですよね♪♪
今日も寒いのでみなさま体調くずさないよーにして下さいね(^-^)/
さな☆
2014/11/18 18:46
お疲れさまです(^O^)
昨日、病院でした。
漢方のお陰か19日か20日に排卵しそうとの事なので、また明日チェックに行って大丈夫そうなら20日に人工受精をしようと思ってます。久々なので、少し緊張(^^;) また神社にお参りに行って来よっ♪
さて、オフ会ですが、ゆかさんが今月は都合が悪くなったらしく、欠席となりました。でもオフ会を無くすのはおしいと言っていたので、私が代わりにさせて頂きますねm(__)m
取り合えず、26日の予定にしているので、また行けそうだとか駄目になりそうとか分かったら連絡下さいね☆よろしくお願いします。
まゆさん
倉敷まで研修に行ってるんですかぁ〜大変ですね。
車で?電車で?
車の運転が…と言われてたので電車かな?
何もかも1からで大変だと思うけど、疲れを出さないように気を付けてね(^^)
それから排卵してて良かったねぇo(^o^)o
まずはそこからだもんね。本当に良かったぁ(≧ω≦)
寒くなって来ましたが、体調を崩さないように、皆様の妊活が、本当に本当にうまくいきますように♪
神様、仏様、天使様、何とぞ宜しくお願い致します(笑)
ゆか
2014/11/18 22:40
ごめんなさぁい・゜・(つД`)・゜・
行けれんくなりました(。>д<)
来月は、クリスマス会をしますので、ぜひ参加くださいねっ(☆∀☆)
ゆか
2014/11/18 23:18
やっぱり、正社員で夜勤もしてるから、なかなか病院行けないや(。>д<)
パートになればいんだろうけどなぁ…
貯金は必要だし、今しか出来ないからねぇ…
困ったねぇ。。。
久々の悩みでした(笑)
まゆ
2014/11/19 11:06
さなさん
20日に人工授精するかもなんですね
久しぶりだと緊張しますよね(>_<)
でもあの先生なら大丈夫♪
26日なんですけどあたしも行けなくなってしまって本当にごめんなさぃ。涙
あん
2014/11/19 23:07
こんばんは はじめまして
あんといいます。38歳と高齢ですが、
もしよければ、お仲間にいれていただけたら嬉しいで
す。(^^)
現在、名越産婦人科に通って体外受精準備中です。
manon
2014/11/20 16:47
こんにちは〜
26日私も周期的に移植の日に重なるかもしれなかった
ので微妙でして(^^;)
できれば参加したかったのですが、ひとまず
明日の通院してみないと分からずです(>_<)
さなさん
京都とっても良かったですよ(^o^)
観光都市として京都を眺めてみるととっても魅力的
な街だと再認識できました。
アメリカの観光雑誌で旅したい都市で最高評価だった
のもうなずけます(^^)
関東にいた頃も、わざわざ京都まで紅葉を見に行く人
も結構いました。
若い頃はお寺と大学しかないぱっとしない印象の街でしたが、年取ってくると最新の物にあふれていない、しっとりして落ち着いた街の方がいいなと思います。
岡山の紅葉も行ってみたいです。
情報ありがとうございます。
あんさん
はじめまして!
同年代で、私も以前名越産婦人科に通院していました。
よろしくお願いします。
ゆか
2014/11/20 21:17
新しい方大歓迎です(^o^)/
あんさん☆はじめまして(*^^*)
ゆかです!
よろしくおねがいします(*^O^*)
ゆか
2014/11/20 21:25
みなさん、旦那サンの帰りを待ってるとき、どう過ごしてますか?
うち、最初はテレビつけてるけど、一人で見ても楽しくないのですぐに消してしまいます。。。
最近、帰宅時間も遅く、次の日も仕事やし、食事してお風呂入ってすぐ寝るだけの生活。
会話はご飯のときくらい。
来月から、旦那サン勤務帯が夕方から夜中に変わるので、ホントにすれ違い。
気持ちまで離れていかないかホント心配やし不安。。。
この待ってる時間も嫌い。
一人は寂しい…。
だけど、仕事なんやからって言い聞かせても、頭では分かってるけど、辛い。。。
愚痴ってごめんなさい。。。
manon
2014/11/21 12:47
ゆかさん
旦那様ラブなんですね(*^_^*)
とってもほほえましいです。
毎月のように、出張が入っている我が家では
離れているのは慣れっこです(^_^;)
私の知る限り、男性は30代を過ぎるととっても
忙しくなるみたいです。
朝5時起きで、深夜に帰ってくる話を複数の男友達
からも聞きましたよ。
30代以降、あまりの多忙で会話がない夫婦は珍しくなさそうだから、そういうことで関係が壊れることは
なさそうです(^_^)v
すれ違いより、仕事や育児にのめり込んでしまって
相手が見えなくなると危ないのかもしれません。
ひとり時間もなかなか楽しいです(^_^)v
夜映画見に行ったり、旦那さんが興味ないような催しに
参加したり。
若かったらクラブとか行っても楽しいかもです。
好きな本に没頭したり、むだ毛処理,パックなんかも
やってみたりとかもいいかもです(*^_^*)
子どもがいない今だと,独身気分を味わえるので
いろいろ楽しんでくださいね。
あん
2014/11/21 16:21
ゆかさん manonさんお返事ありがとうございます。
不束者ですが、よろしくお願いします。(^^)
ゆかさん
私も新婚の頃は1人でいる時間がながくて寂しかったです。
私の場合は食事の時間はだんなさんと話はしますが、
その後主人はすぐお風呂、自分の部屋でテレビか資格の勉強でした。
今はその生活にもなれて、お互い、自分の時間を楽しむようになりました。
時間がお互いにできたときは買い物やお散歩に一緒に行っています。
私は1人の時間は読書、散歩、ショッピングしています。たまに昼寝もしています(^^;)
今は料理のレパートリーを増やすべくクックパッドで検索して料理を作ったりもしています。
近場でもいいので出かけると、少し気分転換になりますよ。
だんなさんと時間がすれ違うときはお互いに毎日のちょっとしたことをメモし、交換してコミュニケーションをとるのもいいかもしれません。(^−^)
さな☆
2014/11/21 20:04
こんばんは☆
あんさん
始めまして。サナと言います。宜しくお願いします。私も36歳なので、あんさんと同年代です(^^)
いつも、ゆかさんが仕切ってくれているのですが、オフ会もしているので、都合が合えば参加して下さいね♪因みに今月は26日の予定です。
まゆさん
26日、残念(>_<)
来月は会えるといいな♪
でも仕事で忙しいかな?
ゆかさん
クリスマス会って素敵☆
何だかドキドキしちゃったo(^o^)o
旦那さんの帰りを待ってる時は、ダラダラしてるかな(笑)私の旦那さんは、夜勤とかもあるので、夜にいない時が多いし、私は1人の時間も必要な人なので、平気かな?
ゆかさんは本当に旦那さんの事が好きだから心配だろうけど、そんな事では絶対に気持ちは離れていかないよ!帰って来た時に、ゆかさんが笑顔で迎えてくれたら、きっと疲れも飛んで安心出来るんじゃないかな?大丈夫、大丈夫(^^)
manonさん
京都、楽しかったみたいですね☆良かった♪
岡山もそろそろ紅葉の見頃になるから、是非×2行ってみて下さい。
さな☆
2014/11/22 22:19
お疲れさまです(^^)
26日、皆さん微妙なようなので今回は延期しましょう。来月は会えるといいですね☆
あん
2014/11/23 10:36
サナさん
お返事ありがとうございます。(^^)
よろしくお願いします。
みなさん、若い方が多いのかなと思っていたのでうれしいです。
オフ会のお誘いありがとうございます。
26日、予定が入るかもしれないので、少し
考えさせてください。
あん
2014/11/23 10:41
サナさん
メール、ちゃんと見てなくてごめんなさい(><)
オフ会の件了解しました。
残念ですが、次の機会に(^^)
manon
2014/11/23 14:24
25日通院の日程が決まっていたんですが,
場合によっては26日に移植するかもしれない
と言われたのでなかなか書き込めませんでした(T_T)
26日もしかしたら,予定がなかったかも
しれませんがいまのところ何ともいえなかったので
残念です
不妊治療をしていると通院の予定が入ったり
するので難しいですね
あん
2014/11/25 16:59
manonさん
不妊治療をしていると本当に予定が立ちにくいですよね
私も来月後半、胚移殖予定です
胚移殖、うまくいくことを祈っています
名越で参考になることがあれば
よかったら教えてやってください(^^)
病院の待ち時間、赤ほしについつい見入ってしまう私です
まゆ
2014/11/26 11:38
あんさん初めまして~(^-^)
まゆと申します♪
ょろしくお願いしますッ
あん
2014/11/28 14:16
まゆさん はじめまして
あんといいます
ちょっと太め(笑)な私ですが、
よろしくお願いします(^^)
manon
2014/11/29 18:24
あんさん
私はあまり相性が良くなかったので、参考になるか
わかりませんが...
以前子だからネットで名越クリニックに通っている人のトビがあって一度だけお茶会に参加したことがありました。
そこで感じたことは、私は改善してほしいな、なぜ
なんだろう?と思っていることは他の方も同じように
思っている内容でした。
何か疑問に思われたこと、改善してもらいたいことは病院に伝えられた方がいいのかもしれません。
名越さんは比較的若い方が多いせいか、35才以降の患者さんには、ネガティブなこともいわれるかもしれません。
そこは華麗にスルーなさってください(^_^;)
病院によって言われることが全然違うので、あくまでもその病院の考え方として受け止められた方がよさそうです。
通院されている他の方は、処方箋以外のものは安いものを選んで節約されてました。
病院で勧められる物以外を使用しても、問題がありませんので場合によってはドラッグストアや個人輸入代行業者から購入されてもいいかもしれないです。
私が他の病院に転院した一番の理由は、名越さんが使っている薬が合わなくて、湿疹やめまいなどで日常生活も難しくなってきたからです。
名越さんで無事に赤ちゃんを授かった方もおられるし、良い病院と言われる方もおられます。
ここに書いた内容はネガティブな物かもしれませんが、あくまで私個人の一意見なのであまり気にされないでくださいね(^_^)
どこの病院と相性がいいかは、本当に個人差がある
と思います。
さな☆
2014/12/01 19:30
お久しぶりです(^O^)
12月になりましたね。
早いもので今年も残りわずか…何だかよく分からないけどバタバタと毎日を過ごしています。
今日の晩から冷え込むとの事なので皆様、温かくして寝て下さいね♪
ではまた来まーす(^^)
manon
2014/12/02 17:29
お久しぶりです。
治療で使っている薬の副作用で、引きこもってます(>_<)
家からほとんど出られないほどの
ふらつきがあった頃に比べれば、全然マシなんですが。
身体がなれていってくれるといいな
本当に急に冷え込みましたね。
みなさんも風邪などひかれぬよう暖かくして
お過ごしください(^_^)v
あん
2014/12/03 13:41
さなさん
お久しぶりです
本当、急に寒くなりましたね
今日、我が家では冬支度でコタツを出しました
冬は何かと重宝します
manonさん
名越のこと、ご丁寧にありがとうございます
私も高齢なので、現実的なことを説明されました
聞いたときはかなりショックでしたが、今は真摯に受け止めています
逆に受精卵がたくさんできて妊娠して出産後、2人目がほしいかと聞かれたときには考えもしていなかったので
、うれしかったです(単純な私です)
通院されていた方はサプリメントは処方以外はドラッグストアで購入されているんですね
私はカルチニンしかドラッグストアで購入していなかったので、考えてみます
薬の副作用は正直つらいですよね
私はmanonさんの辛さに比べれば、大したことはないですが、体の調子が悪いです
今回はプレマリンのせいか?
早く薬漬けの日々から脱出したいものです
皆さん風邪に気をつけて温かくして過ごしてくださいね
まゆ
2014/12/04 02:31
最近めっちゃ寒いですよね(^^)
お昼寝したら寝れなくなってこんな時間にお邪魔してますッ笑
みんなに相談あるんです(>_<)
不安になったときどうやって乗り切りました??
いま治療に疲れてしまって、でもお休みする勇気もなくて( ; ; )
さな☆
2014/12/06 13:43
まゆさん
治療に疲れたのなら、1〜2ヶ月だけでも、お休みされたらどうでしょうか?
1〜2ヶ月だけなら、何となく気持ちが楽になりませんか?
まゆちゃんは、まだまだ若いっ!!
今まで治療してきたのに離れるのは不安と焦りでいっぱいになると思いますが、疲れたまま治療を続けるか、疲れを取って治療を再開させるかだと思います。
でも決めるのは自分自身。本当に自分がどうしたいのかをゆっくり考えてみて下さいね。
取り合えず開き直って自分が楽しいと思える事をいっぱいしてみて下さい。
今しか出来ない事って、いっぱいあるはずですよ?
アドバイスになっていなくてごめんなさいm(__)m
ゆか
2014/12/07 23:38
まゆさん☆
うちは、なかなか病院に行けないので、強制的におやすみ中です(笑)
けど、諦めてるわけではないので、また一段落したら、再開する予定です(*^O^*)
あん
2014/12/08 11:59
まゆさん
私も、もしできるなら、1ヶ月でも治療をお休みしてみるのもいいかと思います
私は1ヶ月人工授精をお休みしたことがあります
少し気分が楽だったような気がします
早く妊娠したいと考えることをやめることはできませんが、今すべきことは旦那さんと自分を大切にしてあげることかな?と思います
さな☆
2014/12/08 18:57
お疲れさまです。
気持ちを吐き出します。
焦っても仕方ないと分かっているけど、焦ってしまう…
もし駄目なら2人で楽しく生きて行こう!と思っていたつもりだけど、そんなのは私の強がりだった…
頭では人と比べても仕方ないと分かっているけど、比べてしまう弱い自分がいる。
負のスパイラルにまたハマってしまいました(T-T)
ここに吐き出したから明日からは、気持ちを切り替えよう!もうしばらく考えた後で…(笑)
どうか全てのベビ待ちの皆さんに一刻も早く可愛いベビちゃんが来てくれますように(-人-)
まゆ
2014/12/09 16:14
さなさん
優しいぉ言葉ありがとうございます
聞いてもらえただけで少し元気が出ましたぁ(^-^)
治療を休む勇気がまだないので今わ基礎体温はかるのを辞めてみました♪
あたしもたまに考えますよ
2人の生活を、、まだ早いって言われるかもだけど妊娠って年齢ぢゃなくタイミングなんだなって治療を始めて思ったんです。2人の生活だと旅行も行けるし子供が居る幸せは分からないけど心配や苦労わないな~!とか無理矢理納得させたりしてました(´・_・`)
周りと比べてしまう気持ちは弱いからぢゃないと思うんです。がんばってるから比べちゃうんだとあたしは思います
まゆ
2014/12/09 16:18
ゆかさん
治療、1日も早く再開できるといいね*\(^o^)/*お仕事がんばってね♪
まゆ
2014/12/09 16:26
あんさん
旦那さんを大切に、、
グッときましたぁ♪
実話、今朝、怒ってしまって完全なる八つ当たりなんですけど( ; ; )
今晩はハンバーグでも作って許してもらいます。笑
ゆか
2014/12/09 17:45
さなさん☆
気持ち、めっちゃ分かります。
うちも、同じ年齢で二人目、三人目の子供がいる友達が羨ましい。。。
なんで自分には出来ないんやろ?
って、めっちゃ考えてしまいます…
仕方ないことって分かってても、小さな子を街中でみると、うちにも天使が舞い降りないかな〜って、つい口にしてしまう。。。
夢は必ず叶う!
この夢だけは叶わないのかなぁ…
叶うって信じていれば、絶対叶う!
ゆか
2014/12/09 17:49
まゆさん☆
最近、ホントにパートになろうかと考えてしまう毎日(((^^;)
休みが不規則やから、なかなか病院通いも難しいΣ(ノд<)
指定された日に行けなかったりね(((・・;)
でも!
必ず天使は舞い降りる!!
自分のペースでねっ(^o^)/
さな☆
2014/12/09 19:04
まゆさん
基礎体温を測るのを止めてみたんですね(^^)
それも大きな一歩だと思います。測っていなくても病院ではきちんと排卵日とか調べて貰えるしね(^ω^)
そう思うと少し気分が楽かも♪
まゆさんの比べるのは頑張ってるって言葉に少し泣きそうになりました(>_<)
心に染みました。ありがとうm(__)m
仕事が本格的に始まって大変だろうけど、無理せずにね。クリスマスの楽しい予定でも考えてワクワクしよう♪(笑)
さな☆
2014/12/09 19:22
ゆかさん
ありがとう。
ふとした瞬間や、何気ない言葉に焦ったり不安になったりしちゃいますよね…
この夢は叶わないのかなぁ〜なんて考えたら駄目だよ〜(>_<) トピ主なのに…私は気持ちを持ち直して今朝、鏡の前で、妊娠できる、妊娠するぞ!と自己暗示をかけてみました(笑)
仕事、パートにするのもいいかもですね。大好きな仕事だけど、全く離れる訳ではないし、その方が自分の時間も取れるし。パートから、また正社員になる事も出来るのかな?
あん
2014/12/09 20:54
まゆさん
ハンバーグ、だんなさん、きっと喜ぶと思いますよ^^
私はしょっちゅう主人とけんかしてましたよ
不妊治療がうまくいかなくてぎくしゃく・・・
周りの家(みんな若夫婦)はみんな小さい子供もち。
赤ちゃんと小さい子供の声が家の横、前から聞こえ放題、仕方ないんだけど、ストレスがたまる状態が長く続いてました
自分は自分となるべく考えるようにはしてるんですが、
今でもやっぱり不安です
私も生理がきたら毎回へこむけど、お酒解禁デイ、飲むぞー!とビール飲んで生理が終了したらお酒はやめて気持ちをなるべく切り替えて妊活に励んでます
基礎体温つけないことやパートになることで気分が楽に
なれるんだったらそのほうがいいのかもしれないね
ただ、パートから正社員復帰はむずかしいかも・・・
まゆ
2014/12/11 18:57
さなさん
もうすぐクリスマスですね~♪
この時期の雰囲気ってなぜかわくわくする~♪
我が家は旦那はんの仕事関係でホールケーキが1個とアイスケーキ2個、予約してしまったのです(・・;)
なのでケーキ祭りになりそうッ
さなさんは今年のXmasなにしてすごすんですかー??(^o^)/
まゆ
2014/12/11 19:06
あんさん
どーしても治療のストレスのはけ口って旦那になってしまうよね(´・_・`)
薬飲んだり注射したり、、負担はあたしらにくるしね。。涙
その分、旦那さん達は仕事とゆう戦場で日々戦ってるのに忘れてしまう(*_*)w
ご近所さんのストレスも分かるよ~
あたしも社宅やから日々ストレス感じとります(^o^)/
たまのご褒美のビールで癒してもらわなくちゃですね♪
まゆ
2014/12/11 19:09
ゆかさん
そやね、病院に行けないことにはスタートせんもんね(*_*)涙
仕事のこと旦那さんとじっくり相談して決めんとあかんね!!
いい答えがでますよーに(^o^)/
manon
2014/12/12 06:53
おはようございます。
久しぶりに訪れてみたら、書き込みが増えていて
びっくりしました。
さなさん
遅くなりましたが...
焦ったり、いろいろ考えてしまう時期ってありますよね
子どもがいなくても、人生を楽しんでいる友達は
旅行三昧だったりして、私もそっち側になれたらな
と思ったりします。
後で後悔したくないから、今できることはするって
決めてますけど、できなくても楽しそうな人は
たくさんいるからそういう人生もいいなって思う時も
あります。
manon
2014/12/12 06:55
あんさん
私もプレマリンで大変でした(>_<)
合う薬だといいんですけど、合わないときついですね
無理しないでくださいね。
治療の中で楽しみを見つけるって良い考えですね(^_^)v
私も倉敷美観地区うろうろしたりして楽しんでいます。
妊娠していない時にいまのうちにって楽しむのもあり
ですよね〜
manon
2014/12/12 06:59
ゆかさん
治療と仕事のバランスって難しいですね(>_<)
私は人工授精まではパートだったので
なんとかやりくりしてましたけど、体外受精以降は
なかなか難しくてほとんど仕事してません。
他の治療をしている人の話では、フルタイムの方が
体外以降は仕事しながら治療しやすいみたいです。
仕事で心のバランスがとれるなら、治療一色の
生活になるよりはいいかもしれませんね。
今の職場でパートになるって難しいでしょうか?
資格職だからいったんパートになっても
正規のポストには戻りやすいでしょうけど、
悩みますね...
manon
2014/12/12 07:02
まゆさん
私も治療のやつあたりは旦那さんが請け負ってくれて
います(^_^;)
直接なにかするわけではないけれど、態度に出てしまう
みたいで時々顔色をうかがう旦那さんがいます。
週末に外食したり、温泉いったりデートして
2人でリフレッシュするとちょっとおたがいに
リフレッシュできます(^_^)v
不穏な空気の時ほど、デートはおすすめです。
ゆか
2014/12/12 13:54
ほんま、なやみます。
1月から本格的に治療再開する予定です!
みなさんにも、幸が訪れますように☆
あん
2014/12/13 14:18
この間、友人が妊娠しました
喜んであげないといけないのに、なぜか落ち込んでしました 自分がいやになります
高校のときの友人はみんな、子供ができるのが遅かったんですが、結婚が一番遅かった友人も妊娠して私だけ子なし・・・
今度、出産祝いを買いに行こうと言われたんですが、子供の話ばかりになるのかなと思うと気が重いです
ゆか
2014/12/14 08:32
4863。
分かります!
うちの周りの友達も、みんな子もち。
なにが違うんだろって思ってしまいます。
だから、自然と疎遠ぎみになってます。
年賀状もかきません。。。
だって、送られてくるのは子供の成長ばかり。。。
狭い心な自分がイヤになる。。。
だけど、ここのみんなは同じ仲間(*^O^*)もし、メンバーの誰かが妊娠・出産したら必ずお祝いしにかけつけようって決めてます(^o^)/
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと