この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ゆか
2014/12/14 08:36
お決まりのみんなぁ〜!
100コメみれたかなぁ?書いてて自分がラストなのに驚き(笑)
さてさて、うれしいことにパートCまできちゃいましたぁ!
これからも、よろしくお願いします(☆∀☆)
ご新規サンも遠慮せず書き込みど〜ぞっ(*^^*)
過去ログは返信できません
あん
2014/12/14 19:38
すごい! 100コメ おめでとうです^^
これからもよろしくお願いします
ゆかさん
聞いてくれてありがとう
ゆかさんも辛いときがありますよね
やっぱり年賀状もおんなじこと感じちゃうんだなと思いました ほんとにこんな感情抱きたくないんだけど、仕方がないんでしょうね
でも、いろいろなことを聞いてくれた同じ思いをしているみんなにはコウノトリが早くきてほしい、みんなが妊娠したときは私もおめでとうと心から言いたいです^^
ゆか
2014/12/14 23:24
あんさん。
うちもですよー!
だけど、ここで出会ったメンバーは大切な仲間☆
出来たら、年賀状出し合えたりできるくらい信頼していけたらいーなっ(=^ェ^=)
さな☆
2014/12/15 18:58
お疲れさまです!
知らないうちに新しいトピになってる〜w(°O°)w
本当に早いねぇ♪
まゆさん
クリスマスは旦那さんが夜勤なので、夜は1人です。でもクリスマスの前後のお互いの休みが会う日にクリスマスプレゼントも兼ねて服を買いに行こうって話してます。どこかでランチでも食べて、私はクリスマスだからケーキも食べるパターンになりそうです(笑)
子供が出来るとなかなか買い物にも行けないと聞いたので、今の内にいっぱい買っておかなきゃ♪
さな☆
2014/12/15 19:20
あんさん
私も凹んじゃいますよ〜(>_<)
特に自分より後から結婚した子が妊娠しちゃったら、複雑な感情が渦巻いてしまいます…(T-T)
おめでた婚に出席した時もなかなか複雑でしたよ。
実はお腹に…と聞いた時、何故かドキッとして、締め付けられるような気持ちになりました…
治療してると時々、嫌な自分が出てきちゃいますよね。そんな自分にまた凹んだりして…
でも、私もここのメンバーの中の誰かがベビちゃんを授かったら心からお祝いします!出来たら会ってお腹を触らせて欲しいなと思ってます(^O^)
ゆか
2014/12/15 20:32
一人出来たら、バタバタとみんな波にのれそうねっ(*^O^*)
あん
2014/12/16 12:13
さなさん
確かに、おめでた婚も聞いたら、私も胸が苦しくなると思います 結婚当時はおめでた婚がいやだったものの、今からすればうらやましい限りです(><)
でもこうやって自分の思いを聞いて、共感してくれる人がいるって幸せですね 前は自分の中だけで押さえつけてた感情なので、本当に楽になります
さなさん ありがとう^^
ゆかさん
本当、みんな同士になれたらいいね^^
ばたばた波りたいです
ゆかさん、お互い治療がんばりましょうね!
ゆか
2014/12/16 21:42
あんさん☆
頑張りましょうネッ(^o^)/
みんなに幸あれ(*^.^*)
さな☆
2014/12/16 23:40
あんさん
ここでは自分の行き場のない感情を吐き出すようにしています。ここの皆さんは本当に優しいので、何かしら反応をくれるので、それを見て何だか安心出来ますよね(^^)
例え反応がなくても、自分の気持ちを整理する為にも活用しています。
元々ポジティブな方だと自分では思っているのですが、文字にして改めて見てみると、自分の事が客観的に見れていいですよね。
だから、これからもネガティブになったりしたら、どんどん書き込んで少しでもスッキリして下さいね(^ω^)
さな☆
2014/12/16 23:46
ゆかさん
私も誰かが出来たら、皆がいい波に乗れると信じてる(^O^)
何だろう?
この根拠のない自信(笑)
ゆか
2014/12/17 13:22
さなさん☆
それは、ここのみんながイイ人だからです!
このサイトを知って良かった(☆∀☆)
だってさ!
悩んでなかったら、知ることすらなかった。
そんで、トピを立ち上げてなかったら、みんなと出会えなかった(☆o☆)
そう思ったら、、、。
お腹にくる時期を逃してる赤ちゃんに感謝です(*^O^*)
あん
2014/12/17 15:02
こんにちは
今日寒い上に風がきついですね(**)
整骨院に出かけたけど、余計肩が凝りそうでした
またグチが溜まったら聞いてやってください^^;
顕微授精で胚移殖をしてきました
あとは結果待ちです
今までタイミング、人工授精で全然結果がでなくて今回、初の試みですが、気楽に判定を待ちたいと思います
ゆか
2014/12/17 21:43
あんさん☆
寒い中おつかれさまでした!
うちは、夜勤中です(笑)
うまくいっとるといいですねっ!
祈ってます(*^.^*)
うちは、年内いっぱい治療は休みます(*^^*)
まゆ
2014/12/18 18:23
manonさん
顔色をうかがう旦那様めっちゃかわいらしい(^o^)/
寒いので温泉いいですね~
オススメあったら教えてください♪
あんさん
治療してたら通る感情だと思います
あんさんだけぢゃないですよ~
グチいつでも聞くので吐き出して下さいね(^^)
さなさん
ほっこりするデートプランやないですかぁ*\(^o^)/*
ショッピング楽しんできてね
ゆかさん
夜勤おつかれさま~(^o^)/
来年からまたがんばろーね
ゆか
2014/12/18 22:22
まゆさん
来年から、旦那、勤務が昼から夜中に変わるので、午前中があいてるの!
だから、人工受精できやすいかなって(☆∀☆)
まゆ
2014/12/19 14:36
ゆかさん
夜勤、旦那さま大変(;_;)
でも人工授精のタイミングとりやすくなったんわ良かったね♪*\(^o^)/*
人工授精どうだったかまた教えてね
さな☆
2014/12/21 10:10
お久しぶりです(^^)
今、バスの中です。今日は友達とバスツアーです♪
朝が結構、早くバタバタしてツアーの時間にギリギリで友達をヒヤヒヤさせてしまいました( ̄0 ̄;)
昨日、病院でした。
まだ排卵はしておらず、今年の病院が空いてる時に治療できるかどうか微妙な感じらしい…Σ(ノд<)
次はイヴの24日に行きます。その日に治療が出来たらいいんだけど…
男性不妊があるから、月に1回のチャンスを逃したくないな…
24日には治療できると固く信じよう!と自分に言い聞かせてます。
取り合えず、今日は楽しんで来ます☆
さな☆
2014/12/21 10:16
ゆかさん
そうですね。本当にこの板の人はイイ人ばかりですよね(^^) 私もこの板を知って良かったと心から思います。しかも顔を知って話した事もあるので、より親近感が湧きますよね。
来年から、治療がしやすくなって良かったですね。
いい結果が出る事を祈ってます☆
さな☆
2014/12/21 10:24
あんさん
寒い中の治療、お疲れさまでしたm(__)m
いい結果が出る事を祈ってます☆
また近々、お会い出来たらいいですね。
まゆさん
昨日、旦那さんが休みだったので、イオン倉敷とアウトレットに買い物に行って来ました。お互いに気に入った服を買う事が出来て、ホクホクで帰りました(笑)ただ、お昼ご飯を食べ過ぎて、ケーキは食べられなかったぁ〜(T-T)
それだけが残念でした(^^;)
あん
2014/12/23 12:27
お久しぶりです
ゆかさん
人工授精の時間がとりやすくなってよかったですね
チャンスがふえるってとってもうれしいですよね
来月、がんばってくださいね!^^
まゆさん
グチ、聞いてくれてありがとう
また溜まったら聞いてやってくださいね^^
さなさん
旅行は楽しめましたか?
排卵日は、ずれることありますよね
うちも男性不妊があるから、1回1回の治療が
とっても貴重に思えました
24日にできること、祈ってます
私も近いうちに会うことができたら嬉しいです^^
主人の会社の人がクリスマスにプロポーズするそうです
私たちの場合は雰囲気も全然なかったですが、当時のことを思い出したらなんだか嬉しい気分になりました
みなさん 素敵なクリスマスを過ごしてくださいね
さな☆
2014/12/24 11:21
今、病院です。
排卵していませんでした。
手術の影響か年齢のせいなのか、自分では体は元に戻ったと思っていたけど戻っていなかったみたい…
結構、凹んでいます。
ゆか
2014/12/24 19:21
あんさん☆
うちは、両方に不妊があるからなかなか難しいけど、来月から新たな気持ちでがんばります(^o^)/
さなさん☆
それはショックですねぇ。。。
だけど、あまり落ち込まないで☆ミ
赤ちゃんはきっと来てくれる!
まゆ
2014/12/25 18:16
さなさん♪
投稿、読んで心配なりました(>_<)
あたしも排卵しなかったコトあるので落ち込んでしまう気持ち分かります。
ただ戻っていないって決めつけるのはまだ早いですよ!たまたま今回がそーゆう時だったのかもしれないし!
さな☆
2014/12/26 10:12
ゆかさん
まゆさん
ありがとう。
体の機能はやはり弱くなっているみたいです。
またまた漢方を処方されました。でも漢方には慣れて最近では甘く感じるので、私には合っているのかな〜と。
まだ少し凹みスパイラルからは抜け出せないですが、ここは開き直って、3年ぶりにボードに行こうと思ってます。どんなに転んでも気にしなくていいし、この際、思いっきり楽しんでやるっ!!
ゆか
2014/12/26 19:35
さなさん☆
ボード、できるんやぁ〜(☆o☆)
すごーいっ!うちは、全く出来ません( ;∀;)
趣味があるのはい〜よね(=^ェ^=)
あん
2014/12/26 21:32
さなさん
今回は残念でしたね(;;)
私も高齢なのでいろいろ考えます
辛いですよね
へこんでいいんですよ
へこむから、立ち直ることができるとおもうから
あかちゃん、さなさんが元気にしていたら、
きっときてくれますよ^^
元気だしてくださいね
ボード、私はやったことがないです
かっこいいですね!!
おいしいもの食べて、思いっきりボード、楽しんできくださいね
ゆか
2014/12/30 12:08
年越しまであと二日!
みなさん、いかがお過ごしですか?
うちは、今年最後の夜勤前です(笑)
インフル流行ってるけど、風邪には気を付けましょう(*^O^*)
では、よいお年を〜(^o^)/
あん
2014/12/30 17:20
ゆかさん お疲れ様でした
胚移殖の結果、陰性でした
先生におしいところまではきていたけど、
残念だったねと言われました
カウンセラーの人に優しい言葉をかけられて
今まで溜まっていたものが一気に出てしまって
泣いてしまいました 泣いた分、今は気持ちも落ち着きました
今までこんなに気が張ってたんだと自分ながら気づき、驚きました
先生に薬の服用量がとても多かったのでステップダウン
人工授精するかタイミングをとるかと言われ、まだ悩んでいますが、来年もがんばります
みなさんよいお年を^^
さな☆
2014/12/31 08:09
ゆかさん
夜勤、お疲れさまでした。今年からこのサイトにお邪魔して、ゆかさんに出会ったので、何だか不思議な気分です。
あんさん
その涙が来年は絶対に嬉し涙に変わりますよ(^^)
私はそう信じてます!
私事ですが、今回は無排卵月経がきたようです。
色々なサイトを調べていてそうかな…?と。
あまり考えても仕方ないので、来年早々に病院に行かねば。
では皆さん、よいお年をお過ごし下さいね(o^o^o)
来年がウルトラハッピー♪な年になりますように☆
あっ、ボードは馴れれば誰でも出来ますよ。(^^)
ゆか
2015/01/01 16:33
さて!
あけました2015!
昨年はお世話になりました!
今年もよろしくおねがいします(^o^)/
さな☆
2015/01/04 11:16
新年明けましておめでとうございます(^^)
本年も宜しくお願い致しますm(__)m
皆、笑顔が絶えない1年間になりますように☆
ゆか
2015/01/04 13:43
新年早々、最悪な幕開けとなりました。
入院すすめられたけど、断って自宅で様子観察となり、とりあえず7日まで休み。8日から出勤となりました。
みなさんも、体調にはきをつけてねー
さな☆
2015/01/04 19:26
ゆかさん
何があったんですか!?
大丈夫?
心配です…
あん
2015/01/05 09:48
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
ゆかさん 大丈夫ですか?
無理はせず、安静にしてくださいね
ゆか
2015/01/06 08:28
さなさん・あんさん。
ご心配おかけしてます(>_<)
実は、3日の日に激痛を伴う腹痛があり痛み止を飲んでも治らず、自身の病院に受診。
検査の結果、腸閉塞の診断がありました。
基本は入院して絶食なんだけど、無理いって、自宅安静にしてもらいました。
今もまだ飲水しかできず、食べれてもゼリー1日一個がやっと。
それ以上食べるとお腹が痛くなります。。。
幼少の頃に、開腹手術をしたのが原因で、腸閉塞になりやすい身体みたいです。
新年早々、ついてません。
まぁ、元々太ってるから、いいダイエットです(笑)
今は、笑える元気まで出てきましたが、8日から水分のみで仕事。どこまで身体がもつのやら(笑)
今月は1年の結婚記念日もあり、おいしいものでも食べに行きたかったけど、この調子じゃどうなるか分かりません( ノД`)…
あん
2015/01/06 12:49
ゆかさん 腸閉塞だったんですか!!
痛かったでしょう 辛かったですね
食べ物が食べられなくて大丈夫ですか?
お大事にしてくださいね
結婚記念日、1年目とても大事にしたいとおもうけど、
体が一番だから今は元気になることだけ考えてくださいね
ゆか
2015/01/06 23:47
あんさん。
めっちゃ痛かったです。
仲のいい先生に、よく夕方まで我慢してたなぁって言われました(((・・;)
今日は旦那さんいわく顔色が悪いらしいです。
何度も病院行こうって言われたけど断りました(笑)
だけど、明日起きて顔色が戻ってなかったら強制的に病院に連れていく!
ゆかちゃんに決定権はありませんって言われました(笑)
結果、少し顔色悪いみたいです。
自分的にはどうもないけど、昼間、病院行くって言ってました(笑)
まぁ、食べれてないから仕方ないけどさ(。>д<)おかげで、4日間で2、5`体重おちました!やったー(笑)→喜ぶとこじゃないですけどね(((^_^;)
さな☆
2015/01/07 17:50
ゆかさん
病院はどうでした?
少しはよくなりましたか?
食べられないのに明日から仕事なんて…本当に大丈夫?
早く完治させて元気になれるように祈ってますね。
絶対に無理はしないでね。
ゆか
2015/01/08 00:03
さなさん!
病院いって、点滴してきました。
結果、まだドクターストップ。。。
10日まで休むことになりました。。。
職場に迷惑かけてることが辛いけど、無理して復帰して倒れたらもっと迷惑かけてしまう。
10日までには完治させます!
あん
2015/01/08 15:14
ゆかさん
病院行かれたんですね
安心しました
私も働いていたとき病気で手術して入院、休みが1週間が10日間になってしまったことがあります
会社に申し訳ないとやっぱり思っちゃいましたが、体が一番大事だからゆっくり療養してくださいね
さな☆
2015/01/08 23:36
ゆかさん
焦らずゆっくり完治させて下さいね。仕事の事は気になるだろうけど、この際開き直って体を休めて下さい。早く少しでも食べれる物が増えるといいなぁ〜
あんさん
私は元気なのですが、あんさんは元気でしょうか?
インフルも流行ってるみたいだし、風邪にはお互いに気を付けましょう(^^)
ゆか
2015/01/08 23:58
あんさん、さなさん。
ありがとうございます!
あん
2015/01/10 22:30
さなさん
ありがとうございます
風邪は少しひいていますが、インフルエンザは今のところ大丈夫です 主人に先月、会社から扶養者にも助成金が一部でるから行って来いと言われ、予防接種してきました 予防接種の料金は自由診療なので病院によってちがうんですね ビックリしました
さなさんも風邪、気をつけてね^^
この間お義姉さんからざくろジュースいただきました
おいしいし、お腹が柔らかく、温かくなった感じが! よかったらみんな、試してみてね
ゆか
2015/01/11 00:15
あんさん!
ざくろジュース(☆o☆)
おいしそう(=^ェ^=)機会があれば飲んでみます!
さて、明日からやっと仕事復帰します(^o^)/長かったぁー(笑)
今年の目標は妊娠と女子力アップです(*^^*)
頑張るぞ(*^O^*)
あん
2015/01/11 22:03
ゆかさん
治ったんだね よかったー^^
明日からお仕事がんばってね
生理がきたんですが、高温のまま・・・
薬の影響みたいだけど、不妊治療の薬はやっぱり
体にかなり負担がかかるみたいですね
みんなは薬の副作用はあるのかな?
manon
2015/01/14 11:32
派遣で仕事を始めてしまったので、
なかなかくることができず、ご無沙汰してましたm(_ _)m
ゆかさんお正月早々大変でしたね。
回復されたみたいで良かったです。
あんさん
名越さんに通院していたときは、強い副作用になやまされてました。
もともと副作用が出やすい体質みたいで・・・
病院を変えたらほとんどなくなりました(^_^)v
私の時は薬を変えてもらえなかったので、転院することに決めました。
めまいとかで日常生活にも支障がでてこまったので...
一度相談されてみてもいいかもです。
さな☆
2015/01/14 18:40
ゆかさん
無事に復帰されたみたいでよかったです(^^)
その後、順調に回復されていますか?病み上がりなので、あまり無理をしないようにして下さいね。
あんさん
私の副作用は、お腹がはったり、熱っぽくなったり、ものすごく眠気がきたりします。
今回、生理をおこす薬を処方されたのですが、体温が上がるらしく、夜中に汗をかいて暑くて目を覚ます程でした。寒い時期なのに、びっくりですf(^^;)
manonさん
お久しぶりです!
最近、来られてなかったので、どうしてるかな?と気になってました。
でもお仕事を始められたんですね。始められたばかりで慣れないとは思いますが、無理しないでお仕事して下さいね(^^)
あん
2015/01/15 17:01
manonさん
お久しぶりです 仕事始められたんですね
がんばってください!
やっぱり薬の副作用、ありますよね
辛かったでしょうね 私は名越で1回、薬は変えてもらいました でも副作用があって、どんなにきつい薬なんだろうと思ってしまいます 先生に相談してみます 名越に昔、産科があって主人が生まれたので、できれば名越でがんばりたいのと、去年愛育から転院したばかりなので、もう少しがんばってみます ありがとうございます^^
さなさん
やっぱり薬の副作用あるんですね 私も寒いのに暑くて夜中に汗をかいて起きたことがあります むくみと吐き気、皮膚のかゆみ、体重増加、早く体重だけでも戻ってほしいです ><
今日から初クロミッド処方されました 今月は人工授精に切り替えました 幾分か気持ちが楽です
先生からサプリメントいろいろ薦められたものがあるんですが、種類が多くて。。。
カルチニン アルギニン 葉酸 メラトニン 私が服用しているものだけでこれだけなんですが、みなさんは
何か服用されてますか?
ゆか
2015/01/16 18:34
みなさん、ありがとうございます!
なんとか仕事できてます(*^^*)
うちは、サプリはのんでないです(*^^*)
たくさん飲んでるから、効果あるといいですね(^o^)/
さな☆
2015/01/16 23:07
あんさん
私は個人的にサプリは摂ってます。ビタミンとか葉酸が入った物です。
後、病院で処方された漢方は飲んでます。
漢方って私の中では高いイメージがあったのですが、安くてビックリしました。これなら続けられるなって感じです♪ただ、いちいち処方箋を貰わないと駄目なのが面倒ですが…(;>_<;)
今、通っている病院はサプリを薦める感じがない(私は薦められた事がない)ので、気分的には凄く楽です(^^)
あん
2015/01/18 00:19
今日、主人と一緒にココ一とコメダコーヒー店に行ってきました スープカレーとコーヒー、おいしかったです
ゆかさんはサプリは飲んでないんですね
効果があればいいんですが、実感がないので微妙です
さなさんは漢方とサプリ飲まれているんですね
私も漢方、高いイメージがあります 意外です!
うらやましいです 私も前のクリニックでは全然サプリのことは言われなかったんです
やっぱりサプリ、私はおおいですね
みんなの意見を踏まえた上でちょっと種類考えてみます
ありがとうございます^^
さな☆
2015/01/19 19:16
あんさん
サプリって、どれだけ摂ればいいか分かりませんよね…(;>_<;)
なので私は健康の為にも、これだけは続けようと決めたサプリを1種類だけ摂っています。効果がある事を信じて(笑)でもビタミンが入っているだけあって風邪はひかなくなりました。免疫力は上がった気がします。
漢方はツムラのトウキシャクヤクサンというのを飲んでいます。1ヶ月が1300円くらいなので、続けやすいです(^^)
ゆか
2015/01/20 19:46
寒いですねぇ〜☆
乾燥してるので、ついに今日から加湿器登場です(*^.^*)
さて、長かったおやすみ期間経て、来月から本格的に、ベビちゃんお迎え治療(不妊治療)再開します(*^^*)
みんなで、年内にはママ連鎖しましょー(^o^)/
ゆか
2015/01/20 21:43
今、ナイナイアンサーみてます。
感動する。
簡単に、妊娠した人にはきっと分からない。
うちらにとって、妊娠がどんなに奇跡か。
どんなに待ち望んでるか。
だから、もし妊娠したら大切に育てたい。
他の人じゃない。
旦那との子供がほしい。
あん
2015/01/22 20:53
さなさん
ありがとうございます また参考にしてみます
妊活メルマガで断食を1ヶ月に1回程度すると体の中の毒素が出て、血の巡りがよくなり妊娠しやすい体になるそうです ちょっとやってみようかなと思ってます
ゆかさん
わたしはナイナイアンサー見てないですが、不妊治療している人で見られた人たくさんいたみたいです
妊娠て奇跡ですよね
たぶんみんないろいろな思いを抱えているんだと思います 私は今年1年で不妊治療はやめるつもりです
苦しいときもあるけど、1年後、どんな結果になってもがんばった自分をほめてあげたいです
ゆかさんもさなさんも本当にがんばってると思います
自分を大切にしてくださいね
ゆか
2015/01/23 23:20
あんさん
自分に区切りをつけるって大切やと思います!
うちも、今年は30歳。
とりあえず、人工受精はトライしてみようと思います(^o^)/
あん
2015/01/24 11:21
ゆかさん
若いからまだまだチャンスはいっぱいあると思うよ
みんなでがんばろうね!
私は今日人工授精のはずだったんですが、精液検査の結果、前進率0という最悪の結果に終わってキャンセルになりました 今まで最悪の結果に。。。
主人の状態がいつもよくなく、ましてEDなのにここまでくるかと思いました もうなんかあきれてしまいました
サプリメントもろくに飲まないし、ダイエットとかいって55キロしか体重もないし、むかつく!
主人にいうと傷つくかもしれないので、ぐちってしまいました ごめんなさい><
さな☆
2015/01/24 15:34
ゆかさん
あんさんの言うように、ゆかさんはまだまだ若い!本当にチャンスはたくさんあると思います。ステップアップがうまくいきますように(^^)
あんさん
うちもEDで、最初の精液検査は最悪。即、体外受精を勧められました。
旦那さんと色々と話して、今では岡大の男性不妊の病院に行ってくれています。その甲斐もあってか人工受精がなんとか出来ています。EDだと治療の時しかチャンスがないから本当に1回の治療が貴重ですよね。
だから自分が排卵していなかった時には物凄く凹んだのですが…(;>_<;)
あんさんは頑張り過ぎてないですか?不妊治療は夫婦の問題なので、旦那さんが傷付くからと言っても、きちんと伝えるべき事は伝えた方がいいと思います。そうでないと、あんさんのストレスが溜まるだけのような気がします。
あん
2015/01/24 17:47
さなさん
さなさんの旦那さんもEDなんですね 精液検査の結果、人工授精では難しい、体外受精でも・・・と言われました 私自身も甲状腺の病気があるので妊娠はしづらい体ということで薬を服用しています
本当に不妊治療は月1回のチャンスが貴重に感じられますよね さなさんの言うと通り、不妊治療は夫婦の問題なんですよね さなさんの旦那さんは協力的でうらやましい やんわり伝えてみます^^
さな☆
2015/01/25 01:07
あんさん
私は旦那さんと、これから先の人生をどう歩んで行くかを話し合って、検査を受けに行きました。
検査結果を受け、自分達で出来る限りの事はしようと決めましたが、旦那さんは出されたサプリをきちんと飲んでいませんでした。
もう腹が立って、何できちんと飲まないの?と言うと、私(さな)だって風邪をひいて出された薬を飲まない時があると言われ、それとこれとは違う。不妊と風邪を一緒にしないでと喧嘩した事がありますf(^^;)
出来る限りの事はしようと話したのに、こんなにも温度差があるのかとガッカリした記憶があります。
でも、それがあってからは最低限の事は伝えるようにしました。もちろん、お互いに傷付いたり喧嘩もちょこちょこありましたが、それから、変わってきたように思います。
あんさんも旦那さんが今よりも協力してくれるようになったらいいですね(^^)
まぁ、私は旦那さんと同い年なので強いのかもしれません。よく同い年だと女性の方が強いと言いますしね(笑)
あん
2015/01/25 12:58
さなさん
昨日、検査結果の報告とサプリだけでも飲んで協力してと主人に頼んでみました 今日見ていたら、ごそごそサプリ、探して飲んでました やれやれです
結婚当初は主人はEDではなかったんですが、不妊治療を始めて最初のうちはクリニックで何も検査はしてくれなくて、タイミングから始めたんですが、主人はプレッシャーが、かなりあったみたいで、そのあたりからEDになりました
うまくいかないことで喧嘩も何回もあってさなさんと同じで温度差もかなりありました でも私も男性の立場に立って考えたことがなくて、本を読んで主人の気持ちをもう少し考えてあげなくてはと思うようになりました
でも最近は私の意見をちょっと言わなすぎなところもあるかもしれませんが^^;
だんなさんと同い年ですか いいですね^^
うちは4歳上です だけど子供みたいです
さな☆
2015/01/25 14:19
あんさん
あんさんは治療中にEDになったとの事なので、話すタイミングや言い方が難しいですよね。よく知りもしないで色々と言ってしまったな…と思って反省してます。ごめんなさい。
でも、旦那さんサプリ飲んでくれたみたいでよかったですね(^^)それだけでも救われますよね。
うちも最初はEDではなかったんですよ。何年かレス期間があったので、もしかして?と思って何となく自分から話してくれるように誘導してはみたんですけど、駄目だったので、浮気してると思ってました(笑)
今思えば、旦那さんもEDだと宣告され、プライドが傷付くのが嫌だったみたいです。あの時、私から話を切り出さなかったら、今こうして書き込みもしてないし、別れていたかもしれません。ってくらい当時はギクシャクしてました。私も我慢せず、もう少し早く切り出していたらな…と。でも、今だから向き合えた問題なのかな…とも思っています。
本当に難しいですよねぇ。でもお互いに後悔がないように治療に取り組んで行きましょう♪
ゆか
2015/01/25 15:13
みんな、形は違うけど色々ある。
だからこそ、お互いの協力が必要なんだなーって思いました!
みなさん、これからも、末永くよろしくお願いします(*^.^*)
あん
2015/01/26 19:54
さなさん
気にしないでくださいね 私のほうこそ中途半端な書き込みだったので、ごめんなさい いろいろお話してくれてありがとうございます さなさん、本当に辛かったでしょうね 私ではわからない痛みがあったと思います 2人でいろんなことを乗り越えてきたんですね 今までのとが2人の絆を深めてくれたし、これからの糧になってくれると思います 不妊の分だけ、赤ちゃんを授かった時の喜びは何倍にもなると思ってます
ゆかさん
協力って大切ですね こうやってみんなといろいろお話できて本当によかったなと思いますこちらこそよろしくです^^
ゆか
2015/01/27 00:50
2月5日からお迎え治療再開します(*^.^*)さっそく、夜勤明けの日に予約しました(^-^ゞ
ちゃんと病院かよいます(*^^*)
ゆか
2015/01/27 20:23
最近、芸能人の妊娠・出産話がつきないねぇ〜!
うらやましいぜぃ(*^^*)
ゆか
2015/01/27 22:09
旦那さん、今日から勤務形態変わったから、夜は毎日ひとりぼっち。。。
寂しいけど、仕方ない!
前向きに考えて、夕食が旦那さんだけなので、うちはダイエットに真剣に取り組むぞ(*^^*)
さな☆
2015/01/28 17:13
あんさん
こちらこそ色々と話してくれてありがとうございますm(__)m
検査を受けるまでの段階、治療中、それぞれの夫婦にしか分からない事がいっぱいありますよね。
だからこそ、あんさんの言うように授かった時は、普通に授かった人よりも喜びは大きいと思います。
私もいつまで治療を続けるかはまだ決めていませんが、どんな結果になっても治療をせず後悔する人生よりはよかったと思います。
ゆかさん
治療を再開できるくらい元気になったみたいでよかったです。
私も2月からは再開できるといいなぁ〜って感じです。
あん
2015/01/28 18:54
ゆかさん
私もダイエットしてますよ
1時間ウォーキングとレッグマジック、とりあえず健康体重までは何とか戻ったかな^^;
今日、イオン岡山で知り合いとランチしてきました
不妊治療してることを話したら、周りに結構いる、二人クリニックがいいよと薦められました 不妊治療がそんなに普及しているとは思いませんでした この間テレビで放送してたんですけど、精子の状態がよくない男性が増えているんですね 晩婚化だけでなく、このことも少子化に繋がっているんだなと感じました
ゆか
2015/01/28 19:07
昨日、前向きに…なんて強がったけど、全然強くない。強くなんてなれない。
全くのすれ違い生活。だって、それぞれ仕事してる時間帯が違うから寝てる時間も違う。
うちが仕事行くときは旦那さん寝てるし、うちが寝てるときは旦那さん仕事から戻る。。。
か会話なんか出来ない。時間はつくるもの。だけど、生活リズムが違う二人には、どうすることもできない。
タイミングなんて、全く取れない。
だって、お互いの起きてる時間帯が違うから。。。
会話ができないこと。
一緒にテレビを見ること。
一緒にご飯をたべること。
おはよう・おかえりが言えること。
今まで当たり前だったことが全くできないのが、辛い。
期間限定の仕事なら耐えられる。
だけど、仕事を辞めるまでの無期限。
ご飯たべるきもしないし、作る気もしない。
辛すぎる。。。
うちが休みで昼間の数時間しか、喋る時がない。そこに治療がタイミングあわないと、赤ちゃんできる可能性はゼロ。。。
泣いても仕方ないのはわかってるけど、解決策がみつからない。。。
愚痴ってごめんなさい、、、。
あん
2015/01/29 16:34
ゆかさん
いいんですよ ぐちっちゃってください
辛かったんですよね
当たり前のことって、とっても大事なことだと思いますよ 治療のことも悩んでたんですね 軽率なことをいってしまってごめんなさい
私は今は専業主婦で一日に話す時間は1時間もないけど、なるべく外に出て、人と話すようにはしています (主人と話す時間は1日10分くらいですが^^;)
自分の中に溜め込まないでここでは気持ちはいてくださいね
ゆか
2015/01/30 16:59
あんさん!
気を遣わせてしまってごめんなさい。
昨日、旦那さんに思ってること伝えました。
そしたら、コンビニ勤務がおわる2月半ばに退職して朝から夕方の、もう少し福利厚生の整ったところへ転職することにしました。
まぁ、転職は分からないけど、とりあえず決められた2週間はコンビニ勤務をするってことになりました。
勤務が終わる日までめげずに頑張ります(*^^*)
聞いてくれてうれしかった!
ありがとうですっ(*^.^*)
ゆか
2015/01/31 12:11
早きもので1月も終わり(^o^)/
明日から2月ですねぇ〜。。。
ホント早い…
色々あるけど、無理しないように頑張ろう(^-^ゞ
あん
2015/01/31 21:32
ゆかさん
旦那さんにゆかさんの思いを話されたんですね 気持ちをわかってもらえて本当によかったです ほっとしました 2週間早く経つといいね^-^/ 今日、散歩してたら雪が舞ってました 寒いですよね 風邪に気をつけて暖かく過ごしましょうね
ゆか
2015/02/01 21:34
あんさん!
はい(^o^)/
ゆって良かったです(*^.^*)
分かってくれる人でよかった(+_+)(笑)
ゆか
2015/02/01 22:58
今日、旦那さんと話してた(*^^*)
しょうもないことやけど、今年の4月、お揃いの携帯にしようねって話しました(^o^)/
好きな人と同じ携帯☆ミ
しょうもないけど、嬉しい(///ω///)♪
さな☆
2015/02/02 17:32
ゆかさん
らぶらぶですね(*ymy*)
微笑ましいです♪
あん
2015/02/02 18:40
ゆかさん
よかったですね 同じ携帯いいですねー
やっぱり夫婦が仲がいいのが一番!
うちは毎日、ハグ3回してます(^^)
お腹の出具合も一緒に確認されますが>< 家ではたぬきさんと言われてます
ゆか
2015/02/04 18:13
あんさん☆
ハグ三回(*^.^*)
うちは、チュゥをたくさんしますっ(*^^*)(笑)
幸せなことを話してたら、みんなのとこに、天使がまいおりてこないかなぁ〜。(^o^)/
あん
2015/02/04 23:16
ゆかさん
ラブラブですねー^0^
夫婦はやっぱり仲がいいのが一番ですね
この間、バレンタインのチョコ、イオンに買いにきました 作ろうかと思ったけど、買ったほうが美味しいし、材料費のことを考えると安いんですよね 言い訳かもしれませんが(笑)自分チョコは買うの、ぐっとこらえました バレンタインの日、結婚記念日なので(忘れない日にした)ちょこっとランチでもしようと思います
まゆ
2015/02/06 18:50
みなさまお久しぶりです(^-^)
今日、心拍数を確認することが出来たのでここを卒業することになりました
治療に疲れたとき励ましてくれてありがとうございました(;_;)
あの時に力を抜くことができたのでそれが良かったのかな?と思ってます
さな☆
2015/02/06 20:58
まゆさん
おめでとう(^^)
素敵なママになってね☆
応援しています♪
ゆか
2015/02/07 23:19
まゆさん
改めておめでとう(*^^*)
無理せず、困ったことがあったら、いつでも話きくよっ(^-^ゞ
だてに、産婦人科に6年いたし(笑)
すこーしだけ知識はあるつもりです(笑)
みんなもあとに続けるように待っててね(^o^)/
ゆか
2015/02/08 21:50
クロミット内服5日間が明日でおわる。
効いてなかったら自己注射に切り替わるかもしれない…
はぁ。。。
さな☆
2015/02/10 22:00
原因不明で排卵おこらず…凹む…
ゆかさん、お互い大変だね…
あん
2015/02/11 13:46
お久しぶりです
まゆさん妊娠おめでとう 赤ちゃんを授かったときの喜びはひとしおだと思います もう見ていないかもしれないけど、元気な赤ちゃんを産んでくださいね!
ゆかさん さなさん
落ち込みますよね がんばってるのにと思うとやりきれない気持ちになります 私は今はまだ気分的に治療のことは考えたくないので主人と旅行に行こうと思います 自分をあまり追い込まないでくださいね
ゆか
2015/02/12 18:48
あんさん!
ゆっくりでいいですよねっ(*^^*)
旅行も癒されてきてください(^o^)/
うちも、また沖縄いきた〜い(^-^ゞ
明日診察日です(*^.^*)
タイミングがあえば今月人工受精に初挑戦します(*^^*)
ゆか
2015/02/13 15:50
病院いってきました。
なんとか、薬の効果がありそうな感じ(☆o☆)
つぎは、18日に受診予定です(^-^ゞ
サナ*
2015/02/16 19:18
お疲れ様です。スマホデビューしました。悪戦苦闘中です。
なかなか書き込みが出来ないのでまたきます。
あん
2015/02/16 22:56
ゆかさん
薬、効果がありそうでよかったね^^
近場ですが大阪にいってきます 主人が今週木曜から会社1週間お休みなのでプチ旅行です 本当は2泊ぐらいしたいのですが、病院の通院があるから予定がたたない
(><) たこやきとユニバーサルで楽しんできます
凍結胚のストックがまだ2個残っているので来週あたり胚移殖になるかもです
さなさん
スマホデビューですか 私はガラケーです^^;
いろいろ楽しんでくださいね
サナ*
2015/02/17 23:31
あんさん
旅行、楽しんで来て下さいね。たまには遠出もいいですね(*^^*)
いっばい思い出を作って下さい♪
またお話し聞かせて下さいね☆
ゆかさん
明日は診察の日ですね。
いい結果になりますように!
私はまたまた強制リセット中です。
次こそは排卵するように祈るばかりです。
あんさんが言っていた、ザクロジュース買ってみました。種から搾ったものがいいみたいですね。
ゆか
2015/02/17 23:33
移植がうまくいくといいねっ(^^)v
旅行のお土産話もまってます(^^)v
さなさん!
スマホデビューおめでと(^^)v
ゆっくりでいいからね(*^o^)/\(^-^*)
ゆか
2015/02/18 16:24
受診してきました!
クロミットで初の卵ちゃんが育ちました!
今日・明日でタイミングをと言われたけど、旦那さんの仕事が終わるの遅いため無理です。。。
はぁ、、、
ゆか
2015/02/18 17:03
なんでうまくいかないんだろ、、、
あん
2015/02/22 16:13
ゆかさん
うまくいかないときもありますよ うまくいくときもあるから大丈夫 私はBAD DAY と言う音楽を聞いて元気もらってます 歌詞がいいのでよかったらきいてみてくださいね だんなさんとタイミングが合わない場合、聞いた話ですが、精子を凍結して人工授精する手もあるみたいです ただし凍結するので運動率は下がるみたいですが 岡山でやっているクリニックがあったらいいんですが
さなさん
ザクロジュース買われたんですね 種から絞ったものがいいのは初めて知りました 私はざくろの雫を飲んでます 続けていて体が温かくなったような気がします^^
ユニバーサル、すごい人でした 朝一で行ってハリポタアリアは整理券とって1時間待ちで入場、ハリポタのアトラクションはさらに2時間待ち 私がアトラクションから出たとき4時間待ちになってました 前行ったときより、どのエリアも混んでいて春節のせいか中国人が多かったです バタービールはホットを頼んだんですが、すごく甘くていろんな香料が入っていて何ともいえない味でした 私はだめかも^^; 楽しかったです
ゆか
2015/02/24 16:16
あんさん!
今日、師長さんにカミングアウトしました。
人工受精のために休みたいこと。
そしたら、分かってくれました!
自分の休みをいいように後からもってきたらいーよって(^^)
午後からなら、半日出勤にしてもいいしって☆
だけど、もし明日って急に言われたら?って話したら、わかった時点で電話くれたらいいよってゆってくれて、ホント安心しました!
これで安心して通院できます(^^)
社員なのに、ホントありがたい。
絶対、ママになるぞー!
ゆか
2015/02/25 06:05
高温期2日目(^^)v
今日は、初めて36,06℃と36℃越え(*^^*)
続きますように(*^o^)/\(^-^*)
ゆか
2015/02/27 06:44
高温期4日目。o@(・_・)@o。
初めて36℃越えが4日も続いてる(*^^*)
レディースディにならんことを祈ります(笑)(^ω^)
ゆか
2015/02/27 19:00
今回は、薬もうまくきいた!
注射もした!
すこし排卵がズレてうまく卵ちゃんと出会うというミラクルがおきないかなぁー。o@(・_・)@o。
毎日、ドキドキしながら基礎体温はかってます(*^^*)
次回受診の目安は、生理がきたら・もしくは高温期が14日以上続いたらのどちらか_(._.)_
後者を願います(*^^*)
ゆか
2015/02/28 12:51
今日は、なんと珍しく普段の平熱の36.30℃だった!
ビックリ( ; ゜Д゜)
あん
2015/02/28 18:09
ゆかさん
看護士さんなんですね お仕事大変ですね 私はパートだったので時間に余裕があったから人工授精、タイミングはしてました 不妊治療で融通を聞いてくれる職場でよかったね^^
ゆかさんは低体温なんですね 最近の人に多いみたいですね 私は普段36.5度高温期は36,7から37度あります 根菜類やしょうがをつかった(パンや麺類、油ものはNG)食生活、睡眠、ゆったりした生活を心がけてみたら改善されるみたいですよ
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと