この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ぶにぶにぱんだ
2008/04/03 15:33
はじめまして。
岡山市に住む35歳の専業主婦です。
結婚して8年になります。現在クリニックに通っていますが、あまり良い結果には結びついていません。
体外受精も3度ほどしました。
排卵障害でたまごちゃんが上手く育ってくれません。
色々なお話がしたくて投稿しました。
よろしくお願いします。
返信=18件
※100件で過去ログに移動します。
ぷぷっぴどぅ
2008/04/08 11:30
こんにちは。
私、34歳のぷぷっぴどぅと申します。どうぞよろしくお願いします。
同じく岡山市内に住む、雑貨と食べることが好きな専業主婦です。
岡山に引っ越ししてきて、1年と少し。治療歴は1年です。
不妊治療は「すごろく」のようだなぁと感じはじめました。
いつGORLにたどりつけるのでしょう。
ぷにぷにぱんださんは、岡山生まれの方ですか?
ぶにぶにぱんだ
2008/04/08 17:39
こんにちは。
お返事ありがとう。
とってもとっても嬉しいです。
こちらこそよろしくお願いします。
私は岡山生まれです。でも父は神戸、母は三重出身なので結婚するまでは親戚とか岡山に一人もいませんでした。
ぷぷっぴどぅさんは岡山に引っ越してくる前はどちらにいたのですか?
ぷぷっぴどぅ
2008/04/09 09:43
ぶにぶにぱんださん
おはようございます。
結婚を機に東の方に住んでおりました。
転勤があるので、その土地の名物を楽しもうと思っているのですが、岡山のおすすめの食べ物などがあれば教えてください。ちなみに「えびめし」は食べましたよ♪
次の月のものが来るまで治療ができないので、只今、ますますのんびり過ごしております。
ぶにぶにぱんださんは、どのように過ごしていますか?
ぶにぶにぱんだ
2008/04/09 21:27
ぷぷっぴどぅさん こんばんは
岡山の名物。。。何があるかしら?
名物じゃないけど好きなお店はあります。
和食だけど、割烹 動(いぶり)、串揚げ 山留
なんかがお勧めです。
名物何か思い出したらまた書きますね。
今は治療待ちですか。。。私は体外の予定が卵ちゃんの発育が悪くて人工に変更になってあと一週間ちょっとで判定です。
でも絶対無理。確率はゼロに等しいから><
私の普段の生活は、仕事辞めちゃったので基本的にはのんびり過ごしてます。
実家が車で15分程度なので毎日のように実家行ってます。妹も実家の近くで1歳になる子供を連れてきてるので私は甥っ子と遊んでます。
今だから普通に甥っ子と遊べるけど、妹に子供が出来たって聞いたときは羨ましくて、だんだん大きくなるお腹を見るのがとっても辛かったです。
ぷぷっぴどぅさんはどんなふうに過ごしてますか?
ぷぷっぴどぅ
2008/04/10 13:54
こんにちは
実家が近いのは、イイですね。
この歳になると(結婚してからは特に)、ショッピングや娯楽などでも、身内の方が誘いやすいなぁと思うことが多々あり、実際そういうことが多いです。
私の友も、現在3人目を妊娠中で、懐妊を告げられた時はちょっと嫉妬してしまいました。もう子供は欲しくないと言っていたのと、けんかばかりしていると聞いていたので。
時間が解決したのか、その件は心から祝福できるようになった先週、また別の友がご懐妊!今回は嫉妬心は湧かなかったものの、ん??心からお祝いできていないようなできているような・・・やっぱり複雑な女ゴコロであります。
そりゃそうですよね、望んでいるんですもん。
ぶにぶにぱんださん、妹さんのお腹をみるのはお辛かったでしょう。よく乗り越えられましたね。
私は判定待ちの時に、だめだろうなぁ( 一一)と思い、
結果が悪かった時に、明るくいきまっしょい(^○^)と
逆の心理を持つようになってしまっています。
期待すると、ずっこけるタイプだからかなぁ。
私の生活は、かなり自由気ままであります。
目標(治療)がない時は、テレビをつけながら手芸をして、読書や昼寝をしたり・・。運動もしなくちゃと思いながら何もしていません。こんなぐうたら主婦、私のほかに知りません(^◇^)しかし、当分、働くつもりもありません。
あと、主人の出張を利用して、時々大阪の実家に帰っています。
お店教えてくださりありがとうございます。
今度、行ってみます。岡山はお魚が新鮮でおいしいですね。アナゴや牡蠣もたっぷり堪能しました。今度はデミグラソースかつ丼を食べようかと狙っています。
食べることはさておき、ぶにぶにぱんださんは体にいいこと何かされてますか?
ぶにぶにぱんだ
2008/04/11 17:24
ぷぷっぴどぅさん、こんにちは。
体に良いこと・・・出来てません。
ぶにぶに体型なので頑張ってダイエットしなきゃいけないんだけど。。。
病院の先生にも体重落とした方が。。って言われてるのに><
ジムの会員にはなってるのにもう何ヶ月も行ってないし。
食べることは大好きだし、困ったものです。
ぷぷっぴどぅさんはどこの病院に行ってるんですか?
ぷぷっぴどぅ
2008/04/15 20:32
こんばんは
GWに両親が遊びに来ることになり、ただいま色々と検索中です。
下調べは、なかなか楽しい時間であります。
私が通院しているところは、倉敷の病院です。
ぶにぶにぱんださんは、どちらの病院へ行かれてるのですか?
ぶにぶにぱんだ
2008/04/17 07:41
ぷぷっぴどぅさん おはようございます^^
今日も雨ですね。
雨だと何だか気分がめいっちゃいます。
それに体温も下がってきたし。。。
もともと無理だったんだけどやっぱり落ち込んじゃいます。自分は駄目な人間なんだって。。。
何か湿っぽい話は止めて・・・
GWにご両親来られるのですか?
どこに行くのですか?
しっかり案内してあげてくださいね。
もし私でお役に立てることがあったらいくらでも言ってくださいね。
私が通院している病院は岡山インター近くのクリニックです。
ぷぷっぴどぅ
2008/04/18 09:58
こんにちは
ようやく雨も上がりました。
たしかに、雨の日は何となく憂鬱になります。
私も昨日は何だか気が乗らない一日でした。
どうもくさくさしたので、お昼から湯船につかり半身浴。
読みかけの本を最後まで読んでほんの少しスッキリしました。
GWは、吉備の方を案内しようかと思っています。
あと、井原鉄道に総社から乗って尾道へ行こうと計画しています。(一泊二日)
時間があるのは贅沢だけど、それはそれでいらぬことを考えちゃうのでストレスがたまります。疲れます。
でも今は治療があるので、これでいいのだ!←(自分に)
まだ肌寒いですね。ぶにぶにぱんださん、体調に気をつけてお過ごしください。
ぶにぶにぱんだ
2008/04/21 19:34
ぷぷっぴどぅ さん こんばんは。
今日はとっても良い天気でしたね。
洗濯やら花の水遣りとか花がら摘みとかいっぱい出来ました。
コーポなので全部ベランダ栽培なんだけど今はパンジーがいっぱい咲いてますよ。
これからは毎年恒例の夏野菜の栽培で忙しくなります。
手間はかかるけどやっぱり自分で育てた野菜は最高ですよ^^
GW楽しそうですね。
しっかり楽しんでまたお話聞かせてくださいね。
ぷぷっぴどぅ
2008/04/23 22:40
こんばんは
お花の季節は気持も明るくさわやかになりますね。
ベランダのパンジー、いいですね。
うちはビオラが咲いています。あとクローバーが花もつけずにわっさわっさと育っています。
なぜか赤系の花ばかりになってしまうので、この時期に、黄色や白など色のお花を買いたそうと計画中です。
ようやく生理が始まり、治療再開です。
薬をのみはじめました。忘れないようにしなくっちゃ。
ぶにぶにぱんだ
2008/04/29 07:46
ぷぷっぴどぅさん おはよう^^
お薬忘れずに飲んでます?
私は時々忘れちゃったことが・・・
もうご両親は来られたのですか?
尾道にはいつ頃行くのですか?
私は5月1日から4日間ほど母の実家の三重(伊勢志摩)に旦那と母と妹と甥っ子と車で行く予定です。
ぷぷっぴどぅ
2008/05/07 23:10
ぶにぶにぱんださん こんばんは
三重県の里帰りはいかがでしたか?
伊勢志摩といえば、近くに鳥羽水族館がありますよね。
あそこは、大きい動物(いるかやラッコ)が充実していていいんですよね。
実は私の大好きな水族館なんですヽ(^o^)丿
両親やってきました。といっても、主人の両親ですが。
一泊二日で同じところに泊まり(もちろん部屋は別々)、案内したり、
行ったことないところは一緒に楽しんできました。
義父母には、治療してることを話していないので、毎食後の薬を飲むにも一苦労でした(-"-)
興味の対象や食べるものの好みも違うので、満足してもらえたかは はてな?ですが・・・。
やはり何かと気を使ったのか、翌日のお昼は爆睡でした(^^)v
ぶにぶにぱんださんは、ご両親に治療のこと話していますか?
もう少しで卵ちゃんのお迎えです。体調をととのえて、いざ出陣です。
お薬は、忘れそうになるのでお薬の袋にチェック→○して飲んでいます。
ぶにぶにぱんださんは今どんなですか?
ぶにぶにぱんだ
2008/05/12 11:53
ぷぷっぴどぅさん、こんにちは。
もう卵ちゃんはお迎えしましたか?
私は今日からお薬飲んで生理をこさせます。
昨日の早朝からお腹が痛くて熱があって日曜日なのに内科に行って診察&点滴をしてもらってました。
夜にはやっと熱も腹痛も治まって、今日は予約してたクリニックに行けました。
治療は旦那様のお母さんにも病院に通っていることは話してます。
ぷぷっぴどぅ
2008/05/16 11:56
こんにちは
体の調子はいかがですか?
ここのところ、気温差がずいぶんありましたもんね。
今日は暑くなりそうですね。
昨日は、新しく買った野菜の苗やお花を植えました。
ベランダもようやく色とりどりになり、のぞくたびに思わずニンマリしています。
卵ちゃん、戻しました。
本当の影響はどうだかわからないけど、時たま飲んでいた炭酸飲料と、
インスタントらーめんを止めました。
ま、一種の願かけでしょうか。
良い結果につながるといいな(^^)v
突然ですが、
ぶにぶにぱんださん、お昼ごはんっていつも何を食べていますか?
ぶにぶにぱんだ
2008/05/20 21:44
こんばんは。
卵ちゃんは順調ですか?
戻したってことは凍結卵ちゃんですか?
何個戻したのですか?
私は採卵までたどり着くことも出来ない上に採卵できても個数がすっごく少なくて、胚盤法まで待ったら1〜個程度で・・・
戻せる卵ちゃんあるって羨ましいです。
お昼ごはんは・・・家にある残り物とか、母さんや妹、甥っ子と一緒にお出かけしてランチしたりしてます。
ぷぷっぴどぅ
2008/05/22 13:14
こんにちは。今日は晴れてはいるものの曇りがちなお天気です。お元気ですか?
今回戻したのは凍結卵です。二個戻しました。
が、結果はダメでした。
ガッカリ(p_-)です。
原因は何なのかなぁ。
血液検査も受けてきました。
結果がわかるまで、不安です(-"-)
次は真夏の頃に採卵する予定になりました。
採卵は過去二回とも4個くらいなので、凍結卵ちゃんは、もうありません。
次は夏以降になるので、只今フヌケ状態です。
ぶにぶにぱんださん、お薬飲んでますか?
良い卵ちゃんが採卵できるように、祈ってますね。
お昼ごはんは、昼前にお買い物に行くと思わず何か買っちゃって、
いつも反省するんですけど、みんなどうしてるんだろうなぁってふと思ったもので。
どうもすいません(@^^)/~~~
ぶにぶにぱんだ
2008/05/29 08:53
おはようごいざいます。
やっと雨があがったみたいですね。
でもまた土曜日は雨らしいね。
雨は何だか気分が滅入るので好きじゃないです。
ふぅ。
今回、残念でしたね。
ガッカリな気持ち凄く分かります。
私も毎回ショック受けてるから・・・
今はゆっくり心も体も休めてください。
私はこの間病院行ってきました。
生理3日目での診察です。
とりあえずクロミッドを一日一錠だけ飲むことに。
いつもクロミッド三錠飲んでも反応が悪いのに、反応してくれるのかしら???
次回また一週間後の診察です。
© 子宝ねっと