この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
オラフ
2014/12/03 10:44
はじめましてオラフです
私は今メディカルの不妊外来に通って今数ヶ月がたちます。
同じメディカルに通っている方お友達になってください。
病院を転院しようか悩んでます。
過去ログは返信できません
レイ
2014/12/04 05:58
私 今月から通う予定です お話しませんか?
オラフ
2014/12/04 10:07
はじめましてレイさん
よろしくね(^0^)/
私も初めて外来にきたのがメディカルなのであまり情報がなくて・・
いろんな情報交換できたらと思いトピしてみました。
苺
2014/12/15 10:46
はじめまして、苺と申します
今は別の病院で体外受精をしていますが、まだ着床したことがなくて、転院を考えていますが、アドベンチストでの治療はどんな感じでしょうか?
料金や検査等を教えていただけますか?
Aki
2014/12/21 18:59
初めまして。
アドベンチストに通ってもうすぐ1年になります
なかなか同じ境遇の方が周りにいないので情報交換できればと思っています
ちなみに今人工授精3回目の結果待ちです
苺
2014/12/21 21:47
初めましてAkiさん
そちらでの治療では子宮内膜なども治療もあるようですが、なんミリ以上がいいとかはあるんでしょうか?
ちなみに料金とかはてどれくらいかかりますか?
管理人
2014/12/22 11:52
『苺』さん、みなさん、こんにちは。管理人です。
『子宝ねっと』への書込みはニックネーム登録がルールとなっております。『苺』さん、ニックネーム登録はお済みでしょうか? もしも、まだであれば、『苺』さんというお名前は、すでに別の方がお使いですので、違うニックネームを下記よりご登録のうえ、ご交流いただければ幸いです。
http://www.kodakara.jp/nickname/list.cgi
mito
2014/12/23 10:12
はじめまして。私は今年の5月からアドベンチストに通い、今はタイミング法で様子見してる状況です。先生との相性も合わない気がして、転院しようか検討中です。なかなか前に進まず毎日悩んでます。
レイ
2014/12/28 04:47
体外受精しようと決めてアドベンチスト行って来ました 生理1週間後の24日に行きました 特に検査はなく 卵胞の大きさだけを測り また30日に排卵確認してから 即 体外受精準備にします…
オラフ
2014/12/28 21:06
こんばんは
mitoさん
Akiさん
苺さん
久しぶりに書き込みみています。
私はメディカルに通って
5ヶ月過ぎましたが
周りの知人からは何で半年すぎても
一度もタイミングとってないの?と言われ不安になってました。今日はじめてタイミングとってもらいました。こんなゆっくりなものでしょうか?
レイ
2014/12/29 11:52
こんにちは AMCに通っていますか?私は明日 午後から予約取っていますが…
Aki
2014/12/31 23:15
こんばんわ
苺さん、
子宮内膜の治療のことはわかりません。
お役に立てずすみません
ちなみに夫婦でくる方が多く気負いせず通えるのですが、先生が淡々と進めていくので自分で疑問があれば質問していかないとって感じです。
人工授精は2万ちょいです。私の場合ですが管が入りにくいようで結構痛い思いを毎回してます
mitoさん、
私も実は先生と合わないように感じることがたまにありますが、だからと言って他に転院するのもどうなのかと、一人で迷っています
オラフさんは今タイミング法で治療を進めている段階なのですね。タイミング法で授かれれば1番良いですねー
レイさん、私は3回目の人工授精も失敗に終わってしまいました
来年は体外受精も考えています。色々教えて頂ければ嬉しいです
子供を授かるってこんなにも難しいことだったのかっとつくづく感じています。年始まわりでまた子供のこと言われるんだろうなーと気が重いけど、耐えるしかないですね…
来年こそみなさんの願いが叶いますように♡
オラフ
2015/01/01 11:52
新年明けましたね
Akiさん書き込みありがとうございました。
みなさんにとって最良の年でありますように
いろんな状況あると思いますが、お互い自分にあったペースでいきましょうね
Aki
2015/01/01 16:19
明けましておめでとうございます
オラフさん、お互い今年は妊活卒業目指して引き続き頑張っていきましょうね
レイ
2015/01/02 03:42
明けましておめでとうございます 旦那が出張なので今月初めに 精子凍結して 私は生理が始まったら 注射など開始するみたいです ショートみたいなので 今月末にでも 胚移植出来るみたいです…問題は卵管だけなので あとは異常ないと思います…
ピーチ
2015/01/02 11:18
レイさん
はじめまして。
明けましておめでとうございます。
ショート法をするとのことですが、料金いくらくらいと聞いてますか?
私は琉大なのですがアンタゴニスト法で採卵、培養、凍結までで26万ちょいでした。
レイ
2015/01/02 20:26
ピーチ様
明けましておめでとうございます 採卵培養262500円 (採卵 培養 精子処理)胚移植31500円 あと 注射 投薬代は別ですよ 多分 琉大より割高と思います
Aki
2015/01/03 14:54
ピーチさま
レイさま
やはり結構料金かかるんですね。
私は今の仕事が3月で終わるので来年は妊活に励みたいなと思ってるんですけど、金銭的な面を考えると厳しいかなと思う反面、仕事と両立が出来るかと不安になったり…
お二人はお仕事されてますか?
レイ
2015/01/03 16:10
私は仕事してないですよ…
ピーチ
2015/01/03 18:16
レイさま
排卵誘発やその他は別で26万かぁ。確かに琉大よりは高いです。
因みにその料金は体外ですよね?
顕微になるともっと高いんだろうなぁ。
アドベンチは高いけどそれなりに技術があるからなんだと思います。
私は次の採卵で高度医療は最後にするつもりなのですが、多少高くても少しでも技術が高い所でやりたい気持ちが捨てきれません。
大変参考になりました、ありがとうございます(^人^)
Akiさま
はじめまして。
私はパートしてます。四時間から六時間程度の。
休みの融通は利く方なので私は治療しながら続けられそうです。
フルタイムはしたいけど体外してる今は私は難しいのでしてません。
本当は1日でも若い時に採卵したいんですがなかなか金銭が追いつきません。
やるなら今年の冬かなぁー。
Aki
2015/01/03 18:33
ピーチさま
私も同感で多少金額が高くても可能性がすこしでもあがるなら、挑戦したい気持ちが大きいです。
ピーチさんはパートなんですね。私は今フルタイムなんですが、やはり休みづらくて。参考になりました。ありがとうございます!1日でも若いうちにって思うと焦ってしまいますよねー。
Aki
2015/01/03 18:34
レイさま
レイさんは仕事されてないんですね。
参考にします!ありがとうございます。
レイ
2015/01/04 04:29
ピーチ様 顕微は+52500円ですよ…
ピーチ
2015/01/04 16:50
レイさま
こんにちは(*^_^*)
バイト終えてホッと一息してます。
プラス52500円かぁー。
因みにまた質問ですが体外で培養までで26万少しって事は凍結代はまた別ですか?そして凍結は卵の数で料金変わるのかしら?
琉大は凍結できる卵がある場合、何個あっても料金は一緒でした。去年の消費税上がる前で3万いかないくらいめした。
レイ
2015/01/05 05:22
ピーチ様 凍結 保存については 胚凍結(基本料金)2個まで31500円 追加1個につき 3150円 ですよ
ピーチ
2015/01/05 21:08
レイ様
こんばんは&お疲れ様です。
思ってたほど高くはないですね。
うーむ。
採卵するならハッチングの技術もあるアドベンチにするべきかな。。
とても参考になりました!
ありがとうございます。
Aki
2015/01/05 21:31
ハッチングの技術って何ですか??
レイ
2015/01/05 23:12
AKI様 二段階胚移植のことかと…(^_^;)ちょっと貼っておきますね… 分割胚移植(新鮮胚移植)
分割をはじめた受精卵(胚)を2日〜3日後に、子宮内に戻す移植方法。
胚盤胞移植
体外で5〜6日間培養し胚盤胞の状態で移植をする方法です。着床前の状態まで胚が培養されていれば妊娠率も当然高くなります。その反面、胚盤胞まで培養できず胚が分割停止などの結果、移植がキャンセルになる可能性も高くなります。
2段階胚移植
分割胚移植+胚盤胞移植を組み合わせた移植法です。分割胚を移植することにより子宮内膜が着床しやすい環境を整えます。そして胚盤胞の状態の胚を移植することにより高い着床率を得ることが可能です。
この方法では、移植する胚が最低でも胚が2ヶ必要でなおかつ胚盤胞までの培養し育ってくれないとできない移植法です。また、同じく胚を2ヶ移植するため多胎妊娠のリスクもうまれます。
ピーチ
2015/01/05 23:23
Akiさん
レイさん
ハッチングとは杯盤胞などの受精卵を移植する時にレーザーで透明体に傷を付けてう化しやすくする、着床寸前の状態にする事ですよー*\(^o^)/*
卵のカラが硬くてう化しにくい人、卵を移植してもなかなか着床しない人などに有効な技術です。
レイ
2015/01/06 06:24
ピーチ様 そんなのもやってましたね 金額が 胚透明帯切開術(AH)基本料金 卵2個まで…21000円 AH追加料金…3個目から1個あたり …3150円です
Aki
2015/01/06 22:42
レイさま
ピーチさま
勉強不足ですみません。
詳しく教えて頂きありがとうございます
色々な方法があるんですね。
今月は夫婦ともに風邪やインフルにかかってしまい、今回は見送ることにしました
1ヶ月でも間を空けてしまうのはもったいない。
今、早く人工授精を6回までやろうか、早めに体外受精へステップアップしようかと迷っています
ピーチ
2015/01/06 23:48
レイさま
Akiさま
ハッチングの料金の件ありがとうございました、これと黄体ホルモン剤として膣座薬がある、また内膜が薄い方に効果ぎあるサプリもあると聞いてるのでやはりアドベンチャはいいなぁと思います。
実は私三年前にアドベンチに通ってました。一年間。でもその当時は化学流産を二回し、治療の行き詰まりを感じたので不育に強いと言われていた琉大に転院しました。
が、今の病院に三年目ですが結果は出ていません。
体外しても2回移植しましたが撃沈。
アドベンチに再び転院するかどうかよく考えてしたいとおもいます。
そういえばお二人ともおいくつですか?私は37歳です。
レイ
2015/01/07 04:18
ピーチ様 私は42才高齢ですよ でも体外受精で多分すぐに妊娠出来ると自信ありです(*^_^*) 私 1年半前にAMHの検査だけして ちょっと忙しくて 先月まで全く何もしないで 12月に再診でしたが 他の不妊検査は全くしないで いきなり体外受精です… ピーチ様は AMCでは体外受精はしてないんですか? 良かったら来ませんか?一緒に頑張りましょう? 私は この月 生理が始まってから 注射開始です それまでに出張の多い旦那の精子を凍結出来たら の話しですが…
レイ
2015/01/07 04:19
あと サプリなら 是非 葉酸 を取って下さいね
オラフ
2015/01/07 08:45
レイ様へ
レイさん聞いてもいいですか?
私もAMHの検査を友人に進められたので、メディカルで先生に話しをしたら、
何だか話しをスルーされた感じで、(AMHの検査はあるけどあまり重要視してないといった感じの回答でした)実際まだ受けてません。
年齢も40歳なので
気になってます。やっぱり受けたほうがいいですよね
レイ
2015/01/07 10:05
オラフ様 先生 そこスルーですか?私は自ら AMHの検査お願いします と言って始めました でもAMHなんて検査しても 数値が低かったとしても あまり関係ないみたいです…実際30才くらいでも40才くらいの低い数値の人もいるみたいで 要は いかに良質の卵子が出来るか らしいのであまり数値にこだわらなくてもいいです…ということかも… 私は卵管以外には何も問題ないと思いますので 多分先生も他の検査せず いきなり体外受精進めたと思ってますが… そして今 精子を凍結に持って行くところです オラフ様が 気になれば調べてもいいと思います(*^_^*)
オラフ
2015/01/07 11:58
レイ様へ
レイさん早速のお返事ありがとうございます。p(^^)q
私には、わからないことばかりで・・・
お尋ねすることができる、この場所が本当ありがたいです。
私は甲状腺でひっかかり
今はホルモンのお薬をのんでます。
ちなみにレイさん飲んでいたほうがいいサプリは葉酸以外に何かありますか?
ピーチ
2015/01/07 17:02
レイさま
仕事が終わりホッとしたあとここにきています。
私より年上の方でしたか(^∇^)
お姉さんですね。
病院お疲れ様です。無事に凍結できましたか?
生理待ち遠しいですね!
私はアドベンチに通ってる時はまさか体外まで挑戦すると思わなくてしてません。アドベンチではタイミングまでです。
琉大で人工授精と体外しました。
技術がある所がいいので前向きに転院考えて行きたいと思います。
レイ
2015/01/07 17:07
オラフ様 葉酸以外のサプリは 「マカ」がいいらしいですよ…
一番大きな理由は「マカに含まれる有効成分が、生殖機能を活発にしてくれるから」です。
どちらも妊娠前から飲んでいいです 本当は 食品からがいいんでしょうが なかなか(>_<) なので ドラッグストアなどで売ってるのでそんなに高くない いい葉酸がありますから 是非… 私も1か月前から飲んでます
ピーチ
2015/01/07 17:07
オラフさま
はじめまして。
私は今の病院で進められて卵巣年齢調べました。多嚢胞なので凄く高かったです。
でも数値が高いからっていい卵とは限りません、実際わたしの受精卵はあまり良くありませんでしたから。
医者によってその数値を重要視する人としない人がいるようです。
オラフさんも甲状腺に問題ありですか?私もです。
私は橋下病で今は悪さしてないから薬呑んでませんが、これが不妊と関係してるんじゃないかと心配してます。
良かったら仲良くしてください。
レイ
2015/01/07 17:10
ピーチ様 確か 私の「体外受精」というスレに返信してくれたじゃないですか… 朝 無事に精子凍結して来ました… あと1週間で生理予定です
ピーチ
2015/01/07 17:26
琉大で体外受精しましたと書きましたが?
レイ
2015/01/07 18:43
ピーチ様 戸籍謄本などの書類は必要なんですか? って話しでしたよ
ピーチ
2015/01/07 19:13
必要でしたよ?琉大では。
レイさんがたてたトピには沖縄県内の病院では体外するにあたり、戸籍謄本が必要なんですか?でしたよね?
だから私は沖縄県内にある琉大で体外した際、提出した事をコメントしただけの事です笑
アドベンチに限らず沖縄県内ではー、とあったのでコメントしたんですよ?
違いますか?
ピーチ
2015/01/07 19:16
アドベンチで体外された方のみの情報が知りたかったのかな?
もしそうなら沖縄県内、ではなくアドベンチストメディカルセンターと限定したトピの書き方が良かったのでは?
とにかく私はアドベンチではタイミングのみで、そのあと転院し、琉大で人工授精、体外を経験した経歴がある。
ただそれだけですよー。
Aki
2015/01/07 20:54
ピーチさま
レイさま
オラフさま
仕事が終わり見てます。
私は32です
サプリは葉酸飲んでて旦那にはマルチビタミン、ミネラル、最近マカも飲んでもらっています
旦那の精子の運動率とかが、月によってすごく変動があり、人工授精の管を入れる寸前とかに、先生からちょっと元気がないから厳しいねってな感じのことを言われ,へこみます
体外受精の時に精子を凍結するってことはやはり結局数値が良くないと期待はあまりできないってことになりますか❔
レイ
2015/01/07 21:11
AKI様 そうですね 精子の状態が悪ければ 凍結解凍後は 凍結しない時より多少運動率悪いらしいですよ しかし 根拠はないですが 凍結解凍後の生きてる精子って やっぱり それなりに困難に打ち勝って来た精子なので可能性はゼロではないですよ…
レイ
2015/01/07 21:13
ピーチ様 いえ AMCで必要かが気になっていただけなのです 琉大では必要と言ってましたね(^_^;)
Aki
2015/01/07 22:28
レイさま
そうでしたかー
凍結後は運動率が多少悪くなっちゃうんですね。どうやったら、運動率を上げて質の良い精子ができるのか…
まずはマカに期待してみようかな。
オラフ
2015/01/07 22:57
ピーチ様レイ様
ありがとうございます。
o(^-^)o
レイさん
私は甲状腺の低下症と言われました。ホルモンが少ないのかな?そんな風にききました。で今はそれを補うためにチラージンと言うお薬を飲んでます。
レイさんは橋下病なんですね。
私の友人は橋下病と言われて、治療段階までではないようですが、疲れ、浮腫、体重増加その他色々症状はあると言っていました。
しかし子ども一人は授かってますよp(^^)q
レイ
2015/01/08 07:10
AKI様 精子の運動率が悪い人は 溜めておくより 却って 2〜3日おきには 射精した方が フレッシュで運動率がいい精子が作られるそうです…溜めてはいけません
ピーチ
2015/01/08 09:23
おはようございます。
オラフさん
橋下病は私です。
お友達は橋下病でもお子さんいらっしゃるんですね(*^_^*)
励みになりました、ありがとうございます。
確かに体重増加、浮腫み、体の疲れが出て、夜なんて20時には眠くなっちゃって寝ます(^◇^;)
オラフさんは今はどんな治療なさってますか?
私は卵の質を少しでもあげたいという想いからダイエット、体質改善をしてる所です。肥満の場合、標準体重になるだけで妊娠するケースも多いとか。
今年の冬までにまた採卵する予定です。
アドベンチへの転院を考えてます。
宜しくお願いします(*^_^*)
Aki
2015/01/08 20:39
レイさま
2,3日おきに射精ですか
旦那に言いづらいですがタイミング見て伝えます。
ありがとうございます
今月はタイミングが合わずアドベンチへ行けなかったので自力で頑張らなければ。やはり自分たちでっと思うとプレッシャーを感じます。
オラフ
2015/01/08 23:08
ピーチ様、レイ様
勘違いしてごめんなさい。甲状腺のお話したのは
ピーチさんでしたね。
やっぱり浮腫や疲れ等がありますか・一緒に頑張ってきいましょうねo(^-^)o
私は体温が低くて冷えがひどい為、毎年この時期は辛かったのですが、お薬を飲むようになってから冷えが少し改善されてます。体温も上がって、そのおかげか?増加した体重も少しずつですが減ってきてます。
ピーチ
2015/01/09 20:25
オラフさま
いーえー*\(^o^)/*
間違いは誰にでもありますから(o^^o)
お薬呑んで体温上がって体重も減ったなら良かったですね(^∇^)
私もお金貯めてアドベンチにいこ〜っと(^人^)
S先生まだいるかなぁー。
よくからかわれてたなぁ、通ってた当時はw
レイ
2015/01/09 23:54
ピーチ様 S先生いらっしゃいますよ 私の担当は その先生です
Aki
2015/01/10 07:41
私もs先生ですよー。
サバサバしてますよね
ピーチ
2015/01/10 09:02
おはようございます。
今日晴れそうですねー。お布団干しちゃお🎵
レイさま
Akiさま
お2人とも主治医はS先生なんですねー( ´ ▽ ` )ノ
うん、サバサバしてますよねw
そしてたまーにシュールな笑い入れてくるw
S先生は体重を適正体重にすることにこだわっていましたが今もそうなのかなぁ。よく電卓で適切体重弾き出されて痩せよう!アピールされてましたw、私。
私は多嚢胞でもあるので生理が自力できません。たまーにミラクルで来ますが1年に1、2回です(大汗)
お薬処方して貰いに病院行こうかと思ってるんですが、これを機に転院しようかな。まずは一度受診してみよう❗️
すぐには体外出来ないけど(大汗)
レイ
2015/01/10 09:56
ピーチ様 AKI様 みんな同じ先生…笑… て いうか 行くたびに私のスケジュールいつも変わってるんですけど(((o(*゚▽゚*)o))) ロングって言ってた 次行ったら ショートになってるし/ _ ; 体重ですか…私もここ何年かで 太ってしまいました 皆さん太ってるって言っても 何kgくらいなんですか?
Aki
2015/01/10 16:31
レイさま
ピーチさま
今日は晴れてて洗濯物沢山干しました 笑
みんな同じS先生ってすごいですね。
良い人なんだけど結構グサグサ言うし、言ってることが違うけどなーって事があるのでたまに不安になりますが。
この中で一人でも妊娠出来たらS先生の腕は確かということで安心できます
今は先生を信じて通院を頑張るしかないですー
看護師さん⁉︎でも1人お気に入りの方がいるんですが名前がわからないな。
夜間外来の時に結構いる感じがするのですが、注射するのも上手くてその人の時だけはあまり痛くありませんよ〜
レイ
2015/01/10 17:40
AKI様 ピーチ様…本当は あの先生しかいなかったりして…笑 だって私他の先生見たことないです… 私も お気に入りの看護師さんいて この前 別の看護師さんで 排卵しているかエコー見る時に 診察台に上がる時 わざわざ 下に回って 見なくても あの お気に入りの看護師さんなら 自分も見ないように横から 布をかけてくれるのに…笑 別に女同士だし看護師さんだからいいんですが… S先生 本当 ズバッと言いますね… ちょっとプレッシャーかけてくれます… 私 来週は生理なんで 週末から 注射が始まります 上手く行けば月末に 胚移植です
オラフ
2015/01/10 18:07
ピーチ様
レイ様
Aki様
私もまぜてくださぁ〜い
私もs先生です(>_<)
みんな同じだp(^^)q
たしかにサバサバしていますよね
あの先生が名医でありますように(^_^)
今日同級生を見かけたら
生まれたての赤ちゃんを抱いていて・・・
うらやましさと淋しさが入り混じった、なんだか複雑な感情を抱きました。
f^_^;私病んでるのかな
レイ
2015/01/10 21:08
オラフ様 ピーチ様 AKI様 やっぱり 先生1人しかいない…笑 あとの名前が書いてある先生は カムフラージュ⁇(違うか(;^_^A) 多分 S先生が不妊担当なんでしょうね〜 元々 琉大の先生なんでしょ?
Aki
2015/01/10 22:03
オラフさま
レイさま
ピーチさま
先生まさかの1人⁉︎笑
でも私は違う先生2人ほど見たことありますよ
不妊担当かはわかりませんが。
レイさま、胚移植うまくいくといいですね。
オラフさま、私も友達の出産報告聞くたび素直に喜んであげられない自分がいます
今日は、自分たちでタイミング合わせて頑張る日だったのに、不発に終わってしまい。
今撃沈中です。
誰も悪くないけど、旦那にもう少し構って欲しいし、やっぱ悲しくなります。なんとも言えない気持ちですね
やっぱり自然に期待するのはやめたほうがいいのかな。
レイ
2015/01/12 14:26
AKI様 ピーチ様 オラフ様 今日生理始まりましたので 連絡しましたら 「今日来て下さい」とのことで 夜間行って来ます
Aki
2015/01/12 14:57
レイさま
今日もアドベンチ空いてるんですね
注射結構痛いですよねー
夜間外来行ってらっしゃい
私は月末あたりに行くことになりそうです
オラフ
2015/01/12 21:29
Aki様
レイ様
ピーチ様
こんばんは
Akiさん
仲良しする時って、なかなか難しいですよね。わかります(>_<)
レイさん
夜間診療おつかれさまです(^_^)
みなさん頑張ってるので
なかなか使いづらい言葉ですが
でもやっぱり使わせてください。o(^-^)o『私は仲間がいるから頑張れます。みなさん一緒に頑張りましょうね』
レイ
2015/01/12 22:41
オラフ様 ピーチ様 AKI様 病院行って来ました ゴナールエフ皮下注ペン900ての4日分出されました 血液検査と で 73000円もかかりました(ノ_<)そんなにかかるんですか?
Aki
2015/01/13 21:24
オラフさま
はい。仲良しする時、いつも自分から行かないといけないので切なくなります…が通院と共に頑張るしかないですね。私もこの場所を見つけて心強いし、1人ではないんだと励みになります。
レイさま
73000円って高すぎじゃないですか?驚きです。
ピーチ
2015/01/14 00:10
今晩は(*^_^*)
レイさま
皮下注射はペンタイプの注射器も購入したのでは?
私も以前ペンたいぷの注射器かったので数日分の注射液と合わせて高かったの覚えてます。
でもそちらの方が二万程高いですねΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
体外は色んな意味でほんとキツイですよ。
でもこれも赤ちゃん授かる為!
ファイトーですっ*\(^o^)/*
レイ
2015/01/14 07:02
AKI様 ピーチ様 ちょっと高いですよねー 間違えかと思いました… 保険が効いた って人もいるので どうかと思いましたが… はい ペンタイプです… 今度金曜日の午前中に診察ですょ
Aki
2015/01/14 21:10
レイさま
オラフさま
ピーチさま
こんばんはー。今日は残業でした…
体外受精はみんな皮下注射の注射器は購入するんですか?
人によりけりですか?本当にお金かかりますね。
今日アドベンチストから電話あったけど取れなかったな。何だろう。予約もしてないけど。気になる…
オラフ
2015/01/15 10:06
おはよ〜ございます。
レイ様、ピーチ様、Aki様みなさんの先に進んだ話しが、私にはまだ分からないことばかりで(*_*)
すみません
多分私も次のステップ進められるかもしれません
何かあったら教えてくださいね(>_<)
赤ちゃんを授かる為には、本当にお金かかりますね お金が無限にあったらいいのに・・・
私は排卵を促す注射を打って、タイミング試みましたが、やっぱりダメでした。昨日生理がきて朝から病院でした。
また一ヶ月薬を飲んで頑張ります。身内に合うのが気が重い私です
レイ
2015/01/15 13:21
AKI様 病院から電話…ですか〜 何なんでしょうね⁇私の電話と間違えてAKI様のところに電話あったんですかね〜(>_<) (そんなはずはないか)…笑 皮下注射の購入はどうなんですかね〜 私 生理開始から皮下注射して今日4日目ですが明日は朝診察で エコーで見るみたいですが これから採卵まで どんな治療があるんでしょうかね? 大きさや個数にもよるんで明日にならないとわかりませんが来週には採卵かと…
Aki
2015/01/15 19:31
こんばんはー
レイ様、今日折り返し電話したら、誰がかけたかわからないといわれました。間違いだったのかもしれません。
みなさんに聞きたいんですが卵の個数っていつもどれくらいありますか?
私は2.3個かな。?
レイ
2015/01/15 21:36
AKI様 卵の個数ですか…2〜3個て それから 何個が受精するかわからないんですよね? 私は早くも排卵前みたいにお腹が張ってるんで 来週早々に排卵しそうな気がするんですが だいたいにショートで 皮下注射開始から早くて何日で採卵なんですかねー⁇今日は 皮下注射4日目です 早い人は8日9日で採卵とか聞きますが…
Aki
2015/01/15 21:50
私も今日なんだかお腹が張っています。
生理から生理までの間って長く感じますねー。
レイ
2015/01/16 11:44
さっき 病院行って来ました… エコーで見たら 5個 育っているみたいです(^◇^)5個くらいで大丈夫なんでしょうか… 上手く受精するかわからないし…(^_^;)グレードもいいのが出来るかわからないし ちょっと不安です
ピーチ
2015/01/16 19:51
今晩は
AKiさん
私はクロミッド服用なら1、2個ですね。
レイさん
今で5個ならこれからもうちょっと増えますよ(*^_^*)
私はタ嚢胞なので20個できましたが、卵子が10個しかなかったです。
質のいい卵ちゃんがそだってますよーに( ´ ▽ ` )ノ
ピーチ
2015/01/16 19:58
オラフさん
身内に会うとなんか言われます?
私は前までは言われましたが今は言われなくなりました。
治療してるの身内は知ってるのかな?
うちは分かってからは言わなくなったよ(*^_^*)
ふぅー。
生理がやっぱりこないので来週病院行ってきますΣ(゚д゚lll)
今回はクロミッド服用してタイミングしようかな。
転院は金銭的に難しくなりました。
春から義母に生活費渡す事になったので。。
できる限り頑張るよしかないですね。
というわけで淋しいけどここはアドベンチに通う方のトピなので私は書き込み止めますね(^_-)
レイさん、AKiさん、オラフさん。
色々話しできて気持ちが楽になりました、ありがとう。病院は違えど私らは仲間です。
1人でも多くの人が今年妊娠しますように(*^_^*)
Aki
2015/01/16 20:08
ピーチさま
こんばんはー。淋しいです…
私はクロミッド服用なので1,2個と聞いて安心しました。
ありがとうございます
ピーチさまの1日でも早く授かるように心から願ってます
病院は違うけど、お互い頑張りましょう。
ピーチ
2015/01/16 21:01
AKiさん
私の場合はですΣ(゚д゚lll)
人によっては育たなかったりもあるし、卵が育ち過ぎてタイミングきゃんせるなる方もいます。
そこら辺は先生や旦那さまと相談してクロミッド服用するかどうか決めてくださいね。
双子や三つ子を身籠ると嬉しい判明、やはり母子共に危険のリスクが高くなるから。。。
服用する時に先生から説明あると思いますよ(*^_^*)
最後と言ったのにごめんなさいね、クロミッド服用で育つ卵の数は人によって違うという事が言いたくて書き込みました。
Aki
2015/01/16 21:17
ピーチさま
すみません。お手数かけてしまって。
ありがとうございます
レイ
2015/01/17 02:09
ピーチ様 アドベンチスト トピですが 違う病院通われてる方でもいいんじゃないですか⁇色々な情報交換しましょう… また来て下さい 卵胞て まだ増えるんですか⁇私 あのまま5個しか作れないのかと思ってました…この年ですから卵巣も老化してるんで(>人<;) 今度 日曜日の朝に行くことになりました 卵胞の大きさとか見るらしいです 何か来週からはドキドキです 来週からは 何の注射とかするんですかね〜?先生も 具体的に 教えてくれないので その時その時に されるままなんで… スケジュールが全くわからなくて(ノ_<)
ピーチ
2015/01/17 09:32
おはようございます
レイさん
小さい卵胞ありませんでしたか?5個以外に?そして今は誘発してまだ5日目ですよね?私の場合で申し訳ないんですが誘発して7日目で数がグンと増えました。
数が多いのを望んでると思いますが、多いとOHSSになる確立が上がるし数が多いと質があまり良くない、とも聞きます。
数が少なくても栄養?が充分その5個の卵に行き渡った卵ちゃんならきっと質も良いはずo(^▽^)o
私みたいに20個卵あっても半分は卵子なくて結局、胚盤胞3個、て事もありますから。
自然周期で採卵する人たちは一つの卵に運命を託すので、それ考えたら5倍の可能性があるって考えては?
初めての体外で不安だと思いますが、なるべく前向きに〜ですよっ( ´ ▽ ` )ノ
あと疑問に思った事は先生に聞いてみては?先生の話しが終わった後に、先生、質問があるのですがいいですか?って。私いつも一通り先生が話した後にそうやって聞いてましたよ!話しの途中で聞いたら嫌な顔する時ありましたからね笑
あと、もしこのまま居ても良いのなら有難いです。アドベチに通ってる人、とトピにはあるのでダメかと勝手に思ってしまって。。言われる前に退散しようかと悲しんでました。。T^T
トピ主のオラフさん、AKiさんたちの判断委ねます(^人^)
レイ
2015/01/17 16:49
ピーチ様 ありがとうございます (^_^)そんなことはないですよ…AKI様もオラフ様も 一緒に色々と情報など知りたいですから 却って 入って来てくれた方がきっと喜びますよ(^◇^) 小さい卵胞は見えませんでした… 確かに 量より質 ですが 何か5個しかなくて 仮に全部採れたとしても 空砲だったりして…(>_<) この年なので…( ̄◇ ̄;) 果たして 受精なんてするんでしょうか?
ピーチ
2015/01/17 18:07
今日は休みで頻繁にこちらにきています。
レイさん
ありがとうございます。
卵胞はやはり採ってみないと卵子があるのか分からないし、受精するかはやってみたいと分からない。
不安もあるし金銭的に負担もあるし気がおかしくなりそうですT^T
レイさんの不安な気持ちすっごくわかりますよ。私も最初不安でした。卵は育ったけど卵子がないかもしれない。採卵して卵あったけど今度は受精するか不安。受精したら胚盤胞に育つかの不安が。。((((;゚Д゚)))))))
体外と移植前、後の周期は毎日が不安と期待とでぐちゃぐちゃでした。
いつまで誘発するか分かりませんが、卵が一つでも採れ、順調に進みますよう願っていますよ。
私は明後日、病院行ってきますね。生理起こさなきゃ(^◇^;)
Aki
2015/01/17 22:45
ピーチさま
もちろんいて欲しいですよー。
せっかく出逢えたのですから。
私はここを見つけることが出来てすごく助かっているので、いて頂けるとありがたいですよ
Aki
2015/01/17 22:51
私は今月、人工授精4回目に挑戦しようと思っています
先生にクロミッドを服用しないでも人工授精出来るのか聞いてみようかと思っています
たぶん確率を上げる為に処方してるとは思いますが。
聞くタイミングが難しい時もありますが、少しでも疑問はためないようにしたいですね〜
ぷり
2015/01/18 00:21
初めまして、ぷりと申します。
私は以前、別の不妊専門のクリニックに通っていたのですが、気分転換するためアドベンチストに2カ月ほど前に転院してきました。
私もS先生なので、きっと不妊専門の先生は一人ということですかね、、
私は5年前に自然妊娠後、3カ月で流産、それから2年はそのまま自然妊娠を待っていましたが年齢もあり、不妊治療を始めました。
前の病院では顕微受精で2回妊娠しましたが、その2回とも流産。
計3回の流産なので不育検査をしたところ、引っかかりました。
その後、日常生活が慌ただしくなり丸一年も治療を休みました。
前の病院の先生とも信頼関係も築き転院する理由もなかったのですが、ただただ気分転換のためアドベンチストに来ました。
次回からお注射が始まりますが、前の病院では毎日通院して病院で打っていたので、自分で打てるか不安、、、
しかも金額がだいぶ高いようですね、、、、
長々とすみません、同じ悩みの方とお話できるのは不安解消になるかな、と思って。
また寄らせてもらいます、どうぞよろしくお願いいたします☆
Aki
2015/01/18 09:06
ぷりさま
初めまして。
仲間が増えて嬉しいです。
ぷりさまは色んな経験をされているのですね。
一度少しの間でも妊娠している事実があったということだけでも、羨ましいです
以前はどちらの病院にいらしたのですか?
レイ
2015/01/18 12:17
プリ様 初めまして…新人さんの仲間が増えましたね… AKI様 オラフ様 ピーチ様 今 病院ですが 卵胞の数が減ってました 2個?13ミリ なので (なぜ減っている?)また追加で 皆さんが恐れる ゴナールエフの皮下注射ペン 900 を出されました…(*_*)です… 涙 これでまた 数増えるカナ? 明日は 排卵しないように注射に来ます…
Aki
2015/01/18 15:07
レイさま
病院おつかれさまです
私はスーパーのはしごをしてきました
明日からはまた仕事ー。
皮下注射ペン、出されたのですね。数増えると良いですね。
体外受精は月に何回くらい通院してますか?
レイ
2015/01/18 16:20
私 12月が初診なんですよ…12月 生理が終わってすぐに診察に行きました… 1年半前に 1回 AMH⁇でしたか 調べただけで それから忙しくなって行ってなくて 今回12月に来て 「すぐに始めて下さい」って言って…
ぷり
2015/01/18 16:35
こんにちは、ぷりです。
Akiさま、以前はウィメンズ糸数に2年間通っていました。
先生も優しい方で2度流産したときも先生、看護婦さんも慰めてくださって、私以外にも同じように流産してしまう患者さんはたくさんいるでしょうが、丁寧に接してくれました。
さて、人工授精ではクロミッドなくて
ももちろんできます。
私は糸数での人工授精のときには薬の服用はなかったです。
でも先生が確率を上げるための処方かも、なので、先生と話し合って決めてもいいと思います。
レイさま、卵胞増えていくと良いですね(*^^*)
ショートですか?ロングですか?
お注射大変そうですが頑張ってください☆次回私にも打ち方などアドバイスしていただけたらと思います☆
レイ
2015/01/18 16:42
ぷり様 皮下注射ですか⁇全然大丈夫です…私なんか今日病院で出された 皮下注射ですが 「今日のは今から打って下さい」 って 打たされて しかも「注射慣れてますね〜上手いですね」って 無駄に褒められましたよ…笑 痛くないし…
Aki
2015/01/18 20:11
レイさま
注射打つのうまいってすごいですね〜
私には厳しそうです
ぷりさま
ウィメンズ糸数だったのですね。
親身になってくれるのはありがたいですね〜
アドベンチは親身というよりは結構サバサバしてる感じで進みますよ(^o^)
クロミッドの件、今月行く際先生に相談してみようと思います。ありがとうございます。
オラフ
2015/01/18 21:22
こんばんは
ピーチ様気になさらず
いてください(^0^)/
o(^-^)oみんな仲間です
色々情報提供してくれるので助かってますよ(^_^)
オラフ
2015/01/18 21:31
ぷり様いらっしゃ〜い
p(^^)q仲良くしていきましょ〜ね
ピーチ
2015/01/18 23:41
AKiさん
ありがとうございます(。-_-。)
これからも宜しくおねがいします。
レイさん
卵減ってましたか。もしかしたらいい卵に吸収されたかも?先生から何かそれに関して説明は無かったですか?
ぷりさん
はじめまして。
私は琉大に通ってます。体外しておりますが今は体質改善中でしてタイミングにステップダウンしてます。
3回の流産。お辛いですね。。
お察しします。化学流産でも辛いのに。。。
私は化学流産を6年で数え切れないほど繰り返しており、受精卵に力がない可能性が高いのかな?染色体異常?とか思い、卵子に良いとされる事色々調べてやってる所です。
原因分かったみたいなのでアドベンチで今度こそ授かり、無事に出産までいきますように。
宜しくお願いします。
オラフさん
ありがとうございます。
そう言ってもらえてホッとしました。
これからも宜しくお願いします(。-_-。)
私らにかわいい赤ちゃん寄っといで〜(^з^)-☆
レイ
2015/01/19 00:49
ピーチ様 いい卵に吸収ですか?皮下注射しなくても元々の主席卵胞てやつですかね〜(^◇ いや先生何も言ってなかったですが 「2〜3個ですね ちょっと淋しいですね もう少し追加で続けますよ 明日は 排卵しないように注射打ちます」って言ったくらいで 4回分の皮下注射なんで ひょっとしたら 今週金曜日くらいに採卵予定かも…ですね 100になりましたね 新しいトピになるのでは?
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと