この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
MIPU
2007/09/05 16:54
はじめまして★
2ヶ月前に卵巣腫瘍のオペをし現在タイミング療法をしてベビ待ち中のMIPUと申します。
結婚してB年目。33才です。
はじめてのカキコなのでちょっと緊張しています。
今日、ネットをはじめてつなげました!
なので、超キンチョー中です・・・(汗)
こういったサイトがあって、同じようにがんばっている仲間に出会えて涙が出てきました。
来週には子宮鏡検査の予定です。
子宮鏡検査の経験のある方いらっしゃいますか?
私は他県より移住してきたのでいろいろと、情報交換したり励ましあったりと友達になっていただけたらなと思います。
よろしくお願いします。
返信=10件
※100件で過去ログに移動します。
さやや
2007/09/07 23:46
こんばんわ☆☆☆
初めまして! さやや と言います。宜しくお願いします。
私は半年前に、子宮鏡を受けました。その数ヶ月前に
卵管造影の検査を受けていたので緊張は半分でした。
(周りやネット情報で卵管造影の痛さ?を検索していたので)
痛さはあまり感じませんでした。腫瘍とかも見つからず安心しました。
だけど、少しだけ子宮が冷えっぽい?赤みは薄い?(検査結果を聞いたら分かると思います)ようで、
毎日ウォーキングをすることで改善されるようで今、張って歩いています。
半年後には再子宮鏡検査をする予定です。
やっぱり子宮の冷えが卵が育つかどうか影響はあると思いますので頑張ります。
これから辛い事も多々あるでしょうが一緒に頑張りましょう。
MIPU
2007/09/08 00:07
さややさんへ ♪
コメントありがとうございます!
子宮鏡は今度の月曜日になりました ↓
がんばってきます!
やっぱり冷えがいけないんですかね?
私は卵巣のオペ後、かなり冷え性にうkっています。
それに、急激に太ってしまったし・・・
スポーツは苦手で身体も硬いし・・・
やっぱり動かなきゃなー
わたしも昨日からウォーキングはじめました。
ペースは速くないけど、やすみやすみ
歩いています!
お互いがんばりましょうね♪
さやや
2007/09/09 21:50
こんばんわ
明日はいよいよ子宮鏡の検査ですね。リラックスして下さい。
治療を始めてからストレスなのか私も太ってしまいました。だけど、自分が言い訳しているんだよな。って最近は考えを逆にしています。
ウォーキングも頑張り過ぎない程度で行っています。
歩きに行かなきゃ。って思ってストレスを感じた日もあったりで。
頑張れる時に頑張っていますよ。歩きやすいように歌ったり。
ある日(ある日)森の中(森の中)・・・・でリズムに乗って楽しめるよう。だけど2番目が分からないだよね。
今日みたいな雨の日はビリーで簡単な運動だけをしたりしています。
MIPU
2007/09/10 15:53
さややさん♪
ただいまー
無事に検査終わりました。
レスありがとうございます★
数日前より検査のイメトレして
思ったほど痛みはなかったです。
麻酔のせいなのかな??
ちょっぴり クラクラしたけど・・・
でも、筋腫もポリープもないよ。と言われた
ことのほうがホッとして
アッという間でした。
それ以上にうれしかったのは
エコー検査で、6月にオペした左卵巣から
卵ちゃんができ初めていたこと。
まだ授かったわけではないんだけど
準備しはじめてくれたんだ!動きはじめてくれてるんだ!と思ったら涙が出るほどうれしかった!
さややさんはエライなぁぁ
自分を言い訳にしないで前向きだね♪
私も見習いたいと思います。
それにあまり無理しない程度に
あせらず、あせらず・・・
もりのくまさん
私も歌ってみました。
「ところが〜♪」
「まだまだ〜♪」やっぱり2番目があやしい。
飲み会のかけ声になっちゃうんですよね。
これでも一応、保育士だったんですけどね(汗)
記憶ってコワイわぁぁ
脳みそだが溶け出してるぅぅ
さやや
2007/09/12 11:22
MIPUさん
検査お疲れ様でした。
ポリープとかも見つからなかったようだし、一安心ですね。それと卵ちゃんも出来始めたようでオメデトウかな。
嬉しい一言だったでしょうね。
これからも少しづつ頑張ろうね。
私がここまでに来るまでも色々ありましたよ。
浮き沈みの激しい性格なので、とことん落ち込んではい上がって来た所です。
MIPUさんは保育士だったんですね。
MIPU
2007/09/12 23:34
さややさん♪
そっかぁぁ・・・
いろいろとあったのですね。
私の恩師が
「とことん落ちたらあとは這い上がるだけだぞ」
といってくれたことがありました。
私が想像する以上に
お辛いこともあったのでしょうね。
(知ったかぶりなようでごめんなさい m(_ _)m )
さややさんは仕事してらっしゃるのかな?
それとも専業主婦?
差し支えなければ・・・
私は、先週より職場復帰しました。
一日があっという間。
県外出身者の私なので、職場へいくとお友達にも
会えるし、私としては家にいると
ひとり悶々としてしまうのでいいです。
どうしても仕事が目の前になると
夢中になってしまうんだけど・・
途中で、お腹が痛くなったり。
いままでできていた事が、体力が落ちてできなくなっていたり・・・
心と身体のバランスがまだ難しいみたい。
イライラしたり、戸惑ったり。
いまの自分の力量を見極めないとな・・・
ちゃんと認めて、自分の身体とつきあっていかなきゃ・・・
自分で自分に
「どんまい! どんまい!」 ヾ( ̄ー ̄)X
さやや
2007/09/14 23:47
台風到来ですね。
大きな被害が無ければいいのだけれど。
職場復帰したんですか。お疲れ様。
私は流産を経験をしていて3度目の流産をきっかけに仕事を辞めました。
MIPUも術後なので無理しない程度で頑張って下さいね。
MIPU
2007/09/15 17:01
さややさん♪
台風大丈夫でしたか?
我が家はおんぼろアパートなので
ベランダの窓のサンに
雨水が進入してきました (T^T)凹
ちなみに鉢植えも室内へいれたら
一緒にありんこ軍団も非難してきました (笑)
大切なお話してくれてありがとうございます。
思い出させてしまいごめんなさい。
無理しないように気をつけるね。
m(_ _)m アリガトォ〜★
さやや
2007/09/20 13:41
MIPUさん こんにちわ
ここ数日、風邪引いてました。まだ少し喉の調子が悪いです。
今年は台風多いですね。
私も庭には植木鉢が多いので、台風時期には移動で悩みます。もう、育てないぞぉって思いながらも増える一方です。花が咲いているベランダは元気をもらえるしね。
MIPU
2007/09/23 22:21
さややさん
こんにちは
その後、体調はいかかですか?
私もおとといより喉が痛くなりはじめたので
うがいをしていますよ
うんうん♪
花が咲いているベランダは元気がもらえますね!
私は今度何を植えようか??
西日が強いので
丈夫なものがいいのですが・・
何がいいですかねぇ?
© 子宝ねっと