この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ねこやしき
2007/11/23 15:14
こんにちわ 34歳結婚4年目のねこやしきです。今年の9月から治療を始めたばかりです。みなさんいろいろ教えて下さい!よろしくお願いします
!
返信=23件
※100件で過去ログに移動します。
ちゅっ ちゅ
2007/11/24 22:16
はじめましてぇ。
一緒に頑張りましょうね♪
MIPU
2007/11/25 18:42
こんにちは!
はじめまして★ MIPUと申します。
こちらこそ、よろしくお願いします。
これから、いろんなことここに吐き出して
一緒にがんばっていきましょーね
(*^o^)/\(^-^*)
ねこやしき
2007/11/26 19:30
ちゅっちゅさん MIPUさん 返信ありがとうございます。
今月初めてのタイミング法で旦那と仲良くした翌日診察したら排卵してないって言われて卵が大きくなったら普通に排卵するもんだと思ってたのでびっくりです。それでもフーナー検査?で旦那のほうは問題なさそうだからこの状態でホルモン剤を飲んで妊娠する人もたまにいるって言われてちょっと期待してたけど生理きちゃいました。始めたばっかりだし1回目で成功するはずないってわかっててもやっぱりへこみますね。
MIPU
2007/11/26 20:00
私は生理がきていれば排卵しているもんだとばかり思っていました(汗)
ホルモン療法はじめたのですね。
私もこれで3週期目でまだまだはじめたばかりです。
期待しちゃうキモチわかりますよ。
みんなそうですよ。
それくらい心待ちにしているんですもんね。
毎月、婦人体温計に一喜一憂してしまう私。
いかんなーと思っても
計りつづけちゃうんだよね。
ここは、同じキモチを分かり合える仲間が
たくさんいるので、へこんだキモチ溜め込まず
お互いここで吐き出して
前向きにいきましょー
そしていい情報交換ができたらと思います。
薬何のんでます?
私はクロミッドだけど
錠が大きくてのどち○こにつまりそうになります
(苦笑)
ねこやしき
2007/11/26 21:30
薬が苦手な人にはきついですよね。私も誘発剤はクロミッドです。ホルモン剤がディファストンだったかな? ホルモン剤って太りやすいって本当ですか?少し体重を落とすように言われて歩いて通勤するようにしたのになぜか増えてました…でも続けてたらいつかは痩せるかな。
ちゅっ ちゅ
2007/11/27 00:10
私も体重は大目・・・・・
しかもかなりだと思います(汗)
ドクターはそれに関しては何にも言わないけど、やはり太りすぎは駄目ですよね。
ドクターが言わないから大丈夫だと思いこんでいました。
私もダイエット、体つくり頑張らねばぁ!!
私も治療始めたばかりなので、一緒に頑張って行きましょうねぇ。
ねこやしき
2007/11/27 08:03
私も最初は何も言われなかったから大丈夫と思ってたら血糖検査で将来糖尿病になる確立が高いって言われて卵巣の働きが悪いのもそれが関係してるかもって事でウォーキングを進められました。それに妊娠してからも体重管理は必要だから今のうちにってことで。 いいダイエット法があったら情報交換しましょうね。頑張りましょう。
MIPU
2007/11/27 13:20
ええ??
ホルモン剤って太りやすいんだ・・・
だからだ!!
とホルモン剤のせいにしたい私(苦笑)
けど、まじめに
痩せにくくなった。20代だったらちょっとがんばればすぐに落ちてたのに、今は空気すってるだけでも育っているような気がするのは私だけでしょうか?
職場の看護士さんに
乳がん検査をすすめられました。
排卵誘発剤をつかっていたり30代にはいったら
マンモをやっていたほうがいいよって。
必ずなるもんじゃないけど
確立が高くなるおそれがあるらしいです。
こんど、Dr.に相談してみようとおもって。
ねこやしきさんや、ちゅっちゅさんはどうしてますか?
ねこやしき
2007/11/27 23:13
こんばんわ。
いちおう30代に入ってから乳がんと子宮がん検診受けるようにしてますよ。去年初めてマンモ受けたけど涙がでるくらいめちゃくちゃ痛かったです。それで今年は乳がん検診はパスしちゃいました。
MIPU
2007/12/02 21:48
なるほど〜
やっぱり痛いんですねぇ(T^T)
昨夜NHK 沢口靖子さん主演の乳がんのドラマが
はじまりました。ひとごとじゃないなーと
TVを見て思いました。
コワイけど、がんばってみようと思います。
ありがとうございます。
私は今月は治療がお休みになりました。
卵巣の中に排卵しきれなかった卵がまだたくさん残っていて誘発剤をつかってもいい期待はもてないと
いわれてしまいました。
今月は自然排卵で様子をみてまた来月より治療開始です。
誘発剤をつかっているとこういうこともあるのですね。
けど、一ヶ月なにもしないなんてもったいないような。
でも治療がないので、ホッしたような。
複雑な心境です。
いい意味でとらえてリフレッシュしようかな。
久々に主人と飲みにいってこようかしら??
ねこやしき
2007/12/03 21:38
こんばんわ。
今日診察行ってきました。
今日からクロミッドスタートです。
MIPUさん
卵って残るもんなんですね。
プラスに考えてリフレッシュして下さいね。子供が出来ると飲みになんてなかなかいけないですもんね。
MIPU
2007/12/03 22:24
診察おつかれさまです♪
今日からスタートですね!
たまごちゃんをたくさん育ててくださいな〜
がんばれ〜(*^o^)/\(^-^*)
コメありがとうございます。
プラスに考えていこうと思います。
この頃ではなかなか
お酒を飲むという気にはなれず・・
どこかで、たまごちゃんに影響があるのでは?
と控えめになってしまって。
でも、旦那が飲んでる姿をみると
ちょっぴりうらやましいような。
結婚前のデート気分で
今度旦那と久々に夜飲みにいってみようかな?
今月は私の分も
たまごちゃんパワーを
みんなに伝授するですーーー
がんばれーーー!!
ねこやしき
2007/12/05 21:29
今日職場で妊娠してるの?て聞かれて笑って違いますって答えたけどあとから涙が出てきました。
妊娠したくても出来ないのに妊婦と間違われるなんて・・いつもは聞き流せるのに今日はとってもブルーな気分になりました。情緒不安定です。
でもMIPUさんからたまごちゃんパワーもらって元気がでてきました。ありがとうございます。
私もプラス思考で頑張ります。
MIPU
2007/12/06 21:56
私も体験した・・ことありますよ・・。
今でも冗談半分で「妊婦みたいだね」と
言われることがあります。
言っている人は悪気はないんだろうけど・・・
(泣)
反面
私がなかなか子どもができにくいんだろうなー
と察してきている人は
気をつかって一切子どもや赤ちゃんの話を
へんにしない人もいる
(爆)
なんだか
複雑です。
どうしても感情がおさえられないときってあるよね。
聞き流せないものってあるよ。
どんどんここで吐き出したらいいよ。
たくさん泣いたらいいよ。
ねこやしきさんのキモチわかるから。
一緒に泣こうね。
でも
泣きおわったら
また一緒にがんばろう!!
ねこやしき
2007/12/08 13:31
MIPUさん、ありがとうございます。わかってくれる人がいるってうれしいですね。
この掲示板があって本当によかった。MIPUさんがいてくれて本当によかった!
これからもよろしくお願いします。
ねこやしき
2008/01/06 13:07
あけましておめでとうございます。
MIPUさん、ちゅっちゅさんお元気ですか?
今年も一緒に頑張りましょう!宜しくお願いします!
ちゅっ ちゅ
2008/01/06 20:51
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします☆
ねこやしき
2008/01/12 12:09
こんにちは。
昨日卵チェック行ってきました。
今回は薬なしで卵が出来てました。うまく育って排卵してくれるといいけど。
CHIKA
2008/02/16 05:09
おはょうございます
o(^-^)o
ねこやしきさん更新されてなかったけど大丈夫?
元気は声きかせてね〜
また覗きにきまぁす(^∀^)ノ
mipu
2008/03/19 00:38
ねこやしきさん
お久しぶりです!!
なかなかコメできずごめんなさい。
体調はどうですか??
外レスにも同じ仲間が増えて賑やかになってきていますね♪
ここで、ストレス発散してお互いがんばりましょうね
また、ちょくちょく見に来させていただきますね♪
ではまた〜
PS
大分遅くなってしまいましたが
「あけましておめでとうございます」 (ワラ)
ねこやしき
2008/03/23 00:09
mipuさん、お久しぶりです!
元気そうでよかったです!
また、いろいろお話しましょうね♪
mipu
2008/03/27 19:16
ねこやしきさんお元気ですか?
その後、どう??
私は先月、副作用で卵巣が腫れてしまい治療を休んでいたけど、今週期めずらしく1週間遅れで生理がきたので(いつも遅れたりしないので)、明日あたり受診して今週期、人工授精ができるか診てもらう予定です。
さてどうなっているかな??
できるといいな〜
ねこやしき
2008/04/05 12:01
mipuさん、お久しぶりです。
診察の結果はどうでしたか?
人工授精出来るといいですね!
私は2月に造影検査の予定だったのに風邪引いてしまって延期になってその後体調がすっきりせずずっと薬を飲んでるので治療が進みません。
さらにまた風邪をひいてしまいました(泣)
体調が良くなったら今度こそ体力作り頑張ろうと思います!
mipuさんも風邪引かないように気を付けて下さいね!
© 子宝ねっと