この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
。
2010/07/12 19:07
。
返信=9件
※100件で過去ログに移動します。
ベビちゃん☆
2010/08/03 16:44
こんにちは、はじめまして。
私もリプロ今現在通ってますよ(笑)
まだまだ子供には会えそうにない状態です。
年に1回排卵してるかしてないかだそうです(涙)
去年までは、他の病院に通っててそこではちゃんと排卵してると言われて、排卵してるもんだと思ってました。
これから長〜い治療が続くようです。
気長にと言いたい所ですが、年は待ってくれないもんね(汗)
さくらこさんは、どのような状態ですか?
もしよろしければ、情報交換しませんか?
ベビちゃん☆
2010/08/04 13:44
さくらこさん、☆*。:゚*コンニヾ(*゚∀゚*)ノチワァ.゚。+*☆
そうですよね〜、周りは簡単に「焦らずに気長に」と
言いますが、そう言われると余計焦っちゃいますよね。
私は、まだ通い始めてからの日が浅いのですが、最初から人工授精を希望してました。
が、しかし排卵してないということで、体質改善からの
スタートです。
ハチミツ療法って具体的に何をするんですか?
はじめて聞いたのでとても興味があります(*⌒∇⌒*)テヘ♪
同じ病院なので、どこかで会ってるかもしれないですね。
なんだか不思議な感じです。
ベビちゃん☆
2010/08/05 21:51
こんばんは(*^o^*)
ハチミツ療法、興味もちました(^w^)
私も取り入れてみたいです。
もしよろしければメアド交換しませんか(≧∇≦)
無理にとは言いません(-^〇^-)
minmi
2010/08/09 11:55
はじめまして。
私は先週初めてリプロへ行ってきました!
沖縄に引っ越してきたばかりです。
そこで聞きたいのですが、リプロは人工授精とかの施設はあるんですよね??2階にあるんですかね??
病院選びで迷いに迷い、とりあえずリプロに行ってみたのですが、まだどんな病院なのかわからなくて。。
知っている方がいらっしゃったら教えて下さい!
minmi
2010/08/09 20:40
さくらこさん、情報ありがとうございます!
やっぱり中部ではリプロがいいかもしれませんね。
他県でも病院に通っていたのですが、病院が変わるたびに治療方針なども全然違って。。
病院選びって重要だと感じるこの頃です。
隣は広そうでしたもんねー。
向こうには施設が揃っているのかー。
リプロのこじんまり感に驚きました!
今週は主人を伴って(うちは主人に主に原因があるようなので)また行ってきたいと思いますー!
もし精液検査をするとしたら、産科の方に施設あるんですかね?
家で採取する方法?
また質問してしまいましたが、、
がんばりましょう☆
ユヒ
2010/08/09 22:11
こんばんは☆
私もリプロに通ってます!
たぶん今月から人口受精になりそうです(>_<)
ちょっとドキドキしてます。
みなさん通われて長いですか?
minmi
2010/08/10 19:53
こんばんは。
さくらこさん、またまた情報ありがとうございます!
家で採取して持って行くかんじなんですね。
前の病院でもそうでした!
やっぱり人工とかとなると少し抵抗感というか勇気が必要ですよね。
うちは人工をすっ飛ばして体外を勧められ(以前の病院)、かなりへこみ、いろいろ考えました。。
でもリプロでは薬を服用しながら数値が回復したらタイミングでも可能性があると言われ、希望が少し出てきたところです。
まぁまだ主人も診てもらってからですが。。
ユヒさんは人工授精に挑戦ということですが通われて長いんですかー??
ユヒ
2010/08/10 20:44
こんばんは☆
私はもう二年通ってます(>_<)
一度妊娠したのですが流産してしまいました(:_;)
一度妊娠したのでずっとタイミングでやってたのですが流産してから全く妊娠の気配がないので今回から人工授精になります。
周りがどんどん妊娠していくので正直かなり焦ってます。。
焦ると良くないのはわかってるのですがやっぱり焦ってしまいます(^_^;)
みなさんは原因はわかってるのですか?
。
2010/08/11 10:28
。
© 子宝ねっと