この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
マヤビア
2011/12/10 16:10
久しぶりです(^_^)
件数がもうすぐ100になるので新しく書き込みました(^_^)
実は今私、人工受精受けている最中です。
無事に終わり、病院のベットで1時間横になりながら、
スマホで書き込みしてまーす(^_^)
今度こそはと思いながら頑張りました。
もう12月、あっという間にまた新しい年を迎えようとしています(^_^)
皆さん早く自分の可愛い赤ちゃんに会いたいですよね(^_^)
私とっても心待ちにしてるのですがなかなか?
来年こそは、先生におめでとう!!オメデタデス!!って
言われたいですね(^_^)
過去ログは返信できません
がおがおぷぅ
2011/12/11 23:28
今晩は。
マヤビアさん、人工受精お疲れさまでした。うまくいくとよいですね!
ところで、皆さんに質問てすが、儀間先生の所で黄体補充をされたかたいますか?
もしいらしたら、参考までにどうゆう風にされたのか教えて下さい。
次回、補充をお願いしたいので参考にしたいです。
ハピクロ
2011/12/15 15:44
はじめまして。
結婚3年目のハピクロと申します。
自然妊娠を期待していましたがなかなか授からず
ネットで調べ儀間クリニックさんを知りました。
明日、検診に行きますが、初めてのことで不安が
大きく、でも旦那には言えずこちらに書き込み
させて頂きました。
皆さんと一緒に頑張っていきたいと思いますので、
よろしくお願いします(^O^)/
マヤビア
2011/12/15 22:34
皆さんお久しぶりです!
ハピクロさん、はじめまして(^_^)
明日病院に初めて行くんですね!?
怖がらないで、先生はとてもいい人ですよ!!
病院に行くなら生理が始まって10から12日に行ったほうがいいですよ(^_^)
私、最初知らなくて病院に行ったら、その日に来て下さい!と言われました!
ハピクロ
2011/12/16 01:10
マヤビアさん★
コメントありがとうございます(#^^#)
心細かったのでとても嬉しいです!
今、基礎体温を紙に書き写したところです。
プリンタが故障してて手書きです(^^;;
私は、予約するものだと思って電話したら、予約制では
ないので、生理から10日〜12日目に来てくだい。
っと言われて、そうなんだぁっとビックリしました!
でも、ありがとうございます!!
先生のこともマヤビアさんから聞けて、気持ちが少し
軽くなりました。
これからも色々教えて下さい( ̄^ ̄)ゞ
ハピクロ
2011/12/16 13:35
行って来ました!!
もう、本当にドキドキして、受付で名前を書く手が
ふるえていました(>_<)
でも、担当の看護婦さんがとても優しくて、少し緊張がとけました(^^) 先生もマヤビアさんのいう通り、全然
怖くなくて、逆に面白かったです(^-^)/
基礎体温をつけてきました。っと言うと、いらない。
っとバッサリΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
それでも、説明は丁寧にわかるようにしてくれました♬
時間も全然かからず、本当に良かったです(o^^o)
マヤビア
2011/12/26 18:53
皆さんお久しぶりです(^_^)
寒くなりましたね(*_*)
冷え性の私は、家で靴下二枚はいています!
ハピクロさん病院行って来たんですね(^_^)
みんなでベビちゃん授かるまで頑張りましょう(^_^)
今日からお腹が痛くなって来ました(*_*)
そろそろ生理が来そうです(*_*)
今月は少し期待していたのに、残念(*_*)です。
ハピクロ
2011/12/28 19:33
こんばんは(^^)/
マヤビアさん★
私も生理前には腰が痛くなるのですが
今回はまだ期間あるはずなのにすでに腰が…
今年は芸能人の妊娠・出産が多くないですか!?
ニュースで見るたび年齢や結婚期間等を自分と
比べてしまいます(T . T)
来年こそは、私達の番が来ますよね!!
一緒に頑張りますo(^▽^)o
ひこりん
2011/12/31 02:40
はじめまして、こんなサイトがあったなんて夜中に見つけたのですが、嬉しくって書き込みました。どうか私とも友達になって下さい。わたしは、2年前に不妊症かなと思い来院、偶然にも妊娠が分かりでも、4週間で流産してしまいました、1年たって儀間クリニックに通院しいてます。卵胞チェックでタイミングをはかって半年過ぎましたが、うまくいきません。今焦りにはいってます。次は旦那様の方を調べるのですが、緊張します、私も来年は妊娠して無事に元気な赤ちゃんを産みたいです
ぴよっこ
2012/01/09 13:57
みなさん こんにちは。ちょっと見ないうちにたくさん参加してうれしいですね。今年も宜しくお願いします。
私も今日、病院で排卵チェックしてもらいました。そして勇気を搾って薬をお願いしてみたところ、すんなり次無理だったら来て下さいとのことでした。しかし、うこっけいの卵酢というものが、妊娠に効果があるらしいということを知って、冷え性と最近話題の酵素が気になっていたものですから、注文してしまいましたぁ。効果があったらいいな〜
がおがおぷうさん黄体補充ってどんなものなんですか。わかったら教えてください。
マヤビア
2012/01/10 15:48
ひこりんさんはじめましてマヤビアです!
みんなで頑張っていきましょう(^_^)
遅れながら皆さんあけましておめでとうございます(^_^)
今年も皆さんと励ましあいながら頑張りましょう(^_^)
今年こそはベビーちゃん授かりたいですね(^_^)
お正月にだるま寺に行って来ました(^_^)
赤ちゃんが授かりますよーに!!とお願いしてきたんですけどおみくじひいて落ち込んでしまいました。
中吉で出産は難しいと書かれていました(*_*)
子宝のお守りを買ってまたお祈りをしてきました。
明日排卵確認に病院に行って来ます。
今月は旦那の都合があわず人工受精は諦めました。
今日は久しぶり(^_^)に二人で頑張ってみます。
ひこりん
2012/01/10 21:35
マヤビアさんえ
返事ありがとうございます。
今年はまだ、子宝のお守りは買ってないので明日の仕事やすみを利用して神頼みしながら買いに行こうと思います。去年の年末ごろに浜比嘉島へお参りにいってきました。あとは、タイミングとダーリンとのlovex2がうまくいけばいいのですが...(笑)
話は変わりますが、先生に今度旦那様のを検査してみましょうと言われたのですが、私が通院してる分には協力なのですが、いざ本人の検査になると、やっぱり緊張するのか...マヤビアさんの旦那様はどうでしたか?変な質問でしたらすみません。なんかうまく病院まで一緒に行く誘いが出来なくて...
マヤビア
2012/01/11 23:26
ひこりんさんへ
うちの旦那はぜんぜん平気でしたよ!
休日とかは結構夫婦できている方多いです!
私は、人工受精をしているので、旦那も月に一回は通っています。
ひこりん
2012/01/13 00:27
マヤビアさんえ
考えすぎずに、一緒に行ってみようと思います
ありがとうございました
また、何かあれば相談のってくださいね?
ハピクロ
2012/01/23 17:21
こんにちは!
今日も寒いですね〜
今日、排卵確認に行ってきましたが、22mmと大きくは
なっていたのにまだ排卵してませんでした(><;)
先月も排卵が遅れていたので心配で聞いてみましたが
先生は、人の成長には正確にピッタリ、計算通りって
ないんだよ!心配しないで。っと言われました。
それを聞いて安心はしましたが、
うちは旦那にナイショで行っているので、何度も
タイミングを取るのが大変でちょっと凹んでいます(--)
しかも、次は旦那さんの検査もっと言われてしまい
どうしよう〜って感じです。。
ひこりんさんは旦那さんに言えましたか??
私はとりあえず次の生理までどんな風に話をするか
考えたいと思います。
のん
2012/02/04 09:21
お久しぶりです(o^^o)
携帯変えて使い方よく分からなくて、ずっと書込み出来ませんでした(>_<) 久々に見たら、はじめまして!の方が沢山でビックリ!です。マヤビアさんお久しぶりです★みなさん、はじめまして、のんです。 最近、生理がスゴイ遅れいて、もしかして…と思ってたら検査薬陰性で今日、生理来ちゃいました(>_<)スゴイ…ショックです。
マヤビア
2012/02/06 18:19
こんにちは(^_^)
マヤビアです(^_^)
私も久しぶりにかきこみを見ています!
のんさん、お元気でしたか?
最近書き込みがなかったからもしかしたら!?おめでた(^_^)と思っていました(^_^)
そういえばこのサイトに書き込みをして、半年ぐらいですが、嬉しいニュースは一回も書き込まれてないですね(*_*)
たくさんの人がベビーちゃん授かるの待ち望んでいるのに!と、ふと思ってしまいました。
明日、また人工受精にチャレンジします。
最近落ち込みぎみだったのであまり不妊治療の事は考えないようにしてました。今月もまたがんばります(^_^)
のん
2012/02/08 09:19
みなさん!おはようございます★
また寒くなってますね(>_<)嫌だな〜冬は(>_<)
あっ!マヤビアさん人口お疲れ様です(o^^o)ベビちゃん来てくれますように(^人^) みなさんにベビちゃん来てくれるまで頑張りましょうね★
今月でクリニックに通って一年になります(^-^)/そろそろ、タイミング以外に卵管造影もお願いしなきゃと!思っているのですが、、あの痛みがまだ忘れられないでいるので・・チョット怖いです(>_<) でも!次、先生にお願いしてみます。
ひこりん
2012/02/09 00:53
ハピクロさんえ
こんばんわ^^ひこりんです。
私は旦那に話をして儀間クリニックに通い、彼が私よりも赤ちゃんを望んでいるので普通にはなしました。ハピクロさんは、初めからナイショにしているのですか?
私は、そこのところは、いいやすかったです。私の通院には、いいのですが、旦那の検査のことを
旦那に「次は、旦那さんのほうを、検査しましょうね」っていわれたからいこうね、っと話をしたら顔がくもりましたよ。^^;
赤ちゃん欲しい気持よりはずかしい気持の方がおおきいみたいで...
いまは、通院を休んでいますが、今度の生理がおわったら、また通院しようと思います。そのときまた旦那に話しいていこうと思います
ハピクロ
2012/02/11 23:05
ひこりんさんへ★
お返事ありがとうございました(*^^*)//
うちは、結婚して2年になった頃、子供がまだなのが
気になるので病院に行きたいんだけど…みたいな感じで
話をしたら「行きたければ行けば」っと言われたので
一人で通院って流れです(><)
なので、タイミングのことも言えず、でも先生には報告
しないといけないしっと色々考えてしまい、ストレスで
眠れなくなっています(T.T)
なので、始めたばかりですがちょっとお休みしようと
思ってます。
ひこりんさんは、また再開するんですね!
誰だって最初は恥ずかしいし、旦那さんも恥ずかしいだけ
なら、もう少し説得すれば一緒に行ってくれそうじゃないですか!?
応援してますので頑張って下さいね!!
のん
2012/02/13 13:15
みなさん!こんにちわ(^-^)/
風邪など引いてないでしょうか?
昨日はスゴイいい天気でしたね‼ なので昨日は、旦那とチョット遠出して恩納村⁇の海中展望台に行ってきました。入場料金がチョット高めの千円でしたが…綺麗な魚がいっぱい見れました★ たまには遠出もイイなぁーと思いました!
あっ!話しは変わりますが…みなさんはサプリメントなど飲んでますか⁉私はビタミンC&鉄分などです(^^;; みなさはサプリメントとか飲んでますか??オススメがありましたら教えてください(^人^)
ひこりん
2012/02/18 00:02
ハピクロさんえ
こんばんは、
はぴくろさんも、たいへんですね!こればっかりは、ひとりでがんばっても、悩んだり、考えたり、ストレスにつながってよくないと思います。もう一度旦那様に話してみてはいかがですか?一人で悩むより、話し合って二人でがんばってみては?...
なんか、すみません><
私が、言えるがらでもないんですけどね^^;
私も旦那の件がんばります。お互いにがんばりましょう
マヤビア
2012/02/20 06:29
マヤビアです!
お久しぶりです(^_^)皆さんお元気ですか?
まだまだ寒いですね(*_*)
最近、私の母が風邪をひいて救急病院に行って来ました!幸いインフルエンザではなかったんですが、今流行っているみたいです!発熱している人は隔離されていましたがいっぱいでした!私も母もそこの場所で長い間座っていたんですがうつってないか、心配です!
去年はよく風邪をひいて儀間クリニックに電話してこの時期に薬飲んでいいのか?とか聞いていました!
皆さんも風邪ひかないように気をつけて下さいね(^_^)
またまたお腹が痛くなって来ました(*_*)私のベビーちゃんお腹のベットから落ちちゃったみたいです(*_*)悲しい。
のん
2012/02/21 20:19
こんばんわ(^-^)/
寒くなったり、暑くなったりで体調管理むずかしいですね(>_<)… あっ!この間の日曜おきなわマラソンがありましたね!旦那が出ていたので応援してきました!三回目の出場で見事完走!でした。私も一度は挑戦してみたい気はありますが…やっぱり無理かな(^^;;
マヤビアさん、お腹痛くなってきちゃったんですね(>_<)でも生理くるまでは期待したいですね! マヤビアさん人口受精は何回までとか決まってるんですか⁇先生から何か聞いてますか??
マヤビア
2012/02/26 02:21
お久しぶりです(^_^)マヤビアです!
今日からまた病院スタートです(*_*)やっぱり今月も来てしまいました(*_*)
のんさん、お元気ですか?のんさんは旦那様ととても仲がいいんですね(^_^)いいなぁ!!うちの旦那はいつも仕事が忙しいと言って休みも家にいないんですよ(*_*)仕事だからしょうがないですけどね!でも人工受精の日だけは時間を作ってくれて一緒に病院に行っています!
人工受精の件ですが何回でもチャレンジできるみたいですよ!!先生が言ってました。私は15回ぐらいは挑戦しています!結果は残念なんですけど(*_*)
本当は焦っているのでその上にステップアップしたいのですが先生は何もおっしゃらないので悩んでいます!
のんさんチャレンジなさるんですか!?
痛くないですよ!頑張って下さい(^_^)
のん
2012/02/28 18:43
お久しぶりです(o^^o)のんです。
天気悪くてイヤになっちゃいますね-_-b
マヤビアさんお元気ですか!あっ、旦那さんお仕事忙しいんですね(>_<) 私の旦那は基本!日、祝日は仕事お休みですよ!なので私の休みが合えば大体いっしょに居るんですけど…ラブラブとかではないです(^^;;ケンカもいっぱいしますし。私の友達でケンカしない夫婦や
カップル!居るんですけど…私には何故ケンカにならないのが、よく分からないです&羨ましいです(o^^o)
人口受精の事ですが…何回でもできるんですね!マヤビアさんは…そろそろ体外考えてますか? 私は多分?卵管の詰まりがあると思うので…人口飛び越して体外になる予感がします(>_<)前の病院がそうだったので。 体外になると、どうなるのかな?儀間クリニックは体外してるんですかね?いろいろ先生にも聞かないと…タイミングで一年たったので、次に進みたいけど…(>_<)
マヤビア
2012/03/07 18:54
こんにちは(^_^)マヤビアです!
皆さんお元気ですか!ノンさんお久しぶりです!
今日は病院で人工受精をうけてきました!
旦那も一緒に!旦那の検査で、先生が最近疲れてますか!?精子が少なくなってきてます。と言われちょっとショックでした(*_*)
でも出来ない理由は私にあるので(*_*)
私もノンさんと一緒で右の卵管が詰まっているので左側の卵管をたよりに人工受精をしています。
今度こそ上手くいってたらいいなぁ!!
のん
2012/03/09 17:35
こんにちわ(o^^o) のんです。
最近、天気悪いですね(>_<)ジメジメして嫌ですね。
あっ!マヤビアさん人口お疲れ様です(o^^o)べびちゃん来てくれますように(^人^) 旦那さんの精子ショックですね。きっとまた増えてくれますよ!
私はそろそろ生理来そうです(>_<)体調最悪です。私、生理10日前位から、いろいろ症状が出てきます。腹痛や肩こり&腰痛&だるさ眠気など…嫌です-_-b マヤビアさんは症状でてきますか?
あっ!東尾リコさん、おめでた報告ありましたね(*^◯^*)羨ましいです。ブログも凄い数のコメントでした!イイなぁ。。
みなさん、マヤビアさんは周りに治療してる方いますか??私は友達にも職場にもいないので、ここのサイトでいろいろ聞けて嬉しいです(o^^o) 友達&職場や周りにはオープンに話してはいますが、大体、大丈夫だよ!そのうち出来るよ…と言ってくれます(^^;;がなかなか出来ないので最近、また焦りが…ストレスからか生理も周期がバラバラです(>_<) 今月で結婚5年目良い事があるとイイなぁ(^人^) みなさんにも(^人^)
ひこりん
2012/03/22 17:27
儀間に通っているみなさんこんにちは
久しぶりです。ひこりんです
ここに、書き込んでいいものなのか、なやみましたが、書き込みさせてください;;
3年前不妊治療を進めるために儀間へ行ったのですが、偶然にも妊娠。でも、妊娠7週で繋留流産、1年休んで2年近くタイミング法。
先月半ば妊娠反応あり
1週間に1度注射を打ちながらの検診
前回のことがあるので、正直病院の日は、ドキドキモード...不安の方が大きくて...
今日で9週目平均の大きさもなくあまり大きくなく、心脈が動いてないといわれ、2回目の繋留流産...(;;)リセットしずらいよー
パパごめんね;;
私はまだ、ママにはなれないのかなあ〜???
のん
2012/04/01 21:37
こんばんわ(o^^o)
お久しぶりです!のんです。
もお、四月ですね(^O^) そろそろ暖かくなってきますかね?昨日はまた冬に逆もどりしてましたね(>_<)
私は、そろそろ生理前な感じに突入です(>_<)先月はクリニックお休みしてしまったので…今月はちゃんと行かなきゃです!
ひこりんサン、きっと、ベビちゃん来てくれます! 実は私も2回の流産経験してて…私はママになれないのかな?と悩んで、ここの掲示板に辿り着き、自分だけが辛いんじゃないんだと気づきました! なのでココの書き込み見ると、頑張ろう!と気になります(^O^) ひこりんサン凄い辛いとおもいますが…みんなで一緒にママ目指して頑張りましょうね。
ひこりん
2012/04/01 22:55
のんさんえ
聞いてもいいですか?
のんさんは、2度も同じ流産だったのですか?
そのころから、儀間には通っていたのですか?
私は、自分に原因があるかもしれないと思い、採血しました。
今結果待ちです
前回はすぐに手術しましたが、今回は自然流産を、待つことを、先生はすすめました。
赤ちゃんはうごいてないのに、むねのはりも、つわりも
10日たった今もあります。
先生に2週間ほどかかるかもしれないから、イライラするはず...といわれました。
それよりも、精神的にきてて...そんなときに、のんさんからの返事はすごくうれしかったです
がんばれる気がでてきました。
のんさん、ありがとうございました。
(^^)
のん
2012/04/03 21:34
ひこりんサンへ。
こんばんわ(o^^o) 私も、2回とも初期の流産で、一回は処置が必要でしたが、2回目はスゴイ初期だったので、自然に…って…感じでした。 あと、その時まだ儀間クリニックには、通ってませんでした。。 二回目の流産後に儀間クリニックに転院しました。。 転院して、分かった事が、私に問題ありでした(>_<) 甲状腺に異常があり、今も甲状腺の病院に通って薬も飲んでいます。。 結構、最初は状態が悪くて…甲状腺の病院の先生いわく…この状態じゃ、120%頑張っても妊娠出来ないまで言われました(>_<)今は大分、落ち着いてきました。 なので、私は儀間クリニックに転院して本当に良かったと思ってます! なので、ひこりんサンも、検査結果がでて、自分に原因があっても、自分を責めないでくださいね(o^^o) チャンと治療したら、ベビちゃんキット、タイミングを見て来てくれますよ(^O^)
ひこりん
2012/04/04 20:29
ありがとうございます(^^)/
そろそろ、結果がでている所なので、明日電話してきいてみます。
お互いがんばりましょうね!!
マヤ
2012/04/09 14:57
お久しぶりです。
マヤビアです。
久しぶりに見ています。
ひこりんさん、本当に残念でしたね。
天国から地獄に堕ちた気分でょうね。
でも、あきらめないで!!
私も、3年以上、病院に通ってがんばっています!
私は、この3年間一度も、授かったことはありません。
いつも、先生がこの日までに生理がこなかったら、病院にきてください。って、言われますが、その前に、生理がきてしまって。
人工授精ももう何回やったかなぁ?
もう、20回ぐらいは挑戦してるかも?
私も、いつも結構へこみます。
最近は、私、うつ病?と思うぐらい。
でも、私は、諦めたくない。
頑張ろうと思いながら病院に通っています。
のんさん、ひこりんさん、諦めたら、私たちに赤ちゃんはきてくれないですよね?
子宝ネットをみて、励まされながら、頑張ってます!
ひこりんさんも、のんさんも、がんばってください。
ひこりん
2012/04/12 05:08
今日
お空にかえった小さないのち
また、ママのところにきてね...
そう願いながら診察室へ...
(自然流産)
少し痛かったけど、ちゃんとさよなら出来た気がします。
今日からが、リセットできるようなきがします。
つらいのは、私だけじゃないんですよね?
みんなで、いろんなことはなししたり、情報交換
これからもたくさんしていきましょうね
マヤさん...このページひらいてくれて
ほんと。ありがとうございます。
なんか、このページがあって良かったって思いました
のんさんにも、出会えたし
よおーっし
妊活またがん.ばり.やす(^^)/
マヤ
2012/04/12 12:45
ひこりんさん
また、来てくれますよ。
大丈夫!
元気出してください。
もし、気持ちが落ち着かない場合は、水子供養にでも、行って来たらどうですか?
私の親戚が、去年、流産して、水子供養に行ってきたそうです。首里にある、達磨寺。
とてもよかったそうですよ。
一体でも、二体でも、金額は、一万円だそうです。
お菓子やジュースを、持っていったとか。
ひこりんさん、応援しています。
また、前に向かってがんばってください。
のんさん、お元気ですか?マヤビアです。お久しぶり!
のんさんも体外受精かんがえているんですよね?
私も、去年から、考えているんですけど、ネットでに見たら、ここの、病院は、体外受精は、していないみたいです?
体外受精を考えているひとは、ここを卒業して、他の病院に移ってるとか。
お金もすごくかかるそうですね?のんさんは、一回経験されてますよね?相場は一回50万〜とか。すごく高いですね。
ここの病院の近くでしたか?
私、病院変えてみようか悩んでいます。
のん
2012/04/13 21:15
こんばんわ(o^^o) … のんです。
外は雨&雷が凄いですねΣ( ̄。 ̄ノ)ノ またまた私は昨日からリセットです。 あっ、昨日はわたしの30才の誕生日で旦那と2人でお祝いしました(o^^o)
ひこりんさん、わたしもこのサイトで、ひこりんサンや マヤビアさん皆さんに会えて良かったです(*^^*)
頑張りましょうね!!
マヤビアさん。お久しぶりです(*^^*)お元気ですか?最近、書き込みがなかったので、どうしてるかな?と思ってました! マヤビアさん体外受精考えてるんですね! 私は、体外は沖縄市の病院でしましたよ。病院によっては金額が変わって来るのかな〜?私の場合は卵ちゃんが、3個中、一個しか受精してなくって、凍結保存?とかもできなくて…なので注射など全部含めて、25~6万位だったと思います。 あと、私の通っていた病院は、補助金があったので、15万は返ってきました! あと、顕微受精とかだと、金額は結構掛かりそうですよね? マヤビアさんはいつ頃、転院考えていますか?
マヤ
2012/04/13 22:55
マヤビアです!
のんさん
30歳、お誕生日おめでとう!
のんさん、まだ30歳なんだ!いいなぁ!
私は今年で36歳です。
まだまだ、焦らなくてもいい年だよ。
実は、病院変えてみようと思って、先月、ウィメンズクリニック糸数に、рオてみました。
2ヶ月まちで、5月の後半に予約が取れました。
メディカルセンターとウィメンズクリニック糸数と悩みましたが、友だちの友人がウィメンズクリニック糸数で、治療し、1年通って授かって友だちがこの病院に通ってみたら?といわれ思いきって病院変えてみようと決めました。
儀間クリニックとはとても相性合っていたんですけどね!
体外って、ほんとお金かかるんですね!
金銭的に悩んでいます。
今は仕事していないんですけど、病院変わって体外になるんだったら、仕事しようと考えてます。
のんさんも、転院考えてますか?
病院変わってもいろいろと情報交換や相談にのってもらえたら嬉しいです。
のん
2012/04/15 16:22
こんにちわ(o^^o) のんです。
マヤさん。ありがとうございます!30才になりました(o^^o) マヤさん私のお姉ちゃんと同い年です(*^^*) あっ!病院予約取れたんですね。 予約待ちって事は人気がある病院なんですね! 私も転院考えているんですけど…私はアドベンチストメディカルセンターを考えているんですけど…情報が全然分からなくって、(>_<)。 やっぱり今のクリニックは体外まではやって無いんですね? 体外スゴイお金かかりますよね(>_<) あっ!マヤさん病院かわっても情報交換&相談など私はこそ是非ヨロシクです(^人^)
ひこりん
2012/04/16 08:06
マヤさん
のんさんおはようございます(^^)/
不育症採血の結果でました
私の場合、血液が、固まりやすいそうです
次の
妊娠がわかったら、薬(アスピリン)をつかっていくそうです。
でも、私は、その前に体質改善からやってみようと思い、漢方をおいてある薬局へ行ってきました。
ちゃんと育つ環境が整ってないと...と言われました
一番良くないことは、やっぱり「冷え」だそうです。
....マヤさん、のんさん
もし、儀間はなれても、いろいろレスって行きましょうね
のん
2012/04/16 09:31
おはようございます(*^^*) のんです。
最近、天気悪いですね(>_<)じめじめ嫌です。
ひこりんサン。結果でたんですね!原因分かって、コレからスタートですね(*^_^*) あっ、私も凄い冷え症です(>_<)私も漢方飲んでた事ありましたよ!でも、漢方は高い(>_<)なかなか続けられなかったです(>_<) ひこりんサンはどんな漢方飲んでますか?
ひこりん
2012/04/16 13:53
のんさん
遅くなりましたが、誕生日おめでとうございます!!
私が飲んでる漢方は、
血液をさらさらにしていく
体を温める
....だったと思います
確かに漢方は安くはないですよね?!
私は、毎月続けられる金額のものを購入しました
もうそろそろ、梅雨にはいるんですかね〜?
マヤ
2012/04/16 14:45
こんにちは!!
のんさん、ひこりんさん
マヤビアです。
ホント、変な天気ですね?じめじめして!
これからも、ここでよろしくお願いします。
ひこりんさん、結果出て良かったですね。
私も、冷え性で腹巻きとかしています。
みなさん、漢方を試しているんですね。
私は、まだ、飲んだことがありません。
興味はあるんですけど、お値段が高いんですよね。
漢方薬は、儀間先生が勧めてくれるんですか?
私は、3年以上通院してるんですけど、漢方の話とか、したことありません。
漢方はどこの薬局がおすすめですか?
お値段は、おいくらぐらいですか??
不妊治療にはホントお金かかりますね!
のん
2012/04/16 22:24
こんばんわ(^^) のんです。
ひこりんさん、ありがとうございます!
ひこりんさんは、血液サラサラにする漢方なんですね(^^) 私は、鹿茸(ろくじょう)だったかな?と言う漢方飲んでいましたよ。 マヤさん、私も病院から漢方勧められた事ないですよ!薬局で不妊の相談したら、血の流れなど調べてくれて、勧められました!! 今は、飲んでないですけど…!薬局でも結構、子宝相談してるので、話し聞いてもらうだけでも…何となく、気が楽になりますよ(^^)時間あるときはオススメです(*^^*)
ひこりん
2012/04/17 00:29
マヤさんえ
儀間先生には漢方の事は相談してません
先生ってたまに独り語いうの言うのわかります?^^;
...聞こえたので(^^);
私は、何かあれば相談しに行く薬局があるのですが、
そちらの方は、女性でかたで、漢方以外の事も教えてくれて、小さな、エクササイズのできるところもあるし、いろんな話をしてくれます。
31歳の方ですが、不妊治療、人工授精
何回か行ったそうですがなかなかできず、
通院を半年やめて、毎月の通院代のかわりに、漢方を試したところ3カ月で妊娠したそうです
文章が、へたですみません
誤解しないでくださいね
通院をやめて、漢方をすすめているわけではありません...
ひとつのイチレイです。
人、それぞれ病名や治療の仕方も違うし、
絶対って事はないですが、ひとつでも可能性が、あるのなら試してみるカチは、あるかなって思ってます
もちろん、サイフと、夫と相談しながらですけどね
(^^);
のんさんえ
アドベンチストに予約はもういれましたか?
今あちらは、はやくて2カ月まちだそうですよ。
ps
ひこりんは今年33歳になります。
マヤ
2012/04/17 15:34
こんにちは!!マヤビアです。
今日は曇りで風もあり過ごしやすい天気ですね!!
ひこりんさんへ
33歳ですか!私の方が上ですね!
これからも仲良くさせてくださーい!
ひこりんさんは、どこの漢方の薬局に行かれているのですか!良かったら場所を教えていただけませんか?
私は首里に住んでいるので、近くの漢方の薬局を探しています。
この儀間クリニックも家から近かったのが大きな魅力でした。
のんさんへ
私は、ウィメンズ糸数に申し込みましたが、少し後悔しています。
アドベンチストが良かったかなぁ!と。考えたら家から近い方が、通いやすいし、今までの病院でも月に6回ぐらい通っていましたから、のんさん??体外受精するのなら月に何回ぐらい通うことになります?参考までに教えてください。
のんさんはアドベンチストに通われる予定ですよね?
いろいろと情報交換おねがいします!!
私もウィメンズ糸数に通うようになったら病院の診察方法とかをお知らせします!!
ひこりん
2012/04/17 19:23
マヤさん。のんさんこんばんは
わたしが、行っている薬局
宜野湾の上原にある
新川薬局です
すごく、親切なので、ぜひ、行って見てください
のん
2012/04/18 19:43
こんばんわ(o^^o) のんです。
今日は旦那が残業なので、夕ご飯の準備は、ゆっくりで(^^)
ひこりんさん☆
宜野湾の薬局なんですね!ネットで検索してみますね!情報ありがとうございます(o^^o) 店員さん、女の方でしたよね? 女の方なら色々、相談できてイイですね(o^^o)
あっ!メディカルセンター2カ月待ちですか(>_<)人いっぱいなんですね…(゚o゚;;
マヤさん☆
後悔してるんですか(>_<) 確かに近い方が通いやすいですよね!私は、転院わメディカルセンターに考えていますが…まだ予約わ取ってません(>_<) 私、かなりの、のんびり屋でなかなか行動に移せなくってσ(^_^;) あっ!私が以前体外した病院は移植する週は3から4回位行ったかな?移植前日は、夜も注射がありました(>_<)なので、月だと結構行ったかも?です。よく覚えて無くってすみませ(>_<)でも移植までがドキドキだった事だけ今だによく覚えています。あと、仕事もしていたので、休み取るのも大変でした(>_<)仕事場にわ体外はナイショでやったので…。 マヤさん☆ひこりんさん☆ これからもイロイロ情報交換しましょうね(o^^o)
ひこりん
2012/04/19 01:38
その薬局33o沿いです
普天間向けにいくと、左側に回転すしやさんがあります
その斜め向かいです。
まえは、12時まで営業してましたが、いまは、10時までみたいです。
駐車場は、建物の裏にもとめることができますよ。
裏の方は、わかりずらいので、聞いてからとめたほうがいいかもしれないですね!!
マヤ
2012/04/20 20:37
こんばんわ!
マヤビアです!
今日は風も吹いて少し寒いですね。
ウォーキングを1時間したんですけど、汗がぜんぜん出てきませんでした。
風があるのは歩いていてとても気持ちよかったですけど!
ひこりんさん、詳しく教えてくれてありがとうございます。
私もネットで見てみますね。
のんさん、仕事しながらの病院とても大変だったんですね!やっぱ体外受精は何回も通うんだぁ!
わたしは母の介護もあって、仕事いったん辞めていたんですけど、体外受精のこともあって働こうと思っています。今度は夜のパートしょうと考えているところです。
ひこりん
2012/04/21 09:55
マヤさん・のんさんおはようございます
今週末は天気わるいですねぇ?
今、洗濯ものとカットウ中です(^^;)
マヤさんも大変そうですけど・・・
病院行くにも、サプリ買うにも、いろいろお金ってかかってしまうから大変ですよね
私もサプリ代、通院代、毎月いくらなのか・・・
それに、プラス有機ものの食品にしようとしたら大変
調味料だけはいいものを、、、って思っているのですが、それがなかなか
続かないですねぇ(^^;)
私も、そろそろ体を動かさないといけないのですが、
自然流産あとの出血が、10日たった今も続いてます
木曜日に病院へ行ってきたのですが、
そろそろ、止まると思うからって先生がいうのですが、
逆に、増えてる気がします
そのまま、生理が、きたのならいいけど、、、
なんか、定期的に下っ腹もいたいし、、、
来週まで、長引くようならまた病院いってみようと思います
マヤ
2012/04/25 18:36
こんにちは!!
お久しぶりです!マヤビアです。
ひこりんさん、のんさん、お元気ですか?
ひこりんさんは出血のほうは、もうとまりましたか?
私はまた今日からリセットです。
今回は最終生理から33日はたってたので少し期待はしてたんですけど、やっぱ来ちゃいました。
天気の悪い日に生理だと、とても、ゆうつになっちゃいます。
もう梅雨に、はいっているんですかね?
今月も儀間先生のところで最チャレンジです!
ひこりん
2012/05/12 22:52
マヤさん
のんさんこんばんはです
(*^o^*)
久しぶりにのぞきまし。
出血→3週間近く続きました
終わると思ったら、すぐ→生理(>_<)
実は、私、糖尿病でした(T_T)
自分の管理不足でなった病気ではありますが、凄くショックだったし、泣きまくったし、離婚も覚悟してました。
旦那は、おまえがいれば良いって言ってくれましたが…
でも、子供ほしいし、旦那のためにもあきらめきれません
糖尿病でも、コントロールして出産されてる方もいるみたいで…
だから血糖コントロールして数値がベストラインに早く持っていけるように今は頑張っていきたいです
2人に相談なんですが…
食事療法指導してる方とかいたら教えて下さいm(_ _)m
儀間先生に話した方がいいですかねぇ?
総合病院に移った方がいいですかね?
のん
2012/05/14 18:53
こんばんわ(^O^)
マヤさん ひこりんさんお久しぶりです(*^^*)
ひこりんさん、出血止まってひと安心ですね! ひこりんさん糖尿病ですか…最近からですか?
健診でわかったのですか?? まだ転院の予定ないのなら 儀間先生に相談しながら がイイかもですね。 私も甲状腺があるので、お互いがんばりましょうね!
マヤさん もー転院しましたか? 私はまだ迷ってます。以前通っていた沖縄市上村リプロかメディカルセンターで迷ってます(ーー;) やっぱ近くがいいのかな…迷う。
マヤ
2012/05/17 16:25
のんさん、ひこりんさん、お久しぶりです!
ひこりんさん、落ち込まないで!
私の、旦那も糖尿病です。
旦那の通っている病院で玄米を1日三食食べるようにといわれて、毎日玄米食を続けていました。
ビックリするほど、血糖値が下がっていました。
そのおかげで薬も減ることが出来ました。
是非玄米を試してみて!
ご飯から玄米に変えるだけで結構よくなりますよ!!
のんさん、来週の金曜日から新しい病院に通います。
二ヶ月待ち長かった!
のんさん、やっぱ近い病院の方がいいと思いますよ?
私も、一年ぐらい通ってみて出来なかったらアドベンチストに通うつもりです。
旦那の同僚がアドベンチストで体外受精を何回か挑戦して成功したそうです!
のん
2012/05/18 09:26
おはようございます(^O^)
今日は晴れて気持ちイイですね(^O^)
マヤさん2カ月待ち長かったですね。マヤさん、転院の事は儀間先生に相談しましたか?? 私は、2カ月?ほど、クリニックに行けてないので…転院するなら そのまま転院しようと思ってます(>_<) 本当わカルテ?とか持って行った方がいいのかな( ? _ ? ) あっ!マヤさんの旦那さんの知り合いアドベンチスト体外で妊娠したんですね(^O^) なんか希望もてます!
ひこりんさん、 ネットでみたら、糖尿病にシナモンもイイって書いてありましたが聞いた事ありますか? シナモンはクセがあるので好きキライがありますよね(>_<)
マヤ
2012/05/30 19:06
お久しぶりです!
のんさん、ひこりんさんお元気ですか?
先週の金曜日にウィメンズクリニック糸数に行ってきました。
ここの病院は先生が二人いて、私は糸数先生にみてもらいました。これからもこの先生が私の主治医だそうです。40〜50歳ぐらいの先生です。
最近、儀間クリニックから転移してくる人が多いと言ってました。
儀間クリニックで人工授精を10回以上は試したと話したらやっぱり体外受精をしたほうがいいと言われました。
人工授精を5回ぐらい試して出来なかったら体外受精に切り替えたほうがいいともおっしゃってました。
私は今年で36歳になるので出来るだけ早いうちから体外受精をうけたほうがいいと言われたんですが、一回ぐらいはこの病院で人工授精にチャレンジしてみたいと言いました。結構話しやすい先生ですよ!
明日卵管造影検査をします。
4年ぶりです!
痛いですよね!!
頑張ってきます!!
のん
2012/06/22 15:11
マヤさんお久しぶりです(^O^) のんです!
最近わ大雨が続いてましたね〜。やっと晴れてきた感じですね(^^) あっ!病院の方わどうですか?卵管造影やっぱり痛かったですか?? マヤさん先生から体外すすめられたんですね! 私も沖縄市の病院に通ってる時わ一年位で体外すすめられましたよ!
あっ!私は今、儀間クリニックにも四ヶ月位行って無くって、、転院する病院もまだ迷い中です(>_<)さっさと決めれない自分にイライラしてます(^^;;
ひこりん
2012/06/24 03:14
おはよーございます
ご無沙汰してました(^^);
あれから、、、
教育入院
就活
今まで14年間勤めた会社を辞めて、、、
なりたかった夢をかなえたく、、、
今は、見習いですが、保育士をしてます
毎日があわただしいぐらいに早く過ぎてます
今、血糖値を下げるためにがんばってますよ〜
だから今わ、休活してます;;
でも、たまには、ここに、書き込みさせてもらってもいいでしょうか?
みなさんと、いろんな話ができるといいのですが、、、
来月儀間先生に、相談いってこようと思います
かめっち
2012/06/24 22:52
始めまして。かめっちと申します。
現在別の病院でタイミング法をしています。
儀間クリニックへの転院を考えているのですが、なかなか情報がなく、皆さんに色々教えていただければと思い書き込みしました。
良かったら色々教えていただけませんか?
マヤ
2012/06/26 03:00
のんさんへ
お久しぶりです。
お仕事忙しそうですね!
焦らないで!!
まだ若いから大丈夫だよ!!
ひこりんさん
お久しぶりです!
糖尿病で入院してたんですか?
うちの旦那は五年前に入院してだいぶ下がりましたよ!
いまは玄米を毎日食べて血糖値も安定しています。
新しく始めたお仕事頑張ってください!
とてもいいお仕事ですね!!
かめっちさんへ
マヤビアです!!
はじめまして!!
儀間クリニックの先生はとてもいい人ですよ!
排卵日も正確ですし!!
でも、私みたいに35歳ぐらいでしたらお勧めしません。
若い方ならとてもいい病院だと思います。
スッテプアップの人工授精も痛くないです。
かめっち
2012/06/27 07:10
マヤビアさん
初めまして!
儀間先生は個性的な先生だという書き込みを多々見かけたのでどんな感じなのかちょっと不安がありましたが安心しました。
私は28歳です。もともと生理不順と排卵障害があり通院しており6年ほどになります。今年、結婚することになりタイミング法を開始したばかりです。
治療の流れは、生理5日目からクロミッドを一日一錠、排卵時期に内診にて卵胞チェック。卵胞の大きさからタイミング日を指定され、1週間後に排卵確認。排卵されていたら2週間経っても生理がなければ来てください。もし生理が来た場合は5日以内に。という感じで月に3回くらいの通院です。
儀間クリニックではどのような感じでしょうか?
また現在の病院では治療開始前に血液検査をしたくらいで特に他の検査は進められていません。こちらから精液検査や卵管造影・フーナーテストのことを確認したらフーナーテストよりは精液検査を先にした方がよい。卵管造影は超音波検査となり造影剤が残り1名分しかないため、次回残っていたら検査しましょうという感じです。
転院するならそういった検査も儀間クリニックで受けた方がいいのかと思い早めに決断すべきか悩んでいます。
ちなみに今は高温期10日目くらいです。あと数日不安と期待とでいっぱいです。
のん
2012/06/27 08:32
みなさん! おはようです(^O^)
今日も暑い一日になりそうですね(^^;;
マヤさん。
最近は、色々パタパタな毎日で、一瞬、治療のことも忘れてしまってました(゚o゚;; でも、落ち着いてきたら…ヤバイ(>_<)治療再開しなきゃ!と思い。休みの日はネットで病院探ししてます(^^;;
ひこりんさん。
お元気ですか? 色々と忙しそうですね。
入院?どうかしたんですか? ひこりんさん、もちろん!これからも 色々 情報交換したり お話ししたりしましょうね(^O^)
かめっちさん。
はじめまして! のんです(^O^)私わ30才です。
儀間先生わスゴイ優しい方ですよ! 私はクリニックに来て一年チョット経ちました。 かめっちさん、今はどこ?に通われてますか?
マヤ
2012/06/27 15:03
マヤビアでーす!
今日も天気がいいですね!!
久しぶりに布団をほしました。
かめっちさんへ
私の場合は、卵管造影検査も通い始めてすぐ、勧められましたよ!甲状腺の検査もしました。
精液検査は、人工授精のとき、初めてしました。
かめっちさん、儀間グリニックに通うんでしたら、生理が始まって10日から12日に行った方がいいですよ。
ここの病院は、予約しなくてもいいので、通いやすいですよ。
日曜日の午前も受診してますし。
のんさんへ
ウィメンズ糸数に通い始めて、1か月ぐらいたちます。
今月人工授精を一回ここでしました。
先生はすぐ体外受精の方がいいんじゃない!と言っていましたが、一回ぐらいは違う病院でやってみたかったから?でもやっぱり、生理が来てしまいました。残念!!
9月に体外受精が決まりました。
のんさん、体外は痛いですか??
麻酔をするのかなぁ?
のんさんは、どうでしたか?
かめっち
2012/06/27 16:08
のんさん、始めまして。
歳が近いので心強いです☆
今は沖縄市の美○女性クリニックに通っています。男の先生ですが優しい方です。ただ不妊専門ではないため早めに転院すべきかもう少し様子を見るべきか悩みどころです…ちなみにタイミング法を始めて2周期目です。
マヤビアさん
生理の10日〜12日目が良いというのは理由があるのでしょうか?私は自然排卵が難しくクロミッドがなければ排卵しません…今の病院でクロミッドを処方してもらいその後10日あたりに儀間クリニックへ行ければ良いのですがそんな都合の良いこと出来るのでしょうかf^_^;
のん
2012/06/27 18:00
こんにちわ(^O^) 今日も やっと仕事が終わり…足がパンパンです(>_<)
マヤさん。
新しいクリニックでの人工お疲れさまです。残念でしたが…体外9月に決まったんですね(^O^) 体外は麻酔すたので寝てる間に終ってましたよ!大丈夫! でも、移植するまでが…緊張でした。まず.卵が取れないと先に進めないのと…卵が取れても、、受精しないと次に進めなかったり…するので、電話での確認がスゴイ緊張でした(>_<) 病院によってはやり方ちがうのかな?? 大丈夫!きっとべびちゃん来てくれますよ(*^^*) マヤさん、もしかして、仕事始めてます( ? _ ? )
かめっちさん。
沖縄市のクリニックに通ってるんですね!かめっちさん沖縄市に住んでるんですか?? あたしは、儀間クリニックに通う前、沖縄市の上村リプロに通ってました。…遠いのと、仕事しながらの通院が難しく…家から近く仕事終わりでも行ける、儀間クリニックに転院しました! かめっちさん!新婚さんですか?
かめっち
2012/06/28 00:33
のんさん、お仕事お疲れ様です。
私は宜野湾市に住んでいます。元々北部に住んでいて沖縄市まで通っていましたので、その流れで今も通院しています。
現在は仕事が那覇なので、病院がホント遠くて半休か遅刻しながらなんとか通院しています。
儀間クリニックは夜7時?まで受付しているのと土日も診察可能、家からも近く、診察後の出勤でもさほど遅くなることはないかなと考えています。
儀間クリニックでは1ヶ月に何回くらい診察ありますか?
私はまだ結婚していなくて、来月結婚します。
のんさんは、儀間クリニックから他院へ転院されるのですか?
のん
2012/06/28 19:22
かめっちさん。お疲れさまです(^O^)
宜野湾に住んでるんですね!私は西原です! 儀間クリニック、家からも近いし、仕事場からも近いのでスゴイ良いのだけど……。私、卵管のつまりがあり、多分、、タイミングでは難しいかな?後、儀間クリニックは、人工受精までしかヤってないみたいなので…。私、前の病院で体外を経験しててー。 やっぱり体外じゃないと駄目なんじゃないかな??と思って…(>_<) 転院を考えてます(>_<)
あっ!儀間クリニックは、私はタイミングだったので…月に2.3回の通院でしたょ。 待ち時間もそれ程なくいいですよ(^O^) でも一回の診察料がチョット高めかな??
かめっち
2012/06/28 19:59
のんさん、こんばんゎo(*^-^*)o
体外受精の経験ありなんですね!!
私はまだ人工授精と体外受精の仕組があまりわかっていないのですが、すごく時間もお金もかかりますよね(;>_<;)
儀間クリニックはタイミングだと月2、3回の通院なんですね。今と同じくらいなので通える回数です。それに待ち時間が少ないのは惹かれます。今の病院は2時間待ち普通なので・・・
診察料ってだいたいどのくらいでしょうか?
今の病院では診察だけだと千円以内で、内診があると2〜3千円ほどになります。
正式に転院する前に卵管造影検査だけ儀間クリニックで受けることって可能ですか?今回ダメだった場合そろそろ生理が来る頃なので。。その時はすぐにでも検査を受けたいと思っています。
のん
2012/06/29 11:28
こんにちわ(^O^)
今日もスゴイ暑いですね!! 今日は仕事がお休みなので…朝から大量の洗濯を回し(^^;; 布団も干して…洗濯槽の掃除をして…今はゴロゴロしてまーす。。
かめっちさん。
本当に不妊治療はお金がかかります(>_<)いつまで続くか分からないので不安です(>_<) あっ!来月 結婚するんですね(^O^) 後、卵管造影は、たしか…予約が必要だと思うので.クリニックに一回行ってみて、儀間先生に今の病院に通ってる事などお話ししてみてわ⁈どうかな(^^)
あと、一回の診察料は…わたしの場合、エコー検査の時は4千円チョットで…血液検査があると、6千円近くなったり(>_<) 初診が7千円位でしたょ(>_<)
かめっち
2012/06/29 12:24
こんにちゎ(^0^)
外は暑いですね〜!でも事務所はクーラーがんがん効いていて寒いくらいです。この温度差には困ります。。。
卵管造影やはり予約制ですよね。。まだ生理は来ていないので、生理がきたら電話してみます。今日で高温期12日目あたりと思いますが、数日前からフライングして全て陰性(涙)今日、明日にでも生理がくるんだろぅなぁ・・・
ちなみに卵管造影は生理から何日以内の検査になりますか??今の病院では5日以内と言われています。
それと・・・卵管造影って痛いですか?検査終了後や翌日まで影響しますか?
診察料お高いですね(><)月3回とはいえ結構かかっちゃいますね・・・
かめっち
2012/07/04 23:28
こんばんゎ(^O^)/
今回もダメで生理がきてしまいました。。
仕事の関係もあり今回より儀間クリニックへ転院することに決めました!
ドキドキしながら電話してみたんですが、受付の方の対応がよくとても良い印象を受けましたo(^▽^)o
卵管造影検査を受けたいと伝えるとまずはカルテの作成が必要なので一度受診してくださいとのことで今週土曜日に行く予定です。
どんな先生なのか、私との相性はどうか不安もありますがきっと妊娠できると信じてこれから通院したいと思います☆
マヤ
2012/07/05 16:28
お久しぶりです!マヤビアです。
かめっちさん、来月ご結婚ですか?
おめでとうごさいます!
新婚生活はたのしいでしょうね!!
卵管造影検査は確か生理始まってから7日目ぐらいに検査をしたと思います。
最近違う病院でしましたが、金額は三千円ぐらいでした。
儀間クリニックでは、もうちょっとかかったと思えています。
個人差ですが、少し痛かったです。
でも、すぐ終るので安心してください。
のんさんへ
お久しぶりです!!
お仕事大変そうですね!
私はまだ仕事を始めていません。
九月に体外受精を予定していますが、それが成功しなかったら、仕事を始める予定です。
最近、私が通っている病院はびっくりするほど、治療費が安いです。毎回エコー検査するのもただみたいです。
昨日排卵日の確認に行って来たんですが、エコー検査と尿検査をしても、680円でした。
血液検査も毎月、しなくていいそうです。
病院を変えたらやはり治療のしかたが違うなと感じました。八月に体外受精の説明会があって夫婦で参加してみようと思っています。
かめっち
2012/07/05 22:59
マヤビアさん、お久しぶりです(^O^)/
結婚は今週末にします☆
新婚生活と言っても、既に一緒に住んでいるため生活はほとんどかわらないんですよf^_^;)
卵管造影検査は7〜9日の間と仰っていました。儀間クリニックは料金が少し高めのようですね!!マヤビアさんの通っているところは安いみたいで通院しやすそうですね。
でも儀間クリニックは時間的に通いやすそうなのでまずはこちらで頑張ってみようと思います。
マヤビアさんも体外受精がうまくいくといいですね☆
マヤ
2012/07/06 00:28
マヤビアです!
かめっちさんへ
儀間クリニックは本当に通いやすかったですよ!!
看護婦さんもとてもいい人ですし、受付の人もとても親切でした。先生もとてもさわやかな先生なので安心して通ってください!
のん
2012/07/06 11:21
こんにちわ(^O^)
今日もスゴイ暑いですね~(; ̄O ̄)
マヤさん。
えっ!診察料安いですねー(^O^) スゴイ助かりますよね!
あっ!8月は体外の説明会があるんですね!病院によってやっぱり違いますね。 私が体外した病院は、説明会はなかったです!その代わり...確か??体外受精の説明のDVDの貸し出
しがあったような( ? _ ? ) マヤさんの病院は体外の金額とかは…?? 説明会でわかるのかな? 9月!きっと、あっと言う間にきますよね。。ドキドキですね! 体調崩さないようにしてくださいね(^O^)
かめっちさん。
そろそろ結婚するんですね(^O^) いいなー新婚さん(*^^*)
あっ!儀間クリニックに電話したんですね。卵管造影ガンバッてくださいね(^O^) 私は、前の病院で卵管造影した時は、生理痛みたいな…痛みがありましたが、個人差があると思うので、、大丈夫ですよ!
かめっち
2012/07/07 11:27
こんにちは☆
先ほど儀間クリニックへ行ってきました。
エコー写真やカルテをもらったり顕微鏡を覗かせてもらったりと初めて体験することばかりで驚きました!!
卵管造影検査の話もしましたが、今受ける必要はないとのことで次は卵胞チェックに来てくださいとのこと!!
先生は確かに個性的な先生でしたが、面白い先生ですね^^ 待合室には沢山のお手紙や写真が掲示されていて私もこちらで授かれるのではないかと早くも妄想していますヾ(*゚▽゚*)ノあはは
のん
2012/09/11 17:59
みなさん!お元気ですか??
スゴイ久しぶりに書き込みです(^^)
みなさん治療の方は順調でしょうか( ? _ ? )
私は、まだ治療お休み中です…(>_<)
来月から再開しようか…どの病院にしようか…?まだ迷ってます(゚o゚;;
あっ!マヤさん、体外は終わりました??
まや
2012/09/20 14:06
お久しぶりです!!
マヤビアです!
朝とかは、もう涼しくなりましたね!
のんさん、お元気ですか!ホント久しぶりにみて書き込みしています。
今は、体外受精の準備をしています。
私がするのはショート法で、生理2日めから、注射と、点鼻薬を使っています。
多分月曜日にぐらいに採卵をすると思います。
今からドキドキです。
でも、成功する確率が低いから旦那にあまり期待しない方がいいと言われました。
そう言われても始めてのことだから期待するのは、あたりまえですよね!
のんさん、今はお休みしているんですか。
でも、のんさんはまだまだ若いから大丈夫ですよ!
私の通っている病院はすごく混んでいて予約とっていても二時間待ちとかあるんですよ。
先生はとても優しくて話しやすい先生です。
40代ぐらいの先生です。
わかりやすく説明してくれるので、ここで良かったのかなぁと思っています。
のんさんは、仕事と両立だから通いやすい所が良いと思いますよ。遠かったら通うのも大変ですからね!
のん
2012/09/21 12:41
こんにちわ(^^)
マヤさん!お元気そうでヨカッたですo(^▽^)o
月曜日に採卵なんですね!! やっぱり…期待わしちゃいますよね(^^)☆
マヤさんが通ってる病院…2時間待ち(゚o゚;;人気なんですね!! 体外頑張ってくださいね(#^.^#)☆
かめっち
2012/09/23 22:14
のんさん、まやさん、こんばんは。
お久しぶりです。
久々にここを覗いたらお二人の書き込みがあって嬉しくなりました☆
のんさんは治療お休みされているんですね。
まやさんは体外受精の準備中ですかぁー
月曜日(明日)採卵ドキドキですね!!頑張ってくださいp(*^-^*)q♪
私は儀間クリニックに通い始めて3週期目、タイミングをみてもらっています。その内1周期はタイミングが取れなかったのですが、今は高温期6日目あたりで毎日期待と不安で妊娠のことばかり考えてしまいます><
のん
2012/09/24 09:47
おはようございます(^^)♪
マヤさん(^^)
いよいよ今日、採卵ですね!
ガンバッてくださいねぇ(o^^o)☆
かめっちサン(^^)
お久しぶりです!
クリニックには慣れましたか?(^^)
私は、治療お休み中です(´Д` )
…でも…この間、旦那に
ソロソロ病院に行ったら…??と言われました。
分かってわいるのですが…
のんびりの性格の自分がスゴイ嫌になります(; ̄O ̄)
あっ!また台風が発生してるまたいですね(~_~;)
かめっち
2012/09/24 12:42
のんさん、おはようございます。
クリニックにはすっかり慣れましたよ☆先生も看護婦さんもとても親切で転院して良かったです^^今周期、主人の検査と卵管造影検査を受けました。主人も着いてきてくれたのですが、面白い先生だと言っていました!!
のんさんはどのくらい治療をお休みされているのですか?私はスタートしたばかりでもありますが、万が一治療が長引いてもお休みする勇気はないかもしれません・・・だから焦らずご自分のペースで出来るのもそれはそれで良いのかなと思います。
台風・・・また今週末あたりきちゃいそうな感じですよね>< なぜ必ず週末にくるんだろう。。。
まや
2012/09/26 12:01
のんさん、かめっちさんお久しぶりです!
かめっちさんもまだ見ていてくれていたなんてうれしいです!治療頑張って下さいね!!
わたしは月曜日に採卵してきました。
卵が5つ採れて、2つが体外3つが顕微鏡でしました。
昨日順調に育っていると連絡があり、今日一個をお腹の仲に戻しました。ドキドキしました。
来週の月曜日に4つの卵が育って冷凍保存ができるかわかるそうです。
妊娠しているか判定する日は10月13日です。
本当に本当に成功してほしいなぁ!!!
判定日までほんとドキドキです。
月曜日にまとめて病院にお支払いするんですが、その金額にもどきどきしています。顕微もしているのでかなりの金額だと思います!
かめっち
2012/09/26 12:54
まやさん、こんにちは。
お腹にお迎えしたんですね☆すごいです^^判定日までドキドキですよね!!体外受精の金額いくらするんだろぅ・・・差し支えなければ教えてくださいね。
私は今日で高温期9日目です。判定まであと2週間。今回は卵管造影もやったし主人の検査も問題なし!タイミングもバッチリ☆期待するのはダメだと分かっているけど期待せずにいられません!!どうか妊娠していて欲しいです☆
のん
2012/09/27 12:45
こんにちわ(^^)
天気はイイのに風が強いデスねぇ!
マヤさん(^^)
卵ちゃん、お迎えして来たんですね!
お疲れ様です! スゴイです(^^)五個も…
私は、3個でしたよ。そのうち1つしか、育たなかなったでーす(~_~;) マヤさん顕微もしたんですね!!顕微はやっぱり…お値段高い…ですよね…?? 来月がドキドキ♡ですね!
ウマくいきますよーに(^人^)☆
かめっちさん(^^)
今、高温期なんですねぇ!
高温続きますよ~に(^人^)☆
あっ!私は、お休みして…結構たってるはずです(~_~;)
4ヶ月??もっとかな( ? _ ? )…最近は、転院の話しを旦那とよくするのですが…
旦那は、今年イッパイは儀間クリニックに通ってみたら??って言ってます!! 迷うなぁ~(´Д` )
かめっち
2012/09/28 12:57
のんさん
このまま転院せずに頑張るか、思い切って転院するか決断に悩みますよね!!私も最初悩みましたが、儀間クリニックに転院してみて良かったと思っています。なんとかここで妊娠判定もらいたいですね☆
今日で高温期11日目。このままずっと続いてくれたらいいのですが。最近は胸の張りと腹痛がありリセットの予感がします><
妊娠初期症状でありますように(-人-)
まや
2012/10/06 16:42
お久しぶりです!マヤビアです。
かめっちさん、のんさん、お元気ですか?
今度の台風すごかったですね。私の家は首里の高台の所に住んでいるんですけど、停電はするわ電話線は切れるわで、大変でした。今日やっと、電話線の工事をしてもらえて、ネットを見ることが出来ました。
かめっちさんはまだ高温期続いてますか?
私は先週の月曜日に私の卵ちゃんが、無事に育っているか確認してきました。
私の卵ちゃんは、今回5つ出来たんで、1つはお腹に戻して、4つは、はいになって、冷凍保存をする予定だったんですけど、残念な事に4つとも、4日目ぐらいから、成長がとまり、はいにまでは、ならなかったそうです。
1つも育たなかったので結構ショックでした。多分お腹の中の子も育っていないと思います。
妊娠の結果は10月13日なので、まだ諦めてはいないので、毎日薬は続けて飲んでいます。
私は妊娠できないのは着床問題なのかなぁ?と思っていたんだけど、今回で卵の原因なんだって、わかりました。気がつかない間に、卵も老化しているんですね。
今回妊娠していなければ、漢方を、飲んでみようと思っています。
今回体外受精と、顕微鏡で、かかった費用は40万から500円おつりきました。
高いですね!
40万もかかって、冷凍保存も出来なくて、また、今度もいちから、やり直しと思うと気がめいってしまいます。
かめっち
2012/10/07 20:10
まやさん、お久しぶりです。
台風凄かったですねー><風の音が怖くて窓ガラスが割れないかと心配でした。幸いうちは停電も数分のみだったのでほとんど被害はありませんでしたが通過後に外出すると電線が切れていたり信号機が止まっていたりと改めて大きな台風だったと実感しました。
今回も高温期は続かずピッタリ予定日に生理がきてリセットしてしまいました・・・また今週期頑張ります。
まやさんの卵ちゃん達は成長がストップしてしまったんですね><最初は順調だっただけに残念です。。
でもお腹に戻した卵ちゃんはまだわかりませんし、無事成長していることを信じて、判定日までリラックスしてお過ごしください☆
それにしてもやはり体外受精はお金かかりますね・・・40万円なんて今の私たちにはとても無理です・・・質問ですが、助成金を利用して40万円でしょうか?
のん
2012/10/07 21:13
マヤさん☆かめっちさん☆
こんばんわ(^-^)/
今度の台風凄かったですねΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
停電もすご~い長かったですよね…??
もぉ〜台風来ないでほしぃ〜(>人<;)
マヤさん。体外40万したんですね〜(T ^ T)やっぱり顕微は高いですね(>_<) 4つの卵ちゃん…保存出来なかったんですね(>_<) お腹の中の卵ちゃん頑張って☆☆
まや
2012/10/13 14:32
のんさん、かめっちさん、お久しぶりです!!
マヤビアです。
また台風が近づいてきているそうですね!
もう台風にはこりごりです。
かめっちさん、リセットしてしまいましたか?
残念ですね!
私も今日病院に行って検査したんだけど、妊娠していませんでした。半分以上あきらめていたから、やっぱりって感じで先生の説明を聞いてました。
2、3ヶ月お休みしようと思います。
来年からまたがんばります。
その間に漢方とか、サプリを試してみようと思っています。
漢方って意外とお金掛かるんですよね?
月にどのぐらいかかるのかなぁ?
ちなみに今回の治療費全部合わせて40万2千円でした。
今から申請して補助金をもらいます。
15万はもらえるとか!
不妊治療も保険がきいてくれたらいいのにな?!
不妊も病気なのにね!
不妊治療は精神的にも金銭的にもつらいね!
まや
2012/10/16 09:17
のんさん、かめっちさん、お久しぶりです!
いつも応援してくれありがとう!!
風が強くなってきましたね?台風また来そうですね!
涼しくなるはいいとしてまた停電とかはこりごりです。
昨日、保健所で申請してきました。早くて補助がおりるのは、12月ぐらいとのことです。
15万でもありがたい!!
帰りに、漢方専門の開南薬局に行ってきました。
とても親切な方で1時間以上カンセリングしてくれて、
私の体に合わせた漢方を調合してもらいました。
この薬局にも不妊治療の患者が多くいらっしゃるそうです。不妊治療を受けている人はうつ病にも、なりやすいと、いろいろ教えてくれてわかりやすくなっとくして購入しました。
その漢方は煎じ薬で、土瓶で30〜40分とろ火で煎じて、一日、3回に分けて飲みます。
お味のほうは???ちょっと抵抗がありますが、頑張って飲みます。
ちなみに漢方のお値段は人によって違いはあるとおもいますが、私の場合は、一日700円でした。
通うのが大変なので、一ヶ月分購入しました。
来年の体外に向けて前向きに頑張ってみまーす!
のんさんも、かめっちさんもはやく赤ちゃん出来るといいですね!!
かめっち
2012/10/17 21:26
まやさん、のんさん、ご無沙汰しています。
また台風が来ましたね・・・主人が出張にいっており、明日帰ってくる予定ですが飛行機飛ぶのかなぁ!?
まやさん、初の体外受精は残念でしたね。来年にむけて漢方などで体づくりをしつつストレスフリーにして良い状態で迎えられるといいですね☆
それにしても40万もかかって補助金は15万なんて・・・半分も出ないんですね>< 無いよりは良いですがせめて半分は欲しいですね。。
私は先日、祖父が亡くなり今週期はタイミング取れずお休みです。でもきっと祖父が私達のもとへこうのとりさんを連れてきてくれると信じています。
お互い前向きに頑張りましょう☆
のん
2012/10/20 11:44
こんにちわ(#^.^#)
今日はイイ天気ですね!!
マヤさん☆
初体外、残念でしたね(>_<)
身体休めて、また一緒に頑張りましょーね!
しかし40万(>_<)高いですね…
本当に…不妊治療は精神的にも金銭的にもキツイですね(>_<)涙。。 マヤさん、漢方始めたんですね(^^)
でも…漢方高いですよね(>_<)
かめっちさん☆
治療の方は順調ですか?
私も…そろそろ動き出さなきゃ(´Д` )
旦那に、早く病院行ったら?と…よく言われます。。
かめっちさんも漢方とか飲んでます??
かめっち
2012/10/21 21:57
のんさん、こんばんは。
今週期はタイミング取れず、お休みです。
そんな時こそ何も考えず過ごそうと思うのですが、どうしても頭から離れなくて気がついたら妊娠に関することばかり考えています・・・
漢方は飲んでいなくてクロミッドのみです。
一応、葉酸サプリとルイボスティーは飲むようにしています。
まや
2012/11/01 20:29
かめっちさん、のんさん、お久しぶりです。
かめっちさん、今回はタイミング取れなくて残念でしたね。私も不妊治療何年もしてますが、タイミングが出来ない月は、気持ちが焦って今回出来ていたら、もしかしたら授かっていたかなぁって、いつも考えていました。
私も、体外を失敗に終わり、今度はまたいつ挑戦するかわからず不安になったりもしています。
本当はまた失敗するのが怖くまたチャレンジする勇気が出てきません。
今は漢方を飲んだり、マカと葉酸のサプリを毎日続けるようにしています。
のんさん、甲状腺の治療と不妊治療大変かもしれないけど頑張ってくださいね。
同じ治療をしている人にめぐり合えてよかったですね!
のんさんは、また儀間クリニックに通うんですか?
久しぶりに儀間の先生を思い出しました。
私は三年以上1か月も休まず通っていたのに何も言わず病院を変えてしまったので・・・
先生はお元気ですかね??
考えたら日曜日も休みなしなんて本当に良心的な病院だと思います。予約も要らないし。
私の通っている病院は予約しても、二時間待ちなんて結構あります。
この時期季節の変わり目なので風邪とか引かないようにしましょうね。
早く赤ちゃんを受け入れられる丈夫な体になりたいですね!
かめっち
2012/11/06 11:27
まやさん、お久しぶりです。
私は一ヶ月ごとにタイミングが取れない状況が続いており10月は4つの卵胞の内3つ排卵していたのでタイミング取れていれば妊娠していたんじゃないかと思う日々でしたが先日リセットしたのでまた今月も頑張ろうと気持ちを切り替えたところです!
昨日、主人と映画デートの予定を変更して二人で普天間神宮の鍾乳洞と泡瀬ビジュルへ参拝に行きました☆願いが叶うといいな☆
儀間先生はお元気ですよ(^^)
今年で開院25周年(!?)ということでこれまで休まず診察してきましたが、10月より変更となっています。木曜日は休診、土曜日は午前中のみ診察です。日曜日はこれまで通り午前中の診察されています。
最近急に冷え込んできたので風邪を引かないよう気をつけていきましょう(^_^)
のん
2012/11/10 11:16
(^_^)マヤさん。かめっちさん。
こんにちわww 今日は暑いですねっ(´Д` )
マヤさん、体外の後の体調は大丈夫ですか??
漢方は…どうですか~いい感じですか?
かめっちさん、普天間神宮&ビジュル☆
行ってきたんですね(#^.^#) 私も…
ビジュアルの子宝のお守りもってますよ!!仕事場の人が、
買って来てくれました!!
あっ!昨日から、治療再開しましたo(^▽^)o
もう一度、ぎま先生の所に行こうか悩みましたが…
結局…以前、体外をした沖縄市の病院にもどりました。
…体外の話しがでたのですが…先生から卵管を広げる治療があるのですが…と提案があったので…その治療から御願いしました〜
かめっち
2012/11/10 23:33
のんさん、まやさん、こんばんは。
今日は暑かったですね〜!!私は気分転換に久しぶりに美容室に行ってカラーとフェイシャルエステをしてきましたよo(*^-^*)o
のんさん、ビジュルのお守りお持ちなんですね。私は一番最初に行ったときに買いました☆子宮の中に卵が入っているような感じのお守りです!!最近お守りやグッズを色々探しては集めています^^;
治療再開されたんですね^^病院は違いますが、お互い早く授かれるよう頑張りましょう☆
その卵管を広げる治療とはどういうものなんでしょうか?
あっ!お二人に質問ですが、儀間クリニックで抗精子抗体検査って受けられました?先日、フーナーテストを受けたいと相談したら、抗精子抗体検査を進められました。
のん
2013/01/04 13:43
マヤさん。 かめっちさん。お久しぶりです(^^)
あけましておめでとうございます☆
今年も頑張りましょうね♡
マヤさん、、
漢方の方は、、効き目どうですか??
治療の方は順調でしょうか?質問ばかりですみません(>_<)
かめっちさん、、
抗体検査でしたっけ?私は受けた事ないですね~。。
その後、検査受けましたか?? 儀間先生はお元気ですか?? また先生に癒されたいなぁ(^^)
かめっち
2013/01/07 03:32
のんさん、お久しぶりです。
明けましておめでとうございます。
抗体検査受けました。そして私は陽性判定です。
今月からAIHにステップアップします。
のんさんは儀間クリニックでAIHされてましたっけ?
AIHの日は受付から終了までどの位の時間がかかっていましたか?
儀間先生はお元気ですよ☆
先生と話しているとなんだか前向きに頑張れます(^^)
のんさんは新しい病院どうですか。
卵管を広げる治療というのはされましたか?
なんだか質問ばかりになってしまいました(^^;;
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと