この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ひよ☆
2012/02/11 17:11
はじめまして。
琉大病院に通っているかたとお友達になれないかなと思い投稿しました。
情報交換をしたり、いろいろお話ができたらいいなと思っています。
よろしくお願いします。
過去ログは返信できません
s
2012/03/06 20:59
初めましてsと申します。
去年末から、『卵巣機能不全』で琉大に通院しております。
色々と情報交換宜しくお願いします( ̄▽ ̄)ゞ
ひよ☆
2012/03/07 09:11
sさん、おはようございます。メッセージありがとうございます!
私も去年末頃から、琉大病院に通い始めました。
私は、黄体ホルモンの値が平均よりも低く、注射とタイミングをしています。
なかなか琉大病院に通っている方と話をすることがないので、お互いに色々と情報交換できればなーと思います。(^_^)
s
2012/03/07 18:50
ひよ☆さん
こちらこそ、宜しくお願いします。m(_ _)m
中々、周りに、不妊治療している方もいないので、色々お話させて頂けたら嬉しいです。(*^_^*)
担当の先生はどなたでしょうか!?
私は、安○先生です。
若くて、とても可愛らし方です。(○には"里"が入ります)
ひよ☆
2012/03/09 10:29
sさん、こんにちは! 返信が遅くなってしまいごめんなさい。
今日は、朝から雨ですね。
私も周りに不妊治療してる方がいないし、琉大病院へ通っている方ともお話できる機会がありません。
私の担当の先生も、sさんと同じ先生です。
とてもかわいらしい先生ですよね! でも、テキパキといろいろなことを説明してくださるし、私の話をよく聞いてくださるので安心します。いつも不安なことがあると、先生に話すようにしています。
sさんは、琉大病院の近くに住んでいますか? 私は中部に住んでいるので、通うのが少し大変です。
sさんは、お薬で卵巣機能の改善をしていますか? それとも注射ですか?
今日は、雨降りですが、気持ちは明るくしていきましょうね!
s
2012/03/09 10:55
ひよ☆さん
こんにちは♪
お返事ぁりがとぅござぃます。
今週はずっーと雨なのかなぁ!?(--;)
同じ先生なんですね♪
ちゃんと話を聞いてくれるので安心しますよね!!
私の場合、FSHが高いので、まず、薬(ホルモン投与)で、数値を下げてから、注射で誘発をする予定です。
注射は、まだ、試したことないので、正直期待半分不安半分です(^^;)
痛い(>o<")ですか!?
次回の受診は来月初め頃です。
私は、那覇市に住んでいますよぉ〜(*^_^*)
ひよ☆
2012/03/09 12:07
sさん、メッセージありがとうございます。
今年に入って、雨ばっかりですよね。今週、何日かは晴れてくれるといいなー。晴れると気分も上がって、出かけたくなります♪ 2−3日忙しくしていたので、今日は、まったりと過ごしています。
sさんは、お薬でホルモンの数値をあげる感じですか? 私は、注射で黄体ホルモンを上げています。私が受けている注射は、筋肉注射なので痛いです。(>_<)
初めは注射も不安でしたが、だんだん慣れてきます。(^_^) 注射の間は、看護婦さんと話をするようにしています。そうすると緊張しないでできる感じです。看護婦さんにもわからない事などを聞いたりすると、いろいろ教えてくれます。
sさんは、那覇市に住んでいるんですね! 琉大病院までは、遠くはないので通いやすいかな? 毎月通うのが大変ですが、お互いにがんばりましょう。0(^0^)0
りゆ
2012/03/09 18:11
はじめまして(^^)りゆといいます。
私の旦那の友達の嫁さんが琉大に通って
るので気になってメールしました。
間違いでしたら、すみませんm(−−)m
I
2012/03/27 22:40
はじめまして。
最近から琉大病院に通ってます。
転院3件目です。(多いですね・・・)
琉大の情報が少なくて不安でしたが、こちらがあってよかったです。
質問ばかりになると思いますが、よろしくお願いします。
ちなみに私はお休みも含めると治療を始めて、5年。
旦那の協力が得られない為、タイミングまでしか進んでいません(涙)
心機一転、前向きにいきたいなぁと思っている所です。
ひよ☆
2012/03/28 08:43
Iさん、はじめまして。ひよ☆といいます。よろしくお願いします。
私が琉大病院に通い始めたのが、去年の終わり頃です。
琉大病院は、Iさんが前に行かれていた病院と比べてどうですか?
病院は先生との相性とかもあるので、自分にあった病院をさがすのは難しいですよね。
私を担当してくださっている琉大病院の先生は、とても優しく相談しやすい先生です。琉大病院は医療費も他の病院と比べると、安いと思います。私も今は、タイミング法でがんばっています。あとホルモン注射もしています。
不妊治療は、旦那さまの協力がないと難しい面もあると思いますが、そういったことも先生とも相談するといいと思います。
おたがい情報を交換したりしながら、がんばっていきましょうー!
s
2012/04/04 21:06
こんばんは(o^_^o)
ひよ☆さん
火曜日病院行ってきましたぁ〜!!
FSHが一桁に\(^o^)/
E2が二桁(--;)
(E2上がらないかなぁ〜!)リセット1日目でした。
やっとこさ、フォリスチムペン150単位注射を5日目から5回で、スタートです。
薬剤師さんから、手技を教わりましたが、ドキドキですね(^^;;
(毎日通院は、厳しくて…在宅でお願いしました。)
これから、どんな流れで治療が進むのか、初めてなので…。
天候が良いのですが、肌寒いですね!!
暖かくお過ごし下さいね(o^_^o)
Iさん初めまして。
私も、琉大で転院3件目ですよぉ(^^)
私の場合、FSHが高いので、2件目のクリスチャン系の病院では、「妊娠は厳しい」と言われ、転院を決めました!
自分を信じて夢に向かって行きたい♪
そんな私を受け入れてくれた琉大の先生に感謝です。(≧∀≦)
ひよ☆
2012/04/05 09:20
sさん、Iさん、おはようございます!
sさんは、病院に行ってきたんですね。
どうしているかなあと思っていました。
sさんは、これから注射を自分でやるのですか?
注射自体は小さいものですか?
私は注射が苦手なので、毎回緊張します。
私は、リセットが近い感じで、お腹がパンパンです。
生理痛を考えると、なんだか気持ちも下がってしまいます。
私もクリスチャン系の病院に行った事ありますが、なんとなく合わない感じがしたので、琉大病院に決めました。
琉大病院の先生は、本当に話やすくて安心する感じです。
昨日は、本当にいい天気だったのに、肌寒かったですね。
今日も、寒そうです。早く温かくならないかな。
sさんもIさんも、体調管理に気をつけてください。
s
2012/04/05 17:31
ひよ☆さん&Iさん
こんにちは(*^_^*)
注射は、小さいのかなぁ〜?!
何となく、インシュリン注射風ぽいです。
針もインシュリンの針なので、小さめらしいです。
手技は、「脂肪の多いところを摘まんで!」
と言われたので、三段腹のお腹にしようかと思っております。(≧∀≦)
今度の土曜日開始なので、痛みは未知数です(^^;)
私も初めてすぎて、イマイチな、返事ですいませんm(_ _)m
ひよ☆
2012/04/06 10:35
sさん、 Iさん、おはようございます!
sさんの注射はインシュリン注射の針くらいなんですね。
インシュリンの注射針は、とっても細くて痛みもあまり感じないと聞いたことがあります。お腹をつまんで注射をすると聞きました。
やっぱり脂肪があるところは、あまり痛みを感じないかもしれないですね。
私は、いつも筋肉注射なので痛いです。涙。
自然にホルモン値が上がってくれるといいのですが。
季節の変わり目のせいか、今日は喉が痛くて、風邪気味ぽいです。
うがいをちゃんとしないとなっと思います。
お互い風邪を引かないよう、気をつけましょう。
s
2012/04/08 07:41
ひよ☆さん&Iさんおはよぅござぃまーす♪
昨夜から、注射開始しました。(^^;)
なんか、変な感じです。パンフ通り準備したのに、正解か!?不安(--;)
思ったより!?痛みは強くなかったけど、やはり、注射だから、刺したあとは、血がでますね^^;直に慣れるかと思います。
ひよ☆さん喉の調子はいかがですか!?
風邪でしょうか!?無理しないでね。
暖かくして、お過ごし下さい(o^_^o)
ひよ☆
2012/04/09 10:17
おはようございます!
sさんは、注射を始めたんですね。
痛みが強くなかったみたいで、よかったですね!
少しずつ注射の仕方なども慣れてくると思います。
5日間、がんばってください!
私はやっぱり風邪を引いてしまいました。
風邪+リセットが来たので、大変です。
おいしいものを食べて、早く元気になるようにします。
sさんも、 Iさんも、風邪など引かないよう、体に気をつけてくださいね。
s
2012/04/09 18:57
こんばんは(^-^ゞ
ひよ☆さん体調大丈夫ですか!?心配です。
まだ、インフルエンザもあるみたいなので、大事になさってくださいね(o^_^o)
私は、結構ひ弱なので(^^;)"ヤバい(-。-;)"と思ったら、すぐ、耳鼻科へgoです^^;
ひよ☆
2012/04/10 10:27
おはようございます!
sさん、心配してくださって、ありがとうございます!
最近また風邪が流行っているみたいです。
私も喉が弱く、すぐ扁桃腺が腫れたりしてしまいます。
少しでも痛みがあったら、すぐ病院に行くのが一番ですね。
注射の方はどうですか? 副作用とかはないですか?
私の場合、注射の後、体調が不安定になってしまいます。
つわりに似た症状が出るので、いつももしかしたら!?と思いますが、リセットがきてしまいます。悲。
お互い注射をしないでもいい日が、早く来ますように!
s
2012/04/10 21:57
ひよ☆さんこんばんは(^-^ゞ
扁桃腺なんですね!!
きついですよね!!
私も7年前に手術しました。それまでは、すぐ、熱出て家族に心配をかけました。(^^;)
(ひよ☆さん、無理はせず、ダーリンに甘えて下さいね(^^))
注射は、なんでしょうか〜?!
単位が少な目だからか、それほど、強い副作用などは、無いですよぉ。
今週末に診察して、超音波の結果次第では、単位が増えるかも…(--;)
今年は、お互いの夢が叶うと良いですね(o^-')b
ひよ☆
2012/04/11 07:25
おはようございます!
今朝から、だいぶ喉がよくなって、体調がよくなりました!
sさんは、扁桃腺の手術を受けたんですね。
お医者さんから勧められて、手術を受けたんですか?
扁桃腺が腫れると熱が出るので、とてもイヤですよね。
体力が消耗される感じです。
私が受けている注射は、黄体ホルモンを補充する注射です。
排卵後、1週間に1回うつような感じです。
これが筋肉注射なので痛い!
sさんは超音波検査で、注射の結果がわかる感じなのかな?
本当に本当に、今年はお互いの夢が叶うといいな!!
s
2012/04/11 21:11
ひよ☆さん
こんばんは(^-^ゞ
体調元気になってきていて、なによりです。
扁桃腺は、当時、3年くらい耳鼻科の先生から手術を勧められていました。が、やはり怖かった(>_<)職場の先輩から「女は結婚したら、自分の事は後回し、旦那や子供の世話で大変なんだから、早めに手術しなさい!」と言われ、半ば渋々(^^;)当時の職場が、病休があったので、助かりました。
一週間くらい入院。
でも、職場復帰前日に出血しちゃって、再入院(--;)
なので、体調的には、楽になったけど…、手術が一番とは言えません。
後、注射は、卵胞刺激ホルモンです。
詳しくは、また今度までに勉強しておきますね^^;
ひよ☆
2012/04/17 12:03
こんにちは!
sさん、しばらく返事ができなくてごめんなさい。
なんか急にいそがしくなってしまい、パタパタしていました。
今日は、ゆっくりできそうなので、安心しています。笑
やっぱり手術となると心配もするし、体力的にも大変ですよね。
扁桃腺が腫れないように、うがいと手洗いは大切ですね。
sさんの注射は、卵胞刺激ホルモンなんですね。
5日間、注射は大丈夫でしたか?
注射をしなくていいようになったらいいなといつも思います。
また私も注射、がんばります!
s
2012/04/17 15:13
ひよ☆さん
こんにちは(^-^ゞ
体調管理が大切ですよね〜(o^_^o)
私は、今日受診日でした。が、また、6日間注射(自己注射)で、月曜日診察となりました。(^^;)
最近、暖かくなり、夏近しですね〜♪
実家が日曜日に清明祭(シーミー)でした。
ひよ☆さん家は、清明祭(シーミー)ありますか!?
ひよ☆
2012/04/18 09:45
sさん、おはようございます! 今日もいい天気ですね。
本当に体調管理は大切だなっと思います。
風邪を引いてしまうと、何もしたくない気持ちになります。
sさんは、昨日が受診日だったんですね。6日間また注射をしないといけないのかな?
私の家でもシーミーありますよ。小さい頃は、遠足気分で楽しかったのに、今では手伝いで大変と思ってしまいます。笑 自分の実家側だけなので、まだいいかなっと思います。笑
お互い注射がんばりましょうね!
I
2012/04/18 14:49
ひよ☆さん、sさん。
こちらこそよろしくお願いします。
なかなかこちらへお邪魔する時間がなく、今になってしまいました。
体調の方はいかがですか???
最近は曇り空や雨の日もあり、「いよいよ梅雨か???」って思ってます(笑)
私の話で申し訳ありませんが、
血液検査と卵管造影検査が終わり、初めて生理日に行ってきました。
以前の病院でタイミングは何度も行っているので、ステップアップを勧められ、近々 人工授精の予定です。
やっと、旦那の協力も得られそうです(長かった・・・涙)
今朝より、誘発剤を飲んでます。
以前通ってた病院は、美〇〇クリニックと儀〇クリニックです。どちらも先生は優しく良かったのですが、高度治療を考え、琉大に転院を決めました。
私の話ばかりですみません。
お返事など遅くなると思いますが、よろしくお願いします♪
ひよ☆
2012/04/19 11:37
sさん、Iさんこんにちは!
私は、風邪も治って体調もよく、元気です!
今日は曇っていますね。また梅雨の時期がくるんだろうなー。
Iさんは卵管造影をしたんですね。検査の時、痛みはありましたか?
私の時は痛みがあり、叫んでしまいました。笑
私もタイミング法をあと2−3回がんばってから、人工授精にステップアップする感じだと思います。
今、飲んでいる誘発剤は、副作用とかはないですか?
旦那様の協力も得られそうで、本当によかったですね!
こればかりは旦那様の協力が必要になってきますよね。
Iさん、自分の話でも全然大丈夫ですよ。私たちもそんな感じです。
気軽にメッセージを載せてください。
sさんは、注射の方はどんな感じですか?
お互いにがんばりましょうね!
I
2012/05/05 19:32
ひよ☆さん、sさん、GWはいかがお過ごしですか?
私は仕事で、「早くGW終わってくれ〜」って思ってます(笑)
先日、初AIHをしてきました。
卵管造影検査も痛くて叫んでしまったのですが、やはりAIHも痛く叫びそうになってしまいました。
卵管造影と比べると痛くないはずなのに、内診が苦手な上に緊張しすぎての痛みだったと思います。
「赤ちゃん来てね」ではなく、「早く終わって〜」と思ってた私です。ちょっと反省。
赤ちゃんがいる期待もしつつ、何年もタイミングでできなかったし、今年はイマイチついてないので、過度の期待はせず前向きにのんびり過ごしてます。
まだ琉大に行く時は慣れてない為、戸惑いも多いのですが、治療費用の説明を受けた事ありますか?
以前通っていた儀間クリニックは治療費が提示されていたので、琉大ではどうなんだろう?と思ってます。
いつも支払いの時、ドキドキしてカードを入れてます。
ピ‐チ
2012/05/25 14:54
私通ってます仲良くしてください
I
2012/06/05 15:08
ピーチさんはじめまして。
こちらこそ、よろしくお願いします。
私の現状報告ですが・・・
5月に2回目のAIHをしました。
この周期は風邪を引いて薬を飲んだりなど、AIHまで体調が悪い日が多かった上に、1週間前から生理前症状(腹痛・便秘・肌荒れ)が出ているので、今回も残念な結果になりそうです(>_<)
生理予定日も今日か明日です(涙)
リセットしたら、3回目に向けて体調を整えたいと思ってます♪
s
2012/06/12 22:10
ひよ☆さん
お久しぶりです。
お元気ですか!?
私は、最近週1通院の自己注射に奮闘中です。
注射の単位も倍になって、金額も高くなり、財布が寂しいです(--;)
まだ、卵ちゃんの確認は出来ていませんが、先生を信じて、自分を信じて頑張ります(*'-')
Iさん
お久しぶりです。
私も転医して、すぐ、卵管造影しました。
他のクリニックでやった時は全然痛くなかったけど…琉球大学は痛かったーー!!(>_<)
思わず、声を出しちゃいました。一緒に涙も(>_<。)
ピースさん
初めて、宜しくお願いします。m(_ _)m
色々と情報交換していきましょうね!!
担当の先生はどなたでしょうか!?
I
2012/08/02 02:27
みなさん、お久しぶりです。
暑い日々が続いていますが、体調はいかがでしょうか?
気になる点があるので、読んでいらっしゃる方がいることの期待を込めて書いてます。
みなさん「抗精子抗体検査」を受けましたか?
もし受けてる方がいらっしゃるなら、どのような検査だったのか教えてください。
私は受けていません。先生からもお話がないので、必要な検査なら先生にお話をしようと思ってます。
ピーチ
2012/08/03 13:07
Iさんシ
お久しぶりです
その検査は受けた事はないですが、女性の頚管粘液と精子とのが相性が悪く精子が進めない疑いがある場合に検査すると思いますが、確かIさんはAIHしてますよね[
ならその検査しなくても大丈夫です。
AIHは子宮の中まで精子送り込むので粘液と精子の相性の悪さは関係なくなります
説明下手ですみませんK
I
2012/08/08 13:26
ピーチさん。
お返事ありがとうございます。
琉大ではAIHからのスタートだったので、必要なかったのですね。納得です。
実はあるサイトにて 「卵管に抗精子抗体がある人もいて、そういう場合はAIHをしても可能性がない」という記事をみました。
だから、気になってまして・・・
でも先生を信じて、頑張ってみようと思ってます。
ピーチ
2012/08/08 19:26
IサンN
今晩はM
えっっ
初耳ですツ
病院の先生にも聞いてみます。○宜先生に
私はAIH3回目で撃沈し、今まで超初期流産が4回ありますホ
卵子の老化が原因かもと言われて内科も受診してます__
あぁホ
みんなで集まって情報交換したり相談したりしたいK
ピーチ
2012/08/21 11:34
こんにちは('-'*)
琉大で体外してる方いますか[
いまお金貯めてる最中です
大体いくら位かかりますか[
またカ‐ド払いできましたか[
分かる方y宜しくお願いしますュ
I
2012/08/28 15:55
こんにちは。
ビーチさん
「卵管に抗精子抗体」の件ですが、私もどのサイトで見たのかあやふやなので、もし間違っていたらごめんなさい。
もしかして、先生に聞いちゃいましたか???
ちょっと心配になってしまいました(>_<)
体外の費用の件ですが、
琉大入口に書かれています。
入口を入って左側に、自費診療の大きいパネルがあるのですが、そちらにAIHも含め、体外の費用が記載されていますよ
ピ‐チ
2012/08/30 11:45
Iさん゙
お返事ありがとう
実は治療お休みしてるのでまだ聞けてませんでしたQ
あと体外の費用について教えてくれて助かりましだ
今度みてみますねP
ピーチ
2012/09/17 13:30
誰もこない…
ふぅ(ノ_・。)
I
2012/09/18 00:30
ピーチさんのためいきに
反応して書いてます(笑)
他の病院のスレと比べると更新少ないですね・・・
他の方は卒業されたのかな・・・?なんて思いながら、覗いていました。
私は近いうちに腹腔鏡手術を受ける予定です。
これで原因がわかって、妊娠につながるといいなぁってプラス思考で望みます!
本当は不安と劣等感でいっぱいなんですけど(T_T)
てぃな
2012/10/13 22:55
はじめまして☆
まだ琉大病院へは通っていないのですが・・・
治療を始めたばかりで、わからないことがたくさんですが、今のところは先生があまり説明してくれなく、不安です。過去に琉大病院で別の科に入院していたこともあり転院を考えています。
みなさんは紹介状を貰って通っていますか?
タイミングで様子を見ている段階で、詳しい検査はまだ行っていませんが、このような状態でも琉大病院に行っても大丈夫ですか?
質問ばかりで、すみません(+o+)
教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。
I
2012/10/14 00:03
てぃなさん
はじめまして。
私の場合ですが・・・紹介状は貰わず、産婦人科の受付時間帯(月水金の午前)に行きました。
紹介状はないため、プラスの料金は取られました。
始めの問診にて、今までの治療歴などを聞かれ、必要な検査をしましたよ。その日に出来るものもあれば、後日検査したものもありました。
先生も看護士さんも優しいので、大丈夫ですよ。
てぃな
2012/10/14 00:28
Iさん
教えてくれてありがとうございます!
紹介状無くても大丈夫と聞いて安心しました。
来週タイミングを見てもらうので、今回までは今のところに通い、次からは琉大病院へ転院しようと思います。
また、いろいろ教えてください。よろしくお願いします。
ピーチ
2012/10/23 13:48
IさんQ
お久しぶりです☆
治療費用のたしにしようとバイトを始めたのでパタパタしてました汗)
手術受けるんですね(^^)あれから大分ひにち経ってるからもしかしてもう終えられたかしら?
原因わかってベビちゃんに近付きますように(^^)
私は今年中はタイミング療法して来年からついに体外に挑戦する事になりました!!
ベビちゃん迎えに行くから待ってて☆
ピーチ
2012/10/23 13:52
てぃなサンQ
初めましで
私も紹介状なしで行きました(^^)
初診料+3150円プラスされましたがN
医師や看護士さんみな雰囲気良いですよo(^-^)o
お互いベビーちゃん早く授かりますように☆
ちなみに最近はすごく混んでて椅子座れなくなるので行けるならなるべく朝9時までには行った方がいいですよ★
てぃな
2012/10/23 17:06
ピーチさん、初めまして!
待ち時間まで教えてくれて、ありがとうございます。
琉大病院は、待つ事覚悟で通おうと思っていましたが、そんなに多いんですね…(+o+)
早い時間に行けるように、頑張ります!!
最近、肌寒くなってきて身体が冷えやすくなってきましたね(^_^;)
温かくして、いつベビちゃんがきてもいいように、お互い気を付けましょうね!
これから、宜しくお願いします(^J^)/
ピーチ
2012/10/26 11:12
てぃなサンス
お返事アリガトウゴザイマス
最近寒くなりましたよねホ
でも昼間の外はまだ暑〜いh
今、排卵確認の為にRきてますQ
予約してないので軽く1時間経過しました
お腹空いた〜
こちらこそ宜しくお願いしますP
てぃな
2012/10/26 20:25
ピーチさん☆
昼間はまだまだ暑いですよね(^_^;)
夜との温度差が激しくて困ります…。
私は11月上旬に、琉大病院へデビュー??予定です。
気づかないうちにすれ違ったりするのかな?楽しみです(#^.^#)
ところで、みなさんにお聞きしたいんですが、普段の生活で気を付けてることってありますか?
私は、腹巻&靴下で冷やさないようにして、サプリを飲んでますが、他におすすめな事があれば、なんでもいいので、教えてください!
ピーチ
2012/10/27 17:13
てぃなサンQ
ですよね
風邪ひかないようにお互い気をつけましょ〜ね印
11月からN
ではきっと知らぬ間に会ってるかもですね。
希望を抱いて妊活お互い頑張りましょ
さて。
気をつけてる事は靴下、腹巻きは私もしてますNサプリは現在は飲んでませんホ飲まないとなぁL
なにせ5年もできないとサプリ効果ないしaって投げやりなってしまって迫t酸とか3年近く飲んで止めてしまいましたホ
ダメですねソ
あと私がしてるのは鍼灸治療ですP卵の質が良くなるんですってI
ピーチ
2012/10/29 23:19
生理予定日1週間前Zハロ〜ウィンとか関係ね〜h
ドキドキな毎日過ごしとりますツソ
てぃな
2012/10/30 11:48
ピーチさん☆
わかります〜(>_<)
私も今週末生理予定日なので、ドキドキです。
フライング検査したいのを、必死で我慢してます…(^_^;)
気にしないように過ごしたいけど、難しいですよね〜。
ピーチ
2012/11/01 17:16
てぃなサンQ
私は来週の月曜日だよ
予定日近いですね
私はフライングマンなので3か4日にはきっとしちゃうなh
お互い奇跡が起きてますようにルP
てぃな
2012/11/03 22:29
ピーチさん☆
今日、リセットしちゃいました(>_<)
まあ、その前に結局フライングしたので、わかってはいたんですが…(^_^;)
今回授からなかったら、前から気になってた飛騨のさるぼぼを購入しようと思っていたので、早速注文して、今は届くのを楽しみに、気持ちを切り替えました!
早く届かないかな〜(#^.^#)できれば一緒にベビちゃんも連れてきてくれると嬉しいな〜。
来週、琉大病院へデビュー(?)します。なんだか、緊張((+_+))
これから通う中でたくさん相談してしまうと思いますが、宜しくお願いしますm(_ _)m
ピーチ
2012/11/05 13:18
てぃなサン☆
コンニチハ(^^)
リセットしてしまいましたか(ノ_・。)
残念ですが琉大に移つるみたいだしこれがベビーちゃんに近付く転機となりますように(*^▽^*)/
私で分かることならこたえるのでドンドン質問してくださいねo(^-^)o
私は今日予定日ですが今の所きてません。検査薬しましたが髪の毛1本分の反応だけありました(汗多分HCG注射の影響だはず…
生理きたら私もR予約入れなきゃ(^^)
ピーチ
2012/11/07 22:34
結局リセットした。(;_;)
今週中に仕事前に受診してきます(^^)
来年の体外が待ち通しいp(^^)q
金かかるけど(汗)
てぃな
2012/11/09 01:48
今週中に琉大へ行く予定でしたが、バイトのため今月は
時間が作れなさそうなので、今月は病院はお休みです…。
来月から治療開始になりました・・・。
今日、念願のさるぼぼちゃんが来ました!ベビちゃんも来てくれると信じて、今月は自己流でタイミングを頑張ります。
ピーチ
2012/11/09 11:06
てぃなさん
こんにちは(^∀^)ノ
偶然!
私も今日でしたがこれからバイトで行けずにキャンセルしました
(;_;)
また排卵せず生理こないかも(;_;)
でも来週に漢方専門クリニックにかかってみようと予約入れましたp(^^)q
お互いマイペースに頑張りましょ☆
ピーチ
2012/11/14 16:54
だれも来ない(;_;)
暫く病院お休みして漢方専門クリニックと鍼灸病院に力入れて体質改善したいと思います
自然に生理くるようになればいいなぁP
I
2012/11/16 23:07
お久しぶりです。
ピーチさん、てぃなさんのコメントは見ていましたが、なかなか書き込むことが出来ず・・・読み逃げでした。すみません。
私は変わらず、治療を続けてます♪
漢方気になります。漢方薬局に行こうか考えたこともありましたが、治療と並行してだと金銭的に無理なので、治療優先で諦めました(涙)
体調を崩しやすい季節になりました。お互いに気を付けていきましょうね。
ピーチ
2012/11/17 15:24
Iさん☆
久しぶりです(^^)
私の通う漢方クリニックは保険適応ですよ♪
クロミッドや注射の毎日に疲れてしまって(ノ_・。)
体外する前に少しでも体と心に優しい治療したくて琉大はいまお休みしてます。
鍼灸治療と漢方クリニックだけでも月3万はかかるので最近から鍼は時々。灸は自宅で毎日やってます(^^)
最近から食事の栄養面にも注目して健康体目指して頑張ってますp(^^)q
お互い自分が信じた治療方法を頑張り過ぎず頑張りましょうね(^∀^)ノ
s
2012/11/17 19:12
おひさしぶりです。
お話に入ってもよろしいでしょうか?!
私も去年漢方クリニックに通っていました。
保険適用ですが、やはり、料金は・・・。
普通の薬より漢方は効き目がゆっくりな気がしますね!
でも、身体に優しい感じですよね!!
今は、琉大の通院のみです。
ピーチ
2012/11/17 23:28
Sさん☆
初めまして♪
漢方薬は効き目ゆっくりなんですね(^^)
私の場合は自分の体に合わない漢方薬なら1ヶ月では変化が出ました(☆_☆)
だから合う漢方薬と出会う為に次はまた2週間後に行く予定です☆
クロミッドや注射の副作用はないですか?私は5年服用してたら体全体がむくんで10`増えました…、それも考慮して漢方クリニック通い始めました♪
来年の春には琉大で体外するのでそれまでに自然に生理がくる体になってればいいなと思ってます♪
お互い可愛い我が子に会うために通院は楽しいものではありませんが、たまには頑張ってる自分にご褒美あげて、妊活頑張り過ぎず頑張りましょう☆☆
s
2012/11/18 08:31
おはようございます。
ピーチさん
コメントありがとうございます。
漢方も人によって合う合わないあるのですね!
大丈夫!自然と生理が起こりますよぉ!(^^)
私も治療で体重upしちゃいましたぁ(-_-;)
今月から少しずつ、野菜を増やして少しずつ体重Downを目論んでいます(*^_^*)
来週は検診なので、ドキドキです。
てぃな
2012/11/18 13:48
ピーチさん、sさん、Iさん、こんにちは。
みなさん、治療のほかにもたくさん試されているんですね。私はまだ、始めたばかりでわからないことが沢山あって、勉強になります!
まずはしっかり検査をして、治療を進める予定ですが、これからいろいろ参考にさせてもらいます!(^^)!
生理は毎月ありますが、体温が低くて心配です。身体を冷やさないように気を付けてはいますが、なかなか改善されなくて((+_+))
肥満体型でもあるので、心配です…。
まずは痩せなきゃ!とわかってはいるんですが、なかなかうまくいかず、自己嫌悪ばっかりです(^_^;)
短期バイトが思いのほか忙しくて、今月は妊活どころではなくなってしまったので、来月からは通院開始して、かわいいベビちゃんに出会えるように、ウォーキングやストレッチも頑張ろうっと!!
あと、食生活も。食べるの大好きなので、気をつけなきゃですよね(^_^;)
ピ‐チ
2012/11/24 12:12
近々排卵です。
今回から病院休んでるので自然に排卵してくれることを願うのみです。
ピ‐チ
2012/11/30 22:53
酸素カプセルしてきた♪
血液の循環が良くなるらしい(^∀^)ノ
暫く通ってみます☆
s
2012/12/01 07:10
おはようございます。
酸素カプセル良さそう〜♬
沖縄にもあるんですね!!那覇ですか?!
効果に期待しちゃいますよね^^
ピ‐チ
2012/12/01 12:38
Sさん☆
西原です♪
値段も60分980円火曜日は480円とすんごくお得(*^o^*)
那覇は高いから行けませ‐ん
さっそく体温上がりましたよ(^∀^)ノ
s
2012/12/01 16:49
ピーチさん
そうなんですね^^
価格が安くてビックリ!!
行ってみたいですわ〜(*^_^*)
ピーチ
2013/01/09 15:36
明けましておめでとうございます♪
お久し振りです♪ヽ(´▽`)/
今月より体外受精にステップアップします!!
恐怖感満載ですが、我が子に会える可能性が今よりも高いのなら耐えてみせます(;_・)
皆さんはいかがお過ごしですか?(*≧∀≦*)
こころ
2013/01/17 00:51
ピーチさん
はじめまして(^^)
西原にある酸素カプセルどこにありますか?
詳しく教えて頂けますか?
おねがいします
ピーチ
2013/01/17 09:18
こころさん☆
西原町民体育館わかります!?
そこを坂田向けに上がる途中にありますよp(^-^)q
セラピット整骨院です♪ヽ(´▽`)/
予約制なので予約して行ってくださいね♪あと、今も恐らく火曜日は700円で普段は980円だと思うんですが、一応、料金の確認した方がいいかも♪
また何か分からなければ言ってくださいね♪
ピーチ
2013/01/17 09:34
連続すみませんf(^_^)
こころさん☆
書き忘れましたが、去年は火曜日480円で普段は980円だったんですが、今年は変わっているかもですf(^_^)なんでも去年はお試しでこの値段でしているみたいなこと言ってたので!!
ちなみに私は排卵誘発が始まってから毎日通おうと思ってるので、今年はまだ行ってないです(T^T)
てぃな
2013/01/17 14:50
あけましておめでとうございます。
久しぶりになってしまいました…((+_+))今年は妊活頑張るので、これからもよろしくお願いします!
私は結局まだ病院へ行けてませんが、来週リセットしちゃったら病院へ行きます!
行きたい気持ちはあるけど、なんだかやっぱり緊張してしまって、後回しになってしまいました。
なので、ここで宣言させてください!(^^)!
酸素カプセルも気になります〜♪
近いので、私も通ってみたいです!
一つ疑問なんですが、主人も一緒に検査したいと言ってくれているんですが、初診時に二人で行っても大丈夫でしょうか?それとも、まずは私一人で受診して、必要であれば主人にも受診してもらったほうがいいのでしょうか??婦人科なので、いきなり主人がいってもいいのか気になってしまって…。みなさんはどのようにされましたか?
ピーチ
2013/01/17 21:36
てぃなさん☆
わぁい♪来てくれた♪最近誰もいなくて寂しかったです(;_q)
旦那さま協力的ですね〜(^〇^)
最初から夫婦で受診する方が私はよいと思いますp(^-^)q
精液検査進められると思いますよ(〃^ー^〃)
夫婦同時期に検査する方が妊娠する近道になるんじゃないかなぁと思いますよ(〃^ー^〃)
ピーチ
2013/01/18 13:28
こんにちは♪
今日病院行ってきました♪
今日しに混んでて、ちょっとトイレ行こうもんならすぐ席取られたりで疲れてしまいましたが、先生の顔みると目が充血していました(;_q)先生も大変ですよね、(;_q)なのに笑顔で質問にも答えてくださりほんと感謝、感謝の気持ちで一杯ですp(^-^)q
さて、今日は卵胞チェック('ε'*)
ちゃんと育ってたので、来週の水曜までに排卵していたらスプリキュア開始します(〃^ー^〃)
とりあえず水曜までに排卵しますように〜ヘ(・・ヘ)。。
ちなみに帰りは歩いて帰りました♪
ピーチ
2013/01/21 18:28
こんばんは♪
体外すると決めてからワサワサ〜してしまい、ネットで体外について調べまくる日々を送ってる私ですヾ(*T▽T*)
外にでて心身共にリフレッシュしたらいいんだけど、寒さも手伝ってや〜ぐまいしてしまってます('ε'*)
あさっては病院ですp(^-^)q
排卵してるといいけどなぁ(T^T)↑
てぃな
2013/01/21 19:53
ピーチさん こんばんは☆
体外上手くいくといいですね!
私も、まだ治療を始めてもいないのに、色々調べて勝手に不安になったりしてます…((+_+))
明後日、生理予定日なので病院は来週くらいになりそうです。主人も一緒に行く予定ですが、協力的?というよりは
お義母さん&義祖母に早く病院行ってみたら。といわれてるから仕方なくって感じです(^_^;)
それでも、一緒に治療はじめてくれるのでうれしいですけどね(*^_^*)
プレッシャーだけど、私も早く赤ちゃんに会いたいから、頑張ります!
ピーチ
2013/01/22 08:26
てぃなさん☆
おはようございます♪
お義母さんたちから進められて動いてくれたんですね、旦那さんp(^-^)q
いやいやながらでも一緒に検査受けてくれるからやっぱり協力的ですよ♪
うちはこの5年間、一度も病院についてきた事ないし、精液検査受けるに至るまで1年以上かかりました( ´△`)
始めは色んな検査があり、大変かと思いますが、赤ちゃんに近付いている♪と思って頑張ってくださいね♪
私も怖いけど、体外受精頑張りますp(^-^)q
ピーチ
2013/01/23 08:34
おはようございます( ̄∇ ̄*)ゞ
今から病院行って来ます♪
どきどきします〜f(^_^)
ピーチ
2013/01/23 16:45
排卵確認してきました♪
排卵してるっぽいけど、確実に確認したいということで、また金曜日に排卵確認してきます♪
今日は1時間30くらい待ったんですが、先生が気にして何回も謝っていました(;>_<;)
先生のせいじゃないのにあんなに気づかってくれて私は嬉しかったですp(^-^)q
患者さんが沢山いるって事は先生方の腕や接し方が良いからだとわたしはは思ってるので、大変だよねだけどあまりいないよりはむしろ安心します♪
金曜日には確実には排卵確認できますように(^人^)♪
ケロちゃん
2013/01/29 15:26
初めまして☆
治療始めて約1年半。
タイミングを診てもらっていたのですが、それ以上のステップアップをしようと今月琉大病院へ転院しました。
クロミッドを服用していましたが、今月は年末年始にかかってしまい
飲むタイミングを逃してしまいました(>_<)
転院してすぐでしたが、今月はちょっとお休みの期間にして
次回生理が来てからの、人工授精に向けてチャレンジ開始予定です♪
確かにすごく混んでいるのと、仕事しながらなので時間調整が大変ですが
「絶対に赤ちゃんを授かってやるんだー!!」と強く念じてやっていこうと決めました(^_^)
琉大病院初心者ですが、皆様と分かち合って励まし合えたらなと思います。
よろしくお願いします(*^_^*)
てぃな
2013/02/01 23:05
こんばんは
今日こそは受診する予定だったのに、夕べから体調崩してしまって、いけませんでした…(>_<)
月曜日に行くつもりですが、なんだか気持ちが沈んでしまって((+_+)
早くしなきゃー!って気持ちばっかりが焦って、もやもや〜して落ち着かなくって。。
ここで吐き出させてください(>_<)
ルイボスティー飲んで、落ち着いたら眠ろう。
もぢょ
2013/06/01 20:58
こんばんは〜☆
琉大トピ見つけたので、返信しましたー´д` ;
私ゎ石垣へ嫁いで6年目、不妊治療4年の32歳です☆石垣の病院でタイミングとAIH5回やったものの、妊娠に至らず、卵管が詰まってしまぃ琉大で腹腔鏡手術をして、またAIH2回やったんですが、ダメで悩んだ末に、転院、ステップアップを決意!今、IVF3度目挑戦中で、30日に2度目の採卵を終えました。。明日、受精卵の確認と診察予定です(>_<)
このレスにもきっと一緒に通ってる方もいるでしょうね´д` ;
毎回、周期に振り回されながら(T ^ T)痛みや不安と戦ってる4年目ですが、よろしくお願いしますm(._.)m
さっちゃん
2013/11/21 01:33
私は不妊治療を始めて10ヶ月目です!1度自然妊娠で初期流産歴がありその5ヶ月後ぐらいに病院に通い、無月経排卵という事が分かり、排卵誘発ざいクロミッドで6ヶ月タイミングを計っても妊娠出来ず。
それから4ヶ月現在はセダミッド錠剤でタイミング治療しています。不妊治療している友達から子宮卵菅造影検査は受けた方が良いと聞き、今度今通院している病院の招待状を持って琉球大学付属病院に行くのですが、子宮卵菅造影検査ってやっぱり痛いんですか?子宮通気検査も受けたいんだけど造影検査が終わったら受けれますか?
メーコブ
2013/12/23 12:21
はじめまして、来月で41歳になります。
2年前から不妊治療しています。人工授精二回し駄目でした。今通ってるとこの先生から体外受精すすめられ、来月から琉大に通いたいとおもいますが、年齢的なものもあり、早く授かりたいと思います。どなたか琉大病院の体外受精までのスケジュールとかわかるかたがいれば教えてください。
あと、体外受精で妊娠されたかた、詳しい費用等などわかる方がいれば教えてください。
すみません、焦ってしまって
受診する前に知っときたくて
ピーチ
2013/12/23 19:50
メーコブさん♪
一人一人、誘発方法や使う薬、種類など違うと金額は変わるようです。
私が一年前に説明会にて説明受けたときの金額は30〜40万と言われました。
今も同じかは分かりませんので、一度病院に電話して聞いたらハッキリすると思いますよ♪
メーコブ
2013/12/23 23:42
こんばんは、ピーチさん
有難うございました。
電話して確認したいと思います。
説明会ってあるんですね
琉大でも頑張って治療されてる方が多いので勇気をもらいました
私も信じて頑張ろうと思いました。
ほんとにありがとうございました
Mikity
2014/01/15 11:52
私は、再婚して再婚相手の彼との子供が欲しくって彼もそれを望んでいます。
以前の主人との間に子供が、2人いるんですがもう要らないと思って不妊手術をしました。
一度、不妊手術をしたら体外受精しか方法が無いようで、
どなたか、私のような悩みをお持ちの方いらっしゃいますか?
本当に不妊で、悩んでいらっしゃる人が、聞いたらお怒りを持たれると思うますが、真剣に悩んでいます。
みや
2014/02/15 16:35
こんにちは、はじめまして。
琉大通院2年目突入しました。原因は男性不妊と言われ、初めから顕微鏡受精をしています。
しかし、二度の移植も失敗したので私にも何らかの原因があるのかなー?と凹んでます。
待合室廊下で妊娠の手続き?(妊婦検診の公費の説明とか…)されてるのを聞くと 「治療受けて妊娠したのかなぁ?」「経験談聞いてみたいなぁ」と思ってしまいます。
ここで色々と情報交換できたらなあ。と思います。よろしくお願いします♪
ピーチ
2014/02/15 18:49
みやさん☆
こんばんは!!
同じく琉大通ってます。
今ピル服用後にてリセ待ち★
体外(アンタゴニスト法)予定してます。
初めてなので毎日スゴく不安です…
私も情報交換したいです、宜しくお願いします。
みや
2014/02/17 11:44
ピーチさんよろしくお願いします♪
返事遅くなってすみません(ー_ー;)
実は今日、三度目の凍結胚移植後の判定日でした。
結果は陰性でした(ToT)。卵はもうありません。今後治療を続けるかどうかは旦那さんとよく相談してくださいって言われました。
治療続けるとなると、また採卵からなるので 仕事やめて治療に専念するか 転院してみるか 悩んでいます。
旦那は出張中で留守。こんな相談、電話でしたくないし しばらくモヤモヤしそうです。
ピーチ
2014/02/18 08:08
おはようございます。
昨夜から雨降ってますね〜
外出るのおっくぅうになっちゃいます。
みやさん!!
判定の、結果残念でしたね…。
お気持ちお察しします。。
こちらの準備は万端なのになんでだろう!?
切なくてしょうがないです。
何年か通っても結果が出ないと転院考えますよね。私も今まで2年で変えてきました。そういう選択肢もありますよね、違う病院で違う先生に診てもらう事で授かる事も多いと聞きますし。(私は当てはまらないでいますが)
でも色々な病院通って、自分と相性の合う先生を見付けられたのはラッキーだとは思ってるんだ♪
採卵からともなるとお仕事続けながらは本当に大変な事だと思います。私も体外決めてからは仕事してません。
早く旦那さまとお話ししたいですよね。。
私、聞くだけしかできないけどメッセ〜ジ書くだけで気持ち落ち着いたりすることもあると思うので…。
何回目で。どれくらいで妊娠できるか知れたらいいのにね…
みや
2014/02/18 19:50
ピーチさんコメントありがとう♪
ここで本音語れるだけでも 心が軽くなります♪冷静になって客観的に考えられるし。
私、胚盤胞移植やハッチングをしてみたいんです。でも琉大では やって無いというので、転院しようかなあ?と悩んでるんです。
琉大も高度医療のレベルは高いと思うんですけどね。。。
ピーチさんは以前はどちらの病院に通ってたんですか!?
ピーチ
2014/02/18 20:56
こんばんは☆
琉大ははいはんぽう移植やってないんですか!?
あれ!?私の知り合いはいはんぽうで移植したといってたけどなぁ?
私は以前、ウィメンズ糸数に通ってましたよ☆
ハッチング試したい気持ち分かります!!
みや
2014/02/19 08:05
ピーチさんおはようございます♪
胚盤胞移植やハッチングの件は主治医に言われました。ドクターによって違うのかな?そんな事ないですよね!?
さて!!今から仕事です。行ってきまーす!!
ピ‐チ
2014/02/20 07:13
オハヨウゴザイマス☆
みやさん◎
主治医によって違う?どんなだろう?でも体外受ける前の書類には採卵した後、はいはんぽうまで育てるなら料金加算…て書いてあるのでやってない事はないと思うのですが…。
不思議。なんだろ?
モヤモヤ‐(-"-;)
あ、私はというと昨日から出血がチラホラ始まりました☆明日病院行ってきます!
今日もお仕事かな?FIGHTです‐!!
かなさ
2014/02/20 12:48
私、去年の体外説明会に参加したんですが、胚盤胞移植での説明でしたよ!
私は胚盤胞移植をしました
ハッチングの件は、すみません、わかりません
みや
2014/02/20 21:28
こんばんは。情報ありがとうございました。
じゃあ、私の勘違いということで すみませんでした。
苺大福
2014/02/20 22:18
はじめまして。
琉大で不妊治療してそろそろ2年目です。次の生理が来たら体外チャレンジスタートです!
刺激に反応しやすいみたいで今からドキドキです。
みなさんとお話して前向きに頑張りたいです。よろしくお願いします♪
ピ‐チ
2014/02/21 07:29
オハヨウゴザイマス☆
みやサン〇
わたし今日病院なので聞いてきます!
ちなみに先生はどなたですか?
私はH先生です☆
苺大福サン〇
初めまして。
実は私も体外希望しており、今日の診察で体外できるか決まります(^^)
あと私は多嚢胞なのでAMH9・72と高く、誘発に反応しやすい、と言われ今からドキドキしています。
私も情報交換したいです、宜しくお願いします☆
みや
2014/02/21 11:05
ピーチさん 私の主治医はA先生です。受診お疲れさまです。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと