この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ゆっち
2011/01/18 16:42
はじめまして。昨年12月に岡山から引っ越してきました。
結婚して1年8か月、病院に通い始めて1年半経ちます。岡山の病院から大阪の病院へ転院を考えているのですが、慣れない土地での病院探しで迷っています。大阪で良い病院を教えていただけると嬉しいです。
返信=34件
※100件で過去ログに移動します。
ユニベア☆
2011/01/27 01:51
はじめまして!
大阪市に住んでいるユニベア☆と言います。
病院探されているんですね(o^−^o)
私もあまり詳しくないのですが…。
吹田市からだと梅田の方が通いやすいかも知れませんね!
梅田あたりだと、越田クリニック、宮崎レディースクリニック、大阪ニューアートクリニックがあります。
難波まで行けるなら、IVFなんばクリニックがあって、ここは全国的にも有名らしいです。
ちなみに、私はニューアートに通っています(^o^)
良かったら、いろいろお話してください!
ゆっち
2011/02/02 10:41
ユニベアさん☆返信ありがとうございます(*^_^*)。参考にさせてもらって病院選びにとても役立ちました。
主人とも相談した結果、IVFなんばクリニックに通ってみることにしました。そして昨日、診察を受けに行って来ました。専門病院ということもあり設備のすごさに驚き、やっぱり都会は違うなあと。
新しい病院に変わり不安はありますが、焦らず頑張っていこうと思っています。
私の方こそいろいろお話してもらえるとうれしいです。よろしくです(^O^)/
ユニベア☆
2011/02/02 21:05
ゆっちさん、こんばんは☆
新しい病院、決められたようですね(^-^)b
IVFなんばクリニック、すごいですよね〜!
私の友達が通っていて、話を聴いていてスゴイ!っていつも思ってました。
治療費用は高めみたいですが、実績が伴っているから患者さんが集まっていくんでしょうね(^-^)
私は仕事をしていて、不規則なシフト制なので、夜も診察をしてて、自宅と職場に近い病院が良かったのでお世話にはなれませんでしたが…
大阪の生活には慣れてこられましたか?
またいろいろお話できたら嬉しいです☆
ゆっち
2011/02/03 16:22
ユニベア☆さん、こんにちわ。今日は暖かい一日でしたね。
引っ越してきて1カ月経ち、少しずつ大阪での生活にも慣れてきました(^^)v。
日中は家に居ると気分がモヤモヤしてしまいそうなので、なるべく外出するようにしてます。専業主婦は向いてないらしく・・・。
もう少し落ち着いたら仕事を始めようかなって思っています。
ユニベア☆さんはお仕事されながら病院に通われてるんですね(>_<)。
不規則なシフト制だとすごく大変じゃないですか?
ちなみに病院にはどれくらいのペースで通われてるんですか?
ユニベア☆
2011/02/03 21:42
ゆっちさん、こんばんは★
今日は暖かかったですね!節分だったので、恵方巻きとイワシを食べました♪
そう言えば、私、自己紹介もしてなかったですね…
ごめんなさい(+_+)
私は結婚4年目35歳です。治療に通い始めたのは1年くらいです。
今は人工授精をしています。
ちなみに昨日、5回目の人工授精でした!
通院は、生理が来たら3日目に受診して、排卵誘発剤をもらいます。今周期からは、ステロイドも合わせて飲みました。
で、一週間後に受診して、排卵日を診てもらって、人工授精の日にちが決まります。
人工授精の後は、黄体ホルモン剤を飲み、一週間後に受診します。
…という感じで、月に4〜5回通院してます(T_T)
ゆっちさんはどんな治療をされていますか?
通院と仕事を両立するのはしんどいけど、私も家にずっと居ると、どんどん気持ちが落ち込んでいくので、外に出る方がいいみたいです。
ゆっち
2011/02/04 15:46
ユニベア☆さん、こんにちわ。
暖かい日が続いて日中は過ごしやすいですね!暖かかったので、今日は歩いて近くのスーパーを何件かめぐってみました。
スーパーって買うつもりがなくても、行くとついつい無駄なものまで買っちゃうんですよね。ユニベア☆さんはそんなことないですか?
私の方こそ、ちゃんと自己紹介していなくてすみません(>_<)。
私は結婚して1年9か月、29歳で今は専業主婦してます。
病院に通い始めてからは1年半くらいになります。
仕事してた頃にストレスとそれに伴う体重減少で生理が止まってしまったんです。その時にすぐ病院に行けばよかったんですが忙しくてほったらかししてしまって・・・。
その結果、無排卵になってしまい、今は2種類の薬を飲んで強制的に生理を起こさせてという治療がずっと続いてる感じです。
もとの体調に戻るまでにまだまだ時間がかかりそうで少し焦りもあります(:_;)。
この前、なんばクリニックに行った時も、先生から「体調を整えるために、栄養カウンセリングを受けた方が良いかも」と言われ、来週受けに行くことにしました。
ユニベア☆さんは人工授精されてるんですね。人工授精ってやっぱり大変ですか?薬の副作用とかはないですか?
ユニベア☆
2011/02/04 22:20
ゆっちさん、こんばんは☆
今日も暖かかったですね♪
なんか寒さが和らいでくれて、ホッとしますね(^-^)
ゆっちさんのこと、いろいろ教えてくれて、ありがとうございますm(__)m
お仕事のストレスから、そんなことになってしまわれたんですね…(涙)
女性のカラダはデリケートだから、ストレスが大敵ですもんね!
少しずつ大阪の生活にも慣れてこられたようだし、なんばクリニックでしっかり治療してもらえるから、きっと大丈夫ですよ(^-^)/
私は、薬を数種類飲んでますが、やっぱりホルモン剤は脂肪がつきやすくなるみたいです(^_^ゞ
副作用としてよく聞く、頭痛や吐き気とかは私にはないんですが、体重が増えて脂肪がついて…それが大変です。
人工授精になると、何日の何時に精子を採ってとか、細かく指示されるようになるので、旦那さんの協力がなくちゃできないです〜。
ゆっち
2011/02/05 20:09
ユニベア☆さん、こんばんわ♪。
今日も暖かくて、これから何日か気温の高い日が続くみたいですね。冷え性の私にはありがたいです!(^^)!。
人工授精、お話を聞いただけでも大変そうです〜(>_<)。自分だけじゃなく旦那さんの協力がないと出来ないですしね・・。
あと、やっぱり脂肪が付きやすくなるのって本当だったんですね。
私の周りには不妊治療をしてる友達も居ないので、ユニベア☆さんのお話が聞けてすごく参考になります。いろいろ教えてくださってありがとうございます(*^_^*)。
ちなみに、ユニベア☆さんは治療のことどれくらいの範囲の人たちにまで話してますか?
ユニベア☆
2011/02/05 21:45
ゆっちさん、こんばんは☆
今日は仕事が休みだったので、ゆっくりゆっくりできました(^-^)v
ちょっと前によもぎ蒸しに行って、体がポカポカして気持ち良かったので、今日も行ってきました♪
冷え症なので、体質改善になればいいなぁ…と思って!
ほんとに、ホルモン剤は脂肪がつきやすいですよ!
女性ホルモンだから、女性らしい体つきになるというか…(*^_^*)
年齢的なこともあるんでしょうけどね…(汗)
あと、治療のことなんですが、あんまりしつこく子どもを早くとか言う人には、黙ってもらいたくて、病院で診てもらってる!って言ったりしましたよ(笑)
でも、そういう人はおもしろがってさらに詮索してきたりします↓↓
友達で治療してる子がいたんですが、自分が授かったら治療してた時の気持ちをすっかり忘れて、幸せボケしてるのとか、見るのもしんどいし、嫌になるんですよね〜。
だから、あんまり言わないようになりました(+_+)
ゆっち
2011/02/06 17:38
ユニベア☆さん、こんばんわ!
今日は天気も良く主人もお休みだったので、私の運転の練習も兼ねて高槻方面までドライブしてきました。引っ越して来てからあまり運転していなかったので・・・。大阪は車の量も多いし、スピードも速いですね(>_<)。
昨日はよもぎ蒸しに行かれたんですね(^^♪。気持良さそう〜。体もポカポカして冷え性にはすごく効果ありそうですよね。
私も今度、行ってみようかなあ♪
治療のことはあまり言われてないんですね。私もそんな感じで、家族と本当に仲の良い友達くらいです。
なので時々「お子さんのご予定は?」とかと聞かれたりすると、「もう少し夫婦2人の生活を楽しんでからにしようかなと思ってます」のような返事をしてます。
やっぱり何となく正直には言えないんですよね・・・(._.)
ユニベア☆
2011/02/06 21:08
こんばんは★
ゆっちさん、ドライブお疲れさまでした(o^-')b
慣れない場所の慣れない道で運転すると、疲れますよね〜。
大阪のドライバーは運転が荒いらしいし、イラチ(短気)な人が多いから、最初は恐いかも…(+_+)
すぐに慣れますよ♪
ゆっち
2011/02/08 15:24
ユニベア☆さん、こんにちわ♪
今日は朝から、卵巣機能を調べるための採血と栄養カウンセリングを受けに病院に行って来ました。
予約なしだったので待たされるかな〜と思って朝一で行ったら、意外とすぐ呼んでもらえたので何だか拍子抜けでした(+_+)。
初めて栄養カウンセリングも受けたんですが、自分に必要な栄養素や食品について詳しく知ることが出来たので良かったかなと。
早速、今日の晩御飯から改善開始です(^^)v。
ユニベア☆
2011/02/09 10:02
ゆっちさん、おはようございます!
昨日は病院お疲れさまでしたm(__)m
栄養カウンセリングも受けてきはったんですね!すごいですね〜。
食事の事って、意識してないとなかなか変えられないし、でも、毎日の積み重ねで大事なことだから、いい機会になったんでしょうね〜♪
私も、明日は病院に行く日です。
排卵の確認と、子宮内膜の厚さをみてもらうはずです。
ゆっち
2011/02/10 16:04
ユニベア☆さん、こんにちわ。
今日も寒かったですが、明日はもっと寒くなりそうですね(>_<)。
今日は病院に行かれたんですよね、寒い中お疲れさまでした(^−^)。
排卵の確認や内膜の厚さを診てみらう診察もあるんですね。超音波で診てもらうんですか?
私は大阪までバレンタインのチョコ選びに行って来ました。どこも種類が多くて迷いましたが、今年は生チョコにしてみました。デパ地下めぐりは誘惑も多いですが、気分転換になりますね!
ユニベア☆さんは手作り派ですか?
ユニベア☆
2011/02/11 15:44
ゆっちさん、こんにちは♪
雪が積もってましたね〜。午前中は降ってましたしね〜。寒いはずだ(+_+)
昨日、病院行ってきましたよ!
子宮内膜も9,7mmでイイ感じで、卵巣も腫れてないって言われました。
エコーでね(^-^)/
あと2週間、生理がこなかったら妊娠判定しますって言われました。
さてさてどうなることやら…。
もうすぐバレンタインですね!結婚するまでは、手作りチョコだったけど、結婚してからは買ってます!
ちょっとおいしそうな、お高そうのを買って、一緒に食べる感じです(*^_^*)
うちは梅田にチャリンコで行けちゃう距離なので、誘惑がいっぱいです。
ゆっちさん、デパ地下で良さげなチョコ見つかりましたか?
ゆっち
2011/02/12 08:56
ユニベア☆さん、おはようございます。
昨日は本当にすごい雪で寒い一日でしたね。
病院行って来られたんですね。順調そうで良かったです〜(^O^)。
2週間、生理が来ないと妊娠判定になるんですね。
ドキドキだと思いますが、きっと大丈夫な気がします!
チョコはかなり迷いましたが買って来ましたよ〜。
今年は4種類の味が楽しめる生チョコセットにしてみました♪主人の好きな抹茶味も入ってたので、「これだ!」と思って!(^^)!。
ユニベア☆さんはもう買いに行かれましたか?
ユニベア☆
2011/02/13 18:00
ゆっちさん、こんにちは!今日も寒いですね。
この3連休、ずっと寒い寒いって言ってるような気がします(+_+)
早く暖かくなって欲しいなぁ〜。
ゆっちさん、バレンタインのチョコは生チョコなんですね!
いろいろな味が楽しめるのが、食べる楽しみが増えていいですね〜。
デパートの特設コーナーをのぞいてみたら、すんごい人で、気分が悪くなっちゃいましたよ(^-^ゞ
やっぱり、早めに選びに行かなきゃ、ゆっくり見られないですね…
今年はベタベタに、ゴディバの詰め合わせになってしまいました…。
ゆっち
2011/02/15 11:08
ユニベア☆さん、こんにちわ!
昨日は雪が積もりましたね〜。お仕事帰り、大変じゃなかったですか?
昨日のバレンタインはどうでしたか?旦那さんにチョコ渡されました?
私もチョコを渡して、自分が食べたかったということもあってすぐ開けてもらいました。
甘いもの食べると癒されますね〜(^^♪。
ユニベア☆
2011/02/15 21:56
ゆっちさん、こんばんは☆
昨日はほんとに寒かったですね。ずっと吹雪いてたし、夜帰る頃は積もった雪が溶けてきて、足元めっちゃ悪かったです(+_+)
チョコは、前々からないふりしといて、しれーっと夜に渡しましたよ♪
男の人って、いくつになっても、チョコ楽しみにしてるんですよね。
渡したら喜んでくれました(*^_^*)
ゆっちさんも旦那さんに喜んでもらえましたか?
ゆっち
2011/02/16 20:05
ユニベア☆さん、こんばんわ♪
今日は久しぶりに暖かい一日でしたね。
私もチョコ喜んでもらえました(^^)v。生チョコ系は今まであげたことなかったので、新鮮だったみたいです。
ところで、ユニベア☆さんはよもぎ蒸しの他にマッサージとかって行かれたりしますか?もしオススメのリラクゼーションサロンなんかがあれば教えてもらえたらなと思って(*^_^*)。
ユニベア☆
2011/02/18 13:43
ゆっちさん、こんにちは!
昨日の夜はあんなに雨降ってたのに、今日はよく晴れてますね♪
早く暖かくなってほしいですね!
私は今、よもぎ蒸ししか行ってないんです。
オススメのリラクゼーションサロンとか知ってたらいいんですけど、あいにくですm(__)m
ちょっと興味があるのは、YOSAですね〜。
行きつけのお店とか色々探すの、なかなか楽しいですよね(^-^)b
ゆっち
2011/02/19 20:31
ユニベア☆さん、こんばんわ★
今日も良く晴れてましたね!
私もYOSA、気になってました〜。雑誌とかにも良く載ってますよね。どんな感じなんでしょう?
ユニベア☆さん、もし行かれたら感想教えて下さいね(^^♪。
昨日は生理中の下垂体ホルモンを調べる検査で、病院に行って来ました。今まで何度も採血はしてもらってますが、やっぱり苦手です・・・(>_<)。
そして、月曜日に今までの検査結果を聞きに行って来ます。
内心はすごく不安です。
ユニベア☆
2011/02/20 23:44
ゆっちさん、こんばんは☆
昨日は検査だったんですね(^-^)/お疲れさまでした!
採血って、何回しても慣れないですよね↓↓
私もいつも目をそらせてしまいます。
そして、明日は検査結果なんですね。ドキドキの気持ちわかります。
知りたいような怖いような…ほんとにソワソワしますよね。
私は今日にでもリセットしそうなので、また水曜日あたりに病院になりそうです(>_<)
ゆっち
2011/02/22 17:13
ユニベア☆さん、こんにちわ!
ここ何日か暖かい日続きで春みたいですね。
昨日は検査結果を聞きにドキドキしながら病院に行って来ました。
子宮ガン・尿検査ともに特に異常なく、子宮もわりと元気な状態みたいで安心しました。
ただ、やっぱり下垂体ホルモンも甲状腺ホルモンもほとんど出てない状態で、「とにかく体重を元に戻しましょう。」と言われました。
家に帰ってから主人とも相談して、「とりあえず、半年くらいかけて徐々に体重を増やしていって体調を戻そう。」ということにはなったのですが、戻らなければ排卵誘発剤を使う治療に変えようかとも話しています。
まだまだ道のりは長いなあとつくづく感じました(._.)。
ユニベア☆
2011/02/23 19:09
ゆっちさん、こんばんは☆
昨日は病院お疲れさまでした(^-^)
検査結果、聞いてこられたんですね…。
急な体重減少から、ホルモン異常を起こしちゃったんですよね(>_<)
まずは体重を元に戻していくことからなんですね。
私はホルモン剤の副作用からか、体重が増えて増えて…なんです(>_<)
お互い、体重には困らせられてますよね?
私は20日にやっぱり生理になっちゃって、さんざんポロポロ泣いて、今日病院に行ってきました。
また今日からお薬を飲んで、タマゴちゃんを育てます(*^-')b
今度の人工授精が6回目なので、万一これがダメなら体外受精になるかもなので、なんとかうまくいって欲しいです。
今からダメだったときのことを考えてはいけないんですが、もしも…だったら、しばらく治療はお休みしようかとも考えてます。
ほんとに、お互いにはやくbabyちゃんに会いたいですよね(*^_^*)
ゆっち
2011/02/24 16:35
ユニベア☆さん、こんにちわ。
今にも雨が降り出しそうな雲行きになってきましたね。
昨日は病院お疲れ様でした。ユニベア☆さんは生理が来てしまったんですね。辛かったですよね・・(:_;)。大丈夫ですか?少しは落ち着きましたか?
うんうん、体重には困らせられてます。順調に戻ると良いんですが…。
そうです、本当に早く子どもちゃんに会えると良いですよね(*^_^*)。
あまり考え込まずにお互い前向きに頑張りましょう!(^^)!。
ユニベア☆
2011/02/25 20:59
ゆっちさん、こんばんは★
優しいお言葉ありがとうございます ♪
おかげさまで、もう元気になりました。
お薬も飲み始めて、次に向けて!って感じです。
ゆっちさんも頑張ってはるんですもんね!(^-^)/
いろいろお話してもらってるおかげで、ずいぶん気持ちが楽になってます。
ほんとにありがとうございます(^3^)/
ゆっち
2011/02/27 08:09
ユニベア☆さん、おはようございます♪
元気になられたみたいで良かったです(*^_^*)。またタマゴちゃん、順調に育つと良いですよね。
私の方こそいろいろお話していただいて嬉しいです。
ユニベア☆さんとお話していると、気分も軽くなって、「自分も頑張らなきゃ!」って思えます。
大変なことも多いと思いますがお互い頑張りましょうね!
昨日は久しぶりに主人とランチに行って来ました。天気も良かったので、てくてく歩いてです。
関大前のカフェでベーグルサンドランチを食べたのですが、めちゃめちゃ美味しくて(^◇^)。
値段も安く、パン好きの私には大満足のランチでした。(主人的には量が少なかったみたいですが・・。)
美味しいものを食べると幸せな気分になれますね(^^♪。
ユニベア☆
2011/03/03 12:06
ゆっちさん、こんにちは!
ちょっとお久しぶりになっちゃいまして、ごめんなさい。m(__)m
なんかもう3月になって、早いですね〜!
昨日、病院に行ってきました!
タマゴちゃんがイイ感じに育っていて、5日に人工授精をすることになりました。
うまくいってほしいなぁ。
話は変わりますが、ゆっちさんは関大前に住んではるんですか?
実は私、高校は吹田に通ってて、関大の学祭とか行ったりもしてたし、なんか懐かしいです。
もうだいぶ前の話ですけどね(^^)
オススメのベーグルを私も食べてみたいなぁ♪
ほんとに、おいしいものを食べると元気になれますよね☆
ケーキとか大好きですよO(≧▽≦)O
ゆっち
2011/03/05 08:50
ユニベア☆さん、おはようございます。
今週は寒い日が続きましたね。
タマゴちゃん、いい感じに育ってるんですね☆良かったです。
そして、今日、人工授精されるんですね。うまくいくように陰ながら応援していますので、頑張ってください(*^_^*)。
ユニベア☆さんは、吹田の高校に通われてたんですね。
私が住んでいるのは関大前ではないんですが、ショートカットしながら歩いて行くと15分くらいなんですよ。なので今回は歩いて行ってみました。
それから、駅の近くに「メランジュ」っていうケーキ屋さんありますよね?帰りにそこでケーキを買って帰りました。美味しかったです!
そうそう、来週から念願のパン屋さんでアルバイトすることになったんですよ〜!(^^)!。
パンは好きだったんですが、仕事を辞めてパン教室に通い始めて余計にパン好きになってしまい、「いつかパン屋さんで働いてみたいな〜」と思っていたんです。
平日週3〜4日で午前か午後4時間ずつの勤務なので、ちょうど良いかなあと思って。
あと対面式のお店なのでお客さんと会話しながら接客できるのもステキと思って応募しました。
来週は今働かれてるスタッフさんに付いて学びながら徐々に慣れていくという感じみたいです。
ドキドキですが頑張ります(^^)v。
ユニベア☆
2011/03/13 14:09
ゆっちさん、こんにちは!ずいぶんお久しぶりになってしまいましたm(__)m
7日〜9日まで、旅行に行っていて、しばし治療のことは忘れてリフレッシュしました。
でも、昨日病院に行ったら、先生から体外受精を勧められました。
人工授精が今回で6回目なので、そろそろそんな話しになるのかな?と思ってたら、やっぱり言われてしまいました。
今後どうしていくのか、旦那さんとよく話さなきゃです(+_+)
ゆっちさんはバイトを始められたんですね!
パン屋さん♪いいなぁ。
私もパンは大好きです。
カフェみたいな感じのトコなんですかね?
慣れるまでは気も使って大変かもしれないけど、お友だちとかできて楽しいだろうし、ぼちぼちやってくださいね(^-^)/
ゆっち
2011/03/19 09:33
ユニベア☆さん、おはようございます!
今日は暖かい一日になりそうですね。
返信が遅くなってしまってすみません(>_<)。
ユニベア☆さんは体外受精をすすめられたんですね。今は旦那さんといろいろ話し合われてる途中ですよね?
私も水曜日に病院に行って来ました。でも特に変化なく、体重が戻るまでまた薬をもらって生理を起こさせるのが続きそうです。まだまだ先が長そうです(._.)。
パン屋さんでのパートもだんだん慣れて落ち着いてきました。ケーキ屋さんのように対面式のお店で、お客様と話しながら接客できるので、なかなか楽しいです。
あと焼き立てのパンの匂いで幸せな気分になれます。
ユニベア☆さんもパンお好きなんですよね(^^♪。
パン屋さんにはよく行かれるんですか?
ユニベア☆
2011/03/29 15:55
ゆっちさん、こんにちは!
またまたご無沙汰しちゃってました。
今日はずいぶん暖かいですね!春って感じです。
お仕事は馴れてきはりましたか?
実は、こないだ体外受精を勧められてから、あれこれ夫婦で話をして、チャンスがあるのなら、チャレンジしてみようということになりました。
そんなことを考えてるうちに、黄体ホルモンのお薬を飲み終えても、生理がこないなぁと思い、検査薬をしてみたら陽性でした。
そして先日、病院で胎嚢を確認してもらいました。
なので、この掲示板のルールどおり、卒業させてもらうことになります。
今まで色んな優しい言葉をかけてくださったり、励ましてくださったり、ほんとにありがとうございました。
ゆっちさんとここでお話できて、嬉しかったです。
ゆっちさん、本当に今までありがとうございました。
ゆっちさんご夫婦にも、早く良い知らせが来るよう、祈ってます。
ゆっち
2011/04/06 09:47
ユニベア☆さん、おはようございます。
4月に入りだんだんと暖かくなってきましたね。
ユニベア☆さ〜ん、おめでとうございます\(^o^)/。良いご報告が聞けて嬉しいです。
短い間でしたが、私の方こそありがとうございました。いろいろお話できて楽しかったです。
これからつわりが起こったり大変な時期に入りますよね。体調等に気を付けて、元気なベイビーちゃんを産んでくださいね!
私も早く子どもちゃんに出会えるように頑張ります(^^)v。
© 子宝ねっと