この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
みゅうちゃん
2012/03/16 18:40
はじめて投稿します☆
私は30代後半になり、不妊治療をすることに夫婦で決めたのですが、病院探しから悩んでいます。
不安ばかりがつのってなかなか行動に移せずにいる状態です(><)
皆さんはどうやって病院を決められましたか?
近所に産婦人科があって、そこでも不妊治療もしてるようなのでそこに行こうか、それとも不妊治療専門の病院に行くべきか、も悩んでいます。
アドバイス頂けたら嬉しいです。
あと、大阪(といっても広いですよね)病院情報もいただけたら、と思います。
返信=18件
※100件で過去ログに移動します。
にゃんこ★
2012/03/19 19:09
はじめまして。にゃんこ★と言います。
私も30代後半で治療は30代前半から始めていますが
今はお休み中です。
たしかに最初の一歩ってなかなか
出にくいですよね・・・
私も今は1年も休んでしまったので
なかなかまた治療再開という気持ちになれないんです〜
年齢も年齢なので早くしないといけないのは
分かっているんですが・・・^^;
私は最初は地元で治療していて
その後は大阪でも有名な難波のクリニックへ
転院しました。
みゅうちゃんさんはどちらにお住まいですか?
あと友達はこちらもまあまあ有名な梅田の
クリニックで治療して妊娠・出産しましたよ☆
みゅうちゃん
2012/03/19 20:09
にゃんこ★さん!
お返事ありがとうございます。
同年代ということですごい心の支えになりました。
難波のクリニックはIVFなんばクリニックですか??
私もチェックしている病院です。
ホームページ見たら、受診前に不妊治療について相談ができる会をやっているみたいで行こうかな、て思っているところなんです。
私は京阪沿線の門真に住んでいます!!なので大阪の梅田や難波はまだ通いやすいです♪
梅田はニューアート、宮崎レディース、越田とかを調べているのですが、やっぱりこの年で妊娠がすぐにできないのは何か自分に問題があるんやろな(><)って思うとなかなか怖くていけなくて。。でも早く行かないと時間は待ってくれないし。。って毎日自分で葛藤してます。
なんかほんと精神的ストレスが一番よくないんやろけど、どうしても今、考えることといったら妊娠のことが頭から離れません。。。
にゃんこ★
2012/03/20 16:42
みゅうさんは門真にお住まいなんですね!
独身時代に仕事で少し門真・守口方面行ってました。
イズミヤとかありますよね☆
ちなみに私は堺市在住です。
行っていたクリニックはおっしゃるとおり
IVFなんばです!
最初は地元でタイミング→人工授精それから
IVFで顕微授精を3回しましたが1度は化学流産して
あとは撃沈でした。
みゅうさんはやっぱりまずはタイミングからになるのかな?でもIVFだと年齢的に初めから体外を薦められると思います。私は筋腫もあるため
即効薦められました。
IVFは他のクリニックに比べて高額なので
早く妊娠できないとかなり辛いです・・・
友達は梅田の越田クリニックで体外受精1回目で妊娠しました。卵管が悪かっただけが原因だったので
すぐに妊娠できたみたいです。
一応不妊治療は一通りやっているので
また分からないことがあれば聞いてくださいね〜
特にIVFなんばの事でしたらある程度
答えられると思います!
きれいで清潔感があるクリニックなので
高いこと以外はとてもいいクリニックだと思います!
ただどうしても患者数が多いので
待ち時間が長い事や先生によっては流動的な面もあるのも気になりますがその説明会に行かれるのも
いいと思いますよ!
みゅうちゃん
2012/03/21 07:58
にゃんこ★さーん、おはようございます。
いろいろ教えて頂き、ありがとうございます♪
IVFなんばはやっぱり不妊治療で有名なんですね。私も病院を調べていたらどこのサイト見ても大阪ではIVFなんばのことが載っていました♪ でも値段が高い、、ていう口コミをみて「うちはお金ないし無理かなぁ〜」なんて思っていたんです。
でもやっぱりにゃんこ★さんとお話したらさらに気になってしまいました〜。
にゃんこ★さん、堺にお住まいなんですね☆
友達が堺の「浜中産婦人科」で出産したんですよ。友達曰く、不妊治療や婦人科系の相談も大阪や関西だけでなくかなり遠方からも来るくらい有名、って言ってたんですが、ご存知ですか?
今日は久しぶりにその浜中で出産した友達と気分転換にランチに難波まで行くんですよ。
でも友達は普通に妊娠、出産して子どもの話がメインになるのでちょっと気分的にツライんですけど。。。でも落ち込んでばかりはいられないですしね。今日だけでも治療のことは忘れて気分転換してきます☆
にゃんこ★さんは排卵検査薬は使ったことありますか?
私、こないだはじめて薬剤師のいるドラッグストアで買って試してみたんですけど、陰性で、、、(><)
でも基礎体温は今のところ低温と高温が2週間前後で生理も多少前後しますが28日周期なんです。
排卵検査楽はあんまりアテにならない、ていう人もいるし、体調にもよるから、って聞きますが、なんかそれでさらに落ち込んでしまいました。
なんか暗い話ばかりですみません。
良かったらまたにゃんこ★さん、相談にのっていただけたら嬉しいです。
にゃんこ★
2012/03/22 18:04
みゅうさん、こんにちは〜
普通のクリニックで顕微授精が60万ぐらいでも
IVFは80万ぐらいかかります・・・
でもタイミングや人工授精は他とあまり変わらないようですよ☆
浜中産婦人科知ってます!というか
少し行ってました!!
治療を始めた頃に2回ほど行ったのですが
やはり産婦人科なのでほとんど私以外は
みなさん妊婦さんでちょっと辛くなり行くのを
やめました〜^^;
やっぱり不妊治療専門じゃないと待合室とかは
かなり辛いものがありますね・・
子供さんを出産したばかりのお友達と
ランチとかって勇気いりますよね〜たしかに!
でも話して気分転換になればいいですね♪
排卵検査薬は今でもバンバン使ってます!
でも市販のものって高いから私は
中国製のものをインターネットで購入してます。
けっこう使われてる方多いです。
20本〜30本で1500円ぐらいなんです!
たしかに排卵検査薬では排卵を確かめるのは
難しいです。
クリニックに行って超音波で見てもらうと
排卵してる・していないがはっきり分かるのですが
体温と排卵検査薬だけでは正直難しいです・・
体温が高温になったら排卵したしるしみたいに言われていますが実際クリニックで見てもらうと
体は高温になってもまだ実際は排卵していなかったりということがあったりするので自己流で排卵日を狙うのってけっこう難しいです・・
でも普通はそれで簡単に周りは妊娠しているんですけどね^^;
やはり確実に排卵日を狙うにはクリニックに行くのが一番いいと思います。その後黄体ホルモンが少ない人だと妊娠継続もできないのでその点クリニックでは
しっかり黄体補充の注射もしてもらえます!
みゅうさんは結婚してからどれぐらい経ちますか?
避妊などせずに2年ぐらい経っているのであれば
タイミングのズレだけが原因じゃないように思います。
私の場合はクリニックに行って筋腫が発覚しました!
みゅうちゃん
2012/03/22 20:14
にゃんこ★さん、こんばんは!!
いろいろ教えて頂きありがとうございます♪
浜中産婦人科、行ったことあったんですね!!
やっぱり不妊相談で行くとツライですよねぇ。
妊婦さんばっかりの中で自分だけは不妊相談、、想像しただけでもツラクなってきます。
にゃんこ★さん、良かったら中国製の排卵検査薬、どこのサイト?メーカー?とか教えていただけませんか?
私も中国製のをネットで購入してみます!!
私の場合、基礎体温は2層でも排卵がないと思うので、、、やっぱり病院行くしかないって分かっているんですけど、もし赤ちゃんが出来ない、って言われたらって思うと怖くて行く勇気がなかなかないんです。
ダメダメ子ですよね。
私は結婚して2年になるんですよ。
昨年の秋に会社を辞めて、そろそろ子どもが欲しいな、て思って妊娠、タイミングを意識するようになってから半年が経ちました。
私の年齢もあるし、旦那の年齢も私より年上とかなり焦る要素いっぱいなんです。
気休めでサプリメントとかノンカフェインのお茶を飲んだりしてますが、ほんと気休めですよね〜
にゃんこ★
2012/03/23 15:37
みゅうさんこんにちは☆
中国製の検査薬のURL貼っておきますね〜
(特定HPアドレス:管理人削除)
もしこれでうまく飛ばなかったら
検索に「検査薬の専門店」で検索してみてください。
安いので遠慮なくバンバン使えます!
みゅうさんは基礎体温は2層ちゃんとあるんですね。
となれば排卵はありそうなものですよね・・
でも排卵がなくても誘発剤を打つと排卵できるし
対処法が色々あるので大丈夫ですよ☆
お医者さんはきっと子供ができませんとは絶対言わないと思います。
最近はいろんな注射・薬があるのでそれも服用したり
打つだけでもけっこう効果あるひと多いです。
私のように卵の質が悪いというものでなければ
だいたいは対処できると思いますよ〜
年齢とともに卵の質がどんどん悪くなっていくので
やっぱり早めにクリニックへ行かれることを
お勧めします!
タイミングからならそんなにお金もかからないし
難波まで行かなくても地元の不妊治療をしているクリニックで十分だとも思いますよ〜
あともう少し自己タイミングで様子をみて
もしそれでもダメならぜひクリニックへ
行ってみてくださいね〜
でもクリニックに行かずに妊娠できるのが
一番いいですよね^^
私も以前は色々していてノンカフェインや今でも
しょうが湯などを飲んで体を温めたりしてます!
たしかに気休めかもしれないけど
やらないよりやる方がいいかもしれませんね。
みゅうちゃん
2012/03/23 18:43
にゃんこ★さん、こんばんは。
排卵検査薬のことありがとうございます!
私もネットで安いのを買ってみます♪
排卵誘発剤っていう名前は聞いたことがありますが、人にもよると思うのですが、副作用がすごいある、て聞いたんですけど、にゃんこ★さんはどうでしたか?
うちは旦那が不規則な仕事をしていて帰宅時間もバラバラ、出張でいなかったりでなかなかタイミングが合わないことも多いんですよ。。でも仕事だから仕方ない、て思っているんですけど、ちゃんと排卵していたらその時しかないのに、、、て思ったりしてさらにそれが悩みになって・・・悪循環です。
旦那さんが仕事してくれているからこそ生活が成り立っているので旦那に早く帰ってきて、とか出張なんとかならないの!?とかもいえないし。でも貴重な排卵を逃したくないし。。。。。
にゃんこ★さんはこういうことはありますか?
にゃんこ★
2012/03/24 17:40
みゅうさん、こんにちは!
やっぱり排卵検査薬のURL削除されちゃっていましたね^^;
HPは見つかりましたか?
排卵誘発剤は私は何も副作用はなかったです。
私の周りでも特に副作用があったというのは聞かないので大丈夫だと思いますよ〜でも体質によると
思うのでやってみないとこればかりは分かりませんよね^^;
どちらかというと黄体補充の注射が油性のものが
あるのでそれは痛いです!
うちもタイミングがなかなか合わなくて見送った月がけっこうありますよ〜
もったいない月1のチャンスなのに!!って
思いますけどこれも相手の都合あってのことなので
しょうがないですよね・・・
卵子は24時間しか生きれないって言うのがネックなんですよね〜
そう思うとその点では人工授精や体外の方がタイミングは関係ないのでちょっと気楽かもしれせん。
ところでみゅうさんの旦那様は検査とかって
行かれましたか?
みゅうちゃん
2012/03/26 08:33
にゃんこ★さん、おはようございます。
うちの旦那は何かまだ楽観的で検査とかは受けていないんです。
不妊治療=女性 て思っている部分があるんでしょうね。今はテレビでも不妊治療のこととかやっていると一緒に見てますので男性にも原因があることは分かっているんですけど、まさか自分が?と思っているような気がします。
一緒に治療を、と言っても結局はタイミングをちゃんと見る、とかサプリメントを摂る、とかそういうレベルなんですよね。
結婚当時は「子どもは授かり物、もし、出来なくても子どもなしの夫婦も世の中いっぱいいるし二人の人生も選択肢にある」って言ってたんです。
旦那は不妊治療=お金がかかる
って思っているからお金の心配もして言ってくれているのも分かるんですけど・・・
もうしばらく(といっても悠長に待ってはいられませんが)タイミングと排卵検査薬で様子をみて、それでも妊娠しなかったらまずは私だけ病院に行って、ていう感じになると思います。
にゃんこ★さんの旦那様はどんな感じですか?
検査とかもちゃんと受けてくれて一緒に治療していってくれていますか??
にゃんこ★
2012/03/27 11:19
みゅうさん、おはようございます☆
うちの旦那も同じ感じでどっちかというと
楽観的で最初は特にみゅうさんの旦那さんと
同じような感じでしたよ〜
でも不妊治療クリニックへ行くと2,3回目の受診で
半ば強制的に旦那さんの検査を勧められます。
たしかに奥さんがいくら治しても旦那さんに問題あれば意味ないのでというのもありますしね。
うちは幸い旦那にはあまり問題はなくでもちょっと
精子の運動率が悪いとか奇形率が少し高いとかは
ありました。
私のお友達の旦那さんは無精子症でした。
けどお友達は顕微授精で見事妊娠しました☆
旦那は顕微を3回ダメだったにもかかわらず
未だに楽観的なのでもしかしたら
天然かもです^^;
うちも絶対に子供!!と言う感じではないので
もし授からなかったら夫婦二人で過ごそうとは
言ってます。
もうこれだけしたので達成感はあるのですが・・・
神戸に報奨制を取り入れているクリニックが
あり、妊娠したらお金を払うというシステム
なんです。器具代などちょっと細かくはあるのですが
計算すると不妊治療助成金をもらえば2万ぐらいで
すむかな〜と言った感じです。
でも条件は全く誘発剤など薬は使わずに
体外をすることが条件なんです。
そこに最後に1度は行こうかなって思ってます。
みゅうちゃん
2012/03/28 07:45
にゃんこ★さーん、おはようございます。
にゃんこ★さんの旦那さんもうちと一緒で楽観的なんですね〜。旦那さんてどこの夫婦も一緒なのかなぁ!?
うちは夫婦でまだ何も検査受けていないのでさらに不安でいっぱいなのでまずは私が病院デビューをすることからはじめなくちゃ、て感じなんですけどね。
排卵検査薬、教えていただいたように検索したらめちゃでてきました〜!!しかもすごくお得で安いのでビックリ!!!!これならほんと気兼ねなく使えるので私も早速買ってみます☆
排卵検査薬と妊娠検査薬とセットで売っているのもなんだかありがたいです♪
にゃんこ★さん、私、気になっているIVFなんばの一般治療説明会か、通院前に参加できる説明会に来月、行ってみようと思います。 もう今からドキドキ緊張しちゃいますが。。旦那が一緒に行ってくれれば一番いいんですけど、平日だとさらに厳しいかなぁ〜・・・
にゃんこ★
2012/03/29 09:01
みゅうさん、おはようございます〜☆
検査薬見つかってよかったです!
排卵検査薬ってけっこう1度に何本も使うので
日本製だと1回に1個しかもたないので
高くついちゃいますよね〜
性能はたぶんあんまり日本製と変わらないと
思うので中国製でも十分だと思います。
来月にIVFのクリニックの説明会へ行かれるんですね。
IVFは日曜・祝日は基本は診療はしてないので
やっぱり平日になるからちょっと
旦那さんが日曜だけが休みとなると
大変ですよね^^;
あとは土曜日はやってるのでまだましかもです☆
でも体外とかだと旦那さんが来ることもたびたび
あるので平日は会社前なのかスーツ姿の人も
チラホラ見かけました。
旦那さんも一緒に行ってもらえると心強いですよね。
最初に行くクリニックってやっぱり不安が
ありますもんね〜
みゅうちゃん
2012/04/03 17:31
にゃんこ★さーん、こんばんは!!
今日はすごく変な天気で暴風雨かと思いきや、今は晴れ間も見えてますよ。。。
旦那に病院の説明会の事を話したら「うーーーん、説明会って行くものなん!?最初から診察は?オレも説明会いかなあかんの?!」ていう感じであんまり気が進まないみたいでした。
予想はしていたんですけどね・・・
やっぱり私一人で行くしかない状況です。
一緒に行ったほうが心強いんですけどね。
まぁ旦那も仕事が忙しくて有休は基本的に取れないし、抜けることもあまりできないので最初は私から病院デビューすることになりそうです。
一般治療の説明会に行ったらそのままその病院に通うように言われる、って聞いたことあるんですけど、なんばのクリニックはどんな感じですか??
不妊の方の足元をみる、ていうかココに通わないと妊娠できませんよ!みたいなニュアンスで言われたことがある、っていう話も聞いたのでちょっと不安になりました・・・
にゃんこ★さん、ちゃんと病院に行って向き合って治療されていたので私にもその勇気をわけてもらいたいです。。
にゃんこ★
2012/04/03 18:31
こんにちは〜☆
すっごい風ですね!なんだかちょっと
たまに家が揺れたりするんで恐怖です・・・
旦那様の反応うちと全く同じでした!
うちもなんかあると「俺も行かなあかんの?」って
絶対言いますよ〜
私の時は事前に説明会には行かずそのまま
診察をしに行ったのではっきりとは分からないんですが
そんなに強制はなかったとは思います。
ただ事前検査みたいな感じで感染症の検査など
次々検査を実施していくのでそのペースに巻き込まれないようにまだ行くと決めていない場合ははっきり
断った方がいいかもです☆
IVFなんばは体外受精の場合は必ず強制的に夫婦そろっての説明会に出席しなければいけないというのはあります。
でもみゅうさんの場合はタイミングからなんですよね。
その場合だとまず事前検査から始まり旦那さんの検査も強制的にあります。
ただIVFなんばは体外受精がメインのクリニックなので
すぐに体外受精を薦めてくると思います。
私もですが私の友達も即効勧められたと言ってました。
あのクリニックに行っている患者さんの半分以上は
体外受精の患者さんなのでタイミングは
2〜3回したらもうステップアップを求められるんじゃないかな〜と思います。特に30代後半だと。
私のその友達は体外受精は希望じゃなかったので
結局IVFなんばはやめて梅田の越田クリニックで
タイミング指導してもらい妊娠しました。
体外受精が希望でない場合は違うクリニックを
考えてもいいかもです☆
みゅうちゃん
2012/04/08 12:12
にゃんこさん、こんにちは♪
今日はお天気もよくお花見日和ですね〜。
お花見には行かれました?
私は昨日旦那と買い物がてら近所の公園に行ったけどあまりの寒さに負けてすぐ帰ってきちゃいました〜。
IVFなんば、やっぱり体外メインだからすぐにすすめられちゃいますよね。
評判がいい病院なのは分かるんですけど、やっぱり最初は検査⇒タイミング、ていう感じかな、て思うので他の病院にいって様子見かなぁ、て思います。
焦りとストレスのせいか口内炎がめっちゃ出来てしまって大変です・・・
にゃんこ★
2012/04/09 17:20
みゅうさん、こんにちは♪
タイミングからだったら本当に近くのクリニックで
いいと思いますよ〜
でも産婦人科より不妊専門の方がおすすめかもです。
やっぱり妊婦さんと一緒は辛いと思うし
不妊治療がメインじゃないので
ちょっと不安要素もあるし・・・
どこか近くでいいクリニックがあるといいですね☆
タイミングは半年して効果なかったら
ステップアップしてもいいと思います!
rara
2014/06/24 12:55
子宮内膜症と下腹部痛みでも
不妊治療された方で妊娠された方
ご意見下さぃ…真剣に赤ちゃんが
欲しくて悩んでいます
© 子宝ねっと