この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
あずき
2014/11/01 19:28
不妊治療されてる方、情報交換したり悩みや愚痴を言い合ったりしましょう。新しい方もたくさん参加してくださいね。
過去ログは返信できません
とわさん
2014/11/02 15:03
IVFは体外だいたい70万くらいってナツキさんがおっしゃってましたよね(^_^)
あずきさんののとこはおいくらくらいですか?
あずき
2014/11/02 17:37
それも人によるかとおもいますよ。注射の期間とか、それこそ自然周期ですと注射分いらないから安くですみます。
わたしの場合、まだ移植もしてないですがか融解とか含めたら50万くらいかな。助成金15万があるから35万くらいでしょうか。市によれば、市から5万でるところもあるみたいです。ちなみに河内長野はでません。あと、採卵できなかった場合や採卵しても空だったりした場合は助成金7万5千円だったとおもいます。
あずき
2014/11/02 18:07
学校は保育士の通信です。結婚するまで幼稚園教諭してたので、実務経験が三年以上の人は特例で四科目履修すれば保育士資格を取得できるんです。来年度からこども園がふえてくるなか、幼稚園も保育士も両方の資格が必要です。念のためにとっとこうかなみたいな。来週は実習と試験もあるみたいだし、大人になってからの朝から夕方の授業はヘトヘトです(-_-)
とわさん
2014/11/02 20:59
お疲れ様です(^_^)
私も今、帰宅しました☆
事務員さんとの話し合いもなんとか解決しました(^_^)
大人になっても勉強えらいですね(^O^)
今も子ども関係のお仕事ですよね?
私にはたくさんの子どもの相手AND他の先生との関係…保護者の方との関係…
無理だぁ(>_<)
あずき
2014/11/03 07:06
女の社会は怖いですよー( ̄ー ̄)呼び出しに正座、職員室は喋ってはいけない、子供の前で怒ってくる!ほんと最低!子供の、前で怒るから子供もうちをバカにしてくるし。まあ、これは一年目の話ですが。私をいじめてた先生が、結婚も同時期でしかも家もめちゃ近所なんですよ!同じ地区の班も同じだから子供がうまれてそれから同い年だったらどうしよーみたいな。むこうもまだみたいだし、生むなら先に生んでくれー、頼むから同い年は勘弁。ほんと、昼ドラかよ。ってかんじでしょ。
いまは、ピアノの講師してるんです。小学生が多いので幼児とはまた違いますねー。
ナツキ
2014/11/03 11:16
ご無沙汰です。
風邪ひいた…(~_~;)
急に喉が痛くなってきて、微妙な熱が〜休みはずっと寝たきりでした涙
いつもなら、1日〜2日で喉とか治るのに、まだ微妙な…
やっぱり耳鼻科に行くべきかも(~_~;)
細菌ウィルスなのかも〜、水曜日は病院なのに…
ほんとにとことんついてないです…
とわさん
2014/11/03 12:14
ナツキさん大丈夫ですか!?
季節の変わり目は風邪ひきやすいですもんね…
ただ、身体が少し弱ってる時は妊娠しやすい説もあるので(いわゆる噂程度ですが…)なんでもピンチはチャンスと思いましょ(^O^)
身体暖かくしてゆっくり休んでくださいね(^_^)
早く元気になりますよーに☆
あずきさんピアノ教えてるんですか!
素敵☆
家に実家から電子ピアノがあるので弾きたいのですが、残念ながら学生時代にバイエルをかじった程度なので全く弾けません(>_<)
大人の教師とか行ってみたいなーと思いつつ行けてないので、初心者でも弾けるようになる本を買ったのですが、これも買っただけでやってないとゆー…
私、本買ってもそれで満足してやってないのばかり…
そろそろ本気でダイエットのDVDとか、ファータイルストレッチやらんとなぁ(>_<)
あずき
2014/11/03 12:47
とわさん。
ピアノ私も実家においたままで。ほんとは新居に持ってくる予定でしたが邪魔になるので。
ピアノ暇潰しになるしいいですよー。なんなら、お安くで教えますよー(笑)
なつきさん。
久しぶりですね。おやすみなのでてっきり旦那さんとラブラブデートかとおもってました。喉痛いの耐えれないですよね。わたしも幼稚園で働いてたときは月2回は耳鼻科にいってました。耳鼻科に、いくと一発ですよ。吸入してもらって薬飲んだら痛み治まってだいひな楽になるとおもいます。お大事にしてくださいね
とわさん
2014/11/03 13:19
あずきさん
子どもはよく園の中で他の子の病気もらってくると聞きますが、大人ももらっちゃうんですね(>_<)
楽譜も読めない状態なので教えていただくのに恥ずかしくないぐらい、本でシッカリ予習しときます☆
いつか本当に教えてくださいね(^O^)
よーしっ!頑張ろう(^_^)
今日は友人のお見舞いに八尾まで行ってきます(^_^)
って、いいながらまだなんも用意出来てないので早くしなきゃ☆
あずき
2014/11/03 14:04
とわさんお友だちたくさんいらっしゃるんですね。わたしは自分からシャットアウトしてるからなあ。不妊治療してるともだちいないし、独身のともだちともタイミング合わないし。家でお菓子をお供にテレビです。
とわさん
2014/11/03 14:31
遊べる友達はそこまでいないですよ…
今日は旦那さんが…で妊娠希望の友人のお見舞いなんです(^_^)
こないだご飯行った友達は選択子ども無しの友人なんで旅行も一緒に行ったりしますよ(^_^)
今日はシーズンオフで半額で買ったハイビスカスが初めて咲きました☆
嬉しい(^O^)
さぁ、では行ってきます☆
あずき
2014/11/03 14:55
ハイビスカスいいですねー。わたしも何か育てようかな。そんなともだちがいて羨ましいです。私の周りは、普通に二人、三人と子供がいるから孤独感。まあ、子どもが全てじゃないんですが、やっぱりほしい〜(ToT)
とわさん
2014/11/03 21:04
ただいま帰宅しました☆
16時から二時間ほど喋ってきました!
その後一人でハルカスをブラブラと…と行っても、昨日も仕事終わって二時間ほど話してから、今日行ったハルカスの中の文房具屋さんに行ったんでふけどね^_^;
文房具屋さん好きなんです☆
昨日は来年の手帳とレターセットを買って来て、今日はブックカバーとペンを買っちゃいました☆
本当は旦那に頼まれた外人さんへのお土産がメインなんですが、ついつい自分の物も見ちゃって…
でも、楽しかった〜(^O^)
あずき
2014/11/03 21:59
外人さんのお土産ってなんですか(笑)
わたしは、ひたすら服がすきなんで服買っちゃいますよー。
とわさん
2014/11/03 22:07
今見たら私の脱字ひどいですね…
すみません(*/ェ\*) ィヤン
しかし今日は寒いですね…
重ね履きようの靴下買ってきたら良かったなぁ…
私は園芸が最近の趣味なんです(^O^)
今はチューリップとかの春に咲く球根とパンジービオラを頑張って育ててます(^O^)
とわさん
2014/11/03 22:10
仕事で外人さんがこちらに指導に来てくれるのでそのお土産です(^_^)
こないだ旦那がそっちに出張行った時に奥様にって美味しいチョコいただいたし^_^;
欲しい服が着れるっていいですねー!
私はデブ過ぎてどうせ着れないだろうとあまりお店では見ないので(>_<)
ほぼ、通販…
悲しい(>_<)
あずき
2014/11/04 07:30
チューリップ、いいですねー。きれいだしかわいいお花(^○^)
高温期にならない(ToT)そういえば私、今年二月くらいからずっとHCG で排卵させてたんだった( ̄ー ̄)やっぱりHCG 打たないと排卵しないんだろうかー。
とわさん
2014/11/04 09:28
おはようございます☆
寒くなってきて体温上がりづらくなってきましたよね^_^;
今日35.75でした…
HCGで排卵されてるんですね。
それまで普通に排卵してたのならHCGじゃなくても、身体が元に戻ったらまだお若いし普通に排卵するかもですね(^_^)
今日は旦那が日帰りで大阪に帰ってくるらしい…
何時に帰ってくるかわからんから予定がたてれないので、今日はお花の手入れの日にします(^_^)
ナツキ
2014/11/04 10:29
おはようございます〜( ̄ー ̄)
ずっと寝たまま、今日をむかえてしまった…
高温期なのか、風邪の熱なのかいまいちわかりません…
私は高温期の時に37度越えすることもあるので〜
でも、微妙にだるいから風邪なのかなぁ(~_~;)
なんかお2人とも、ちゃんとしてるというか…お仕事したり学校行かれてたりで羨ましいです(´Д` )
私なんてほんとに何もないし、何もしてないから(T_T)
正直、将来が不安でしょうがないんですよね。
この年で無職で…なんの資格もないし、子供できてもできなくても、再就職できるかどうかすら危ういですもん(T_T)
あずき
2014/11/04 11:05
今日はお天気ですが、朝は寒かったですねー。ナツキさん、今日もゆっくりされてくださいねー。風邪のときは寝るのが一番です。あと栄養あるものをしっかり食べてください(^^)/
資格なくてもこれからとれますよー。なくても、仕事を選ばないならなんでもありますって(^^)あまり、マイナスに考えないよう、先のことより今できることをしたらいいんです。ナツキさをやは身体のために、ジムいったりしてるじゃないですか。偉いと思いますよ。わたしなんて、食べてテレビ観ての怠慢生活ですよ。
あと、掲示板で拝見しましたが、藤田麻衣子さんのあなたは幸せになるって歌、まるで私自身の歌というか、すごく勇気づけられるというか、泣けますね。辛いことたくさん頑張ってのとことか。何回聴いても泣けます。
あずき
2014/11/04 11:07
歌聴いて、泣くなんて私相当病んでますね( ̄ー ̄)
ナツキ
2014/11/04 11:14
そうですね、時々急に不安になって、とっておいたほうがいい資格とか色々検索したりするんですけど、結局は資格より経験なんですよね〜(´・_・`)
とっても使わなきゃ意味ないし…
国家資格とかは学校行かないと無理だし…
高卒の私には厳しい条件ばかりです(T_T)
今のことだけ考えないと…って思うんですけどね(´Д` )
あ、聴いてくれたんですね〜(^_^)
インディーズの時から好きな歌手さんなんです(^○^)
今はメジャーデビューしてますが、まだテレビにはでるほど有名じゃないですね。結婚式のCMにも歌が起用されてますよ。他にもいっぱいいい歌あるんですよ〜(^○^)
近くならCD貸すのに!!
あずき
2014/11/04 11:24
TSUTAYAに借りにいこうとおもってます(^^)/声も綺麗だし、先日、キューズモールに来てたみたいですね。生で聴いたらやばいだろうなあ。
近かったら色々愚痴ったりスイーツ食べたりできるのにー(;_;)
ナツキ
2014/11/04 11:52
えっ!!キューズモールに来てたんですか!!
嘘〜行きたかったよ〜(´Д` )
どっちにしろ風邪で無理だっただろうけど…(T_T)
生歌は一度聴きに行ったことありますが、めちゃくちゃいいですよ!
すっごい綺麗な声で、CDそのままの素晴らしい歌声にうっとりしました(^○^)
テレビに出てる歌手のほうが確実に下手な人多いです。
ほんとに、不妊治療のことだけでなく色々世間話とか愚痴とか楽しい話がしたいです(´Д` )
あずき
2014/11/04 11:57
blogにのってましたよー(^^)v来年またライブあるみたいだけどバンドってかいてたから微妙?
ほんとですねー。会って話できたら楽しいだろうなあ。ただ、この中で誰かが妊娠したとき、嬉しい反面寂しくなるかなあ。でも、一緒に頑張ってきたのだから素直におめでとうと言いたい(*^^*)
ナツキ
2014/11/04 12:13
ライブ行きたいなぁ〜、絶対癒されるはず(^○^)
私は前の時、握手してサインもらいましたよ(*^o^*)
いつも聴いてます!って言いました(笑)
めちゃ小さい人で、びっくりしたけど。
そうですね、先越されて悔しいし焦る気持ちとか寂しい気持ちは出るかもしれないけど、何の苦労もせずに妊娠したわけじゃないって知ってるから、嬉しいしお祝いしたいですね(^_^)
そして次は私だってって励みにもなるかなぁ〜(^○^)
とわさん
2014/11/04 12:27
ナツキさん少しお元気になられたようで良かったです☆
まだまだ油断大敵ですよ(^_^)
藤田麻衣子さんの手紙を有線で聞いてからいいなーって思ってて、こないだのカラオケで歌ってきました(^_^)
ただ、名前がわからずでクリスハートがカバーしてたなーと思って、そこから検索しました^_^;
あなたは幸せになる も聞いてみたいと思います(^_^)
あずき
2014/11/04 12:42
ほんとやー(^○^)ライブいきたいー!音楽で勇気づけれたり励まされたりしますよね。
キューズモールいきたかったー!知ったのが終わったあとだったからなあ。
ほんとに、会えたらいいですねー。色々話したい!そして元気になりたい。
ナツキ
2014/11/04 13:04
カラオケ歌ったんですね〜、すごい(^○^)
藤田さんの曲を色々歌うんですけど、基本的にめっちゃ声が高いので難しいです(^_^;)
大人になると友達作るの苦労するというか、できないですよね〜。でも、今までの友達も環境の変化でいなくなってくるし…女って損するなぁ〜
あずき
2014/11/04 13:29
ほんとですねー。友達作り難しい。あれこれ余計なこと考えちゃって。
藤田さんの曲私も練習しよー。そしてヒトカラいこ(*^^*)
とわさん
2014/11/04 13:39
旦那が外人さん連れて一瞬帰ってきました(^_^)
私からお土産渡すように言われて、緊張しましたー(>_<)
英語むりー(>_<)
私も話せるようになりたいとは思うんですけどね…
カラオケ、年々高い声が出なくなって、基本2個下げとかですよ^_^;
あずき
2014/11/04 13:43
私は原キー派です(笑)たまに疲れたら地声でうたったり。
ナツキ
2014/11/04 14:34
私も英語無理〜(´Д` )
だって日本人だから(笑)
2個下げでも歌えるならすごいですよ〜
私も原キー派ですが、たまに裏返って変な声になります。
地声がクレヨンしんちゃんです(笑)
あずき
2014/11/04 14:39
しんちゃんおもしろいですね(笑)きいてみたいです。しんちゃんの、カラオケ(笑)
とわさん
2014/11/04 14:41
原キー派羨ましい…
可愛い声が出せません^_^;
演歌似合う〜とか言われちゃうタイプです(^_^)
地声がクレヨンしんちゃん可愛い☆
ナツキ
2014/11/04 15:08
演歌いいじゃないですか(^○^)
カッコいい声ってことですね〜
最近、旦那とお出かけの時に携帯で動画を撮ったりするんです。旦那の携帯が海外のもので、かなり画質がいい…のを旦那は自慢している(笑)
そこで、自分の話し声を聞いて、えっ!?って思いました。これって、クレヨンしんちゃんみたいな声なんだけど…って旦那に言ったら、うんいつもそうだよって言われました(^_^;)
でも、カラオケで歌うと違う声になるらしいです。
いつも旦那に、中にもう1人入ってるの?って言われます(笑)
とわさん
2014/11/04 17:26
決してかっこいい声ではないです^_^;
ナツキさんは歌うと声が変わるんですね(^_^)
しかし、お出かけの度に動画撮影って凄いですね(^_^)
楽しそう☆
あずき
2014/11/04 17:31
実際、演歌歌われるんですか?
私は西野カナとか古いけどあゆとか。広瀬香美とか。たかいこえだして発散してますよ。決して上手くはないけど自己満です(^^ゞ
動画か〜。私は写真すらあまりとらないんですよねー。自分の顔がいやで。風景とかはとるんですが。
ナツキ
2014/11/04 17:51
遠出した時に思い出したら撮る感じで(^_^)
忘れることの方が多いので、写真ばっかですけどね。
でも、基本意味なく撮ってるし短いから本人達以外はどうでもいい代物です(^_^;)
あずきさんは写真あまり撮らないんですね。
私は変な顔でも、何枚も撮れば一枚ぐらいいいのがあるはずって感じで撮りまくります。
変な顔は消去です(^_^)
西野カナとかすごいじゃないですか(^○^)
めっちゃ声高いですよね〜、絶対上手くないと歌えないですよ(*^o^*) すげー(*^o^*)
とわさん
2014/11/04 18:08
演歌も少しだけ歌いますよー(^_^)
テレサテンとか中島みゆきとかも…
JUJUとか有線で聞きかじった最近の曲も歌います(^O^)
あずきさん、西野カナとかあゆって凄い!
絶対あんな音でないですもん(>_<)
あずき
2014/11/04 19:40
演歌歌えるなんてすごいですよー!
あ、他にミリヤもうたいます。
たぶん高くて声おっきいから聴いてるほう、うざいと思います(笑)
私もなるだけ、写真とおもいますが、写真とられてる顔を第三者にみられるのがいやなんですよね。
なにこいつ?みたいな目が。。
て、たいして、みてないんでしょうが。
とわさん
2014/11/04 20:06
わかるー!
写真撮られてる時の顔を誰かが見てるんじゃないかと…
人の目が気になるんですよね(>_<)
絶対人はそんなに気にしてないのにw
あずきさん、高い声があって声量があったらきっとお上手でしょうね☆
ナツキ
2014/11/04 20:31
私もテレサテンとか歌ったりします(^○^)
基本的に古い歌を歌うので…
確かに人の目は気になりますね〜
早く撮ってくれって思ったりしますけど、旦那が何も言わずにサッと撮っちゃうんで、変な顔のことが多くて…それが不満(´Д` )
あずき
2014/11/04 20:46
早く撮ってーってすごいわかる!!人の目気にしすぎなんですが、気にせずにはいれない性格。いやだなあ( ̄ー ̄)
とわさん
2014/11/04 23:04
店の若い女の子達はバンバン可愛い顔作って写真撮ってるのは凄いなぁ…って尊敬します。
可愛い子ほど変顔写メ撮ってたり…
おばちゃんには変顔写メなんてよー撮らんわぁ(>_<)
あずき
2014/11/04 23:11
かわいい子はなにしてもかわいい。また若さで許される( ̄ー ̄)
わたし、景色とったり、お花とったりー。
とわさん
2014/11/04 23:22
私も景色撮ったりお花撮ったりするんですが、あと後見ないんですよねー^_^;
今日は録画したドラマを見てたんですが、きょうは会社休みますの2話と3話も見ました(^O^)
無性にボーリングがしたくなりました(^o^)
あずき
2014/11/05 10:20
おはようございます。きょう会社やすみますおもしろいですよね。笑ってしまいます。あと、この前の中川家のアメトークも大爆笑しました(^^)礼二最高!
明日はいよいよ病院です。ドキドキ(。>д<)
ナツキ
2014/11/05 11:01
今日会社休みます、見てます〜(^○^)
会社の女の子、めっちゃいい子やんって感動(笑)
主人公のメールのやり取りのくだりとか、めっちゃわかるわ〜ってキュンとする(*^o^*)
とわさん
2014/11/05 12:06
ナツキさんドラマでキュンとするって若いですね(^O^)
メールのやり取りのマイナス思考な感じはよくわかります(^ ^)
私やったらメールが返ってこない時点でまだ一緒におるんやわー…なんて思ってるわーとか思いながら見てます。
あずきさん、明日の病院は移植前の通院ですか(^ ^)?
あずき
2014/11/05 12:28
藤田麻衣子さんのうた、どの歌も泣けますね。手紙、結婚式でながしたかったなー。もうちょっと早く知っていれば(^^)
ナツキ
2014/11/05 13:18
CD借りたんですか?
切ない歌が多いですよね〜、片思いとか失恋とか…
恋愛中はなにかとお世話になって…何度も泣きました(笑)
不育の検査結果でました〜(~_~;)
最悪です、問題が見つかりました…(´Д` )
とわさん
2014/11/05 14:02
ナツキさん大丈夫ですか?
原因が何か知らないのにこんな事言うのはいけないかもしれないんですが…
その原因をクリアにしたら妊娠できるっ!!
あずき
2014/11/05 14:23
書き込みにズレが生じているみたいですみません。とわさんのコメ全く無視してるかんじになっている(。>д<)
明日は移植前の通院ですがカンジダなったから多分今月はできません。
なつきさん、大丈夫?問題がみつかったけど治療すれば大丈夫とか。
色々でてきますよね。ほんと。私もそうでした。あがっては落とされてのくりかえし。
とわさん
2014/11/05 14:39
あずきさん
いえいえ(^ ^)
話しの流れとかで流れてく事もあるんで全然気にしないでください☆
ナツキ
2014/11/05 15:25
先生が言うには、赤ちゃんへ送る血液がかたまりやすいということで、妊娠できても流産してしまうそうです(´・_・`)
毎日注射を打つことになるみたいなんですけど…、そこはやっぱりまだまだ研究が足りてない世界らしく…教科書にも載ってないからね〜って言われました(T_T)
ネットで調べてみても、うまくいく人といかない人と色々みたいだし、病院や医師によっても治療法は変わってくるようで…薬も副作用問題とか書いてあるし(´・_・`)
先生は薬については何も言わなかったけど…、どうなんだろうって思って。不妊治療専門ではあるけど、妊娠した後の不育専門は管轄外ですもんね。。心配になってきた〜(~_~;)
あずき
2014/11/05 16:46
そうなんですね。まぁ、でも原因がわかったので注射を試してですね。それで妊娠するかもしれないし。そのような注射があるのなら、望みは大いにあると思いますよー。不育検査って血液検査でわかるんですか?
なんだか、ほんと、簡単に妊娠できる人ってすごいですよね。私も明日なんですが、高温期もすごく微妙。排卵したんだかどうなのかってかんじだし。はぁ。気が重いです。
ナツキ
2014/11/05 17:36
血液検査でわかりますよ。お値段は10万ほどしますが…(~_~;)
何度か移植してダメとか、流産する人は検査したほうがいいみたいですよ。
ほんと、妊娠できる人がうらやましい…(´・_・`)
私に周りでは、好き勝手に生きてる人の方が妊娠してる気がする…ストレスなしだからかな?
あずき
2014/11/05 18:52
めちゃめちゃ高いですね。あー。お金がない。
あまり、欲しいと強く思ってない人ほどできる気がしますね。
はぁ。でも気になる性格やし、仕方ないし。気にしないなんて無理だし。ですよね(。>д<)
ナツキ
2014/11/05 20:25
よく赤ちゃんは空の上からお母さんを見てて、選んでやって来るとかいうけど、本当かなぁ〜?って疑います(~_~;)
だって、自己中の人でも妊娠するし、子供殺すような親でも何回でも子供産んでるし…おかしいやん!って思う。
あずき
2014/11/05 21:15
ほんまにそれ!!真面目に頑張ってるのになぜ報われない( ̄ー ̄)わたしのもとにやってきてくれたら愛情注ぎまくってめっちゃ大事にするのに!って。
ゴールのみえない治療。お金だけがかさんで精神的にも追いやられて。神様はなぜこんな試練を与えるんだー。って。不公平すぎる。
ナツキ
2014/11/05 21:46
そうですよね〜、ひたすら人の道に外れないように真面目に生きてきたよ…(´・_・`)
なんでも手にいれて幸せに生きてる人間は生まれ変わりの回数が少ないせいだ、とかも聞くな。よくわからん!
とりあえず、今年は病院に行くこともなく暇人に…
お茶行きましょ〜
あずき
2014/11/05 22:52
いきましょいきましょ!!
基本、月水が休みなんですよ。で、月曜は割りと病院だったりとかでない日は月曜でも可能です(^^)
とわさん
2014/11/05 23:18
こんばんは☆
今日も遅番で今帰りました。
旦那が今日帰ってきました(^_^)
お茶いいですね(^O^)
あずき
2014/11/06 06:19
いきましょいきましょ!!
基本、月水が休みなんですよ。で、月曜は割りと病院だったりとかでない日は月曜でも可能です(^^)
あずき
2014/11/06 06:22
同じ文面がはいってしまいました。
旦那さんかえってこられたんですね(^○^)とわさん、毎日仕事なんですか?
とわさん
2014/11/06 08:22
おはようございます☆
仕事はだいたい週2とか週3ぐらいです(^_^)
あずき
2014/11/06 08:32
聞いてください。今、採血したんですが、すごい下手すぎて、いつもならすぐにとれるのにきょうはさしどころが悪かったのか、血がなかなかとれず、だんだん手が痺れはじめ、いつも、でにくいですかぁ〜?にこにこ。いやいや、笑い事ちゃうし。いや、いつもはすぐとれます。ていいました。すごい少量しかとれず、針抜きますねー。と。はぁ、また反対の手でとるのね、と思いきや、じゃあ、五分くらい押さえててくださいねー。と。え?こんだけで大丈夫なんですか!ときいたら大丈夫ですよー(^^)だと。かなり若いかんじで。若い人がダメではないけど、なんだかイライラしてきて。旦那に電話。最悪やなー。さい先悪いわー( ̄ー ̄)
ナツキ
2014/11/06 08:45
下手くそ看護師にあたりましたね…(~_~;)
ほんと、下手くそな人にあたると大変みたいですからね〜
血管に傷がついて腕が上がらなくなるとかいいますよ。
内心ではやべっ失敗したわ〜とか思ってたかもね(´Д` )
あずき
2014/11/06 09:04
ほんま、にこにこしながらやったし、それがまた腹立つー!朝早くから頑張って並んだのにな。頑張ったってこんなんじゃ、頑張らん方がええ。頑張るだけ無駄や。損やー(゜ロ゜)
となりのひと、独り言多いし声でかいし。いらつく。黙って。
あずき
2014/11/06 09:07
母と来てるようですが、一人でなんか言うてる。先生になんて呼んでもらおっかなーやって。は?恋人ちゃうし。ここ初めてなんかしらんけど。あほちゃう。
暴言、はきまくってすみません
ナツキ
2014/11/06 09:41
独り言ブツブツ言われるとムカつきますよね。
私も昨日行った時、夫婦できてる人達の旦那が多分、韓国か中国人だと思うんだけど、めっちゃ声でかくて響くし、なにいってるかわからんしでムカついた-_-b
母と2人の人は不妊初心者さまなのかもね?
あずき
2014/11/06 09:46
転院ぽいかんじです。とにかくしゃべりすぎてうるさい。今日の私はいらついてます( ̄ー ̄)採血失敗されたせいやー!
ナツキ
2014/11/06 09:57
始めにつまづくとそうなるよね…
そんだけベラベラ喋れるってことは、たいした治療をまだしてないのかもね〜(´Д` )
とわさん
2014/11/06 09:58
独り言…
怖い(>_<)
怖すぎる^_^;
とわさん
2014/11/06 10:06
ナツキさんが昨日言ってた注射を毎日って言うのはオルガラン注射ってやつですか?
ナツキさんの書き込みを見て気になったので、ついついブログ検索しちゃいました^_^;
その方は二回流産されて不育症の病院に行ったりしながら、2010年に無事出産されてみたいです(^_^)
ナツキ
2014/11/06 10:31
私が見たのは、ヘパリン注射でしたよ。
オルガランっていうのもあるんですね(´Д` )
何を使うかはまだ謎ですが…結局は着床してくれないと意味ないですしね〜(^_^;)
とわさん
2014/11/06 10:47
ですね…
その方は妊娠するまではバファリンを飲んでたとか書いてらっしゃいました(^_^)
http://plaza.rakuten.co.jp/non525/diary/201009070000/
その方のブログです。
興味があったら見てみてください☆
とわさん
2014/11/06 11:00
IVF大阪は不育症の治療はそこまで力いれられてないんですか(^_^)?
ホームページではIVFなんばは力入れてる気がしたのですが…
系列でも違うんですかねー^_^;?
ナツキ
2014/11/06 11:25
同じ系列ですよ(^_^)
一応、検査はやってるし対応はしてると思いますけど…
まだどんな薬を使用するかとか、何も言われてないのでわからないですね〜。
もし妊娠したら、どの病院に行けばいいのか…とか。
普通の病院では対処できないこともあるでしょうし…(´・_・`)
とわさん
2014/11/06 11:33
ちゃんと話し聞かないと不安になりますよね…
ある程度の見通したてたいですね。
あ、こんな考え過ぎるとことかダメなんでしょうね^_^;
ナツキ
2014/11/06 12:23
ブログ見ました〜。
ヘパリンとオルガランって同じみたいですね。
ていうか、値段高いっ!!ってビックリしながら見てた(´Д` )
週で3、4万て…破産するやん( ̄ー ̄)
どういうことだ…
とわさん
2014/11/06 12:44
ヘパリンとオルガランって一緒なんですね!
高いですねー(>_<)
あずき
2014/11/06 12:47
移植日決定したけど、大丈夫かなあ。なんだか、不安だらけ。排卵したかどうかの確認がなかったし。さい先悪かったから全てが微妙ですわ( ̄ー ̄)
無事に融解できるんだろうか。融解できたところで卵ダメになったら終了。精神もちません。
ナツキ
2014/11/06 13:13
移植日いつですか?
決定したなら大丈夫ですよ〜(^○^)
移植は2回目でしたっけ?はじめてでした?
とわさん
2014/11/06 13:15
移植日決定したんですね!
ドキドキですね(^_^)
融解うまくいきますよーに☆
今日はイライラする事が多い日だった分、移植の日はいい日になるといいですね。
とわさん
2014/11/06 18:26
今日は久しぶりにヒトカラしてきました(^O^)
ジャンカラ半額デーだったので二時間で300円でした(≧∇≦)
楽しかったー(^O^)
ナツキ
2014/11/06 18:43
ヒトカラ行ってきたんですか〜いいですね!(^○^)
ジャンカラよく行くんですか?
私はシダックスによく行きます(^_^)
精密採点やったことありますか?
旦那といつもするんです。
とわさん
2014/11/06 19:14
精密採点楽しいですよねー☆
うろ覚えの歌歌う時、採点のグラフがあったらここは上にあがるんやな…とかわかりやすいんですよね(^O^)
今は近所にあるのがジャンカラで前の家の時はシダックス行ってました☆
あずき
2014/11/06 19:15
いいなー!てかやすっ!!
いきたいー(。>д<)
ちなみに移植は初めてで来週です。
未だに手がおかしい。くそー。
とわさん
2014/11/06 19:31
安いよねー(≧∇≦)
手いまだに調子悪いとか最悪じゃないですか^^;
今日が厄払い的な日でありますよーに☆
あずき
2014/11/06 19:35
300円てドリンク代いれてですか?
ナツキ
2014/11/06 20:13
移植はじめてなんですね(^○^)
一発で妊娠できたらいいですね〜
一番はじめが1番妊娠しやすいみたいですよ(^_^)
とわさん
2014/11/06 20:33
もちろんソフトドリンク飲み放題で300円でした(≧∇≦)
ナツキ
2014/11/06 20:50
安いですね(^○^)
すごい〜!
精密採点で旦那と底辺の争いをしている(笑)
あずき
2014/11/06 21:02
難しいとおもいます。だって7日目胚盤胞だし。先生の表情からして期待薄いです。薬や注射も一切ないから不安。昔、黄体ホルモン低くて最近はなにも指摘されないけど、どうなんだろうか。
安すぎる!かなりお得ですね!
ナツキ
2014/11/06 21:49
そうなんですか?
移植前はあんまり考えすぎずに気楽にしてたほうがいいですよ(^_^)
難しいけど…(^_^;)
私は一回目の時、そんなに考えずにいて移植後も遊びに行ったりしてたんですけど…とりあえず着床はしてかすった感じでした。
二回目は緊張で体調不良で大変、安静にしてたらかすりもせんかった…ので。。
とわさん
2014/11/06 22:06
ジャンカラ半額だったので私が行ったらラストのお部屋でした。
ナツキさん着床かすった事あるんですね(^_^)
そここらの継続は不育症と関連があるんですかねー?
お二方とも治療始めてどれくらいですか?
私は四月から始めて血液検査や卵管造影がやっと終わりAIHも病院の休診日とかでまだ二回しか出来てない状態です…
あずき
2014/11/06 22:16
なつきさんは、良い胚盤胞だったんでしょうね。着床経験あることすら羨ましいです。私は、今まで一度もかすったことすらありませんので。一応仕事があるので安静生活は必然的に無理なかんじです。
治療を本格的に始めたのは昨年の七月末です。結婚してからすぐに子作りしてましたが全くできませんでした。
ナツキ
2014/11/06 23:17
不育と関係あるんですかね?謎ですが…
別に安静にしなくていいみたいですけど、病院によって違うみたいですね。IVFは安静にって言われます。
私は結婚してすぐに子供ほしくてタイミングをはかってみてもダメだったので、旦那が先に検査したら顕微授精じゃなきゃ無理ってなって…今年から通いはじめた感じです。
もうすぐ1年です。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと