この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ちびさん
2015/03/17 19:55
はじめまして。
33歳のちびさんです。
おととしに2回流産して、去年2月から不育症の病院に通っています。
現在アスピリン治療中です。
先月多嚢胞生卵巣症候群と診断され、今月から不妊症の病院に通いはじめました。
不育症&不妊症ですが、妊娠したいです!!!
不育症や不妊症で悩んでいる人、お話しませんか??
返信=41件
※100件で過去ログに移動します。
むーみん
2015/03/17 20:22
ちびさん、はじめまして。
こんばんわ(^_^)
2回の流産、辛くて悲しかったですね…(>_<)
私はまだ妊娠判定で陽性を見た事もないですが、やっと授かったと思ったのに悲し結果だったと思うと悲しかったと思います。
でも、お互い治療して授かれるように頑張りましょう!(^_^)
ちびさん
2015/03/17 20:30
むーみんさん☆
メッセージありがとうございます☆
私、むーみんさんのにもメッセージしましたよね(≧∇≦) 笑
堺市在住みたいですね。
あたしも堺市在住です。
よかったら仲良くしてください!!
お互い頑張ってママになりましょー♡
むーみん
2015/03/17 20:44
すれ違いでした(笑)(^_^)
私が通院してるのは狭山にある病院で、寺西レディースクリニックです。
のぞみクリニックも有名ですよね!(^_^)
堺市在住なら通うの大変じゃないですか??
南区なら近いのかな??
ちびさん
2015/03/17 20:50
あたし、狭山からかなり近くに住んでいます 笑
寺西レディースクリニックなんですね。
のぞみ府中の先生がしているなんて、知らなかったです!
知ってたら寺西レディースクリニックにしたのにぃぃー( ̄Д ̄;;
かなり近くです。
狭山よりの北野田なので…(^ー^* )フフ♪
ベルランドから紹介してもらったので、のぞみ府中みたいです。
車で1時間あれば着く感じですかねぇ〜!?
むーみん
2015/03/17 20:57
わぁ!
私も北野田ですよ(笑)
私は平日パートで働いてるので、なるべく近くの病院で通いやすさで今の病院になりました。
北野田から和泉府中までは通うの大変ですね(^_^;)
ちびさん
2015/03/17 21:07
え!?まぢですか??
すごい!!!
顔見知りやったりして…笑
近くに同じ不妊症で頑張ってる人がいてると、嬉しいしがんばろって思います☆
ちなみに、あたしは今は専業主婦です。
パートしながらの、病院は大変ですね。
むーみん
2015/03/17 21:21
ホントにビックリですね!(笑)
近くに頑張ってる人が居るなら、自分も頑張らないとなぁ〜って思う。
ちびさんは自然妊娠だったんですか?
不妊では通ってないですか??
ジェイド
2015/03/17 21:29
はじめまして☆
今年34歳になるジェイドと申します。
治療歴3年 タイミング→AIH→IVFとステップアップし、IVFでやっと陽性判定いただけたのですが…
昨年10月6wで完全流産、今月の7日に8wで繋留流産の為、掻爬手術しました。
2度連続で胎嚢確認後の流産なので不育症の疑いもあるとゆう事で次回の移植はアスピリンの服用をしてみようかと先生に言われました。
不育症については解らない事だらけなのでお話聞かせていただけたら嬉しいです( *・ω・)*_ _))ペコリン
長文でスミマセン(;´Д`)
ちびさん
2015/03/17 21:40
むーみんさん☆
2回とも自然に妊娠したんですが、多嚢胞生卵巣症候群と先月診断されて聞いてみたら、
おととしの2回の妊娠はたまたま排卵しただけで、不妊の病院通ってくださいと、つい最近ゆわれまして…
排卵していないと…
排卵がしてないので、生理がこないんですよね 涙
北野田同士がんばりましょ!!!
ちびさん
2015/03/17 21:47
ジェイドさん☆
メッセージありがとうございます!
せっかく妊娠しても、流産するとつらいですよね…
精神的に大丈夫ですか??
しかも手術が痛い…とゆうより前処理が痛い痛い…涙
不育症にもいろいろあるみたいですが、2回心拍確認してるならもしかしたら不育症の可能性もありますよね。
あたしは、いろいろ検査をして、何かの値が高いと診断され、
アスピリン治療はしていますが、漢方や薬の飲み薬で治療しています。
アスピリン治療だけでは、流産しやすい人はヘパリン治療といって、注射とかの治療になるみたいですよ。
それはまた妊娠してからの話ですが…
お互い可能性がある間はがんばりましょ〜
むーみん
2015/03/17 21:54
ちびさん。
そうなんですね。
でも。自然妊娠出来たなら、次もタイミングが合えば可能性高いですね!
妊娠してゴールじゃないから先は長いですが、北野田同士で頑張りましょう!いつか会えれば良いですね☆
(^_^)
ジェイドさん。
不妊治療からやっと妊娠判定をもらったのに、辛くて悲しかったですね。
ジェイドさんはどこの病院に通ってるんですか??
ちびさん
2015/03/17 21:59
むーみんさん☆
そうですね。まだ不妊症の病院に通いだしたので、検査をしていないのがあるみたいで…
近々卵管造影です。
排卵していないので、排卵誘発剤を使ってのタイミング法から始まるみたいです。
むーみんさんは、次の予定とか決まっているのですか??
せっかくのご縁…
いつか北野田で会いたいですね!!!
むーみん
2015/03/17 22:05
私は2月に採卵して移植して、今月陰性でダメだったので次の採卵は5月ぐらいかなぁ〜って感じです。
木曜日に病院なので、また先生とお話ししてみます。
また報告しますね☆
ジェイド
2015/03/17 22:06
ちびさん☆
最初の流産の時は落ち込んで毎日のように泣いてましたが、11月から子犬を飼い始めたので今回の流産は子犬の世話に追われて落ち込む隙がなく癒してもらってます(*´∀`*)
2度とも胎嚢と卵黄嚢までで心拍が確認出来ずだったんですよね(´・_・`)
先生に不育症の事を聞いたら3回流産したら検査した方がいいかもしれないけど…と言われたのですが
もう流産は嫌です(>_<)
私は麻酔の効きが悪く採卵も掻爬手術も痛かったし(泣)
何より精神的、肉体的にダメージが大きすぎますよね(>_<)
次の移植は出来る限りの事をしたいと思ってます。
お互い頑張りましよう!!
ちびさん
2015/03/18 04:16
むーみんさん☆
そうなんですか☆次は木曜日病院に行くのですね。
また報告してくださいね(^ー^* )フフ♪
ちびさん
2015/03/18 04:24
ジェイドさん☆
つらい経験されてますね。
あたしも1回目の方が落ち込みました…
病院は2回でもあんまり不育症の検査とか進めてこないですよ…
2回も流産して、3回目も…と思うと怖いので妊娠する前に先生にお願いして、母子センターの紹介状書いてもらって行ったのですが、
母子センターでは不育症検査は異常なし…
それでも納得行かず母子センターから独立された、不育症専門の先生のところに、ネットで調べて電話して行ってみたら
原因が発見されました。
ジェイドさんも不育症が気になるのであれば1度、不育症の検査してみるのもいいかと思いますよ☆
つらい経験はちょっとでも少ない方がいいですよね…
妊娠しないのも、かなりつらいですし、せっかく妊娠しても流産となると
それもつらいですしね(−_−;)
ジェイド
2015/03/18 08:54
ちびさん☆
そうなんですね(´・_・`)
しかも病院によって検査結果も変わるんですか(>_<)
不育症専門病院は検査項目が違うのかな?
4日に病院なのでその時にいろいろ先生に聞いてみようと思います!
いろいろ教えていただいてありがとうございます(*´∀`*)
同じく辛い思いをされてるお二人とお話出来て嬉しいです☆
お互い可愛い赤ちゃんに会えるように頑張りましょうね(*´∀`*)
ちびさん
2015/03/18 10:00
ジェイドさん☆
不妊症とは不育症は検査が違いますよ!!同じ項目もあると思いますが…
ジェイドさんが行ってる病院は不妊の病院ですか??
また聞いてみてください。
不育症は、だいたい採血でわかりますが、
遺伝子配列や夫婦両方の染色体検査もしましたし、
おりもの検査もしました。
以前に流産して手術した時の病理標本も手術した病院に借りに行って調べてもらったり…
流産した原因をいろいろ検査してもらいました!!!
次の妊娠が安心して妊娠できるように検査して治療するみたいなので、
また先生に相談してみてくださいね☆
ジェイド
2015/03/18 10:48
ちびさん☆
私が行ってる病院は不妊治療が主ですがホムペには不育症相談の項目もあります。
血液検査は外部委託ですがもしかしたら不育症の検査も出来るのかもしれません。
不育症の検査も沢山あるんですね(>_<)
自分でもググって調べてみようと思います(*^^*)
質問するにも多少なり知識入れとかなダメですもんね(>_<)
ちびさん
2015/03/18 11:32
ジェイドさん☆
不育症も診てくれるなら、不育症も気になるので検査してくれるか
専門の病院紹介してくれたりしますよ…
ネットでも不育症でまた調べてみてくださいね☆
見てこわくなるようなものは見ないようにして、検査とか原因とかは知っておいてもいいかもわかりませんね(^ー^* )
ジェイド
2015/03/18 13:34
ちびさん☆
少し検索してみました☆
保険適用と適用外の検査があるみたいですね。
不育症の質問した時に保険適用のなら始めてもいいのかな〜的な事を先生がボソっと言っていたのはコレだったのかとわかりました。
移植もまだまだ先になると思うので、
自分が納得できる治療が出来るように先生に相談してみます(*^^*)
ちびさん
2015/03/18 15:32
ジェイドさん☆
そうですね…
検査も保険外でお金も結構かかりましたし、保険内だけでもしてもらってもいいかもわかりませんね!!
ジェイドさんもむーみんさんもあたしも、妊娠して出産したいですね(^ー^* )フフ♪
ジェイド
2015/03/18 17:33
ちびさん☆
ホント不妊治療も不育症治療もかなりの高額ですよね…
もっと理解してもらえて保険適用になってくれたら少子化対策にもなると思うんですけど…(´・_・`)
3人とも無事妊娠して卒業掲示板で出産報告したいですね(*´∀`*)
ちびさん
2015/03/18 18:36
ジェイドさん☆
そうですよね…
かなりの高額…
けど、できる範囲ではがんばりたいですよね!!!
ほんと、妊娠報告したいです(◍ ͒•ಲ• ͒◍)♬
むーみん
2015/03/19 21:24
こんばんは。
今日、病院に行ってきました!
次の採卵の予定が決まりました。
4月18日ぐらいを狙って今日からお薬開始です!
予想より1ヶ月早くなりそうなので、また頑張ります!
ジェイド
2015/03/19 22:40
むーみんさん☆
こんばんは♪
お薬と注射の毎日になると思いますが体調崩さないようにお身体大事になさってください!
いい卵チャンがとれるように祈ってます☆
ちびさん
2015/03/19 23:41
むーみんさん☆
来月なんですね!!
うまくいくコト祈ってます☆
身体大事にして頑張ってください!!
ちびさん
2015/03/25 00:27
今日、不妊の病院に行ってきました。
排卵誘発剤をもらってきました。
来週、子宮鏡検査をするみたいです。
子宮鏡検査された方いますか?
むーみん
2015/03/25 08:58
ちびさん。
おはようございます(^_^)
子宮鏡検査は卵管造影検査よりは痛くないですよ。
お腹に空気が入る感じです。
検査って、検査する前の消毒とか器具を入れるのが痛いですよね(^_^;)
私は子宮鏡検査でポリープが見つかったので、手術で取りました!
何も問題ありませんように!!
ちびさん
2015/03/25 20:22
むーみんさん
そうなんですね。
かなり痛そうと思ってたので、ちょっと安心です。
卵管造影はしてないんですが、子宮鏡検査するそうです。
2回流産してるから、残っていないか確認するそうです。
無事早く終わってほしいです☆
ジェイド
2015/04/05 13:41
ご無沙汰してます。
昨日病院でした。
術後から少量の出血が続いたままでしたので、やはり内膜がキレイには整っていないとのことでもう一周期生理待ちして様子を見ようと言われました。
不育症の検査は血液検査は出来るみたいですが引っかかる項目によっては紹介状書いてくれるそうです。
検査をしても確実に原因がわかるわけではないと言われましたが受ける事にしました!
ちびさんは子宮鏡検査無事終わりましたか?
何事もありませんように…☆彡
ちびさん
2015/04/06 18:39
ジェイドさんほ
ちびさん
2015/04/06 18:48
ジェイドさん☆
そうなんです…
1ヶ月見送りなんですね。
1ヶ月、普段はそんな長くないですが
妊活中は長く感じますよね。
不育症検査、受けるんですね。
異常なしがやっぱりいいですが、異常がなければ、流産した理由がわからず、、、
異常があっても、治療ができますからね!!!
次の妊娠に向けて少しでも不安をなくしたいですよね。
検査はいやだけども、流産はもっとイヤですよね。
先週、子宮鏡検査してきました!!
かなり痛いとネットで見て、かなり怖かったですが、
生理痛のような痛みで、耐えれました!!
流産した時のは子宮には残っていなくて綺麗でした☆
今日は、生理から14日目。
排卵はまだとゆうことで、水曜日また病院です!!
排卵誘発剤が効いていないようなコト、前回ゆわれましたが、
時間がかかるけど排卵誘発剤きいているみたいで、今16ミリだとゆわれました。
少し安心しました。
ジェイド
2015/04/06 22:55
こんばんは(*^^*)
ちびさん検査お疲れ様でした!子宮綺麗&痛みそれ程じゃなくて良かったです(≧∇≦*)
赤ちゃん育てる大切な子宮ですからね(´ー`)
異常が出るのも怖いですが原因特定出来た方がいいとも思います…なんか複雑ですね(笑)
血液検査もまだ先ですがどんな結果が出ようと頑張るしかないですよね☆
排卵誘発剤も薬の種類によって効果の差が出るのかもしれませんね。
時間かかっても卵チャンちゃんと成長してくれてますね( ´艸`*).。*
タイミングが合ってベビちゃん来てくれますように☆彡
私は5月に姉の結婚式があるので移植はそれからになりそうです(*^^*)
今、愛犬と2人?で実家に一週間程里帰り中です。
羽伸ばしたいと思います(笑)
ちびさん
2015/04/10 12:20
ジェイドさん♡
そうなんですね!!
今はゆっくりの最中ですね!!
異常なしが嬉しいけど、治療できるように原因がある方がいい、、、
複雑ですよね。
お姉さん結婚するんですね!
おめでとうございます☆
幸せオーラをもらって、いい卵ちゃんに育ちますように♡
あたしは、水曜日に病院行ったら
月曜日16ミリだった卵ちゃんが23ミリまで育っていました。
もういつ排卵してもおかしくないと言われました!!
ちょっと一安心でした!!
旦那の精液検査の結果もでていて、
異常なし、元気と言われ嬉しいと同時にあたしが原因なのが、はっきりしました、、、
次の移植のために、今はストレス発散してくださいね!!
ジェイド
2015/04/13 09:33
ちびさん☆
昨日自宅に戻りました(*>ω<*)
お祝いコメありがとうございます♪
両親も安心してました(笑)
卵チャンめっちゃ育ってくれたんですね(≧∇≦*)
良かったです〜(≧∇≦*)
排卵から判定までドキドキですね☆
お身体大事にしてください♪
ウチも旦那の方は大丈夫なので原因は私です…。
心苦しく思う事もありますが旦那が協力的なので助かってます(*^^*)
私は2回採卵して凍結卵が3コ残ってるので凍結卵の移植になります(*^^*)
お互い卵チャン信じて頑張りましょうね(´∀`*)
ちびさん
2015/04/13 14:55
ジェイドさん
そうなんですね!!
お互いいい卵さんが育ちますように、、、
旦那に原因なくてよかったような、自分が原因って判明してしまって、、
けど、今は頑張るのみですね!!
ジェイドさんも身体を大事にしていい卵さん育つようにしてください!!
あたしは、あとは生理がくるかこないか、、、
です。
ジェイド
2015/04/13 20:11
ちびさん☆
今はすくすく育ってくれた卵チャンを信じて待ちましょう(≧∇≦*)
ベビちゃん来てくれますように…☆
ジェイド
2015/05/01 14:12
ちびさん☆
その後体調の方はいかがですか?
私の方は今日不育症の検査結果を聞きに行きました。
結果は一応異常なし…
良かったのか悪かったのか…
原因不明なままです。
卵チャンの質なんでしょうかねぇ(泣)
でも2回流産してるのでバイアスピリンは服用するようです。
姉の結婚式の為明日からまた実家に帰省するので来月移植になりそうです(^-^*)
ちびさん
2015/05/06 21:38
ジェイドさん☆
不育症の検査結果、異常なしやったんですね。
流産の原因はなんなんでしょうかね。
赤ちゃん側の染色体異常なんですかね。
け、2度の流産は原因がないと納得できないですよね。
あたしも2度の流産、理由がないと納得できなくて、原因がわかるまで検査しよって思っていました。
アスピリン治療するなら、少し安心ですね。
実は、妊娠しまして
胎嚢が確認できたところで、まだ心拍は確認できていないので、このまま大丈夫かどうかはわかりませんが、
アスピリンと毎日のオルガラン注射で乗り越えれたらなと思っています。
なので、この掲示板に書き込みできなくなります。
ジェイドさんの妊娠、願っています。
ジェイド
2015/05/07 15:12
ちびさん☆
おめでとうございますヽ(≧▽≦)/
まだまだ不安は尽きないと思いますが赤ちゃん信じて壁乗り越えてください☆
身体大切にして元気な赤ちゃん産んでくださいね。
私も次に続けるよう頑張ります(^^)
© 子宝ねっと