この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
さあちん
2016/02/20 22:25
大阪の春木レディースクリニックに
通われているかたいらっしゃいましたらお話したいです‼(^-^)
よろしくお願い致します
返信=50件
※100件で過去ログに移動します。
もみの木
2016/02/21 15:01
こんにちは。私も春木レディースクリニック通いたいなぁ。と考えてます。あまり情報がないのでわかりませんが、IVFで副院長されてたようですね。
先生の腕はたしかみたいですね。
さあちん
2016/02/21 22:37
もみの木さんありがとうございます‼(^-^)
ただ、結構高そうですよね(;_;)(;_;)
もみの木
2016/02/22 11:10
さあちんさん
おはようございます。
たしかに、高級感じるし高そうです。
通われてるあまり聞かないけど、
わたしはリプロ梅田が春木さんかIVFなんばかで悩んでます。笑
さあちんさんはどこに通院されてるんですか?
さあちん
2016/02/22 22:11
今は宮崎レディースクリニックなんですが、成果が出ないため転院を考えています(;_;)
もみの木
2016/02/23 14:31
さあちんさん
こんにちは。
わたしも通院してたところで、成果でなくで今転院考えてます。
IVFなんば良いみたいですねけど、春木の先生はそこから、独立されてるし信頼できそうな感じに思います。
ゆすらうめ
2016/06/26 12:07
昨年末から春木レディースクリニックに通っています。
優しくて信頼できる先生ですよ。
私の場合内膜が薄くてなかなか成果がでないのですが、
先生が色んな方法にトライしてくれて段々と状況が改善されてきています。
合わない方法だと判断されたらすぐ別の方法を試してくれるので嬉しいです。
そういった成果の部分だけではなく、
患者さんの心に寄り添った言葉をかけてくれるので、
通院していてとても心地よいです。
先日卵管狭窄でFTを受けたのですが、
手術後、
「この手術で半年〜9ヶ月卵管が開いた状態になります。
でも、そこまでお待たせするつもりはありません。」
と心強い言葉をかけてくれました。
最近初診予約もなかなかできないようですが、
安心しておすすめできるクリニックです。
つばきひめ
2016/07/06 22:03
初めまして。
今日、春木レディースクリニックへ初診を受けに行って来ました。
知人の薦めで春木クリニックに決めたのですが、体外受精が初めてなもので、不安でいっぱいです。
今日は初診だったからか、2時間半もかかりました。待ち時間が長かったです。
こんなもんなんでしょうかね?
春木先生やクリニックについて、何でも良いので情報が欲しいです。
ゆすらうめ
2016/07/10 01:01
つばきひめさん
待ち時間はその日によりますね。。
大体の流れは、
内診→診察→説明(看護師さんに注射とか次回予約してもらう)→会計
で、ここに採血とかが加わる感じです。
上記の流れで受付から会計まで平均して1時間〜1時間半くらいな気がします。
今まで最短で40分最長で2時間半くらいでした。
もしかしたらステップによっては違うかもしれないですが、
参考にしていただけたらと思います。。
つばきひめ
2016/07/14 22:21
ゆすらうめさん
返信ありがとうございます。
待ち時間、そうなんですね。。
今日も1時間以上待たされ、仕事のある日に通院は無理だなぁと感じております。
まだまだ不安だらけなんですが、
先生を信じて進んで行きたいと思います。
追伸で…
何でも看護師さんに聞ける雰囲気が良いですね。
何回か通ううちに、先生にも馴れますかね…(。-∀-)
ゆすらうめ
2016/07/18 01:32
つばきひめさん
春木先生、すごく優しいですよ。
はじめはクールな方なのかなと思っていたのですが、
近すぎず遠すぎず絶妙な距離感でお話してくれます。
よく病院の先生が怖くて不妊治療に通うのがおっくうという話をきくのですが、
こちらでは嫌な思いをしたことないですし。
私は先ほどリセットがきてしまいました(´・ ω ・`)
お互いがんばりましょう!
つばきひめ
2016/08/13 22:15
ゆすらうめさん
最後のコメントから約1ヶ月経ちますが、体調はどうでしょうか?
私は初めての採卵を、あと4日で迎えようとしています。
春木先生の良さが、だんだんと解るようになってきました(*´艸`*)
今日の診察で、エコーで診てくれはったのは助手の先生だったのですが、採卵前というのもあり、春木先生が再度エコーで診てくれました。
データだけで判断せず、自分の目で確かめて採卵日を提案してくださったので、この先生信頼できるやーんと思いました(*・∀・*)。初めての者は、必ず先生が診ると、看護師さんが言ってたんですけどね。
確かに、近すぎず遠すぎずですね。
いい距離感です。
ゆすらうめさん、ありがとうございますね。
頑張りますd(*`・(エ)・´*)b
ゆすらうめさんにも私にも
元気な赤ちゃんが逢いにきてくれますように♡
ゆすらうめ
2016/08/15 09:45
つばきひめさん
こんにちは。
つばきひめさんは体外受精されてるんですね。
今周期ダメだったら私も体外受精に進む予定です。
(別件で日生病院の産婦人科に通っていて、今朝エコーで見ても何も言われなかったので多分ダメでした涙)
一緒に体外受精がんばりましょう!
ぴーこ
2016/08/25 10:12
初めまして。
転院を考えているのですが、候補は春木レディースクリニック・IVFなんば・英ウィメンズです。
先日、初診予約について春木レディースクリニックに電話をしたのですが、8月も9月も予約いっぱいとのことです。10月からの予約は9月1日から開始とのことです。
今後通院してからも、予約が取りにきくいのでしょうか??
また、体外授精へのステップアップを考えています。何か情報あれば教えていただきたく思います!
かずな
2016/08/27 08:51
春木レディースクリニックさんに通って3カ月です。私は周りからの良い噂で、不妊治療の病院はこちらが初めてではありますが、口コミ通り素晴らしいと思います。体の事ですし、年齢も様々なので、色々なご意見があるかと思いますが、内診が苦手な方こそ、ここじゃないかと思います。
ゆすらうめ
2016/09/15 16:21
ぴーこさん
初めまして。
春木に通ってもうすぐ1年経ちますが、
私は予約取りづらいと思ったことはないですね。
極力病院に迷惑かけないようにはしてますが、
どうしても仕事の都合で難しい時等うまく調整して頂いてます。
(仕事が終わらなくて時間内に間に合わなさそうな時とか)
ぴーこ
2016/09/25 17:50
ご返信ありがとうございました☆
10月に無事に初診予約がとれました♫
体外受精へのステップアップを考えています。先生を信じて頑張るしかないですねっʚ◡̈⃝ɞ
内診でカーテンがないのは、ドキドキしますが笑。
ゆすらうめ
2016/09/27 14:08
ぴーこさん
予約取れてよかったですね!
確かにカーテン無しは珍しいみたいですね。。
私はきちんと顔を見てお話できるので、カーテン無しの方が気が楽です。(笑)
私は体外受精にステップアップしたばかりで、近々初採卵です。
最近色々しんどくて看護師さんの前で泣き出してしまったのですが、
夜も遅いのにじっくり話をきいてくれました。
通いやすいってだけで選んだのですが、こちらを選んで良かったです。
ぴーこさんも、通うの楽しみにしてて下さい☆
ぴーこ
2016/10/07 12:17
>ゆすらうめさん
初採卵良い結果になりますように☆ゆったりとした気持ちでのぞんでください♫私も10月初診から体外受精希望しているので、ゆすらうめさんの後続いて頑張りますね!
看護師さんも丁寧にサポートしてくださるのですね。とても安心しました。
初診が徐々に近づいていますが、ゆすらうめさんのおかげで楽しみになってきました♫ありがとうございました。
チェリー♪
2017/02/04 15:50
初めまして。春木レディースクリニックの受診を考えていますが、院長先生に診察していただいたクチコミしか見たことがなく、他の先生についてももしご存知の方がいらっしゃれば、多しえいただきたいなと思いました。
来月、初診に行きますので、私も情報アップさせていただきます。よろしくお願いします。
桜
2017/04/14 00:46
初めまして。私は先日FT受けました。だいたい重要な事採卵やFTは春木先生の診察なようです。あとは指名出来ないのと春木先生の診察は曜日や時間が決まってるような感じします。私は平日の早めの時間に予約が多いので大体女医さん。優しいですが、連携はどうも…という事もありますが、ベテランぽい先生が予定を決めてくれ、それに合わせて質問すると他の先生でも予定組んでくれます。看護師さんの説明も診察後にあり、必要なければ受付で薬もらって会計する事も出来ます。早ければタイミングも会計まで30分で済む事もありますが平均で1時間弱。土日は1時間半程度はかかりますし、待ち合いも劇混みです。
ブロッサム
2017/04/15 23:43
桜さん
FT検査はいかがでしたか?
私も卵管造影して卵管が1oくらいしかないと言われ、FTを考えています。
FT後すぐの人工授精は、可能なのでしょうか?よろしければいろいろお聞きしたいです。よろしくお願いします。
桜
2017/04/21 15:23
ブロッサムさん。返信遅くなり申し訳ありません。FTは麻酔使用で寝ている間に終わっており、余り痛みも続きませんでした。ただ、座薬の影響と思われる肛門痛が数日 笑 その後は普通にタイミングです。お休みはありません。人工受精のが確率が上がるみたいですが、タイミング歴が短いので3回タイミングでダメなら人工受精にという流れになりました。
桜
2017/04/21 15:27
ブロッサムさんへ。費用についてですが、限度額認定書提出後のその月の診察、投薬費用はかかりませんでした。排卵確認、hcgホルモン注射は自己負担なしだったので、タイミング合えば月初めのFTがお得です。
ブロッサム
2017/04/21 15:39
桜さん
ありがとうございます。
FT後すぐに人工授精などをしても
大丈夫なのでしょうか?
それとも、期間を、開けないとダメですか?
桜
2017/04/22 00:50
ブロッサムさん。希望されるなら終わったタイミングで出来ると思います。特に制限はないので生理→FT→人工受精でお休みは必要ないです。
半年後までに妊娠に至らなければ再閉塞の可能性もあるので卵菅造影で再検査するかステップアップを考えるようです。
n
2017/12/17 02:34
内診の時、内診の準備してください、とだけ言っていなくなってしまい、説明もなくどうすればいいかわからず恥ずかしい思いをしました。
ただでさえ気が重いのに(***)。
桜
2017/12/23 10:06
nさん
始めして。
私も皆さん慣れているので説明なかったかもしれないです😅
メロン
2018/01/07 10:06
卵管造影検査を考えていますが、痛みに弱く不安です。
春木レディースクリニックで卵管造影の検査をされた方痛みはどうでしたか?
桜
2018/01/16 00:20
はじめまして。
私は全く痛みなしでしたが、細かったので後日手術もしました。
それも寝てる間に終わる感じです。
春木で処置に痛みがあるのは注射くらいです。
まめ
2018/01/27 17:26
春木レディースクリニック久しぶりに行ったのですが、患者さん減りました??
前はもっとたくさん患者さんがいて、すごい病院だなとおもったのですが
ひさしぶりに行ったら少なすぎてびっくりしました。
ネット予約して、最終月経日をネットでお知らせしたにもかかわらず受付で最終月経日いつでしたか?っと聞かれてまたびっくりしました。
受付のすぐ近くに他の患者さんいたのにそういうのきくのは春木先生が指示出してるのですかね…
前はそんなこと受付で聞かれなかったのに
半年前に通っていたときはいい病院だなと思ったのに不安になってきました
※半年ぶりに行ったのは入院していました
桜
2018/01/29 23:29
まめさんはじめまして。
最終月経を聞かれた事はありません。
混雑具合はあまり変わらないですが、曜日や時間帯でかなり空いてる事もあります。
まめ
2018/01/30 00:38
さくらさんお返事ありがとうございます
たまたま空いている時間だったのですね。
この間久しぶりに行ったとき最終月経日と、卵管造影希望ですか?
と受付で聞かれたときは正直悪いイメージになりました(^_^;)
初めて行ったときはちゃんと診察室で聞かれたので…
受付の人の個人の判断なんですかね…謎です…。
春木先生はすごく優しくてこの先生に見てもらいたいなと思ったのですが先生なかなかいらっしゃらないので残念です😥😭
n
2018/02/03 17:11
桜さんお返事ありがとうございます。
皆さん慣れているんでしょうね…
けどちょっと流れ作業感が伝わり ってきて不安になります。
こないだも最後の説明がないままお会計になって聞きたいことがあったのに…
受付で言ったら説明してもらえましたがなんだか対応に不安感じてしまいます。
親切に対応してはくださるのですが…
FTをしてタイミング1回して妊娠しなかったら人工授精にステップアップしたほうが良いって診察で言われたんですが、診察もそれだけで詳しい説明なくあっさり…
自分から質問しようにも何を聞いたらいいかいまいち分からず…
気が重くなってしまいます。
FTされた方その後の経過良かったら教えてください。
桜
2018/02/14 18:46
nさん
FT後2回タイミングで陰性で人工受精にステップアップしました。
それでも妊娠せず今は初の体外受精挑戦中です。
先生がころころ変わるので私は土日仕事なので土曜日さけてほしいと話していたいるのに人工受精でタイミング良くなるのは毎回土曜日でした。
薬で調整できるし、毎回言ってるのに人工受精に対してはかなり不満で排卵後の時もありました。
体外受精中心の病院って感じです。
いつでも受診出来れば良いのかもしれませんが💧
卵胞の育ちがゆっくりとか経過とかは何回もあり人工受精しても考慮されない感じします。
桜
2018/02/14 18:49
まめさん
何時頃受診していますか?
私は11時頃なのですが、春木先生高確率でいるのと診察も指名しています。
まこ
2018/02/16 18:10
はじめまして(^^)
私は春木クリニックで、FT→人工授精→体外受精をしました。
私はけっこう毎回受付で、最終月経日きかれましたよ。人工授精のための採精のことも受付で普通に話されました。私はあまり気になりませんでしたが、たしかに嫌な人はいますよね。
桜
2018/02/16 22:30
まこさん
はじめまして。
体外受精で受診の時に先生指定されてますか?
移植が近いのでどの医師に当たるか不安です😥
n
2018/02/18 01:01
先生コロコロ変わるのって不安になりますよね。
まだ通って数回ですが今までの先生説明もすごくあっさりで、こっちは何聞いたらいいかもわからずのまま終わってしまって…どこもこんなものなのでしょうか。
春木先生以外はあんまりなのかなぁなんて思ってしまったりします。
FTで初めて春木先生だったんですが(手術は全部春木先生?って思ってたんですけど違うのかな?)その時の診察で2回タイミングして次から人工授精って言われたんですけど、次の診察の時違う先生には1回タイミングで次から人工授精したほうがいいって言われました。妊娠しやすい時期を有効にって。
その1回はダメで思ってたよりショックで泣きました。さらに旦那とケンカして子供子供ってそればっかで義務みたい…てこと言われてしまい悲しいのと腹立つので😢
はじめたばっかりなのにかなりネガティブになっててもうあきらめたら楽になるのかなと思ってしまいますがあきらめきれません😢
人工授精、排卵した後にすることもあるんですね。仕事しながらだと予定ツライですよね。
先生を指名したことないんですが皆さん指名されるもんなんでしょうか?
nochi
2018/02/19 01:01
(***)
1年ほど通院しました。
最初は、説明も丁寧で安心できましたが、先生が変わってから流れ作業でした。
人工受精もエコーで排卵後なのに実施されたり…
ステップアップして採卵の際も薬の追加処方忘れられたり…
自分で調べて気がつき、電話確認して追加処方してもらいましたが、途中で排卵してしまうところでした。
これから体外受精なのですが、本当に大丈夫なのか不安になります。
n
2018/02/19 01:24
大切な採卵なのに処方忘れって嫌ですね。
私もFT前の診察で同意書もらってなくてお会計の時に受付の人に確認されて気づいてえってなりました。
受付で言われなかったら知らないまま帰ってて当日手術受けれなかったし😥
はじめの頃は春木先生が診てくれて良かったけど最近は先生がコロコロ変わって良くなくなったってかんじなんでしょうか😥
体制どうにかしてほしいですね。
待合に意見箱みたいながあるけどクレーム言いたいです😥言えないけど😥
桜
2018/02/20 18:45
私は採卵も移植もして結果待ちです。
採卵はM先生でした。
春木先生の指定は出来ず、移植はたまたま春木先生でした。
春木先生は丁寧です(***)
n
2018/02/21 03:35
結果待ちなんですね、いい結果が出たらぜひ教えて頂きたいです。
普段の診察、時間かかっても春木先生に診てもらいたいって言ってみようかと思います。
桜
2018/02/23 00:26
春木先生指名の方が安心だと思いますけど、人工受精の時はあまり関係ないかもしれません。
n
2018/02/28 10:42
桜さん、ありがとうございます。
春木先生指名するようにしてみてもらえてます。
最近はじめての人工受精をしました。
人工授精の日はなんだか言いにくくて指名しなかったんですが、春木先生で安心しました。
教えて頂けて良かったです(^ ^)
桜
2018/03/01 13:42
今日判定日で陽性でした。
頑張って下さいね😄
応援してます。
体外受精1回目で妊娠しました。
春木先生の移植のお陰と思ってます。
n
2018/03/02 14:58
桜さんおめでとうございます😊
春木先生に診てもらえたら…と希望がもてます(^ ^)
うー
2018/03/02 22:22
はじめまして。
私は両卵管狭窄気味との事でFT手術をしました。その後人工授精をするも撃沈、今回2回目の人工授精を終えたばかりです。鍼灸にも通ってるんですが、脈があまりよろしくなく今回もダメかな……と思ってます😂
術後3回まで人工授精を試し、結果が出なければステップアップを考えてます。
今まで先生の指名はした事がなく、春木院長以外の先生に診てもらってましたが、ステップアップした場合費用や体の負担を考えると院長に是非施術してもらいたいので、思い切って指名してみようと思います😖
n
2018/03/03 13:38
うーさんはじめまして。
私もFTしてから一度タイミングしてダメで、1回目の人工授精をしました。
春木先生指名しだしたのは最近なんですが、FT後半年の間に結果だせるようにしましょう(…みたいなニュアンスのこと)とかいいタイミングで人工授精出来ましたとか言ってもらえてそれだけでちょっと安心して心の持ちようが違う気がします。
他の先生のときは大丈夫かなぁ…と不安だったので。
その分ダメだったときのショックが大きいかもと心配になりますが😅
指名するのちょっとドキドキしますよね。
私は半年の間に結果でなかったらステップアップかあきらめて自然にまかせるか…ってかんじです。
辛いし言いたくないけど黙ってるのもしんどくて…不妊治療をしてるってことに劣等感を感じてしまってるのかもしれません。
子供出来なくてかわいそうとか思われるのがすごく嫌です😢この考え方がダメなのかもですが😓
うー
2018/03/03 23:12
私は過去2回の人工授精を春木先生にしてもらいましたが、その時はこちらが知りたい事を言ってもらい納得して帰れた記憶があります。
他の先生は決して悪くはないんですが、あっさりし過ぎというか、あまりの診察の早さに不安になります汗
不妊治療って他人になかなか言えない悩みですよね…私も周りに気を使わしたくないので内緒にしてます。
でも劣等感まで感じる必要ないと思います!
nさんは最近人工授精されたばかりなんですよね?私も今週人工授精したばかりです。ここ1、2週間がドキドキの時期ですね😆
nさんに良い結果で出るよう祈ってます🙏✨
n
2018/03/04 17:45
うーさんありがとうございます(^ ^)
そうですね、つい不妊治療ばっかになってしまってました。
予定もそれ中心になるしお金もかかるし😅
他のことも楽しみながらしたいですね(^ ^)
そうですね、他の先生もなにか悪いってわけじゃないですがあっさりしすぎて不安になりますね。
聞いたら教えてくれるんでしょうけど診察のときにそこまで頭がまわりません😅
安心感もほしいですよね、気持ち的に。
© 子宝ねっと