この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ともこ
2016/04/02 00:02
子宮内膜症で自然妊娠は無理と病院で言われました。
子宮腺筋症と40歳という年齢なのでどこの病院でも体外受精を勧められました。
IVFグランフロントに通う予定ですが、初めてで不安だらけです。
同じくらいの年齢の方、お友達になりませんか〜
返信=13件
※100件で過去ログに移動します。
やっぺ
2016/04/16 16:23
はじめまして。
やっぺと申します。
年齢は34才なんですが、ホーラックグランフロントに通っています。
よかったら、お友達になりませんか?
ポチ子
2016/04/18 12:50
はじめまして。
私も自然妊娠は無理で体外受精しかないと言われ、これから先が不安でたまりません!39歳なので、急いだ方がいいと病院で言われ、しっかりした不妊治療病院で治療したいと思い、ホーラックに転院したいと考えています。
良かったら色々お話ししませんか?
よろしくお願いします( ^ω^ )
レイチェル
2016/04/18 22:51
初めまして。
私は42歳で子宮腺筋症もちです。
一度流産してから病状が悪化し、やっと今年の1月から園田桃代ARTクリニックに通い始めました。
腺筋症の病院では年齢と病状で妊娠を希望するなら、不妊治療に踏み切った方がいいと言われました。
初めての事ばかりなので色々お話出来たらと思います(^_^)
やっぺ
2016/04/24 05:27
ともこさん、ポチ子さん、レイチェルさん、はじめまして(o^^o)
皆さん、これから不妊治療開始されるのですね!私もこれからです。
よかったら、色々お話して、仲良くなれたら、嬉しいです(o^^o)
ともこ
2016/04/26 14:32
レイチェルさん初めまして♪
返信が遅くなってしまってすみません。
私も、腺筋症があり毎月 生理がくるたびに激痛でのたうち回っています。
同じ40代ですので是非お友達になっていただきたいです。
色々お話して情報交換しましょう(^-^)
ともこ
2016/04/26 14:41
やっぺさんポチ子さん初めまして(^-^)
返信遅くなりました。
やっぺさんはグランフロントに通われてるんですね♪色々お話したいですね。
ポチ子さんは転院を考えておられるのですね。
是非、お話させてください♪
レイチェル
2016/05/12 18:30
ともこさん
お返事ありがとうございます(^_^)
あの腺筋症の痛みに毎月憂鬱になりますよね。
何とか耐える方法がないかいつも思考錯誤してます。
是非色々情報交換しましょう‼これからよろしくお願いします!
ともこ
2016/05/15 11:29
レイチェルさん
こちらこそ、宜しくお願いします(^-^)
腺筋症の激痛を乗り切るのは、本当に辛いですよね。
私もレイチェルさんと同じで、年齢と症状からして、体外受精を進められましたが、やはり自然妊娠できればという思いが強くタイミングで頑張っていましたが、なかなかうまくいきません。
不妊治療をしようとグランフロントに通うつもりでいますが、主人が自然妊娠にこだわります。
年齢を考えると、ほんとに焦ります。
レイチェル
2016/05/17 09:48
ともこさん
うちの主人も同じでした。1年間自然妊娠で頑張りましたよ。でもダメで、1度妊娠(流産しましたが)出来たから出来るって考えてたみたいで。
やっと重い腰を上げて通い始めましたよ。
結果、主人の方にも原因がある事がわかったし、前に進んで良かったです。
時間は無駄にできないですもんね。
とにかく腺筋症の治療法がホルモン療法か子宮摘出と言われて不妊治療に踏み切りましたよ。
ともこ
2016/05/23 13:59
レイチェルさん
不妊治療専門病院を一人で何件かまわりましたが、やはりどの先生も体外受精に踏み切った方がいいという答えでした。
ある病院では体外受精でも厳しいかもと言われ、じゃあ自然妊娠なんて奇跡みたいなもんだなと思って、主人に伝えても、可能性がゼロでない限りできるかもという考え方で、体外受精の話も前向きには考えてもらえません。
レイチェルさんは、ご主人をどう説得されましたか?
レイチェル
2016/05/23 17:22
ともこさん
こんにちは
私は期限を決めましたよ。
去年1年間頑張っても自然妊娠しなければ、今年から始めようと。
期間を決めなければ前に進まないし、子宮腺筋症も悪くなり自分が苦しいだけですからね。
腺筋症のつらさは男性にはわかりません。私はよく夜中に痛みのあまり5時間ほどのたうちまわり、明け方疲れて寝ていました。こんな姿を主人は見ていたので、やはり病気について理解してもらう事だと思います。
初めは私の腺筋症のせいで妊娠しないのかと思っていましたが、一通りの検査で主人の運動率(精子)がとても悪い事がわかりました。
私の年齢では卵もとれる数は少なく、主人の運動率も悪いので妊娠の確率は少ないと思います。
不妊治療に踏み切っても沢山のハードルが待っています。
まずは前に進みましょう!ご主人とよく話してみて下さいね。
レイチェル
2016/05/29 11:20
ともこさん
このメッセージが最後になります。
先日胎児心拍が確認でき、不妊治療卒院しました。
1/21から始め短い期間で妊娠することが運よくできてびっくりしています。
ですが子宮腺筋症もちの私は一般の産婦人科では出産が出来ないことがわかりました。
子宮腺筋症は子宮が固いので、出産時に合併症になる可能性があり、NICU(新生児集中治療室)がある病院でないと出産は無理のようです。
以前ホルモン療法をした後に自然妊娠を頑張りましたが、すぐに不妊治療をしていたらと後悔しています。
なるべく早い決断をお勧めします!
ともこ
2016/05/31 14:12
レイチェルさん
おめでとうございます。
私も、主人を説得して頑張ります。
同じ腺筋症持ちの方が妊娠できたということはすごく嬉しいですし、諦めずに頑張ろうという気持ちになります。
お体 大切にして元気な赤ちゃん出産されてくださいね🎵
© 子宝ねっと