1. ホーム
  2. 大阪
  3. 掲示板
  4. 体外受精に挑戦中の方お話しませんか?

葉酸を摂りましょう

この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら

大阪の不妊治療の交流掲示板(旧掲示板)

掲示板TOP

体外受精に挑戦中の方お話しませんか?

 ゆりか。

2016/12/05 03:34

初めまして!
現在体外受精に挑戦中です。
先月自然周期での移植で撃沈し、今月はホルモン補充で移植周期突入中です。
凍結胚も2つしか出来ず、今回で最後の一つです。
不安で不安でたまりません。

現在体外受精を頑張ってる方お話しませんか〜?

返信=48件

※100件で過去ログに移動します。

[1] Re: 体外受精に挑戦中の方お話しませんか? 

 さのえな

2016/12/05 22:21

ゆりかさん、はじめまして☆
あたしも先月はじめて体外受精をしましたが、まさかの陰性。。初めてで期待していたのですっごく落ち込みました〜(;_q)
あたしで良ければぜひお話したいですー!

[2] Re: 体外受精に挑戦中の方お話しませんか? 

 ゆりか。

2016/12/06 10:22

さのえなさん

初めまして(o^^o)
書き込みありがとうございます!
同じ状況の方がいらっしゃって心強いです(T_T)

初めての体外受精はかなり期待してしまうので落ち込みもすごいですよね。。。
私のCLでは着床診断があったんですが、hcgが1もなく、着床しようとすらしなかったみたいなんですよね。
卵ちゃんが戻したときにはもうダメだったのかな…と不安になりました。

さのえなさんは今月も移植される予定ですかー?

[3] Re: 体外受精に挑戦中の方お話しませんか? 

 さのえな

2016/12/06 11:55

よろしくお願いします(*´ω`*)不妊治療ってほんとに孤独なので。。これから色々相談しあえると嬉しいです♪

20代なこともあり周りはみんな自然妊娠(;_q)治療をしても1回目で出来るひとがほとんどだったので、あたしはかなり重症なんぢゃないかと悲しいです〜。。

同じくです!あたしも0.5ってゆう数値で全く着床しなかったです(´;ω;`)なんでなのかなー?って考えちゃいますよね。ちなみにあたしはホルモン補充周期の胚盤法でした。
ゆりかさんはどんな移植方法でしたか?(*´ω`*)

今月も移植する予定で今はお腹にテープを貼ってホルモン補充中ですー!
でもあんまり期待がもてなくて〜(´;ω;`)

[4] Re: 体外受精に挑戦中の方お話しませんか? 

 ゆりか。

2016/12/06 14:35

よろしくお願いします!

さのえなさんは20代なのですね♪
若いからまだ大丈夫〜とか言われるから焦りますよね。。。
若いうちに体外もトライしてそれでもダメだと本当に凹みますよね…
私は31歳になったところで、少しでも若いうちにと取り組んだのですが撃沈でもう若くないのか…と絶望してしまいました笑

私は一応自然周期でしたよ♪
それでもエストラーナはD3から貼ってました^^
D14で排卵して、そこからテープ継続と膣剤、ルトラールで割としっかりホルモン補充をしていました。
5日目胚盤胞で、アシストハッチもしてもらったんですけど…(T_T)

さのえなさんも今月移植されるんですね!
一緒です。
本当に自信全然もてませんよね。
今すごく不安定で一人で泣いてしまってます。
今周期は初めてのホルモン補充周期なんですが、移植はD15あたりになるそうです。
普通の生理周期より1週間も早いし大丈夫なのかと不安ばかりです…

[5] Re: 体外受精に挑戦中の方お話しませんか? 

 さのえな

2016/12/06 18:55

仕事行ってました♪

ほんとにへこみます。。あたしより後から結婚した友達もどんどん妊娠して取り残されている気持ちです(;_q)ゆりかさんは病院に行きはじめてどのくらいですか??

自然周期だったんですね!あたしも培養しさんから誉められてたタマゴだったのにダメでした。。胚盤法でしっかりホルモン補充しているのにどうしてか分からなくてツラいですよね(;_q)

ゆりかさんの気持ちほんと痛いくらい分かります。あたしも不安で旦那の前で泣いちゃうこと、しょっちゅうです。いままで努力して達成できたことも、なぜかこればっかりはどんなに努力しても叶わなくて。ほんとに悔しいです(;_q)

あたしもD14に病院で内膜チェックしてもらって移植日をきめる感じです♪ゆりかさんは先月移植したとき内膜の厚さはどうでしたか?(>_<)




[6] Re: 体外受精に挑戦中の方お話しませんか? 

 ゆりか。

2016/12/06 20:26

お仕事お疲れ様です!

そうですよね〜。
周りはどんどん妊娠出産していきます。
うちはボチボチ二人目ラッシュに入りそうなのでメンタルがもう持ちません(T_T)
私は通院はじめてもう1年ちょっと経ちますね〜。
タイミング法のうちに転院して、AIHに進んでからまた転院して今のCLで本格的にという感じです。

本当それですよ。
こればかりはどれだけ努力して、お金かけても必ず結果がでるとは限らない…。
ゴールが見えなくて苦しいですよね(T_T)


良い状態で挑んでもダメだともうどうしたらいいか分からなくなりますよね。
さのえなさんは今周期もホルモン補充ですか?
私は前回排卵前の状態で9mm超えたので、そこでhcg使って排卵させその5日後に移植でした。
移植当日の内膜は測ってくれなくて実はどれぐらいで移植したのか分かりませんでした(^_^;)
でもいつも排卵する頃に10mmは超えてるので大丈夫かなと言う感じでしたが…。
ちなみに本日D7で内膜がすでに10mm超えていて…。
それで移植がかなり早まって来週末になるようです。
さのえなさんと同じぐらいになりそうなのかな?

[7] Re: 体外受精に挑戦中の方お話しませんか? 

 さのえな

2016/12/06 21:48

ありがとうございます♪ゆりかさんはお仕事されていますか?(^o^)

二人目。。あたしの周りにもチラホラいます(´;ω;`)1人も授かれない自分。。なんか情けなくなります(´;ω;`)
あたしもちょーど1年くらい通院してます!通い初めたころは1年以内に結果だそうと思ってたけど、あっとゆうまでした笑
ゆりかさんはどちらのクリニック通われていますか?(*´ω`*)

ゴールが見えなくてほんとにツラいけど、まだまだこどもを諦められないし後悔もしたくないから信じて頑張るしかないんですよね。。(´;ω;`)

10ミリあれば充分ですもんね!ゆりかさん順調に進んでるから、今度こそ無事に着床してくれるはず(>_<)♪
あたしは今回もホルモン補充で、移植は再来週の初めあたりになりそうです〜。
今回移植するたまごのグレードはどうですか??あたしは前より下がっちゃいます(´;ω;`)

[8] Re: 体外受精に挑戦中の方お話しませんか? 

 ゆりか。

2016/12/06 22:25

私は採卵月に仕事辞めました〜。
パートだったんで続けるつもりでしたが、ちょっと更新の時期がきて切られてしまって(^_^;)
でも体外で負担かかるし余裕を持ちたかったのでちょうど良かったかなとは思ってるんですが、今回でダメだったらまたパート探さないとですね笑

やはりそちらも二人目ボチボチいますか…。
授かり物だし、競争じゃないと分かっていてもなんだか悔しいですよね。
通院も同じくらいですねー!
うまく行けば年内に妊娠してるはずって呑気に考えていましたが甘くないですねぇ…。
私は大阪の南の方にあるレ○レディースクリニックですよ!
(関係者の方に見られてたら気まずいので伏せ字ですみません(^_^;)

それですよねー!
私は今は身体の負担より金銭的な負担がしんどいですが…。
でも諦められないので頑張るしかないですよね。
何とか赤ちゃんを抱っこしたいです!

内膜はクリアしてるのに何故掠らないんだろうと不安ばかりです(T_T)
ネットで調べると胚盤胞だと21日目に移植するところが多い中私はD15なので、タイミング本当にあってるのかな?ってずっと疑問に思っています…。
再来週の頭ぐらいなんですねー!
3日ぐらいしか差はなさそうですね!

私はグレードは前回とかわらずです。
2つともグレードあまりよくなくて、BcたCbだったので…。
グレードは見た目だけの話なので、あまり気にしなくて良いとは聞きますけどね♪

[9] Re: 体外受精に挑戦中の方お話しませんか? 

 さのえな

2016/12/06 23:23

そうなんですねー!あたしも今はアルバイトなのですが、このままなかなか妊娠出来ないなら社員で働いたほうがいいかなぁ。。とか考えちゃいます(´;ω;`)

自分は自分って頭では分かっていても焦っちゃいますよね。。

ゆりかさん、◯オに通院されてるんですね(*´ω`*)実家が泉佐野なのでそのクリニック気になっていて!今転院も少し考えているので、ちょーど土曜日に説明会に参加する予定なんです♪偶然でびっくりしました(〃ω〃)

あたしも金銭面きついです〜。。旦那もそんなに収入がよくないので(´;ω;`)

あたしがいってる病院ではD14に内膜チェックをしてだいたいその1週間後くらいに移植になるので、確かにちょーどD21くらいですね。何か先生の考えとかありそうなので、一度相談されたほうがいいかもしれないですね!でもなかなか聞きたいこと聞けなかったりしますよね(´;ω;`)

あたしもあんまりよくなくて。。あたしの場合pcosの傾向があるので卵の質があまりよくないみたいです(´;ω;`)グレードはあくまで見た目っていいますもんね♪

なんだかこれといった不妊原因もなくて、もんもんと考えちゃいます〜

[10] Re: 体外受精に挑戦中の方お話しませんか? 

 ゆりか。

2016/12/07 11:55

バイトだったんですねー!
体外しながら正社員ってキツいですよね(^_^;)
今体外に用意したお金が無くなったらフルタイムで扶養ギリギリまで働かないとって思ってますよ(T_T)

わー!
まさかの地元が同じっ!
今はどちらに通院されているんですか?
○オさんは待ち時間とか全然無いので通院はすごく楽なんですけどね〜!
ただ、どうしても体外の実績数が少ないので…。
最初は成功率高いしって割り切ってここで満足していたんですが、今回の失敗とかがあって一気に不安になってしまいました(^_^;)
費用も出来るだけ節約してくれるし、口下手だけどこちらが質問したら丁寧に応えてくれるし良い先生なんですけど、丸投げが不安で自分で勉強したのを提案すると通らなかったりするので私にはもっと有名なところがあってるのかな…とかとも悩んだりします(>_<)

やはりD21前後が多いですよね〜!
実は昨日相談はしたんですよ。
生理周期より1週間ぐらい早いんですけどって。
でもそれは問題なくて、内膜がだいぶ分厚いからずらすと途中で内膜が剥がれると言われてしまって。
となるとやっぱり早めなのかな…と諦めるしかなくてー(´;ω;`)

さのえなさんはpcos気味なんですね(T_T)
そういう人はまた別の誘発方法なども提案してくれるはずなので、質に関してはもう少しなんとかなるかもしれませんよ(o^^o)
前回はロング法で採卵されました?

同じく原因まだ分からずだからもやもやしてます〜。
受精も半分だけどしたから受精障害じゃないと言われたし…。
着床はしなかったので着床障害なのかな?と少し思うのですがかすりもしなかったので卵側なのかなぁーって思ったり…
ぐるぐるしますよね笑

[11] Re: 体外受精に挑戦中の方お話しませんか? 

 さのえな

2016/12/07 18:18

こんにちわ〜♪

あたしは結婚して寝屋川に住んでいるので、今は大阪市内の北◯レディースクリニックに通院しています!IVFで働かれてた先生なので腕は確かかと思うのですが、、毎回すごく混んでいて待ち時間も長く先生も疲れている様子です。。それに患者さんが次から次といるで、あまり相談したりゆっくり話す時間もなくって(´;ω;`)大阪市内なこともあり料金もかなり高めです。。なので次の採卵は他のクリニックに変えた方がいいかなぁと思ったり(;_q)

◯オのこと詳しく教えてくださってありがとうございます♪やっぱりどこの病院もよしわるしはありますね(´;ω;`)でも転院したらすぐ妊娠できた!とか聞いたこともあるしきっかけは大事ですよね!
地元が同じなんて驚きです☆なんだか嬉しいですー!ゆりかさんは泉佐野の方と結婚されたんですか??(〃ω〃)

採卵方法によって質も変わりますかね?(;_q)今回はロングほうでアンダゴニスト?みたいなのをしました!

あたしは昔クラミジアを持っていたみたいで、もしかしたら卵管が癒着しているかもって言われて卵管ぞうえいもしましたが異常なし(´;ω;`)

着床障害ってどうしたら分かるのかなぁ??(;_q)

[12] Re: 体外受精に挑戦中の方お話しませんか? 

 ゆりか。

2016/12/07 20:55

こんばんは♪

北の方に住まわれているんですね〜(o^^o)
残念ながら知らないCLでした…(T_T)
市内で大きな病院になると待ち時間が本当に苦痛ですよねぇ…。
先生も忙しそうだから気を遣って話も出来ないですし…。
めっちゃ分かります。
出来れば凍結分で妊娠したいけど、次のことも考えちゃいますよね…。

転院でのきっかけは確かにありますよねー!
もしレ○にされるなら採卵の時期は実家に帰る感じなんですか?
レ○の事で気になることがあれば何でも聞いてくださいね♪
私はもう少し南の方が実家です!
主人も府外の人なんですけど、私の実家近くが良かったり主人の職場の都合なども考慮して泉佐野に住みました(o^^o)

採卵方法で質変わりますよー!
でもさのえなさんは最初からアンタゴニスト法だったのですね(>_<)
うちのCLだと最初はロング法で、その後は色々試すそうで私も次回はアンタゴニストかなぁと思ってました笑
pcosの人はアンタゴニストが多い印象だったのでどうなのかなぁと思いましたが、流石都会の病院ですね!

私もクラミジアの抗体が陽性でしたー!
同じく卵管造影は異常なかったんですよねぇ…。
なんだか似ていますね( ´艸`)

着床障害はどうなんでしょう…?
何回移植してもかすらなければ判断されるとかなんですかね?
不育症とかは採血で判断するようですが、高いらしいですよ〜(T_T)
検査もどこまでするべきか迷います…

[13] Re: 体外受精に挑戦中の方お話しませんか? 

 さのえな

2016/12/07 23:09

あたしも採卵がすっごく痛かったので、出来ればもうしたくないです〜(´;ω;`)凍結卵はあと4こあるのですが、6日目とか7日目に胚盤法になったタマゴなのであんまり期待もてずです〜。。
クリニックで今回の移植は2こ入れてほしいと頼んだのですが、年齢的に双子になるリスクがあるからダメだと断られてしまいました。。(;_q)

泉佐野にはちょくちょく帰っているので、◯オなら通えるなぁ〜と思って(*´ω`*)通ってる方の話が聞けてほんとに安心します♪ありがとうございます(〃ω〃)一緒に頑張りたいですね!通院回数って結構ありますか??

実家の近くいいですねー!うらやましいです(´;ω;`)ゆりかさん、旦那さんとは結婚してどのくらいですか〜?♪

アンダゴニストで取れたタマゴは11こでしたよ!あたしのなかではpcos気味な割に少ないなぁ。。と思っちゃいました笑

一緒なんですね(〃ω〃)おどろきました!でも体外受精だしあんまり卵管も妊娠に関係ないですかね??(>_<)

やっぱり検査代結構するんですね。。でも少しでも原因がわかるなら、やってみたい気も。。(;_q)やるとしたら2回目の採卵前がベストかなー??悩みますね(´;ω;`)

[14] Re: 体外受精に挑戦中の方お話しませんか? 

 ゆりか。

2016/12/08 09:45

おはようございます♪

採卵は痛くなかったのでまだいいんですが、やっぱり私は費用が笑
採卵後のOHSSもきつかったです(T_T)
6日目はよくききますけど、7日目まで培養してくれたんですねー!
確率ってどうなんでしょうねぇ…。
その状態で凍結したってことは先生としては妊娠の見込みがあると言うことなのでそんなに気にしなくても良い気はしますけどね〜!
2個戻しも1回ダメだったらOKでるはずなんですが、やっぱり若いとダメなのかな…。

通院は周期によりけりですけど…。
採卵の周期は出来れば注射に通って欲しいと言われましたが自己注射もOKみたいです。
途中の内診も2回ぐらいしかしなかったはずなので採卵までは3回ぐらいでしょうか…?
採卵後は1回で、その次はリセット来てからですね!
移植周期も移植までに2、3回(自然周期ならもうちょっと増えます)で、移植後は2日に1回注射があったのでそこも自己注射出来るかどうかですねー(>_<)

私の所は結婚3年目に入りましたよ〜!
さのえなさんの所はどれぐらいですか?(o^^o)

アンタゴニストだと数が抑えられるので、それぐらいが妥当な気がしますけどね!
ロング法だとたぶん20〜30個いきますよ!
pcos気味だからめちゃくちゃAMHが高いと言うわけでもなさそうですし♪

体外だと卵管は関係ないですね〜!
私は卵巣嚢腫の手術も結婚前にしてて、その時は癒着が無かったらしいので実際どうなのかはよく分かりません…笑

結果がでて薬で治せるなら価値ありますもんねー!
タイミングとかはよく分からないので先生に相談してみると良いと思います!
年齢と移植回数で判断基準も変わってきそうですしね〜(>_<)

[15] Re: 体外受精に挑戦中の方お話しませんか? 

 さのえな

2016/12/08 13:07

今日はお仕事休みだったので、美容室行って来ましたー!こどもがいないと行きたいところを自由に行けちゃうのも今だけの楽しみですよね☆

ゆりかさんは今回凍結卵の2こいれますか?一個ずつですか?
やっぱり双子のリスクがあるってことは2こ入れたほうが妊娠の確率があがるってことですよね?(;_q)いれてほしいなぁ〜。。


泉佐野市は助成金の制度ありましたっけ??あたしも今回の治療が終わったら、初めて助成金申請しようと思いますー!多分初回は30万くらい返ってくるって聞きましたよ(*´ω`*)

あたしもOHSSよくなってたんですけど、今回はアンダゴニストだったからかOHSSが全くなかったですー!

教えてくださってありがとうございます♪自己注射したら回数少なくなりそうですね( ・∇・)
ロング法だとそんなに卵できるんですねー!!次はロング法にしようかなぁ??ロング法のデメリットって何ですかね??

あたしは1年くらいです〜!でも2年同棲していたので、不妊歴は3年くらいなんです(´;ω;`)

ゆりかさん手術されたんですね(>_<)卵巣嚢腫っていうのは、どうやって分かったんですか??

今日は妊婦の友達に会うので少し複雑な気持ちです。。先月体外受精がだめだったのもまだ話してなくて、多分察してはくれてると思うんですが(>_<)

[16] Re: 体外受精に挑戦中の方お話しませんか? 

 ゆりか。

2016/12/08 21:32

美容院私も前回移植してすぐいきました♪
妊娠してつわりで行けなくなる予定だったので笑
次こそは自由に行けなくなってたらいいな…(T_T)

私は2個お迎えしたいところですが、卵が1個しかないので(x_x)
なのでなくなく1個なのです…。
変わりに培養液を入れる方法をやろうかなぁと思っているんですが、レ○ではまだ殆ど実績がないらしくて、確率上がるかどうかは分からないと言われて迷ってます…。

泉佐野は市の助成金ありますよー!
それから府の助成金とダブルで受けられます。
市は体外は除外なのでAIHが終わった時点で申請しました!
府の方も初回は30万貰えますね!
陰性判定でた日に助成金の用紙は貰えたので早々と申請してきましたよ笑

ロング法のメリットはたくさん卵が出来ることで、デメリットはOHSSになりやすいと言うことですかね。
説明会でも言ってました^^
私はバッチリOHSSになって2日目の時点で左右卵巣8cmの腫れと腹水で1週間苦しみました〜。
体重2キロ弱落ちましたよ笑

そうなんですねー!
不妊が長いと精神的にもかなり辛いですよね…。

卵巣嚢腫は、腹痛があったので気づきました。
歩いたら痛くて、ネットで調べたら婦人系の病気の可能性が高いと書いていて病院に行ったらドンピシャ笑
ちょうど婚約した頃だったので、結婚して子供欲しいときに出来なかったら嫌だと思って結婚する前に手術したんですが結局これです(T_T)
不妊とは関係ないとは思いますけどね…。

妊婦の友達と会うのって嫌ですよね…。
不妊を経験してない人にはこの辛さも分からないですし…。
妊娠菌貰えるとも思いませんしねーorz

今日通院して今週の土曜日また診察になりました♪
もしかしたら駅ですれ違ったりするかもですね( ´艸`)

[17] Re: 体外受精に挑戦中の方お話しませんか? 

 さのえな

2016/12/09 15:26

こんにちわ♪今日はいい天気ですね(*´ω`*)

ほんとそうですよね〜!どうにか今年中に赤ちゃん授かりたいけど、あと今月だけがチャンス。。早く卒業したーい(´;ω;`)

シート法ってやつですかね??あたしが行ってるクリニックではシート法は妊娠率があまり上がらないらしくて、やってないみたいで(>_<)二段階移植っていうのがあるんですけど、それだと確率があがるって聞きました♪

ダブルで受けられるんですねー!助かりますよね、ほんと(´;ω;`)そしたら治療費半分くらい返ってきそうですね!

たまごがたくさんとれると、やっぱりOHSSになりやすいんですね(´;ω;`)ゆりかさん入院しなくて大丈夫でしたか??OHSS怖いですね(´;ω;`)

でも卵巣嚢腫早くに発見して無事に取り除けて良かったですよね♪

昨日はお酒を飲んだので何とか乗り越えられましたが、なかなか辛かったですよ〜。笑
何気ない言葉がグサッときたりするんですよね。笑

ツワリほんましんどいし、妊娠なんかするもんちゃうわ〜

これ1番きました!笑
今のあたしにはツワリさえも羨ましい。笑
飲んで流しましたけど悲しかったなー(´;ω;`)
愚痴聞いてもらってごめんなさい〜。。

ゆりかさんも明日病院なんですね♪あたしは1時から説明会です(*´ω`*)会えるかな〜??



[18] Re: 体外受精に挑戦中の方お話しませんか? 

 ゆりか。

2016/12/09 18:35

こんにちは〜♪
今日は暖かかったですねー( ´艸`)

年内で区切りがついたらホント幸せなんだけどなぁ…。
ラストチャンスお互いうまく行きたいですね!!

シート法です!
実際使った培養液ではないので、シート法とは少し違うみたいなんですが…。
そちらのCLでは確率あまり変わらないんですね〜。
うーん、迷う…。
今回でうまく行けば5万ぐらい!って思うけど、ダメだった事を思うと…
誘発の注射代ぐらいかかりますもんね…笑
悩むー(>_<)
二段階移植は結構確率あがるらしいですねー!
卵があるなら試したいところです…orz

市の助成金は年に1回なのであまり足しにならないんですけどね〜(T_T)
次回からは殆ど助成金も出ないし辛いですね〜。

針を沢山刺しますし、ホルモン値もすごいことになるので上がるんでしょうね…。
入院は大丈夫でしたが、妊婦みたいなお腹になって食べ物何も入らないし辛かったです(T_T)

ぁー…その言葉有り得ないですね!
辛すぎる。
悪阻がある程度しんどいことも分かっているのに、だったら子供作るなよ(*`皿´*)ノって言ってしまいそうだ。。。
こんなに欲しくて頑張ってるのに悲しくなっちゃいますよね。
ただで妊娠出来るだけでも羨ましい…。

私は12時からです(o^^o)
でも説明会の時はもう患者さんが居ない状態なんですよね〜。
きっと駅とかで知らない間にすれ違って終わる感じでしょうね笑
明日は旦那さんと参加ですかー?
一応質問も受付あるので、もし質問あるなら考えておいた方がいいですよっ

[19] Re: 体外受精に挑戦中の方お話しませんか? 

 さのえな

2016/12/09 21:14

ほんと無事に妊娠して今年いい締めくくりにしたいですー!
でもゆりかさん今回はホルモン補充ですよね?ホルモン補充しながらシート法みたいなのって一緒に出来るんですかね?(*´ω`*)

5万、、結構するんですね(´;ω;`)あたしも次採卵したら二段階移植挑戦したいと思ってます♪胚盤法ばかりぢゃなくて初期胚も移植してみたくって!
ゆりかさんは旦那さんと治療の話よくされますか?(*´ω`*)

そうですよね〜。。2回目からだと10万くらいになるんでしたっけ?全然たりなーい(´;ω;`)

それに出来ちゃった婚なんですよね〜。。こどもなんて一生いらないし結婚もしない!って感じの子だったのでまさかでした(´;ω;`)こんなに妊娠を願ってるあたしのとこには授からないのに、なんであのこ?ってほんとに悲しくなりました。。仲良しの子だけど、お腹のおっきい姿は正直あんまり見たくないなぁって思っちゃって。。あたしほんとちっちゃい女です〜(´;ω;`)
ほんと今までの治療代があれば、マイホームも考えれたのに。。とか思います〜(´;ω;`)

そうなんですねー!旦那は仕事なので、あたしは母に車で連れていってもらいます(*´ω`*)
そうなんですね!わかりました♪ゆりかさんも初めに説明会受けられたんですか?(^o^)

[20] Re: 体外受精に挑戦中の方お話しませんか? 

 ゆりか。

2016/12/09 21:40

ホルモン補充とシート法は一緒に出来ますよー!
子宮に事前に培養液を入れるので(o^^o)
でも子宮鏡検査したときに少し食塩水入れただけでも気持ち悪かったからちょっと怖いです(T_T)

二段階移植はやりたいですよねー!
胚盤胞まで育つ数が少なすぎますし、初期胚でも妊娠してる人は沢山いるので試してみたいです!
二段階移植も2回移植分の金額がかかるとかも聞いたので…ちょっと悩むところではありますけど…。
実際いくらかかるんでしょうね(T_T)
うちは全然話しませんね…。
治療に全然興味なさそうなので話すだけ無駄かなって思ってしまって(^_^;)
お願いしたことはちゃんとしてくれるけど、どれだけ身体に負担がかかってしんどいかとかそんなに気にしてくれません。。。
さのえなさんの所は旦那さん協力的ですか?

助成金は2回目から75,000円ですね!
全然足りない笑


ぁー(T_T)
一番最悪なパターンですね。
結婚も子供もって人に限ってデキ婚しちゃうんですよね。
まだおろす選択をしなかっただけマシですけど、それでもこちらとしてはやるせないですよね。
こんなに待ち望んでいるのに、赤ちゃんは方向音痴なんだろうか…なんて思っちゃいます(´;ω;`)
私も仲良しの友達が最近立て続けで結婚したので、そろそろ妊娠報告ありそうで…。
忘年会も新年会もかわす気満々です(^_^;)

うちは今マイホーム計画中です。
たまたま良い土地があったので、体外に挑戦するお金は別にとってその予算で妊娠出きるだろうと思って進めたんですが…。
現実はそううまく行きませんねorz

旦那さん明日はお仕事なんですねー!
お母さんと参加する…と言うわけではないんですかね?
私の時は私たち含めて二組だったので、下手したら先生と1対1かも!笑
細かく聞けたら私にも色々教えてくださいね&#127925;
うちはずっと通院してた流れで説明会受けましたよ!
初めてだったし、旦那が受けたいって言ってくれたので…w←治療の事で大喧嘩したら改めてくれましたがこれっきり( ´_ゝ`)

[21] Re: 体外受精に挑戦中の方お話しませんか? 

 さのえな

2016/12/09 23:56

一緒にできるんなら挑戦してみるのもありですよね♪全く一緒のやり方より少しでも色々なやり方をためして自分に合う方法を見つけて、一度でいいから陽性反応が見たいです(;_q)真っ白の検査薬、見るたびに絶望します笑 ここまできたら科学流産さえも羨ましくなっちゃって。。

子宮鏡検査やられてるんですね!あたしはやったことなくて(>_<)あれって子宮の中の状態がわかるんですかね?でも食塩水いれるってなんか怖いなぁ。。

妊娠率のいい胚盤法ではだめだったけど、初期胚でいけたって話とか聞きますもんね♪でも2回ぶんの移植代になっちゃうと、かなりしますね(;_q)

そうなんですねー!でもお願いしたこと、きちんとやってくれるんだし優しい旦那さんですね(*´ω`*)あと心のサポートもしてくれたら完璧ですよね!笑

あたしの旦那はそもそもそんなに子供が欲しいって人ぢゃなくて(>_<)別に出来ないなら二人でいいやんって人なんです〜笑
だから病院にいってるのも、あたしの意思で行ってるんですよね(>_<)結構不妊治療されてる方のblogとか見たら旦那さんも欲しい!!って感じの方が多いので(^o^)

だから治療がしんどい〜とか言ったら、俺は治療してなんて言ってないし、そんなにしんどいなら辞めたらいいやん、でもお前は欲しいんやろ?ほな頑張って行くしかないやん
ってゆう感じなんですよ。笑
言ってることは間違えてないんですけどね。笑

ほんと世の中不公平ですよね(;_q)あたしも後から結婚した人の妊娠報告が怖いです!!だんだんと取り残されていくみたいでほんとに怖い。。

マイホームいいですね♪マイホーム完成までに赤ちゃんも絶対来てくれるはずです(*´ω`*)ゆりかさんみたいにこども想いのママのところ、いきたい赤ちゃんたくさんいます!!はやくおいで〜!!

あんまりみんな来られないんですね〜下手したら一対一かぁ!笑 ちょっと気まずいので、お母さん暇だったら着いてきてもらおっかな(^o^)笑

はい、ぜひ♪着床のこと詳しく聞いてきます(*´ω`*)
でも旦那さんも治療のこと言い過ぎて、ゆりかさんがプレッシャーになったらいけないとか考えてくれているのかも♪だからあえてあんまり治療の話しないとかぢゃないですかね?(*´ω`*)

[22] Re: 体外受精に挑戦中の方お話しませんか? 

 ゆりか。

2016/12/10 01:29

高いけど今回は挑戦しようかなと言う方向で考えてはあるんですけどね(o^^o)
でも病院での実績もないのでどうなのかなぁ〜って笑
子宮の中の培養液ってずっと残ってるんでしょうか?
移植した時にふわふわ流れないか心配です(>_<)
私もまっっったく同じ考えです!
化学流産でもいいから陽性見てみたいですよね…。
ホントかすったことすらなくて…。
hcg注射したときに検査薬使ってやろうかと思ったぐらいです笑

子宮鏡は一つ前の不妊専門の時にしました!
基本検査で入っていたので(o^^o)
見えやすくするために食塩水を入れていましたが卵管造影の簡易版って感じですね〜。
子宮鏡の方がポリープとか見つかるので1度はしたほうがいいかもですよ!

初期胚の方が相性合う人も居るみたいですもんねー!
あとは受精卵から信号が出てて着床する身体になるとかも何処かのサイトで見かけました(^-^)
金額もCLによって違うでしょうし、先に確認しておきたいてす笑

心のサポートはまず無理ですね笑
自分のことでいっぱいいっぱいの人なんですよ。
他人に気を使うことがデキない…よく言えば不器用な人なのでもう諦めています。
見て欲しいサイトはLINEで送りますけど、それすら読んでないこともありますしね( ´_ゝ`)

なんと、旦那さん意外ですね!
そういうタイプだとホント弱音吐けないですね…。
不妊の原因って旦那さんに少しも無いですか?
実は前に喧嘩した内容なんですけど、旦那は私が一生懸命通院してるのは私に原因があるからで自分には全く原因がないと思っていたんですよ。
前に卵巣の手術してたしそれでかなーって。
ビックリでした。
どちらかというと旦那の数値が自然妊娠ギリギリ…最近ではAIHの数値もギリギリぐらい悪くて(^_^;)
でもうちの旦那すぐ精神的に影響されてよくたたなくなっちゃうのではっきり言わなかったんですよね。
数値がギリギリとしか。
ギリギリ=大丈夫って思ってたらしくて、喧嘩したときにはっきり言いました。
ギリギリっていってるけど、自然妊娠もう無理な数値やで!!と。
それからやっと自分にも原因があると責任を感じたみたいで意識が変わりましたよ。
もし少しでも旦那さん側にも原因があればそう言うお話はされたら変わってくれるかもしれないですよ!

マイホーム完成までに本当に赤ちゃん来て欲しい…(T_T)
子供部屋2つも用意しちゃってます笑
せめて性別が分かれば子供部屋の壁紙も可愛くするのになーorz
早く赤ちゃんおいでーーーヾ(*´∀`*)ノ

結構頻繁に説明会されてるので、それで分散されてかもしれません。
それか、私ちょうどお盆休みの時期に行ったのでそれで人が少なかっただけかもしれませんが…!
お母さんがいて気まずくなければ一緒のほうが少し安心ですね笑

うちの旦那は本当にそういう風には思ってくれてないと思います笑
弱音吐いたり、お金が苦しい事いっても、それは仕方ないとしか言いませんもん(T_T)
好きに治療できるけど、あまりにも参加してこないのでこれがまた寂しいんですよね〜

[23] Re: 体外受精に挑戦中の方お話しませんか? 

 さのえな

2016/12/10 09:52

おはようございます♪久しぶりに泉佐野きました〜!電車でよく見かける妊婦さんですマーク。。あれ結構つらくないですか?(>_<)笑

残ってるんぢゃないですかね?受精卵も流れるか心配で聞いたけど、流れないって言ってたので、そんな感じぢゃないかなぁ(^o^)
こんなに陽性反応って見られないものなんですかね?ほんと不安です(;_q)
子宮鏡検査前から興味あったのでやってみようかな♪いくらくらいするんですかねー??

気持ちを表現するのが苦手なんですかね(*´ω`*)あたしの旦那もそうですよ〜、好きとか全然言わないし!笑

二人でもいい、こども別にいらないって言われたらあんまり言えなくなっちゃいます〜笑
でも旦那の給料で病院いかせてもらってるだけでも、ありがたいと思わなきゃだめですかね笑

旦那さんにも原因あったんですね(^o^)でもそれが分かって良かったですよね。原因が少しでも分かれば、また一歩妊娠に近づきますもんね♪なんか食べ物とかでだいぶ数値変わるって聞きます!

男の人って意外とメンタル弱いんですよね。お互いプレッシャーにならないように、上手に治療続けていきたいですね(*´ω`*)そう考えたら改めて不妊治療ってほんと色々な面でしんどいこといっぱいって思います〜。。

旦那も何回か検査しましたが、結果はいつも元気すぎるくらいで。。だから原因は完全にあたしなので、あたしがどこも悪くなかったら自然妊娠してるんやろなぁって思ったら、ほんと悲しくなります(´;ω;`)

きっと赤ちゃん来てくれます!!信じたいです!!子供部屋2つあるんですね(^o^)それなら男の子と女の子、両方欲しいですね〜♪

うちもほんとそんな感じです〜笑
お金がないって嘆いても、仕方ないやん!!です笑
なんでうちみたいな家が不妊治療いかなあかんの〜お金持ちな人いっぱいいるのに〜って思っちゃいます(´;ω;`)
こ授けの神社とか行っても、あんまり効果もなくて〜(´;ω;`)

[24] Re: 体外受精に挑戦中の方お話しませんか? 

 ゆりか。

2016/12/10 10:26

おはようございます♪
もう到着したんですね〜!
お帰りなさい( ´艸`)

マタニティマーク地味にダメージ受けますよね〜分かります!
平日にイオン行くと2、3人お腹大きな人みかけるんですけど、まだ歩けないような赤ちゃんずれの妊婦とかダメージ大です!笑

さのえなさんしっかり確認済みなんですね!
私も今日一応聞いてみて納得したらシート法チャレンジします♪
でも化学流産繰り返すのもまずいので、まだみれない方が望みはあるのかな〜(>_<)
子宮鏡は5千ぐらいだった気がしますよー!
卵管造影よりは安かったのは間違いないです。

男の人って不器用な人多いですよね〜。
つき合ってるときほマシだったんですけど、もう結婚したら全くダメです(x_x)
さのえなさんの旦那さんも治療するなとは言わないのでまだ良いと思いますよ♪
私の友達の旦那さんは治療すら反対派で、AIHにステップアップするのに2年かかってましたし、体外は絶対やらしてくれないって言ってましたし…。

結局原因分かったところで体外しても12個中5個しか受精しなかったので自然妊娠は相当厳しいですけどね笑
食べ物やサプリもだいぶ試しましたが特に効果も無く。
男性外来にいってくれれば少しは変わるかもしれませんが、旦那の場合睡眠時間改善すればだいぶ違うんでしょうね…笑
でも旦那は治療に通うことすら影響でそうだし…。
ホントガラスハートだわー(T_T)
さのえなさんの旦那さんは優秀なんですね〜(>_<)
そうなるとなかなか協力得るのも難しいですね。。。
旦那さんにも原因があれば、もう少し興味もってくれるのになぁ…

ありがとうございます!
でもお家のおかげで今までは妊娠の事ばかり考えてましたが今は妊活より家なので気持ちはだいぶ紛れてますよ♪
この流れで来て欲しいよ〜(>_<)
私は姉妹がいいなー♪
さのえなさん性別の希望ありますか?
贅沢な話ですけど笑

仕方ないで片付けて欲しくないですよね〜!
お金の都合で治療諦めないとダメになっちゃうのも嫌だし。
絞り出すしかないけど旅行我慢しないとダメだったり。
辛いですよねorz
私も子授け関係のお参りはホント山盛りいってきましたよ…。
一昨日も野崎観音さんへ行ってきました!
諦め8割ですけどね…笑

[25] Re: 体外受精に挑戦中の方お話しませんか? 

 さのえな

2016/12/10 17:21

病院いってきましたー!旦那さんと一緒の方とはすれ違ったんですが。。ゆりかさんに会えなかったの残念です(´;ω;`)説明会あたし以外に2組いらっしゃいましたよ♪説明も分かりやすかったし、何より今行ってる病院より費用が少し抑えられそうです!それに胚盤法も2こ戻ししていただけるみたいなので、いいなぁと思いました(*´ω`*)
でも体外受精をしても妊娠率ってそんなに高くないんだな〜って改めて思いました(;_q)
ゆりかさんは今日の病院どうでしたか〜??

子宮鏡やってみる価値ありそうですね♪考えてみます(^o^)

治療に反対の旦那さんもいるんですね〜。。そう考えたらまだ恵まれてる環境なのかなぁ(>_<)ゆりかさんは治療の期限とか決めていますか?あんまり治療のこと言わない旦那が唯一自分から言ってきたのがそれでした!

12個中5個受精していたら、受精障害ではなさそうですよね♪男性外来ってどんな感じなのかなー?
旦那さん睡眠時間どのくらいですか?(^o^)仕事お忙しい方なのかな?

赤ちゃん以外に考えられることがあれば、ストレスも減って妊娠につながりそうですよね☆姉妹かぁ〜!あたし男の子が欲しいです〜(*´ω`*)って思うけど、もぅ出来るならどっちでもいいや笑

友達と遊ぶのも出来るだけお金使わない遊びをします〜笑
なかなかだめですよね。。日根野にある神社もこ授けで有名みたいで行ったけどだめでした〜笑
あとは毎日一応葉酸とかのサプリ飲んでます(>_<)気休めかもしれないけど笑

[26] Re: 体外受精に挑戦中の方お話しませんか? 

 ゆりか。

2016/12/10 23:20

説明会お疲れ様でした♪
私は12:30頃退散しておりました笑
私もちょっとキョロキョロしてみましたが見つけられませんでした(T_T)
説明わかりやすかったですか?
先生口下手な感じなので、聞いてると頑張れ!って応援したくなっちゃいました笑
レ○は確かにやすいですよね〜!
私は通いやすさと値段で決めたので…笑
基本的に1回ダメだったら2個戻しはしてくれますね♪
でも3個以上凍結できないとダメなのが私からしたらネックですけど(T_T)

今日は移植日が16日で決定しました♪
14日にメディウムを注入してから挑むことになりましたよ〜。
気になる培養液の事も聞きましたがすぐ子宮に吸収されるそうです!
卵ちゃん流れなくてよかった笑

レ○の子宮鏡は痛かったと友達がいっていたので、もしされるなら今の病院でした方がいいかもしれないですよー!

やっぱり他人の手を借りるのに抵抗あるんでしょうねぇ…。
男の人は人工とついたら名前だけで嫌になる人が多いみたいです(^_^;)
うちも旦那が嫌がってAIHになかなか進めなくて看護師さんに愚痴ったらそう言ってました笑

今のところは期限決めて居ません!
ただ、マイホームの事もあってとりあえず今回は予算が決まってるのでオーバーしたらお金貯まるまでお休みにはなりそうですけどね(T_T)
家が落ち着いて、私もいったん働いて環境が整ったら再スタートとなりそうです。
なので今の予算のうちに授かりたい〜(>_<)

旦那不妊外来は、たまたまのサイズを測ったりエコーとったりするみたいですよ!
知ってる人の旦那さんはクロミッド飲んでるらしいです!
なんだか不思議ですよね笑
5個受精しても結局は最後までふりかけで育ったのは一つなので…。
年に1〜2回しかうまく行ってなかった事になりますけどね(x_x)
旦那はいつも1時頃に寝るので睡眠時間4〜6時間なんですよねー。
休みの日は12時間は寝てますけど…。

性別の希望あって最初は産み分けしてましたけど笑
今となったら時間の無駄でしたよ〜。
そしてもう性別もどっちでもいいって感じですよね( ´艸`)

私も!
今貧乏主婦演じてます(事実だけど笑)
まだ独身の友達もおおいのでお金かかるから全然遊ばなくなりましたよ〜
日根野の子授もいきました!
京都の野宮とか岡崎もいきましたけどかすりもしません!
私も葉酸1年以上飲んでますよ〜
移植初めてからはビタミンも始めました笑

[27] Re: 体外受精に挑戦中の方お話しませんか? 

 さのえな

2016/12/11 08:53

おはようございます☆こっちの朝は寒い気がしますー!笑

ゆりかさん帰られるの早かったんですね(>_<)んー、プリントがあったからまだ分かりやすかったかな?笑
今の病院は胚盤法移植を選択すると廃 盤法にならなかったタマゴは破棄されちゃうんです(>_<)それがもったいないなぁ、、って感じてたので。◯オは3日め胚とかで凍結してくださるみたいですね♪

無事に移植日が決まって一安心ですね(^o^)16にちドキドキですね〜!うまくいきますように♪説明会でも、その培養液の話してくださりましたー!なんか良さそうですよね♪
あたしは今回完全ホルモン補充ぢゃなく、お腹のテープでしかホルモン補充していないのできちんと内膜厚くなってるか明日のクリニック不安です。。

そうなんですねー!痛いのはつらいので、今の病院で考えてみます(*´ω`*)

助成金がでる年齢までは頑張りたいですよね!なんかゆりかさんの話聞いたら、ちゃんと考えなきゃな〜って思いました(>_<)貯金はまた1から出来るけど、治療は1歳でも若い今しか出来ない!みたいな考えなんですけど楽観的すぎますよね笑

クロミッドって男の人も飲むんですね!知らなかったー!でも女の人より男の人が病院にいくほうが勇気いりそうですよね(´;ω;`)

そうなんですね〜。ゆりかさん顕微受精はまだされてないんですっけ?(^o^)ふりかけより受精率もぐんとあがりそうですよね♪

1時結構ゆっくりですね!うちの旦那は飲んですぐに寝ちゃうのでつまんないです〜笑 ゆりかさんと旦那さんとの出会いってなんですかぁ?(^o^)☆

遊んだらほんとお金かかりますよね〜あたしも梅田とか難波で遊ぶのは基本パスします笑
鍼灸とかってどうなんですかねー??

[28] Re: 体外受精に挑戦中の方お話しませんか? 

 ゆりか。

2016/12/11 22:51

こんばんは♪
この辺って寒いですよね笑
私も実家に行くと寒いです!

私最初から選択肢なかったですよ〜。
受精で半分削られた時点で初期胚残さないんですかって聞いたけど胚盤胞まで育てると言われてしまって…。
最初は選択肢ないのかなーって思ってました(T_T)
説明会で培養液の説明もあったんですね!
私の時無かったから9月からスタートしたのかなぁ…。
なんか言ってましたか?
すごく気になる!!

私も前回は序盤エストラーナだけでした!
明日診察なんですね♪
ドキドキしますねー(>_<)
クリスマスあたりにお迎えできたら素敵ですがちょっと先すぎかな笑

助成金でる年齢どころか、助成金来年で使い果てしてしまいそうで怖いですけどね…笑
ある程度は決めておかないと〜って思いますよね。
私も年齢は迫ってきてるし、採卵だけは少しでも若いうちに済ませて二人目にもとっておきたいなとも思ってますよ…。
でもまずは若い今しか出来ないのは間違いじゃないと思いますよ♪
家は置いといてまずは子供に全力注ぐほうが良かったかなぁ…って今はおもっちゃいますよ。

クロミッドってなんか作用あるらしいですよ〜。
男の人ってホント何で病院嫌がるんでしょうね…。
内診とかどんな格好でしてるか知らないのかなぁ〜笑

うちは前回12個とれたので、先生が10個以上採れた人は顕微もしますっていわれて、8ふりかけ4顕微しました!
でもふりかけが4つ、顕微が1つしか受精しなかったみたいで、うちは顕微のほうが確率低いんですよねー(^_^;)
胚盤胞になった二つもふりかけと顕微から1つずつてしたし…微妙でしょorz

帰宅も遅いうえに、帰ってからずーーーっとスマホやってますよ。
それならまだお酒のんでさっさと寝てくれるほうが精子的には全然マシなんですけどね…。
うちは職場で出会いました!
ありきたりです笑
さのえなさんはどこで出会ったんですか( ´艸`)

私鍼やってますよ!
不妊鍼というよりは、不妊の知識も持ってる先生に全身鍼してもらってます。
身体は確かに楽になるけど、卵や内膜に作用してるかと言われるとあまり実感沸かないですね〜

[29] Re: 体外受精に挑戦中の方お話しませんか? 

 さのえな

2016/12/12 17:46

こんばんわ♪病院いってからまた寝屋川に帰ってきました( ・∇・)また次はお正月に帰ります〜!

培養液の説明はありましたが、いつからとかは言ってなかった気がしますー!でも少しでも効果があると嬉しいですよね(*´ω`*)
いつもフライングしちゃうんですが、今回はやめとこうかな〜て思ってます。笑

子宮内膜は11ミリで、移植は17日の土曜日になりました☆ゆりかさんと1日違いですね(^o^)移植日も近くて心強いですー!明日からルトラールを飲みます!
今日もう一度先生に2こ入れて欲しいって伝えたら、7日めだったら良いということで5日めと7日めを入れることになりました(>_<)7日めは妊娠率低いし。。意味あるのかなー?て感じです(>_<)

でも毎月の家賃考えるとかなりするので、マイホームのほうが将来的にも絶対いいと思いますー♪あたしも子供ができたら考えたいな〜(*´ω`*)

体外と顕微両方されたんですね!体外してみて難しかったら顕微にうつると思ってました!( ゜o゜)顕微のほうが受精しやすいと思ってたけど、やっぱり人によって違うんですね〜。。

旦那さんスマホのゲームですか?( ・∇・)いつもコタツで寝るので、邪魔だし布団で寝なきゃ風邪引くやろし、なかなかイライラしますよ〜笑

職場恋愛ー!すてき(〃ω〃)そしたら旦那さんが働いてるところ、ゆりかさんも働かれてたってことですか〜?♪
あたしは合コンです。。笑

鍼灸ちょっと興味あるんで行ってみたいな〜と思ったり!あたしすっごい冷え性で(´;ω;`)ゆりかさんあったかい対策どんなことされてますかぁ??

ちょっとでも今から努力して着床しやすくなりた〜い!!

[30] Re: 体外受精に挑戦中の方お話しませんか? 

 ゆりか。

2016/12/12 19:52

CLお疲れ様でした〜!
次はお正月に帰られるんですね(o^^o)
お正月ってお互いの実家に何泊ぐらいしますか?

培養液の時期はいってなかったんですね〜!
確率のこととかは言ってましたか?
私は最近身体の感じでリセット来るのわかっちゃうのですっかりフライングしなくなりました…笑
前周期やる気満々です2箱買ったのにー(x_x)笑

内膜11mmいいですね♪
身体の準備は完璧ですね&#9825;
しかも1日違いなのも嬉しい〜( ´艸`)
お薬はルトラールだけですか?
楽で羨ましい反面、少し不安になりますね(>_<)
2個戻しの許可出て良かったですねー!
グレード悪くても凍結したってことは意味のある卵ちゃんですから!
意味は十分あると思いますよ( ´艸`)

うちは数値がイマイチだったのもあったからかもしれませんが…。
顕微は受精率いいっていいますよね〜。
個人差もあるでしょうが、培養士さんの技術力もあると思うのでなんとも際どい所です(T_T)

スマホゲームですね〜。
ずーーーっとやってるのでめっちゃイライラしますよ(^_^;)
こたつで寝る事も多々なのでめっちゃイライラしますよ!!!笑
布団で寝ないと身体休まらないのにーって言うけど聞かないんですよね…。

職場なんですけど、取引先の担当さんなんですよ笑
なので働く姿はあまり見てません〜!
殆どが電話と、たまーに返品を取りに来たときに倉庫の前でだべったりしてました笑
合コンですか〜♪
私はなかなか合コンは良い出会いが無かったので羨ましい!

鍼行って内膜が厚くなった人とかはいますけどねー♪
卵の質は上がるみたいですが、今回の採卵結果からしてもどうなのかは分からないです笑

私の冷え対策はありきたりですけど、ユニクロのお腹まであるヒートテックのショートパンツ?を年中はいてます!
冬場は寝るときにその上から腹巻き+湯たんぽです!
あとは湯船に長くつかることぐらいしかしてないですね…。
前回の移植周期からは自分で出来る千年灸も毎日やってます♪

[31] Re: 体外受精に挑戦中の方お話しませんか? 

 さのえな

2016/12/13 22:37

今日は仕事でした〜。仕事場に妊婦の方がいて子供の名前の話で盛り上がっているのを聞くと、なんだか悲しい気持ちになりました(´;ω;`)前まではこんな名前つけたい〜とか話すの好きだったけど、最近は何だかできなくて笑 あたしなんかが言うべきぢゃない〜とか思ってしまって笑

お正月はお互いの家に一泊ずつくらいですかねー!ゆりかさんは自分の親や旦那さんの親に治療のこと話されていますか?( ゜o゜)

確率のことは言ってなかったですね(>_<)あたしも妊娠しないときの体調、分かるようになってきました!笑
でもフライングしないで病院いって陰性だったらかなり落ち込みそうな気がして(´;ω;`)病院で泣いちゃいそうです〜。。

あたしはルトラールだけですよ〜!ゆりかさんは?(^o^)
今回こそは妊娠できる!!って思いたいんですけど、ほんと自信なくて〜。。ゆりかさん移植は旦那さんと行かれるんですか?(*´ω`*)

うちはスマホはあんまり見ない代わりにずーっとテレビでお笑い見てますよ笑 で今もこたつで寝ちゃってます笑

タマゴの質あたしもあげたいです〜(´;ω;`)どうしたらあがるんですかねー??
千年灸ってなんですかー?(^o^)

ゆりかさん移植後はどんな過ごし方されてますか?(*´ω`*)あたしの場合前は結構ゆっくりしてたのにダメだったので。。どんな過ごし方しても関係ないのかなー?と思ったり(>_<)

[32] Re: 体外受精に挑戦中の方お話しませんか? 

 ゆりか。

2016/12/14 07:51

おはようございます♪
職場に妊婦さん…現状だと辛いですよね〜(>_<)
妊婦さんってキラキラしてるからホント羨ましくなっちゃいます…。
でも付けたい名前とかあるし、参加しても全然大丈夫だと思いますよ〜!

じゃぁ同じ感じですね〜♪
どちらもそんなに遠くないので泊まるほどでもなくて笑
治療の事は話してないですよ〜
旦那側の実家は話したところで何も関わってこない人たちだし、うちの実家はお母さんがあまり治療に肯定的じゃないんですよね。。。
前に一度基本検査だけ受けてきた〜って軽く反応見るために話してみたんですが、そんなん行かなくても妊娠できるとか、病院なんか行くから妊娠できないんだって言われてそれ以来話してません(T_T)

やっぱり確率の事には触れないんですね…。
残念笑
体調で分かっちゃいますよね(T_T)
もうフライングしなくてもダメなの分かってるし、奇跡的に陽性判定貰えたらそっちのほうが私は泣きそうです笑

ルトラールだけなんですねー!
私は自然周期の時も膣剤ありました。
あとバイアスピリンと!
今回はそれに加えてプレマリンも飲んでますよ。
お薬多くてもうやばいです笑
私も自信が全くない!とむしろ胸を張って言えるレベルです(T_T)
こういう気持ちもさらにダメにしてしまう気がしてなんとか前向きになりたいけど、なれないんですよね…。
移植は一人で行きますよ〜
着いてきて貰ったところで何も出来ないし、仕事わざわざ休んで貰うほどでもないので…(^_^;)
さのえなさんは一緒にいくんですか?

テレビ占領されるのも嫌ですね(>_<)
うちはスマホゲームばっかりだけど、テレビ見ながらやってたりもするので、どっちかにして!って思うときあります笑

千年灸は張るタイプのお灸ですよー♪
調べたら色々でてきます!
鍼灸院でも鍼と普通のお灸と千年灸もつかってて、気持ちがいいので家でもしたくて買いましたヾ(*´∀`*)ノ

私も前回移植前日にカレー作り置きして(笑)
まる2日寝て過ごしましたよ〜。
2日目の夕方にウォーキングだけ行きましたが…。
でもダメだったし同じく安静の意味ないかなぁと思ってます。
今回は翌日からハウスメーカーとか外構の打ち合わせがはいっててキャンセルするか迷ったけど座ってるだけだし行くことにしました笑
とりあえず重いものだけは持たないように洗濯かごは旦那に運んで貰ったりとかそんな感じです(`・ω・´)

[33] Re: 体外受精に挑戦中の方お話しませんか? 

 さのえな

2016/12/15 21:37

こんばんわですー!

ゆりかさんいよいよ明日ですね(^o^)リラックスしていってきてくださいね♪♪いい結果になるように願っています〜(*´ω`*)そういえば培養液も明日いれるんでしたっけ??

そしたらゆりかさん、あんまりお母さんに治療の話されてないんですね(>_<)治療しないで赤ちゃん出来るなら病院なんかいかないよ〜!!って思っちゃいますよね (´;ω;`)でもきっと治療のしんどさとかも知ってると思うので、ゆりかさんの事が心配なんぢゃないかなぁ。。

膣剤ってあたしやったことないんですけど、どういった薬なんですか〜?(*´ω`*)
あたしの病院は移植の立ち合いが出来るのですが笑 1人でいきますー!

今日旦那にタマゴなくなったらちょっと休憩したらー?まだ26やし!妊娠せーひんのは今は時期がちがうんちゃう?ちょっと休憩したら?
って言われました〜
なんだか悩みます(´;ω;`)

ストレスたまらない程度にゆっくり過ごして♪不安な気持ちはなかなか消えないけど。。タマゴの生命力信じるしかないですよね〜!!(>_<)

[34] Re: 体外受精に挑戦中の方お話しませんか? 

 ゆりか。

2016/12/17 10:53

おはようございます!
返事遅くなってごめんなさい(>_<)
実は…まさかの移植中止になって落ち込んでました…。
ホルモン補充周期なのに、ホルモン値がたりてなくて(´;ω;`)
ギリギリでごり押して移植するよりは良かったんですけど、準備に5万もかけてるし何よりも精神的に辛いです。
また不安な1ヵ月を送らないと…(T_T)
メディウムは2日前に入れるので、もう注入済みでしたよ!

さのえなさんは今日移植ですね!
もう終わったかな?
今度こそうまく行くといいですね(o^^o)


うちのお母さんは頭が固い人なので(^_^;)
姉も母も即にんしんしてるし、だから私も大丈夫って考えが強いんだと思います。
治療の大変さなんて全く知りませんよ…(T_T)
一度だけ子供が出来ないって泣いたことあるんですけど、その時にそんなぐずぐず泣いてるから出来ないともいわれて…。
妊娠は私だけの身体の問題じゃなくて旦那の状態や二人の相性だってあるのにそれすら理解してませんでした。
その時にもし体外したらどう思う?と聞いてみたんですけど、それだけは「別に今時やから良いと思う」とは言ってたのでそこだけは安心ですけどね(^_^;)

膣剤は座薬と一緒で、膣の中に突っ込みます笑
下着が汚れるので毎日おりものシートかかせないし、ホント嫌な薬ですよ(T_T)

移植の立ち会いって、もしかして隣で見ることができるんですか?!
凄いですねそれ!
見られたくないけど笑

うーん、年齢的にはまだまだ余裕ありますし、少しお休みはありかもしれないですね。
実際休んで妊娠した人結構いるんですよねぇ…。
でも、体外まで進んで休むのって正直勇気もいりますよね。
お金が尽きて強制お休みなら仕方ないけど、私ならなかなか決意出来ないなぁ…。
3ヵ月か6ヵ月ぐらい休む!って決めて少しだけ休むか……。
私は年齢があるかはやっぱり無理かな(T_T)
でも次ダメだったら心が持たなくて休むかもしれないです…笑

[35] Re: 体外受精に挑戦中の方お話しませんか? 

 さのえな

2016/12/17 16:35

こんにちわ♪全然大丈夫ですよ!
そうだったんですね(>_<)
ゆりかさん大丈夫ですか?気持ちのほうは少し落ち着きましたか?移植のために1ヶ月体の準備頑張ってきてるのに。。中止だなんて悔しいですよね(´;ω;`)
どうしても人間の体だから、いいときと悪いときがあるのも分かってるけど。。ほんとに悔しい(´;ω;`)

でもまだ次があるので大丈夫ですよ♪また次頑張れるように、今は心も体もたくさん発散してくださいね(^-^)ツラいときこそ、旦那さんにも甘えて下さいね♪

ホルモン値がたりなかったのは何で分かるんですか?(>_<)血液検査とかかな?あたしの病院は内膜の厚さしかみないので、もしホルモン値が妊娠に重要なら、それも必要ですよね(>_<)

昼から移植してきました!でも前の移植のときは内膜が13ミリあったのに、今回は11ミリでした(>_<)
結果は27日みたいです〜。。
ゆりかさんは次の受診はいつですか?(^-^)少し休憩するのかな?

そうなんですね。やっぱり不妊治療ってやったことのある人にしか結局のところ気持ちもなかなか分からないし、理解するのもきっと難しいんですよね(>_<)あたしのお母さんはたまたま不妊治療していた人だったので良かったけど、してなかったら反対していた気がします〜。

膣剤大変ですね(´;ω;`)こんなに頑張ってるんだから!ゆりかさんの赤ちゃん、もうすぐです!!

そうなんですー!笑
出産ぢゃあるまいし、立ち合いなんて恥ずかしいので、1人でいってます笑

休むの勇気いりますよね。休んでる間にどんどん周りに置いていかれそうな気がするし(´;ω;`)止めたら出来たなんて自分には通用しないだろな〜って思っちゃいます。。

[36] Re: 体外受精に挑戦中の方お話しませんか? 

 ゆりか。

2016/12/20 10:34

おはようございます(o^^o)
お返事ストップしちゃってごめんなさい(T_T)
やっと気持ちも落ち着いてきました…。
今回のことで次ぎもまた移植すらダメだったらどうしようって気持ちが拭いきれなくなってしまいました。
自然周期なら大丈夫なんでしょうけどね…。
旦那の仕事の関係で11月生まれは厳しくて、次の移植が延期だったら2月の移植はお休みしないとかなぁ…って思っていて。
次は確実に行きたいんですよね〜。
しかも1回5万飛んでいくのでキャンセルだけで10万はちょっと…(T_T)
どんどんストレスたまっていきます笑

ホルモン値は採血で分かりますよ。
内膜だけで移植するCLも沢山あるし、採血ばかりするCLも沢山あるのでどちらが良いんでしょうねぇ…。
自然周期なら確実だと思うけど、ホルモン補充で移植したいし複雑です(T_T)
次はリセットしてからの受診ですよ!
年始挟むからちょっと際どいです…。

さのえなさんはその後体調どうですか?
何か徴候みたいなのありましたか?(o^^o)
27日までドキドキですね(>_<)
うまくいってるといいなぁ♪

さのえなさんのお母さんも治療頑張ってらっしゃったんですね!
身近にそういう人がいるのは本当に羨ましいです。
うちは無神経な母にNGワード言われまくって心がボロボロですよ…笑

休むのは本当賭けみたいなもんですよねぇ…。
体外して8割ぐらい受精してたら自然妊娠もまだ可能性あったんだろうけど、半分なうえうちは旦那の数値が…(T_T)
休んで奇跡起きるとは思えないですよね…
でもさのえなさんはまだ卵ちゃんあるし、きっと大丈夫!

[37] Re: 体外受精に挑戦中の方お話しませんか? 

 さのえな

2016/12/20 20:06

こんばんわ♪♪
ゆりかさんの気持ち痛いほど分かるので。。どうしてるかなー?て心配していました(´;ω;`)でも少しずつ気持ちが回復してきているようで安心しました。旦那さんは今回のこと何か言ってましたか??

不安はほんとつきないですよね。。もしかしたらゆりかさんは自然周期のほうが身体にあっているのかなぁ(>_<)血液のホルモン値がたりなくても、内膜がじゅうぶんあったら移植してくれたらいいのになぁ。。

そしたら治療再開は年始ですね!年末やお正月は旦那さんとお酒を楽しめますね(*´ω`*)

それが全くで兆候なんてひとつもないんです。。笑 以前陰性だった時も何も兆候がなかったので、もう今回も諦めモードです(´;ω;`)それに縁起悪く妊娠しない夢も見てしまって〜。。なんだかこの判定日の間があたしは一番苦手だな〜と感じています(´;ω;`)早く赤ちゃん抱っこしたいのに、うまくいかない現実に悲しくなります。。

身内でもグサッてくる時ありますよね。。あたしも周りからの言動にいちいち一喜一憂してしまいます〜。。今回は怖くてフライングも出来ません。前は自転車を乗るのやめたのに陰性だったから、今回はもうやけになって乗ってます笑

お母さんは3年治療してたみたいで、諦めなきゃ必ず出来る!!ってよく言ってます(^-^)諦めない気持ちがきっと報われるときがきますよねっ!!

もうすぐクリスマスですね☆ゆりかさんは旦那さんと過ごされるのですか?(*´ω`*)

[38] Re: 体外受精に挑戦中の方お話しませんか? 

 ゆりか。

2016/12/21 01:01

ご心配おかけしました(T_T)
まだ気持ちはぐらぐらですが…。
実はさっきリセットして…。
今周期20日でした…。
CLが30日〜1/3まで休みで、D11〜D15が休みなので…もしかしたら1月も移植出来ないかもしれないです。
ダブルパンチで死にそうになってます(T_T)

旦那は全く何も言わないです。
そろそろ怒りが爆発しそう…笑
何で私一人で治療して抱え込まないとダメなんだろう…って泣けてきましたorz

1月は何とか移植したいので、本当は自然が良いかなと思いますが、ちょっと無理言って移植出来るように相談しようと思ってます。
なのでたぶんホルモン補充周期になるのかなぁ…。
中止が怖いのでメディウムすごく迷いますけど(^_^;)
どんどん心に余裕がなくなっていきます…↓↓

さのえなさん兆候無しですかー(T_T)
全くなくても妊娠してるのでまだ諦めないで!!!
と、言いたいですが自分の体の事ってなんかわかっちゃいますよね…。
期待しすぎてダメだったとき辛いし。
でもまだ分からないですから諦めないで下さいね!
応援していますよ(o^^o)
明日は何か症状でたらいいですね♪

私も今日採卵しようとして中止になる夢をみました!
奇遇ですね笑

お母さんの言葉本当に心強いですね!
お母さんはどうやって授かったか聞かれていますか?
今より治療の技術も劣っていただろうし…お母さんすごいね。
諦めない気持ちは私もあるので、そこは胸に頑張りましょう!

うちはもう治療でいっぱいいっぱいなのでw
いつも通り一緒に過ごしますがいつも通りただの休日の1日にすぎないですね…笑
さのえなさんはデートですか?( ´艸`)

[39] Re: 体外受精に挑戦中の方お話しませんか? 

 さのえな

2016/12/21 16:15

お疲れさまです♪♪

生理早かったんですね(>_<)うまくいかないのが重なるとほんとに気持ちボロボロになっちゃいますよね。。もう何もかも嫌になっちゃったり。。でもどんなけ弱音を言っても前を向くしかなくて(´;ω;`)1ヶ月に1回しかないチャンスだし、先生もきっと上手に日程調整してくれると思います!!どうしてもあたしも焦る気持ちが大きくて、目先のことしか考えられなくなっちゃって。。まだ時間はあるからゆっくりいこうて言い聞かせてはいるんですけど難しいです´;ω;`)

気持ちを共感して欲しいのに、自分だけ必死になってるみたいでツラいですよね。わかります(´;ω;`)でももしかしたら旦那さんも、ゆりかさんが傷ついているのじゅーぶん分かってて、あえてそっとされているのかも。一番近くにいるんだし、ゆりかさんの苦しい気持ちは伝わってるはずって思うんですよね(^-^)

次こそは絶対移植したいですよね。リセットしてから先生とはお話されましたか?(^-^)

そうなんですー笑
自分の体は自分が1番わかるっていうか笑
妊娠した人ってやっぱり兆候とかあるんですかね〜??(´;ω;`)

考えすぎて夢にも出ちゃいますよね笑 あー、考えたくなくても考えてしまってストレスたまります笑

お母さんの時代は人工受精とか体外受精を希望してもなかなかさせてもらえなかったみたいで( ゜o゜)それに年齢も22さいとかで若いからっていうのもあったり。なので3年間タイミングのみだそうです(^-^)これがだめだったら次は人工受精しようってやっと先生に言われた時に妊娠したみたいです!それに排卵誘発してたから双子ができて(^-^)

そんな話を聞くと、あたしには3年間もタイミング治療続けられる自信ないし、今の時代の治療を受けられて感謝だな〜って思ったりします♪

家でクリスマスもいいですよね(*´ω`*)いつもクリスマスはイルミネーションいくので今年もいく感じですかねー!旦那はあんまり興味ないけど、あたしが行きたくてむりくり連れていってもらってます笑

[40] Re: 体外受精に挑戦中の方お話しませんか? 

 ゆりか。

2016/12/22 02:01

こんばんは♪

先生の予想をことごとく外してかなり早くリセットきてしまいました。
私はこうなるんだろうなぁと思ってましたけどね…。
少しでものばせるかなと思ってD3の明日昼から受診します。
ホルモン周期なら他のCLだとD14まで通院無しぐらいの勢いのところもあるし、うちもそうしてくれればなんとかなりそうなんですが…。
焦ってこれこそ無理して移植するよりはゆっくり…って思うんですけどね…。
来月は避けたいし、気持ちばかり焦ります(T_T)
頭ではわかってるけど心がついてきませんね…。

旦那は分かってくれてるとは思うんですが…。
不器用な人なんですよね。
昨日も移植伸びそう…タイミングも実家に泊まる日だからとれないって言ったら「じゃぁ俺はどうしたらいいん?」って聞かれて(^_^;)
いや、グチというか不安を吐き出してるんだから、元気になる言葉をかけてくれよ!って思いましたよ。。。
言い方が悪いんですよね…。

兆候無い人ももちろんいますよ!
いつもの生理前の感じって言うのが一番多い気がします。
あとはやっぱりチクチクですかね?
私AIHの時リセット報告するといつも先生に、お腹チクチクしたりしませんでしたか?って確認されてました。
勝手に着床の兆候が無かったかチェックされてるのかな?と思ってましたよ笑

やっぱりその頃ってここまで自由に選択出来る感じじゃなかったんですね〜(>_<)
それに若いっ笑
うちのお母さんも初産23歳だったなぁ…。
3年もタイミング本当に頑張りましたね〜!
しかも双子だなんて幸せですね( ´艸`)
と言うことはさのえなさんは双子さんなんですか?(*^^*)

今の時代は晩婚化もあるから、AIHの壁はだいぶ低くなりましたよね!

イルミネーションいいですねヾ(*´∀`*)ノ
うちは夫婦そろって人混みが嫌いなのであまり興味がなくて…。
でもちょっとどこか行きたいなぁと思い出したので、明日移植がさらに延期になったら気分転換にどこかいこうかな♪

[41] Re: 体外受精に挑戦中の方お話しませんか? 

 さのえな

2016/12/22 13:09

おはようございます♪♪

ホルモン補充周期だとある程度の移植の調整は出来ると思うので、明日じっくりと先生と話し合ってくださいね(*´ω`*)また報告待ってますね。
あたしも次採卵するときは◯オで頑張るつもりです!ゆりかさんも次の採卵は転院するのかな??( ゜o゜)

旦那さんも自分も原因があること分かってるぶん、焦ったり不安な気持ちあると思うんですよね。。でもそれを見せないためにそんな不器用な言い方になっちゃうのかな〜て思ったり(>_<)
早くこーゆうストレスから抜け出したいですよね。。また親友が来年結婚することになって。。嬉しいことだけど、また置いていかれる気がして怖いです。。(´;ω;`)

チクチクか〜全然ないかも笑
やっぱり今回もだめな気がします。。二個も胚盤法いれたのにな〜(´;ω;`)何が悪いんだろー。。また最近検索しまくってます笑
判定日まであと5日。。フライングしてもまだ出ない頃なんですかね??(´;ω;`)

ゆりかさんのお母さん出産はやいですねー!あたし周りより妊娠遅れてるので、双子がほしいです〜(´;ω;`)

そうなんですー!二卵性の双子です( ・∇・)なので全然似てないですよー!

旦那さんと気分転換にデートして、ストレスも発散できたらいいですね♪♪
体外受精ってみなさんだいたい何回くらいの移植で結果出されてるのかなぁ??(>_<)

[42] Re: 体外受精に挑戦中の方お話しませんか? 

 ゆりか。

2016/12/23 22:33

こんばんは♪

CL行ってきましたが、あっさり1月の移植オッケーでした!
粘るつもりだったのであっさりすぎて拍子抜けでした笑
次もホルモン補充でリベンジになるようです。
今回はプレマリンが増えたのと、プロゲの注射が増えるみたいですよ〜。
ホルモン補充でP4をあげるのは難しいらしく、注射をすれば上がりやすいそうです。
何故最初からしてくれなかったのでしょう(T_T)

もし次があったら…。
今めっちゃ悩んでますがやっぱりレ○かなぁ…と思ってます。
難波とかリプロを調べていたんですが、リプロは流石に通すぎてしんどいし、難波は内診1回5,000円らしくて\(^o^)/
難波は1回採卵〜移植で70万が相場らしいので金銭的に無理かなぁ…と(T_T)
取りあえず次ダメだったときに先生の話聞いてそれから考えようかなと思ってます!

うちの旦那はたぶんそこまで優しくないですよ笑
本当に心配するなら自分で知識つけてこの病院にしたら?とか言ってくると思いますけど全くの無関心ですよ。
自分の数値悪いのだって調べて改善策考えるなり出来るとこはあると思いますけどそれもしないしねー(x_x)
お友達結婚されるんですねー!
素直に喜べない自分が悲しくなりますよね。。。
それまでにきっと妊娠してるハズです!
頑張りましょう(`・ω・´)

うーん、症状なしですか…。
何か欲しいですよね、症状(T_T)
次を考えるなら私ならやっぱりホルモン補充かなぁ。
さのえなさんはあまりお薬とかされてないですし、まだ方法はあると思いますが(o^^o)
BT6あたりからうっすら線でる人も見かけますが、逆に真っ白で陽性判定出てる人も見かけますよ!
フライングちょーーー迷いますね(T_T)

分かります!
双子欲しいですよね(>_<)
自然妊娠出来る気がしないし、二人目も体外と思うと双子が欲しい!w
やっぱり双子ちゃんだったんですね〜♪
羨ましい!
相方さんは女の子ですかー?

取りあえず地元のレストランでクリスマスディナーだけ予約しました!
体外は3回ぐらいが平均的ってのを昔見かけた気がしますよ!

[43] Re: 体外受精に挑戦中の方お話しませんか? 

 さのえな

2016/12/24 23:48

メリークリスマスです☆
ゆりかさんクリスマスディナー行かれたのかな?(^o^)あたしはイルミネーション見に行ってきました!やっぱりイブは人多かったです〜(>_<)こーやってたまあにデートすると二人も悪くないなぁって思ったり♪
でも結局欲しいのは欲しいですけどね笑

わぁ!良かったです〜!!また移植までの準備大変だけど、一緒に頑張りましょ♪(^o^)一安心ですね〜!
今回の移植中止はほんとにしょっくだったけど、今回のことを踏まえて改善した上で先生も治療進めてくれるので、きっといい方向に進むと思います♪

あたしも金銭的に今のクリニックで採卵はもう無理です(´;ω;`)難波だったらI◯Fかな??今のクリニックはもともとI◯Fの副院長してた先生なので、内容とか金銭的にもよく似たかんじなんですよね(>_<)

あたし完全ホルモン周期でも移植まえに注射とかゆりかさんみたいなの、やったことなくて(>_<)ホルモン値の採血もとらないですし。。なんでこんなにやり方が違うんですかね?(´;ω;`)不安だな〜。。

フライングしようかな〜と思いながら迷ってたら、もうあと3日で判定日〜笑 フライングしないで病院いくの初めてなので怖いです(´;ω;`)

ふたりとも女子ですよー!相方はふたりも子どもがいて、かなり先越されちゃいました笑

3回かぁ。。どうなるのかな〜(´;ω;`)ゆりかさん1月の移植は中旬くらいですか??(*´ω`*)

[44] Re: 体外受精に挑戦中の方お話しませんか? 

 ゆりか。

2016/12/26 01:39

日付変わってしまいましたがメリークリスマス♪
うちは25日に外食してきましたー☆
二人だけのデートは今年が最後にしたいですねー( ´艸`)

2回目の延期は無いと信じて頑張ってお薬飲みます(T_T)

難波はIV○になりますねー!
今の所は出身がそこになるんですね〜(>_<)
まぁ都会のCLは半分ぐらいは土地代も乗せられてるから高いんでしょうね…。

完全ホルモン周期だったら結構膣剤とか注射とかガンガンやりそうですけどね…。
ホルモン値はどうやらホルモン補充だと採血しないところも結構あるみたいですよ!
薬で補充するから関係ないって考えみたいです。

そろそろ判定ですがフライングしましたかー?
いよいよでドキドキしてきましま(>_<)
症状無くても妊娠してるといいですね!
私への希望にも繋がりますし、良い結果が出て欲しい!!


相方ちゃんも女の子でしたかー!
ってかそこまで差あるんですね…。
やっぱり姉妹とか双子とか関係ないのかな…。
旦那さんが同じならまた話は別なんでしょうけど笑
異常無くても旦那さんとの相性も絶対ありますよねー!

3回分凍結胚があるだけ望みはありますよ♪
私はたぶん10日までに移植になりそうですよ!
相変わらず回転早いです笑

[45] Re: 体外受精に挑戦中の方お話しませんか? 

 さのえな

2016/12/28 03:23

ゆりかさん、すっごく返事遅れてごめんなさい〜(´;ω;`)色々調べちゃうので、今日まであんまりサイト開かずにしてました!
結局フライングはせず判定日迎えました( ゜o゜)真っ白の検査薬を見るのが怖くて〜。。
でも結果は一応妊娠反応が出てるということで陽性は頂いたのですが。。hcgの値が一桁の7しかなく。。あまりに低すぎるので科学流産になると言われました(´;ω;`)この時期だと2桁とかになってるのが普通みたいで(>_<)
次の年明けの診察でhcgが伸びていたらまだ可能性はあるみたいなんですが。。もうかなり諦めモードです(´;ω;`)
陰性だったら年末年始は大好きなお酒楽しも〜って思ってたぶん、、予想外の複雑な結果で、、年末年始もモヤモヤして過ごしちゃいそうです。
陽性がでてもまた次の問題にぶつかってしまう。。ほんとに妊娠、出産の難しさを痛感したし奇跡なんだなーて思っちゃいました(´;ω;`)
妊娠判定の紙にわざわざ出産予定日まで書いてくれていて。。こんな数値ぢゃ厳しいのになんだか悲しくなりました笑
人生始めての陽性なのに、、なんだかなぁ(´;ω;`)

あんまり良い報告が出来なくてごめんなさい(´;ω;`)
ゆりかさんは体調のほうどうですか??(^o^)

[46] Re: 体外受精に挑戦中の方お話しませんか? 

 ゆりか。

2016/12/29 23:12

こんばんは♪
大丈夫ですよー!
ネットから離れたくなる事もありますし、そうかなって思ってました(>_<)

まずは陽性判定おめでとうございます!
…と言って良いものか…(T_T)
hcg一桁は確かに厳しいのかもしれないですね…。
でもまずは着床してくれた事実は喜びましょう!
妊娠できる体って事が分かりましたしね!
でもこの状態だと年末年始の過ごし方が微妙ですよね…。
出来ることも何もないし、信じて待つしか出来ないですもんね。
本当に妊娠って奇跡すぎて…。
遠い遠い存在です。
最近になってぐんと冷え込みましたし、体調崩されないように気をつけてお過ごし下さいね!

私の方は特に変わりなくです!笑
薬が増えた分ちょっと副作用もありましたが、もう慣れました〜
移植もCLの都合もあって1月中旬頃になりそうなので、それまで体調管理に気をつけたいと思いますm(_ _)m

[47] Re: 体外受精に挑戦中の方お話しませんか? 

 さのえな

2016/12/31 08:24

おはようございますー!
今年最後ですね(^o^)今日は旦那のお姉ちゃんちで過ごします〜。ゆりかさんは旦那さんと年越しですか?(^o^)

さっきhcgがあがっていないか妊娠検査薬してみたのですが、やっぱり真っ白でした(´;ω;`)年明けリセット確定です〜。。でもあたしみたいにhcg7なんて低い数値でほんとに着床してくれたのか。。着床したらhcgって0以上なんですかね?全然わかんなくて〜。。

でも真っ白の妊娠検査薬って何回見ても落ち込んじゃいます(´;ω;`)もう妊娠なんて出来ないんぢゃないかと弱気になってます。。

1月中旬なんですね♪♪あたしもまた1月チャレンジしたいですが、すぐに移植できるのかなー(´;ω;`)

[48] Re: 体外受精に挑戦中の方お話しませんか? 

 ゆりか。

2016/12/31 10:52

おはようございます♪
旦那さんのおねーちゃん!
楽しそうでいいですね( ´艸`)
うちは笑ってはいけない〜をみながら旦那と二人で年越し予定です笑

真っ白でしたか…(T_T)
うーん、惜しかったですね…。
hcgは注射を打ってないのであれば自力で出たことになるので着床しかけたハズだと思いますよ〜!
たぶんですけど、移植した翌日までには着床すると言われているので、着床してすぐに力尽きたんじゃないでしょうか?
判定まで時間ありましたし、だからhcgの値が低く残っていたんだと思います(>_<)

真っ白な検査薬見ると落ち込みますよね…(´;ω;`)
でも今回で妊娠に1歩近づいたと思いますよ!
化学流産なのでたぶんすぐ移植出来ると思いますが病院によりけりなのかなぁ…。

今度は周期的に少し長めでの移植だから薬も長くてしんどいです…。
1月こそは一緒に妊娠したいですね(o^^o)

1日から旦那の実家に帰って1泊して、3日はうちの実家で集まりがあって、ちょっと三が日はバタバタしそうなのでちょっとお休みしますね。
4日に戻ってきます(o^^o)
さのえなさんも忙しいと思いますのでお返事は落ち着いてからで大丈夫ですよ♪
良いお年をお過ごし下さい〜(^_^)ノ

不妊に強い頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。おすすめコメント公開中。

不妊に強い病院・口コミ特集

おすすめ病院情報募集中!

皆さまからの情報をお待ちしています!

ページトップへ

© 子宝ねっと