1. ホーム
  2. 佐賀
  3. 掲示板
  4. おはなししませんか?(bT)

葉酸を摂りましょう

この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら

佐賀の不妊治療の交流掲示板(旧掲示板)

掲示板TOP

おはなししませんか?(bT)

 エルモ☆

2008/01/12 22:07

NO.5になりましたね
またはなしましょうね

りりさん
排便の時に痛みがあるんですか〜
早く休みが明けて先生に診てもらいたいですね。
激痛って言うのが気になりますね
排便時以外は痛くないんですよね?
やっぱり、ちょっとでも該当する項目があると、
自分ももしかしたらって思いますよね
何もないことを願って診察待ちましょう

FSH(卵胞刺激ホルモン)だけど、
卵巣機能の状態を表すんです。
IVFとICSIって、月経になってすぐ採血するんだけど、私の病院の先生いわく7.0以上だと35歳以上の卵巣機能を示すって言ってましたよ。
良い卵を作るには低いほうが良いみたい。
だから、次に期待してます。
運動に食べ物に気をつけてます。

過去ログは返信できません

[1] Re: おはなししませんか?(bT) 

 エルモ☆

2008/01/14 11:17

おはようございます
みなさんどこかにお出かけしてますか〜?
今日は夫が休日出勤なので、一人で留守番です
夕方からピルの内服が始まります
生理まで、まだ3週間も時間があるのできついな〜
ずっと曇りだったのに今とても晴れてるから、午後から散歩にでも行って来ようかなって考え中です

[2] Re: おはなししませんか?(bT) 

 ラッキーふたば

2008/01/15 18:03

こんにちは(^・^) 連休、みなさんはどう過ごされましたか?? 私は、ツタヤで漫画本を借りて読んだり、DSをしたりと引きこもり生活を送っていました。 
 
 りりさん
子宮に突き上げるような痛み、私もたま〜にありましたよ。でも、最近はないかな・・。ズッキーンって結構痛いですよね。定期的にある痛みなら相談したほうがいいですね。 お薬、もうもらいに行きましたか?最近、夕方に病院に行っても結構込んでませんか??
 話はかわりますが、餅情報ありがとうございます。かき餅風にチャレンジしたいなぁって思ってます。
  
 エルモさん
スプレーで排卵させるんですか??鼻にするヤツですか? ピルも始まるという事は、もうロング法に入ったってことなんですよね? 
 
 今日、生理になったので また新しいチャレンジの始まりです。前周期はタイミング取れなかったので、今度は良い卵が育ってほしいなぁ。

[3] Re: おはなししませんか?(bT) 

 まきまる

2008/01/16 08:24

おはよよ〜!
またかなり間が開いてしまって、見てみるとbTなってたんでびっくりでした〜(>_<)
ここ何日かで親戚の葬式が2件もあって忙しかったよ。遠くから親戚が来たりで送り迎えに明け暮れてました。 

そんな中、相変わらずフクちゃんにも振り回されています(^_^;)
だいぶ大きくなってきて、うちに来たときは1.5キロくらいだったのが今は2.6キロと見る見る育っています!
今は遊びつかれてお休み中・・・。

エルモさん。 いよいよ次回の採卵・移植に向けて準備始まったみたいだね。
ロング法でいい卵がたくさん育つといいね!
もうすぐあの鼻スプレーが始まるんだー。あのツーンってした感じ、ちょっと思い出しちゃった(>_<)
ホルモン採血も異常なかったみたいで良かった。体調万全で備えなきゃね!

りりさん。 生理時の排便痛心配だね。だいぶ前からそんな症状あったのかな? 激痛って言うくらいだからちょっと心配だけど、今度病院でちゃんと調べてもらった方がベストだろうね。 たいしたことないといいけど・・・。 
お餅情報、私もそのレシピいただきました! おかきにする事は思いつかなかったから、今度試してみようかな(^^)

ふたばさん。 連休はうちはお葬式があったんで、どこにも行けなかったんだよ〜。何もなくても今はフクちゃんがいるんで極力家を空けないようにしてるんだ。
買い物行くとき散歩してるくらいかな(^^) 徒歩とか自転車だと、普段車で通ってて気付かない事に発見があったりで最近はまってます! 運動も兼ねてね(^_-)
ふたばさんまた新しいチャレンジだね。今度は卵ちゃんがほどよく育ちますように・・・。

昨日また病院受診してきました。 いつもならもうそろそろ排卵時期なんだけど、今回はちょっと遅れてるみたい・・・。ちょっと前までホルモン剤たくさん使ってたから、自然に戻るのが時間かかるみたい。
排卵までもう少しかかりそうで子宮内膜もまだちょっと薄かったから、昨日もまた排卵誘発と内膜厚くする注射してきました。
次回は18日に行かなくちゃ。
と言う事で移植まではもうちょっとかかりそうです。

[4] Re: おはなししませんか?(bT) 

 エルモ☆

2008/01/16 18:15

こんにちわ
昨日、豆乳買ってみたら案外おいしくて大好きになってしまいました(゚ー゚)
ビタミンE入ってるから血流促進出来そうだな〜と思って飲んでます。ピルも飲んでるし、血流促進で卵巣まで十分に運んで貰わないと!!

ふたばさん
週末は、私もツタヤに行ってましたよ〜
移植後って、いろいろ考えちゃうので、癒しになるCDないかな〜と思って探しに行ってました。ハワイグッズにはまってるから、ハワイのCD借りました。なんだか、聞いてると何も考えなくて良くてと〜っても癒されてます
ピルも開始になってロング法に入りましたよ
これで、卵巣休めて来月の採血値で合格もらえること祈ってます
スプレーもいろんな使い方あるみたいで、排卵させるために使いましょうって言われましたよ。スプレーは両鼻でシュッて吸い込むん出すけど、
なんか、目薬した後みたいにウェーって、喉がなるんです
生理きたんですね
この前大きかった卵も無事に消えてくれたかな?
良質の卵ちゃんが育ってくれるといいですね

まきまるさん
お久しぶりです
身内にいろいろあったんですね。続けて忙しかったですね
福君も元気そうで、お世話大変ですね
散歩楽しそうだな〜
排卵どうかな〜って思ってました。
18日ってもうちょっとですね。薬の効果出て、内膜厚くなるといいですね〜
スプレー嫌なんですけど、仕方ないですね
今度こそ良い卵が凍結できるくらいあるといいですが
まだまだ2月まで長いです〜〜

りりさん
病院どうでしたか?
何も異常ないといいですが


[5] Re: おはなししませんか?(bT) 

 ま〜

2008/01/16 19:38

お〜!!
みなさんお久しぶりです。

年末から仕事、家のこと実家のことで忙しすぎてPCすら開く余裕がありませんでした。(^_^;)
気づいたらNo4が過去ログになっていてみんなと話ができないなと思ってました。でもみんなにあえて☆彡
これからもちょこちょこお邪魔します。

[6] Re: おはなししませんか?(bT) 

 エルモ☆

2008/01/17 16:21

こんにちわ
ま〜さんお久しぶりですね
お元気でしたか?
またいろいろお話ししましょうね!!
私はロング法に入ったのであと2週間で注射になりそうです

[7] Re: おはなししませんか?(bT) 

 ★りり★

2008/01/17 19:53

こんにちわぁ〜ヽ(●´ε`●)ノ
もうbTになってたんですね〜☆.。.・°☆.。.・°☆.。.・°
またよろしくお願いします♪

みなさん。排便痛は大丈夫みたいです!!
子宮と大腸は薄い壁1枚だから、刺激を受けやすいらしくて。。。
今の病院と、大川の病院で診察を受けて、内膜症の疑いを言われてないようなら、
やっぱり刺激を受けての排便痛らしいです♪

はぁ〜安心した。。。。。
みなさん。ご心配おかけしました!!!

エルモさん。採血でそんな事までわかるんですねー!!
私の病院では、もう全く採血しないので知りませんでしたー!

ピルの副作用はないですか??
まだ生理まで3週間もあるのに、飲み始めないといけないんですね。。がんばってください!!

ふたばさん。ツタヤで漫画のレンタルできるんですねー!!
今日で薬飲み始めて、3日目ですよ〜♪
月曜に病院行って、AIHの日取りが決めれるといぃな〜♪
私も思いました!!こないだも平日の夕方行ったのに、何人も待ってる方いて。。。
前はそんなことなかったですよねー!!

新聞にも宣伝のように病院の名前がよく載ってますよねー!!

まきまるさん。福ちゃんの成長に驚き!!です。
アッというまに成犬になるもんですよねー!!
排卵までもう少し時間がかかるみたいですけど、
ワンちゃんいれば、時間アッという間に過ぎそうですね〜♪♪

そぅそぅ♪エルモさん。私も今日・豆乳買ってきたんですよー!奇遇☆
低温期に豆乳・高温期にグレープフルーツでしたよね!?逆かな??
私はココアに混ぜてしか飲めませんけど。。。(笑)

[8] Re: おはなししませんか?(bT) 

 エルモ☆

2008/01/18 12:16

こんにちわ
今日は二度寝して寝坊してしまい、カーテンからの日差しで目が覚めました!
夫が出勤する時間はとっくに過ぎ、大慌てで車で会社まで送りました〜
なんとか間に合ったみたいで良かったです
そして帰ってきて、食事に掃除に大忙しです

りりさん
りりさんも豆乳飲んでるんですね
ココアっておいしそうですね〜それっていい考えだな〜。豆乳味のコーンポタージュとか売ってたから買ってみようかなって思ってます
低温期に飲むんですね。内膜薄くて困った人が、飲んでたら厚くなったっていってた方がいましたよ
ピルの副作用は、書いてあるものに該当するのはないみたいです。
いつもと明らかに違うのは、高温期に、にきびできるのに少ないこととか、乳房腫脹もないし、いらいらしないかも・・・おかげで楽に過ごせてます
時々卵巣が痛いからそれが気になるけど

りりさん病院行ったんですね
内膜症でなくて良かったですね
ちゃんと分かってほっとしましたね
AIHに向けてがんばらなきゃ〜今は卵が沢山育ち始めてるかな〜

まきまるさん
今日は受診ですね
内膜が厚くなってて、移植日決まるといいですね
雨降ってて寒いからぬくぬく温めて行って来てくださいね〜

[9] Re: おはなししませんか?(bT) 

 まきまる

2008/01/19 09:40

おはよ〜ヽ(^o^)丿
昨日今日と一段と結構冷え込んでるね(>_<)
昨日病院行って卵胞と内膜チェックしてきました。
まだ排卵までもう少しってとこみたいで、また排卵誘発と内膜厚くする注射してきました。相変わらずスゴイ痛さだった(>_<)!
次回は21日月曜日にまたチェックに行ってきます・・・。

エルモさん。 豆乳か〜、私何回か挑戦した事あるんだけど、飲めないんだよね(ToT) 飲めるのうらやましい〜。
エルモさんももうすぐあの注射の日々が待ってるのか〜(^_^;) 痛いのはいやだけど、待ち遠しい感じもするよね(^^)2月だからもう少し!
福ちゃんは、まだ家の中だけしかいれないんだー。まだ2回目のワクチン接種が済んでないから、もうちょっとの間散歩もお預け・・・。私も早く福と一緒に外歩きたいんだけどね(^^)

ま〜さん。 久しぶりだね!ま〜さんも何かと忙しかったみたいだね。もう落ち着いた?
またおしゃべりしようね!

りりさん。 排便時の痛み心配ないみたいで良かった! 診てもらうまでは自分で色んなこと心配して不安になるもんね・・。 
りりさんも豆乳飲んでるんだね!ココアに入れると私にも飲めるかな〜(?_?) 試してみるかな。
何でも試してみて、いい方に転んでくれると嬉しいもんね(^^)
りりさんも次回のAIHに向けて体調整えなきゃね!

今晩は主人が会社の新年会でいないから、私も友達呼んでうちで新年会でもしようかなと計画中・・・。
主人が今日行くお店、2〜3日前に2人で行ったんだ(笑) 焼肉屋さんなんだけど「また行かないかん」って嘆いてました。
みんなも新年会とかあるのかな〜?

[10] Re: おはなししませんか?(bT) 

 ★りり★

2008/01/19 15:12

こんにちわ〜ヽ(●´ε`●)ノ
今日は風あるけど、晴れて良かった♪
明日は旦那さんサッカーの試合で楽しみにしてたけど、なんだか雨??で中止っぽい笑))

昨日は友達6人で新年会してきたよ〜♪
お酒も飲んだから、久々・電車使いました〜♪
安いし、快適だった〜ヽ(●´ε`●)ノ

エルモさん。ピルの副作用はないんですね☆
逆にいつもより少し楽なら、良かったですね〜♪
無理なく続けれますね〜☆.。.・°☆.。.・°☆.。.・°

まきまるさん。病院お疲れさまでした♪
今度の受診は私も一緒の月曜です(*・∀・*)
お互い卵ちゃん大きくなってるといぃですね〜♪

できればもう注射しないですむといぃですよね!!

豆乳はココア味しかしないから、きっとおいしく飲めるはずですよ〜♪
私は豆乳をチン♪して、ココアを混ぜてからホットココアにしてますよ〜(*・∀・*)

それで内膜厚くなってくれると嬉しいですぅ〜☆.。.・°☆.。.・°☆.。.・°

[11] Re: おはなししませんか?(bT) 

 ラッキーふたば

2008/01/19 16:27

こんにちは〜(^・^) 夕方になると急に冷え込みますね(>_<) 
 
 りりさん
排便痛、何もなくて良かったですね。気になってんで安心しましたよ〜。 豆乳は私も苦手なんですが、ココアを混ぜる方法、私もやってみようと思います(^・^) あと、ルイボスティーも良いと聞きましたよ。 私も今周期からは、良いといわれるものを積極的に試そうと思ってます。 
 話変わりますが、りりさんの旦那さんはサッカーしてるんですか?かっこいいですね〜。試合の応援とかしにいくんですか??
 
 エルモさん
私も豆乳にチャレンジしてみようと思います。ここのところ、内膜が薄い周期が続いたんで・・。 卵は完全にしぼみましたよ〜。ズボンも履けるようになりました。ロング法はもう始まってたんですね。 2ヶ月って長いですよね。でも、決められた薬を飲んだり、体に良いことしたりしてたらあっという間かな??
エルモさんもツタヤ行ったんですね〜。癒しの音楽って良いですね。ハワイ好きという事は、お部屋もハワイな感じですか??
 
 まきまるさん
ふくちゃん、グングン育ってますね(^・^) いたずらしませんか?? わんちゃんっていたずらしても可愛いですよね〜。 あ〜 ふくちゃんの可愛らしさが目に浮かぶ♪  

[12] Re: おはなししませんか?(bT) 

 ★りり★

2008/01/20 13:24

こんにちわ〜(*・∀・*)
やはり予報通り雨だったので、旦那さんのサッカー試合は中止になりましたぁ〜笑))

でもここ何日か風邪の初期症状が出てたんで、薬とドリンクでなんとか持ち直してたんですけど、
昨日薬飲み忘れたらしく、夜から今朝も熱が出て
今はリビングで横になってます。。。

今日は雨だし、引きこもりますぅ〜(*・∀・*)
結婚してずっと家にいるのは始めてだわぁ!!

ふたばさん。みなさん。ご心配おかけしました♪
ほんと内膜症とかでなくてよかったですぅ〜(*´-ω・)

ルイボスティーは卵の質を良くしてくれるって効きました♪
今も私は豆乳ココア飲んでますよ〜
ちなみにオレンジ100%7:豆乳3 の割合もおいしいって聞きました!!
さすがにまだ試してません。。。。笑))

旦那サンは部活でずっとサッカーしてて、ここ1年くらいにサッカーチーム立ち上げて、毎週金曜行ってますねー!!
仕事も毎日遅いし、次の日も仕事なのに本当タフです!!
35歳の体ではないと思います!
いつまでも若いのは嬉しいですけど〜♪

ふたばさんはスポーツはスノボーくらいですか??
私もずっとバスケしてたんで、スポーツ少女?笑)
ですが、最近はランニングくらいしかしてません。

ちなみに昨日も楽しくて・気持ちくて、3回も走りに行ってきたんですぅ〜笑)))

[13] Re: おはなししませんか?(bT) 

 エルモ☆

2008/01/20 18:16

こんにちわ
雨ばかりですね〜
寒いですね
実家から大根を沢山もらったので消化しないといけたいけど、なかなかメニューが浮かびません〜
今日は何作ろう〜

まきまるさん
注射2種類したんですか
ひゃ〜量も多くて痛そうですね
明日が診察なんですね、今度こそ内膜厚くなってるといいですね
そういえば新年会って今年はしてないな〜
実家に帰る機会が多いと出来ると思うけど
焼肉屋さんいいですね〜
焼肉って聞いたら豚バラ食べたくなりました
買いに行こうかな〜食べたいな〜

ふたばさん
私もルイボスティー先月から飲んでますよ〜
匂い苦手だったけど、慣れたら緑茶よりいいですよ。若返り〜期待して飲んでます
はちみつ入れると飲みやすいです。でも、温めないと体が芯から冷えるからレンジでチンしたほうがいいですよ
ハワイグッズ今はカバーしかないけど、欲しいから少しづつ集めてますよ。見てるだけで癒されるんです
卵小さくなってズボン履けるようになったんですね
良かったですね。寒さ対策もしないといけないですね

りりさん
ご主人風邪なんですね
看病しないといけないですね
夫婦で運動好きなんですね、健康でいいですよ〜
私も今日は雨の中買い物行きたくなくてず〜っと家の中です。
冷蔵庫にある物でご飯作ろうかな

[14] Re: おはなししませんか?(bT) 

 なっち

2008/01/21 11:02

こんにちは〜。チョーご無沙汰でした。なっちです。

なかなかパソコン開く余裕もなく、ばたばたと過ごしておりました。

遅くなりましたが、今年も宜しくお願いします!!

私は、次の体外にむけて、注射祭りがはじまりました。来週あたりに採卵になると思います。

いい卵ちゃんできるといいな〜

[15] Re: おはなししませんか?(bT) 

 エルモ☆

2008/01/21 13:39

なっちさん
こんにちわ〜

いよいよ始まったんですね〜ショート法ですか?
私は、ロング法に入ってて、ピル飲んでますよ
明後日からスプレー開始です!!
2月になったら私も注射です〜〜
痛いのは全然慣れないけど、頑張りましょうね〜
なっちさんの病院って、凍結して自然周期で戻すことが多いんですか?
なっちさんと同じ病院に行ってる人のブログ読んでると自然周期で戻してる人が多いような気がするけど。
ぷりぷりの卵が育ってくれるといいですね〜

[16] Re: おはなししませんか?(bT) 

 まきまる

2008/01/21 14:47

こんにちは〜ヽ(^o^)丿
今病院から帰ったよ! 今日も内膜&卵胞チェックだったんだけど、もうちょい!ってとこみたい(笑)
ってことで、明後日また受診です。今日も注射してきた(>_<) エルモさん、注射は一本で排卵誘発と内膜厚くする効果あるみたい・・。
う〜ん、今回は自然周期での移植ということだったんで、体の負担も少ないな〜って考えてたんだけど、通院回数は結構多くて大変です(^_^;)

りりさんも今日受診日だったのかな?もう帰ったー?
卵ちゃん大きくなってたかな・・・。 
風邪もひいてたって言ってたけど、大丈夫だった?
早いうちに治して体調整えないとね(^_-)-☆

ふたばさん。フクちゃんグングン大きくなってるよ〜!いたずらはスゴイよ・・・(-_-;) ま〜、今生後2ヶ月半で人間で言うとまだ3歳くらいみたいなんで、こんなもんだろうと目をつぶってます(笑)
でもひとしきり遊んだ後はおとなしく寝てくれるし、一日の大半はグ〜グ〜寝てるよ(^^) 
おかげで病院の日も安心して出掛けられるんだ。

エルモさん。豚バラ食べた〜? 主人はまた同じ焼肉屋さんに行って騒いできたらしく、酔っ払ってしかも焼肉の脂でギラギラして帰ってきたから、ちょっと引きまくりでした・・・(笑)
昨日は昨日で知り合いのとこ出掛けて行って、一日中留守したかと思ったら、佐世保までカキ食べに行ってきた〜とか言って帰ってきたからカチ〜ン!ってきて、今朝はお弁当なしにしました(笑)
しかも今日も新年会なんだよー! だから私も今日はたまたま来る友達と家で2人新年会だよ(^^) なんかスゴイ美味しいもの食べてやる!!

なっちさ〜ん!お久しぶりヽ(^o^)丿
元気にしてた?何かと忙しかったみたいだね。
今年もよろしくね〜ん(*^^)v
もう次回の体外に向けて注射も始まったみたいだね。
採卵までにいい卵がほどよく育つといいね! 
注射も痛いけど頑張ってねー!

[17] Re: おはなししませんか?(bT) 

 ★りり★

2008/01/21 19:29

こんばんわ〜☆
病院行ってきました〜!!仕事終わってから行ってるから、いつもギリギリの飛び込みです♪

今日はまだ11日目なのに卵ちゃん成長してて、いきなり!!!明日AIHになりましたー!!!

まきまるさん。病院お疲れ様でした!!
私も、直接言われたわけじゃないけど、画面で見てたら内膜薄かった!(7ミリほど。。。)
先生は何も言わなかったけど、薄いですよねー・・・

明日、AIH後に排卵させる注射するらしいんですけど、
それにも内膜厚くする作用が入ってるといぃけど。。。

なんかあまりにも、何も言ってくれないし
先生・『9時に来てください』
私・『8時は無理ですか??』
先生・『無理!!』
の即答にもちょっと・・・・・・

無理にしても、言い方あるっしょ!!
って不信感抱きまくりで帰ってきました。。。。

大川の先生、すごい親切だったのになぁ〜。。。

とりあえず、がんばってきます!!

まきまるさん。風邪ひいてたのは旦那です♪
私は一緒に寝てるにも関わらずピンピンしてます笑))

旦那さん元気に遊んでるんですねー!!
まきまるさんも今日は豪勢なんですね〜☆
旦那さんも反省してお土産なんて買ってきてくれると
すぐ許しちゃいますけどね(*・∀・*)笑))

なっちさん。お久しぶりです〜☆
今は質のいぃ卵ちゃんを育てるために、注射漬けの毎日なんですねー!!

きっといぃ結果が出せるように応援してます♪

エルモさん。大根いぃですね〜☆.。.・°☆.。.・°☆.。.・°私は大根大好きなんで、料理もよくしますよ〜
手羽元・卵なんかと甘辛く煮てもおいしぃし(*・∀・*) スリ大根して、鍋にたくさん入れて食べるのもおいしぃですよね〜☆.。.・°☆.。.・°☆.。.・°

今日は肉付きの旦那さんから、久々・牛肉が食べたいと言われたので、いぃお肉&牛タンをゲットしてきました〜♪

焼き肉屋いくよりは安上がりです〜♪
明日のAIHのために精力つけてもらいます〜笑)))

[18] Re: おはなししませんか?(bT) 

 エルモ☆

2008/01/21 20:36

またきました〜

まきまるさん
注射は1本で2種類もの役割するんですね
すご〜い!!
明後日こそ移植日決まるといいですね
お弁当なし笑えました〜でも私でもそうするかも!
新年会ずくしなんですね
まきまるさんも今日は何食べたんですか〜?
豚バラ買いましたよ〜今晩のおかずになります
肉全般が味と匂いがダメで、食わず嫌いなんだけど
唯一食べれるのが豚バラなんです
あ〜幸せだわ〜


りりさん
明日AIHなんですね
えらく早い成長だったんですね
内膜の厚さ私もどれくらいが普通なのか、薄いのか気になって調べたら
アメリカの研究論文には、「子宮内膜の厚さと妊娠率には明らかな関連性が確認されるものの、子宮内膜が6〜7ミリの周期でも、質のよい胚盤胞が移植されれば50%の妊娠率は得られたとしています。」って書いてありましたよ〜。
これって高度医療のことだけどAIHだったら、受精卵が運ばれて内膜に着床するまで数日あるし、その間に厚くなると思うから大丈夫じゃないかな〜
8ミリでも53.1%妊娠率があるらしいですよ。
あと、「子宮内膜が薄いからといって、移植をキャンセルする必要はないと強調しています。妊娠にいたる要因は、決して、子宮内膜の厚さだけではないことを理解しておく必要はあります。
なぜなら、たとえ、6、7ミリでも胚の状態がよければ、高い妊娠率が得られているからです。
子宮内膜の厚さははっきりとした数字で出ますから、とても気になるものですが、
たとえ、薄いといわれても、さほど、心配したり、神経質になる必要もないように思います。」って書いてあったよ〜
注射で厚くなること期待して、あとお腹寒くないように頑張って下さい〜

先生にもきつく言われたんですね
患者さんの気持ち考えて欲しいですね
だめな理由説明したり、希望に答えられなくてごめんなさいとか一言あればいいのに〜
治療中はストレスが一番いかんのにね〜

そうそう今日は大根ステーキにしました
薄く切って、湯がいて小麦粉つけて焼くだけ〜なんだけどおいしそう〜

[19] Re: おはなししませんか?(bT) 

 なっち

2008/01/22 10:36

おはようございます。今日も寒いですね。

エルモさん  ロング法なんですね。ロング法だと、スプレーする期間も長くなるんですよね。私も前回スプレーだったんですけど、忘れてしまって1,2時間後にしたこともありました・・・ダメダメですね(^-^;  私はショート法です。注射は相変わらず、痛いです。慣れないものですね。 私の病院は自然周期で戻すことが多いんですか〜。知らなかったです。でも、新鮮胚移植より凍結胚で自然周期のほうが確立があがるってゆうのは聞いたことがあります。私も、自然周期で戻したいなぁとは思うんですけど、私の場合分割のスピードが遅くて、凍結出来る卵ができないので・・。

まきまるさん おいしいものは食べましたか〜。私も、主人とケンカ中です。この大事な時期に、イライラいたらいけないと思ってるんですけど、頭に来ることがあって、毎日イライラ中です。もうすぐ移植なんですね。楽しみだぁ〜。自然周期でも、注射はあるんんですね・・。遠いので、通院が大変だと思いますけど、がんばってください!!

りりさん 今日AIHなんですね。今頃は病院にいるのかな?内膜は、私たち病院でも移植してからぐんぐん厚くなるからねといわれましたよ。だから、気にしなくていいと思います。気にすると、ストレスになっちゃいますからね。先生の言い方1つで患者さんは傷ついたり、不信感を抱いたりするってことをわかってほしいですよね・・。

[20] Re: おはなししませんか?(bT) 

 ★りり★

2008/01/22 20:03

ただいまぁ〜☆.。.・°☆.。.・°☆.。.・°
仕事終わってから、実家に行ってました♪

今日は無事AIHできました〜☆
しかし昨日の夜から旦那さんが更に熱が上がり38度超え!!!

ゼーゼー言いながら寝て、AIHは無理だろうな!
って思ってたんですけど、
旦那さん朝からがんばってくれました!!!

『それとこれとは別!!』
なんて言いながら。。。。感謝です。

結果は前回同様、問題なし!!でした(*・∀・*)♪

エルモさん。なっちさん。内膜の厚さの不安がフッ飛びました〜〜ヽ(●´ε`●)ノ
ありがとうございます!!!

久々のAIHだし、心配性になりすぎですねぇ〜笑)))
ほんとみなさんに話してみて良かったです♪

今からの2週間はゆっくり暮らしたいと思います〜

なっちさん。旦那さんと喧嘩してるんですか!!?
理由は不妊治療に関係してるんですか??
移植までには旦那さんとラヴラヴ♪に仲直りして、
2人で乗り越えていってくださいね〜☆

ふたばさん。今日も朝1行ったにも関わらず、すごい多かったですよー!!
30分もすれば座るとこナイほど・・・

妊娠菌をたくさんもらってる〜♪
と思って前向きに考えていきたいと思いましたぁ〜
ヽ(●´ε`●)ノ

[21] Re: おはなししませんか?(bT) 

 エルモ☆

2008/01/23 18:48

今日からブセレキュア始まりました〜
咽頭部が苦いけど、しっかり忘れないように頑張りますね〜
2月が遠いって感じてたけど、あと1週間もすれば病院だし、楽しみになってきました

なっちさん
スプレーの時間忘れますよね〜
時間過ぎてあらって気付くこともたびたび・・・
目覚まし時計をつけて、何とか忘れず大丈夫みたいです
なっちさん、そろそろ注射でお腹はれてないですか?
私も来月は苦しくなるかな〜って考えちゃいます〜

りりさん
AIH終わりましたね〜
これからは卵と精子を信じて待ってましょうね〜
ご主人も熱なのに、がんばってくださったんですね
すっごい協力的ですね
少しでも熱下がったですかね〜
りりさんも体調崩さないようにしてくださいね

まきまるさん
病院どうでしたか〜?卵大きくなってましたか?
移植日決まるといいですね〜
今日も福ちゃん元気かな〜いたずらし放題かな?
まきまるさん、来月「犬とわたしの10の約束」って、犬の十戒がテーマの映画あるけど、知ってますか?
去年本屋で犬の写真かわいくて偶然見つけて買って読んだら、犬との約束を読んだだけで感動して泣きました。映画館見に行きたいけど、大泣きするからDVDになってみようと思います

[22] Re: おはなししませんか?(bT) 

 まきまる

2008/01/24 08:50

おはよーみんなヽ(^o^)丿
今日は一日予定もなくゆっくり過ごせるみたい・・・。 
このところ1〜2日おきに病院受診だったから、な〜んかゆっくりできなくて(>_<) で〜も〜、また明日病院行かなきゃです。
昨日行ってまた卵胞&内膜チェックしてきたけど、内膜も厚くなってて卵胞もだいぶ大きくなってたから、今日注射して排卵させて、明日はちゃんと排卵してるかチェックだそうです。今自己注完了しました。
自然周期で・・・ってことだったから、てっきり注射はないって思ってたけど結局、卵胞期に使う薬が少なかっただけでした(笑)
と言っても、誘発剤はごく軽い効き目のやつを使ったみたいだけどね。

で、移植日も決まりました! 29日(火)になるみたい(^^) それまで体調管理怠らないようにしないと・・・。

りりさん。 AIH無事終わったんだね! 以外に卵ちゃん早く育ってくれたみたいだね。 今頃卵ちゃんと精子くん出会ってるかな〜(^^)
内膜はエルモさん言うように、着床時期までにまた厚くなってるはずだよ!大丈夫!
大事な時期、ゆっくり穏やかに過ごしてね・・・。
あ、でも旦那さん風邪っぴきだったね(>_<) 38度超えてたって言ってたけど、少しは楽になってあるのかな? りりさんうつらないようにもしとかないとね!
りりさんとこ仲良しだから・・・(^^)笑

エルモさん。 スプレー始まったみたいだね。しばらくの間辛抱しなきゃね(^_-)-☆頑張って!
この前の友達との2人新年会は鍋にしたよ! 寒かったから暖まってよかった。 友達も代行で帰るって言ったんで、久々ゆっくり話しながら飲めたよ〜(*^^)
その友達は子供4人いるんだけど、やっぱり子供いれば悩みは尽きないみたい。 大変なんだな〜って思いながら、そんな中でも仕事と家事の両立ってすごいなって感心しながら話し聞いてた。
犬の映画だけど、知らなかった〜! ちょっと調べてみよ。情報ありがと(^^)
フクちゃんは今オモチャをガニガニしてます・・・。やんちゃだけど、最近おすわりは覚えたんだよ(^^)

なっちさん。 なっちさんとこもケンカしてたのね(笑)自分の気持ちの中ではイライラしちゃいけないってわかってても、コントロールできないときってあるもんね。 私も多々あるよ(笑)ま〜、ケンカも人並みにやらないとね(^_^;)
うちはひとまず仲直りしたけど、移植前に美味しいもの食べに連れて行くって約束をとりつけました(笑)
なっちさんも採卵が来週くらいって言ってたから、移植もあまり変わらない時期になりそうだね。
がんばろー!

[23] Re: おはなししませんか?(bT) 

 エルモ☆

2008/01/24 12:33

まきまるさん
こんにちわ
移植日決まったんですね〜もうちょっとでお迎えですね〜頻繁に病院行かないといけないんですね
注射も頑張ったし、あとは上手く分割してくれるといいですね
鍋にしたんですね〜子供がいてもいなくても、お互いの悩みってあるんですね。4人ってすごいな〜私も3人くらい欲しいな(無理かなって思うけど)
福ちゃんお座りするんですか?
えらいですね。次はお手かな?
今日は風が強いですね、洗濯物飛んで行きそうです
いつも掃除したいのに、体温が高すぎてすぐ眠っちゃって、1日が終わってしまいます。
今日こそ午後からお掃除頑張ろうかな

[24] Re: おはなししませんか?(bT) 

 なっち

2008/01/24 14:33

こんにちは〜(^−^)/~

りりさん AIHお疲れ様でした〜。旦那様、熱でても頑張ってくれたんですね!!えらいd(^0^)b
きっと、そんな旦那様の精子君も頑張ってりりさんの卵ちゃんと出会ってくれるはずですよ!!
病院も多いみたいですね。妊婦さんばっかりで、凹むこともよくありますが、りりさんみたいに前向きに妊娠菌をもらってる〜と思えばいいですね。そうだ、そうだ、病院には妊娠菌がいっぱいだぁ〜o(^o^)o
そうそう、ケンカは治療のこともありつつささいなことが原因です。ご心配おかけしましたが、もう仲直りしつつあります。りりさんとこ見習ってラブラブ☆しないとなぁと思います。

エルモさん スプレー始まったんですね。にがいけど、頑張ってくださいね〜!!次の治療まで長いなぁと思っていても、結構あっとゆう間にきてしまいますよね。お腹はそんなには張っていないんですよ。私はあんまり卵ができないからでしょうかね!?エルモさん、前回はショート法でしたよね?卵ちゃん何個くらいとれましたか?

まきまるさん 移植日決まってよかったですね!!それまで、体調崩さないように頑張ってくださいね!!ほんと、順調にいったら同じくらいの時期に移植になりそうです。今日病院に行ったら、たぶん日曜か月曜に採卵になりそうです。頑張りましょうね(^-^)v
たまには、けんかもしなきゃですよね。今の時期、ストレスためるのもよくないので・・。

[25] Re: おはなししませんか?(bT) 

 まきまる

2008/01/24 15:48

またまた登場のまきまるです(*^_^*)
今朝はあれからちょっと横になるはずが・・・昼前までグ〜スカ寝てしまってました(>_<)
今晩はおでんにしようと思いつき、昼過ぎから歩いて買い物に出掛けて、今おでん煮込んでるとこ〜(^^)
もうに匂いがたまりませ〜ん!!
と言う事で今日はもう楽チンです(*^^)v

白菜もらったのたくさんあるから、お漬物付けてみようかな。

そういえば・・・近々会うはずだった友達からさっき電話あって、なんと妊娠してたらしい・・・。
ずっと気分悪く食欲もなくて異常に痩せたんで病院行ってみたら妊娠3ヶ月って言われたらしい。
しばらく実家でゆっくりするって言ってたから、私も「そのうち会いに行くから大事にしててね〜」って言ったものの・・・なんか素直に喜べない自分が(;_:)

その友達ちょっと前にそろそろ2人目作りたいんだけど・・・って言ってはいたんだけど、こんなに計画的に子供作れる事にすごく羨ましさを感じるよ・・・。

ちょっと暗〜い気持ち聞かせちゃってごめんねー(>_<)
ここでは気持ち発散しておきたかったから書き込みしてしまった(^_^;)

みんなんとこは今日の夕飯何かな〜?

[26] Re: おはなししませんか?(bT) 

 ★りり★

2008/01/24 17:12

ただいま〜♪
今日も風強くて寒かったー!!!

私は旦那さんの風邪菌にもやられず、ピンピンしてますヽ(●´ε`●)ノ
旦那サンも昨日病院で点滴してもらったみたいで、だいぶ元気になりました☆

今日が、生理から14日目で普通なら排卵辺りかなぁ〜?って時なんですけど、やっぱりおりものも増えてきてし、なんとなく右下腹辺りが午前中チクチクしてて。。。
2日前にAIHして、排卵させる注射したものの
少し早かったんじゃない???
なんて思いつつ。。明日、排卵したかの確認に行きます!

まきまるさんとこの病院は注射した次の日に排卵確認なんですね!!
マメに病院行くと、ドンピシャのタイミングで、卵ちゃんと○〜が出会えそうで、
通院大変だけど、羨ましいかも。。。。

おでんイィですね〜♪
うちは昨日ちゃんこ鍋して、今日はカレーのリクエストに答えます♪

友達の妊娠。。しかも3ヶ月まで気付かなかったって。。とても羨ましく・複雑な気持ちになりますよね!!
私の友達も結婚した月に、とりあえず・・って感じで
避妊しなかったら妊娠して。。。
複雑な気持ちになってました。。。

でもこんな事もココでしか話せないし、たくさん愚痴って乗り越えましょ〜♪

エルモさん。スプレー始まったんですね!決まった時間にしないといけないのは大変ですね!!
目覚まし時計とてもいぃアイデアですね♪

ほんと2月もアッという間!がんばってください♪

なっちさん。仲直りしつつあるんですね♪
私も短気なんですよ〜!!笑))))
今は旦那さんの帰りが遅くて、ご飯食べて寝る。。
って感じの生活だから、あんまり話す暇もなく、
喧嘩する暇もなく。。

って感じなんで、喧嘩にならないだけです笑))
疲れて帰ってくるし、労わる心が生まれてるから
やさしくできますが。。

きっと5・6時に帰ってこられたら、しょっちゅう
プリプリ怒ってる気がします!笑))))

旦那さんにそんな事話したら、勘弁してよ〜。。。
って飽きられました!ヽ(●´ε`●)ノ

[27] Re: おはなししませんか?(bT) 

 エルモ☆

2008/01/25 14:08

こんにちわ
やっと確定申告の提出準備できました〜
注射代くらいにはなるかなと思うので今日税務所に行ってきます
昨日、2回目のICSIに向けて、保健所の保健師さんに助成に必要な書類を確認したんですけど、
私のことも覚えててくれて、いろいろ話し聞いてくれてまた頑張れそうな気がしました
また何かあったらどうぞ〜って言ってくれて、本当に感謝です

なっちさん
採卵そろそろですね〜
私前回、ショート法で12個中6個が成熟卵でしたよ
以外に成熟卵少なくてびっくりだったけど、注射中に寒すぎる外に何度も出かけた罰かな〜なんて思ってます。なっちさん体冷やさないようにして下さいね〜
量より質が大事だから、お互い頑張りましょうね〜

まきまるさん
ストレス発散できましたか〜
移植前で、体も心も準備万端な時にショックだったですね。どんどん吐き出しましょ。
私もいつも落ち込むけど、きっと今は子供が出来なくても、出来るから乗り越えられると分かっているから、試練を与えられてるのかなって思ったら頑張れそうです。
子供は遠回りになるけどいつか出来るんじゃないかな。いつかは本当に嬉しい気持ちでお友達祝福できるときが来ますよ
昨日は、ビーフシチューつくりました
沢山作りすぎて、残っちゃいました
今日は、夫の帰宅も遅くて22時くらいだから
ゆっくり作りま〜す。

まきまるさん、ピルのみ終わったら何日で生理来ましたか?
あと何日目の生理で受診します?なんか紙には受診日に幅があるからいつがいいのか分からなくて。
生理2日目に行こうかなって考えてるんですけど・・・
どうだろう?

りりさん
排卵どうでしたか?
AIHって本当に排卵の関係が重要ですよね〜
私は1回目排卵済みで10時間以上経ってからAIHだったんです・・・これがうっすら陽性見えるけどダメだねって言われました。今考えるとこれって化学流産だったのかも知れませんが。
排卵遅くても、りりさんのご主人健康だし、精子元気ならちゃんと待っててくれて、出会ったかもしれないですよ〜。
今頃分割始めてるかもしれないし〜
イメージ〜ですよ〜

[28] Re: おはなししませんか?(bT) 

 まきまる

2008/01/25 16:27

こんにちはヽ(^o^)丿
今日も受診してきたよー。 注射の効果あってちゃんと排卵しててくれたんで、予定通り29日に移植です。「今日排卵してなかったら針刺して卵胞つぶします。」って言われてたからドキドキだったけど(^_^;)
排卵痛で下腹部と腰がきついけどガマンガマン・・・。

りりさん。 旦那さん風邪だいぶ良くなって良かったね!
今日あたりが排卵だったのかなー。大丈夫、精子君が元気に待っててくれたはずだよ!
今日排卵の確認に行ってきたのかな? 無事はじけてくれてたらいいね(^^)
私の場合排卵誘発剤使ったけど、今回は排卵した卵は移植には関係ないんだー。凍結した受精卵があったからね(^^)
排卵日を基準にして、ベストなタイミングで移植する日を決めたんだよ。
りりさんとこ昨日はカレーだったのね。うち今日何するかまだ決まってないんだよね(^_^;)

エルモさん。 そうだよね、今はちょっと試練を与えられてるだけって考えると、ちょっとは楽かも・・・。 いつかきっと友達の妊娠や出産も心から喜べる日が来るよね! いつもそう自分に言い聞かせてるつもりがなかなか・・・。
やっぱでもここで気持ち打ち明けるだけで気分晴れてくるよ(^^)
ピル服用後だけど、私の場合だいたい4〜5日くらいで生理始まるかな。 で、始まったら内膜のチェックなんかに行くから2日後には受診してるよ。2日目が休みのときは3日後に行くよ。

今日は昼帰ってきてから、お義母さんとお義姉ちゃんとでランチ食べに行ってきたんだ(^^)
だから、まだあんまりお腹すいてないんだよね〜。夕飯のメニュー全然ひらめかないよ(;O;)
なんにしよ〜・・・

[29] Re: おはなししませんか?(bT) 

 ★りり★

2008/01/25 19:02

ただいまぁ〜ヽ(●´ε`●)ノ
排卵確認行ってきました!!!

そしたらー!!!排卵待ちの20ミリ以上の卵達が4個もあって、『避妊してください!』
でした。

しかも25センチくらいのもあったから、私的には
AIHの時の卵も排卵せずまだいるんだと思うんだけど、
先生は『排卵してると思うので・・・』
って言ってた。。。。

誘発剤が効きすぎたのかなぁー!!
AIH前のエコー検査で大きくなってきてる卵ちゃん
4個あるのわかってなかったのかなぁ。。
なんかエコーやけに早かったもんな。。。。。

ってことで、前回は高温期に着床しやすくする飲み薬あったのに、今回は刺激しちゃダメだから!
ってことで、次の誘発剤もらっておしまい・・

今回のAIHはかなり望み薄そう。。。
でも避妊て言われても、昨日してしまったんですが。。。。言えずに帰ってきました。

まきまるさん。今回は移植の卵ちゃんを使うんだったですねー!!
まだAIH以上のことがいまいち、把握しきれてなくて。。。スミマセン。。

卵胞を針でつぶすって。。。リアルで怖いッス!!
でも無事・排卵してくれててよかったですね!!
私も今日は内膜1センチ超えてたんで、ほんと日に日に厚くなるから、心配はいらないんだなぁ〜♪
って、みんなが言ってくれてた事、思い出しながら
『みんなスゲー!!』って思ってました!笑))

エルモさん。AIHの時になんで排卵してから10時間たってるとかわかるんですかぁー!!!

エルモさんのイメージ通り事が進んでるといぃなヽ(●´ε`●)ノ
今日は、グレープフルーツジュースとルイボス茶を買ってきました♪

でもまだ低温期なんですよー!!

[30] Re: おはなししませんか?(bT) 

 ★りり★

2008/01/26 13:41

明日も旦那サンが仕事になったそうです。。。。
明日こそカキ焼き行きたかったのにぃー!!

2月9日〜だったかな??
佐世保のパールシーでカキ焼き・大鍋のイベントがあるから絶対行ってやるぅー!!

エルモさん。話戻るんですけど、確定申告って私まだ自分でしたことないんですけど、去年は医療費が10万超したんで、してみようと思っています。

エルモさん・まきまるさんは体外するたびに何十万ものお金がかかってるんですよね!!?

よくわからないのですが、県・市からの不妊治療の助成金ってあるじゃないですか?
それと確定申告って何が違うんですか??

助成金は体外に進まないともらえないんですか??

私は2人の歯科代なんかも加えることが出来るって聞いたんで、確定申告をすればいぃんですよね??

なんか私意味不明??な事言ってたら、スルーしてください。。。笑)))

ちなみに全ての領収書を持って行くんですか??

[31] Re: おはなししませんか?(bT) 

 ラッキーふたば

2008/01/26 18:58

こんばんわ〜(^・^) 久しぶりの登場です。 今週初めから旦那さんがインフルエンザにかかってしまい、ずっと看病してました(>_<) 40度の熱が出たのですごく辛そうでした。今は復活しましたので一安心です。 
 昨日、卵チェックに行ったら、排卵しそうな状態でした。今周期は、旦那さんが病み上がりなのでAIHは中止してタイミング合わせるだけにします。でも、また内膜が薄いらしいので、内膜を厚くする薬と注射をして行く事になりました。注射は1日おきに打ちに行かないといけないのですが、すごく痛かったです。 

 りりさん
 25日に病院に行ったんですか??私も行ったんですよ〜。17時位に行きましたよ。その時はすいてました。午前中ってめちゃくちゃ多いですよね?
 先生の言い方、たまに傷つけられる事ありますよね?結構淡々としてますよね。診察もすぐに終わったり。たまに、「何か聞きたい事ないですか?」って聞かれるので、その時に色々質問しちゃってます。卵ちゃん、成長早かったですね。20ミリの卵が4つって、お腹張ってませんか?
 
 エルモさん
大根メニューなんですけど、先週のはぴふるで1週間 特集があってましたよ〜。HPに載ってるかも。 保健師さん覚えてくれてたんですね。そういうのって嬉しいですよね〜。
 
 まきまるさん
お友達の妊娠報告、素直に喜べない気持ち良く分かります(>_<) 私もそうですから。喜んであげれない私は心が狭いのかなって思ったりします。エルモさんの言う通り、試練だと思って頑張らないといけないですね。
 
もっと書き込みしたいんですが、もうすぐ旦那さんが帰ってくるので・・・。 ご飯作らなきゃーーー(*_*;

[32] Re: おはなししませんか?(bT) 

 まきまる

2008/01/26 21:53

こんばんはヽ(^o^)丿
珍しい時間に登場です。 今日はお義姉ちゃんたち家族が来ての夕飯だったんで、早く食べ始めて早く片付けも終わっちゃいましたー。
今日はナント!寒ブリを一本まるまる買ってきて握り寿司作って、ブリしゃぶ鍋したんだよ〜(*^_^*)
もうその美味しさにアゴははずれっぱなし・・・みたいな感じだった(笑) 
移植前にいい物食べさせてもらった〜(^u^)

福ちゃんはお義姉ちゃんとこのお子達にいっぱい遊んでもらって、疲れてもうお休みになりました・・・(-_-)zzz

りりさん。今回はお薬効きすぎてたのかなー(?_?) 卵いっぱい育ちすぎてたみたいだね。
お腹だいぶ張ってたんじゃない? お腹痛いのとかはもう大丈夫?
でも排卵してた卵と精子が無事出会えてたらいいね(^^) 内膜も厚くなってたなら可能性信じて祈っておこうね(^_-)-☆

確定申告の件だけど、去年は一応申告してみたら、いくらか戻ってきたよ。
申告するときは医療費の領収書は全て持っていってみたほうがいいと思うよ。自分の分も旦那さんが病院かかった事あるならその分も全て。
私もあんまり詳しくはわからないけど、去年申告するときは税務署に直接行って聞きながら手続きしてきたよ。親切に教えてくれたしね。
今はネットでも申告出来る様にもなってるみたいだけど、最初はわかりづらいからね・・・。

市や県の助成金はまた別だよ。助成金は今のとこ体外受精からが対象になってるみたい。
一応、一年度に県は10万×2回まで、市では10万×1回は助成金が出るようになってる。

なかなかやってみないと解らないよね。今年申告してみると勝手が解るかも(^_-)-☆

ふたばさん。久しぶり!旦那さんインフルエンザだったんだー(>_<) 乾燥してるから風邪菌も蔓延してるみたいね。 だいぶ良いなら良かったけど、美味しいものたくさん食べさせて体ゆっくり休ませてあげなきゃね!
AIHは今回は見合わせるんだね。でもタイミング合わせるだけでも可能性あるし! 注射痛いけど、辛抱しないとね!頑張って(^_-)-☆

では、みんなお休みね〜

[33] Re: おはなししませんか?(bT) 

 ★りり★

2008/01/26 22:22

こんばんわぁ〜ヽ(●´ε`●)ノ
旦那さんからさっきメールあって、職場で夜食のおにぎりが出たそうだから、今日も遅くなるらしぃ。。。
泣いてた(笑))

まきまるさん。寒ブリ1本を!!!!
スゲーー(*゚∀゚)
私ブリ大好き♪♪羨ましぃぃぃぃぃ〜!!

たっぷり栄養も吸収できたみたいやし、移植楽しみねぇ〜♪

確定申告、始めてだし税務署に直接行くのがいぃですよね〜
ありがとうございます♪
慣れたくはないですけど(笑)いろいろ勉強していこうと思います☆

ふたばさん。お久しぶりです〜☆.。.・°☆.。.・°☆.。.・°
旦那さん大変でしたね!!!
ふたばさん仕事休んだんですか??
私の旦那さんも熱出たんですけど、『なんかボーとする』とか『関節痛い』ってくらいしかないみたいで、
点滴したらだいぶ良くなったみたいです。

私、風邪あんまりひいたことないし、熱も出た記憶がないほどなんです。
アホなんでしょうね。。。。笑)))

25日夕方に行かれたんですね〜♪
内膜厚くする飲み薬も、注射もするんですか!!
排卵させる薬よりも痛いですか???
ヒェー(゜д゜;)私ほんと注射苦手なんで。。。
がんばってください!!!

やっぱり卵がたくさんできるとお腹はるんですか??
昨日まで2・3日太ったかな??
って思うほどのお腹になっていました。
でも今日はスッキリしてるんです!そんなに関わってくるもんなんですねー!!!

しかも今日から体温上がったし、排卵したんでしょうね♪
今も、ルイボスティーを優雅に飲んでました〜♪
1日1&#8467;は飲めそうです♪

[34] Re: おはなししませんか?(bT) 

 エルモ☆

2008/01/26 23:03

こんばんわ
今日は夫と一緒にハワイアンのお店に博多まで行ってきました
カメさんのピアスも買ってもらって大満足で帰ってきました
ピルも明日で終わるけど、なんだか卵巣の辺りが痛いんです。体も重い感じが・・・
明日は安静にしてます

まきまるさん
ぶり1本って、さばくの大変そうですね〜
でも脂のっててと〜ってもおいしそうだわ〜
我が家ではあんまり食卓に出してないから聞いただけでヨダレが出てきました〜
福ちゃんも皆おいしそうなの食べていいな〜って思ってたかもしれないですね
受診日のことありがとうございました〜
寒いとこに行くと、きゅ〜って子宮痛くなるから気をつけて行かないとって思ってます。
ホッカイロで対応しようかな〜
確定申告提出終わりました〜これで安心して過ごせそうです

りりさん
4つも育ってるなんてすごい!!
今は、精子と出会ってるかな〜
ちゃんと受精してくれるといいですね
私は、排卵痛が激痛で分かるので先生にもそのときじゃないかなって言われました。
排卵した後は、とっても楽になるんです〜
確定申告は私もよく分からなくて電話して、聞きましたよ。
よく分かるのが、http://www.enjoy.ne.jp/~h.simizu/kakutei1.html
↑のサイトにありますよ〜
あとは、http://www.nta.go.jp/fukuoka/guide/zeimusho/saga/karatsu/index.htm

少しでも多く貰うポイントは、これ!!
共働き夫婦で、別々に税金を支払っていても、医療費控除は夫婦いずれかにまとめて申告できます。所得税は累進税率といって、所得が高くなるほど税率が高くなるので、家族の中で所得の一番高い人が医療費控除をまとめて申告するのが税金を多く戻すコツになります。

ガソリンとかは、家からかなり病院まで遠いとかじゃないと認められないらしいってネットで見ましたよ

あと、佐賀市に1年以上在住してるなら、AIHからでも助成金もらえますよ〜
でも、期間が5年だから、AIHで低料金の間は自分で払って、IVFかICSIスタートして貰い始めたほうが治療長引いた場合には安心かも〜
いつから貰い始めるかはよく考えたほうがいいですね

ちなみに
http://www.city.saga.lg.jp/contents.jsp?id=9704
↑に書いてありま〜す!!

ふたばさん
ご主人大変でしたね
元気になってよかったですね
ふたばさんの看病のおかげですね、いっぱいご飯食べて栄養つけてタイミング頑張って下さい
痛い注射も頑張ったんだから、陽性になるといいですね
大根料理参考にしますね
レパートリーなくてどうしようってかなり悩んだので
助かりました〜
あと数本ありますので痛まないうちに食べたいと思います。

[35] Re: おはなししませんか?(bT) 

 エルモ☆

2008/01/28 08:28

おはようございます
昨日でピルを飲み終わりました〜
お腹を温めてて、外に出ないようにしたら
子宮の痛みもなくなりました〜
もう少しで生理になるかな〜って楽しみにしてます

まきまるさん
明日が移植ですね
頑張って下さいね〜
この時期って移植室とか安静にする部屋は温かくなってるんですかね〜?
11月の時はとっても寒くて我慢してたんですけど、今度は暖かいのか心配です〜
次に採卵、移植の時も寒かったら、ナースコール押していいですよね〜
Nsの仕事増やすようで、遠慮してしまうな〜
でも寒さで血管収縮するのもいけないですよね〜

[36] Re: おはなししませんか?(bT) 

 まきまる

2008/01/28 16:19

こんにちは!
今日は雨降りになって結構冷え込んできたね(>_<)
明日移植だからしばらく買い物も行かなくていいように、今日のうちにストック分買いに行ってきました!

エルモさん。 確定申告の件、私も勉強になった〜(^^)ありがと! なかなか手続き関係は苦手でよくわかんないんだよね。 私も確定申告の用意しとかないかん。 
お腹の痛み少し楽になったみたいで良かった(^^) 寒いと堪えるよね。 私もよくカイロにはお世話になってる(笑) 
もうピル飲み終わりなんだね。じゃあと何日かで生理が始まって受診かー。だんだん近づいてきたね〜! 待ち長かったからワクワクやろ(^^)
採卵・移植のとき寒かったりしたらちゃんと言った方がいいよ〜。採卵のときは特に長く休まなきゃいけないから寒いと辛いしね! 大丈夫、Nsもそれくらい気にしないよ(^^) 
私なんか点滴したとき何回も漏れて「これでもか!!」くらいに呼んだことあるもん(笑)
「寒いの苦手だから・・・」って事前に言っておくといいかもね(^_-)-☆

明日いよいよ移植です!!
子宮環境良くする薬に加えて、今日から子宮の収縮抑える薬が開始になりました。
明日2個の卵解凍して戻す予定。 無事に生き返ってくれますように・・・。 大事な卵ちゃん迎えるために体も十分温めておかなきゃな!

じゃ明日移植終わって書き込みま〜す(*^_^*)

[37] Re: おはなししませんか?(bT) 

 ★りり★

2008/01/28 17:51

こんにちわ〜♪♪

やっぱり体温計るクセがなくなって、計り忘れる毎日です。。。
でも逆に気にしなくていぃのかも??
プラス思考↑↑笑))

エルモさん。詳しくわかりやすく、確定申告ありがとうございますー!!
お知り合いになれてて、良かったー!!!って1人ニヤけてましたヽ(●´ε`●)ノ ←ヤバイ!!

安静にしてたら、痛みなくなって良かったですねー!!
私も高温になってからは下腹部のチクチクがなくなったんで良かったです〜♪
私はチクチク感じたことなかったんですけど、まきまるさんのように、痛みが毎回だと辛いですね!
でもわかりやすい、サインになりますねぇ〜♪

まきまるさん。いよいよ明日なんですねぇー!!
明日からもしっかり冷えない対策しなきゃですねー!!(*・∀・*)

まだまだ芯から冷える寒さが続くんで無理しないようにしてくださいねぇ〜♪

[38] Re: おはなししませんか?(bT) 

 ラッキーふたば

2008/01/29 17:53

こんにちは〜(^・^) 寒いですね(>_<) 今日は仕事で担当している親子教室で、節分用の鬼のお面と豆入れを作ってきました。一足早いですが、豆まきも楽しんできました。久しぶりに豆を食べましたが結構美味しかったです。また買って食べようかな〜♪
 
 りりさん
注射痛いですよ(>_<)明日も行かなきゃです。 お腹スッキリしたんですね!!体温も上がったなら排卵したんでしょうね♪ ○〜君と卵子ちゃんが無事に出会ってますように(^・^) 高温期になると体温は測ってないんですか?測ると体温の上がり具合が気になってしまうので、測らないのも良いみたいですね。私もそうしたいけど、先生から「次、基礎体温表みせてね」って言われたりするんで、測り続けてます・・^^;
 
 まきまるさん
移植、無事に終わりましたか?寒いので温かくしてくださいね。
ブリしゃぶ良いですね〜。おいしそう。私の中で
まきまるさんて料理が上手なイメージがあります(^・^) 私は料理が苦手なんでうらやましいな(^・^)
 
 エルモさん
排卵痛あるんですか?じゃあ、『今排卵してるっぽい』って感じで分かるんですか? 私は、排卵前のオリモノが明らかに違うので、オリモノで分かる感じです。
 博多まで行ったんですね。結構、歩いたんじゃないんですか? 
 
 

[39] Re: おはなししませんか?(bT) 

 ★りり★

2008/01/29 19:36

こんばんわぁ〜♪
まきまるさん。無事・移植終わったかなぁ。。。。

今日もランニングでいぃ汗かいてきましたぁ〜
でも一気に冷えるから、すぐ半身浴しなきゃ!!

ふたばさん。私は2か月タイミングが合わなくて、病院行ってなかったんで、
体温もお休みしてたんです♪
そしたら、計るクセがなくなってしまったんです(笑)

でも体温も気にならないし、先生からも体温のこと言われないんで、高温期もこのままでいようと思ってます♪

豆まきいぃですね〜☆
うちの旦那さんは年男なんですけど、ねずみ年の人が投げた豆を食べたら、いぃ年になるんですよね〜♪♪

忘れないように買ってきて、いっぱい投げてもらいますヽ(●´ε`●)ノ

今日は人参をすって、ご飯と炊いてるんでオムライスにして昨日のシチューをかけて、オムシチューにする予定です♪

あと大根ステーキ♪
エルモさん。大根うまく使えてますかぁ〜♪

[40] Re: おはなししませんか?(bT) 

 エルモ☆

2008/01/29 21:47

こんばんわ
昨晩、眠ってたら突然の子宮の痛みが2回もあって
痛い痛いって騒いでしまいました〜
生理になろうとしてるのかどうか分からないけど、とにかく痛かったのでびっくりしました
今日夫が休みだったので一緒に神社に、次の顕微が上手くいくようにお願いしてきました
叶うといいな〜

まきまるさん
無事に移植は終わりましたか?
今は受精卵お腹の中かな〜
お腹冷やさないようにしてくださいね
着床しますように〜〜

ふたばさん
行事の準備も楽しそうだけど、大変ですね〜
私も節分してみようかな。あの香ばしい匂いと味が大好きです
排卵痛って人それぞれですね〜
痛みがあるようになったのはここ1年くらいからなんです。
博多のお店は目の前に駐車場があるんですよ
だから、何度も行きたくなります〜

りりさん
寒い中走ってきたんですね〜
健康的ですね、お腹冷やさないようにしっかり温めてくださいね
オムシチューって初めて聞きました〜
すごいおいしそうですね
節分の豆は年男に投げて貰うといいんですね
私も投げてもらおうかな
大根料理でしょ〜、いろいろ試してますよ
明日はふろふき大根にしようかと考えてます

[41] Re: おはなししませんか?(bT) 

 まきまる

2008/01/30 13:28

こんにちは(^^)
昨日移植してきましたよ〜! 拡張胚盤胞まで育ってた卵をアシステットハッチングっていって卵の殻を全部取除いてもらって2個戻してきました。
ちゃんと子宮にしがみついてくれる事祈ってる(^^)
お腹も冷やさないようにしないと・・・。と言いながら、昨夜は腹巻ポ〜イって脱ぎ捨ててお腹全開で寝てました(-_-;) 大丈夫かよ・・・(笑)

りりさん。 ランニング頑張ってるね〜!スゴ〜イ!ここ最近はかなり冷えてるから、帰ったらゆっくり暖まらなきゃね!
豆まき〜!じゃうちも私と旦那さんはねずみ年なんで豆まきまくらないかんね(笑) ・・・で、誰が食べるんだ(?_?) 自分達でまいて自分達で食べないかんね(・o・) じゃ母屋も私たちがまいてやろうかな(^^)
オムシチューって美味しそう(^u^) いい考えだね! しかもニンジンライスなら健康的で良いね!
うちは今日豆腐ハンバーグしようかな。それともらったカブでスープ作って暖まろうかな〜(*^_^*)

ふたばさん。 卵ちゃん無事に迎えてきました〜。寒さ対策しっかり頑張ろうと思ってます! 
ふたばさんもまだ注射頑張ってる?もう排卵はしたのかなー?
料理は何でも自己流です(^_^;)でも最初お嫁に来たときは魚なんてさばいたこともなかったんだよ(笑)あんまり触った事すらなかったかも・・・。 でもうちお魚もらったりが多かったから、主人やお義母さんに習いました(^^) 
節分だね〜。ふたばさん仕事柄お面とか作るの上手そ〜う! 子供たちも豆まき喜んだやろうなー(^^) 今各家庭でもちゃんと豆まきってやってるのかな〜(?_?)

エルモさん。 一昨日の痛みは何でだったんだろうね。もう大丈夫なの? 生理前だろうからその痛みだったのかな・・・。
だんなさんと神社行ってきたんだね。じゃ神様にもちゃんと見守っててもらえるね(^_-)-☆
私もやっと移植にこぎつけたよー(>_<) ここまで長かった! これがいい方に傾いてくれるといいんだけどな。
全然予断なんだけど聞いてー。昨日移植のとき痛みはいつも通りなかったんだけど、移植前の膣洗浄の時、器具にお毛毛〜が挟まって「イテテテー(>_<)」ってなったさ! 涙出たね(笑) 今までの何より一番痛かったような・・・。
ちなみに移植後のお部屋はすごく暖まってて、帰りは汗かいて出ました(;O;)

今日からしばらくは家でゆっくりする予定。福ちゃんとも思う存分遊んでやろうかな(^^) 今水飲み過ぎてしゃっくりしよる(笑) 

[42] Re: おはなししませんか?(bT) 

 エルモ☆

2008/01/30 16:47

こんにちわ
移植お疲れさまでした〜
拡張胚盤胞まで育ったたんですか〜!!すごいですね
拡張胚盤胞になると、かなり大きくなるんですよね〜
今日あたり着床し始めてるかもしれないですね
1週間くらいで判定ですかね〜?
2月はバレンタインデーだし、プレゼントに子供出来るといいですね〜
長く待ってたから、結果出るといいです
移植後は暖かい部屋だったんですね。私も暖かい部屋だといいな
器具が挟まるなんて、痛そう〜〜先生しっかり〜
私は、今日は子宮の痛みもなく過ごせてます。生理の気配はまだ全然ないんです〜昨日もちろん自己判定で陰性だから来ると思うけどですね
明日来なかったら、予約日を変更しないといけないけど・・・今日か明日のどっちかでくるといいけど

[43] Re: おはなししませんか?(bT) 

 ★りり★

2008/01/30 17:07

こんにちわ♪
今日も寒かったー!!

まきまるさん。移植お疲れさまでしたo(〃^▽^〃)o
あとはゆっくり安静に待つだけですね〜!!

なんだか、拡張胚盤胞とかアシステットハッチング
とか始めて耳にする言葉だけど。。。
卵の殻を取り除いてもらってるなら、着床がしやすいってことかな??

卵には殻があるんだぁ。。。。
ってそっからの知識不足です。。笑))

痛みも想像つかないけど、お毛毛がはさまった方が痛いんだぁー!!笑))
ってちょっと私にも耐えれる痛さ??
ってちょっと身近に感じましたo(〃^▽^〃)o
なんか言葉が変になってますね(笑))

エルモさん。今日はお腹の痛みないみたいで、よかったですねぇ〜。
内膜とかが少しずつ剥がれようとしてる痛さだったんですかね??

ふろふき大根!!私まだ作ったことないです〜!!
太っとい大根もらったんで、今日さっそく試してみようかなぁ〜♪

お腹すいてきたぁ〜ヽ(●´ε`●)ノ

[44] Re: おはなししませんか?(bT) 

 ラッキーふたば

2008/01/31 19:42

こんばんは〜(^・^) みなさん夕飯中かな?
 
 まきまるさん
卵の殻を取り除くんですか??卵ちゃんには殻が付いてるんですね〜。知らなかった^^; 培養士さん?(っていうんですかね?)ってすごいですよね〜。 
私の方は、無事に排卵を済ませたようです。注射は明日までですよ〜。
 豆まき、楽しかったです。たくさん掴んで投げる子もいれば、一粒ずつ投げる子も(笑) 今年は節分が日曜日なので旦那様に豆を投げてもらってくださいね(^・^)
 りりさん
ランニング頑張ってますね〜!エライですね! 私、走るの苦手なんでウォーキングです^^; 
人参すってご飯と炊く!? 初めて聞きました^^; ご飯はオレンジですか? 1度やってみて、旦那さんをびっくりさせてみようかな(^^♪
 
 エルモさん
子宮の痛みは大丈夫ですか? 
エルモさんの書き込みみて、来月バレンタインだった事に気づきました^^; エルモさん、旦那様に何かプレゼントしますか?
 
 今日は休みだったので、ずっとPCをさわってました(^^♪ ほしいバッグがあって、買おうか迷い中(>_<) 

[45] Re: おはなししませんか?(bT) 

 ★りり★

2008/01/31 22:55

こんばんわ〜♪
旦那さん待ちですが、今日中には帰れないみたいです。。。
また体壊さないかが心配です。。

ふたばさん。無事排卵してたんですねぇ〜☆よかったですね♪
注射も明日までだし、あとはゆっくり待ちましょ〜♪

人参入りご飯はオレンジですね〜♪
私はコンソメ・塩で味つけましたよ〜(*・∀・*)
旦那さんはチャーハン??って思ったみたいでした

バレンタインなんですね〜!!
プレゼントは上げるつもりなんですけど、まだ決めてません〜!!!
みなさんは何上げるのかなぁ〜♪♪

[46] Re: おはなししませんか?(bT) 

 まきまる

2008/02/01 13:27

こんにちはヽ(^o^)丿
天気はいいけど、寒いね〜(>_<) 洗濯物干すときしびれるぅ。
今日は洗濯・掃除終わってから昼前までグ〜グ〜寝てたー。それからしばらく福ちゃんと遊んで、福はまた寝はじめました・・・。

エルモさん。 痛みなくなったならまずは良かったね!生理始まったかな〜? そろそろ始まる頃ではあるよね。
私の判定は2月12日(火)だよ(^^) すごい待ち長いけどね(^_^;) 主人もその日は仕事なんで、判定は一人で聞きに行かなくちゃ! こわ〜い(>_<)
なんか今日とかオリモノが多いような気がするけど、大丈夫なんだろうか(?_?)

りりさん。 そうだよ。受精卵は分割進んで最終的に殻から抜け出して子宮の内膜にもぐり込むんだよ〜(^^) その手助けしたってことだよ。 
旦那さん仕事遅くなる事多いみたいで大変だね(>_<) 病み上がりだから心配だよね・・。
バレンタインは去年までチョコ作ったりしてたけど、今年は旦那さんとお義父さんだけにちょこっとプレゼントあげようかな。 でも私もまだ決めてないんだ〜。でも多分パンツとかネクタイとかちょっとしたものにするよ(^^)

ふたばさん。 欲しいバックGETしたかな? 
豆まき一人一人投げ方違ったりするんだねー(笑)性格現れてるのかな(^^) でもそんな発見って見てて楽しそう!
排卵無事終わったみたいだね。今回はタイミング合わせるだけって言ってたかな? ジャストなタイミングで卵ちゃんたち出合ってればいいね(^_-)-☆

[47] Re: おはなししませんか?(bT) 

 ★りり★

2008/02/01 17:28

こんにちわぁ〜☆
今日はほんと洗濯物がよく乾いてくれました〜♪

豆まきしようと思ってたら、3日の日から旦那さんはまた出張だったー!!1週間。
明日は夕方から夫婦で結婚式に呼ばれてるし。。。
でも豆だけ買ってきて明日投げてもらお〜っと☆

まきまるさん。お昼寝いぃですね〜♪
福ちゃんもよく寝る子みたいだから、スクスク育つでしょうね(*・∀・*)

判定は12日なんですね〜。私はきっとそれまでには
結果出てると思います♪
うまく子宮にもぐりこんでくれることを一緒に願いましょ〜♪♪

今日は旦那さん仕事でサッカー行けるかわからないから、凹んでたぁ〜!!笑))
なぜあそこまで子供のように楽しめるのか。。。
子供なんでしょうね!!笑))))

[48] Re: おはなししませんか?(bT) 

 エルモ☆

2008/02/01 18:50

こんばんわ
生理が今朝やっと来ました〜
今日先生に来るように言われて受診しました
明日から、連日の注射です!!
採卵は再来週くらいかな〜
病院の帰りに妹の赤ちゃんに元気貰いに行ったら、うんこで布オムツ交換に遊びに、更にくしゃみで鼻水付けられて帰ってきました。
笑顔が見られたので嬉しかったです

まきまるさん
12日が判定なんですね
すぐ反応出るのかと思ったら長いですね〜
おりものなんですかね〜
私も妊娠反応あったとき、移植後からずっとおりものありましたよ〜いい事かもしれないですね
今日エコーしたら、前胞状卵胞も全部消えてくれたみたいで、新しく良い卵胞ができてくれることを願ってます
フォリスチムを打つんですけど、筋注だけじゃなくて、皮下注もいいみたいなので、場所変えてしてみようかと考えてます
先生は大腿部に打ってもいいよ〜って言ってたけど、かなり痛いと思うな〜
福ちゃん赤ちゃんだから良く寝ますね〜
寝てる間にいろいろ家事しないと大変ですね

ふたばさん
バレンタイン何あげるかとっても悩んでます〜
今日スーパーのバレンタインコーナー見たら手作りもいいですね〜どれも作るの楽しそう〜
おいしいのがいいなら、お菓子屋さんが作ったチョコにしようかな〜
もらえれば何でも良いようなので悩んでます

りりさん
無事に生理も来ましたよ〜
あの痛みは何だったのか分からないままです
もしかしたら生理前の収縮かもしれないです
明日は結婚式ですか〜いいですね〜
自分達の結婚式も思い出しそうですね
夕方から式があるんですね
いっぱい楽しんでおいしいご飯も食べれますね
私は必ず最後に両親の手紙を読んでるの見て泣いてしまいます

[49] Re: おはなししませんか?(bT) 

 エルモ☆

2008/02/03 15:16

こんにちわ
今日も天気は曇りですね〜
注射が始まりましたが、痛みは少ないので助かってます
夫に練習の為に注射してもらったけど、次から痛いときは任せられそうです
夕食は恵方巻きを作って食べます
初めて巻き寿司作るので上手く出来るかわからないけど夫と一緒に作ってみま〜す
そして豆まきもちゃんとしようかな〜って考えてます
両方の卵巣がチクチクしてるので、ゆっくり育ち始めた感じがします
皆さんはどう週末過ごしてますか〜?

[50] Re: おはなししませんか?(bT) 

 まきまる

2008/02/04 13:45

こんにちはヽ(^o^)丿
昨日はみんな豆まきしたかな〜? うちもたくさんまいたよー!恵方巻きも作ってちゃんと食べました(^^) どうか今年こそ子宝に恵まれますように・・・て。

今日は数日前から福ちゃんに湿疹が出来てたので病院に行ってきました。 
いつも暴れん坊の福も病院に行ったらガラッとキャラが変わって、すごいおとなしくなっちゃうんだよー(-_-;) そりゃもうスゴイ変貌ぶりで・・・。家帰ってきたらひと暴れして今やっと寝ました(^^)

エルモさん。 生理来て受診してきたんだねー。いよいよ連日注射の日々がやってきたね(>_<) でも旦那さんもやってくれそうなら助かるね! 何でもいいから協力してくれると嬉しいよね。 採卵再来週くらいなら私の判定の時期と同じくらいになるかもね!
卵も少しずつ育ち始めてるみたいで良かった(^^)
私昨日は下腹部がすこ〜しチクチクする感じがあったんだけど、また生理が来ること心配する日々が来そうで怖いよ〜(;O;)

りりさん。 一昨日豆まきしてもらったかな?ご主人また1週間も出張なんだね。いつも忙しそうで大変だねー(>_<) 仕事忙しいから楽しみのサッカーもなかなかいけないのかな。
でも夫婦でお友達の結婚式出席する機会あって、感激する事できたんじゃない? 友達の結婚式ってまた新たに新鮮な気持ちにさせてくれるよね(*^_^*)

昼からもゆっくりして夕飯のメニューでも考えよー(^^) 今日は昨日のイワシの残りをフライにして、あとなんにしようかなー。 

[51] Re: おはなししませんか?(bT) 

 エルモ☆

2008/02/04 18:11

こんにちわ
昨日は思いっきり豆まきしました〜
そして、恵方巻きも作って食べました
おいしかった〜!!


まきまるさん
福ちゃん病院いったんですか〜。やっぱり犬って匂いにも敏感だし、何されるか怖かったのかな〜
でもおりこうさんですね。早く良くなるといいですね
結果一人で聞きに行くんでしたよね。いつも思うけど、心細いし出来るなら隣で一緒に聞いてて欲しいですよね〜
ちくちくするんですか〜不安ですよね〜きっと生理じゃなくて、卵ちゃんがもぐりこんで成長してると信じてみましょ
移植後、後半って辛くないですか〜?私いつも不安が付きまとってしまいます〜

私、昨日からお腹が張ってきて、少しきつくなってきました。いつもつかめるぜい肉と違ってぱちぱちしてます(゚ー゚)
採卵日は夫が仕事休んで病院で精子採取してくれるみたいなので、感謝してるんです〜。それから精子の量が明らかに増えてる感じがするので、夫は数値改善してるか期待してるみたいです
黄体期の膣坐薬挿入するとき、痛くてびらんになるので、NsにボルSPみたいにオリーブ油つけて挿入してもいいか聞いたらOKってことなので、安心しました〜。採卵よりも膣座薬が苦手で・・・

[52] Re: おはなししませんか?(bT) 

 まきまる

2008/02/05 13:36

こんにちはヽ(^o^)丿
今日もやっぱり寒いね〜(>_<) 外に出れないで部屋にこもってるよ・・・。

エルモさん。 採卵のときはご主人も病院で採精してくれるんだね。じゃ新鮮な精子使えるし、何より心強いね(^^)! 
精子の数値も良くなってきてるなら良かったね! 今漢方かなんか服用してあるのかな?
今回も膣座剤と貼付剤で黄体ホルモン補充するんだね。膣剤は私もかなり苦手だったけど、びらんが起こるほどでもなかったな。きついね(>_<) でもオイル使っていいなら少しは楽に使えるかな・・・。
お腹の痛みも採卵までの辛抱だよ!がんばれ〜! でも順調に卵ちゃんたち育ってくれてる証拠だね(^_-)-☆ 

判定まではやっぱり不安でいっぱいだよ(;_:) 移植終わったすぐは、な〜んか期待感が大きいんだけど、ホント後半になってくるといろんなことが気になってきて「あ〜今回も同じ結果かな・・・」とか日々そんな事ばっかり考えてる。
主人は私がそんな気弱な事口にする度「大丈夫。今度はきっといい結果出るよ!」って言ってくれるんだけど、たまにその言葉さえイラッとくるときあるんだよね(^_^;) 自分だけが不安な時期過ごしてるみたいな気がしてきて・・・。主人も両親もみんな同じ気持ちなんだってことわかってはいるんだけど・・・(>_<)
みんなもこんな感じなのかなー?

今日はギョーザ作る予定。モチろん毒は入っておりませ〜ん(^。^)v

[53] Re: おはなししませんか?(bT) 

 ★りり★

2008/02/05 18:07

お久しぶりです〜♪
日曜から実家に行ってました〜☆
上げ膳据え膳ヽ(●´ε`●)ノ

また明日から行ってきま〜す♪

エルモさん生理きたんですねー!!
生理になってからすぐ卵ちゃんが育ち始めるもんなんですねー!なんでもここで聞くことは知らない事ばかりなので、いつも勉強になります!

でもわからない言葉がありました!!びらん・・とはなんですか??
旦那さんが注射してくれるんですねー!!
一緒にがんばってる感があって羨ましいです☆.。.・°☆.。.・°☆.。.・°

まきまるさんの気持ちよくわかります!!
やっぱり旦那って大丈夫・大丈夫。って言ってやさしい言葉かけてくれますよねー。

でも私も逆にイライラしたり、不安になったりもします。
やっぱり実際全てを経験して、感じてるのは女性だし、旦那さんが悪いわけじゃないんですけどね〜。。。

わかっちゃいるけど、気分って秋の空。。。。ですよね笑)))

私も実家で甥っ子と豆まきしてきましたー!!
結局・旦那さんには投げてもらえず。。。
実家で、甥っ子に『お姉ちゃん目がけて投げて!!』
でヽ(●´ε`●)ノ
福を体内吸収してきました♪

今から友達くるんで、楽しみま〜す♪

明後日からランタンですね〜☆.。.・°☆.。.・°☆.。.・°

[54] Re: おはなししませんか?(bT) 

 エルモ☆

2008/02/05 18:19

こんにちわ
私も寒くて電気カーペットの中にいます
まきまるさんは今日はぎょうざ作るんですね
うちはしゅうまいです、何買っても毒混ざってないか疑ってしまって怖いです〜
かぼちゃも煮ようかな

精子ですね〜補中益気湯を飲んでますよ〜。
夫は増えた実感で少し自信がついてるようです。男性不妊の方で億単位で精子総数が上がった旦那様がいるようで、自分もそうなればいいなって言ってます
私も移植後は不安定ですよ〜
夫に何言われても不安でいらいらしたり、毎日長いな〜ってカレンダーばかりみたり、体調の変化でだめだ〜って落ち込んで泣いたり。
同じですね、早く皆に春が来るといいですね

高温期のお薬ですね、前回入院したとき黄体機能不全になっちゃたことが分かったんで、黄体ホルモン注射も追加になるんです〜、(トホホ・・・)。
偶然下がったのかもしれないらしいけど、予防的にということで私もお願いしました〜
採卵の時に、黄体化ホルモン分泌する細胞も含めて吸入するからでしょうけど・・・
下がってまたどうかなるより我慢です。
でも、黄体ホルモン注射って筋肉痛になるし、熱感持つから嫌だな〜、仕方ないですね
注射も残り3本になりました
まきまるさん、この前のロング法の時って8本打って卵胞何個育ちましたか〜?何本か追加してましたよね?それから増えたんですか?

[55] Re: おはなししませんか?(bT) 

 エルモ☆

2008/02/05 18:40

りりさん
実家だったんですね〜
私も実家に帰ったら、治療してて大変なこと知ってるからか、最近はとても大事にされてます
私は、豆まき夫に投げて貰いましたよ〜沢山投げて散らかしたら怒られると思って少し少なかったですが、満足です。いいことがありますように〜

びらんっていうのは、「ただれ」のことですよ〜
後半の1週間になると皮膚を怪我して、水つけたときみたいな痛みと、出血がず〜っとあるんです〜
そりゃもうひどい痛みでどんな動作も出来なくなります(泣)
たぶん頚管粘液が出ないのに無理やり坐薬挿入するから粘膜が損傷するのかな〜

注射ですね、とても早く注入してあいた〜って言ってしまいました〜もう注射の技術は慣れたと思うけど。
夫が実際私に注射してると女性が痛い目あってるってこと実感したみたいです
男は何も出来ないけど、採卵も出来たら付き添いたいなんて言ってますが(どう考えても無理だけど・・・・)
思ってくれるだけありがたいですが。

ランタンいいですね〜色とりどりの綺麗な色見れそう〜
まだ行ったことないけど、今回は安静にテレビで見ようかな〜

[56] Re: おはなししませんか?(bT) 

 まきまる

2008/02/07 14:18

こんにちはヽ(^o^)丿
また午前中はウトウトでずーっとコタツに入ってました〜(@_@) 寒さに負けてばっかりの日々だから運動不足にならないように気を付けないと・・・

エルモさん。
ロング法は今まで3回の採卵で初めの1回目と2回目でやったんだけど、1回目のときは10個採れて移植に使えた卵は4個だったけど、受精卵のグレードはどれも良くて胚盤胞まで育ってくれたよ。2回目のロング法のときは12個も採れたんだけど、何故かどれもグレードが良くなくて、凍結にも耐えきれない卵だったんで結局移植に使えたのは2個だけだったんだ。
私の場合はその時点で次の採卵時はロング法以外の方法でやろうって事で、3回目はアンダゴニスト法ってやり方に変更したんだよ。
同じやり方でもそのときによって卵の成長は違うみたいなんだけど、エルモさんの場合初めてのロング法だしお薬がうまい具合効いてくれて期待に答えてくれるといいね!
私が注射追加したときは確か3回目の採卵のときだったと思うけど、そのときは結局卵育ちすぎてホルモン値が高くなりすぎて移植が先延ばしになっちゃったんだよね。

そっか、この前エルモさん入院したとき移植後に黄体ホルモン下がってたって言ってたね。予防だとしても追加しておくと少しは安心感あるね(^_-)-☆
私の病院は移植〜判定日まで何も検査とかないから、その点ちょっと不安だよ・・・。自己判定しようにも私の場合ビビッて出来ないんだよね(^_^;)

りりさん。
実家に帰ってきたんだねー(^^) たまには上げ膳据え膳・・・いいよね〜!!
豆もたくさん浴びてきたなら今年はいい事あるように期待しようね(^_-)-☆
ランタン今日からだったかなー?いつまであるんだろー(?_?) 一昨年くらいに一回行ったことあるんだけど、その日が最終日だったのが悪夢の始まりでした・・・。 も、もう人人人・・・で歩けなかったの覚えてるよ(笑) しかも帰り際大雨に合い・・・帰りの高速道路でパンクするわで大変な一日だったんで、今でもおかげで鮮明に覚えてるよ(-_-;)
でもランタンは初めて見たんだけど、かなり感動したね(・o・)☆☆!!ほんっとキレイだった。
今度行くときは込みそうにない日を選んで、車は万全で行きたいと思います・・・(笑)

[57] Re: おはなししませんか?(bT) 

 エルモ☆

2008/02/07 17:21

こんにちわ
今日も寒いですね〜
うちの子宝草に水を上げすぎて葉っぱの一部が枯れてしまいました〜過保護になりすぎてました
冬は要注意ですね、乾燥気味にしないといけないですね〜夜も寒いし、ダンボールで囲もうかな

まきまるさん
ロング法の卵胞数教えてくださってありがとうございます。1回目と2回目でグレード違ったんですね
私も10個は成熟卵が欲しいです、どうしたら育つのかな〜アンダゴニスト法もしたんですね。
そっか〜やっぱり毎回同じって卵胞数ってわけじゃないんですね〜自分にあった誘発探すしかないですね
ちょっとでも良い卵が出来て、凍結できればとっても助かるけど。あんまり考えすぎるとストレスになるし、卵の育ちに影響したらいけないですね〜
診察日が近くなると緊張するな〜、どうか10個くらい育ってますように
自己判定は、次私もしないかも〜。って言ってまたフライング検査しちゃうんだろうな〜

[58] Re: おはなししませんか?(bT) 

 まきまる

2008/02/08 12:58

今朝はスゴイ冷えたね〜。でもいい天気なって、今日は家の窓全部開放して家の空気入れ替えしたよ〜(^−^) 気持ちいい〜! 福もいつもより行動範囲広くなったんで大喜びで朝からひたすら遊んで、ご飯食べてウンチして今グ〜グ〜寝てるよ(^^) 
そういえば、福が家に来てもう1ヶ月になるんだよー。昨日はシャンプーしてやったらフワフワいい匂いになりました(^o^)

私の方はやっぱり下腹部のチクチク感あってオリモノも相変わらず続いてるんだ〜(;_:) そんなふうで判定近づくにつれてだんだんブルーになってきてるぅ〜。

ストックしてた冷蔵庫の中身が少なくなってきたんで、だんだん心細くなってきたー。 えびとブロッコリーで今日は何かメニュー考えよっかな(^^)

[59] Re: おはなししませんか?(bT) 

 エルモ☆

2008/02/08 23:26

こんばんわ

今日も寒いですね〜、明日は雪が降るって天気予報してたので、体冷やさないようにしましょうね
まきまるさん、そろそろ不安が強くなってきますね。チクチクした痛みが着床後の痛みで、おりものもその症状だといいですよね〜
どうか、まきまるさんのお腹にしっかり卵2つがくっついてくれますように!!
福ちゃんも今日はシャンプしてもらってぐっすり眠ってるかな〜
私は明日受診に夫と一緒に行ってきます
卵が育ってるかとっても不安だな
えびとブロッコリーで何が出来ましたか?シチューかな〜

[60] Re: おはなししませんか?(bT) 

 エルモ☆

2008/02/09 16:17

こんにちわ
今日は病院に行ってきました
大きい卵胞が8個くらいと、小さい卵胞がたくさんあるそうで、明日までの誘発剤と採卵までの時間で小さい卵胞も大きく育ってくれることを願ってます。
内膜は10mmあるようなので、あとは風邪ひかないように万全の状態で採卵に望みます
採卵日は13日に決定しました。無事に良好な卵が取れるといいな〜
最近お腹はキューピーちゃんみたいになってるし、食後に強い吐き気が続いてるので、少しでも症状が緩和するといいなって思って休んでます〜

まきまるさん、商店街にあるgalaってケーキ屋さん知ってますか?帰りに初めて行ってみたら、バレンタインチョコが可愛くて買いました〜
夫にはもう渡したんですけど、14日に開けて食べるそうです。
これ以外に手作りもしてみたいな〜って思ってます

[61] Re: おはなししませんか?(bT) 

 ★りり★

2008/02/09 18:43

ただいまぁ〜♪
やっと実家の甘えの生活からおさらばしてきましたヽ(●´ε`●)ノ

今日の夜遅くにやっと旦那さんが帰ってきます☆.。.・°☆.。.・°☆.。.・°
1週間ぶりなんで、楽しみです〜♪

報告です。昨日ヤツがきましたぁーー!!
きっちり28日目でした。
やっぱり先生がAIHした日程では(12日目)
早すぎみたいなんで、体温もまだ低温だったし。。

自分から、『14日目辺りにしてください。』
って頼めるもんですかねー??

お母さんにAIH2回したんだぁ〜。。
ってカミングアウトしてきましたぁ!!
『まだまだ今からよ!!』
って励まされました〜ヽ(●´ε`●)ノ

旦那さんと次に向かってがんばろー!!
って燃えてるとこです♪

まきまるさんチクチク痛み大丈夫ですか??
私の場合は毎回高温期はおりものが増えるんですけど、でもよく着床するとおりものが増えるって聞きますよね!!
ちょっと神経質になってしまう時期ですけど、がんばってほしいです!!

エルモさん病院お疲れさまでした〜☆.。.・°☆.。.・°☆.。.・°
内膜もバッチリみたいだし、小さい卵ちゃん達もがんばって育ってくれて、13日に挑めるといぃですね〜♪

私も、そろそろ仕事をパートかなんかに変えて、
大川の病院に転院しようかと考えています。
まだお母さんに話しただけで、旦那さんとは今日か・明日話したいと思っています。

まきまるさん。エルモさん。体外だと援助金など差し引いても、かなりの金額を支払うんですよね!!?
1回に40万以上ですか??

今回AIHでは私授からないのかなぁ。。。
なんて考えてしまって。
まだ2回目なのにですね。。。
ちょっとお金の事なんかも気になりました。

[62] Re: おはなししませんか?(bT) 

 エルモ☆

2008/02/09 20:37

今までぐっすり寝てました〜

りりさん
生理きたんですね〜
次も今の病院でAIHするんですか?
今までの病院のままでお願いすると、りりさんの先生の診察時の話し聞く限り、指定した日でお願いしたら
怒られそうな気がするな〜
あまり言わないほうがいいような印象を持つけど・・・
実際会ってないから、どんな風に言ったら先生に分かってもらえるか分からないけど。
もしどうしても希望したいなら、「14日にお願いします」って日にちを決めてお願いするんじゃなくて、
他の言葉で言ったほうが言いと思うな〜

大川でAIHしたら、エコーだけじゃなくて採血も併用して、排卵がいつごろかちゃんと調べて決めるんじゃないかと思うんです。
そしたら、大幅にずれたりしないと思うけど・・・
大川は体外は、採卵・麻酔・受精・移植までで27万5千円で、注射とかは8万くらいすると思います。
体外開始から判定まで診察・エコー・薬・注射・採血トータルで40万くらいって書いてありますよ〜。
それに、胚盤胞まで育てるのはまた別に3万かかって、凍結に7〜10万までかかりますよ。
やりくり大変ですよね〜。本当に、実際するとどんと減りますよ〜

[63] Re: おはなししませんか?(bT) 

 ★りり★

2008/02/10 10:02

おはよぅございます♪
今から晴れるみたいだから、旦那が持ち帰った洗濯物をたくさん干しましたぁー!!
2人暮らしと思えないほど・・・笑))

エルモさん。そうなんですよー!!
きっと先生気分悪くされると思うんですー!
そんな感じですもん。。。
でももしこのまま次もAIHお願いするなら、体温のことを出してみようと思ってます。

いつもかわらず14日目辺りで体温が上がってきます。とか。。。
あと2週間あるんで悩んでみます。

大川は行きたいのですが、仕事も急には辞めれないので早くて2・3か月先になると思ってます。
エルモさん・まきまるさんは何と言って仕事辞められたんですか??

昨日旦那さんに相談したら、私の意見に合意してくれました。
前向きに考えていきます。

エルモさんやっぱりお金カナリかかるんですねー!!
2か月に1回としても、かなりの金額ですよねー。。。。

もし私がそうなったら、きっといっぱい・いっぱい
で厳しい生活になりそうです。。。。
自宅で稼げる手段ないかなぁぁぁ・・・・

今日は佐世保であってる、かき祭りに行ってきます〜♪まだ旦那さんは寝てるんですけどねヽ(●´ε`●)ノ

ランタンはいつ行っても人ばかり・・・ですよね。。
私は前、長崎に住んでたんで夜よく行ってましたが、
豚の神様??お参りしました??
あれは失礼ですけど、気持ち悪い。。。。
でもいつもお参りだけはしてましたぁー!!
見たことないなら、是非1度は見る価値アリ!!
ですよ〜o(〃^▽^〃)o

[64] Re: おはなししませんか?(bT) 

 エルモ☆

2008/02/10 17:38

こんにちわ
りりさん
私も洗濯物外に乾しましたよ〜。布団も乾したのでほかほかになりました〜
それにしても、何しててもお腹が張って苦しいです〜

りりさん、ご主人と話しあったんですね。また頑張っていけそうですね!体温のことを先生に言ったら大丈夫かもしれないですね。
そういえば、体温が上がらないことで気になったんですけど〜病院ではAIH前にHCGの注射ってしてるんですか?もし打ってたら、体温その翌日から高温期に入るけど・・・どうですか〜?

私が仕事やめた理由は、医大から唐津までって急いで帰っても通勤距離が1時間40分超えるので朝5:30には出ないといけなくなるから惜しかったけど辞めますって言いました〜。
退職まで唐津から通勤したけど、睡眠時間も少なくなるし体力も続きませんでした。
退職理由って難しいですよね〜。

高度医療になったら金銭的にも大変ですよね〜。
うちは、外出をしなくなりました〜。
カキ祭り楽しかったですか?取れたてのカキでしょうね、おいしそう〜〜!!たくさん食べたですか〜

[65] Re: おはなししませんか?(bT) 

 まきまる

2008/02/10 18:31

こんにちはヽ(^o^)丿
今日も寒かったな〜。 今日から3日間主人は仕事関係の講習会で博多まで行かないといけないので、連休もどこもお出掛けはなしで〜す(-.-)
みんなはどっか行ったかなー? 

エルモさん。 卵胞チェック行ってきたねー。 大きいの8個あったんだー!いい卵ちゃん採れるといいね!採卵まであと3日、まだもうちょっと増えるだろうね。内膜も今の時点で10mmあるなら安心だね!あ〜、待ち長かったけどいよいよだね(^^)
公園前の「gala」さんね!知ってるよ〜! 確かあそこの「玉露プリン」が美味しかったような・・・。まだ作ってるのかな〜(?_?) 今度行ってあったら食べてみてー(^_-)-☆
旦那さんチョコ渡したんだね!私まだ何にも用意してないよ〜(;O;) 焦る・・・。

りりさん。 今日は佐世保のカキ食べに行ったかな? うちもナント!今日実家の両親からカキもらったんだ〜!蒸してレモン絞って食べようかな〜って思ってる。もう考えただけでよだれが・・・(>_<)
ランタンの豚見た事ある〜!初め見たときはそりゃもうショッキング映像だった(>_<) 豚のおかしらにシッポぶっ刺してあるやつ・・・(-_-;) でもその周りはランタンいっぱいでキレイなんだよね〜(^^)

体外の料金の件だけど、私が行ってる病院で体外受精(採卵〜移植)までの料金が315,000円。そのほかに注射代・診察検査代・凍結料金などは別料金になってる。ステップアップしたときは期待も大きかったけど、その分出費も大きかったね(^_^;) 
でもりりさんの場合、まだAIH2回目だし年齢も若いし、まだもうちょっと長い目で見ても大丈夫かもね(^_-)
仕事の件だけど、私の場合体外に進んで少ししてから退職したね。先生や同僚には治療の事話してたから辞めるときは「治療に専念しようかと・・・」っていって辞めたよ。
仕事との両立はなかなか大変だもんね。でも辞めた今となっては、午前中のパートでも何でも働いてたほうが良かったかな〜なんてちょっと思ったりもするね(^_^;)
どっちにしても治療の事も仕事の事も旦那さんや両親ともよく話し合って決めなきゃね!
こうやって悩んだ分、みんなにいい結果が出るといいな・・・ってホント心から思うよね。

もうそろそろ主人が帰ってくるよー。今日は寒かったから鍋焼きうどんにするよ。あ〜お腹減ったー。

 

[66] Re: おはなししませんか?(bT) 

 ★りり★

2008/02/11 08:49

おはようございますぅ〜(*・∀・*)

エルモさん・まきまるさんアドバイスありがとうございます〜♪
まきまるさんは職場の方に伝えてたんですね〜!!
なら伝えやすかったでしょうね〜(*・∀・*)

エルモさん医大まで通われてたんですねー!!
さすがに主婦と仕事の両立も難しくなりますよねー!
手に職があるし、また復帰はお2人ともできるんで、
今の時期を大事に、べビちゃんきてくれることを
一緒に待ちたいと思いますーo(*⌒―⌒*)o

私は実は事務の仕事に飽きてきて・・・
ってのもあるんです(笑)
美容師に戻るのはまだ、べビちゃん待ちなんでビミョーなんで・・・

とにかくサービス業に戻りたいです♪
雑貨屋さんなんていぃな〜☆
なんて昨日旦那さんに夢のように話してました〜♪

今の仕事は辞める方向で前向きに考えていくつもりです(*・∀・*)
今度は扶養内で働こうと考えています☆

まきまるさん♪豚のシッポ突き刺してあるの見たことあったんですねー!!
あれは見ものですよねブハ( *´艸`)、;'.・

昨日は佐世保のパールシーでしてる、かき祭り行ってきましたョー
でもでも!!混みすぎっっ!!
温和な旦那さんがキレ!!まして・・・・

横ははいりする車はいるは、警備員がいる意味ないわ・・
で会場に辿りつくのに1時間はかかりました・・・

もう行きません。。
おとなしく地元で食べることを誓います!!
まきまるさんもカキもらったんですね〜♪

カキはほんとおいしぃですよね!
2人で3キロ食べました♪

[67] Re: おはなししませんか?(bT) 

 エルモ☆

2008/02/11 16:38

こんにちわ
まきまるさん
galaってプリンもあるんですか〜!!玉露なんておいしそうですね〜かわいいお店で全部欲しくなってしまいました。この前はチョコだけしか見なかったので、他のもゆっくり見たいと思いますね。
今日は夜に切り替えの注射と採血に行ってきます。
帰ってきたら、日付が変わってるかな〜
明日病院ですね、不安がたくさんあると思いますが、
結果待ってますね。明日も寒いから、暖かくして行ってくださいね。受精卵が着床してて良い結果でありますように

りりさん
カキたくさん食べましたね〜、皆集まって来てたんですね〜。りりさんのご主人って優しい印象だったけど、怒るってことはかなりの混雑だったんだろうな〜
佐賀にもきっと新鮮なカキあるかもしれないですね
仕事も自分が気に入ったとこに就職したほうがいいですね。雑貨屋さんいいですね〜、ゆったりした気分で働くことが出来そうですね

[68] Re: おはなししませんか?(bT) 

 ★りり★

2008/02/11 23:40

こんばんわ(*・∀・*)

まきまるさん・もう明日結果がわかるんですねー!!
変わらずの痛みとおりものでしたか??
体温も計ってるんですか??
ほんとどうにか、着床してくれてることを願います。

エルモさん。今日は夜病院なんですね!
お疲れ様です。
病院の採血は24時間やってるんですか??

そろそろ旦那さんが帰ってくるので、ご飯を温めます〜
また明日きますo(*⌒―⌒*)o

[69] Re: おはなししませんか?(bT) 

 まきまる

2008/02/12 13:20

こんにちはヽ(^o^)丿

さっき午前中病院行ってきました。

なんと!陽性反応出ました(*^_^*)!!

今回もほんといつもの生理前の症状と変わりなく、白色のおりものと下腹部のチクチク感&重い感じ共にあって、昨日から胸の張りも感じてました。(おりものはいつもよりかなり多めだったかな)
だからもう病院へは諦め気分いっぱいで出かけていって・・・。
だから判定もらったときは叫びました(;O;) そして泣いちゃいました・・・。

これまでほんとに長かった・・・。地元の病院でのタイミング・人工授精から始まり、今の病院に転院して体外受精。採卵3回・移植6回目でやっといい結果に恵まれました。

まだ尿検査でしか確認できないけど、今4週目に入ってて来週に胎嚢確認、再来週に心動確認に行く予定です。

みんなここまで私の心の支えになってくれてホントにありがとう。
みんなのとこにもきっときっと・・・いい知らせが舞い込んでくること心から祈ってます!
ここではもう会えなくなってしまうけど、またみんなで卒業版で会えること楽しみにしていたいと思います。

エルモさん。
切り替えの注射も無事終わったかな?明日いよいよ採卵だね。まずはいい卵がたくさん採れること祈ってるよ! 

りりさん。
治療の事、仕事の事悩むところだけど、いい方向に進んでいくよう願ってます。

とても名残惜しいけど、これで・・・。

みんなほんとにありがとう。

[70] Re: おはなししませんか?(bT) 

 エルモ☆

2008/02/12 13:40

まきまるさん
妊娠おめでとうございます
まきまるさんの書いてた症状って、私の妊娠したときの症状と似てたからも陽性じゃないかな〜って思ってたけど、すご〜い!!
今までたくさん治療頑張ってこられてたし、結果出てよかったですね〜!!
福ちゃんもきたし、ほんとに幸せが舞い込んで来ましたね〜。これからも心拍確認までどきどきすると思うけど、きっと大丈夫ですよ〜。
双子なんですかね〜、またその結果も楽しみですね
卒業版しろみさんのとこでいいかな〜、また行きます〜

[71] Re: おはなししませんか?(bT) 

 エルモ☆

2008/02/12 15:24

りりさん
こんにちわ
まきまるさんが卒業して、寂しくもありますが、よろしくお願いしますね〜
私達も続きましょうね〜〜
昨日の晩は病院に行ってきましたよ
大川は24時間対応で採血もできますよ〜。待ち時間も少なくて早く終わりました〜
何かあってもすぐ入院も出来るし、対応も早いから助かりますよ
明日は採卵に行ってきますね、ぷりぷりの良い卵が取れるといいな〜

[72] Re: おはなししませんか?(bT) 

 ★りり★

2008/02/12 17:15

オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!! まきまるさんスゴーイ!!!
おめでとうございます☆.。.・°☆.。.・°☆.。.・°
ほんとに叫んで泣いてしまう気持ちわかります!!
とってもがんばられた結果ですよねo(*⌒―⌒*)o
ほんとうに今までご苦労様でした。。

今からもまだ不安や大変なことは起こると思いますが、今までの期間の事を考えたら軽いもんだと思います(笑))

私たちもきっと続いて卒業版に顔を出しますので、
その時はまたよろしくお願いします♪♪

今日、知り合いからも妊娠報告を受けたとこだったんです。
付き合い10年結婚4年目にして、1度流産を経験したんですけど、妊娠発覚して。。
8週目に入ったとこだそうです。
でもその人は病院にも行かず、授かりものだからね〜♪
って感じでべビちゃん待ちしてたんですよ〜。
私はアセリすぎだなぁ〜。。。
っと思い知らされました(笑)

まきまるさんといぃ私の周りには妊娠菌が散乱してますね〜☆.。.・°☆.。.・°☆.。.・°

エルモさん。これからもよろしくお願いします。
なかなかわからない事だらけなんで、話について行けないですけど。。。
一緒にがんばっていきましょ☆.。.・°☆.。.・°☆.。.・°
最近・ふたばさん。ま〜さん来てないですねー!!
元気にされてますかね〜??

[73] Re: おはなししませんか?(bT) 

 エルモ☆

2008/02/13 15:28

こんにちわ

りりさん
今日採卵に行って来ました。
14個も取れました!!
エコーで見る限り大きい卵がどっさりあって明日が楽しみです
成熟卵が10個以上だったらICSIとIVF
半分づつすることになりました。
明日受精確認をします〜、今度は沢山受精分割してくれるといいな〜あんまり期待大きいといけないかな
ちょっとOHSS傾向にあってきついのでしばらく眠りますね
ふたばさん元気ですかね〜?
AIH準備かな?
ま〜さんもお見えでないですね〜、ご主人の検査できたかな?
なっちさんは結果待ちみたいですね。
皆一歩づつ前進ですね
がんばろう〜!!

[74] Re: おはなししませんか?(bT) 

 ★りり★

2008/02/13 18:45

ただいま〜♪

エルモさん病院お疲れさまでした〜!!!
14個も大きくなってくれてたんですねー!!
それはお腹パンパンになりますよね。。。(笑))

成熟卵っていうのは、分割してくれた卵の事なんですか??
長いこと待ったし、卵ちゃんもたくさんいたし、
期待せずにはいれないもんですよねー!!

できるだけ気を紛らわせる事をして、2週間ですね〜♪♪

OHSSは大丈夫ですか??
いっぱいがんばってくれたので、ゆっくり休ませてあげてください。。

明日の受精確認は電話でいぃんですか??
うまく育ってくれてますよ〜に!!!

明日はいよいよバレンタインですね〜♪
旦那さんまだ開けずにとってあるんですか?
私は今からケーキを焼く予定です。

旦那さんと義父用にとりあえず2個焼きます♪

[75] Re: おはなししませんか?(bT) 

 エルモ☆

2008/02/13 19:25

今熟睡してて起きました〜

りりさん
成熟卵って、受精させる前のことですよ。採りたての卵のことで、例えるなら未成熟は小さな子供だからまだまだ受精には使えないよみたいな、成熟卵は大人みたいな熟した感じで受精に使えますよ〜ってことかなっ。
未成熟卵はうちの病院は使わないんです〜、他の病院では成熟卵まで培養して受精させるとこもあるみたいだけど。だから、明日まで成熟卵がどれだけあったかどきどきです。
OHSSって今からがひどくなる時期なので気をつけますね。
正直、今は成熟卵数も、受精卵数も気になるけど、OHSSが悪化しないことを願ってます。

受精は電話でOKなんですよ〜先生が教えてくれるそうです。
バレンタインですね〜夫は、まだ開けてません。
うちも本当は手作りにしたいけど、今はゆっくり休みます。
りりさんケーキ焼くんですか〜、チョコケーキですかね?チョコじゃなくてもケーキもいい考えですね。デコレーションとかも、全部一人で作るんですか?
私は匂いだけでつまみ食いしそう〜
夕ご飯も作らないといけないし大変だと思うけど頑張って下さいね

[76] Re: おはなししませんか?(bT) 

 ラッキーふたば

2008/02/14 11:17

こんにちは〜(^・^) かっなりご無沙汰してました。 最近仕事が忙しくPCを開く暇も無かったです(>_<)
 
 まきまるさん!!
おめでとうございます!!久々こちらを覗いてびっくりしました。もう、こっちには書き込みできなくなるんですよね?でも、見てくれてる事を祈って・・。本当におめでとう!!こちらにも妊娠パワー飛ばしてくださいね☆
 
 りりさん
生理きたんですね〜。私も今朝来ましたよ(>_<) 実は、私も転院考えてたんです。大川に。大川の病院はウチから結構近いし、来月から仕事のシフトが変わって週3日勤務で昼の13時〜の出勤になるんです。かなりゆとりができるので、思い切って転院しようと考えました。 今の病院での、排卵確認って私も疑問持つ事多いんですよ(-_-;) 生理後10日目に行くと、「排卵済みみたいだね〜」 「良く分からないから2日後に来てね〜」 で、2日後に行くと、「う〜ん、よくわからないな」 って感じで・・。ここ何周期かはいっつもこんな感じで、「よく分からない」って言われます(-_-;)  
 エルモさん
ご無沙汰してました。 卵たくさん育ってたんですね!!びっくりです。お腹パンパンで痛かったでしょう(>_<)14個の卵達って、エコーで見たときどんなかんじなんですか?
 りりさんのとこでも書いたけど、大川に転院を決意しました。で、エルモさんに質問なんですが、待ち時間は長いですか? 上の方にも書いたけど、仕事の勤務が 週3日の13時〜でゆとりも出来るし、忙しかった親子教室も今月で終了するので、精神的にもゆとりができそうなんです。仕事の日に通院しないと行けない時の待ち時間が少し心配で・・。参考にしたいので教えてもらえると嬉しいですm(__)m
 
 そうそう!2月11日に結婚して4周年を迎えました〜(^・^) レストランウェディングだったので式を挙げたレストランで食事してきました。久々に豪華な食事をしてきました♪おかげで、お財布が寒いです(>_<)

[77] Re: おはなししませんか?(bT) 

 エルモ☆

2008/02/14 12:00

おはようございます
受精卵の結果を聞きました〜。昨日取れた卵14個は全て成熟卵でした。
体外受精7個に行い1個受精
顕微授精7個に行い6個受精ということでした。
よく頑張ったと思ってます卵ちゃんに精子君!!
前回は1個しか受精しなかったのですごく感激してます
全部顕微にしてればすごい数受精したのかもしれません。後は、無事に分割してくれるかがとっても心配です

ふたばさん
大川に転院するんですね〜
成績もいいし、先生も学会とか出てるから診療については満足すると思いますよ〜
最初いく日は、必ず産婦人科外来に予約したほうがいいです。
もし行くなら早めに予約しないと他の患者さんが入ってればすぐには行けないですよ。

最初診察で、問診・内診・子宮頸癌検査・一般採血・胸部レントゲンと心電図検査(レントゲンと心電図はもしかしたらICSIとかIVFの人だけかもしれないです。麻酔使ったり誘発剤も沢山使うので)があります。
最初の診察で2万円くらい用意したほうがいいですよ〜。
そして、先生から説明があると思うけど、ふたばさんとご主人両方の抗精子抗体検査がありますよ。
ご主人は来れる日か夜間外来も使えるかもしれないですね。自費で一人7000円くらいかかります
ご主人が抗精子抗体(+)でもよくないんです、私の時はもしあったら即顕微受精ねって言われましたよ。
あと精子量の検査もしましょうねって言われます。
もしそのデータが悪ければAIHじゃなくて高度医療にステップアップするかもしれないです

その後培養師カウンセラーから説明がありますよ。
何度質問しても無料です。たくさん質問できますよ
後、前病院での情報はふたばさんが口頭で説明すればOKです。前の先生に転院しますとか言わなくていいですよ。夫婦の確認のために戸籍抄本が必要ですよ
ここまですれば後は先生がこうしましょうって診療方針立ててくれますよ〜

待ち時間は採血とかあれば長いですね〜
採血があれば、採血後1時間後に診察という感じです。
この採血室がエスカレーターで上がった2階にあるんですけど採血するまでの待ち時間も長いですよ〜、長くて20待ちは当たり前みたいな・・・
そして、薬の処方があれば院内処方なので受付隣の薬剤部で引換券とともにもらうんですけど、これがまた待ち時間が長いですね。最高で1時間30くらい待ちました。患者さん軽く切れてます。
もし、採血・診察・薬処方全てあれば2時間30分くらい考えたほうがいいと思いますよ。
予約時間はあるけど、決してその時間には呼ばれませんね〜(笑)
30分近くずれることもあり・・・初めて行った時には、診察されるまで2時間待ちました〜
先生が名前呼ぶけど、その間隔は10〜15分に1回って感じでしょうか〜
個人病院だと早く呼ばれる感じがしたけど、専門病院は違うって思ったほうがいいですよ〜
気長に待ちましょ〜漫画本も週刊誌もあるし。

エコーの感じは、同じ大きさの丸い卵胞がブドウみたいに綺麗に並んでる感じでしたよ〜。感動しますよ〜
採卵決める前の診察では、大小あってどうしようかっていってたけど、どれも均一に見えたしスタッフの方の反応が良かったのでもしかしたら成熟卵かなって思ってました。ただ今、私のお腹は妊娠6ヶ月くらいの人みたいになって、ウエストも17cm近くUP、体重3kg増でした。今は採卵して卵胞液取ったので楽になりましたが・・・

結婚4周年なんですね、おめでとうございます。
プレゼントは貰ったんですか?豪華食事いいですね、今からまた気合入れて頑張って治療受けましょうね

かなり文長くてごめんなさい。病院説明分かりましたか?

[78] Re: おはなししませんか?(bT) 

 ★りり★

2008/02/14 18:34

こんにちわぁ〜♪♪
ふたばさん☆お久ぶりです〜♪
ヤツきたんですねー!!でも転院されるみたいで
仕事にも余裕できるし、とっても前向きになれてるみたいで私までがんばれそうです!!(*・∀・*)

記念日おめでとうございます〜☆.。.・°☆.。.・°☆.。.・°豪華な食事もステキ〜♪

後の財布の状態は見たくないものですが・・笑))
うちの旦那さんは帰りが遅いは休みはないはで、
外食にさえ行けません。。。
羨ましい〜!!

エルモさん。私もフムフム・・・って感じで
参考にしっかり読ませてもらいました。

でも私も先月だったかな??
不正出血ともしかしたら、転院しようかな??
と思っての初・大川の時のことを思い出してました。

私の場合はAIHから・・・って事を伝えて行ったので
胸部レントゲンと心電図検査はなかったです。
それに戸籍抄本も何も言われませんでした。

あと生理前に行ったので、数日で生理がくるなら生理がきてから採血しましょう〜。
ってことで、その日は採血ありませんでした。

エルモさん採血にもまた待ち時間があるんですね!!
違う階にあるとは聞きましたが・まさかそんなに待ちがあるとは・・

しかも最初にカウンセラー(女性)の方といろいろお話(今までの通院状況など・・)があったのですが、
その方は確かに『よそに比べればうちは待ち時間長いんですよー。』
って言われてました。

結局、カウンセラー(男性)からの話もあり、
その日は半日以上はつぶれました。。。
でもほんと子供は1人もいないし、
みんな同じ状況でがんばってる仲間なんだぁ〜!!
って気持ちになれますよ♪(笑))

私もふたばさんの次に続きますね〜♪

スミマセン長くて・・・

エルモさん!!すごく分かりやすくありがとうございます(*・∀・*)
体外受精7個に行い1個受精
顕微授精7個に行い6個受精
すごいですねー!!
ほんと顕微にしてたら、すごい結果だったんでしょうね〜☆.。.・°☆.。.・°☆.。.・°

で・後は分割し始めて戻すまでの日にちはどれくらい
かかるんですか??
がんばってほしぃー!ですね!!!

[79] Re: おはなししませんか?(bT) 

 なっち

2008/02/15 13:15

こんにちは〜。

自己判定しましたが、やはり真っ白でした・・・。茶オリが出てきたので、今日当たりに生理もきそうです。妊娠までの道のりは長いですね・・。本当、先が見えないトンネルのなかにいるのでどうしていいかわからなくなります・・。思いっきり泣いたので、少しはスッキリしましたけど・・。3度目撃沈はかなりこたえます。まだ、次のことは考えられない感じです。

エルモさん 採卵お疲れ様でした。14個も取れるなんてすごい!!しかも、すべて成熟卵なんて。痛い注射頑張った甲斐ありましたね。あとは分割がうまくいくように祈るだけですね。きっと、順調にいってくれますよ!!OHSSの方はどうですか?お腹の痛みはへりましたか?

ふたばさん 結婚記念日おめでとうございます!!おいしいディナーいいなぁ。記念日とかではないと、なかなか豪華な食事なんてしないから1年に一回の楽しみですよね。私もどこに連れて行ってもらおうか今から考えておこーっと。 大川の病院に転院するんですね。信頼できる先生と出会えたらいいですね。

りりさんも転院されるんですか?確かに、不妊専門の病院って皆おんなじ目標にむかって頑張ってるんだぁと思って頑張れますよね。旦那さんも全然病院ついていくの嫌がらないし。

[80] Re: おはなししませんか?(bT) 

 エルモ☆

2008/02/15 16:06

なっちさん
自己判定したんですね
妊娠してても茶色のオリモノが少量出続けることもあるし、本当に生理になるまで諦めないでくださいね。
もう判定時期ですか?もうちょっと頑張って待ってみましょ
本当に暗闇のトンネルの中にいるみたいな感じがしますよね。なっちさんの傍で悲しい思いを聞けないことが残念だけど、先が見えなくて悲しいとき、お空を見て大きく深呼吸してリフレッシュですよ。
私はどこかに私が抱っこする赤ちゃんがいるんじゃないかなって思えるんです。
今は休養して元気取り戻して、またご主人と治療しましょうね。
しろみさんやまきまるさんの妊娠パワーもらっていきましょ。
私は明日移植予定ですが、いくつ残ってくれたか心配です。受精卵を信じてます。OHSSの症状は当てはまるものは全てなくなりましたよ〜、腹部痛もなくなりました。

りりさん
分割した受精卵は明日(3日目)に戻す予定ですよ〜
ちゃんと分割してくれてると嬉しいです、余剰胚も続けて培養できて凍結できたら嬉しいなって思ってます。
今も買い物は全て夫にして貰ってるけど、明日からは家事も時々にして、もっとゆっくりしてお腹ぬくぬくして今度こそ私の子宮で守ってあげなきゃと思ってます。
今日も寒いけど、寒くても外走ってるんですか?

[81] Re: おはなししませんか?(bT) 

 ラッキーふたば

2008/02/16 15:11

こんにちは〜(^・^) 今日、天気良いですね〜。私2度寝しちゃったから昼近くから洗濯始めちゃたよ。せっかくの晴天だったか、はやくから洗濯始めとけばよかったよ(>_<)
 
 エルモさん
病院の説明ありがとうございます。すっごく詳しく教えてくれて、不安な気持ちが取れてきました。初めて行く病院だし、大きい病院だからちょっと緊張してるんです。  昨日、電話したら月曜の午後に予約が取れました。1回で受付してから5階(だったけ?)にきてくださいって言われました。 院内で迷子にならないか心配です(/_;) 予約制って事は、毎回予約を取って帰るって事ですか??
今日、移植でしたよね? うまくいきましたか?帰ってきたらゆっくりしてくださいね。
  
 りりさん
大川の病院の予約取れました。月曜に行きます。りりさんは、今のお仕事辞める方向で考えてるんですか?
↑のとこで、雑貨屋さんとかいいなぁって書いてあったじゃないですか?私も雑貨大好きなんですよ。雑貨屋行くと、絶対何か買ってきちゃいます(^・^) 雑貨屋さんで働けたら、可愛い物に囲まれて・・♪楽しいだろうな♪  
 
 
 

[82] Re: おはなししませんか?(bT) 

 ★りり★

2008/02/16 17:07

今日は仕事でしたー!!
みなさん休日いかがお過ごしですか〜♪

ふたばさん、ゆっくり睡眠取れたみたいですね〜(*・∀・*)
月曜に予約取れたんですね!仕事は休みですか??
そうそう1Fが総合受付で、婦人科は5Fでしたね〜。
初診手続きも総合なんで、けっこう待ちありましたよ〜。。

私は今の事務を辞めようと考えてるんです〜♪
辞めやすいように、派遣で入ったし♪(秘密)))
来月辺り、少しゆっくりなるんでその時に打ち明けるつもりです。
4月いっぱいくらいで希望を出そうかと考えてます☆

美容師も戻りたいけど、夢中になってしまう自分がわかるんで、今はべビちゃんが来てくれることを、メインにしようと思ってるの♪
だったら雑貨やさん♪なんていぃな〜って笑))
ふたばさんも好きなんですねー!!ほんと飽きないですよね〜☆

エルモさん移植うまくいきましたか??
凍結までできてるといぃですねー!!
また落ち着いてから、待ってます☆
ランニングはしてますよ〜♪
確かに寒い!!ですが、すぐ慣れて(麻痺って??)
そのうち、汗かいてくるんですよー!!
気持ちもスッとして、私には合ってるみたいです♪

なっちさん。自己判定されたんですね。。。
もう生理はきましたか??
旦那さんの胸でおもいっきり泣けたんですか??
その時の、旦那さんの対処ってけっこう重要ですよねー!!
私もこれから、大泣きすることもあるかもしれないんで、旦那さんには心の準備をしててもらわないと♪笑)))

転院は前向きに考えてます♪
とりあえずは今月のAIHはまだ、今までの病院にお願いします。

私もふたばさん、月曜病院です。今日で誘発剤飲み終わったんで、卵ちゃんチェックに行ってきます♪

明日は旦那さん仕事だし、何しよっかなぁ〜??
みなさんは何しますかー!!

[83] Re: おはなししませんか?(bT) 

 エルモ☆

2008/02/17 13:49

こんにちわ
昨日無事に移植をしてきました。前回よりグレードは低いけど妊娠の可能性はあるので受精卵とゆっくりすごします。残りの4つは胚盤胞まで培養しています。無事に培養できることを願ってます

ふたばさん
病院明日ですね。予約は、毎回先生が患者さんと話して入力してくれますよ。
それで、会計の時に貰う領収書の後ろに、もう一枚紙があって、それに予約日が書いてあります。
緊張しますよね。受付済んだら、テレビの見える方の廊下をまっすぐ進んだら4つのエレベーターがあるのでそれで5階まで上がってくださいね。それと駐車券は診察終わったら受付のお姉さんに渡して無料にしてもらいましょうね。行ってらっしゃい〜
連日の注射で、高温になってるので眠いですよ〜

りりさん
寒いけど、走ってるんですね〜。すごい関心します。
私は冬は猫みたいにうずくまってますよ〜。
今日から判定まではお部屋の中でじっとしてます。なので今日もぐーすか寝てますよ。毎日お腹に話しかけてますそれが楽しみですね。
誘発剤のみ終わったんですね、今度はいいタイミングでAIHできるといいですね。何個育ってますかね〜いつも反応いいですよね。

[84] Re: おはなししませんか?(bT) 

 なっち

2008/02/18 10:42

おはようございます。なっちです。

この前の自己判定ですけど、判定日にした自己判定です。私の行ってる病院は遠方の人は自己判定でもOKなのでいつも自己判定です。それで、反応があれば病院に行くってかんじです。それでも、まだリセットはしてなかったので気分的にモヤモヤした感じでしたけど昨日リセットしました・・。まだちょっと立ち直れず、突然涙がでてきたりしてしまいます。でも、次はどうしようと考えてる自分もいます。転院してみようかな・・とか。次はいつとかはまだ決めていないけど、ゆっくりと主人と話し合いたいと思います。

エルモさん  無事、移植お疲れ様でした!!残りの4個も胚盤胞まで培養しているんですね。すごい、すごい!!無事、培養できますよーに!!!エルモさんありがとうございます。お空を見て大きく深呼吸してみました。深呼吸っていいですね。ちょっと落ち着くことが出来ました。 OHSSの症状もなくてよかったですね。今はゆっくりと過ごしてくださいね。

りりさん 生理きました。残念なことに、旦那さんの胸では泣きませんでした。毎日仕事から帰ってくるのは遅いし、週末も仕事でほとんどいないしで・・。あんまり心配かけてもいけないかなぁと思って・・・。よく、そうゆう遠慮がいけないって言われますけど。でも、私が元気がないのは感じているみたいですごく優しいです。今月、AIHなんですね。今日卵ちゃんのチェックなんですよね。大きくなってるといいですね〜。

ふたばさん  今日、大川の初受診ですね。頑張って行ってきてください。

[85] Re: おはなししませんか?(bT) 

 ★りり★

2008/02/18 19:54

ただいま〜♪♪

卵ちゃんチェック行ってきました〜!!
生理から今日で12日目だと思ってたんですけど、11日目だった。。。
でも20ミリの卵が育ってくれてました☆
で、またいきなりの!!明日AIHになりました♪

希望は13.14日目辺りにしたかったのですが、
また卵ちゃん予備軍達が大きくなってきてるらしく、
明日以降のAIHになると、卵が多すぎて3つ子・4つ子の危険性があるため、ダメだそうです。

だから今日20ミリだった卵ちゃんの排卵タイミングに合わせて明日だそうです。。
薬が効きすぎるって、ビミョーだわぁ・・

エルモさんお疲れ様でした♪
グレードとかまでわかるんですね。。。
医学はスゴイ!!培養もうまくいってくれるといぃですねー!!

ちなみに体外をすると、受精障害や、ピップアップ??でしたっけ?
だとか不妊の原因が見つかるって聞いたんですけど、エルモさんなっちさんは何も言われてないんですか??

私は、AIHでなかなか成功しないんで、そっちの方が心配になってきました。。。

でも明日で3回目まだまだがんばります!!

なっちさんも旦那さん仕事忙しいんですねー!!
気持ちよくわかります!私もあんまり心配かけたくない。。って思ってしまって、なかなか自分の弱い部分は見せるのを躊躇します。

でもやっぱり夫婦。旦那さんもなっちさんの辛い気持ち自分なりに理解しようとしてくれてるみたいですね♪
すごく優しいってステキです♪

私はあんまり優しくされ過ぎて、調子乗ってしまう傾向にあるんで・・・笑))))
自粛しながら、2人で支えあいながらがんばっていきたいと思ってますヽ(●´ε`●)ノ

ふたばさん今日はどうでしたか??
疲れたでしょ?また落ち着いたら話聞かせてくださいね〜!!

私も職場に仕事辞めること話ました〜♪
次の方への引継ぎなんかで、5月までいることにしました〜。
それまでにべビちゃんがきてくれてると、ハッピーなんですけど、もし無理だったらそれから大川に転院しますヽ(●´ε`●)ノ

[86] Re: おはなししませんか?(bT) 

 なっち

2008/02/19 11:30

おはようございます。

りりさん 今日AIHになったんですね。もう終わっているころかな?卵ちゃん大きくなってくれていて良かったですね☆精子君が何日か生き延びて残りの卵ちゃん達とくっつく可能性もあるんですかね?可能性2倍??

まだまだ3回目!!!大丈夫ですよ!!治療が進むにつれて不安になるにはすごくわかります・・。でも、お互いBABYちゃんを抱っこしましょうね☆がんばろー!!

体外受精をすると、受精障害や着床障害・・他色々と原因がわかるっていいますね。ピックアップ障害は今の医学ではわからないって聞いたことあります。私は、今のところ何の原因も言われてないんですよ。だから反対に何なんだろう???ってすごく気になります。でも、ここまで出来ないので何らかの原因はあるんでしょうけどね。

[87] Re: おはなししませんか?(bT) 

 エルモ☆

2008/02/19 16:18

こんにちわ
なっちさん
回数が進むにつれて不安になりますよね。本当に何で妊娠しないんだろうって悩みます。
グレードが低くても妊娠できると思うけど、2回目だけど良いグレードができないし、分割も遅いんですよ〜。卵子の質なのか精子の質なのか・・・なっちさんはグレードいいのできますか?
私の通院先では、採卵できなくて10回以上繰り返してる方もいるし、8回目で妊娠された方もいるし。私もまだまだ妊娠するには長い道のりなのかな〜なんて思ってます。早く苦しみから解放されたいですね。

りりさん
AIHですね〜。ちゃんと受精するといいですね。
今回も沢山卵ができてましたね。もし内服じゃなくて誘発剤注射とかしたらもっと出来そうですね、すごいな。
私達は受精障害は体外受精したらあるのかもしれないですね、精子の問題あるし。ピックアップはどうだろう?AIHしたとき陽性うっすら出てたみたいなのでないんじゃないかな?と思うけど・・・
お仕事やめることにしたんですね、5月まではまだ3回もチャンスあるし妊娠出来てるといいですね。

[88] Re: おはなししませんか?(bT) 

 ★りり★

2008/02/19 18:01

こんにちわ〜♪今日は天気よくて少し温かかった☆

なっちさん今日AIH無事すませてきましたよ〜(*・∀・*)
排卵確認は3日後・金曜です〜。

先月も3日後に行ったんですが、排卵してなかったようで、20ミリ〜25ミリの排卵しそうな卵ちゃんが4つあったんで、避妊!!
になってしまったんで、
今回はそんな事にならないように、20ミリのがうまく排卵してくれることを祈ってます。

予備軍たちが排卵する頃には今日の○〜はいないでしょうね〜

なっちさんは転院するとしたら、どこに行こうか考えてるんですか??

エルモさん、ほんと受精してくれることを願います!
誘発剤は私も思いましたー!!
注射にしたら卵ちゃんどんだけぇぇぇ〜ですよね!きっと笑))
でも注射の方が質がいぃのが育つって聞いたことあるんですけど、ほんとですかね〜??

体外したからって、全ての原因がわかるわけじゃないんですねー。。。
質とかも大事なんだ。。。ってしみじみ痛感します。

[89] Re: おはなししませんか?(bT) 

 ラッキーふたば

2008/02/19 18:15

こんにちは〜(^・^) 今、お仕事から帰ってきました。今日はなんだか疲れました(>_<) 肩が重いです(>_<)
 
 エルモさん
移植、無事終わったんですね。今はゆっくりしてますか?しばらくは家でゆっくりのんびりしてくださいね。  
病院の説明ありがとうございました。おかげで迷う事無く5階へたどりつきました。いやぁ〜 大きな病院ですよね。病院の前に来たら「デカイ!!」って思っちゃいました(-_-;) 感想は、先生も看護士さんも優しくて良かったです。説明もじっくりしてくださったし、こっちの話もじっくり聞いてくださいました。 そうそう!エルモさん、看護士さんされてたんですよね?
1つお聞きしたいのですが、血圧って緊張したりすると上がったりしますか?昨日、病院で測ったら、上が140あったんです。普段はそんなに高くないんですが・・。先生からは、普段が標準値なら今日は緊張してたのかな?って言われましたけど(>_<)

 りりさん
卵ちゃんチェック行ったんですね。卵ちゃん頑張って育ってますね♪りりさんは誘発剤が良く作用してくれてるみたいですね。 前にりりさんが気になってた、AIHのタイミングを14日目にしてもらいたいと言うのは先生に伝える事が出来たんですか?
 お仕事も5月までになったんですね。それまでに授かるのがベストですよね。 私は、来週に旦那さんの検査をするので、それから具体的な治療方針が組まれますよ〜。  

[90] Re: おはなししませんか?(bT) 

 ★りり★

2008/02/19 21:17

ふたばさんお疲れさまでした〜!!

病院大きかったですよねー!なんせ人が多い!!
でもほんと、みんな親身になってくれてる感が強くて、全然違いますよね。。。。(笑))

私の説明わかりにくかったですねー
AIH今日って言われたんで、『14日目辺りで体温が上がるんですけど〜』
って言ってみたんです。。(*・∀・*)

『体温が上がる時が排卵ってわけじゃないからね〜』
って即答。

で、卵ちゃん予備軍もいるんで、14日目辺りだと
その3・4個の卵ちゃんとタイミングが合ってしまって、3つ子・4つ子の危険性があるから。。

ってことで、今日の20ミリの卵ちゃんにだけタイミングを合わせてのAIHだったんです。
何個も育ってくれてるのに、もったいないーー!!

私、説明下手なうえ、長文ですみません。。。。

[91] Re: おはなししませんか?(bT) 

 なっち

2008/02/20 14:06

こんにちは〜。

エルモさん  私も分割が遅いんですよ。採卵した日を0日と考えて、3日目で4分割〜6分割くらいです。一番分割が進んだ卵ちゃんで7分割です。それ以上進んだことがないんです。だから、凍結もできないからいつも一からです・・。私の病院は卵のグレードは教えてもらえるんですけど、分割卵のグレードはおしえてもらえないんです。だから、戻した卵がどのグレードなのかわかりません。知りたいんですけどね。卵のグレードは良かったり、悪かったりで何でこんなに違うんだろうとゆうくらい違います。胚盤胞まで育ってくれたらいいんですけど、そこまで生命力がないのかなぁとか、卵の質が悪いから遅いのかなぁとか考えてします。
8回目かぁ。長い道のりに感じますね。そこまでしたら絶対できる!!って思うと頑張れますけど、絶対ってゆうのがないので複雑な気持ちになりますよね・・。現実には、お金も精神的にもついていけないような気が・・っとネガティブになったらだめですね。赤ちゃんもこんなネガティブなお母さんのところにはきてくれませんよね。

りりさん AIHお疲れ様でした。残りの卵ちゃんのときは避妊なんですね。可能性2倍なんて失礼しました〜。20mmの卵ちゃんがうまく排卵してくれるといいですね〜!!!  転院は、大川の病院かまきまるさんが通われてる博多の病院を考えています。はっきり、転院するかは決めてないんですけど・・。次の治療に向けてどうするか、夫婦で話し合い中です。今の病院も腕は確かだと思うんですけど、精神面では・・。そこまで望んだらダメなんですかね・・?

ふたばさん 新しい病院いい感じでよかったですね。自分に合うかどうかは重要ですもんね。
ちなみに、私も緊張したら血圧あがりますよ〜。採卵のときはいつも緊張してるんで、いつもは100〜110くらいなのに、採卵時はいつも150位まであがります。

[92] Re: おはなししませんか?(bT) 

 ★りり★

2008/02/20 17:44

こんにちわ(*・∀・*)
お昼はもう春って感じですね〜o(*⌒―⌒*)o

なっちさん次の治療のことを話し合ってるとこなんですね〜!
私はAIHで2万の負担なんで、毎月がんばるつもりですけど、体外になったら金額が比べ物にならないくらい
高いし、したいからする!
ってのはうちは無理そうです。。。

しっかり話し合って、今後の治療や、病院なんかも決まるといぃですね〜(*・∀・*)

分割なんですが、普通は3日目くらいでどこまで分割してるものなんですか??
病院によって移植する卵のグレートまでは教えてくれなかったり、教えてくれたり、いろいろ違いがあるんですねー!!

なっちさんに合った、精神面もしっかりフォローしてくれる先生とめぐり合えることを願ってます。

最近さらに旦那の仕事が忙しくて、休日なしだし、帰りは12時1時。。。
さすがにぶっ倒れるんじゃ??
と心配になったので、ドラモリでススメられた
栄養ドリンク(カップに注ぎ分ける瓶売りでした)
朝・晩飲んでもらってま〜す。

少しでも疲れが取れてくれるといぃなぁぁぁ。。
みなさんはなんか飲んでたり、サプリだったり飲んでますか??

[93] Re: おはなししませんか?(bT) 

 エルモ☆

2008/02/20 19:39

こんばんわ
今日は胚盤胞の分割確認したけど、全部ダメでした。
今回移植した受精卵が着床しないとまた採卵からやり直しです。朝から泣いて、どうしようもない気持ちになったけど、考えても仕方がないですね。今回も生理がきそうな、腰が重だるくダメな感じがしてきました。

なっちさん
本当に妊娠までの道のりが長く感じますね。なっちさんの病院はグレード教えてくれないんですね。うちは、はっきり悪いね〜って教えられます。
良くても着床しないときあるし、悪くても着床するときあるし。こればかりは不思議ですね。グレード7なんて羨ましいですよ〜!!

なっちさん転院するんですね、どっちの病院にするか迷いますよね〜。
唐津はまきまるさんの病院に通院してる方が多いそうですよ、通院しやすいし人気みたいですね。
保健師さんと話してたら、博多でも皆何回も治療して頑張ってるみたい。
8回ってすごい努力ですよね〜、不妊治療のお金はNsで働いた時のがあるから大丈夫だけど、老後の資金はどうするのとか、お家は建てないの?とか心配になりました。
明後日採血後、診察も受けることになったので、今回の何が原因と考えられるのか聞いてこようかと思います。

ふたばさん
病院行ってきたんですね、無事に分かって良かったです。血圧上がりましたか〜。
病院変わったばかりで、緊張したんですよ
入院したばかりの患者さんとか、転院してきた人とかいつもより急激に上がっちゃう方いますよ〜。大丈夫ですよ〜。
ご主人の結果次第で方針決定ですね。緊張してるかな〜
そういえばもしもだけど、高度医療にステップアップして多額のお金支払う予定で、持ち歩くの怖かったらカード払いも出来るみたいですよ。ポイントも貯まるしいいのかななんて思ってます。

りりさん
りりさんの言うように、お外はもう暖かいですね。
今日久しぶりに外行ったら遠くの山が白く見えました。
これって杉花粉が舞っているのかもって思うと、私は症状ないけどゾ〜ってしましたよ。
誘発剤使って質が良くなるかは、その時々で違うのかもしれませんね。今回のこと考えるとこれは、毎回違うんだなって実感しました。
卵子の状態も運なのかも・・・。

また、もう生理きてだめなら仕事したい病が出てきました〜。何かあったときの為に貯蓄必要じゃないかなって思って。病院行く度に先生やNsから仕事はまだしてないの?って聞かれるし。
扶養範囲内で日・祭日のみで時給いいとこあるんで、これなら体もそんなに無理ないかもって、頑張ってみるかって思ってます。
りりさんも次のとこ雑貨屋さんにしようかって言ってたし、私も皆と同じ様に働きたくなっちゃいました。そしたら、赤ちゃんのこと考えすぎないかも。

サプリは、亜鉛とビタミンEと葉酸飲んでます。
元気になれるのは一つもないかもしれないです。
ご主人働き詰めですね、うちも毎日残業です、帰ってきたらすぐ寝てますよ。
ご主人、疲れたまま帰ってきてすぐ出勤になりそう、休日だけでもちゃんと確保できるようになるといいけど。りりさんのご馳走で元気になって欲しいですね。

[94] Re: おはなししませんか?(bT) 

 エルモ☆

2008/02/21 17:54

こんにちわ
夕方の時間が長くなってきましたね。
昨日は、泣き過ぎて目が沢山腫れました。
今日は少し回復してきました。
明日は着床に最適な環境か採血と診察を受けてきます
全滅した原因と、今後の方針をしっかり聞いてこようかと思います。
今お腹にある卵が着床してくれることを信じてます。

[95] Re: おはなししませんか?(bT) 

 ★りり★

2008/02/21 19:02

こんばんわぁ〜(*・∀・*)
今日も夕方までポカポカでしたね〜♪
夕方仕事から帰ってきてから、布団干したいぃぃー!
って思っちゃいました。。笑))

エルモさん結果残念でしたね。。。(涙))
明日・理由までわかるといぃですねー!!
で次に繋げてがんばりましょー!!!

でも今回のが着床してくれれば、もう採卵は必要ないし、ヤツを確認するまではまだまだ諦めずに
ゆっくり過ごしてください。

高度医療ってカード使えるんですね〜!!
私の知り合いは現金のみ(一括払い)だったと聞いたので病院によって違いがあるんですかね??

私も貯蓄して、お家が欲しいんで働けるうちに働いておこぉーって考えです。
エルモさんもいぃ所あるみたいだし、仕事でストレスも生まれるかもしれないけど、気晴らしになるんで、
私はおススメかなぁ〜♪♪

[96] Re: おはなししませんか?(bT) 

 なっち

2008/02/22 10:03

おはようございま〜す。

エルモさん、元気出してください!!胚盤胞までの培養は残念でしたけど、移植した卵ちゃんがしがみついてくれてるかもしれないのでそっちを信じましょうよ!!私もいつも凍結できる卵はないし、もちろん胚盤胞までそだってくれたことなんてありません・・。だから、すごく気持ちわかります!!また採卵からかぁと思うと本当やりきれない気持ちになりますよね・。でも、かわいい卵ちゃんがお腹にいることを信じて!!
移植してから判定日の間に診察と採血があるといいですね。特に、不安な時期なので色々聞きたいこととかもあるし。今日病院なんですよね。
気をつけて行ってきてください!

りりさん  本当、病院よって全然違うんだなぁと思います。自分の病院のことしか知らないので、勉強になりますね。分割は、採卵日を0日と考えて2日目に4〜6分割、3日目に8から10分割だったとおもいます。
サプリは葉酸を飲んでますよ。
私もマイホームは建てたいと思います〜。でも、今のところは治療費に飛んで行ってるところが現状です。でも、いつか母にもなってマイホームも建てるぞ!!

[97] Re: おはなししませんか?(bT) 

 エルモ☆

2008/02/22 20:54

こんにちわ
なっちさん
ありがとうございます、病院行ってきましたよ。
分割スピード遅く、グレード悪いのは卵子の質って言われちゃいました。
毎回同じ状態を繰り返してる人もいるらしいです。
なかなか上手くいかないね〜なんとかするから任せてって言われたけど・・・怖い先生が採卵・移植と診察だったけど、先生も落ち込んで見えました〜。
けど、誘発方法や採卵日変えたりして改善する場合もあるらしいので2回じゃなんとも言えないみたい。
次は胚盤胞に育てるのはやめようかなって思ってます。
なっちさんも私と同じだから悩みも一緒ですよね。毎回少しづつでも質が上がればいいのにですね。

採血で驚きですよ!!OHSSでE2が4200あったのに42まで落ちてました〜。昨日からお腹が元に戻ったはずだなって思いました。エストラダーム貰ったけどどうなるかな。最後まで諦めずに頑張りますね。

なっちさんは3回ともショート法でしたか?受精卵の状態は毎回違うものですか?

りりさん
今日病院に行って、理由が分かったけど、正直今度も同じだったらって心配です。受精して分割してみないと分からないこともあるんだなって実感しました。
あともう少しで判定なので待ちます。
カード払いは病院によって違うかもしれないですね。
うちも去年からカード可能になったって書いてあったような気がします。
お仕事は救急で働くと思います。適度に頭使って体動かすほうが私にはいいのかもしれません。

[98] Re: おはなししませんか?(bT) 

 ★りり★

2008/02/23 09:08

おはようございますぅ〜♪
旦那さんを見送ってから、掃除にとりかかってます〜☆
今日は布団干したかったのに、夜中雨降ってたみたいで、無理ですね・・・・

エルモさん病院お疲れ様でした。
先生も少し落ち込んでるようだったんですね。。
でもなんとかするから任せて・・ってスゴイ心強い言葉ですよねー!!

私の病院は先生は私語(感情)は話されないですよー!!
義務的というか、パターン化してるというか、、
だから、先生と人間と人間の関係があるみたいで、
少し羨ましく思いました。

卵の質って少しの異変で変わってきたりするんですねー!!
予定日はいつなんですか??

私は昨日、排卵確認行ってきましたー!!
無事今回は排卵してて、デュファストンを飲み始めました♪
忘れないようにしないとぉぉぉ

なっちさんもMyホーム欲しいんですね〜♪
私もべビちゃんがきてくれたら、すぐにでもMyホーム購入したいです〜☆.。.・°☆.。.・°☆.。.・°

今日はみなさんいかがお過ごしですか?♪
うちは水道が壊れたので、午前中のうちに修理にきてもらって、
最近寝不足(4時間くらいしか寝れてないんです・・・)
なんで今日はゆっくりしようかなぁ〜(*・∀・*)

[99] Re: おはなししませんか?(bT) 

 エルモ☆

2008/02/23 15:37

こんにちわ
今日は風が強いですね。
昼から唐津市の山中にある男性のおちんこの形した岩と子宮の形した岩にお願いに行ってきました。180cmくらいある巨大な形でびっくりと同時に皆に見られて恥ずかしかったです。
でもこっちも真剣なのでしっかりお願いしましたよ〜

りりさん
排卵確認無事に出来ましたね。良かったですね〜
精子と出会ってるといいですね。お薬きちんと飲んでくださいね。って言う私も忘れないようにしま〜す
水道直ったですかね、
4時間は少ないですね〜。ゆっくり休養してください。
明日はどこかに行くのかな〜?でもご主人は休日もお仕事って言ってましたよね。
判定日は27日ですよ。先生ともいろいろ話せるようになったと思ってますよ、たぶん昨日の私の落ち込みようは激しく、今後のことも含めて真剣に考えてたので先生にも伝わったのかもしれないです。

[100] Re: おはなししませんか?(bT) 

 ★りり★

2008/02/23 18:10

こんにちわ〜(*・∀・*)
エルモさん唐津にそんなとこがあるんですねー!!
初耳!!

そこは有名なんですか??
皆に・・ってありますが、観光地になってるんですか??
私も行ってみたいぃぃ〜♪
どうか願いが通じますように!!!

今日はほんと風強かったですね!
洗濯物が飛んでいかないか、心配でした・・

明日は親戚の1周期に行きます。
旦那さんは仕事の方が確率高いです!
まだわからないみたいだけど。。。

でもうちの方の親戚だし、旦那さんが休みにしても
親戚には仕事だって言ってあるんで、ゆっくり休んでもうおうと思ってます。
明日は運転なんで、飲めないのが悲しい。。。(涙))

今日がもしかしたら、8時くらいには帰れる可能性があるみたいで(期待しないで!!とは言ってましたが・・)
久々の食事に行こうと思ってます♪

もつ鍋に・・ホルモン焼きに・・焼肉に・・
結局旦那さんが好きなものを食べさせてあげたいと
思ってしまいますよね〜(*・∀・*)

過去ログは返信できません

不妊に強い頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。おすすめコメント公開中。

不妊に強い病院・口コミ特集

おすすめ病院情報募集中!

皆さまからの情報をお待ちしています!

ページトップへ

© 子宝ねっと