この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
エルモ☆
2008/02/24 11:34
新しくスレッド立ち上げました。
また話しましょうね〜
過去ログは返信できません
エルモ☆
2008/02/24 14:52
こんにちわ
今日はひえこんでますね。こんな日は寒すぎて外には行きません。
今晩のご飯はキムチ鍋にしようかと思います。温まりそう〜〜。
りりさん
昨日行ったとこは、観光スポットなのかは分からないけど、私達が駐車場について、すぐ2台も車が来ましたよ。先輩はおまいりに行ってめでたく奥さん出来てお子様にも恵まれたみたい。場所はゆっくり行かないと通り過ぎるかも・・・
焼肉いいですね〜。たくさん食べたですかね〜。
飲酒はダメですよ〜、まだ結果も出てないし〜。
お腹に影響があるといけないし。
なっち
2008/02/25 14:55
こんにちは〜。今日は暖かいですね〜。
エルモさん 分割が遅いのとグレードが悪いのは卵子の質が悪いんですね・・。そうなんだぁ。なんとか質を良くする方法ってないんですかね??何かあるなら、それにすがりつきたい気分です。でも、りりさんが言われるように 何とかするから任せてって言われるとちょっと心強いですよね。私の病院は先生とそうゆうコミュニケーションはないので・・。怖い先生も親身になってくれてるんですね。ちなみに、E2ってなんですか?採血はするんですけど、その結果ってそういえば聞いたことないなぁ。
私は、3回ともショート法ですよ。アンタゴニスト2回、スプレキュア1回です。スプレキュアの時は全然いい卵が取れませんでした・・。だから、私にはアンタゴニストが合ってるのかなぁと勝手に思ってますけど。でも、アンタゴニストでも卵の質と個数は全然ちがましたよ。何でですかね?質のいい卵が取れたーい!!
ちんこ岩、私も行ったことありますよ。結婚して、1,2年くらいの時に友達からちんこ岩の事を聞いて行ってきました。確かに、よくみながら行かないと通り過ぎてしまいますよね。私は、ちんこ岩の前に車を止めて車が来ていないすきにスリスリ触ってきました。
りりさん 睡眠時間4時間なんて・・。私にはありえないです。寝た坊なんで・・。平均、7時間は寝ないと頭がボーっとしてしまいます。焼肉食べて、スタミナ補給してきましたか? 旦那さん忙しいとなかなか外食も行けないからいける時は旦那さんの好きなものをって思いますよね。うちもなかなか話す時間もありません。たまに早く帰ってきたなぁと思うと、疲れてるからご飯食べてバタンキューです。本当、体がもつか心配です。
ラッキーふたば
2008/02/25 16:26
こんにちは〜(^・^) 今日は天気良いですね。 朝から洗濯と掃除頑張りました。
エルモさん
大川の病院ドキドキして行ってきましたよ。血圧上がる人もいるんですね。昨日、家電量販店で血圧はかったら、上が100になってました。だから緊張してたんだなって納得しました。明後日にまた病院に行ってきます。フーナー検査してきます。先生が、私が仕事の日とかもあるので、「診察は朝一に入れるようにしましょうね」って言ってくれて、そういう気遣いが嬉かったです。
唐津の男性のおちんちんの岩、私も見たことありますよ〜。結構前でしたけど。また出かけてみようかなって思いました。思い出させてくれてありがとうございます。
りりさん
大川の病院、良かったです。りりさんも前に受診したときに良かったといわれてたのがよく分かりました。
焼肉行ったんですね〜。うらやましい。私も焼肉大好きなんで。 りりさんの所は旦那さん忙しそうですね。旦那様、今が忙しい時期なんですか? りりさんも睡眠時間4時間なんて・・・(>_<) 体壊さないようにしてくださいね。
なっちさん
なっちさんも病院で血圧上がる時があるんですね。私だけじゃなくて安心しました。 なっちさんは、確か北九州の病院でしたよね??通院は1周期何回くらいなんですか?北九州の病院って、凄く有名な所ですよね?待ち時間とか長そうですね(>_<)
先週の木曜日に旦那さんの仕事が休みだったので、福岡の子宝神社にお参りに行ってきました。福岡の篠栗(ささぐり)という所にあります。子安観音という所です。凄い山の中にあって、駐車場からも長い階段があって、楽して行けないなって所にありました。 尼さんが住んでらして、お経もあげてくださいました。お参りだけと思っていたので、実際にお経を唱えてもらって、なんとな〜くご利益あるかなって思いました。 がんばろうって気持ちになったので、みなさんに情報としてお教えしておきますね。
エルモ☆
2008/02/25 17:40
なっちさん
E2は、エストロゲン(卵胞ホルモン)の一種です。
エストロゲン(卵胞ホルモン)と同様で、子宮内膜を厚くさせたり、 子宮頚管粘膜を分泌して精子の通りをよくします。
私達って、hMGやFSHの誘発剤で排卵促進させてる治療を受けてるから、注射がどれだけ効いてるかをE2でも調べてるんですよ。
hCGの切り替え注射の時にE2がだいたい100pg/ml以上で、卵胞一つあたりE2が250以上あるらしいです。E2が少ないと採卵中止になる場合があるのは、数値から内膜が薄かったり、卵胞数が少ないって考えられるからでしょうね。
反対に、卵胞が育ちすぎるとE2が3000を超えて10000以上になる場合もあって、そしたらOHSSになってしまうし。
E2一個あたりの数値から言えば、10個までくらいがいいのでしょうね。増えれば増えるだけ必然的に、OHSSになるし・・・。
私はいつも採血数値を聞いてどうかな〜?って考えてます。あとFSHが良くてもそれは卵子の質が必ずしも良いとは限らないのかなって思いました。
ホームページで見たけど、採卵後の卵子の質がいいのに、分割スピードが遅いのは精子の質が問題みたいですね。
培養師さんに、私の今回の状態を相談したら採卵された回数が2回の結果で、「何度やっても、胚の質がよくない」とはいえないし、今後、刺激法、注射の量、採卵のタイミングなどを試行錯誤することで改善する可能性はまだあると答えて貰えました。だから、まだ質が悪いって決めないでもいいのかなって。
月経中の採血数値や、残存してる卵胞数で大体の卵子の質も決まるので、そこでどうやって誘発方法を決めるかはかなり慎重にしないといけないっていうのもセントマザーで書いてありそうか!って思いましたよ。
本当にちょっとしたさじ加減で卵子の質が大きく左右されるのかもしれないですね。
だから、なっちさんもショートじゃなくて、他の誘発方法に変えたらいい結果に結びつくかもしれないですよ。
お互い頑張りましょ!!
卵子の質が誘発剤以外で改善できないのかって悩みますね。まだ結果出てないけど、体質改善目指して暖かい時間に散歩行ったり骨盤体操とかしてます。
なっちさんちんこ岩さすったんですか〜!私はきゃ〜恥ずかしいよ〜って思って出来ませんでした〜。でも夫はしっかりさすってましたよ。
ふたばさん
明後日診察なんですね、私も判定の為病院行きますよ〜
私は結果早く知りたいので、一番早く診察して貰います
何時頃行くんですか?もしかしたら会ってるかもしれないですね〜。
フーナーするんですね、その結果次第で決まるんですね。良い結果だといいですね。先生も優しかったんですね、これから信頼関係築いていけると、いろいろ質問も出来るし、何気ない世間話とかお話しも出来ますよ。
毎回の治療も不安もあるけど、先生や看護師が良いと少しは和らぎますよね。
ふたばさんもちんこ岩知ってたんですね〜。皆知っててすごいと思いました。1年いながら私は知りませんでした。スーっと通り過ぎてることが多かったんですよね〜。篠栗って場所名だけ聞いたことがあります、今度実家に帰ったとき行ってみようかな〜何でもすがりつきたいです。
なっち
2008/02/26 10:31
おはようございまーす。今日は雨ですね。前は、雨って洗濯物も乾かないしジトジトして嫌だなぁと思っていたんですけど、江原さんが雨は色んなものを浄化してくれるって言われていたのでそれから雨降ると色んなものを流してくれてるのかもって気持ちになります。私って単純・・(^_^;
エルモさん E2ってエストロゲンの一種なんですね。私って体外3回もしてて何にも知らないですね・・。私は、HMGで排卵誘発してるんですけど、注射期間に採血はしたことありません。エルモさんの病院では注射の期間に採血があるんですか?採血の数値で注射がどれだけ効いてるかわかるなら知りたいです。
残存している卵胞数が多いと卵子の質は悪くなるんですか?3度目の顕微をはじめる時に生理始まって診察をしてもらったんですけど、その時に右に1個左に2個みたいなことを先生が言われてたんですけどそれは残存している卵胞だったんですね。聞くにも聞けなかったので・・。
採卵時の卵子の質が良くて、分割が遅いのは精子の質が問題だったりするんですかぁ。色々勉強になります。
培養士さんが言われるように、2回3回じゃわからないですよね。自分に合った誘発方法がお互い早く見つかるといいですね。あと、自分での体質改善もだいじですね。骨盤体操始めてみようかなぁ。骨盤体操で最近よくテレビに出ているSIHOさんの本でも買ってみようかな。
ちんこ岩は思いっきりスリスリしましたよ。おばちゃん根性ですね・・。
ふたばさん 北九州の病院にいってますよ。病院の待ち時間は半端じゃないですね・・。でも、大川と変わらないかもです。待合室には座れないこともあります。この前の採卵は30人近くいましたよ。私もビックリです。北九に行くのは生理始まって診察に行って、後は採卵と移植の時だけです。誘発の注射は佐賀の病院で打ってもらってます。
篠栗さん私も行きましたよ。山の中にあって、人形とかがたくさんまつってあるとこですよね?明日はフーナー検査なんですね。私はしたことないな・・。
エルモ☆
2008/02/26 13:20
こんにちわ
12時に起きました〜。起きたら大雨でびっくりしました。
なっちさん
私のとこは、前回は採卵前に採血しなかったけど、今回はある程度大きな卵胞と小さな卵胞がたくさんあって、休日と祭日を挟んでその間エコーで検査して卵胞の育ちを観察できなかったのでかわりに採血しましたよ。
採血は症状に応じてかも・・・
残存してる卵胞のことだけど、採卵の前周期に胞状卵胞の状態をあらかじめととのえることで、よい卵子を育てやすくする方法なんです。採卵前周期に、ピルを月経初日から3週間服用します。私は排卵後から内服しました。
今回は、前周期にピルのんで、生理が来て診察で卵胞が残ってたら中止ってことをはっきり言われました。
どういう意味かっていうと、ピルを飲まないで採卵周期に入ると、残存してる卵胞が暴走して育って中身がない空砲になったり、残存以外の卵胞が育つのを妨げる原因にもなるからだと思います。
内服することで、誘発開始したときに胞状卵胞の大きさの粒がそろうってことを狙ってるんだと思います。
残存してる場合は、質にも影響する可能性があるでしょうね。
実際1回目の時は急遽生理前日に診察行ったのでピルを内服しなかったら、卵胞の大きさもまばらで受精数も1個しかありませんでした。
骨盤運動楽しかったですよ、夫にはテレビが見えなくて邪魔って言われましたが。SIHOさんってモデルさんですよね。綺麗で健康そうですよね。
★りり★
2008/02/26 19:23
こんにちわ〜♪
今日は久々の大雨でしたね〜!!!
さっき、頼んでた電話機がきました〜(*・∀・*)
IP電話の方が携帯同士より安いらしぃし、同士だと無料なんですよね〜☆
父はテレビ電話がしたいみたいです!!
子供もいないのに!?って言っても、したいもんはしたいそうです。。。笑))
エルモさん明後日、結果聞きに行くんですね!!
どうか、願いが通じますように!!!
やっぱり飲酒はダメなんですか。。。(◎_◎)
私、けっこう家でも飲んでます。
気にしすぎない方がいぃかな〜。。って思って。
しかもお酒大好きなんで、辞めるのはストレスになりそう。。。。(ダメですね。。)
結局、外食はホルモン焼き屋サンに行きましたよ〜♪
もつ鍋にホルモン焼きに、レバ刺しに・・・
なんて食べてたら、普通に焼肉行った方が、安上がり??なくらい、高い金額になってました。。。
でも久しぶりの外食で楽しかったんで、良しとします笑))
なっちさん☆連呼の『ちんこ岩』にウケテしまいました〜!!
スリスリするとご利益があるんですね(*・∀・*)
みなさんが知ってたくらいだから、有名なんですねー!!
ぜひ、機会があれば行ってみよぉ〜ヽ(●´ε`●)ノ
嬉野にも、おちんちんの形に彫られた木が横たわってる所があるんですけど、
それにまたがると、子だくさん♪になれるそうです。
でもそれがある場所が、『大人のおもちゃ』とか
怪しげな物が売ってあったり、展示してあったり
する場所の入り口なんで、近寄るのも気が引けます。。。笑))
ふたばさん。大川ほんと良かったですよね〜♪
今までの病院と比較することしかできないですけど、
待ち時間長いくらい我慢してがんばれそうですよね(*・∀・*)
明後日フーナーなんですね。
私はフーナーに引っかかってしまいましたが、
ふたばさんは○〜元気良く泳いでくれてますよに!!
ささぐり”聞いたことありました!!
でもそれが、地名で有名な子宝神社がある所だとは全然知らなかったです!!
お経上げてもらうのっていくらくらいかかるんですか??
ご利益があるといぃですね〜☆.。.・°☆.。.・°☆.。.・°
旦那さんはいつも忙しい感じです。。。
定時は5時半なんですけど、もちろん帰れたためしはないし、早くて9時でしょうか・・・
でもまた来週から東京に出張なんですけど、出張先では定時に終われるんで、嬉しいような悲しいような。。
複雑な気持ちらしぃです笑))
私が仕事やめたら、旦那さんの職場の近くに引っ越そうかと思ってアパート探してたんですが、
よく考えたら、旦那さんの年齢的にも一戸建てを
考え中です。
夢だと思ってたんですが、意外と近くにあるもんですね笑)))
エルモ☆
2008/02/27 17:23
こんにちわ
受診しました〜。
結果やはり陰性でした。体調の変化なかったから分かりすぎてました。
結果は落ち着いて聞けました。
1回でも妊娠反応出ると、そのときの症状とかなり比べてしまうので、かなりへこみます。
ただひとつ、救われたのは胚盤胞全滅だったけどそのうちの一つ4分割G1が初期胚盤胞まで育って分割停止したそうです。もうちょっとだったね〜って先生と話しました。卵巣腫れてるし、連続治療したので、次は5月アンダゴニスト法です。
なっちさん
2度目もダメでした〜。
アンダゴニストって誘発剤のお金かかりますよね〜?。
1本1万って言われました(トホホ・・・)
胚盤胞は受精卵の状態悪いと、なりにくい傾向にあるって教えて貰いました。次どうしようかよく考えないと当日即答できない感じがします・・・。
誘発方法変えれば毎回状態が一緒とは限らないからとも教えて貰いました。自分に合う誘発が大切なんですね。
最近診察はあの先生なんですけど、長く話しあいましたよ。治療休むって?って気遣ってくれて。でも続けるって答えたら、若いから頑張ろうって何か励ましてまでもらえて・・・今回は前回にも増して何とかするから任せて〜、仕事頑張ってねって言われましたよ〜!!
なっちさんも先生に沢山話しできて精神面もフォローしてもらえるとこに行けるといいですね〜。疑問解決して納得して治療受けれたら最高ですね。
やはり先生と看護師が良いとこが一番ですね。
りりさん
結果ダメでもこの前いっぱい泣いたので、きょうは落ち着いてます。次を考えるしかないし・・・。
電話機って携帯じゃなくて、アパートで使う固定電話のことですか〜?電話にはうとくて・・・
固定電話にテレビカメラ付いてるんですか?
頭が混乱しちゃう〜
治療中はお酒飲まないほうがいいですよ〜。ほどほどに〜治療してない周期はいいと思うけど・・・
一戸建て買うんですか?借りるんですか?どっちにしても憧れます〜、ペットとか飼えそうだし〜〜!!
いいな〜。今のとこってご主人のお気に入りじゃなかったですか?いいとこ見つかるといいですね〜〜
ふたばさん
フーナーテストどうでしたか?
方針がきまりそうかな?
今日は患者さんが多かったけど待ち時間も長かったでしょう〜。
★りり★
2008/02/27 19:00
こんにちわ〜♪
エルモさん病院お疲れ様でした!!
残念な結果でしたが、先生とイロイロお話できて
前向きになれたみたいで良かったです!!
でも次の誘発剤1万円もするんですかー!!
何回くらい打つもんなんでしょー??
ほんとお金はドンドン飛んでいきますよね!!
エルモさん仕事決めたんですか?
人間関係もいぃとこだといぃですね〜(*・∀・*)
家は買おうかと考えています。今のアパートが旦那の職場まで遠いんで近くに引っ越そうって話から、
Myホームの話にもなった感じです。
今のアパートは旦那さん超お気に入りで(綺麗で広いし)でも帰り遅いんでやっぱり心配にもなるし。。。
ってことで引越し考え始めたんですよ〜。
将来的に家買うなら早めがいぃかな?とも思うし。
アパート引っ越すのもけっこうお金かかるしですね〜。。。
電話は携帯ではなくて、普通の家電話を買ったんですよ〜(*・∀・*)
カメラはPCに取り付けるタイプで、別に買わないといけないんですー!!
でもでも!携帯同士よりもIP電話と携帯の方が安いってことだったんで、旦那さんも出張多いし、家電買ったんですけど、、、
今日ドコモが4月1日から家族間無料!を発表したんで、あんまり電話の活躍はなさそうです。。。笑))
ふたばさんも病院お疲れ様でした。。
患者さん多かったんですねー!!
なら、エルモさんが誰なのか分からなかったですね(笑)
今日は旦那さんがサッカーのミーティングで食事いらないんで、楽しま〜す♪
ラッキーふたば
2008/02/27 19:34
こんばんわ〜☆ お天気は良かったけど寒かったですね(>_<)
エルモさん
病院お疲れ様でした。今回は残念な結果だったんですね。同じ日に受診という事で、気になってたんです。でも、次の治療の話もしてきたようで、前向きなエルモさん立派です。 実は、私も9時に予約取ってたんですよ。 同じ空間にいたのですね(~o~)
フーナーの検査は不良でした。動いてるのは1匹もいませんって言われました(/_;) 夫婦生活後、あまり時間をあけずに受診したので、「え!?いないの?」って思っちゃいました。近いうちに夫の○〜検査の予定で、容器もらってきました。
エルモさんお仕事始める事にしたんですか?良い事だと思いますよ!
りりさん
デュファストン忘れずに飲んでますか?
マイホーム買うんですね〜。うらやまCなぁ。私も、買うなら早い方がいいって思いますよ。モデルハウス巡りとかしましたか? 少し前に、私の実家がリフォームしたんですが、その時に参考にしようとモデルハウス巡りしたんですよ。すごく楽しかったです。イオンの近くはたくさんあって楽しいですよ。 私は、旦那さんが長男なんで、そのうち旦那さんの実家に帰るので購入の予定は無しですが(-_-;)
なっちさん
そうそう!!ささぐりの神社は、なっちさんの行ったとこと同じです!お人形がたくさんおいてあります。
お参りの仕方で、神社で供養されたお人形を持って帰って可愛がってあげるっていうの聞きましたか?なっちさんは、お人形もらいましたか? 私は、お経上げてもらうのと、御札の購入と絵馬をかきました。
あっりりさん!お経は3千円でしたよ。
エルモ☆
2008/02/27 20:56
ふたばさん
あら〜9時だったんですね〜!!もしかして〜だけど、一番最初に呼ばれなかったですか?黒のスカートでブーツ履いてたりした?違うかな〜?
フーナーテスト残念でしたね、今度の検査で精子が少しでも上がればいいですね、AIH適応で妊娠すれば身体的負担も少なくて済むし。
仕事始めると思います〜。まだ結果は来てないんですけどね〜。
ラッキーふたば
2008/02/28 13:52
こんにちは〜。
エルモさん
一緒の時間帯でびっくりですね。残念ながら、エルモさんのおっしゃってる人は私ではないです(>_<)私は茶系のコートとジーンズでしたよ(^・^) 昨日は眠くて、待合室でもウトウトしてたんで何番目に呼ばれたか覚えてないんですが、たぶん4番目か5番目くらいかな〜。昨日は、朝にしては患者さん多い方だったんですか??
お仕事されるんですね。前に書いてあった、日曜・祭日の勤務ですか?通院もあるので、日数も丁度良いですよね(^・^) 私も子供の命を預かってるので、仕事中は気が張ってて、辛いこととか忘れていられますよ。 良いお仕事場が見つかると良いですね(^o^)
なっち
2008/02/28 13:58
こんにちは〜。
エルモさん 今回は残念でしたね。でも、あの先生とお話できたり、励ましの言葉もらったり、1つでも初期胚盤胞まで育ってくれてただけでも進歩だし、励みになりますよね。エルモさんの前向きな姿勢に私も勇気付けられてクヨクヨ考えてなんていられない!!って思いました。次に向けて頑張りましょうね!!! エルモさん次は5月なんですね。次はアンタゴニスト法なんですか。1本1万くらいかかるので、確かにいたいですよね・・。人によって何本使うかはバラバラなので、2,3本ですむならいいんですけどね。私は2回とも3本使いました。もっと使わなくてはいけない人もいるし、2本ですむ人もいるし、ドキドキです。でも、スプレキュアの時のように時間を気にしなくていいのでその分楽かなぁって感じです。
アンタゴニストがエルモさんに合えばいいですね〜☆☆
5月まで頑張ってくれた卵巣と子宮をゆっくり休ませてくださいね。
残存卵胞ってそんな影響があるんですね・・。全然知りませんでした。この前、採卵前に残ってた卵胞はよくないってことですよね。 どれだけ、コミュニケーションが取れてないんだよって感じですよね・・。エルモさんにばっかり聞いてすみません・・。
りりさん ホルモン焼き屋さんに行ったんですね。モツ鍋大好きです。りりさんのお父さんかわいいですね。テレビでんわがしたいなんて☆うちも一応家の電話も取り付けているんですけど、めったに使ってないです。なかなか、周りに取り付けてる人がいないからケータイばっかりになってしまいます。
念願のマイホームおそこまで来てるんですね〜。羨ましいなぁ。引っ越すってなったら、敷金礼金とか結構かかりますからね。
嬉野の怪しげなところは知ってます。そこの入り口にあるんですね。知らなかったなぁ。確かに近寄りがたいですね・・。でも、私の友達夫婦が2組でその怪しげなところに面白半分でいったって言ってました。そして、知らないうちに旦那さん達が福袋まで買ってたって(笑
ふたばさん フーナーの結果残念でしたね。今度は、精子検査なんですね。疲れてたりストレスがあったりすると、すごく影響があったりするので旦那さまもリラックスですね。うちも毎回精子検査の結果が違いますよ。ささぐりさん、お人形の持ち帰りのことは何も聞かなかったですよ〜。お経もあげてもらったんですね。私は行ってお参りしただけでした。
★りり★
2008/02/28 17:11
こんにちわ〜♪
今日も昼間は温かかった〜。車の中は暑いくらいでしたよ!
ふたばさん。フーナーお疲れ様でした。
結局は前の病院でフーナーも○〜検査もしてなかったんでしたっけ??
私は3回フーナーして3回とも○〜が動いてなかったんです。
抗精子抗体ではなかったんですけど、血液でわかるのは子宮辺りの抗体だけなんで、それ以外の場所にあるのか・・・?
それとも旦那の抗体検査はしてないんで、旦那か・・・?
って感じです。
でもフーナーってほんとアバウトな検査らしくて・・
100%の結果が出るものじゃないらしぃです。
ふたばさんは今月からAIHをお願いするんですか?
なっちさん、お父さんは親バカというか、なんと言うか・・・(苦笑)
嬉野のあの建物の中に友達入ったんですかー!!?
福袋まで・・ブハ( *´艸`)、;'.・
女性は楽しくないでしょー。。。笑))
Myホームのことは数日前にフッと思いついただけなんで、モデルハウスにも行ってないですよー!!
今から楽しみながら決めたいと思ってます♪
内装とかも勉強になるし、楽しいですよね〜(*・∀・*)
でも実際金額目にすると、気持ちが後ろ向きになったりしてぇ〜笑)))
エルモ☆
2008/02/29 17:58
こんにちわ
最近寝るのが遅くて昼間に眠気がひどいです。
運動をしてなまった体を元に戻さないと〜
ふたばさん
違った人だっだみたいですね
あの日は患者さん多かったですよ。いつもはまだ空いてることがあります。
私も半分眠くてぼ〜っとしてました。
仕事は日・祭日のみです。常勤で夜勤も言われたけど断りました。治療ない日にパートで日勤とかは出来るけどですね、出来たら言いたいなって思ってます。結果が早くこないかな〜って思ってます。
なっちさん
早く5月こないかな〜ってず〜っと思ってしまうけど、急いでも子宮疲れてるから出来ないのは仕方ないですもんね〜。子宮頑張ったんですもんね〜、夫は今月AIHしたらって言ってたけど、これ以上薬使って卵巣腫れたくないって断りました〜。卵巣が外から見えないだけに、連続治療は恐ろしいですよね、薬漬けの体になってしまうなんて・・・
アンダゴニストは2本で済むといいな〜。
ロングより採卵数は減るんですかね〜?
りりさん
りりさん、私また体作りしようと思うけど、歩くより軽く走るほうがいいと思いますか〜?走るほうが体の循環良くなって、ぽかぽかになるかな〜とか思って・・・参考にしようかなって思ってますよ。
夜でも走ってるんですか?
ラッキーふたば
2008/02/29 19:09
こんばんわ〜(^・^) 寒いですね。今帰宅したばかりなので手足が冷たいです(-_-;)
りりさん
前病院では、○〜君の検査は受けましたよ。2回行いましたが、動かない○〜とか動いても進んでいない○〜が結構居たようです。精子無力症と言われましたよ(>_<) でも、少なくても動いている○〜君が居たので、AIHで頑張ろうって事になりました。 今病院で↑の事を話したら、精子無力症にも軽度の場合と重度の場合があるそうなんで、また検査してみます。
フーナーは今病院で初めてしましたよ。
今病院では、希望はAIHから始めたいと思ってますよ〜。
りりさんマイホーム計画はこれからなんですね〜。モデルハウス見に行くと、欲しい〜!!って思っちゃいますよ(~o~)
エルモさん
やっぱり、あの日は人が多い方だったんですね。座るとこないなぁって思いましたもん。エルモさんって唐津に住んでるんでよね?大川までどれくらいかかるんですか?朝1の診察の時は、早起きで眠くなりそうですね。
なっちさん
なっちさんのところも○〜君の検査結果はその日によって違うんですね。男性ってデリケートですよね。とにかく次回の検査には、旦那さんがリラックスできて臨めるようにしたいです。
★りり★
2008/02/29 22:53
こんばんわ〜♪o(*⌒―⌒*)
今日も旦那はサッカーに行ったので、ご飯もいらないし半身浴気付いたら1時間半入ってました〜☆
友達からBODYSHOPのボディソープもらって、お肌もツルツルです〜(*・∀・*)
エルモさん。5月までほんと待ち遠しい気持ちもあるでしょうね〜!!
でもほんと薬漬けの体は嫌だし、ゆっくり休ませてあげよ〜って思ってれば、アッっという間にきますよ☆
今は仕事の結果待ちなんですか??
うまくいくといぃですね〜♪きっと心も体も5月までリラックスできるはずですよ〜♪
ランニングですが、私は仕事から帰ってきてすぐ言ってますよ〜。暗くなると怖いんで。。。
エルモさんスポーツとかされてたんですか??
ランニングはいきなりだとけっこうきついので、ウォーキング(有酸素運動)で充分だと思いますよ♪
慣れてきてから、ランニングを混ぜていくとか☆
ウォーキングでも早く歩くのがいぃですね〜(*・∀・*)この季節でも充分汗かきますよ♪
お肌にもいぃし☆.。.・°☆.。.・°☆.。.・°
ふたばさん。フーナーは初めてだったんですね〜。
前何かで見たんですけど、○〜は前日の体調はほとんど関係しないようです。
○〜は1週間前くらいに作られるらしいんで、その頃が大事って書いてありました。
1週間前から旦那さんにはネバネバ系食べてもらうといぃかもしれないですね〜笑))
なっちさんこれからの方針、旦那さんといろいろ話し合えてますか??
うまくなっちさんにいぃ方向に進んでくれること♪
望んでます〜(*・∀・*)
エルモ☆
2008/03/01 15:43
こんにちわ
昨日の晩から生理になりました。
今から夫のためにブルーベリータルト作りま〜す。
作るって言ったきり1ヶ月ほど過ぎて怒られました。
タバコも酒もやめて相当な甘党になってます。
ふたばさん
唐津から大川まで1時間半くらいですね〜。朝の通勤時間だと2時間はかかるかな〜。
途中眠くなるので、帰りは山の中で少し眠って帰ってます。近かったらいいのにな〜っていつも思ってますよ。
りりさん
40分くらい歩いてきました〜、今まで運動なんてしてないので少しきついけど慣れればいいですよね。体もぽかぽかになりました。早歩きですね、頑張りますよ〜。
今面接結果待ちですよ〜どうなるかな。
★りり★
2008/03/01 18:13
ただいまぁ〜(*・∀・*)
今日は夢タウン・モラージュ・洋服ショップなど
1人でブラブラしてきました〜♪
楽しかったけど疲れた。。。
最近の私のブームは入浴剤☆今日もさくらの入浴剤が出てたんで、買ってしまった〜(*・∀・*)
気付けば、6個もいろんな種類が並んでます〜♪
バブルバスも買いたかったけど、旦那さんとは一緒にお風呂入らないし、泡消えるからもったいないなぁ〜ってことで、諦めました。
みなさんはMYブームありますか??
ちなみに知り合いの結婚のプレゼントはバスグッズにしました〜o(*⌒―⌒*)私が欲しいーー!!
エルモさん40分歩いてきたんですね〜♪
最低20分は歩かないと効果ないそうなんで、そのペースで続けれるといぃですね〜♪
私もお出かけ前にランニングしてきましたよ〜
天気もよかったし、気持ちよかった〜(*・∀・*)
予定では、夕方からも行くつもりだったけど、
今日はもぅいっか・・・笑))
ブルーべりータルト大好きー!!!!
ケーキの中で一番好きです☆.。.・°☆.。.・°☆.。.・°でも作ったことはないなぁ。。。
私も旦那さんと一緒に食べさせてください!!!笑))
ラッキーふたば
2008/03/04 12:17
こんにちは〜(^・^) 今日は雪降りそうですね(>_<)
りりさんお仕事ですかね〜。気をつけて帰ってきて来てくださいね。
エルモさん
唐津からだと結構時間がかかりますね。朝1診察だと7時に出発かぁ(>_<) しかも病院でも待ち時間長いとなると帰るのも遅くなりますね(>_<)でも、ベビの為だし(^・^) 帰りは休み休み帰ってくださいね。どっかで休憩がてらランチしたりとか(^・^) 昨日病院に行ったら、すっごく人多かったです。2Fで採血待ちしてたら、私より早く採血終わった人のほとんどが「次は5Fに行ってくださいね」って言われてました。ホントたくさんの人が来てるんですね。
りりさん
お買い物楽しかったですか?私もゆめタウンにはよく行きますよ。仕事の帰り道にあるので、週3回位行ってます(ーー;) 入浴剤凝ってるんですね〜。うちは普通にバブとかです。桜の入浴剤って、香りも色も桜なんですか? 可愛いの色々あるとお風呂が楽しくなりますね♪
私のマイブームはヘアゴムやヘアピンを集めることかなぁ。お買い物に行って可愛いのあると必ず買います。あと、ネットとかでもまとめて買ったり、色違いで揃えたり。 あとは、最近マフラーやストールにハマってますよ。髪をおだんごにする時が多いので首にぐるぐる巻いちゃってます。 あっ!モラージュの2Fに可愛い雑貨屋さんありますよ〜。
なっち
2008/03/04 13:47
こんにちは〜。昨日は黄沙がすごかったですね・・。車がすごいことになってました。洗車場のまえ通ったらすごい行列ができてましたよ。天気予報で今日まで黄沙がすごいっていってたので、私は洗車はおあずけにしてます。
土曜日はソフトバンクと巨人のオープン戦を観戦してきました。旦那さんが野球好きで。私はプロ野球に興味はないんですけど、ドームに行くとなぜか燃えるんです。雰囲気でしょうね。
エルモさん そうですね〜。次の治療まで待ち遠しいですよね。私はロング法はしたことないんですけど、友達がロング法とショート法とアンタゴニスト法をしていて、ロング法よりショート法アンタゴニスト法のの時の方が取れた卵は少なかったみたいですよ。これも、人それぞれちがうんですかね??
あっ、この前いってた骨盤体操の方、SIHOさんじゃなくて、SINOさんでした。1日たった5分でいいっていわれたんで・・。ハードだとなかなか長続きしないもので・・・。
旦那さん、酒もタバコもやめたんですか〜!!すごいなぁ。うちは、どっちも絶対やめれないそうです・・。家にいるときはなるべく換気扇のしたでタバコはすってもらうようにしてるんですけど。タバコだけでもやめてくれればいいんですけどね。
りりさん お出かけ前にランニングなんてすごいですね〜。私も見習わないと・・。一応、運動部にはいってたんですけど、走るの苦手で・・。ちょっと、バタバタしただけでもすぐ疲れちゃいます。
ユメタウンとモラージュ私もよく行きますよ。昨日は仕事帰りにユメタウンにいってきました。
バスグッズ、いいですね〜!!もらったら、絶対うれしいと思いますよ〜。半身欲、時間があるときは私もします。本を読んだりしてると、あっとゆうまに時間がすぎてて、汗もいっぱいかいて、老廃物がいっぱい出た気がして気持ちいいですよね。サウナとかも大好きですね〜。サウナと水風呂を交互に入ってます。でも、この時期の水風呂は厳しいです・・。
マイブームは・・なんだろう・・・お菓子とかパン作りの材料や道具を集めることかなぁ。ネットで見てはすぐ買っちゃいます。で、使ってないのも多々あり・・。旦那さんには内緒です。
ふたばさん 昨日、病院だったんですね。お疲れ様でした〜。月曜日と土曜日は特に病院って多いですよね。待ってるだけで疲れちゃいますもんね。私も病院から帰るころは待ち疲れでグッタリすることもあります。旦那さんが運転してくれてるので、私はグッスリ寝てることも・・。
エルモ☆
2008/03/04 16:53
こんにちわ
所得税の確定申告に行ってきました〜
ちょっと聞いてください〜。
昨日鹿児島まで夫の両親のご先祖様のお墓参りに行ったときの出来事です。
墓参りに行く習慣が私は付いてるので、ちょっと気になって夫に聞いたら夫の家は墓参りにいく習慣や考えがなくて・・今まで夫は祖父が亡くなり20年以上になるけど、一度も行かず、義父も自分の父なのに墓参り一度もないことが判明・・・え〜両親でしょ〜!!って驚きです。普通、墓参りって行くものじゃないのかな〜?義母も同じく両親の墓参りに行ってないみたいです
私の両親もそれは何かあるはずよって言われて、早速行きました。
そしたら、案の定、墓は苔だらけカビみたいに斑点になってて彫ってある字が見えないし、泥で汚れてるし・・・草が隙間から生えて花の水は腐れてて、ごみは沢山あるし・・すごいでしょ〜。周りのお墓は綺麗に清掃してあるのに。まるで無縁仏じゃないか〜って。
初め見て罰が当たりそうだよ〜って思うくらいでした。
夫と義父と一緒に泥まみれになり掃除しました。
ご先祖さまに子供が授かるようにお願いしてまた参りに来ますってお願いしました。離れた墓場2ヶ所を掃除しましたが、晴れてたのに、手を合わせてお参りするときに天気雨が降りました。お参り中の天気雨は先祖が喜んでるって言うけど、本当にそうかもしれないって実感しました。
これで心が洗われました。早くママになりたいな。
りりさん
入浴剤いいですね〜桜っていい匂いでリラックスできそうですよね。そのままブクブクって眠ってしまいそうです!!私は時々全国の温泉の素みたいのを買ってます。
うちも夫とは入らないので泡は買わないですね。狭いとこで一緒に入りたくないそうです。でも、お姫様みたいに泡だらけの風呂入ってみたいな〜。
マイブームですか〜。キルトとリボンでハワイアンレイを作ることくらいかな〜。
今日は外が雨なので運動は中でしま〜す。骨盤体操とビリーとします。徒歩1分の距離に鍼とか整骨院があるので行くかどうか迷ってます。鍼は感染とか怖いからしたくないけど、迷ってます
ふたばさん
病院行ってきたんですね〜精子の検査大丈夫でしたか?
病院行くのも結構疲れるんですよね〜。着いたら頭ふらふらしながら半分寝てます。
不妊センター患者さん多いでしょ〜。
最近は病院にも慣れて、待合室で皆見てるとなんだか疲れてるのが分かるっていうか・・・何回も通院するし、治療期間も長くなれば疲労もでるよね〜ってちょっと観察してます。平均年齢が高そうで歳上の方もたくさんいて頑張ってるのみると勇気がわきますよ。
なっちさん
アンダゴニストだと採卵数減るんですね。
ロング法の方がショート法より採卵数が減るって聞くけど、私はロングの方が倍近く成熟卵ありました。なんでかな?
アンダゴニストもロングも9本くらいは打つから同じくらい育つかもって思ってるけど、どうでしょう。
セトロタイド打つまではどんどん育ちますよね?打ったあとも何cmかは大きくなるから更に育つのかな?って期待半分あります。
お友達は普段はどれくらい取れてて、アンダゴニスト法になると何個くらい取れたって言ってましたか?
休みの間AIHしないつもりだったけどしてみたいな〜って考えてます。
骨盤体操SINOさんですね。検索したら出てくるかな〜してみたいです
夫のタバコ・酒ですけど、酒は毎日焼酎を3杯くらい寝るまで飲みつづけてました。臭くて・・・タバコは1箱くらい。
タバコは最初禁断症状がひどくて貧乏ゆすりしたり当たったりしてて、いつも優しいのにその間は性格変わってました。完全に辞めるまで4ヶ月くらいかかったかも・・・
タバコも酒も精子に関係ないって言うから根拠をず〜っと言って、双方の両親に兄弟に皆から協力してもらいました。酒だけは付き合いの時に1〜2杯までって決めてます。
最近、居間にあったタバコ1箱も要らない捨ててって言いましたよ。すごい変わったし努力もしてると思います。辞めてから、精子の運動率が明らかに改善したと思います。なにか影響があったのかもしれないですね。考えられるものは除去して夫婦で協力しないといけないですもんね〜。換気扇のとこで吸ってるんですね〜、なっちさんは頭痛とか出ないですか?
★りり★
2008/03/04 18:01
こんにちわ〜♪
なんとか雨のうちに帰ってきました〜!!
夜・雪降ると明日の通勤どうなるんだろぉー!!
旦那さんいないし、けっこう不安かも・・・・
でもこの雨で少しは黄砂が洗い流されたかなぁ〜(*・∀・*)
ふたばさん週3も夢タウン通ってるんですね〜♪
食材もそこですか??
ヘアーゴムとか確かにかわいぃのたっくさんありますョね〜☆.。.・°☆.。.・°☆.。.・°
モラージュの2階のかわいぃ雑貨屋??雑貨だけが置いてあるんですか??
どこだろ??
昨日は病院お疲れさまでした〜。
検査結果はまだかな?私は今日から、おりものに色が付き始めたんで、いつものパターンで明日あさってにはヤツが来ます!!
なっちさん。ドーム行って興奮してしまう気持ち私もよく!!わかります。。
私もそんな好きな訳じゃないけど、ドームだと熱狂ファンか??ってくらい応援してしまいますもん!!笑))しかもビール片手に!笑))
バスグッズもらったらやっぱり嬉しいですよね〜!!!(*゚∀゚)良かった〜♪
自分で詰め合わせ作ってて、今ネットでロクシタンも頼んだんで、それを詰めて完成です♪♪
お菓子・パン作り好きなんですね〜♪
私も結婚してから記念日とか作るようになりましたが、道具は100均です。。。笑))
そう言えば、泡立ての機会が欲しかったんでした!!
さっそく調べてみよ〜♪
エルモさん!私の旦那実家もエルモさんの旦那さん実家に近いものがあります!!!
うちの実家はしょっちゅーお墓行って綺麗にするのが
ご先祖に対しての当たり前のこと。
って考えなんですが、旦那実家は違うようで。。。。
私もまだお墓行ったことないんです。去年暮れぐらいに旦那さんから義両親に話してもらうように頼んだのに、そのまま話してくれてないまま。。。。今日に至る。。。
細木数子さんも言ってたけど、お墓参りや先祖を大事にしないと子孫繁栄に関わるんですよ!!!!
エルモさんもちょっと遠いけど、行ける時は行ってあげてください。
私も出張から帰ってきたら、モデルハウス見に行くより先に、お墓参りに行きます!!!
思い出さしてくれてありがとうございます。
きっとべビちゃんがきてくれますよ♪♪
ラッキーふたば
2008/03/06 11:32
こんにちは〜(^・^)
エルモさん
鹿児島までお疲れ様でした。お墓凄い状態だったようですね(-_-;) 行ってみてびっくりしたでしょう。相手の家がお墓参りしてるかって、結婚してからじゃないと気づきませんもんね。今回、お墓をきれいにしてもらって、ご先祖様は本当に嬉しかったと思いますよ。
ご主人さん、禁煙・禁酒頑張ってますよね〜。エライです。ウチはタバコ吸わないし、お酒もたま〜にしかのまないので良いんですが、義妹の旦那さんはお酒もタバコも凄いです。義妹旦那さんは「お酒は頑張ったら止めれそうだけど、タバコは絶対ムリ」って言ってましたよ。タバコ止めるってそれほど難しいんですね(-_-;)
なっちさん
ヤフードーム行ってきたんですか??いいなぁ。実は私達夫婦はソフトバンクホークスのファンなんです(^・^)シーズン始まるとかなりの割合でヤフードームに出没してます。 ドームで見るとかなり興奮しませんか?
りりさん
モラージュの雑貨屋さんはタイ○って言います。(タイマルじゃないですよ〜。英語で時間です) 洋服もありますよ♪
ゆめタウン大好きです♪ホントに週3行ってます。すごいでしょ(笑) 食材もゆめで買いますよ。平川屋の豆腐が大好きでいつも買ってます。100均もあるし、本屋もあるし、パラダイスですね。たまにスタバにも寄ります。カフェインは妊娠にはあまりよくないそうなんですが、スタバではノンカフェインのコーヒーも作ってくれるんですよ〜。安心して飲めます。
今日はお天気良いのでアパートの外掃除頑張ります(~o~)
なっち
2008/03/06 14:56
こんにちは〜。今日はポカポカ暖かいですね。
洗濯物もよく乾きそうでウレシー(^-^)
エルモさん 主人の実家も私の実家もまめにお墓参りは行ってますよ。私はマイお墓掃除道具を持っていきます。苔やらカビやらついてたらビックリしますよね・・。
お墓も綺麗になって、ホンとご先祖様も喜んでくれていると思いますよ。遠方だとなかなかすぐには行けないと思いますが、行ける時は行きたいですね。
セトロタイドってなんでしょう???注射の名前あんまり知らないんですよ・・。ホント知識がないんで・・。
私の友達は、ロングで15,6個でアンタゴニストだと8個くらいでしたよ。やっぱり半分くらいですね。何でこんなに違うんでしょうね・・?
喫煙はやっぱり精子には良くないですね。それが実証されましたね!!煙を吸うだけで、気分悪くなるし頭痛くなっちゃいます。車とか狭い密室では一緒に乗る時は遠慮してもらいます。最初はブーブー言ってましたが、今はそれが普通になったみたいです。それだでもしてくれるので、良しとしてます。 エルモさんの旦那さんえらいです!!タバコをやめることは相当頑張ったとおもいます。
SINOさんの本をネットで注文してて、なんとDVDまでついてました。DVDが付いてるとは知らなかったので得した気分です。今日から頑張ろうっと。
りりさん お菓子とはどんなのを作りますか?お菓子はあんまりレパートリーがないし、一度作るとしばらく同じものばっかり立て続けに作ってしまいます。この前まではシフォンケーキでした。今度はなんにしよう・・。
ふたばさん ソフトバンクのファンなんですね〜。頻繁に行かれてるんですね。いいなぁ。私は今まで内野席しか行った事なくて、内野席から見てたら外野席のほうがすごく盛り上がってて楽しそうだったので今回は外野席に行ったらすごく楽しかったです。やっぱり、ドームで見るとすごく興奮しますね!!!
ユメタウンに行ったら、私は豆腐やジョニーを買います。濃くて、トロンとしてておいしいですよ。好き嫌いがあるみたいですけど。友達は苦手って人もいました。ユメタウンは食材とかも色々そろってるからいいですよね。楽しいです。
エルモ☆
2008/03/06 17:29
こんにちわ
今日はとても晴れてますね〜、もう少しで本格的に暖かくなりますね〜
週末、由布院か日田か黒川か別府あたりに泊まりに行ってくることになりそうです。場所もまだ決めてませんが。
会社のポイントがたまったのでそれで行ける事になりました。陰性判定から間もないし、ちょっと気分が乗らないけど、行ってきます
ふたばさん
今日はお掃除には良いでしょうね〜。私も頑張ってお掃除しましたよ。トイレのふたを分解して大掃除しました。うちの夫禁酒禁煙してからちょっと大食いになってます。昨日なんか、久しぶりにトンカツ作ったら、3枚も全部食べてしまいました。お弁当のおかずに取っておこうかと思ったのに・・・。見てると掃除機みたいに食べてます〜。腹8分目が分からないみたい。
なっちさん
セトロタイドって、アンダゴニストの時に2本とか3本とか打って排卵抑制するのですよ〜。あの1本1万くらいするやつですよ。やっぱり採卵数がだいぶん違うんですね〜。アンダゴニスト法でもめいっぱい誘発すればたくさん取れるらしいのでどうなるかな〜って思ってます。やっぱり人それぞれそのときの体調とかによっても違うかもしれないですね〜
SINOさんのネットで見ましたよ〜。毎日実践してます。本も売ってるんですね。DVDあったら動きが詳しく分かるからいいですね。私は股関節を回す運動でいつもゴキっ〜て外れたような音が鳴るのでびっくりします。ゆっくりゆっくりすれば改善しそうな感じがしますが。
全部してみたけど、ここちよい運動ですね
お互い楽しみながら頑張りましょうね
りりさん
今度の週末は旅行ついでに私のご先祖様におまいりに行ってきます。夫も必要性が分かったみたいだし良かったです。そして来週はタイミングをしてみようかな〜なんて考えてます。顕微授精しかダメで何度してもだめだった人が治療待ち中に自然妊娠したりするの聞くとすごい妊娠って奇跡だな〜って思ってます。
フーナーテストがダメなので、誘発なしでAIHしたい気分でもあるけど。
エルモ☆
2008/03/07 19:35
こんばんわ
明日は日田に1泊してきます。
温泉に浸かって、おいしいご飯食べてゆっくりしてこようと思いますね
そろそろ病院面接結果がくるころなので緊張しますが、ま〜何も考えずいってきます
帰ってきたら食べた分だけしっかり運動しま〜す
★りり★
2008/03/08 18:20
こんにちわぁ〜♪
今日の夜やっと旦那さんが帰ってくるので、実家から帰ってきました〜(*・∀・*)
コース料理をお父さんに連れて行ってもらったり、ヤツが来てしまったので、お酒も思う存分飲んだりと
楽しく過ごせました〜♪♪
AIH3回目も失敗に終わってしまいました。
タイミング的にも合ってたと思うし、なぜうまくいかないんやろぉぉぉ〜。。
大川に転院するまでの2.3回のチャンスはお休みしようかな〜??
と考えています。
エルモさんも今回は自然なんですね〜♪
確かに薬使ったりするのはメリットもあれば、デメリットもあるし、自然でタイミング合わせるのも可能性ありですよね〜(*・∀・*)
私も、もう今の病院は行かないつもりなんで、誘発剤も使わずのんびり過ごそうと思います。
とりあえず今日旦那サンに話してみます♪
日田温泉いぃですね〜♪別府・湯布院・黒川は行ったことあるんですけど、日田はまだなんでいつか行ってみたいな〜(*・∀・*)
旦那さんが連休ないんで、ゴールデンウィークくらいしかないけど、高い!高い!
で今考え中です。
今回ダメだったんで、体外も少し考えてます。
ふたばさん夢タウンのお豆腐私も好きです♪
ほんとなんでも揃うんで頻繁に行ってしまいますよね〜(*・∀・*)
○〜の検査でましたか??
なっちさんジョニー豆腐食べたことあります♪男前豆腐とかですよね♪
確かに豆腐というか、デザートに近い食感ですよね〜。
シフォンケーキはまだ作ったことないです〜!
型を持ってない。。。笑))
今の所、ガトーショコラ・緑茶ケーキ・炊飯器で作ったり・・・なんて簡単なケーキばかりです。。
最近・食パンを作ってみたいと思ってます。
野球・外野が盛り上がりますよね〜!!!
ラッキーふたば
2008/03/10 14:19
こんにちは。今日はお休みなんでのんびりしてます(^・^) 最近仕事がひと段落したんで、本当にの〜んびりの毎日です(^^♪
エルモさん
温泉いいですね!!のんびりできましたか? 私も温泉大好きで大分は良く行くんですよ〜。でも、日田は行った事ないなぁ。立ち寄り湯とか結構ありましたか?温泉行きたくなりました♪
旦那さん、とんかつ3枚って凄い食欲ですね(>_<)びっくりです。エルモさんのおっしゃる通り、腹8分が丁度良いですよね。私も1年前から夜は腹8分にしたら、1年で5キロ落ちましたよ。 エルモさんの旦那さんも健康のために腹8分を実践して欲しいですよね。
りりさん
旦那さんの○〜の検査はまだしてませんよ〜(>_<)先週は、旦那さん出勤時間早かったんで・・。今週休みを取ってくれるので、今週中にしてきます。サプリ飲んでるんで、数値が上がってくれる事を祈ってます(>_<)
りりさん、生理きてしまったんですね。次回は自分でタイミングとってみるんですね。病院を休んで自分タイミングに任せる方法も良いと思いますよ。
話変わりますけど、りりさん佐賀市在住ですよね?佐賀市運動センターって行った事ありますか?プールやジム、エアロビとかの教室があるみたいで、2時間利用で400円みたいで、行ってみようかなって思ってます。もし、行った事あったらどんな感じか情報もらえないかなって思って(^・^) 2時間400円って安いですよね♪
なっちさん、エルモさんが言ってあるSINOさん、調べたら私も興味出てきて早速本頼んじゃいました(~o~) 私も1日5分がんばろうかな♪
エルモ☆
2008/03/10 15:07
こんにちわ
今日はとても晴れてますね。
日田から昨日帰ってきました、至れり尽くせりでゆっくり出来たんですけど〜
晩になって芸能人のデキ婚見てしまって精神的にガク〜ッて落ち込んでしまいました。
夢の中で妊婦さん達に出来ないんだ〜って笑われてしまうし・・・頭痛がする〜
どこに行っても、雛人形見ても治療のことで頭がいっぱいで絶えなくてしばらく外に出ないほうがいいなって考えちゃいました
暗くなってごめんなさい〜
りりさん
AIH陰性だったんですね、たくさん卵も出来てるし精子も問題ないのになんででしょうね。
3ヶ月は休憩するんですね、もしかしたらその間に出来るかもしれないし旅行とか行って気分転換してる間に出来たりしないかな〜。大川に移ったら皆でまた治療頑張りましょうね。
タイミング早くしたいけど毎日自分で排卵検査チェックしてるけどまだなんです〜。私はフーナー×なので自然妊娠は無理だと思うけど〜。ガトーショコラっておいしそうですね〜名前だけ聞いたことあるけど、甘くておしそう〜。炊飯器もいろいろ使えますね。私も休みの間に何かしてみようかな
ふたばさん
今回の旅行はダメダメな精神面だったので、やっぱり明るくなれませんでした。こんなときもあるさ〜って自分で受け止めてるんですけどですね〜。
精子検査今週なんですね、良い結果でありますように。私の夫、土曜日に近くの泌尿器科受診したら、運動率改善したんで先生が驚いてました。サプリメントが効いてるといいですね。卵子の質だけじゃなくて精子の質も重要ですからね〜
佐賀市に運動できる施設あるんですね〜、いいな〜唐津も探したけどないんですよね〜。佐賀市在住者じゃないといけないのかな〜。
エルモ☆
2008/03/10 16:23
またきました。
今郵便屋さんが配達に来たんですけど〜、無事に就職試験受かりました〜。
今月から働けるぞ〜って思ってたけど、4月からになりました。救急の患者さんが来る場所なので大変かと思うけど、ゆっくり働きたいと思います。
就職試験はすぐ受かるのに、子供はなかなか出来ないな〜。この運を機会に子供も授かりたいです!!
なっち
2008/03/11 13:46
こんにちは〜。今日もポカポカのお天気で気持ちがいいですね〜。車に乗ってると、汗が出てくるくらい暖かいです。
エルモさん 合格おめでとうございまーす!!!看護婦さんってほんと、大変なお仕事だと思いますけど、頑張ってくださいね!!
セトロタイドってアンタゴニストのことなんですね。あの1万もするお注射セトロタイドってゆうんですね。アンタゴニストがあの注射の名前だと思っていました〜。
今回の旅行は楽しめなかったんですね・・。まだ、判定日から日にちが経ってないからしょうがないですよ〜。ゆっくり少しずつ気持ちが回復してくれるといいですね。一緒に頑張りましょうね。
りりさん お父さんとホント仲良しですね〜。うちの父は無口なので、2人でいても会話はないですよ〜・・。だから、2人で話したり食事に行ったりとかは全然ないですね。母と3人でってゆうのはよくありますけど。だから、羨ましいです。
ガトーショコラおいしそうですね。まだ作ったことなおなぁ。近いうちに挑戦してみます。シフォンケーキの型、100円均一の紙の型ですよ。それだったら、そのままプレゼントできますから〜。
ふたばさん SINOさんの本買ったんですね〜。1日5分って魅力ですよね。無理なく続けられますよね。2ヵ月後が楽しみだぁ☆☆
佐賀市運動センター以前通ってましたよ〜。私はエアロビとバランスボールを受けてましたよ。(曜日によって教室の内容が違ったと思います)マシーンもあるし、お風呂もあります。私は、エアロビかボールを受けてマシーンをしてお風呂に入って帰ってました。400円なら安いよね〜って友達としばらく通っていました。でも、佐賀市といえども、うちからはちょっと遠かったので、2,3ヶ月くらいでいかなくなりました・・。
でも、400円で教室も受けられて、マシーンもして、お風呂まで入られるので、お徳だと思います。エアロビなどの教室は多い日は入れない日もありました。気持ち早めに行ってるといいかもしれません。私は夜しか行ったことがないので、お昼はどうかわかりませんが・・。
★りり★
2008/03/12 21:43
こんばんわ〜♪
ちょっとご無沙汰でした☆
エルモさんお帰りなさぁ〜い♪
温泉は上げ膳・据え膳でサイコーですよね(*・∀・*)
でも気持ち的にまだまだスッキリはできなかったんですね!
自分で気持ちってコントロールするのは、なかなか難しいんですけど、仕事も決まったみたいだし
時間をかけながら無理せずのんびりしてください♪
合格おめでとうございます。
私の友達も東京でですけど、救急で働いてた子がいますよ♪
都会だけに半端なくハードだったみたいですけど、
普通病棟よりハードでしょうけど、きっと考える時間も少なくなって、いぃ方向に進んでくれるはずですよ♪
私も病院は大川にかけてます(笑)
それまでは浮いたお金を少しでも貯金します〜♪
実はマンションを買うことにしたんですよ〜☆
佐賀でマンションって言っても限られてるんですけど、何個か見に行って
なんとか絞れてきたところです。
セキュリティーとかすごいんですよ!!エントランスとかホテル並みだし。
間取りも悩んだんですど、4LDKにしました〜。
がんばって2人産むぞ〜!!笑
ふたばさん、運動センター行ったことないです。。
400円って安いですねー!
結婚前に行ってたとこも安かったですが、500円でした。
なっちさんお風呂まで入れるんですねー!!
ほんと安い!
でも確かに行く曜日とか、時間とかズラさないと
かなりの混み具合でしょうねー!!
ジムとかになると、会費制だから高いですもんねー!
SINOさんって子供が2人くらいいる方ですか?
友達も産後太りしたんで、その本買ってました。
開いた骨盤を戻したり・・・とかかと思って
てっきり出産した人におススメな本かと思ってました。
以外と値段はリーズナブルだったような・・・
私も旦那が出張に行ってる間に、食事制限して2キロ減りましたよ〜♪
ランニングも助けてお尻が引き締まったのがわかりますヽ(●´ε`●)ノ
エルモさんウォーキング無理なく続けれてますか?
天気もいぃし、気持ちいですよね〜♪
なっちさんシフォンケーキの紙の型があるんですね〜!!
さっそくゲットしたいと思います☆
エルモ☆
2008/03/13 19:34
こんにちわ
今日も暖かくていい天気でしたね〜
朝も起きれなくて、お弁当なしで夫は出勤しました
なっちさん
天候も良くなったせいか気分もよくなってきましたよ
夫も無理せんでいいよって言ってくれてるんで
アンダゴニスト分かってもらえてよかったです〜
気分は来月のお仕事開始のことで頭いっぱいです
それと下旬にする採血結果が気になる〜
りりさん
マンション購入決めたんですね〜
大きい買い物だ〜4LDKって広いですね
すっごいいいとこ見つかったみたいでこれからが楽しみですね。
決まったってことはすぐ入居とかするんですか?
お仕事は学生時代に救急病棟で勤務してたことがあるんで、たぶん慣れれば大丈夫だと思うけど、たぶんりりさんが言うようにハードかも・・・
でも学びにもなると思うし頑張りま〜す
ウォーキングですね、楽しみながら続けてますよ。
毎日同じ時間に行くとすれ違うメンバーも一緒で嬉しいです。おじいちゃんも頑張ってるみたいで私もぼ〜っとはしてられないって張り切ってます。
★りり★
2008/03/17 09:19
おはようございます♪
今日は医療費控除に行くためにお休みもらいました〜♪(最終日になってしまいましたが・・・)
来年しようかとも思ったんですけど、有給消化もあって休んでいぃよ〜って進めてもらえたし☆
エルモさんほんと旦那さまやさしいですね〜♪
ほんと無理しなくていぃですもんね〜(*・∀・*)
仕事始めると大半は仕事に取られてしまうと思うので、今はゆっくりです〜☆
私も実は引越しを気に、家の近くから通える美容室を探す予定です♪
今まではあまりにもべビちゃんを待ちすぎてる生活に
なってしまっていたんで、
ちょっと見直して、好きな美容師に戻ることにしました〜♪
その中で、べビちゃんを待とうと思ってます☆
なので、病院にはもうしばらく行かないかもしれないんですけど、ここでイロイロ話に混ぜてくださいね〜☆
マンションは2つの物件で迷ってます。。。
立地がいぃんで、田舎に建てる一軒家と変わらない
大きい買い物です。。。
でもジムがあったり、習い事ができたり、エントランスに常に受付の方がいたり、、、
ホテルですよ!!!
すごい贅沢だと思いませんか??
ビックリですよー!!!
入居は私が仕事辞めてからになるんで、5月過ぎてからのつもりではいます。
エルモさんウォーキング楽しんでるんですね。
私は毎日、モデルルーム見に行ったり、交渉しに行ったりで、かなりハードな毎日です。
運動不足で、お腹出てきたかも。。。。笑))
ラッキーふたば
2008/03/17 12:15
こんにちは。ご無沙汰しております。ふたばです。
今日は皆さんに報告があって来ました。
実は先週、生理予定日を過ぎたので検査薬をしたところ、陽性反応が出ました。自分でもかなりびっくりして数日は信じられずにいました。
エルモさん
お仕事決まったんですね。救急病棟、大変そうですね。難しい就職試験に合格できるエルモさんがかっこいいです。さすがだなって思いました。 私も男性不妊でフーナーもダメだったんで、自然妊娠を諦めてましたが、今回は奇跡的にも妊娠反応がでました。エルモさんも次のトライまでタイミングやってみてくださいね。 病院の転院の際は本当にお世話になりました。
りりさん
転職やマンション探し、すごくがんばってますね。りりさんの明るい書き込みや、前向きな姿には励まされましたよ。 新しいマンション良いですね。ホテル並みってステキです。
お仕事も、美容師さんに戻られるんですね。美容師さんは私の憧れの職業の1つです。頑張ってくださいね。
なっちさん
転院の際は背中を押してもらってありがとうございます。 なっちさんは仕事も通院もすごく頑張ってあるので立派だなって思ってました。辛い経験された分、幸せがやってきますように、がんばれ!!って応援してます。
転院して治療方針が決まった矢先の事で、自分でも本当に信じられません。まだ、陽性反応が出ただけで安心はできませんが、今日でこちらを卒業します。みんなの頑張りをこれからもずっと応援しています。
エルモ☆
2008/03/17 13:02
こんにちわ
暖かくなってきていい報告がたくさん出てきましたね
私達も続きたいですね
ふたばさん
妊娠おめでとうございます
自然妊娠できてよかったですね、この前フーナーテストしてて精子いなかったのに本当に奇跡は起こるものですね。すごくびっくりしましたよ〜。
男性不妊で顕微授精してる人達も自然妊娠続いてたのでやっぱり諦めないでタイミングも必要ですね。
私も誘発剤とかブセレキュア使ってLH反応でないかなと思ったけどしっかり出たのでタイミングしてみましたよ〜。
これからゆっくり過ごして赤ちゃんの成長楽しんでくださいね。胎嚢確認たのしみですね。
りりさん
皆さん卒業していって嬉しくもさびしくもあるけど早く続けるように頑張りましょうね〜
私も今月と来月はタイミングで頑張ります。
美容師の職に就く予定なんですね。新居も決まりそうだし、いろいろこれから良いこともあるかもしれないですね。新居はすごい豪華なんですね。習い事にジムってステキです〜、仕事帰りとか休日とかいつでもリフレッシュできるし良いな〜
それだけ揃ってたら値段も凄いですよね〜。
★りり★
2008/03/18 17:56
こんにちわぁ〜☆
ふたばさん!!!おめでとうございますー!!
ビックリしました!ふたばさんが一番驚かれたでしょうね〜☆.。.・°☆.。.・°☆.。.・°
私の場合、○〜が私の中で動けなくなってしまう、フーナー不良でパターンは違うけど、ほんと何が起こるかわからないんで、私もゆっくり待とうと思います♪
安定期に入るまではイロイロ不安もあるかと思いますけど、私たちも続けるように祈っててくださいね♪
エルモさん、今月と来月はタイミングでがんばるんですね〜☆.。.・°☆.。.・°☆.。.・°
私もさっき計算してみたら、そろそろ排卵でした。
でも旦那さんは最近特に忙しくて、いつも帰りは12時過ぎだし、お風呂→ご飯→寝るって感じの毎日なんで、今回はタイミング取れそうにないと思います。
チャンスはまだまだあるし、のんびり過ごそうと思ってます♪
エルモさんも仕事始めるし、私も引越しと転職で
生活が変わるので、新鮮な生活になるでしょうね〜♪
環境が変わるとポンっとできたりするって聞くし、
そうなると嬉しいですよね〜(*・∀・*)
なっち
2008/03/19 15:11
こんにちは〜(^-^)~
お久しぶりです。ちょっと体調崩してしまいまして・・。
で、久しぶりに来てみるとビックリしました〜。
ぶたばさん、おめでとうございます!!!精子検査控えての自然妊娠なんてすごいですね。本人がいちばんビックリしたとは思いますが。でも、本当に良かったですね。妊娠って本当奇跡だなぁと思います。体には十分気をつけて、今はプレママ生活楽しんでくださいね!!!
エルモさん 気分、良くなってきているようで良かったです!!ゆったり、自分達のペースでがんばっていきましょうね。今月と来月はタイミングなんですね。うちはりりさんのところと同じく夜中の1時2時くらいにならなと帰ってこないので、仕事が落ち着くまではタイミングも出来なさそうです・・。ホント、疲れきっていますからね・・。可哀想なくらいです。
りりさん マンションに決定したんですね。ジムがあったり、習い事が出来るなんてすごーい!!!しかも、常に受付の人とかもいるんですか〜。そんなマンションが佐賀にあるなんて知らなかったです~。私はどっちかとゆうと、一戸建て派だったんですけど、りりさんのお話を聞いてマンションもいいなぁと思いはじめました。
セキュリティがしっかりしてるといいですよね。
エルモ☆
2008/03/19 19:25
こんばんわ
今日は強風だし大雨だし買い物行くのが大変でした
りりさん
排卵日が近かったんですね。でもご主人が忙しかったら無理して出来ないし。来月落ち着いたときがチャンスですね。私の夫もちょこっと疲れてるみたいです。
時にはゆっくりしないといけないですよね。
でも今日はマージャンに出かけて帰りは、深夜になるでしょう〜。いつも負けて帰ってくるので、行かなきゃいいのにって叱ってるんですけど。
りりさんがマンション買うって知って私の夫が唐津の一戸建てとかマンションとか検索していいね〜って言ってます。でもまだ赤ちゃんできるまでは我慢です。
なっちさん
久しぶりですね、体調は戻ってきてますか?
暖かくなったり今日みたいに荒れた天気だったりして体調も崩しやすいですよね。
私は体調はいいけど、心がさびし〜くなったりしてます。元気になりかけてたのに日によって気分が違うな〜日にちが解決するのかな〜
自分は自分だからって分かっちゃいるけど、なんでだめなのって考えちゃう〜
皆に追いつきたいのに、追いつけなくてさび〜しくなったりしてます。
でも久しぶりになっちさんが来てくれて嬉しくてまた元気になれそうです。
誘発剤使ってから体重が戻りにくくなってるみたいで。
体温も緩やかに上昇でどうなってるんだろう私の体って思ってます。なっちさんは刺激周期翌月は排卵しますか?今回、私LH判定して陽性にはなったけど本当に排卵したかよく分かりませんでした。
★りり★
2008/03/19 20:24
こんばんわ〜♪
ほんと今日はスッゴイ風ですねー!!
台風が来てそうなくらい、外ではビュンビュン言ってます!!!
なっちさん体調大丈夫ですか??
なっちさんの旦那さんも帰り遅いんですねー!
年度末とか関係してますか?うちは関係してないと思うんでいつヒマになるのかわからず・・・
ゴールが見えないまま旦那さんは頑張ってる感じ
なので、できるだけ私が元気で支えてあげたいです。
ほんと疲れきってる旦那さん見るの辛いですよね。。
なっちさん、ゆっくりしてからまたタイミング狙っていきましょうね〜♪笑))
エルモさんその日の気分で調子良かったり、悪かったりなんですね〜。。
でもやさしぃ旦那さんはエルモさん全てを包み込んでくれそうなんで、気分に嘘ついて無理しなくていぃ
って幸せ(*゚∀゚)ですよね♪
たっぷり今は甘えてください☆
なっちさん私も一戸建て派だったんですよ〜(*・∀・*)
エルモさん旦那さんも興味もたれてるんですねヽ(●´ε`●)ノ
実家も一戸建てだし、マンションって抵抗あったんですけど、旦那さんは立地がいぃとこに家欲しい。
って言ってたんですけど、立地がいぃと一軒家なんて
とても高いですよねー!!!
それだとマンションって立地いぃとこにしか建ってないし、将来・賃貸や売りにも出しやすいし
旦那さん出張が多いんで、セキュリティーしっかりしてた方がいぃし・・って事でマンションになりましたよ♪
でも田舎に建てる一戸建て並の値段はするんで、
がんばって働かなきゃ!現実はなかなか厳しいと思います。。
エルモ☆
2008/03/21 23:03
こんばんわ
今夜は夫がまだ帰ってきてないのでご飯も食べてませ〜ん。暇なのでこんな時間に書き込みました。
今晩のご飯は夫の好きなカレーです。疲れて帰ってくると思うので、明日はゆっくりして欲しいです
りりさんもなっちさんもご主人は今日も帰りは遅いですか?私の夫は来月から仕事内容が増えるらしく本格的に残業が増えそうです〜
週末はどこかにお出かけ予定ですか?
私は日曜日に海辺まで行って散歩でもしようかな〜って考えてます。景色でも見て癒されてこようかな。
りりさんのマンションってペットOKですか?
近所迷惑になるからだめですかね〜?アパートとかはいいよって書いてあるのみるけど。犬好きな私の疑問でした。
★りり★
2008/03/21 23:40
こんばんわ〜♪
エルモさんの旦那さんも今日は遅いんですねー!!
ウチは今日も旦那さん待ちしてますよ〜!!
最近はインテリアをPCで見たりしてるんで、時間がアッという間に過ぎますヽ(●´ε`●)ノ
今週末からまた旦那さんは出張なので、また実家に帰ったり独身貴族です。
甥っ子が春休みで、実家に来週から来るそうなんで
いっぱい遊びたいと思います〜☆
エルモさんマンションは小型犬はOKなんですよ〜♪
多分どこでも小さいならOK☆
でもバルコニーに小屋おいたり、ローカでは歩かせるの禁止だったり、
けっこう厳しい取り決めがあるみたいなんで、
飼う人もマナーはしっかり守るみたいですよ♪
私も犬好きなんですけど、飼う予定はないかなぁ〜。。
従姉妹は犬飼ったらすぐ、子供できて
弟は車買ったら2人目が6年ぶりにできたんです♪
だから、犬も車も進められてるけど。。。笑))
私もマンション買ったら授かれるといぃな〜(*・∀・*)
金銭的には苦しいけど・・・笑))
エルモさん海はすぐ近くにあるんですか??
海って素直になれるから好きだなぁ〜♪
心が綺麗になる気がします(*・∀・*)
癒されてきてくださいね〜♪
なっちさんも週末はゆっくりできますか??
体温上がりましたか?
私は計ってないんで、わからないですけど気にせず暮らせそうです♪
エルモ☆
2008/03/23 23:03
こんばんわ
今日は一日中雨でしたね〜
髪の毛がパーマ残りでボサボサだからストレートパーマかけました。
初めてだったけどサラサラになって満足です〜
りりさん
海辺は5分くらいで着くんですよ〜
もし転勤しても、夫の仕事場は海の前にしかないので、ず〜っと海辺なんですよ
晴れてたので、人も沢山来てて、カモメが浮いててトンビも飛んでて癒されました。
ぼ〜っとしてる時間も必要かな〜
用事があって母に電話したんですけど、すぐに落ち込んでるのがばればれでした。
次は妊娠するよ大丈夫、焦らんでいいからって言ってもらえて泣いてしまいました。直接気持ちを聞いて貰って安心しました。大丈夫って言葉がこれだけ救いになるとは思いませんでした。
気持ち持ち直して頑張ります。
胸の張りが強いのでもう少しで生理だと思います
りりさんのご主人は出張がおおいんですね。今度は1週間くらいですか?九州内を出張に行くんですか?
一人のときはご飯も起きる時間も自由ですね。実家でも楽しんじゃってくださいね。
美容師さんって大変なお仕事ですね、今日久しぶりに行って長時間立ち仕事頑張ってるんだ〜きいついだろうなってあらためて思いましたよ〜でもきれいに切ってくれて手入れ方法も教えてくれて私大感謝です
りりさんも仕事ついたら頑張ってくださ〜い
なっちさん
お元気ですか?
転院先も決まりそうですか〜?
★りり★
2008/03/23 23:35
こんばんわぁ〜♪
旦那さんは1週間横浜ですよ〜★
ウチの旦那さんの場合は出張なら海の近くしかないんですよ〜。
エルモさんの旦那さんは仕事が海の近くじゃないとダメなんですね〜!
ある意味、海つながり★
旦那さんは出張で食事はカナリ(笑)楽してるんですけど、仕事はまだ続けてるんで起きる時間はいつも通りなんですよぇ(ー'`ーう~ん・・・・
エルモさんお母さんの一言に救われたんですねー!!
わかります!!
やっぱり母強し!(チョット意味違う・・・?)
私は大人になって、お母さんの存在が大きくなってきたんです。
お父さんも大好きなんだけど、お母さんにしか話してないことはたくさんあるし、やっぱ多く語らなくても理解してくれてるって、居心地いぃですよね〜♪
なっち
2008/03/24 15:31
こんにちは〜。今日はいいお天気になりましたね(^-^)
週末、寝室の模様替えをしたいと思ってたんですけど、雨が降ったので断念・・。今、西枕で寝てるんですけど風水的には西枕は老け枕ってゆうそうで、北枕に変えようと思ってたんです〜。エルモさん、りりさんは風水とか気にしますか?
エルモさん お母さんからの一言って大きいですよね。元気になられてよかったぁ。母って大きな存在ですね!!私達もそんな母になる為に頑張りましょー!!! 私も、なんで私だけ・・とか私は一生子供が出来なくてこんな風にずっと悩み続けるのかなぁとか、私が一体何をしたの〜とか、前世で何かいけないことをしたのかなぁとかすごく考えますよ。そんなことばっかり考えてもダメって思うけど、何をきっかけにかわからないけど、いきなり情緒不安定になります。そんな時はここに来て元気をもらったり、同じ不妊で悩んでいる友達に話を聞いてもらったり、主人に聞いてもらったりで何とか頑張ってます。でも、またいきなりそんな風になったりの繰り返しです。不妊治療って、先が見えないので不安になるのはあたりまえだから、そんな時は自分の中で溜めずにここにきて不安な気持ちを吐き出したり、母に聞いてもらったり、旦那さんにハグハグしてもらったりして乗り越えていきましょー。
刺激周期の翌月の排卵はしているか調べたことないのでわからないです。いつも、翌月はだいたいの感覚でしてますので・・。今度、ちゃんと調べてみよーっと。転院先もまだどうするか決めてないです。主人の仕事が忙しくてゆっくり話す時間がありませんし、次をいつするかも決めてない状況です。いつになるのかなぁ。
りりさん うちも基本的に1年中忙しいけど、年度末は特に忙しいですね。家もほとんど1人でいることが多いです。そう考えると、りりさんが言うようにセキュリティがしっかりしているマンションのほうが安心ですよね〜。
旦那さんの帰りが12時とかになっても、ご飯食べるのまっていますか???私は先に食べちゃいます〜。
新婚当時は待ってて一緒に食べていたんですけど、毎日遅くに食べて、ブクブクといってしまったので・・。
エルモ☆
2008/03/24 17:29
こんにちわ
暖かいですね〜
洗濯物も良く乾きましたよ〜。今日も夫は遅く帰ってきそうです。最近健康にいいかもって思い、青汁を飲んでみたけどまずいですね。本当にCMみたいにまずいって言ってしまいました。
りりさん
ご主人は横浜へ行くんですね〜横浜って都会ですよね
お土産は何かな〜
遊びでいくわけじゃないけど、仕事でもいろんなとこに行けるのも憧れだな〜
りりさんは九州外に旅行行ったことありますか?
私は最近沖縄に行ってみたいな〜って思ってます
スキューバとかしてみた〜い
そっか〜起きる時間は変わらないんですね
辞めたらいっぱいお昼寝も出来ますよ〜
そうそうお母さんは私にとって良き理解者になってます。母が私を生む前に化学流産しててなかなか妊娠しなかったらしいので話すだけで一緒に泣いてしまいます。お父さんとお母さんが手伝ってあげれたらいいのにね〜なんて笑わせてくれたりします
いつかきっと春は訪れるはずって思うんですけどね〜
なっちさん
西枕っていけないんですね〜、私は完全に西枕でした
北枕って意味は何ですか?次からしてみようかな〜
風水は気になりますよ、時々本で見たりネットでも見たりします。でも実践はしてないです
私もなっちさんが思ってることと全く同じ気持ちでふ〜って落ち込んでしまうんです。夫にも辛いときは泣いていいですね、
でもいつも皆の暖かい言葉に癒されてます、そして感謝してますよ。ありがとうございます。
転院先はまだなんですね、いろいろ考えて納得して決めたほうがいいですよね。まきまるさんの病院は新患受け付けてないらしいです。かなり人数が多くて待ち時間増えて苦情が多くなったみたい・・・ちょっと小耳にはさみました。私も何回かして効果なかったらどこにいこう〜
ご飯は今帰ってくるまでず〜っと待ってます。でも、確かに太りますよね〜そろそろちゃんと夕飯時間に食べようかな〜
なっち
2008/03/25 13:45
こんにちは〜。昨日は書き込みしている途中に来客があったので、中途半端な感じで終わっちゃいましたぁ〜。
エルモさん 風水でゆうと北枕は健康運と財力運のアップだそうです。西枕も悪くはないらしいんですけど、お年より向けみたいです。東枕もいいみたいで、精神的にパワーアップしたい人とかいいみたいですよ。うちは間取り的に東枕はできないので、北枕にしてみようかなぁと思っています。
博多の病院、新患受け付けてないんですか〜。ショックです・・。そうかぁ・・。まだ、次の治療の時期も決まってないので、どうするかはゆっくり主人と話し合いしようと思います。今は仕事のことで頭がいっぱいみたいなので、おいおいと・・。
沖縄、私も行ってみたいです。一応、来年のお正月を沖縄で過ごしたいねっていって計画は立ててるんですけど。現実になるかどうかは・・。
反対の北海道も行ったことなくて、行ってみたいなぁ。市場で新鮮なウニ丼とか食べたーい。
京都、大阪、東京は主人といきましたぁ。どこも良かったけど、京都は好きだなぁ。舞妓さんも見れたし。
今は、香川に讃岐うどん食べに行こうよーってねだってます。
りりさん 旦那さん今、横浜にいるんですね〜。横浜行ったことないなぁ。横浜って言えば中華街!!行ってみたいなぁ。食いしん坊なんで・・。出張とはいえ、色んなところにいけて羨ましいです〜。
体温はかるの私もやめてます。はかると気になるし、ストレスになるくらいならやめたほうがいいかなと思って。排卵検査薬もしてないので、本当自己タイミングのみです。以前、タイミングをしていた時に通販で排卵チェッカーとゆうものを買ったので、それをしてみようかな。しばらくみてないので、探してみます。
エルモ☆
2008/03/27 20:56
こんばんわ
そろそろ桜が咲き始めますね〜
満開になったらお弁当作って夫とお花見でもしようかなと考えてます。まだ週末はつぼみかもしれないけど見に行ってみます
皆さんもお花見行きますか〜?
昨日初めてミシンを買ったんですけど、いろいろこれから使えるかなと思って、ふりふりのシュシュをチクチク縫って遊んでます
今日は子宝草の土入れ替えをしました。鉢が13個にも増えて置き場所が・・・どんだけお子ふえるんだろうか〜
でも葉にお子が付きはじめたので、いい感じです。
この前は、続々付きはじめて陽性出たので!!
なっちさん
早速枕の方向を北枕にしましたよ〜。北枕は健康運と財力運のアップなんですね。両方とも私にとっては重要ですよ〜。ありがとうございます教えてくれて!!
東側は、泣き虫になったときにしようかな〜布団がくるくる方向変わって夫に笑われそうですね。
北枕の方が寝付きが良い様な気がします。でも、寝ぼけすぎて毎日夫を両足でボンボン蹴りだして布団から落としてるみたい〜。まったく私は覚えてないんですが。
寝姿悪すぎですね。
病院情報びっくりですよね〜。最近、よく宣伝してるみたいで全国的に有名になってるから多くなったみたいですね。私は最悪結果が出なかったら、セントマザーに行くのかもしれないな〜と考えてますが。料金は大川とあまり変わらないし。
でも、どこに行っても患者は多いですね〜。まず、今の病院で卵を2つ移植して〜って強く思うけど、また先生に怒られるしな〜なんて思っちゃうんですよ〜。
なっちさんもご主人の仕事が落ち着いて話しあいが出来るといいですね。
京都、大阪、に行ったことがあるんですか〜いいな〜。
京都いいな〜寺とかたくさんありますよね、伝統的なものがたくさんあって眼の保養になりそう〜舞妓さんも上品で女性らしくていいですよね。沖縄で正月もいいですね〜冬には少しでも暖かいところで迎えてみたいですね。
りりさん
実家に帰ってますか〜?
ゆっくりしてきてくださいね〜
なっち
2008/03/28 14:50
こんにちは〜。今日はポカポカ暖かいですね。
朝晩、ヒーター無しでも大丈夫な日もあれば、すごく寒い日もあってまだまだヒーターは欠かせません。
エルモさんもりりさんも風邪をひかないように気をつけてくださいね〜。
お花見いいですね〜。全然、予定はたててないですけど、お弁当もってお花見行きたくなりますよね!!ここ何年もお花見行ってないなぁ。アパートの部屋から桜並木が見えるので、毎年それで行った気になっております・・。
エルモさん 子宝草、お子が増えてるんですね〜。13鉢なんてすごいですね。でも、ほんといい兆候ですね。気持ちも前向きにしてくれますね!!
さっそく、北枕にしたんですね。私はまだ出来ていないんです。明日、仕事が休みなので何も予定が入らなければがんばろうと思います。棚とベットと鏡台、テレビ、と動かさなくてはならないものがたくさんあるので結構力仕事です。
寝相は私もすごく悪いですよ。でも、うちは夫婦ともなんでお互い様です・・。一人でベットに寝ている時は、起きたら180度回転していたり、横向いて足が半分出ている状態で寝ていたりととにかくひどいです。寝言もいいますよ。独身の時、友達とよく旅行に行ってたんですけどその時も毎回寝言を言うみたいで
よくネタにされていました。
寝ている時のことはわからないですよね〜。
大川の病院は顕微授精(誘発の注射とか全部ひっくるめて)、1回で35万くらいですみますか?
エルモさん、葉酸とかビタミンEのサプリ飲んでましたよね??いつも、どこのを愛飲してますか??私はネットで買ったりしてるんですけど、どこのがいいのかなぁと思って。やっぱり値段とかで、効き目がちがったりするんですよね??看護婦さんとかそうゆうのに詳しそうな気がしまして・・。
エルモ☆
2008/03/28 16:18
こんにちわ
今日も暖かいですね。
早歩きで散歩にでも行って来ようかと思います。
なっちさん
なっちさん家はベッドなんですね〜。うちは布団なので上げ下ろしが大変で羨ましいですよ。
寝てる向きが反対になってるってすごいですね。すんごい夜中に気付かないうちに運動してそう。
桜がお部屋から見えるって開花情報とか見なくていいですね〜。満開の時も散り桜も両方見れていいな〜
大川の顕微は誘発剤も全部込みで、胚盤胞まで育てたのと、OHSSになって採血したからちょっと多くて、43万5千円でした。
胚盤胞まで育てないと40万で終わりますよ〜。
でも減額制度はないです(ちょっとまけてほしいよ〜・・・)
セントマザーって35万で済みますか?
これに胚盤胞まで育てたら、変わらないですね。
葉酸は薬局で市販されてるのを飲んでますよ、ネ○チャーメ○ドのです、先生からも飲んどかないといけないよ〜って言われてるので。葉酸はどこのがいいのか分からないんですよ。
それから、ビタミンEは、これだけだと体に吸収しにくいので、ビタミンBも一緒に入ってるのがいいですよ。それと天然ビタミンEって書いてあるのが良いそうで薬剤師さんから習いました。たくさん教えて貰いましたよ
なので、普通に薬局で買ってます。
薄ピンクの箱に入ってました。やはり効果は値段でも違うかもしれないですね。
以前はケチって、ビタミンE単体のみを飲んでましたがビタミンBも一緒に入ったのを飲むと体調が違いました。薬剤師さんさすがだな〜と思いましたよ。
★りり★
2008/03/28 22:28
ただいまぁ〜♪♪
またまた実家で楽したり、友達と散々遊んだり♪笑))
楽しい1週間過ごせましたヽ(●´ε`●)ノ
でもやっぱり寂しかった分、楽しみです♪
今は飛行機の中なので、帰りは夜中かなぁ〜。
明日旦那は福岡で結婚式なんで、結局は
デートできないんですけどね。。
なっちさんの旦那さんも忙しくて、今後のことあまり話せてないんですねー!!
私も新しい家のことも、病院のことも話せてないです。
でもとりあえず、旦那さんがゆっくりなるまで
もう少し待ってみようと思います。
どっちとも大事なことだし★
ちなみに旦那さんが12時過ぎ帰りでも、毎日ご飯待ってますよ〜♪
周りからは、まだ1年だからね!
って言われてます(笑))
多分そのうち私も先に食べるようになるんでしょうね〜(*・∀・*)
エルモさん少しずつ元気になってるみたいで、良かったです♪
桜見に行って更に元気になること間違いなし!(*・∀・*)ですね♪
私も毎年行ってますよ〜♪
お弁当持ってランチだったり、夜桜だったり★
旦那さんは屋台目的ですけど・・・笑))
私のさっそく枕の位置調べたいと思います〜♪
私、方向がわからないんで(恥))
旦那に聞いてみようと思います♪
風水とかは調べたことないんですけど、
興味はアリアリです(*・∀・*)
エルモ☆
2008/03/30 16:23
こんにちわ
雨ですね〜
今日生理になってしまいました〜うまくいかないな〜
明日病院受診予約をして行って来ますね
5月ってゴールデンウィーク挟むから病院休みになるけど、どうにかするよ〜って言うけどどうなるかな心配なのでそこを聞いてきます
採血と内診結果どうかな怖いな〜
りりさん
実家からお帰りなさい〜
今日はご主人が帰って来ててゆっくり出来てますか?
1週間あえなかった分お話し山済みですね。
たくさん話してるかな〜
私は雨なのでゆっくり家で過ごしてます
少し元気になりましたよ、また自分なりに前に進みます
屋台いいですね〜
私の家から10分くらいで屋台屋さんがずらーって並んでるとこあるけど、まだ行ったことないんです。
綺麗な桜見て、おいしいもの食べていい気分ですね
私もいってみよ〜
佐賀市内はもう桜咲いてますか?
唐津はまだまだ満開までは咲いてないみたいです。
★りり★
2008/03/30 19:58
こんばんわぁ〜♪
今日は1日雨でしたね〜。。。
旦那さんは仕事だったんで、私も今日は模様替えというか、インテリアをチョコチョコいじったりしながら、掃除してました〜☆
佐賀市内は桜咲き始めてますよ〜☆
県庁のとこの桜をカメラマンが写してました♪
来月は旦那さんに休みとってもらって、花見に行くぞ〜〜!!
エルモさん生理きてしまったんですね。
先月より元気そうなんで、よかったです。
前に進むしかないですもんね〜
ほんと妊娠って難しいですよね。。。
私も来月始めは生理予定です。
でもまた、ポリープからの出血が少量あってて、、
やっぱりクルクルねじって、『ポンッ』って取ってもらうべきですかねぇ〜。。。
そんなに痛くないとは言うけど、そんなに!って
(どんだけぇ〜!!)ですよ涙)))
お腹すいたぁ〜。。。今日は煮込みハンバーグです♪
エルモ☆
2008/04/01 20:33
こんにちわ
昨日病院に行ってきました
次周期はアンダゴニスト法だと言ってたけど、
セロフェン+誘発4本の自然周期になりそうです。
あれれ?全然違うんじゃな〜い?って思っちゃいました。量より質だけど数がう〜んと減っちゃうし〜、正常に受精分割するかがとても不安・・・とにかくしてもうしかないけど〜
胚盤胞に挑戦するかも迷い中で・・・KLCの人たちも少なくても胚盤胞にしてるみたいだから挑戦するべきかな〜
アンダゴニストは卵子の質を低下する恐れがあるので使わないみたい。次は負担が少なくて卵子の質が上がる可能性もあるとのことでした。
AIHの時はセロフェンで1個しかなかったので、どのくらい取れるか心配です。
さすがに1個しかないってことはないらしいけど。せめて6個くらい欲しいです。
昨日からピルで残存卵胞をつぶします。
次に向けて運動増やして、岩盤浴は近くにないので代わりに赤外線で体の芯から子宮を温めてみようかと思ってます。お灸もしてみたいな〜
効果がありますように〜何でも試しちゃえ〜
もう〜本当に次で3度目の正直!!どうかお空の赤ちゃん戻ってきて欲しいです。
りりさん
県庁のとこは川沿いにありますよね〜?
模様替えで素敵なお部屋に変わりましたかね〜たまに景色を変えるものいいですね
ポリープからの出血ですか〜
私だったら気になって仕方がないかも〜。
はよ取って先生って言ってそうです。
受精卵が着床するときに障害にはならないですかね〜?今休憩してる間に取ってはどうですか?
もし私がりりさんなら、もし妊娠してその間ポリープが大きくなって、それが原因で流産とかなったら後悔して嫌だから今のうちに取ってしまうかもしれないです。
学生の時に産婦人科外来に行ったけど、小さいのだったら外来で一瞬のうちに取ってましたよ。患者さんは痛いとか言ってなかったです。外来で取れるかは大きさにもよると思いますが。痛いのは採卵ほどじゃないかもしれないですよ〜一箇所だけですよね〜
頑張ってみてはどうですか〜?
★りり★
2008/04/02 18:24
こんにちわぁ〜♪♪
エルモさん、ポリープは頸管ポリープなんで
そんな大きくなることもないし、悪性にもならないし
着床、流産なんかにも全く関係ないらしいんですけど、、、
出血が続いてるんで、やっぱ取ってもらおうかなぁ。
私の大きさも小さいんで、外来だけで「クルクル・・ポン」ねじって痛みなく、簡単に取れるそうです。
Hしたり、AIHの器具入れるだけで当たるみたいですからね。。。
県庁の桜は川沿いのです♪川?お堀り??
エルモさん病院お疲れさまでした。
自然になるんですね。
セロフェンっていうのは飲み薬なんですか??
注射の本数まで決まってるんですねー!!
なんかまだまだわからない事だらけで・・・
なっちさんならきっとわかるんでしょうね〜!!!
昨日は部屋に緑やお花を増やしました〜(*・∀・*)
観葉植物も1m超すものをオークションで落札したんで来るのが楽しみです♪
みなさんもお部屋は緑やお花ありますか??(*・∀・*)
エルモ☆
2008/04/03 18:00
こんにちわ
今日は散歩のついでに鏡山の桜を見に行きましたよ〜
頂上もお花見の人達がお酒飲みながら騒いでましたよ!!
今日、近所のおばあちゃんから子供さんいないの?
良いわね〜っなんて言われちゃいました(泣)
良いって・・・って何も私の苦労知らないのに・・・。笑顔でまだいませ〜んって言ったけど。
知らなくて言う言葉が重く圧し掛かってきました。
私半年だけアパートで市政を配る係りになったけど、周りは子供2人や3人いる家庭だらけで、集金やらでノックするだけでも憂鬱です。今後どうなるか不安でたまらなくて心もぼろぼろなのに。
ごめんなさ〜い、暗くなっちゃいました。
でももうお空を見て深呼吸〜は〜スッキリです。
大丈夫、大丈夫って強く思うようにします。
は〜きつかった〜。
りりさん
妊娠には影響ないんですね〜それだけでも安心ですね。
外来で即取れるなら私お願いしちゃうかも〜
出血驚きですね。取れて心配なくなるといいですね。
りりさん、神野公園の桜は今満開じゃないですか?
あそこは、いつも桜の時期に友達と夜桜見物に行ってました。
酒飲みの人達がうじゃうじゃいてドンちゃん騒ぎ、見てるだけで楽しかったけど〜皆桜見てるのかな〜?
今度日曜日しか夫が休みじゃないらしいので、日曜日に鏡山に行きます。雨が降るらしいけど、強行突破します〜。
りりさんのご主人は健康診断とか引っかからないですか?昨日夫が検診でしたが、なんとウエストがあと+1mmでメダボリックになるそうです。
って、あと1mmだったらもうメタボじゃ〜んって言ってるんですけど。キューピー腹なのでそうだろうと思ったけど、衝撃的でした。りりさんのご主人は痩せてたですよね〜
羨ましい〜。食事管理しないと〜
観葉植物ですね。子宝草だけですよ〜。本当はハワイのプルメリアが欲しいです。とってもかわいい花が咲くんです。買って良いよ〜って言うので買おうかな〜。
でも、子宝草だらけで置き場所がないです。
1mもする木ってどんな名前ですか?お花が咲いたりするんですか?他にも育ててるんですね。植物は水やりとか加減が難しいな〜って思ってます。
セロフェンはクロミフェン系の誘発剤ですよ〜
セキソビットより強力だけど、私には反応が鈍いような気がします。りりさんはクロミッドでしたっけ?
4個も出来るからすごいな〜って思いますよ。
★りり★
2008/04/03 21:09
こんばんわぁ〜♪
今まで友達が遊びにきてて、ギャーギャー言いながら
楽しかったです(*・∀・*)
エルモさん鏡山って聞いたことあるぅ〜!!
福岡との県境とかですか?
走屋(車)が昔多かったとか聞いたことあるような。。。
桜が咲いてたんですね〜(*・∀・*)
ほんと心癒されますよね〜★
私は菜の花をちぎってきました(笑))
私グリーンとかお花とか好きなんですけど、名前にはうとくて・・・
プルメリアってのも今度調べてみますね〜♪
私が買ったのは、ドラセナ・ソング・オブ・ジャマイカって名前の「木」ですよ。ヽ(●´ε`●)ノ
お花は多分咲かないかなぁ〜??
1m50cmほどあるそうです♪
ソファーの横に置いて〜〜♪♪
なんて妄想コーディネイトしてます☆
前、パキラをもらったんですけど・・・枯らしてしまったので、ちょっと心配ですが・・笑))
アッ!今日ヤツが来ました。
お腹の違和感もなくいきなりだったので、ビックリでした。。。
ポリープも取りたいけど、仕事休めるか微妙なんで、
それも考えたいと思ってます。
神野公園は最近通ってないんですけど、そろそろ満開でしょうね〜♪
私も神野公園と、小城公園に毎年行ってますよ〜♪
エルモさんの旦那さんメタボのギリギリだったんですねー!!
うちの旦那さんには全く関係のナイ話です。。。
チッ!!あんなに食べるのになぜ肉が付かないのか
羨むばかりです。。。
でも食事ってやっぱり大事ですよねー!!
ウチの旦那さんも肉大好きなんですけど、できるだけ
野菜中心にしてますよ〜!!
エルモ☆
2008/04/04 15:28
こんにちわ
今日もお天気ですね
りりさん
昨日は夜に夫と唐津城まで夜桜見に行きました〜
綺麗でしたよ〜
あと鏡山に夜景見に行きました。街路樹にも桜多くて昼も夜も桜ばかり見てる気が。
明日はお弁当持って夕ご飯は唐津城で食べる予定にしてます。気分転換してきますね
鏡山ってりりさんが言ってるとこだと思う〜
夫が走り屋がいるって言ってた〜
虹の松原と唐津市が一望できるんですよ〜
ドラセナ・ソング・オブ・ジャマイカ見ましたよ〜
写真で見ても大きいですね〜
いくつも枝が出てきてて凄いびっくりしました。
沢山枝分かれしたら、切ってまた鉢植えしたら生えてきそうですね
配達された時点で1mにもなってるのかな〜
頭のなかでは金のなる木を想像してたけど、もっと
凄かった〜〜!!
私も昨日ピンク・白・黄色とプルメリア頼みました。でも頼んで分かったけど、これも1mになるらしいです。
ハワイで見たの小さかった気がしたけど・・・
楽しみにします
生理来ましたか〜
私もいつも痛みなく突然来ます。この前なんか夫とウォーキング行った途中であらら〜って思って引き返したら、大出血でした。
こまるわ〜
野菜中心頑張りますね〜
何が出来るかな〜
それでは今からまた早歩き散歩に行ってきま〜す
★りり★
2008/04/05 15:48
こんにちわぁ〜♪
昨日は飲み会、飲みすぎましたー。。。笑))
プルメリア見ましたよ〜♪
あれかなり大きいイメージですけど、大きくなって1mくらいなんですね(*・∀・*)
ハワイに行った時、レイとして、かけてもらった花がプルメリアだったと思ってすぐ思い出せました♪
バリ島に行った時も、ベットの上に、プルメリアが置いてあったなぁ〜♪♪
ドラセナ・ソング・オブ・ジャマイカは1m50の高さで届きますよ〜♪
枝の先に葉が少し付いてる状態のを頼みました
育てて楽しむというより、インテリア感覚で置く用に購入したんです♪
花見三昧いぃですね〜”!
うちは旦那さんが明日も仕事みたいで、、、
もう1ヶ月以上も休みなしですよー!!!
どんだけ働かせるんだぁー!!!!
明日は雨みたいな予報だったんで、桜が散らないでくれるといぃけど・・・・
エルモさん楽しんできてくださいね〜♪
エルモ☆
2008/04/07 19:07
こんばんわ
今日は眠くて眠くて、昼寝が長かった〜
りりさん
飲み会はとても楽しかったみたいですね
ご主人働きすぎですね、そんなに会社も働かせて〜
休めなかったぶんはちゃんと休日としてもらいたいですね
うちも残業も週末勤務も頻繁になってきました。帰ってきたらくたくたなので、足裏マッサージとかしてあげてます
出来ることはそれくらいしかないので〜
週末妹から連絡があって幼い姪に障害があることが分かり大騒動でした。遺伝するので妹は2人目断念しました。私も妊娠したら子供に遺伝するらしく不安になりました。
でも、健康な親でも妊娠中事故で障害児となる可能性も、生後健康でも後天性の障害や病気になることもあるって分かったので私は治療を継続することにしました。どんな子でもわが子を愛せる自信はあるので。
両親のことが心配で、私達姉妹も症状があるけど全く気付いてなくて孫にまで遺伝してしまって私達を産まなければ良かったって謝って泣くから。心配なので会いに行こうかな
バリ島に行ったことがあるんですか〜?いいな〜
暖かいとこですね〜海も綺麗そうだし食べ物は全然違うんですよね〜?
子供出来て大きく成長したら今行けなかったとこたくさん行きたいな〜大きな夢ですけど〜
毎日早歩きしてるけど、慣れてきたので少しだけ走ってみるのも取り入れてみま〜す
りりさんのアドバイスのとおり20分以上運動したら体調が良いんですよ〜血流が良くなってぽかぽかしてますよ
★りり★
2008/04/08 17:42
エルモさん。こんにちわ☆
姪っ子さんに障害が見つかったんですか??
ビックリしました。
今どれくらいでしたっけ??
エルモさんと妹さんにも症状があるんですか?
気付いてなかったってことは、そんなに重くない障害ですか?
でも妹さんが2人目断念するくらいなら・・・姪っ子さんは重い症状なんですか??
質問ばかりで、すみません。
とても心配です。。
うちの旦那さんの従姉妹も遺伝性の血液?の障害があるらしくて、(出血すると止まりにくい・・)
それが、女性だけに遺伝するらしいのです。
なので、従姉妹が妊娠して、性別がわかるまではドキドキしていたみたいですけど、男の子だったので、
遺伝もせず大丈夫だったみたいで。
今は元気にスクスク育ってます。
確かに、遺伝に関係なく染色体の異常とか
エルモさんが言われるような後天性の障害なんかが出てしまうこともあるし、
何が起こるかわからないのが、人生ですよね。。。
実際、考えたこともなかったですけど、いろんな可能性があるってことは間違いないことですもんね。
ご両親に会ってあげてください。
生まれてこなければ良かった人なんていないし、
感謝してること伝えてあげてください。
エルモ☆
2008/04/08 20:18
こんばんわ
りりさん
姪はまだ8ヶ月なんだけど、目に障害があって。
目が大きくて二重でかわいいのに・・・
時々片方だけ視点が外向く斜視なんです。
小さい時期に見つかると悪くて目で物を追うことはしてるから見えてるとは思うけど、はっきりとは先生も判断できないって。
強度の弱視になってその後失明の危険もあるって。
ひどいとテリー伊藤みたくず〜っとそっぽ向いたままになるんだって。
脳神経と視神経ってとても関係性が高いから、脳神経にも障害があるかもしれないけど今は分からないって。
私も写真見たら目の向きが変なんです、片方だけ。
ほとんど気付かないかも。
妹も症状は私と同じかな。小学校の時に友達から言われ続けてたらしくて、だから姪が同じようにいじめられたらって心配してて。
私は、中学生の頃1ヶ月くらいで片目から1.5から0.1以下になったから、そのとき斜視が悪化したんだろうって。めがね作っただけで、何も検査とか治療してないから失明の可能性もあったって。
恐ろしいでしょ、今はやっと両目が0.02くらいで止まったけど、今後も私は注意が必要なんだって。
姪が私と同じようにならないといいけど。
親戚は、両目がず〜っと内側向いたままで手術しても直らなかったの。会ったらすぐ気付いてしまうくらい。
だから、親戚関係で多く出てるから妹は二人目が怖いって言ってて。
妹の旦那さんは全然気にしてなくて、治療すればいいでしょ?って言ってるって。
妹を責めたり、離婚しようって言われたらどうしようって皆が言ってたけど、そんなこと言わないでしっかり現状受け止めてくれてて。
障害があるって分かったとたん離婚する人もいる中、若いのに立派な親になったねって話してます。
りりさんの旦那さんの従姉妹も遺伝あるんですね。
皆いろんな不安や経験して生きてるんですよね。
今私が治療受けてること、子供を産みたいってことや産んだらその子の一生のこと真剣に考えていかないとって思いました。
親は自分を責めなくていいのにずっと泣いてるんです。
私達や姪が病気に負けないで明るく生きることで、親の心も和らげてくれるといいけど。
早く会いに行きますね。産んでくれて感謝してるからって言って見ますね。
★りり★
2008/04/08 21:47
こんばんわ。
エルモさん。そうだったんですか。
妹さんも小さい頃の辛い記憶が残ってるだろうし、
自分の子供には同じ辛い事をさせたくないって思うのは当然でしょうね。
あとは、2人目を望むかどうかは夫婦で決めることでしょうね。
エルモさんも視力がそんなに悪いんですね!
しかも今からも油断はできないって、やっぱり持って生まれたもの。一生の付き合いになるんでしょうね。
視力がなくなるかもしれなかったり、脳神経の障害が出るかもしれないとか、とても妹さんは不安でしょうね。
エルモさんは障害の可能性も考えたうえでの、子供を願う気持ち。。
とっても尊敬します。
私なんて、授かって当たり前、五体満足が当たり前
って思ってたし・・・
なかなか授からない自分に(思い通りに進まない自分に)イライラしたり、不安になったり。。
まだまだ心の方が成長してないなぁ〜って思い知らされます。
今から心が年齢に追いついてくれるように(笑))
心豊かな人間になりたいです〜☆.。.・°☆.。.・°☆.。.・°
エルモさん。妹さんも、ご両親にもゆっくり会って
イロイロ話せるといぃですね。
エルモ☆
2008/04/11 18:01
こんにちわ
今日は昨日と変わって晴れましたね。
りりさん
妹と両親に日曜日に会うことになりましたよ〜姪の様子も見てきます。
お友達にも1年ぶりくらいに会うことになったので楽しんできますね。
今まではりりさんの言うように焦りばかりだったけど、今回のことでたくさん考えるようになって、ストレス溜めないでゆっくりのんびり治療しようと思うようになりました。
今は出来るけど、治療開始したら泣きむしになりそうでわからないけど・・・頑張ります
今ピル飲んでるからか体がほてってる感じがしてて、いつもぼ〜っとしてます。あと2週間くらいになってきたので頑張って飲まないといけないな〜。
明日は土曜日なので、道の駅めぐりして新鮮な野菜でも買いに言ってこようかなって思ってます。
でもどうしても甘い饅頭を買っちゃうんです〜今日も散歩に行ったら、洋菓子やさんでおまつりの表示がしてあって誘惑が・・・だめですね〜
りりさんも明日はお出かけしますか?
★りり★
2008/04/11 18:12
こんにちわぁ〜♪
ほんといぃ天気になりましたよね〜(*・∀・*)
窓全開で、バタバタ掃除して気持ちよかった〜♪
エルモさん甘い物すきなんですね♪
私はお酒好きのせいか、甘いもの・お菓子は全く食べないんですよ〜。。笑))
エルモさんいつから仕事始めですか??
私は5月いっぱいなので、カウントダウンに入りました〜ヽ(●´ε`●)ノ
今、2ヶ月病院行ってないんですけど、やっぱり時間の無駄なのかなぁ〜??
って気もしてきて・・・
6月からは大川に通う方向で、旦那に話してみようかな?(*・∀・*)
でもとにかく今は旦那休みないし、ゆっくり話す暇がないんで、まだ時間あるしゆっくり話し合おうと思ってます♪
エルモさんはピル飲んでるんですね〜。
やっぱり治療してる時としてない時の精神状態って
一緒のようで、不安定になったりしてるんですよね〜。。。
なかなかコントロールするのは難しいでしょうけど、
これからもココでいろいろお話ししながら、がんばっていきましょうね〜☆.。.・°☆.。.・°☆.。.・°
明後日は実家に行かれるんですねo(*⌒―⌒*)o
ゆっくりしてきてくださいね♪
私は引越し先で、ダイニングテーブルが欲しいんで、
下見に行ってきまぁ〜す。
もちろん旦那はまた日曜も仕事なので・・(涙)
友達と遊ぶ週末です〜o(*⌒―⌒*)o
エルモ☆
2008/04/13 22:31
こんばんわ
実家から帰ってきました。
りりさん
友達と会って久しぶりに車で地元をドライブしたら物凄く環境が変わってました〜お店が沢山で車も多くなってました。行って見たいお店がたくさんありました。
ご飯はピエトロでランチを食べたらもうお腹いっぱい。
一番心配だった姪はやっぱり目が時々ずれてました。
明日から瞳孔開く点眼しばらくして検査みたい。
妹も母も元気にしてました。良かったです。
私のお仕事は20日からですよ〜。経験してない科もあるので、とても緊張するけど、とにかく元気よく働いて仕事内容を覚えてきます。
病院6月から考えてるんですね〜、
治療に行かないあいだのことって悩みますね〜でも休んでる間に、自然妊娠する人もいるし〜。奇跡が起きるいいですね。
ご主人のお仕事が落ち着くといいですね。
ダイニングテーブルは良いのありましたか?私のはニトリでクルクル回る椅子付の真っ白のテーブルを買いましたよ。長く使える気に入ったものが見つかると良いですね〜マンションに向けての準備なんですか?
★りり★
2008/04/15 18:45
こんにちわぁ〜(*・∀・*)
エルモさん、両親と妹さん元気そうでよかったです〜。
姪っ子さんはよく見るとやっぱり目に異常がある感じだったんですね。。。。
医学はドンドン進んでるし、きっといぃ方向に進みますよー!!
私も友達に、「もし治療をステップアップしていって、でも子供できなくても、医学は進んでるし、
できないわけなぁい〜〜ヽ(●´ε`●)ノ」
なんて言うと『ポジティブーー』って笑われます♪
だって絶対そうやもん!!
間違いない ブハ( *´艸`)、;'.・
そぅそぅ!!言ってなかったですね〜。。
旦那と真剣に話し合った結果、
第一希望の地区に来年マンションできる計画があるんですよ〜
だからそこを狙うことにしましたヽ(●´ε`●)ノ
しかも早くから契約してると、自由設計できるじゃないですかぁ〜(*・∀・*)
それにも惹かれるし☆
でも今のアパートは旦那の会社までは遠いんで、私が仕事辞めたら、アパートに引っ越すことにしました〜(*・∀・*)
エルモさんは真っ白のダイニングテーブルなんですね〜(*・∀・*)
部屋も明るく見えるし、白もいぃですね〜☆.。.・°☆.。.・°☆.。.・°
私もダイニングテーブル、チェックしてきましたよ〜♪
とってもラヴリーなの見付けたんです〜☆.。.・°☆.。.・°☆.。.・°オシャレなの♪
ちなみに、また今日から旦那は出張に行きました。。。今回はタイミング無理だけど、
また実家で独身貴族を楽しみます〜♪
エルモ☆
2008/04/18 16:44
こんばんわ
雨がやっと止みましたね。洗濯物が乾かなくて困ってましたが良かった〜
りりさん
りりさんのすっごい元気パワーに私までにこっって笑ってしまいました〜。そうですよね〜こんなに進んでるんだもの叶うはずですね。
マンションって最初から中も決められてるのかって思ってました。チラシでしか情報見たことないから知らないことだらけでびっくりしてます。設計できるんだったら今からいろいろ構想考えられてとても楽しみですね。
アパートも引っ越すんですね。ご主人残業も多そうだし、仕事場から近くなったら疲労も減るでしょうね。
ご主人出張なんですね〜。今月はゆっくりしてまた来月にチャンスですね。
実家でご両親と楽しんでくださいね
あとピルも1週間になりました。待つのもながく感じましたが、いったん治療が始まると早いんですよね。
ダイニングテーブル見つけたんですね、インテリアって見てるだけでココロが和みますよね〜。
私は今すのこベッドが欲しいんです〜。布団乾せない日があると湿って仕方がないんです〜
そういえば昨日ガソリンスタンド行ったら、値段が高くなったらメールしますね〜とか言われたけど、また高くなるんですかね〜。ニュースで来月から160円とか言ってたけど・・・来月は病院通いが多いのに困る〜。軽自動車だから少しはいいのかもしれないけど。
なっちさん元気にしてますかね〜?
エルモ☆
2008/04/20 22:05
りりさん
実家にいますか〜?今日から出勤でした。
勤務先は大川の先生が、小児科が良いところよってえらい言ってくれるけど、本当にスタッフも先生も患者さんも良いとこでした。
小児科が一番多いけど、見てても全然涙でないんですよ。仕事と割り切ってるからかな〜?
1歳児がたくさんなんですけど、お母さんは30後半から40歳くらいの方が多いみたいでした。自然妊娠だと思うけど、私も頑張って治療したらこのお母さん達みたいに子供出来るさ〜ってなんだか自信がついてしまいました。まだまだ諦めるには早すぎる!!
離れてる間もご主人とは連絡取ってますか?
私は夫が転勤してる間とか、毎日メールしたりで付き合ってたころに戻った感じがしてましたよ。
★りり★
2008/04/23 19:07
こんにちわ〜♪♪
エルモさん仕事始まったんですね〜(*・∀・*)
いろいろ大変なこともあるだろうけど、家にいるよりは気分転換にもなるし、
メリハリが出てきっと毎日が楽しいはずですよ〜♪
かわいぃ子供に囲まれて、つられて授かるといぃですよね〜ヽ(●´ε`●)ノ
私は、普通に生活してる方が、メールするかな〜
昼休みは毎日してますよ〜♪〜♪
出張に行った方が、バタバタしてて、ほとんど連絡取れないし、夜も飲みに行って、ホテルに帰ってバタンキューZZZ
なんで・・・笑))
やっと旦那も帰ってきて、今後の話し合いができました〜♪
とりあえず、大川に6月から通うことにしました〜
やっぱり仕事しながらは、無理だし。
今年中にできると嬉しいなぁ〜☆.。.・°☆.。.・°☆.。.・°
先日友達から妊娠報告があったのo(*⌒―⌒*)o
流産経験した子だったから、ほんと「よかったねー!!」って思った♪
その友達は私より前に結婚してて、ずっと子供望んでたから、私もすっごい励ましてもらったし♪
エルモさんも一緒に新しい環境で、授かれること
望みますよね〜☆.。.・°☆.。.・°☆.。.・°
ほんとなっちさん元気ですかね??
治療はお休みしたのかもしれないですね〜。
私も今はお休み中ですけど、またここに遊びに来てくれると嬉しいですよね〜ヽ(●´ε`●)ノ
エルモ☆
2008/04/24 16:55
こんにちわ
風邪になって一昨日と昨日と38℃の熱にうなされてました。
今は36度台に落ち着きましたが、ピル飲んでるしいろいろ薬併用したくなくて、寝て様子みてました〜
あとは、咽頭痛だけなので治さないと〜。
明日でピルも終わるので、たぶん30日には受診かな〜
風邪のせいで1週間運動してないんです。
今日からぼちぼちストレッチから始めようかな〜
6月から大川に行くんですね、話しあえてよかったですね。いつかきっと良くなるって信じてお互いがんばりましょうね〜。
私も今年は妊娠判定もらいたいです。仕事中にたくさんの赤ちゃんや子供に触りまくって、ほ〜ら私にも赤ちゃんを!妊娠菌を移してちょうだいって思ってますよ。
お友達妊娠よかったですね、流産経験すると出産するまでは不安が大きいと思うけど、きっと空から帰ってきてくれたんですから、大丈夫。
ご主人と昼休みもメールですか〜すっごいラブラブですね。いつまでも新鮮な気持ちが大事ですよね〜
私もしてみようかな〜。
今日は実家から貰ったたけのこ使って料理をしてみま〜す
エルモ☆
2008/04/25 18:05
こんばんわ
今日でやっとピル終了〜
今回は1ヶ月内服と長かったからか、なんだか最後の1週間が常時吐き気がしてました。夜も吐き気で目が覚めるし・・・でもしっかり子宮も休んでくれたはず〜
今日からは吐き気なくなるといいけど〜
りりさん
母の日(義母です)のプレゼントどうしますか?
毎年悩むんですよ〜。趣味も分からないし、日曜日に福岡まで出かける用事があるのでその時に渡して来ようかと考え中で。
カーネーションの鉢植えがいいかな〜それとお菓子にしようかな〜。
実家はいつでも病院帰りに会ってるしいいと思うけど〜
★りり★
2008/04/29 11:56
ご無沙汰しました〜♪
アパート探しに忙しい毎日です。
やっと絞れてきたんで、今日・明日中には返事して
来月引越しです〜(*・∀・*)
旦那は休みがないんで、私1人で物件見ることも多かったんですけどね。
エルモさん吐き気大丈夫ですか???
福岡どうでしたか??
もう春通り過ぎて夏物がになってますよね〜♪
私もそろそろ買い物行きたいなぁ〜〜
母の日ですよね〜。。
私はだいたい、イベントは義母はお花が好きなんで、
鉢植えあげたり、おいしいもの食べに行ったり、
ケーキ焼いたりしてますよ〜♪
ほんと迷う(ー'`ーう~ん・・
今年も、食事に行って、お花かなぁ〜
って考えてました♪
実家の母には、座椅子かなヽ(●´ε`●)ノ
私はそろそろ生理になりそうです。
多分予定日は今週なはずなんで笑))
かなりアバウトで、全然いまは治療してないんで、
全て忘れてる毎日で。。。
フと、毎朝・体温計って
その日の気分が決まってたなぁ〜〜
なんて未熟な自分を笑ってますヽ(●´ε`●)ノ
今日もこれから物件見に行ってきて、
買い物してきます〜♪
今日も焼けそうだから、しっかり日焼け止めしなきゃ!!
エルモさん旦那さんはGWに入ってますか??
うちの旦那はGWも出てほしいと頼まれてらしく。。
とりあえず、「はぁぁぁぁ????」
って言っておきました笑)))
エルモ☆
2008/04/29 15:16
こんにちわ
りりさん引越し先決まりそうですね〜
ご主人忙しいからりりさんが頑張って動いたんですね〜暑くなってきて大変ですね。お疲れさまです〜!!
もうちょっとで決まるなら頑張って〜!!
吐き気ですね、ピル内服終わったらすっきりなくなりました。ま〜副作用があったということは効いているんですよね〜卵ちゃん達消えていますように
生理が今日来たんで明日受診してきます、とうとう刺激周期に入ります。
私も体温計なしの生活をたまにはしてみたいな〜
福岡も春でしたよ〜、でも往復しただけで、疲れが・・・母の日は、義母には鉢植えとフキを私の実家から貰ってたので、湯剥きして渡してきました。
うちの母には、治療費かかるの心配して母の日なんていいから〜って言ってました。小城羊羹でも持っていこうかな。座椅子いいですね。贈り物って考えるの困りますね。
GW夫は5月3日しか休みがないんです。
今日もお仕事です。
どこ行っても人多いし、誘発してると副作用出てどこにも行かないと思うな〜。
行っても波戸岬まで行って周囲を軽くウォーキングくらいかな。
私も休みないから〜って軽く言われてりりさんと同じ反応でした〜(笑)
でも夫は沢山働いてお金も貯まるよ〜っ良かったね〜って言ってますが・・・
確かにそうだけど、たま〜にはどこかに行きたいな〜
でも夫の健康維持が大切だし、今年もしっかり休みの日は家で休息してもらいます。
エルモ☆
2008/05/01 14:01
こんにちわ
5月になりましたね〜
りりさん
昨日病院受診してきました〜。
ピル内服してたのに、ホルモン値が高くて先生に聞いたら、体冷やしたろ〜?って聞かれました。
風邪で体調かなり崩してるって言ったらそれだね〜ってことでこれからは安静にします。
薬に卵巣反応してくれるといいけど〜
アパート決めたですか?
次は引越しですね〜、頑張って下さいね〜!!
★りり★
2008/05/01 18:56
こんにちわぁ〜♪
病院お疲れさまでした。
ピルを内服してると、ホルモン値は低くなってるものなんですか??(まだまだ無知)))
ほんと早いもう5月なんですねー!!
5月は私の誕生日♪♪
30歳になります〜ヽ(●´ε`●)ノ
なんかいぃ1年になりそうだなぁ〜♪
でもでも聞いてください!!
今月もまたまた出張が2週間あるみたいで、
誕生日に帰ってくる。みたいなスケジュールらしいんですけど。。。
またまた実家暮らしの日々になりそうです。。。
それはいぃんですけど、6月から治療始めようとしてるのに、こんなに出張続きだったら、
いくら私ががんばっても、タイミング合わないんじゃないかなぁー”!
って思います。
今年に入ってから、まじで出張増えて。。。
お金もかかるし、勘弁してくれぇー!!
エルモさん旦那さんも3日だけしか休みないんですね。。。
私は今日から6日間休みに入りましたよ〜♪
友達と遊びまくってやるぅ〜〜ヽ(●´ε`●)ノ
愚痴ってしまいました。。。(笑)
エルモ☆
2008/05/04 18:41
こんにちわ
今日はお仕事でした〜。
休日にあいてるのは私の勤務先しかないので、超患者さん多く救急車も沢山来て疲れました〜。
大事なお腹の卵の具合は、右側がチクチクとしてるので、1個しかないのかな〜なんて思ってますが明日からの誘発剤に期待します。
それと、今日実家から電話で知らせてくれたんだけど、今日の読売の朝刊で不妊治療特集があって、『全国の病院の実力』ってのが載ってました。
今日は、体外と顕微のことでした。りりさんはAIHだから違いますね。明日はもしかしたら違うかもしれないけど、りりさんにもいい情報あったらまた書きますね。
延べ妊娠数とか35歳以上の比率とか載ってましたよ。
5日〜9日まで特集されるみたいだから見てみたらなかなか見ごたえのあるものでした。
わざわざ私の両親が2時間以上もかけて車で新聞届けてくれました。明日からの分はスキャナしてもらってメールしてもらおうかな〜両親にはすごい感謝です。
ピル飲んでると本当はホルモン下がるはずなんです。でも上がったし〜!!たまたまということにしとこうっと。
誕生日5月なんですね〜、なんか1年経つのって物凄く早く感じるようになっちゃいました。
このまま止まって欲しいのに〜なんて毎日思うけど。
私はいつまでも若くいたいです。今年HAPPYな1年になるといいですね。誕生日に帰ってくるならそれまで会えない分沢山プレゼントもらいたいですね。
出張ってお金かかるんですね。出張旅費とかは出るんですよね〜?うちの夫は出張したら食費がえらいかかってたような気が・・・
タイミングできなかったら、凍結精子にしてAIHはどうですか?
ご主人が居るの待ってたら時間も卵も無駄に過ごすだけで勿体無いですよ〜
りりさんのご主人精子問題ないし、凍結にも耐えられるかもしれないですよ〜。凍結に5万はかかるのは痛いけど・・・
友達とたっくさん遊んできてくださいね〜今頃休みの後半かな?どんなとこ行ったか教えてくださいね〜
私はお家から海水浴場まで40分かけて歩いて散歩に行きました。マイナスイオンたっぷりで癒されましたよ〜。
エルモ☆
2008/05/07 18:50
こんにちわ
りりさん
ゴールデンウィーク楽しめましたか?
今日から仕事でしょうか?頑張ってくださいね
今日は病院を受診してきましたよ。卵胞は4つ取れそうです。誘発剤もまだ打ってるのでもう少し増えるといいですが。また金曜日に受診してきます〜
また熱が出てきたのでちょっと横になって休みます
★りり★
2008/05/07 21:18
こんばんわ(*・∀・*)
今日から仕事が始まりました。
体調悪いみたいですね。大丈夫ですか???
病院お疲れ様でした。
4つも卵胞育ってくれてたんですね。
誘発剤の副作用も大変だと思いますけど、もう少し増えてくれる事、望んでます。
がんばってくださいね!!
今、テレビで「余命1ヶ月の花嫁」見ました。
前にも、見たんだけど
やっぱり心に来るものがありました。
生きてるだけで奇跡・・・
って普通の生活しながら思うのは難しいことですよね。
私の場合、元気に生きてるうえに
子供がほしい!と欲まで出てます。
テレビ見ながら泣けて、自分の事を考えながら更に泣けてしまいました。
GWは結局、旦那さんは1日休みを取っただけでした。しかも引越し先の事などで、潰れてしまって
旦那さんはあんまりゆっくりできない、GWでした。。。
でも今月か来月にゆっくり温泉旅行に行こうと計画してるので、それを楽しみに過ごします〜♪♪
エルモ☆
2008/05/09 15:54
こんにちわ
今朝は熱も下がりました。でも今日Nsに体熱感があること指摘されてしまいました。もうバレバレです。
気力で完治します!!
病院に行きました、卵胞が順調に育ってました。
更に2個も育ち始めてて、エコー見るなり先生がこの誘発方法でこんなに育つの凄いね〜って言ってました。
とにかく無事に成熟卵で元気な卵が育ってほしいです。
私もテレビ見ましたよ〜
いろんな思いが込み上げてきましたよ〜
痛みや不安に押しつぶされそうだろうに、最後まで心が綺麗で自分のことより周りの人のことを思っているし
私もりりさんと全く同じように考えてました。
私が皆と同じ生き方じゃなくても、健康で治療まで受けることができてる・・・これ以上の贅沢を願うなんていけないなって思ってしまいました。
生きていることに感謝していかないとねって思いました。
ご主人お休み1日だけなんて・・・少なすぎますね。疲れがたまり放題で心配ですよね
来年こそゆっくり連休取れるといいですね
温泉旅行いいな〜今度はどこ予定ですか?
山かな海かな〜
場所決めもわくわくしますね〜ご飯も楽しみだし
体も心もリフレッシュできますね
ずっと働きづめのご主人も元気になれるといいですね
★りり★
2008/05/09 17:53
エルモさん。体調だいぶよくなったみたいですねー!
今日はまた少し気温下がったし、まだまだ気をぬかず
完璧に完治するように、ゆっくりしてくださいねーー
卵胞がまた別に2個も育ち始めてるんですね〜♪
今回の誘発方法がエルモさんには会ってるってことですかね??
たくさん元気な卵胞が育ってくれますよ〜に!!
胚盤胞の話、_| ̄|○ガックリ・・ですねー!!!
何で、先生の言ってることが違うんですかー!!
今さらってかんじだけど、やっぱりショックですよねー。。。。
でもきっと次もランクのいぃ胚盤胞になってくれるはずですよー!!
またがんばりましょうね〜♪
すごく勉強になります!
私も大川では、イロイロ検査してもらって、
AIH3回失敗したことも伝えたうえで、
早ければ、体外に進んでもいぃかなー
って考えてました。
その時はイロイロ教えてくださいね〜♪
先輩(*・∀・*)
旅行はまだ旦那が出張から帰ってこないと
いつ休みもらえるかが、はっきりしないんですけど、
とりあえず、じゃらん見たり妄想を楽しんでます♪
狙いは近場(熊本か大分辺り)でチェックアウトが
お昼くらいのゆっくりできる宿を選びたいと思ってます♪
使ってないポイントも貯まってるんで、少しリッチな宿を選べそうです♪♪
エルモ☆
2008/05/09 18:33
またまた登場です
あの〜ですね、胚盤胞のこと書き足そうとして、間違って消してしまった〜これを書きたくてまた来ました。
ごめんなさい〜でもま〜いいですよね
りりさんに分かってもらえたし
今は頑張ってくれた受精卵に感謝感謝です
なんか最近高度医療受けるようになって思うけど、しっかり勉強してたほうがいいのかも〜って思いました。
自分自身のことだしね〜
私の理解が深くなれば、移植する胚の選択だって根拠を持って先生と綿密に話し合えるはずだし・・・
体外も考えてるんですね〜
やっぱり身体・精神面の負担も、お金もAIHよりい〜っぱいかかるのでよ〜くご主人とよく話して頑張って下さいね〜
卵育つかな・採卵・受精・分割できるかな?って毎回思うことが出てくると思うのでご主人に支えてもらって乗り越えてくださいね
卒業していったまきまるさんも言ってたけど体は痛いです。
りりさんが体外したら卵10個以上成熟卵で取れそうな気がするな〜内服だけで沢山卵胞出来てるし
もしかしてじゃらん見ながらニコニコしてるんですか〜
いろいろプランもあるし、迷いますよね
熊本も大分も良いとこですね!!
いつも私が旅行に行くときは、部屋に露天ある場所に行ってますよ。バシャバシャ泳いでも怒られないし、何回入っても自由で楽しい〜し
贅沢をしてみるのもいいですよ〜
★りり★
2008/05/10 17:05
こんにちわぁ〜(*・∀・*)
今日は寒いくらいですね〜!!
風邪ぶり返さないといぃですねー。。。。
私も一応6月から病院行ってみて、ハッキリ決めようと思ってるんですけど、
仕事はせずに、治療に専念しようかなぁ。。。
とも旦那と話してるんです。
でもあんまり考える時間が多いってのも負担になりそうだし。。。
エルモさんは、今のペースの仕事ちょうどいぃ感じみたいですね〜♪
家からも近い病院なんですか??
エルモさんも、露天風呂付きの部屋がすきなんですね〜♪
私もです(*・∀・*)
好きな時、好きなだけ入れるし、
ちょっと高いですけどね〜♪
去年は毎月温泉行ってたから、今年に入ってからは
じゃらんを眺めるばかりの生活です。。。笑))
楽しみがあるって、何でも頑張れますよね〜♪♪
なっち
2008/05/12 14:45
こんにちは〜。ずいぶんとご無沙汰でしたぁ。
治療からはちょっと遠ざかっていたので、なかなかこちらにも来れず・・。といっても、まだ治療再開していないんですけどね。まだ、いつ治療再開するかは決めていませんがまたこちらでお話させてください。
エルモさん 誘発始まったんですね。あのお高いアンタゴニストではなくなったんですね。順調に卵ちゃんが育っているとのことで、よかったですね〜。
体調のほうは大丈夫ですか? 採卵はいつくらいになりそうですか?
りりさん 転院されるんですね。私も転院はまだ迷い中で、決めてません。大川がりりさんに合った病院だといいですね〜。 マイホームの話も進んでますか?
GWは実家の両親と弟一家と旅行に行ってきました。突然決まったので、旅館はとれずビジネスホテルに泊まりましたが、ホテルもすごく綺麗で水族館にいったり動物園に行ったり、子供中心の旅行でしたがすごく楽しい旅行でしたぁ。そして、やっぱり子供がいるって楽しいなぁと思いました。
エルモ☆
2008/05/12 15:26
こんにちわ
今日採卵してきました。
セロフェンと少量の誘発で、5個採卵出来ました。
成熟卵が4つと未成熟卵が1個。
未成熟卵は成熟したら使うって言ってたのでぜひ成長して欲しいです
少なくても頑張った卵ちゃんに感謝です〜
明日は受精確認ドキドキする〜
りりさん
治療専念するかもしれないんですね
それもストレスなくていいかもしれないですね。
自分に合った方法が見つかるといいですね。
私は専業主婦になってからず〜っと赤ちゃんのことしか考えなくなってしまったので働いたほうが良かったです。病院受診するたびにNsが羨ましく思ったりもしたし、先生からまだ働かないと?って毎回聞かれてたこともあるけど。今は先生の薦めにも感謝です。
今の病院5分くらいなんですよ〜いい距離にあるでしょ〜。
何よりもスタッフの優しさに恵まれて大切な私の居場所になりました。
なっちさん
お久しぶりです〜お元気そうで良かった!!
寂しかったよ〜治療してなくても来て来て〜
いろんな日常のことお話ししましょ
なんと今日採卵終了したんですよ〜
今までと違って自然に近いでOHSS症状なくて過ごしやすかったです。
風邪も咳のみになりました、今日は抗生剤貰ってるので風邪菌も一緒に退治しちゃいます。
アンダゴニストですね、使えばいいじゃ〜んって思ってたけど、使うと顆粒膜に影響与えて質低下するみたいで先生嫌がってたみたい。高い薬使わなくて良かった〜
今回も無麻酔だったけど、前回14個取ったときは痛みがないほどだったのに今日は痛みが数百倍で痛かった〜。汗がジト〜って・・・
最後は動かないようにお腹上から押さえられてました
家までの2時間が辛くて痛くて
旅行楽しんできたんですね〜、ほんとうに子供っていいですね。どんなことしても無邪気な様子みたら許しちゃう。
それじゃ、ちょっと卵巣痛いので横になります。
★りり★
2008/05/12 17:40
ただいまぁ〜♪♪
エルモさん、採卵お疲れ様でしたー!!!
痛かったんですねー!!
私はもし、体外するなら麻酔なしじゃ無理だなぁぁぁ。。。
なんで、麻酔しないんですか??
金額って高いんですか??
確か運転して帰れないから、付き添いが必要になるんですよね??
それも考えもんだなぁぁ。。。
ゆっくり休んで、明日に備えてくださいね!!
(質問!未成熟卵も採卵して、育ってくれるのを待ってる状態なんですか?
それとも、まだお腹の中にいるってことですか?)
なっちさん。お久しぶりです〜!!!!
ほんと寂しかったですよー!
私も治療お休みしてるのに、毎日ココ来てますよ笑))
なっちさんも治療以外でもイロイロお話しましょ♪
マイホームですね〜。結局やめました。
希望する地域に空きのマンションがなかったのと、
建ってるマンションより、今から建つ予定のマンションを自由設計しよう!
ってことになり。。。(*・∀・*)
とりあえず、アパートの引越しはすることにしましたよ〜♪
今のアパートから大川の病院まで、30分くらいなんですけど、引っ越すとそれ以上かかりそうです。
でも仕事せず、とりあえず通院してみようかなぁ?
とも考えてます。
私、行き当たりばったり、なとこあるんで、
その時に考えよ〜♪
って感じなんです。(*・∀・*)
GWは楽しめたみたいですね〜♪
私も旅館取れなくて、ホテル泊まったことあるけど、
それはそれで、楽しいですよね〜♪
おいしい地元の物が食べれる食事処聞いたりして・・・o(*⌒―⌒*)o
動物園・水族館・・大分かな??
やっぱり子供がいると違いますよね〜♪
また子供と触れ合って、欲しさ倍増じゃないですか??
今はタイミングはがんばってるんですか??
私は、旦那サンの出張で今月もタイミング合わないんで、全く気にしない毎日を過ごしてます♪
なっち
2008/05/13 11:02
ありがとうございます〜。
治療から逃げたい気持ちや早くしないととゆう焦りや自分の中でもどうしたらいいかわからない感じでした。
こんなわがままな私ですが、これからもお話聞いて下さい。
エルモさん 昨日、採卵だったんですね。お疲れ様でした。私は全身麻酔でしか採卵したことないので、無麻酔なんて考えただけでも痛くて震えてしまいます・・。よく頑張られましたね!!!
誘発剤は少量だったんですか??セフェロンとゆうのは注射ですか?
少量の誘発剤だと、体にも負担が少なくていいですね。
あとは、順調に分割してくれることを願うだけですね!!
リリさん 自由設計のマンションにしたんですね〜。自分の希望通りに間取りも考えられるし、自由設計のマンションっていいですね。
お仕事やめて、治療に専念するんですね。
引越ししたら、病院まで遠くなるなら通院も大変ですしね。
通院しながら、どうするか決めていいと思いますよ〜。
うちもタイミングはなかなかできてないですね・・。
忙しいのでしょうがないですね。
でも、ほんと子供欲しさ倍々増ですよ〜。
甥っ子や姪っ子でこんなに可愛いので、自分の子供だと どんだけ〜っなんでしょうね〜。
GWは鹿児島でしたぁ。黒豚のしゃぶしゃぶに豚カツにラーメン堪能してきましたよ〜。
おかげで、太って帰ってきました。
私達夫婦は旅行に行ったらビジネスホテル派で、食事はその土地のおいしいものを事前にリサーチして、
ちょっと贅沢に食べたり、お風呂は日帰り温泉に入ってホテルは寝るだけ〜みたいな感じが多いです。
女同士で行く時は旅館なんですけどね。主人は食いしん坊なので、外でおいしいものを食べたーいって感じなので・・。
★りり★
2008/05/13 16:52
ただいま〜♪♪
今日は何もしない日〜ヽ(●´ε`●)ノ
って決めました(笑)
普段は旦那さんがいるから、私・主婦やってるようなもんかも・・・・笑))
なっちさんは、採卵は全身麻酔だったんですねー!
私も部分より全身がいぃかなぁ〜!!
器具の音とかも聞きたくないかも。。。
鹿児島に行ってきたんですね〜♪
私も去年のGWは霧島・指宿に2泊で行きましたよ〜(*・∀・*)
私たちは、旦那さんが仕事忙しいんで、
宿でのんびりご飯食べて〜お風呂何回も入って〜
って感じで癒されに行く感じです。
でも宮崎に行った時は、市内にいぃ旅館があんまりなくて、ホテルに泊まってみたんですけど、
旅先のことをイロイロ知れて楽しかったなぁ〜♪
しかも、ホテル安いし、安上がりですよね〜♪♪
エルモさん受精確認どうでしたか??
まだお腹は痛みますか?
OHSS症状もないみたいだし、スムーズにうまく行くといぃですね〜♪♪
明日は実家に帰ろうと思ってます♪
エルモ☆
2008/05/13 20:17
こんばんわ
受精確認しましたよ〜緊張〜
受付の方とても忙しそうで詳しく聞けなかったのですが、成熟卵3個に対して顕微して2個受精みたい
ここで疑問が・・・
未成熟卵はどうなったの?それに成熟卵が4個あったはずですが・・・と聞いたけど、分からないですが聞きますか?って急いでるみたいで受診の時でいいですって言いました。
う〜ん・・・ほんとどうなったのかしら〜私の卵ちゃん
の行方。
採卵数も受精数も少ないの初めてなので明日分割確認してみます(私だけだろうか〜? 聞いていいですよね〜?おかしくないですよね〜?お仕事の邪魔かしら?)こんなこと聞いちゃいかんかな〜って気にしすぎなとこがあるんですが心配で仕方ないんです。
りりさん
未成熟卵も採卵してますよ。
採卵は午前中なんですけど、実際顕微受精するのは午後からなのでその間培養液の中で成熟卵になったらその卵の使うって言ってました。
どうなったのかしら?不安だし心配・・・
麻酔ですね〜誰か付き添いがいるしその方の仕事休んで貰ったりせんといかんしそれが私としては心苦しくて
それに麻酔の副作用もね〜誘発剤で薬づけな上に麻酔もはちょっと抵抗が・・・麻酔の副作用で苦しむ患者さんの症状沢山見てきたから我慢できるなら出来るだけしたくなくて
ちなみに金額は5,000円ですよ〜
お腹は今日も時々チクチクって痛みでびっくりするけどだいぶん落ち着きましたよ
とにかくなるようにしかならんですね
宮崎県行ったことあるんですね〜知事が出てきてからまた行きたくなってます。なんじゃこら饅頭が食べたくてたまらない〜
南国の木がたくさんあって癒されるし
あすは実家ですか〜出張にいかれたんですか?
くつろいで来てくださいね
なっちさん
なっちさんのお気持凄くわかりますよ〜
今は少し落ち着いたかな〜?
私は人にはいろんな生き方あるし、上り坂も下り坂も前向いて焦らずゆっくり山頂まで歩いていけばいいんじゃないかな〜って、そしたらよくなるんじゃないかな〜って思うようになりましたよ
笑顔!で元気にすごさなきゃ〜って泣き虫な私ですが
誘発剤は4本でした。楽だけどその代償に卵胞数が少ないので不安が残っています。
セロフェンって誘発剤ですよ、毎日1錠夕方にのんでました。排卵抑制はこのセロフェンでしてました。
だからスプレーもなしで、良かったです。
旅行食事を贅沢にすることもありですね〜。
私はいつも旅館なので私もいつかしてみたいな〜黒豚食べたことないな沢山料理の種類もあるんですね
う〜んおいしそう
エルモ☆
2008/05/14 12:09
こんにちわ
分割確認してみたんだけど、今日の段階では分割してるらしいけど、分割程度とグレードは分かりませんでした。なんだかね〜・・・不安です
移植は明日ねって言われたから出来るんだと思うけど。
それと、一番気になってた成熟卵4つじゃなくて3つに顕微したらしい話しは、実は成熟卵が3つしかなかったらしくて。。。。
あれれ〜?でも先生は成熟卵4つってはっきり言ってたけどな〜?なんだかな〜
明日移植が出来ますように〜二つとも受精卵が元気な姿で居てくれますように
移植以外贅沢言わないからどうか願いが叶いますように〜
今日は眠れないかもです〜
なっち
2008/05/14 14:38
こんにちは〜。
エルモさん いつも、励ましの言葉ありがとうございます!!いつも元気付けられます*(^-^)*
GWに旅行に行ってすごくリフレッシュできたし、
こちらにきてエルモさんやリリさんに元気をもらって
『また、頑張ろー!!!』って思いましたぁ。
おっ、卵ちゃんたち分割してるんですね〜。分割の確認の電話ってすごくドキドキしますよね。
いつも、緊張してお腹が痛くなりますよ。
移植は明日って言われたなら大丈夫ですよ!!きっと、プリップリの受精卵ちゃんたちがエルモさんのお腹に帰ってきてくれるはずです。
だから、明日の移植にそなえて今日はゆっくり休んでください!!
セロフェンとは誘発剤なんですね。知らなかったです・・。ありがとうございます。私ももうちょっと勉強しないと・・・
少量の誘発剤で成熟卵3個も取れるなんて私からしたら羨ましいですよ〜。前回はアンタゴニスト法で4個取れて、2個受精でしたから。これってやっぱり卵巣の機能が低下しているんですかね??
リリさん 指宿の砂風呂いいですよね〜。指宿は1度しかいったことありませんけど。鹿児島から帰るとき霧島によって温泉だけ入って帰ってきました。霧島の温泉結構すきです。
全身麻酔、私は初めての採卵の時にに初の全身麻酔だったので、どんなんものかすごく不安で怖かったし
目ー覚めなかったらどーしよーとか
体に合わなかったらどーしよーとか
色々考えてドキドキしていたんですけど、マスクをかぶせますね〜と言われて2秒後には夢の中ですごく気持ちいい感じでしたぁ。麻酔が覚めたあとも
副作用もなく、普通でした。
体質で麻酔が合わない人や副作用が出る人もいるんですね・・。
痛みにすごく弱いので、迷わず全身麻酔希望しました。
りりさん今日は実家なんですね〜。ゆっくりしてきて下さいね〜。
★りり★
2008/05/15 17:34
ただいまぁ〜♪♪
エルモさん、もう病院から帰ってきましたか??
どうかうまくいってますよーに!!
卵ちゃんのグレードがわからなかったり、成熟卵の個数が違ってたり、少し不安要素があったみたいだけど、
移植後はできるだけ、何も考えずにのんびり過ごしてくださいね〜(*・∀・*)
なっちさん、私もココでいろいろ話してることで
すごく励まされますよ〜(*・∀・*)
エルモさんも、なっちさんもスゴイ前向きだし
私なんてまだまだ!!ってやる気に繋がります♪
昨日は、実家でゆっくりしてきました〜(*・∀・*)
お母さんに体外の話なんかもしてきたんですけど・・・
麻酔の話になって。。。
やっぱり麻酔って体に合わないと、副作用が出たり
少し慎重にならないとなんですね〜。。。
私もなっちさんと一緒で痛みに弱いので、
カナリのビビリ!!だし。。
なので気軽に絶対麻酔!!なんて考えてたけど、
その辺もしっかり考えるべきですね〜。。
ところで、大川の病院は採血とかマメにされるみたいですよねー。
行くタイミングって生理になってからでいぃんですかね??
そろそろ排卵の時期だと思うんで、ちょうど生理になった頃には病院に行けるかなぁ〜
って考えてます。
エルモ☆
2008/05/15 18:11
こんにちわ
今日移植を1個してきましたよ、もう1個は多核胚になってたので残念ながら破棄。
移植した胚はちょっとグレード悪いけど、先生は気にしてないみたいでした。
妊娠率35%らしいけどそれに入れるかな〜?
あと、前回と違う方法でアシステッドハッチングをしてもらいました。
卵エコーに写ってましたよ〜かわいかった〜。
なんだかお腹が熱い感じがします。
ココロ穏やかに過ごしたいと思います。
りりさん
回数重ねると気持ちも変わってくるみたい、なるようにしかならんや〜んって気持ちが強くて。少しは強くなったのかしら。
気持ち落ち着ける為、キルトを完成させます
病院に行くの生理になって2日目くらいに電話してみたらいいんじゃないかな〜?卵巣の状態が採血でわかるので。6月も近いし期待が高まりますね。
麻酔は副作用もよく考えてしたいですね、お母さんもりりさんの体のこと心配してるんですね
先生に坐薬使ってたらダメか聞いてみようかな〜なんて思ったりもしてるけど・・・
なっちさん
お腹に戻してきましたよ
くっついてくれるといいけどな〜
なっちさんの採卵数少なかったのって誘発方法があってなかったのかもしれないですね。
卵巣機能は月経2日目のFSHが高ければ誘発剤何本しても卵巣の反応も悪くなるけどどうでしょうね〜
高かったらピルで低下させるけど、これも必ずしもFSHが下がるとは限らないけど。
採卵できる卵は2ヶ月前からだいたい決まってくるって言うから毎回試行錯誤するしかないんでしょうね。
エルモ☆
2008/05/16 19:14
こんばんわ
りりさん
今とっても気になってることがあるんだけど〜
昨日病院行くの月経2日目って言ってたけど、
6月から体外受精したいって思ってますか〜?
それともAIHを数回するって決めてるのかな?
もしねAIHなら月経2日目でいいけど、6月から体外受精したい、採卵もしたいのっていうなら
前周期の高温期から(りりさんの今の時期ね)準備がいるの(ピル内服して残存卵胞消したり、ブセレキュアスプレーでLHコントロールするよ)。
排卵期に入るって言うから、もし体外受精に挑戦したいなら今行って先生に相談したほうがいいよ〜
私は1回目の時、急遽月経1日目前日に病院変わったから準備が十分出来なくて、もちろん残存卵胞も多くて未成熟卵が半分もあったから。
でもねそれでも陽性反応出たから、準備しなくても妊娠するときはすると思うけど、出来れば準備はちゃんとしたが良いな〜。
先生も言ってたよ〜
なっち
2008/05/19 11:18
おはようございま〜す。
エルモさん 移植お疲れ様でしたぁ。
エルモさんのお腹にしっかりとしがみついてくれてますよーに!!!
何分割胚を戻されたんですか?
アシステッドハッチングとゆうのは、分割胚でもできるんですか?
今から判定日までドキドキだし、落ち着かないと思いますがゆったりとした気持ちで過ごして下さいね。
エルモ☆
2008/05/19 15:22
こんにちわ
台風それたけど雨がすごいですね〜
子宝草も避難しました
昨日は夕方、玄海町の棚田と夕日を夫と一緒に見に行きました。
夕日が棚田の田んぼに張った水に映って、とっても美しかったですよ
カメラを持った人達がたくさん来てました。
私は、今はおとなしくしときなさいってすぐ夫に帰らせられましたがもっとゆっくり見たかった〜
なっちさん
移植したのは6分割でした。
今までも分割は遅かったけど、今回一番進んでるから気にしないでいいらしいです〜。
アシステッドハッチングは何分割でも出来ますよ〜
初期胚にしても胚自体には問題は生じないみたいです
なっちさんも次するとき挑戦してみてください〜
同じ方法より変えてみたほうがいいらしいです
ぷりっと中なら出てくれてたらいいけどな〜
受精卵との出会いに感謝してのんびり過ごしますね
★りり★
2008/05/19 19:05
忙しくてなかなか来れませんでしたー!!!
こんにちわ☆
今日は外は真っ暗になるし、雨がひどかったですねー!!
エルモさん移植お疲れ様でしたぁ〜!!!
ほっんとヘバリ付いてくれることを、祈ってます!!
私は6月からもAIHを後何回かはしてみようと
思ってます。
今、AIH3回したんであと3回くらいは・・・?
でも検査の結果次第ってとこでしょうけどね〜。。。
エルモさんイロイロありがとうございます♪
なので、生理2日目に行ってみます〜(*・∀・*)
アシステッドハッチングって何ですか??
今回は違った方法だったし、うまく行くことを
信じてゆっくりしてくださいね〜♪
なっちさん。こんにちわぁ〜(*・∀・*)
昨日はどこか、デートできましたか??
私は旦那が出張から帰ってきたんですけど、
久しぶりの休みで、お昼まで寝てたし
午後から買い物に出かけたくらいですヽ(●´ε`●)ノ
エルモさん棚田って玄海町にあるんですね〜。。
大分の棚田の湯になら入ったことあったけど・・・笑))
旦那さんがエルモさんの体を心配してくれて
ステキですね〜(*・∀・*)
エルモ☆
2008/05/21 18:34
こんにちわ
今日は、着床に適しているかホルモンの採血検査でした。問題ないらしく良かった
くっついてるといいな〜
りりさん
AIH何回かするんですね〜!
病院によって技術も成績も違ったりするし、いい結果につながるといいですね。
アシステッドハッチングって、受精卵は着床寸前に細胞が沢山増えて圧力が高まって勢いで殻を破って着床するんだけど、殻が固いと破けないし着床できないんです〜。だから、補助的に殻を一部分破ってあげるんですよ。これをすると、圧力が高まりにくくてゆっくりでてくるから途中で2つに分裂して双子になる危険があるんだって。
今は夫に聞かないとどこにも行けないんです〜
なんかね、また何か私にあったら怖いんだって。
その気持ちは分かるのでおうちでおりこうさんにします。
でもりりさんのご主人も怒らず優しそうじゃないですか〜
いつでも二人で仲良しな感じがするな〜
なっちさん
今日お仕事ですか〜?
気温も高くなってきましたね〜夏みたい
仕事始めたけど、週末だけだからもの足りない気もしてきました。
でも、治療を継続するには今のペースがいいのかな〜なんて思うけど。
今日夫から健康診断の結果もらったんですけど、肝機能高くてあれ〜?
って思ったら最近私が寝てる間にトイレから焼酎隠してる部屋に行って飲んでたみたいで・・・
目が覚めて耳澄ましたらすぐ分かりました。トイレから帰ってきたら酒の匂うんだもの〜
空けてないと思った大きな瓶が最近2本も空になってた
んです。堂々と飲めばいいのに、私のこと怖いんでしょうね〜いか〜ん
なっち
2008/05/23 09:58
おはようございます。
先日、主人と治療のことについて話をしましたぁ。
仕事から帰ってくるなり「ちょっと座って!!」と言われ、治療のことなんだけど・・て。
とゆうのも、その何日か前に私の姪っ子が泊まりに来ててその時に私が
すごくイキイキしててすごーく楽しそうな姿を見て、どんなことしてもお母さんにしてあげたい!!って思ったそうです。だから、出来る限りのことはしよう!!って。
そして、主人が実家に用事があって姪っ子を連れて2人で実家に行ったんですけど、その時にお義母がすごく喜んで嬉しそうに遊ぶ姿を見て、「孫を抱かせてやりたいなぁ」と思ったそうです。
主人が忙しいことやお金のこともあって、なかなか治療の話は出来なかったのですが(そして何より私が治療から逃げたいって思っていたので・・・)、
子供が欲しい気持ちは変わらないし、主人のそうゆう気持ちも大事にして
また復活!!頑張りたいと思います〜。
とりあえず、腕を信じて今の病院でもう何回かは頑張ろうと思います。まず、カウンセリングを受けてみようかな。
エルモさん 体調はどうですか?なんか変化とかはありますか??採血検査で、問題なかったならちょっと安心ですね〜。
旦那さん、可愛いですね〜。笑ってしまいましたぁ。隠れて焼酎飲んでるなんて・・。うちの主人も晩酌の焼酎は毎日です。忙しい仕事の中、それだけが楽しみなんだそうです。
りりさん うちも仕事忙しいので、なかなかどこもいけないです〜。休みの日は昼まで寝てるし、私達も買い物くらいか行けませーん。疲れているので、無理は言えないですしね・・。
ちょっと落ちついてからどっか連れていってもらわないと!!いつ落ち付くんだろうか・・・・・。
病院はそろそろですかぁ?
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと