この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
京
2011/09/06 00:06
結婚5年目、32歳の専業主婦です
現在は高木病院で治療中で治療を始めて3年目です
不妊の事を周りに相談出来ず一人悩んでます
どなたでも気軽にお返事ください♪
返信=95件
※100件で過去ログに移動します。
あお
2011/09/08 21:39
私も高木病院で治療始め、一年半です。中々治療を話せる方が近くにいなくて、辛いです。良ければ治療の話、悩みなど話しませんか
京
2011/09/09 18:23
あおさん、お返事ありがとうございます♪
ぜひぜひ、色々とお話しましょう!
私はどんな時間帯でも構いませんがあおさんの都合の良い時間にまたお返事ください。
待ってます
こころ
2011/09/09 19:16
初めまして♪私も高木病院で不妊治療をしている30歳です。人工受精5回・体外受精1回と今、顕微受精2回目にtry中です。色々、情報交換できたら嬉しいです♪
京
2011/09/09 19:43
こころさん、お返事ありがとうございます♪
私は多嚢胞性卵巣症候群と診断されて最初はタイミングから今は人工受精2回で体外受精に切り替えようか悩んでます。
治療3年目と言ってもこころさんが私より多く経験されてるので色々と聞きたい事がたくさんあるけど・・・
あお
2011/09/09 21:38
京さんこんばんは。こころさんはじめまして。地元の方で同じ病院に行ってる方と話合えるのすごく嬉しいです。
私は人工四回、体外二回目で妊娠できましたが、流産してしまい年末にまた、体外三回目を検討中です。色々話したり辛い時励まし合えたらと思ってます。
こころ
2011/09/09 21:52
京さん あおさん 今晩は♪お返事ありがとうございます☆
私も3年前に体外受精をした時に多嚢胞と診断されました。私は男性不妊もあり受精障害で顕微受精を頑張っています。採卵が苦手で毎回泣いています(笑)
京さんとあおさんと一緒にたくさんお話ししながら頑張りたいです
こころ
2011/09/09 22:00
京さん、色々分からない事や不安な事があったら何でも聞いて下さい♪
あおさん、私は毎年9月と2月に体調を見ながら顕微受精を頑張ってます☆
あおさんも次の治療に向けて体調整えて下さいね♪
京
2011/09/09 23:32
遅くなちゃって…
すみません
さっきまで東尾理子さんのブログ読んでました。
色んな情報があり勉強になった〜!
お二人と比べると私が一番ペーペーみたいですね。
高木病院でも体外する時は準備に一か月以上かかると言われたけど実際、病院にはどれくらい通われましたか?
後、やっぱり気になるのがお金の事です。
おおまかには聞いてるけど体外一回でどのくらいかかるものなのか知りたいです。
二人ともお仕事はされてますか?
治療費の事を考えると働くべきだと思ってますが治療との両立は出来るのか不安で…
こころ
2011/09/10 08:59
京さん あおさん おはようございます♪
ロング法でしたら21日〜28日間ピルを服用します。月経の2日〜5日目にエコ-をして問題なかったら排卵誘発の注射が始まります。個人差があるけど8〜10日間位かな☆そして採卵 移植になりますよ。
こころ
2011/09/10 09:06
ブセレキュア点鼻薬も1日3回採卵まであるので少し大変かな。 ピル服用から移植までは実質2ヶ月かかりますよ。ピル服用中の診察はないから病院に通うのは1ヶ月♪仕事は今月の15日で退職します。多嚢胞だと採卵後にOHSSになって腹水が溜まって絶対安静になるので。
こころ
2011/09/10 09:11
料金は助成金があるので50万前後位になりますよ。
注射や薬とかで個人差がありますが・・・。
私も仕事との両立が1番の悩みです。両立してきましたが、しばらく治療に専念しようかなって思ってます♪
あお
2011/09/10 14:31
こころさん、京さん、こんにちは。体外になるとたしかに休みの調整大変ですよね(-.-;)採卵、移植の日にち、が休めるか毎回ヒヤヒヤでした。また注射、採卵痛いのも苦痛でもあるし、少しでも楽になりたいので、仕事やめたいけれど、お金が…助成金体外の半額分くらい上げてほしいですよね
こころ
2011/09/10 15:28
あおさん 京さん こんにちは♪
会社は不妊治療を理解してくれてたんですが採卵後にお休みもらうのが申し訳なくて・・・。
いつも重度のOHSSになって2週間は寝たきりになっちゃっうし・・・。
あおさんは採卵時いつも麻酔で寝てるうちに終わりますか?
私は2月に顕微した時、麻酔が効く前に採卵手術が始まり痛くて泣き叫びました。
それから恐怖心が強くなっちゃって・・・。10月初めの採卵に怯えてます。
助成金をもう少し増やしてもらいたいですね。
あお
2011/09/10 19:44
こころさん、私もですよ!採卵一回目は麻酔きく前に始まって顔歪めてました。しばらくしてやっと効いてきたら記憶なく、何とか終わってました。流産手術の時も効く前に始まって…痛いって言ってもまってはくれず、坦々と手術進んでました。
でも、二回目採卵は無麻酔だったし卵管造影検査がもっと痛み感じました。
こころさんは、来月採卵予定なんですね。体外の予定決まると何だか、ドキドキしますよね。順調にいくように祈ってます!
こころ
2011/09/10 20:07
あおさん お返事ありがとうございます。
私は1回目と2回目は寝ているうちに終わったんですが3回目は、刺された鈍痛が凄くて・・・。先生いわく腰は全く動いてなかったらしいです。麻酔はキチント効いてから採卵手術してほしいですよね・・・。
切なる願いです。
あおさん流産手術大変でしたね。 少しでも体調整えてお互い可愛い赤ちゃんに逢えるまで頑張りましょうね♪♪
同じ悩みや治療をされている方とお話し出来て本当に嬉しいです☆
京
2011/09/10 21:53
あおさん、こころさん こんばんは
質問ですが高木病院に通院される前はどこか別の病院に通われたりしましたか?
私は初め佐賀市の社会保険病院で治療しその後、高木病院を紹介してもらいました。
最初は軽く考えてて少し治療すればすぐに授かるだろうくらいに思ってたけどなかなか思うようにいかず毎回期待してはがっかりする毎日で…
後、検査は一通りされたと思いますが卵管造影、フーナーテスト、抗精子抗体(うちは私だけ)以外に何か別の検査ってした事ありますか?
それと治療に旦那さんは協力的ですか?
うちは子供が欲しいとは言ってるけど特に協力的というわけではなくもっと真剣に取り組んでほしいと思ってます…
こころ
2011/09/10 22:26
京さん こんばんは♪
私は、江北の大隈レディ-スクリニック→高木病院→佐賀市の大隈産婦人科→3年前に高木病院に戻りました。
検査は卵管造影4回・フ-ナ-テスト2回・子宮鏡・抗精子抗体・血中ホルモン検査・MRI骨盤内撮影をしましたよ。
旦那は治療には協力的ではありますが、治療の不安や採卵の痛みナド全く分かってもらえず悲しくなります。
何か言っても「うん。」「麻酔するから大丈夫」とかしか言葉が返ってきませんよ。
2人の事なのに・・・なんで私だけ痛い思いしないといけないのって思ってしまう時があります。
デリケ-トな問題だからこそ、旦那にも治療を理解して向き合ってほしいです。
愚痴っぽくなって、すみません。
京
2011/09/10 23:01
こころさん、お返事感謝します♪
子宮鏡、骨盤内撮影って卵巣や子宮の悪いところを見つけるための検査ですか?
それらは高木病院で検査されたんですか?
それと卵子の凍結保存はしてますか?
卵子には限りがあるし若い時のものの方が良いと聞くし!
私はまだ採卵した事がないけど保存も考えてます。
旦那さんの件、私のところと似てる気がします。
こころさんと同じように「何で私だけ」って思う時も多々あるし高木病院に行くとよく夫婦一緒に来てる方を見かけるけど何だか他の家庭の旦那さんの方が凄く協力的に見えてうらやましくなる時があります!
京
2011/09/10 23:09
それから治療や治療費に関しての返信ありがとうございました。
凄く参考になります。
やっぱり治療費、凄くかかりますね…
そういう事もふまえてこれからの治療をどうしていくか考えないとと改めて思いました。
あとあと、病院の治療とは別に私生活で何かやってる事ってありますか?
私は以前、漢方薬を飲んだり冷え性なのでその対策をしたりしてました。
結局、何が良いって事はないんだろうけど出来る限りのことはしたいと思って!
あお
2011/09/11 07:31
こころさん、京さんおはようございます。お二方の治療された知ってる病院コメント読んで、わぁ〜やはり地元トピックスだなぁと、何だか嬉しく思えました。
私は高木病院だけしか通院したことありません。他の病院行こうかとも思ったりしましたが、ネットの評判見たりして高木に決めました。検査は卵管造影、子宮鏡、後は血液検査で卵子の年齢分かるのと、精子に抗体あるかの検査受けました。(名前忘れちゃいました、すみません)
治療に関しての主人は、楽天的です。人工、体外妊娠できずとも何とかなるさで、流産時も同じだった時は本当男性は人事だとしか思わない…と感じ、よく泣いてました。病院には付き添ってはくれますが、基本寝てますよ(-.-;)それに、待ち時間長いから、嫌がってはいますが、二人の赤ちゃんのためなんだと、仕事休みのときは付き添ってもらってます
あお
2011/09/11 07:34
書き忘れてました。京さん私がしているのは、葉酸サプリ飲んで、なるべくウォーキング、カフェインレスの物飲だりぐらいです。
こころ
2011/09/11 07:46
京さん あおさん おはようございます。
私は、漢方の当帰芍薬散と婦宝当帰こうを飲んでいます。
多嚢胞で、低温期が長く悩んでいましたが今は排卵も月経14〜16目に自力排卵出来るようになりました。
卵子にはアミノ酸がいいらしいですよ♪
あと、よもぎ蒸しパットを使用してます。結構 温まるのでオススメです♪
MRIは卵巣に病巣がないか調べました。検査は高木病院でしたよ♪病巣があったら、手術しないといけないみたいで 不安でしたが異常ありませんでした。
卵子凍結は多分 癌や病気の方限定だったような・・・。間違えていたらすみません。
私は受精障害でなかなかいい受精卵が出来ず悩んでいます。でも毎回受精卵は移植してますよ。
10月に採卵なので、いい受精卵があったらその時は凍結しようと思ってます☆
こころ
2011/09/11 08:05
書き忘れです。子宮鏡は子宮内を見る検査で子宮腔内に癒着ナドないか見る検査ですよ♪
内診台で簡単に出来るし 痛みもありませんでした☆
京
2011/09/11 17:18
こんにちは〜♪
MRI今度やってみようかなって思いました。
子宮鏡も!
実は卵管造影の後、卵管は異常ないけど癒着があるかもって先生が言ってたから。
でも体外するなら関係ないのかな?
それとこころさんの言うとおり受精卵の凍結保存だったと思います…えへへ
やっぱり漢方って効果あるのかなぁ
でも食前に飲むの忘れがちでちゃんと飲んでなかったのがいけなかっただけかも…
ちなみに鍼灸治療はやった事あります?
今までが何となくでやってたのでとにかく本腰いれて色んな事やってみようと思って!!
こころ
2011/09/11 19:29
こんばんは☆
子宮内腔の癒着は、体外受精する前に癒着を剥がす手術をしないといけないみたいですよ。
卵管や卵管采の癒着は体外受精をするので大丈夫みたいです。
まだ鍼灸はした事ないです。
今、貼るタイプのお灸があるので子宮を温めるツボに貼ってみようかなって思ってます♪
漢方薬は、私も飲み忘れたり途中でやめてしまったりして中途半端になってました(笑)
でも、もう1度続けて飲んでみようかなって思って飲みはじめましたよ♪
体調もよくなって何より月経周期が整ったのが 飲んで良かったなって思います☆
あと、骨盤矯正をしてみたいです♪
でも骨盤矯正って整骨院でしてもらえるんですかね???~~~~ー(・∀・)ー
京
2011/09/11 19:50
こころさん、こんばんは〜☆
へえ〜!!
じゃあ今度の診察で先生に相談してみよう!
私的な感想ですが高木病院の先生に話を聞く時、少し面倒そうに聞いてる先生も居てなかなか思うように聞きたい事が聞けなかったりします…
だから最初は迷ったけどやっぱり掲示板に書き込んでみて本当に良かったなって思いました♪
京
2011/09/11 19:59
鍼灸院はなかなか良いところがないみたいですね。
整骨は今まで行ったことがなくよく知らないのですが…
旦那が整体に通っててそこで体のバランスを整えてもらったりしてましたよ。
私はまだ知識的にも浅いけどこれからも色んな情報交換などお願いしますね(*^_^*)
こころ
2011/09/11 21:00
私も色々調べていい情報があったらカキコしますね(^-^)/
たまに旦那の愚痴を言ったりするかもしれませんが・・・(*≧m≦*)ププッ
京さん あおさん ヨロシクお願いします☆
京
2011/09/12 11:40
こんにちは〜♪
不妊にはストレスが良くないと聞くけど私は特にストレスを感じやすい方だと思います。
だからなるべく趣味やカラオケで発散するようにしてますが、こころさんやあおさんはどうですか?
お返事待ってま〜す♪
あお
2011/09/12 12:35
私もストレス感じますね…私もカラオケだったり、ひたすら好きな曲聴いてゆっくりトで過ごしたり、辛くて泣きたい時はトでおもいっきり泣いたり(はたから見たら怪しい?けど、結構すっきりしますよf^_^;)治療してたら、ストレスやら愚痴やらあるのは仕方ので、ここで少しでも、話したことで、すっきり出来たら良いと思ってます。
こころ
2011/09/12 13:50
こんにちは♪♪♪
私のストレス発散は、お休みの時に阿蘇に行ったり大分に行ったり道の駅巡りをしますよ☆
空気が綺麗なので、体の中からスッキリします☆
熊本に子授けの神社があるので、そこにいつも採卵前にはお詣りに行ってます♪
京
2011/09/12 16:24
やっぱりストレスは発散するに限りますね!
この掲示板で何でも気軽に話して発散していきましょう(^_^)/
ちなみに私も韓流ドラマ観て泣いたり温泉好きなんで嬉野温泉や時間がある時は別府温泉にも行ってます。
そういえば高木病院で「赤ちゃんがほしい会」ってやってるけど参加した事ありますか?
私はまだ一度も参加した事ないけど前から興味はありました。
こころ
2011/09/12 17:13
温泉 いいですねぇ〜♪
私も日帰りでもいいから、ゆっくりお湯につかってリラックスしたいです(^-^)/
赤ちゃんが欲しい会は、参加した事ないです。
昔、看護師さんに参加してみませんかって声をかけられましたが、その時は泊まりがけの温泉旅行が付いてて仕事もあったのでお断りしました(^_^)/
少し興味があるけど、なかなか参加する勇気がありません…。
でも 色々な方の話が聞けるからいい勉強になるかも♪♪♪
京
2011/09/12 18:03
高木病院の赤ちゃんが欲しい会に参加するのは確かに勇気がいるかも!
前に東尾理子さんのブログ読んでてTGP会というのをやってるって見たけどそちらにも凄く興味あるんだよなぁ〜。
ちなみにすっごく初歩的な質問ですが高木病院の5階フロアって不妊治療をされてる方ばっかりなんですかね?
それとも妊婦さんとかも混ざってるのかな?
こころ
2011/09/12 18:59
私も東尾理子さんのブログ見ててTGP生活のお茶会 凄く興味あります☆
この間 福岡であった時に参加したかったけど1人で行く勇気もないし(笑)
何か緊張しそうで…(^_^)/
機会があれば行ってみたいな♪
5階フロアは多分不妊治療されてる方ばかりだと思うけど、たまに子供連れの方がいらっしゃいますよ。
子供さんを診察されてるみたいです(^^)/
京
2011/09/12 19:43
そうなんだぁ〜。
5階フロアに行くと周りの方達の事が少し気になってたんで…
不妊の方がほとんどなら次からはあまり気にならないかも!
東尾理子さんのお茶会は凄く人気があるみたいですよね〜。
毎回、人数制限しなきゃいけないくらい増えてるみたいだし。
私も機会があったらぜひ参加してみたいと思ってます☆
こころ
2011/09/13 19:04
こんばんは♪
あおさんに質問です☆
いつも体外受精する時は、排卵誘発の注射は自己注ですか?
自分でするのが怖くていつも近くの病院にお願いしてたんですが、今回使用してみようかなって思ってますσ( ̄∇ ̄ )(汗)
もし使った事があったら痛みとか大変だった事とか使用された感想を教えて下さい☆
返事待ってます♪
あお
2011/09/13 22:41
こころさん、こんばんは。体外の注射は自分でしてますよ。病院で打ってもらいたいのですが、遠いし診療時間に間に合わなくて…。注射は毎回緊張しながら打ってますし、痛みも少しなんだけど、今でも慣れないですね。でも赤ちゃんのため!と思いながらやったら、何とかなりました。私ができるから、こころさんならできますよ
こころ
2011/09/14 09:15
おはようございます♪
あおさん お返事ありがとうございます☆
今までなかなか前に進めなかったんですが、あおさんのお返事を見て勇気がでました(^-^)b
今回から自己注で頑張ってみます♪
赤ちゃんに逢うため(*^-')b
あおさん ありがとうございます♪
あお
2011/09/23 09:01
皆さんこんにちは、久しぶり書き込みでお二人と、話したいのに、何を書いてよいやら(゚_゚
こころさん、自己注射予定とのこと、頑張ってo(^-^)o大丈夫こころさんなら、上手くいきますよ
そういえば(話変わって)こころさん、京さんは今住居は賃貸?持ち家ですか?老後考え(^-^;持ち家検討したいと、主人に言われましたが、子供いないし治療費高いしまだ、考えていない私ですが、ローン考えると早くしないと70後半まで払わないといけないし。かなり悩みの種です
こころ
2011/09/24 13:40
あおさん 京さん こんにちは♪
お久しぶりです☆
自己注射 頑張ってます♪
思ったより痛くなくて「あれっ?」て感じでした(笑)
今、病院に診察にきてます☆
血液検査待ちです♪
私は25歳の時に家を建てました。
それまで小城にアパートを借りて住んでたんですが、家賃位なら建てた方がいいかなって☆しかも、不思議と家を建てたら貯金が出来たんです・・・(笑)
ただ固定資産税や浄化槽の点検や清掃代や結構維持費がかかります。
色々な住宅会社を見て決めた方がいいですよ(^-^)
あお
2011/09/24 19:36
こんばんは。 こころさんは持ち家なんですねw(゚o゚)wうらやましい〜住宅見学会行きましたが、ゆっくり見て考えたいのに営業マンの方達が、飛んで来て説明を長々と…でも分かりやすく説明はしてもらえましたが。年内には建てるかやめるか決めようかなぁ
注射上手くいかれてるんですね。来月には採卵予定でしょうか?順調に行くよう祈ってますね。私も年内に体外出来たらいいなぁ
こころ
2011/09/24 19:53
こんばんは☆
確かに見学会に行ったら、営業の方がついて来られるので ゆっくり見る事ができませんよね( ̄0 ̄)/
標準設備がついてて自由設計で更に何年か毎に手直し点検ナドがついている住宅会社がオススメですよ♪建てるなら今かなって思います♪金利も安いと思うし消費税が上がったらその分高くなるので・・・。話が変わりますが今日、また注射追加になりました。26日まで打ってまた27日に診察です。
採卵予定は29日か30日かな☆
正直 麻酔するとはいえ怖くて泣きべそかいてます。
でも、あおさんとお話し出来て背中を押してもらってるようで勇気がでます☆
あお
2011/09/27 12:51
こころさん、今週採卵なんですね!自分でないのに、何だかドキドキします。麻酔されるとの事、採卵はいくつされる予定ですか?当日緊張しちゃうと思いますが、リラックスしていつもの内診みたいな感じで、行かれてください。私も前回そんな感じで、挑み採卵中は赤ちゃんコイコイなんて、念じてたら割と緊張取れましたよ。
家は本当一生の物たから、悩みまくりますが、消費税上がる前には建てたいですf^_^;また色々教えてください♪
こころ
2011/09/27 18:42
あおさん こんばんは♪
今日 診察に行ったら28日までフォリスチム75追加になりました。また29日に内診です♪
私は多嚢胞なので沢山できてしまうみたいで今日内診したら左卵巣19コ 右卵巣9コ!!(* ̄O ̄)ノ既にお腹がパンパンで内診も痛みがあり苦痛です(__)
遅くても3日までには採卵になるのかな・・・。
怖くて怖くて泣きそう。
家の事は何でも聞いて下さい☆
分かる事やアドバイスは出来ると思うので(^^)/
お互いに可愛い我が子を抱くために頑張りましょうね♪
しいまる
2011/09/27 23:43
はじめまして♪
三養基郡在住の、しいまると申します。
高木病院で治療中♪
26日に採卵しまして、29日に移植予定です。
皆さんと色々お話出来たら、嬉しいです。
よろしくお願いします。
こころ
2011/09/28 13:30
しいまるサン こんにちは♪
はじめまして☆
しいまるサンは明日移植予定なんですね♪♪
採卵、お疲れ様でした(^^)/
良い受精卵が育ってるといいですね(^-^)/
しいまるサンのお腹にシッカリ卵チャンがくっつきますように・・・☆☆☆
私は明日内診です。
採卵が決まるか注射追加になるか・・・。
不安ですが・・・。
頑張ります♪
これから色々情報交換しましょうね☆
ヨロシクお願いします。
こころ
2011/10/02 13:58
皆さん こんにちは♪
京さん お元気ですか?
最近書き込みがないので心配してます。時間がある時に、掲示板を見て下さいね♪あおさん 昨日無事に 採卵してきました。
成熟卵が19コ採れました。
麻酔が効きすぎて吐き気が酷くて夜中まで具合が悪くて グッタリです・・・(_´Д`)ノ~~
卵巣が腫れてるので全胚凍結になりました。
しいまるさん 移植後 いかがお過ごしですか?
体調に気をつけて判定日までドキドキですがゆっくり体休めて下さいね(^-^)/
質問ですが、皆さんは胚移植はホルモン周期に卵チャンを戻していますか?
あお
2011/10/02 14:51
皆さんこんにちは、しいまるさん、はじめまして。同じ病院仲間が増えて嬉しいです。皆さんと病院で、すれ違った事があるかもしれないなんて考えると、ちょっと楽しいです。しいまるさん移植お疲れ様でした。判定までリラックス難しいとは思いますが、考えすぎずすごしてください。
こころさん、採卵お疲れ様でした。19個も取れたんですか?うらやましい反面お腹腫れがきつくないですか?私も最高12取れた時お腹少し腫れたようだったので。移植は来月くらいかな?それまで、ちょっとした休憩ですね。ゆっくり
移植の時期、勉強不足であまり分からず。一回目は凍結卵を凍結した月の次の月の排卵した二日目?ぐらいに移植しました。
京さん、私も気になってました。体調崩されたのではないかと心配です。時間あるときにでも、遊びきてください。
こころ
2011/10/02 15:49
あおさん お返事ありがとうございます♪
まだお腹に痛みがあります。多嚢胞なのでマイルド法で15コ ロング法だと最高26コ採れました。いつも重度のOHSSになって入院寸前までなります・・・。
今回も先生から入院進められたんですが何とか帰ってきました。明日から腹水が溜まって苦しくなるのかな…(__)
胚移植の前にピルを飲んで月経が来たら受診するように言われたので 皆さんも同じですか?
凍結胚移植はした事がないので分かる範囲で教えて下さい(^-^)/
こころ
2011/10/04 12:59
こんにちは♪
皆さん、いかがお過ごしですか?
今日、受精確認の日でドキドキしながら病院に電話しました。
今まで凍結に耐えれる受精卵がなかったため1度も凍結できず落ち込むばかりでしたが、初めて18個受精卵が凍結できました☆
あおさんは凍結胚移植をされたことがあるとの事ですが、胚盤胞まで培養した事はありますか?
胚盤胞培養を何個かお願いしてみようかなって思ってるんですが、前核胚のまま移植したほうがいいのかな?
まだ腹水が溜まって辛いのでまだまだ先の話になるんですが・・・(笑)
あお
2011/10/05 20:57
こころさん、こんばんは。18個凍結できたなんてよかったですね。私も次回凍結できるくらい沢山取れたらいいなぁ。移植は胚盤胞まではしとないです。数が取れてない&グレードがあまり良くなかったからだと思いますが。
こころ
2011/10/08 07:54
あおさん おはようございます♪
朝は冷えますね。
返事遅くなりました。
OHSSが酷くて吐き気と嘔吐で苦しんでいました。(泣)尿も出ず…。昨日ピークが超えてやっと1週間ぶりに御飯を食べました。一口ですが…。
あおさんは、今年中に体外挑戦ご予定ですか?
いい卵チャンが沢山採れると苦しくても 頑張って良かったって思えますよね♪
そういえば、いいお天気の3連休みたいですね♪
どこか お出掛けしますか?私は今 三瀬のまっちゃんに行きたいな。
仕事はお休みですか?
3連休楽しんで下さいね☆
また元気になったらカキコしま〜す(^-^ゞ
あお
2011/10/15 20:51
こころさん、こんばんは。やっと先日生理がきたので、月曜日診察、内診後にこれからの治療説明です。なんとか年内体外したかったので、できたらいいなぁ。こころさんも体調もどられたかな?同じ時期に移植出来たらいいですねo(^-^)o
こころ
2011/10/16 10:12
あおさん お久しぶりです♪
明日診察なんですね☆
私は13日から月経が始まったので卵巣を休めるためにピルを服用してます。
OHSS辛かった・・・↓移植は多分11月25日前後になるかな♪♪
早くお迎えしたいです☆
今から色々大変になるけど頑張って下さいね♪
応援してます(^-^ゞ
明日気を付けて行って来てね(^-^)/
あお
2011/10/18 14:34
こころさん、こんにちは。昨日診察、薬開始しました。今回はロング法みたいです。また腫れないかちょっと心配ですが、良質な卵が沢山取れたらいいんですが。ざっとした予定で、私も11/20前後ですが、私はちょくちょく予定より遅れるので11/28前後じゃないかなぁなんて勝手に思ってます。
こころ
2011/10/18 20:11
あおさん こんばんは♪
ロング法だったら卵の質が良くなるって先生から聞きましたよ☆
でも確かに採卵後の卵巣の腫れが心配ですよね…。
腹水溜まると苦しいし・・・。
採卵までドキドキしますが頑張って乗り越えましょうね♪
移植は同じ位になりそうですねo(^o^)o
楽しみです♪
お互いに赤ちゃんと一緒に年明け出来たらいいですね♪
寒くなってきたから風邪ひかないように体調には気を付けて下さいね(^o^)/
あお
2011/10/23 14:30
こころさん、こんにちは。こころさんの「お互い赤ちゃんと一緒に年明け迎えれたら…」の言葉嬉しかったです。本当そうなったら最高なんですけどね(^-^)
もうすぐ、点鼻が始まりいよいよ体外に向けて本格的準備始まった感が高まってます。その次は苦手な膣薬。色々考えたらきりがないですね。
こころ
2011/10/24 18:24
あおさん こんばんは♪
体調はおかわりないですか?
もうすぐ点鼻が始まるんですね♪1日3回を気にして毎日過ごさないといけないのでかなり大変ですよねm(__)m
その上さらに自己注も始まるし・・・( ̄0 ̄)/でも、赤ちゃんの為って思うと不思議と頑張れますよね☆私も移植後の膣錠が苦手です。
出血したりするし…。
色々 乗り越えないといけないけど絶対いつかうまくいくと信じて頑張りましょうね(^-^)b
あおさんは膣錠は採卵前にも使われるんですか?
あお
2011/10/25 12:38
確かだったのですが、移植前にはあったようなィ二回も経験してて、思いっきり忘れてますがf^_^;
検査結果良くなくて移植後に一日三回に変更した時が一番大変でした。
こころ
2011/10/26 11:29
あおさん こんにちは♪
移植前にもあるんですね☆
初めての凍結胚移植なので全くの無知で…(^_^ゞ
色々教えて下さいね♪
私は採卵周期に胚移植した後にホルモン値が悪くて貼り薬が増えてお腹がかぶれて痒くて大変でしたヾ(・ε・。)
膣錠は本当に何回しても慣れませんよね…(笑)
注射の方が痛いけど楽かな(^_^ゞ
あおさんはピルとかで副作用とかありますか?
私は変にイライラして眠くて慣れるまで辛かったです。
あお
2011/10/31 13:48
こころさん、こんにちは。副作用っというか、違うかもしれないけれど、異様に食欲でてしまいます。もうすぐ生理来る予定ですが、薬飲み始めて子宮辺りが少し痛い?腫れてる?みたいで、私も凍結になるかもしれません。凍結に堪えれ、解凍にも堪えれる強い受精卵ならいいのですが、初回の卵ちゃんは八個の受精卵凍結し、解凍後は一個しか駄目だったので、心配です。
こころ
2011/11/01 18:44
あおさん こんばんは♪
あおさんは食欲が増すんですね。私もあと3日でマ-ベロンが飲み終わるので もうすぐ生理予定です。
色々考えると不安になるだけなので卵チャンを信じて☆卵チャンも頑張ってくれてるはずだから(^-^ゞ
私も移植できるか融解してみないと分からないけど信じてます♪♪
明日からバル-ンフェスタですね☆
気球に乗ってみたいな〜(^o^)/(笑)
あお
2011/11/06 16:07
こころさん、こんにちは。バルーンは見に行きましたか?私は今回はアパートから遠くで、上がってるバルーン観賞しただけでした。今年は雨が続いて残念でしたね。
治療はいよいよ月曜診察、注射が始まります。毎回緊張しながらうってます。また今回も恐々うつんだろうなぁ
こころ
2011/11/06 23:16
あおさん こんばんは♪
バル-ンは行けませんでした。実家が会場の近くなんですが実家に帰る暇もなくて飛んでるのも見れませんでした。私も月曜日に診察予約を入れる予定だったんですが予約が取れなくて午後から診察できるようだったら明日電話してお願いしようかなって思ってます。
明日から注射頑張って下さいね♪痛いの痛いの飛んでいけ〜って毎日 あおさんに届けますね☆
あお
2011/11/13 07:43
こころさん、おはようございます♪今日は天気もよく、洗濯日和ですね。
注射なんとかやってます。緊張の連続だけど(^-^;明日診察ですが、昨日少量出血あって、お腹が膨れてる感があり、採卵中止?移植中止?にならないか心配です。ロング法は私には合わないのかなぁ…。こころさんも今月移植予定ですか?
こころ
2011/11/14 18:13
あおさん こんばんは♪
だいぶ気温が下がって寒くなりましたね(>_<)お昼は布団を干してふかふかにしました☆早く寝たい♪(笑)
卵巣が腫れ気味で出血があるのかな?
心配ですよね・・・。
私は今エストラ-ナを貼って予定では16日に診察で19日に胚移植になりました。
思ったより早く移植になったのでビックリですヾ(・ε・。)
あおさんが無事に採卵できるように祈ってます♪♪
明日も診察頑張って下さいね☆
あお
2011/11/16 13:48
こころさん、こんにちは。19日移植になったんですね。もうすぐですね。(・o・)
私はこの前の診察で、早ければ19日採卵になりました。診察では腫れたりなかったみたいで、無事採卵、移植できたらいいですが。
お互い同じ時期の移植だから、ますます親近感湧きました!二人とも妊婦さんになるよう祈ってます。
こころ
2011/11/17 13:57
あおさん こんにちは♪
19日に採卵なんですね☆
なんか一緒に頑張れて嬉しいです\(^_^)/
採卵まで不安だろうけど、応援してるから☆頑張って下さいね♪♪♪
こころ
2011/11/19 09:09
あおさん おはようございます♪
もう採卵中かな?
いい卵チャンが採れるように祈ってます☆
あおさんガンバレ(^o^)/
また体が落ち着いたらカキコして下さいね♪
待ってます(^-^ゞ
あお
2011/11/23 09:12
こころさん、おはようございます。報告遅れましたが、無事移植まで終わりました。こころさんはどうでしたか?やはり一個戻しでしたか?
こころ
2011/11/23 10:21
あおさん おはようございます♪
採卵お疲れさまでした(^-^)/
私は、G2の卵チャンを2コお迎えしました。
最初は1コだったんですが、せっかく頑張ってくれた卵チャンを破棄するなんて出来なくて先生にお願いしました☆
昨日は中間ホルモン値を測ってきました。非常にいいですねって言われたんですが基準値が分からないし…(笑)あおさんは移植後に気を付けている事とかありますか?
あお
2011/11/24 13:33
こころさん、こんにちは。二個戻したんですね。上手くいけば双子ですね。二個戻しは頼んだらしてもらえるんですか?体外の説明書で基本一個と書かれてたから、一個しかだめなのかと思いました。私は二個凍結希望しました。上手くいけばいいけど。
こころ
2011/11/24 19:05
あおさん こんばんは♪
体調はいかがですか?
いつもは1コ移植なんですが、何故か今回は先生から卵チャン何個戻すって言われたので2コって言いましたよ(^o^)/ハッチングもしているので1コの卵チャンから双子になるそうです。だから四つ子になる事も…。
強い卵チャンが凍結できるといいですね(^-^)/
きっと大丈夫ですよ☆
判定日まで、ゆっくり過ごしましょうね♪
あお
2011/11/26 14:30
こころさん、こんにちは。先生から提案されたんですね。ちなみにK先生でしたか?N先生?私は移植前説明はK先生でしたが、最初から一個戻し前提ではなされたので、希望とか出しても駄目なのかと思いました。
上手くいけば四子!一気に大家族ですね!お互い妊娠、出産までスムーズにいきますように。血液検査が火曜ですが、心配でたまりません…この血液検査で、おおよそ結果分かりますよね?
こころ
2011/11/26 21:10
あおさん こんばんは☆
採卵までは、N先生&A先生でしたが、移植はK先生でしたよ♪
中間血液検査でおおよそが分かるんですか?
初めて聞きました。
凄く不安ですよね(;_;)/~~~
でもあまり考え過ぎないようにゆったりとした気持ちで居た方がいいですよ♪ストレスは体に悪いしね♪♪ママが不安になると卵チャンにも不安が伝わるかもしれないから(^-^)/
私も4回目にして凍結できて中間ホルモン値も初めてOKが出ましたよ。それまで、波瀾万丈でした…(笑)
一歩ずつだけど前に進んでるので、あおさんも一緒に頑張りましょう☆
あお
2011/11/28 12:33
こころさん、こんにちは。血液検査結果悪いとは、私の勝手な判断です(:_;)一回目が検査結果悪かったら、陰性だったので。誤解させてすみません。
こころさんの言うようにあんまり、悪い方に考えすぎてばかりだとストレス溜まって良くないですね。気晴らしでもしないとo(^-^)o
こころ
2011/11/28 21:00
あおさん こんばんは☆
明日、気を付けて行ってきて下さいね(^-^ゞ
きっと大丈夫だから♪
あおさんの卵チャンがフカフカベットにシッカリくっついてくれるように祈ってます♪
私は、胸がかなり張ってて2日間少量の出血がありました。今は止まりましたがリセットしそうな予感( ´∀`)/~~生理前に胸の張りはないんですが…薬の影響かな・・・。
すでに諦めモ-ドですが、また頑張ろう!って思ってます(笑)(^-^)b
あお
2011/11/29 13:04
こころさん、こんにちは。少量の出血あったとの事ですが、着床出血ではないですか?胸の張りもあるといわれてましたし!私は胸の張りさえないですよ。
こころ
2011/11/29 20:11
あおさん こんばんは♪
今日は気晴らしにイオンモ-ル筑紫野に遊びに行きました☆出血は2日間だけで昨日も今日も止まってます。着床出血だといいんですが…。 出血があった時点で次はいつ移植しようかスケジュールを立ててました(笑)
妊娠って本当に奇跡ですよね>^_^<
あおさんが、妊娠出来ますように♪
私も、あとちょっとですが判定まで卵チャン信じてみます☆☆☆
あお
2011/11/30 21:31
こころさん、こんばんは。体調の変化あるのは移植後、いつごろからでしたか?多分妊娠してますよ!!
私は全くないです。次の移植…来年三月以降だろうか。ネガティブになってばかりで、自分が嫌になってばかりです。来週怖いなぁ。病院行く前、検査薬買って検査してみようかなぁ。
こころ
2011/12/01 01:36
あおさ〜ん リセットしましたぁ〜( 」´0`)」
残念でしたが、また年明け2月に移植予定入れてきました。次は自然周期☆今回は何故かホルモン周期なのに子宮内膜が8ミリしかなくて薄かったらしいです。自然の時は13ミリあるそうなので、ホルモン周期が私にはあってないのかな・・・。今日は病院帰りに治療を頑張ったので洋服を買ってもらいましたo(^o^)o 気持ちを入れ替えて明日から次の移植に向けて体作りしま〜す♪♪♪
あおさんが妊娠していますように(*^ー^)ノ♪
ちなみに検査薬をしたいって旦那に相談したら、病院で検査するのに、わざわざしなくていいって言われちゃいました( ̄▽ ̄)b(笑)
あお
2011/12/01 20:24
こころさん、こんばんは。リセットされたとの事、残念です。
しかし、こころさんが、ポジティブでうらやましいです。私は既に毎日トイレ行くのが怖くなってきてます。検査薬は、病院で陰性知って泣き出すより、家で結果知って泣いた方がまだ、迷惑かけないかと思って検査しようか思ってました。当日主人は仕事で来れず、私一人結果聞くのが、心配です。ごめんなさい毎回落ち込みコメントで…
こころ
2011/12/01 21:27
あおさん こんばんは♪
私も不安になって泣いたりしていましたよ。
23才から不妊治療始めて1年で挫折・・・。28才から再治療をして今に至ります。色々辛い思いしたからこそ今は少しでも一歩ずついい方向に進んでいるので毎回良かった所を探して前向きに考えるようにしています。今回は着床しなかったけど初凍結できたしグレ-ドがいい受精卵ができたので次の目標は胚盤胞が出来たらいいなって思ってます☆
不安な気持ちは分かるけど、もう少し肩の力を抜いてリラックス リラックス(^^)/
私はあおさんと辛い事や不安な事も話せるのでとても助かってますよ(^-^)b
治療頑張ってるんだから、先生の前で泣いてもいいと思います。
私も泣いた事あるし今でも採卵の度に大泣きしてます( ̄▽ ̄)b
きっと大丈夫(^^)d一緒に頑張ろっ♪ 判定日まであと少し卵チャンを信じて☆
あお
2011/12/02 12:52
こころさん、こんにちは。先程リセットしてしまいました。結果分かっているのに、病院行きたくないですね…年内は治療忘れて年越しします。
年明けたらまた治療か、ポリープ手術になるかもしれません。いつになったら、母親になれるんでしょう。
こころ
2011/12/02 13:31
あおさん 大丈夫ですか? あまり深く考えちゃダメですよっ。悪循環になるから。出血があったのかな?あおさんは1人じゃないよ\(^_^)/旦那サンもいるし、私もいる☆会って話せたら1番いいんだろうけど・・・。私にとってあおさんは励ましあえる大切な存在です♪ いつか、きっとあおさんと旦那さんの所に絶対に赤ちゃんが来てくれます!焦らずにゆったりとした気持ちで赤ちゃんが来てくれるのを待ちましょ(*^_^*)
元気だしてね(^-^)b
あお
2011/12/03 06:52
こころさん、おはようございます、ありがとう。一日たったら少し大丈夫に、なりました。昨日は仕事出血があって、仕事ほおりだし帰って大泣きしたいのを、堪え何とか過ごしました。治療してますます、涙腺弱ってます。こころさんも、同じような気持ちなのに、コメントありがとうございます。本当お互い早くベビ来ますように。
こころ
2011/12/04 00:20
あおさん こんばんは♪
今日、判定日から3日目にして月経が始まりました。やっぱり、出血を見ると現実が突き付けられたようで・・・。今になってじわじわと不安感が襲ってきました。泣きたい時は我慢せずにたくさん泣いて気持ちを次の治療に向けて整理しないとダメですね・・・。
いつ抜けられるか分からないトンネルだけど、必ず2人共赤ちゃんを抱ける日がくる事を祈ってます☆
あおさん あまり体も心も無理しないようにね(^-^ゞおやすみなさい♪
あお
2011/12/06 20:07
こころさん、こんばんは。泣きたい時はおもいっきり泣いたらすっきりしますよ。私も一人泣いてすっきりしてます。
私は昨日判定日でした。当日朝にも生理並の出血し腹痛あり、判定聞くまで陰性しか考えてなかったのですが、結果は化学妊娠したか、子宮外妊娠してるかもとの事…来週決定しますが、どうしよう…子宮片側摘出なんてなったら…怖くてたまりません。
こころ
2011/12/07 11:32
あおさん こんにちは♪
陽性判定頂けたんですね☆化学妊娠って何ですか?経験がなくて分からなくて…(^^ゞ
子宮外妊娠の可能性もあるんですね…。
子宮外妊娠は卵管を摘出するので子宮の片側を摘出する事はありませんよ(^^)d 来週まで無理せずにゆっくりして下さいね(^-^ゞ
あお
2011/12/07 12:36
こころさん、こんにちは。化学妊娠は、検査では陽性でたけど、実際は妊娠していない状態の事です。今も生理二日目並に出血してるので、心配でたまりません。もし子宮外で片側摘出したら、次の移植でまた子宮外なったら…が。
先生からは「あおさん、なかなか妊娠難しいねぇ」言われ、だから来てるのに…もうまさかこんな事になるなんて思わなくて。悲しいのに何だか自分自信の事じゃないように感じています。
こころ
2011/12/07 23:42
あおさん こんばんは☆
化学妊娠って初めて聞いたので勉強になりました。子宮外妊娠はできれば避けたいですよね…。出血とか痛みは大丈夫ですか?私の旦那の妹の友達ですが子宮外妊娠をして左卵管摘出して右卵管閉鎖で高木病院で体外受精をしてます。
私も3年前に先生から難しいかも・・・。と言われました。正直、辛くて…。でも泣けなくて…。それでも諦めずに頑張ってます。1度も陽性判定頂いた事もないし、受精卵も染色体異常や多核胚ばかりでなかなか前に進みません。
あおさんの辛い気持ちは凄く分かります。
でも、下を見ずに上をむいて頑張って(^o^)/
あお
2011/12/12 09:48
こころさん、おはようございます。こころさんの知り合いの方にも子宮外経験された方いらっしゃるんですね。いよいよ今日判定なのですが、昨日までの出血が嘘みたいに全く出血なく、恐らく子宮外ではないとは勝手に思ってます…だったらまだいいのですが。
先生に凹まされる事、多々ですが、こころさん、一緒にお母さんになりましょうね。まだまだあきらめたくないです!
こころ
2011/12/12 11:28
あおさん おはようございます♪
今、病院かな?
色々悩んだり凹んだりするけど、いつか絶対に赤ちゃんを抱ける日が来ると信じて頑張ります。
私も今子宮癌検診のタメ病院に来ています。
生理の残りか分からないけど出血が少し帯下に混ざってて・・・。
ちょっと不安・・・。
お互い何もない事を祈ってます。
あお
2011/12/19 07:58
こころさん、おはようございます。同じ日に病院だったようですね。検査は以上なかったですか?
もうすぐクリスマス&年末年始。こころさんは、ご主人と、どこかに行かれる予定ですか?
イベント盛り沢山ですが、私は、今の所何も予定ないので家でゆっくりするつもりです
© 子宝ねっと