この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
みかん
2015/11/19 07:58
はじめまして!
初書き込みなので、うまく出来なかったらごめんなさい。
治療歴1年半ですが、晩婚だったので、40代です。
生活習慣や漢方薬 運動と頑張っているつもりですが、高齢という事もあり、採卵で つまずき進めません。
沢山泣きました。
でももう少し頑張ってみたいと思っています。
皆さんの、こういうのが良かったよ〜とかあれば聞いてみたいです。
ヨガ 漢方薬 鍼灸気になってます。
楽しくお話出来たら嬉しいなぁ。
過去ログは返信できません
ハナビです。
2016/01/16 16:25
こんにちは。はじめまして。佐世保在住のハナビです。
知り合いを通じ、武雄の清水医院てゆうとこをこの間受診しました。近くに温泉もあり、帰りに温泉入って帰りましたよ。観光できるとこはありませんが(笑)病院と、温泉、たのしみが出来て、がんばれそうですよ。東洋医学の先生です。その方に合わせた漢方薬処方をしてくれるので、しかも保険効いて安くつきましたよ。いままでイスクラを飲んでましたが、先生の指示でストップしています!ネット検索したらでてきますよ。薬局の漢方薬高いし(||゜Д゜) だいぶ助かりました〜。ちなみに、ずっと佐世保で治療してました、。(^_-)参考までに!良かったらこれから度々武雄いくと想うし、宜しくお願いします(^_-)
みかん
2016/03/07 10:59
ハナビさん お返事有難うございます。返事ないと思って、しばらく見てませんでした。遅くなってすみません。
佐世保なんですね!
この間行きましたよ!
武雄、温泉良いですよね〜
私は温泉大好きで、毎週のように温泉行ってます。
確かに、漢方高いですよね。
私も色々試しています。
何が効果あるのかなぁ。
暖かくなってきたので、運動も頑張ろうと思っていますよ。
またお話聞かせてくださいね!
ハナビです。
2016/03/22 21:10
同じくきてないと想いみてませんでした(笑) 武雄の病院気に入ってますよ!先生を信頼してついていけます、今度は月末に、卵巣や、卵胞をエコーでみてもらいにいきます。わたしも温泉すきなので、妊活、温泉仲間にいつかなれたらよいですね。
病院帰りに最近は、ごはんやでランチしてますよ(笑)この間初めて武雄図書館にいきました。スタバや、TSUTAYAがあり、一日中いれそうでした。夢タウンにも今度はいきたいです(笑)
楽しみをみつけて、病院いくのがたのしみです!
みかん
2016/03/23 14:17
病院、信頼して通えるようで良かったです!
そうそう ランチとか楽しみもって妊活しないと続きませんよね 笑
私 武雄のハンバーグのお店が好きです。
図書館もスタバあるから ゆっくり リラックス出来て良いですよね。
図書館近くに神社あって 大木があるんで拝んでパワーを〜て行った事もあります。
今度寄ってみてください。
本当 妊活 温泉 ランチ仲間になれたら良いですね
ハナビです。
2016/03/27 21:33
みかんさん、こんばんわ!
観光案内所?のかたに、教えていただき、武雄神社もいきました。楠木すごいですね!31日にいく予定なんでまたパワー貰いにいこうかな!
ハンバーグは、なんてお店でしょう?きになります!またみにきますね!
みかん
2016/03/29 21:30
楠木見られたんですね!大木で、パワー貰えそうですよね。
また私も行きたいなぁ
ハンバーグのお店は かりん という所です。検索したら、すぐわかると思います。
ハナビさんは治療は どんな感じでされてますか?
私は低AMH 高FSHなので中々です。
ハナビです。
2016/04/03 10:09
31日に、卵胞成長してませんでしたが、知り合いにオススメされてたし、31日から、せんねん灸をはじめたのと、おりものようから、布ナプキンにかえてみたところ、おとといから、見たこと無いような伸び?のいいおりものが。ありました。昨日は、排卵チェッカーも陽性を出し、体温もちゃんと、あがりました!自分の身体が変化してくれてることが嬉しいです!みかんさん布ナプキンしてますか?
みかん
2016/04/05 23:16
布ナプキン 欲しいなぁと思いながら、まだ使っていません。
やはり体に良さそうですね。
今度購入してみたいです。
お灸は私もやってます。
冷え症なんで少しでも血流良くしたくて!
先週 通院した所 FSHが高くビックリ、ガックリしています。
ハナビさんはどれくらいですか?
ハナビです。
2016/04/06 07:02
その検査したことないかも。。血液検査でわかるのかな〜?わたしは鉄不足くらいでした〜。いまは漢方薬、食事療法してますよ!昨日からとうきしゃくやくさん、だけになりました。今日はベビーシッターバイト頑張ってきますね!昨日は、御船山楽園いってみました。桜満開にいけてたらもっと綺麗かも。でも良い気分転換になりましたよ!その後、夢タウンで友人の結婚祝いのプレゼント買いをしました。病院より観光ですね(笑)あはは。
ハナビです。
2016/04/06 19:13
みかんさん、布ナプキンは、通販のメルカリでハンドメイドのオーガニックコットンのを購入しました。今回は、生理ようのを、オーダーしていますよ!付けごこちも抜群です!届くまでの間に、ドラモリで布ナプキン購入しておりものように使っています〜。生理ようは、ライナーなども購入しなきゃいけませんが。メルカリで購入しましたよー!メルカリオススメです。
みかん
2016/04/07 07:45
おはようございます
今日は雨風凄いですね!
メルカリか〜。
利用した事無いので興味あります。
今度ぜひ見てみたいです!
FSH検査された事無いのですね。
この数値が高いと良くないのです。
私は高数値が、でてしまい、ガックリ グッタリです。涙
御船山行かれたのですね。ツツジも凄く綺麗なんで私も大好きな場所です。
観光は良い気分転換なりますよね!
ベビーシッタ〜さんとか されるのですか?凄〜い
お仕事登録とかですか?
ハナビです。
2016/04/07 17:20
こんにちは!ベビーシッターバイト終わりアパートでゆっくりしてます。メルカリたのしいですよ〜。あと、購入する方とやり取りができたり相談できるので、いいですよー。私は ぷかぷかさん、て方の オーガニックコットン布ナプキンをオーダーしてますよ!元々保育士持ってて、独身のときに、ベビーシッターの研修を受けて、登録してました。結婚を機に、また声かけをお願いしましたよ!
みかん
2016/04/10 07:30
おはようございます。
メルカリ教えて貰い、楽しんで見ています。まだ買ったりは出来てないですが、布ナプキンも探してみますね。
まだイマイチ探し方がわからずです。
ベビーシッターは研修受けるのですね。家で預かるのですか?
今朝 早起きしたんでお灸しました。
ほんわか温まり気持ち良いです!
ハナビです。
2016/04/11 14:48
みかんさん、こんにちは!
メルカリは、探すマークのとこ押して、布ナプキンていれたら、沢山でてきますよ!おりものようので、みにーさんのを。それと生理用にはぷかぷかさんのを、防水ありとなしとあるから、おりものようにも使えます。みにーさんは、柄が可愛いですよ!みかんさん、今度漢方薬きれるまえに、15か16に受診予定なんですが、ご都合いかがでしょうか。お茶か、ランチか。、
みかん
2016/04/12 09:38
ハナビさん
おはようございます。
メルカリ色々見てるうちに少しわかってきました。教えてくれて有難うございます!
布ナプキンも見ました。良いなぁ〜
かなり気になってます。笑
ところで、お茶、ランチ嬉しいです。
ただ、15 16は都合が悪いんです。
涙
次回の通院の時 教えてください。
その時に是非。
佐世保から武雄は 時間どれくらい掛かりますか?
ハナビです。
2016/04/12 20:20
みかんさん、こんばんはあ!今日は、大島まで友達の赤ちゃんに愛にドライブしてきました!天使の笑顔に癒されました。抱っこして、写メも取ってもらいました(*'▽'*)
はい!また、次に受診のときにメッセージしますね!ラインでもできるようになるといいですね。
佐世保から、武雄まで、柚木の山越えして、一時間半くらいかな〜。病院が、だいたい一時間待ちのときもあるし、15日あたり受診して、その時に漢方薬がどのくらい出されるかで次の受診かな!と思います♪(´ε` )
みかん
2016/04/13 10:14
友達の赤ちゃん可愛いかったのですね!本当 癒やされますよね〜
赤ちゃん 欲しい!(o´∀`)b
心から願います。。
佐世保から、結構遠いのですね。頑張って通院されてますね!
はい!また通院される時 教えてください。ただ、仕事や通院で中々 合わないかもしれません。。
その時は また 考えます(´▽`)
ところで。。ハナビさんは 年齢はおいくつですか?お若いかなぁて思ってますが。私 42なんで 年は重ねてますが、気持ちだけは若いつもりです 笑 ヽ(´▽`*)ゝ
ハナビです。
2016/04/14 19:50
遅くなりました。みかんさん、こんばんは!我が家は今日唐揚げです(笑)
年齢近いかも。いま40です。あと1ヶ月後に、41です(▼∀▼)
病院ですが、明日行く予定が、中学校の時の担任の先生が亡くなられたので、諫早まで、お葬式行ってきます。
なので18日月曜日になりそうです!
18日、難しいですかー??漢方薬が18日までなので。
みかん
2016/04/15 13:04
お葬式 大変でしたね。担任の先生など、思い出深いでしょう…
40歳ですか(´▽`)では近いですね。
若くても良かったのですが、近いと、より嬉しいです(´▽`)
再び提案してくれてるのにごめんなさいm(_ _)m
18日仕事です。通院で休んだ分、後半は結構 仕事が詰まってます(*_*;
1ヶ月おきぐらいに通院ですか?
関係ないですが…から揚げ…美味しそーと頭に残りました 笑
ハナビです。
2016/04/15 22:27
こんばんは。まだ56歳でした。ガン検診いくべきですね(T_T)
また都合つくでしょう、ちなみに今日から生理きたー!布ナプ初体験です。痒みや、蒸れたりがなく、いいですねー、
ハナビです。
2016/04/16 21:23
みかんさん、地震 余震頻繁におきててこわいね!大丈夫ですか??
みかん
2016/04/17 08:35
地震凄いね〜〜(>_<)
熊本大変だなぁ。数ヶ月前に阿蘇神社に行ったのに潰れてしまい、驚き…
工場とかの関係で、昨日はコンビニとかパンが少なかったですよー…
熊本(>_<)早く復旧して欲しいです。
ところで布ナプキン快適みたいですね!試してみなくちゃ〜。
今 若干疲れ気味(*_*;休憩〜の日曜日です。
ハナビです。
2016/04/17 16:16
こないだの骨盤講座で、生理用なぷきんには、漂白剤みたいなのが入ってて、身体によくないと聞いて。少しでも妊娠できるためなら、勿論布ナプなので、もみ洗いしたりつけおきして、洗濯など手間はいるけど、蒸れたり 痒みもなく、快適ですよ!今回のような震災のときは、衛生上よくないし、水もかぎられてるし、ナプキンを使わなきゃですが。宮城県のときに、あちらは津波でそのままで、にげてたし、
知り合いが、生理になり、着替えもなくて困ってる、てメールもらい、
発送の環境が整ってから送りましたよ。余震はこわいですが、今のところアパートもあり生活できてるし、お風呂にたべるのもあるから、幸せだし感謝していますよ。熊本県、大分県、宮崎県 島原のほう、早く余震も治まるといいですよね。皆様 眠れないでしょうし。眠れないと精神的にも参りますしね、。
みかん
2016/04/18 19:53
布ナプキンの良さは聞いてはいたのですが、中々 購入に至らず…でした。
メルカリで また見てみます。オーガニックコットンが、良さげですか?
本当…実際に経験したら被災は厳しい環境なのでしょうね(>_<)物資送ってくれてお友達も嬉しかったでしょう〜。我が家、避難袋を準備してなかったので色々 準備してみようかと思いました…早く落ち着くと良いですね(>_<)
昨日より体調崩してダウンしてました
(^_^;)寝不足など色々疲れが出てしまったようです。
今日は少し復活しましたが、まだイマイチ(^_^;)
嘔吐下痢も流行っているようです。ハナビさんも気をつけてくださいね〜
ハナビです。
2016/04/23 16:28
みかんさん体調どうかですか??
きついときはネットとかも見たり返信したりもしたくないときもあるしと想い、控えてました。
26日に卵巣みてもらいにいってきますよ!お昼なにたべようかなー?!
みかん
2016/04/24 09:33
ハナビさん おはようございます。気遣い有難うございます。(´▽`)
病院にも行き、復活しました。きつかったです😅
26日通院なんですね。美味しいランチを食べて 自分に ご褒美あげてくださいね😄
昨日、長崎行ったんですよ〜(´▽`)
ハナビです。
2016/04/25 21:44
みかんさん、長崎はアミュとかですか?わたしもひさびさにいきたいなあ。佐世保から高速バスでいくかなあ!
みかん
2016/04/27 21:57
今晩は(´▽`)
長崎はアミュではなく、ちょっと観光にでした!
佐世保からは高速バスになるんですね!
卵巣の様子はどうでしたか?
私は全く駄目で…かなり凹んでましたが、復活。もう少し頑張ってみようかと思ってます。
ハナビです。
2016/04/28 14:18
こんにちは!まだ12日目出汁ちいさめでした
卵胞ちゃん。しばらくは排卵チェックで様子みます!旦那さんがかえってきてたらいいですが。かえってきた翌日のタイミングかな?。
みかん
2016/04/29 16:52
卵胞小さめだったのですね!これまた難しいですよね〜〜
私も全然成果出せませんが、来月も頑張ってみようかと思ってます。
治療は、気力 体力 お金が必要だな〜(´`:)(´`:)
今日は気晴らしにツツジ見てきました。
ハナビです。
2016/04/30 20:49
ツツジは御船山ですかー?連休明に武雄いくからみにいくかな。まだ多いかな(笑)明日も排卵チェックしてみます!少しおりものがでてきてるので排卵ちかい。?かなあ?て。
みかん
2016/05/02 09:08
ツツジは御船山では無いです(´ー`)
御船山、ツツジの時期、どうかな〜
リアルタイム画像をチェックして行った方が良いかもですね!
連休明けも武雄なんですね!
休みが合えば行くんですが仕事です (´`:)
排卵チェック、頑張ってますね!
私は運動を頑張ろうと また最近歩きはじめまました!血流良くしないと!
ハナビです。
2016/05/02 20:31
みかんさん、させぼにある、自然農法の、ほうれん草パウダーか、菊芋パウダー使ってみられては??ほうれん草パウダーは、色々使えますよ!お味噌汁にパラリといれたり。ちなみにわたしも使ってますよ!
ハナビです。
2016/05/02 21:11
みかんさん、させぼにある、自然農法の、ほうれん草パウダーか、菊芋パウダー使ってみられては??ほうれん草パウダーは、色々使えますよ!お味噌汁にパラリといれたり。ちなみにわたしも使ってますよ!
シフトお休み分かれば教えて下さいね!
あんりん
2016/05/03 18:06
初めまして!
住んでるとこは武雄ではないのですが、武雄の漢方薬の病院に通っています。今年40歳になります。自然妊娠を目指して自分なりに頑張っていますが年齢もありなかなか難しいようです。なるべく前向きにと思いつつもやっぱりネガティブな時もあって、なかなか友達にも言える話題でもなく、みなさんよかったらお友達になって下さい。よろしくお願いします。
ハナビです。
2016/05/03 23:15
あんりんさん、こんばんは。はじめまして。わたしも武雄にいってるのですが 漢方薬の病院、もしかしたら清水医院ではないですか??違うかな??
清水医院なら同じとこなので!(^^)!
宜しくお願いします。わたしは今月誕生日きたら41です。
みかん
2016/05/04 00:10
ハナビさん
パウダー良さそうですね!ホウレンソウは頂いて食べる事が多いので、菊芋パウダーが気になります。
菊芋、体に良いらしいですよね(´ー`)ハンバーグとかに練りこんでも良いですかね(´ー`)私は今 しいたけの粉を使ってます。
休めそうな時、知らせますね!
あんりんさん はじめまして(´ー`)
妊活は、妊活してる人が一番話しやすいですよね。色々 お話しましょう!
ハナビさんと同じ病院だと良いですね!
あんりん
2016/05/04 07:59
おはようございます。
ハナビです。さん、同じ病院ですね。
結構人気な病院みたいでいつも患者さん多くて待つ事が多いのですが、先生は、待たせたねごめんね〜と言われて先生っぽくないというか、人間味のある方だなと思っています。いつも武雄で買い物したり、温泉入ったり、ご飯食べたりして気分転換して帰ってきます。武雄の温泉はあちこち行きましたよ。
ハナビです。さん、みかんさん、温かく迎えていただいてありがとうございます。
ハナビです。
2016/05/04 19:54
わあ!あんりんさん、嬉しいです。一時間待っても 事務的じゃなく、先生の人間みがいいですよねー。待たせてごめんねー。て。今度いついきますか??意外と一緒の日に来てたりして(笑) わたしは9日に行こうかと思ってます!なんか、先生と一緒にがんばれてる気がして、前をむけます(≧∇≦)b
食事指導もしていただいてます。わたしも温泉好きですよ!いつも ごはんやにランチいったりしてますよ(*'▽'*)
会えて仲良くなれたらいいですね。
ハナビです。
2016/05/04 20:02
みかんさん、佐世保のすすきだファームで検索してみてください。農薬、肥料一切使用されず自然農法です。卵やきにいれたり、ケーキにはかけたら、血糖値が抑えられるようです!5000円しますが、身体のためを思って自然農法でされているから、わたしも保証できますよー!先日畑に連れて行っていただき、そとで、自然米おにぎりを一緒にいただきました。もし買われるようならメールで、伝えておきますよー。子宝ネットで知り合いました、ていれてみてください。
あんりん
2016/05/04 21:00
ハナビです。さん、私こないだ漢方薬3週間分もらったんですけど、それだったら今度行く日は16日頃でもいいかなって思ってましたが先生は最初に次は9日に来てって言われたんですよね。あと1週間分あるけど9日に行ってもいいですよ(^ ^)時間はまだわからないですが、午前中に行くと思うのでよかったらどこかで待ち合わせてお昼一緒にいかがですか?
食事指導はどんな風に言われてますか?私は肉を食べなさいという事と、果物を食べてねって言われます。特に肉を食べてと言われるんですけど、私は実は肉が少し苦手です。でもなるべく頑張って食べるようにしてます。血液検査の結果ビタミンBとタンパク質が足りないと言われました。あと鉄も。
ハナビです。
2016/05/05 05:56
わお〜!あんりんさん、嬉しいです。!(^^)! 一人でいくより2人(笑) あんりんさん、何時くらいに着きますか??今回連休あるし月曜日だし待ち時間覚悟ですね(笑) 11時くらいには着けるようにしたいですが(笑)佐世保から柚木越えてきます。一緒にラインできたらいいですねえ!宜しくお願いします!<m(__)m>
あんりん
2016/05/05 06:48
ハナビです。さん、私も嬉しいです♪
そうか〜連休明けでしたね、混んでるでしょうね。私も目標10:30といったところでしょうか。
LINEいいですね(^ ^)
こちらこそ宜しくお願いします!
ハナビです。
2016/05/05 18:39
こんにちは!ベビーシッターバイトでした、夜旦那さん帰宅なので ご飯づくりしていましたよ!わたしも月曜日早めに出ようかなー。待ち時間覚悟ですので(笑) 日曜日にでも何色の服とか、わかりやすい目印。?をお願いしますー。どちらか早く終われば 医院の外か。。病院であえたらいいですが(笑)楽しみです!しかも月曜日雨ですね
みかんさん、3人で会える日がきますように〜。
あんりん
2016/05/06 07:27
おはようございます。
ハナビです。さん、ベビーシッターされているんですね!仕事とはいえ可愛い赤ちゃんとふれあえるのはいいですね。うちの昨日の晩御飯は新じゃがと新玉ねぎ使った肉じゃがとニンニクの芽と豚肉の炒め物でした。初物はおいしいですね。
みかんさんは違う病院に通われているのですか?ほんと機会があったら3人で会いたいですね。
着ていくものとか決まったらまた連絡しますね(^ ^)
なんだか嬉しいような恥ずかしいようなです♪
ハナビです。
2016/05/06 09:44
おはよー。ございます!食事指導していただくので、たべたのを記入して持参するようにしています。野菜を食べなさい、酢の物取ってなどアドバイスシてくれるし、。
自分や旦那さんに対して、食事もきをつけるようになりましたよ!野菜 根菜類 魚、肉、米、と指導してもらいその通りにたべるようになりましたよ
!(^^)!以前は生理きたら、
来た日は、カップラーメンたべたりしてたんですが、きをつけるようになりましたねー、よく焼き魚も食べるようになってきました(笑)
あんりん
2016/05/06 18:22
ハナビです。さん、えええ〜〜!毎食分記入しているんですか?私はざっくりでそんな記入して持っていくということはした事ないです。というか、きっと私には無理かもです。なんせ、基礎体温も測れない人なので…。だから先生も分かってて求めないのかもしれないです。でもそうやって記入してたら自然と食べ物も気をつけるようになりますよね。いい事ですね。私も私なりに色々気をつけて食事してるつもりなんですけどね、生理がきたりすると、アイス食べたり、ドーナッツ食べたりですよ。
ハナビです。
2016/05/06 21:53
医院帰りに、お茶したりとか(笑)できるようになるといいですね。基礎体温つけてまーす!先生が一緒にしてくれる感じで(笑)なんか心づよいですよねー。仲良くなれたらぜひ佐世保にもこられてくださいねー。おいしいとこが沢山♪(´ε` ) ちなみに、漢方薬は宮崎薬局でもらってますよ!同じかな??あんりんさんはどこにすんでるんですか??
みかん
2016/05/06 23:08
バタバタ過ごしてました!
お〜盛り上がってますね(o´∀`)b
やはり同じ病院だったのですね!そういうの、嬉しいですよね。羨ましい〜
私は県外に行ってるので、中々です
(´`:)
すすきだファ〜ム見てみますね!
ちょっと今 金欠なので見て検討します。気になるなぁ。
昨日テレビで、佐世保バーガーが出ていて食べたかったです 笑
あんりんさんの ご飯美味しそう〜
体質などでしょうね。私は果物は控えるよう言われてます。大好きなのに。
また お二人のお話聞かせて下さいね
(´ー`)私も一緒にランチ出来るのを楽しみにしてます!
あんりん
2016/05/07 14:15
数日前から風邪ひいてしまって、咳が止まりません…。
のどの奥がイガイガとなって咳が出だして内臓飛び出るかと思いました。
早く治さねば〜です。
私も宮崎薬局ですよ。病院の比較的近く?ですよね。
住んでるとこは武雄の隣の隣?たぶんハナビです。さんは知らないかも?会ったら詳しく教えますね。
佐世保もたまに行きますよ〜♪
ハナビです。
2016/05/08 17:43
あんりんさん 大丈夫でしょうか??
今日も14時すぎまでベビーシッターバイトでした、雨になりましたね(‥;)
髪切りたいのですが、癖毛なので(>_<)ヽ 行けずにいますよ(笑)明日は私も早めにでますね!ワイン色、?のワンピース着ていこうかと考えてますよ!
楽しみにしていますね!
あんりん
2016/05/08 22:09
ハナビです。さん、お仕事お疲れ様でした。咳がも〜止まらず、薬局で咳止めを買おうと行ったら店員さんにプラセンタ製剤?を勧められて買いました。妊婦さんでも飲めるくらい副作用のないもので、風邪とかのどの痛みとかせきに速攻効くそうで、自己免疫を高めて治すそうです。1日1回でいいので夜寝る前に飲んで寝ます。明日起きて治ってたら奇跡!
私も楽しみにしてますね〜♪
赤色のトップスで行く予定です。
レスが遅くなりすみません。
ハナビです。
2016/05/08 23:39
早めにでてきますね!10時はんくらいにつけたらいいですが。もし早くついたら医院の前にいようかな。。
あんりん
2016/05/09 07:12
ハナビです。さん、私も早く着いたら病院の前にいますね〜♪
ハナビです。
2016/05/09 07:25
オーマイガッ(>_<)ヽ二度寝してしまいました今起きた。メイクとかしてから、朝ご飯たべて出発しますね。移動する間だけでも雨やまないかなあ
あんりんさん たのしみにしてますね!
ハナビです。
2016/05/09 09:08
えらく霧あるから、柚木越えはやめて下の道で武雄むかいます。
あんりんさん 清水医院で会いましょう!ボーダーのトートバックさげてます(笑)
ハナビです。
2016/05/09 10:36
あんりんさん 清水医院つきましたよ!ついてますか??
あんりん
2016/05/09 10:42
今つきましたー!
ハナビです。
2016/05/10 18:32
こんにちは!あんりんさん昨日はありがとうございました!
みかんさん、あんりんさんが美容師さんなので、三人でランチだと月曜日のみかも。。です。都合あうといいですね!
みかん
2016/05/11 12:50
こんにちは(´ー`)無事会えたようで良かったですね!不妊治療してる人と話せると気持ちも元気になるでしょう!
あんりんさん美容師さんですか!
凄い〜ヘアアレンジとか習いたい 笑
不器用で編みこみが出来ず…笑
私も休みとれたら、お仲間入れてくださいね〜(o´∀`)b
あんりん
2016/05/13 08:26
風邪をこじらせてきつかったです〜。
やっとちょっと調子よくなってきたような?
ハナビです。さん、この前は楽しかったですね♪またよろしくお願いします!
みかんさん、ぜひ今度会えたらいいですね。編み込み簡単ですよ〜(^ ^)
みかん
2016/05/13 22:33
あんりんさん
風邪大丈夫ですか(>_<)こじらせるときついですね〜
栄養は勿論ですが、睡眠が回復への道だと最近思います(*_*;
休める時は休んでくださいね!
編みこみ 簡単ですか〜(´ー`)
出来るようになりたい!笑
はい(´ー`)ランチ楽しみにしてます〜
ハナビさんや あんりんさんの通院は、来月とかですか?
ハナビです。
2016/05/14 16:45
こんにちは!良い天気ですね。編み込みてことは みかんさんは髪長い?んですか〜??癖毛な私は昨日近くで短くカットしてもらいました。雨の日は綺麗にしてもらってもくしゃくしゃになるから(‥;)(笑)
23日は妊活仲間と先日話した すすきださんの畑に連れて行ってもらいます。大地のパワーもらわないと。みんなで持ち寄って外で食べる予定ですよ!晴れるように引き寄せなきゃ(笑)私は、卵やきを持参します〜。
あんりん
2016/05/14 18:51
私はまた今度の月曜日も武雄行きです。また来週も来てと…。
正直もう漢方も疲れた感あって。しばらく漢方もお休みしようかと考え中です。最近色んな事がストレスで。妊活の為と思って飲んでいる漢方もストレスだし、色々食べ物とかを気をつけているのもストレスで。悶々と悩んでいます。
みかん
2016/05/14 22:02
みかんさん
髪カットされたんですね!良いな〜
私もくせ毛です(´ー`)雨の日はスプレーしても悲しい結果に。。笑
梅雨が嫌です。
髪はセミロングぐらいで長くないですよ。編みこみしたくて本を買うけど、ん〜(*_*;器用になりたい!
青空の下良いですね!卵焼き美味しいの作ってくださいね(´ー`)
持ち寄りって楽しそう!
あんりんさん
妊活 疲れますよね。わかります。
状態が分からないので、安易には言えないですが、ストレスたまるのであれば、少しだけ お休みされても良いかもですね。
私もそうでした。休んだら、また頑張るぞ!てなりますよ(´ー`)
因みにお二人はタイミングを診て貰う感じですか?
ハナビです。
2016/05/15 15:03
みかんさんも 都合つけばぜひ。
持ち寄りでよければすすきださんの畑いけたらいいですね!ランチたのしみにしてます。
ハナビです。
2016/05/16 13:48
こんにちは!昨日から生理開始〜。
漢方薬の関係で20日くらいに武雄受診予定何ですがみかんさんご都合いかがでしょうか??わたしは21日夜から旦那さんと北九州 門司港祭りに遊びに行く予定です。途中でのお泊まりも楽しみです(//∇//) たのしまきゃ!(^^)!
みかん
2016/05/16 22:41
今晩は〜今日凄い雨でしたね(^_^;)
門司港祭りとかあるんですね!行ってみたいな〜門司レトロ行った事無いんです。お店とか色々あるのかな?
近くの市場は行ったけど(´ー`)
お泊まりも!羨ましい〜
楽しんできてくださいね!
20日武雄なんですね!う〜多分 そこは通院です(´`:)
そこ辺りから次週にかけて集中的に通院です(´`:)
中々会えず残念です(>_<)でもどこかで是非!
ハナビです。
2016/05/24 20:06
今晩は!門司港満喫しました!下関のかいきょうかん、にも連れて行って貰って。旦那さんからのわたしへの誕生日プレゼントでした。幸せですね。!(^^)! 出会えて良かったと改めて思いました。27日にまた武雄まで。いきます。(笑)
オレンジ
2016/05/25 16:08
結婚3年目で不妊治療費1年です。
酷い多嚢胞で排卵すら出来ず、体外受精以外は妊娠は無理とのこと…
フルタイムで不妊治療に挑みます(^_^)
是非、仲間に入れて下さい!
看護師してます
みかん
2016/05/26 08:04
ハナビさん
楽しめたようで良かったですね!優しい旦那様ですね!
この人で良かったと思える瞬間て、とても大事だと思います。
不妊治療していると、そういう気持ちが、また頑張ろうと繋がっていくし
(´ー`)
私も門司行ってみたいな!
27日ですか〜(;_;)仕事でした。
今日は休みなんですが、風邪ひいていたので、ハッキリ言えずでした…
残念!まあまぁの体調なんでウォーキングしようかな(´ー`)
オレンジさん
はじめまして!
宜しくお願いします(´ー`)
多嚢胞なんですね。。
誘発とかされてますか?
不妊治療は本当精神的にきついです。。辛い事は吐き出していきましょうね〜(´ー`)
看護師さんなんですね!
私は血とか苦手なんで絶対なれません
笑(≧∇≦)b
オレンジ
2016/05/26 15:25
みかんさん
多嚢胞かなり酷いです…内服では全く排卵出来ず。注射だとコントロール的にも困難で体外受精適応です!
今は採卵までの身体調整のみです(^_^)なので、定期的に生理を起こさせるくらいなのでのんびりやってます‼
病院は佐賀ですか?
ハナビです。
2016/05/26 19:37
オレンジさん はじめまして、ハナビです、わたしは1月から、武雄の病院まで通ってます。漢方薬と食事指導、基礎体温とタイミングです。明日、卵胞みてもらいに武雄まで。いきます。宜しくお願いします。
あんりん
2016/05/27 12:05
みなさんお久しぶりです(笑)
なんか色々とクヨクヨ悩んでました。
漢方も効いてるような効いてないような?で、また誘発剤飲んでっていうのも違う気がして、今後どうしようかなと考えてましたが、一旦ちょっと休憩します。(ここには顏を出しますね)
ちょうど来月は旅行にも行くし、夏は暑いし体力も消耗しやすいし妊娠しづらいかと思って妊活を気にせず過ごしてみたいと思いました。
ハナビです。さん、門司さっそく行ってきたんですね♪楽しかったでしょうね!
ステキ☆です(^ ^)
オレンジさん、初めまして。
多嚢胞の方は排卵さえすればむしろできやすいと聞きますよね?
看護師さんなんですね。よろしくお願いします。
オレンジ
2016/05/27 19:50
ハナビさん
初めまして(σ´∀`)σ
今年から不妊治療開始されたって事ですか?武雄の病院なんですね(σ´∀`)σお住まいはどこですか?私は佐賀市内に住んで久留米まで通ってます‼
卵胞確認なんですね♪私は今は卵胞チェックにも至らない状態です♪
あんりんさん
初めまして(σ´∀`)σ
多嚢胞は排卵が一番のネックですね‼
排卵さえすれば出来やすい…ってのちょっと違うくて、卵のもとが多く卵巣に残ってる可能性が高いって事です♪…ただ、排卵させようとすると育ち過ぎて優良なたまごが出来にくいんです。出来ても多嚢胞特有のホルモンで流産しやすくて( ̄▽ ̄)
看護師してます♪
みかん
2016/05/27 21:28
オレンジさん
久留米まで通われているんですね。頑張ってますね。ちなみに私も県外通院で新幹線です。なので仕事の休みは、ほぼ通院に費やしてます(´`:)
福岡とかは行かなかったですか?
多嚢胞さんだとOHSSとかも聞きますよね。。血液検査のインスリン抵抗性とかも大丈夫でしたか?
私は低AMH 高FSHなのでオレンジさんとは全く違いますが、やはり卵育てるのが毎回大変です。頑張っても頑張っても質が悪く全く駄目です。
今 かなり悩んでます。。
あんりんさん
良かった〜(*^^)心配してました。
妊活って、疲れますよね。本当 痛い程わかります。。
焦りもありつつ。。でしたが、私も体作りの、期間をとった事ありました。
旅行も行かれるみたいなので、ぜひリフレッシュしてきてください。
また旅行の話でも聞かせてください
(*^^)
私も治療費貧乏ですが(^_^;)明日は、気分転換に呼子にイカ食べ行ってきますよ〜〜
オレンジ
2016/05/28 08:57
みかんさん
佐賀住みの新幹線での通院されてるんですか?仕事されてて凄いなと思います(σ´∀`)σ
私もフルタイムで勤務してるので、11月からの採卵あたりからが不安です…
最初のステップである排卵すら出来てない状況ですので。
低AMH 高FSHだと採卵までもソフトな調整でいかれてるんですよね?
私も排卵・卵子が取れるって所でうまくいかず…スタートすら切れない辛さがあります。
みかんさん鍼とかされてますか?
病院の方針にそぐわないならば別ですが、良い結果に繋がる方いらっしゃいますよ(σ´∀`)σ
不妊治療はまだまだ発達段階なので、日や先生、学会での発表の有無によって方針は変わる事ありますが…ただ、現場で見た感覚ってのものから私は有りだと思ってます(σ≧∀≦)σ
ハナビです。
2016/05/28 16:01
こんにちは!オレンジさん。
いえ。ずっと佐世保市内の病院に通院してましたが、タイミングも人工もかすりもせず。ずっとクロミッドとデュファストンの繰り返しで、さすがに無理があるかなと思い始めた頃に、知り合いの整体(助産師さんがしています)さんに 武雄の清水医院をすすめて頂いて。今年1月佐世保市内で人工受精した後くらいに、受診しました。武雄で、最初の検査で少し鉄分不足(貧血気味)がわかり、食事指導、漢方薬、
基礎体温、タイミングです。クロミッド飲んでた頃に比べたら 遅くはなりましたが、毎回体温は上がるから、排卵はしてるのではないかと。あとは、卵の質を良くしてあげたいです。
オレンジ
2016/05/29 09:47
ハナビさん
佐世保ではタイミングや人工授精はされてたんですね(σ´∀`)σどれくらいの期間されてたんですか?
武雄に来られてからの治療もベース作りっていった感じなんですね。後は徐々に検査や状況から治療を進める感じですかね(σ´∀`)σ
貧血やらあって卵の質をあげる段階ならば漢方や鍼とかいいでしょうね♡
佐賀市内にも不妊を主でやってる鍼の先生いらっしゃいますよ(σ≧∀≦)σ
みかん
2016/06/01 08:02
オレンジさん
おはようございます!
新幹線通院は悩みましたが、頑張ってみました。でも交通費も莫大で(;_;)
最近 また考えています…
仕事も治療費捻出の為にスタートしました。事情を説明し、休みが多くなる事を言うと大体断られましたが、今の職場が受け入れてくれて本当感謝です。
採卵となると何回か通院して卵胞チェック、その日に予定していても もう少し延期などあるので大変ですよね。
オレンジさん フルタイムとの事で調整などが大変かもですが、頑張ってくださいね!
低AMH 高FSHなので低刺激 マイルド法などで頑張ってますが、結果出ません(;_;)
鍼気になっています。佐賀駅裏辺りにありますよね?
おすすめとか聞いたりしますか?
きたがわ整体さんも気になっています。
でも どちらも費用面と通院出来る時間が出来るか分からず試せてません。
お灸は家でやってます(´ー`)
オレンジさん 卵育てが まず1番ですね。良い方法が見つかって欲しいです。
オレンジ
2016/06/01 21:16
みかんさん
佐賀住みですよね?新幹線で通院は、経済面でも体力や時間もろもろたいへんだったりしますね。私も最初、セントマザーを考えたりもしましたが…久留米の不妊専門病院に決めました(σ´∀`)σ
職場ホント素敵ですね‼感謝ですね(σ≧∀≦)σ私は言えずにいます。
マイルド法ですね。成長や排卵も難しいですよね…
一緒に頑張りましょ❗
佐賀駅近くに不妊の鍼あります、お灸もされたりするみたいです(σ´∀`)σ
行ってみました‼費用がかかるもいっかい3000〜3500円くらいだったので、続けてみようと思ってます。30分くらいですよ(σ´∀`)σ鍼されて四球あたりが温かくなるの分かりました‼
オレンジ
2016/06/01 21:19
誤字&絵文字変換不可ばかり失礼しました…
みかん
2016/06/05 08:41
オレンジさん
天気悪いですね〜
鍼 気になってます。今度試しに行ってみようかなと思ったりです(´ー`)
セントマザー私も考えましたが、他を選びました。でも交通費も考え、最近
九州に戻そうかなと思ったりです。
病院選びも迷います。そういう相談が出来る所が欲しいと思ったりします。
オレンジさんは職場的に情報が入ったりするのかなて思いましたが、治療公表はしてないんでしたね。
今は体は良い感じですか?
ハナビです。
2016/06/05 09:14
みかんさん、おはようございます!佐賀では おおくま産婦人科がいいみたいですねー。わたしは昨夜、自然農法されてるかたのお宅で夕飯ご招待いただいて、自然パワーのおかげかぽかぽかしていますよ!今日は、双子座の新月らしいですね!12時からパワーあるらしいです!あんりんさん、オレンジさん、みかんさん、過去形で願いをかけましょうね〜、!(^^)!
オレンジ
2016/06/07 03:47
みかんさん
大阪あたりまで行かれてるんですか?
セントマザー全国的にも治療成績高いですよ(σ´∀`)σそもそも福岡や久留米あたりも治療成績高い病院はいくつかありますよ(σ´∀`)σ佐賀で体外受精まで見越しての治療をされるならおおくまです。とてもよい先生ですよ(σ≧∀≦)σただ、産婦人科なため妊婦の方が圧倒的に割合多いですし、専門病院に比べたら実績はるかに少ないのは事実です。排卵コントロールや培養はいかに実績あるかが良質な卵・良好な受精卵に影響するのも間違えないですよ(σ´∀`)σ
実際、交通費ってばかになりませんよね…もちろん移動時間もですし、かけたお金と時間と労力が報われないと余計に辛さ増しますしね。
遠くでもそこが良い理由があるなら別ですが、どちらかと言うと可能な距離で治療に臨まれる方が良い気もします(σ´∀`)σ
私は職場には不妊治療の件は伝えてません。なので、フルタイムしながら上手くやり抜けてる感じです(σ´∀`)σ
公表してませんが、情報や動向は、人よりも余計に入る環境ですよ(σ´∀`)σ
元々、不妊治療の看護師なので…笑
相談出来る所って少ないですよね…たまに、保健所や役所で相談ってありますが不妊専門でない保健師等だったりするので…。
体調はまずまずです(σ´∀`)σ
11月に採卵予定で、それまでは定期的に生理を起こすだめ注射…くらいしか出来ないのでヽ(´o`;
何もしないと排卵すらないし注射使うとタイミングや人工授精が可能な適正な排卵見込めないので…結局、無排卵のままです。
みかん
2016/06/07 07:56
ハナビさん
自然農法の方の夕食なんて素敵ですね〜〜
近くだったらな〜
教えて貰ってから見てみたりしましたよ(*^^)こだわって作られてるみたいですね。ホウレンソウとか食べてみたいと思いました!
双子座のパワーきてくれたかな〜 (´ー`)
え〜と急なので無理でしょうが、今日休みで武雄行くかもです。
もしも今日通院されてたら教えてください(^_^)ゞ
みかん
2016/06/07 08:21
オレンジさん
不妊治療の看護師さん!そうなんですね〜(´ー`)
色々知ってらっしゃるな〜色々調べられてるな〜と思ってました 笑
心強いです。中々 相談が難しい分野なので情報教えて頂けると嬉しいです。(;_;)
でも逆に職場では言いにくい感じですか?
11月に採卵ですね。注射で上手く育つと良いですね〜。。
本当、スタートきれない事程 辛い事は無いですよね。。
でもオレンジさんは きっと年齢もお若いですよね?
治療重ねる中で良い方法が見つかって欲しいと思います。
久留米大学は不妊治療に良いのでしょうか。大学病院は調べた事無くて。。
今は培養技術なども考え神戸まで行ってます。実際福岡では空砲ばかりだったのが未成熟 分割停止となるものの採卵は出来る事もあるようになったので、頑張ってきましたが、金銭 心身 きつくなってきました(;_;)
状態的 年齢的にもラストは近い私で辛いですが最後の望みで 今 IVAについて調べてます。
ただ聖マリアンナや東京ローズレディースクリニックなど更に遠距離になるしで、セントマザーさんを考えてます。
セントマザーさんは低AMHには強い薬などで合わないかもと聞いたりしてたので候補から外してましたが、IVAされてるようだし通いも出来るしで最近傾いています。。
初めの頃 保健所の相談受けた事あります。
ただ あまり詳しい感じではなく、帰り道 逆に辛くなりました 笑
やはり不妊治療は経験した人しか分からない事が多いと感じます。
ハナビです。
2016/06/07 16:21
きゃ〜。みかんさん、今日は、叔母さんたち連れて平戸まで行ってました。おじさんたちのお墓の魂ぬきがこの間日曜日にあり、今日は、 分骨でした。いやあ、墓じまい、て大変ですねー。。 わたしが、佐世保でお世話になっている、助産師さんがされてる整体で 先月妊活講座をしてくださいましたよ。以前 骨盤講座で仲良くなった方が参加で楽しくすごせました。おひさまの家、てゆうとこです。ネットで調べてみてください。この間はちょうど排卵日にしてもらいましたが、終わってから、血流よくなりポカポカします!妊活に大切な?骨盤低筋??とかを整えて下さいます。骨盤講座とかには、治療されてるかたが参加されるから、色々悩みを話せたり、心強いですよー。みかんさん、今度10日に武雄にいく予定日ですよ!
オレンジ
2016/06/07 22:09
みかんさん
不妊治療ってなかなか相談が難しい分野ですよね…行政の相談は建前の話だけで全く内容がともなわなかったりもありますし。
私で役に立てる事ならばいつでもどうぞ(σ´∀`)σ
私自身は、トライしてのリセットにすらならないと言うかスタートすら切れない自分が情けなくて虚しくて。。悲しくて辛くて…。大丈夫と言い聞かせながら淡々と旦那に病院や治療について話してみたり、寝よう布団に入って訳も分からず涙出たり……色んな自分と向き合ってる状況です。
出来るだけ気持ち落ち着いて不妊治療に臨む為に、不妊の現場からは離れました(σ´∀`)σ 一年ちょい前から訪問看護師してるんです(σ≧∀≦)σ
職場に言えば、気を遣われそうなので言ってません。今の時点では公表するつもりではないですが、状況みて話す事はあるかもしれません(σ´∀`)σ
久留米医大ですが施設としては素晴らしい病院ですよ(σ´∀`)σただし、治療実績のある先生方は独立されていくので……私ならば選択はしないです。
ちなみに差し支えなけれ培養して今まで福岡はどこに通われてたんですか?
金銭や心身に無理が生じてると感じるならば、やはり転院を早目にされる方が賢明ではないのかなと感じます(^ω^)
IVAはまだまだ新しいですからね(σ´∀`)σたぶん一番最初に聖マリアンナが出て、ローズが出る感じですね。どちらも通うとなるとだいぶ金銭・労力・気力といったパワーが必要ですね。ローズは永田がバックアップしてくれるのでちょこちょこは永田で診て貰えるはずです…それでも、通院しなくてはならない日はありますので大変ですよ。
セントマザーは全国区です(σ´∀`)実績も十分ですし、技術・設備も十分です(σ≧∀≦)σ先生がかなり熱心な方ばかりで、治療もスピーディーです。症例数が比べ物にならないくらいに多く、閉経に近い状態からでも出産までいった方もいらっしゃいます(σ´∀`)σ
年齢や状況から考えて、持ってる力を発揮しやすい環境はみかんさんにとってはセントマザーではないかなっ個人的には思います(^ω^)
みかん
2016/06/08 08:18
ハナビさん
平戸行かれたんですね!私も一度行きました(´ー`)
食いしん坊なんで平戸のヒラメを食べに行ってみたいです(´ー`)
魂抜き?は初めて聞きました。
大変そうですねー(^_^;
骨盤大事と言いますよね。私もすぐ左右がずれて腰痛になったり、開き気味なんで気になります。
おひさまの家 見てみますね!
10日行かれるんですね〜
今週は珍しく休みが入ってるのですが、用事が終わるか…でまだ何ともです(T_T)(T_T)
大丈夫であれば ギリギリでしょうが お知らせしますね(´ー`)
今から仕事です(T_T)
いってきます
みかん
2016/06/08 20:27
オレンジさん
症状は違えどスタートきれないのは私も同じなので本当に気持ちがよくわかりました。
私も自分の体の状態を知り、子どもが無理だとわかってきた時 布団に横になった時 家族連れを見た時…一人になった時…自然に涙が流れていました。今もたまに 採卵後などに落ち込みます(^_^;)
でも わずかな希望で治療しています。
訪問看護師さんされてるのですね。確かに気を遣われるのは辛くもなりますね。
休みなど不都合なければ私も言いたく無かったです(^_^;)
すみません。私 勝手にオレンジさんが久留米大学に通院されてると勘違いでした。久留米の病院ですね。
福岡は、高木さんと蔵本さんです。
蔵本さんは合うかなとも思いましたが、更に〜と神戸まで頑張りました。
神戸にあと2本精子凍結を残してるので あと少しは通いますが、その後は
セントマザーさんに気持ちは傾いてきてます。
ただ…神戸に決める前にセントマザーさんまでの距離とか院内の下見に行ったのですが、人の多さや患者さんの雰囲気が張り詰めていて足がすくむ感じで(^_^;)待ち時間もかなりありそうだったので(^_^;)
でも次回決めたら頑張りたいかなと思います。
ローズレディースクリニックだと詠田さんと提携されてるのですよね。
でも やはり最低2回ぐらいは通院みたいなのも見たので やはり苦しいですね(T_T)(T_T)
アドバイス有難うございますm(_ _)m
話わかって貰えて嬉しいです
ハナビです。
2016/06/08 22:42
みかんさんこんばんは!
父と犬を動物病院までつれていかなきゃいけなくて、それが10か11で。
旦那さん帰宅兼ね合い考えて 明日雨ですが、武雄まで行ってまいりまーす!また機会あるでしょう。なるべくここ覗くようにしますねー。しかしみかんさん遠方まで大変ですね(‥;)身体こわさないようにですねー。
オレンジ
2016/06/09 23:27
みかんさん
久留米の不妊専門病院です(σ´∀`)σ
ちなみに久留米医大でも働いていたので情報的には確かだと思いますよ。笑
蔵本は良い病院みたいですね(σ≧∀≦)σ看護師情報でも出ます。
高木は不妊センター合って、行かれる方も多いですが途中から辞められる割合も多いと聞きます…
セントマザーはとにかく多いです。待ち時間は他とは全然違うはず…
だけど、治療はスピーディーで卵を無駄にされません(σ´∀`)σそれが、実現出来るのは多くの症例数があるため色々なパターンと対策があるからなので、年齢やAMH等から急ぐ必要がある人程オススメします。
セントマザーと神戸が、卵子若返りをされています。卵子の質向上が期待されてるので低AMHや多嚢胞など、卵の質がネックなる人は他院よりも結果は出やすいと考えられてます(σ´∀`)σ
雰囲気は張り詰めた感があり、治療はベルトコンベアかと思う事もあると思います…それは、セントマザーに託したいと最後の砦として頼られる病院だからだと思います(σ´∀`)σ多くの人の想いを託された病院は、多くの症例で学び、次の患者さんに希望を与えてるってな感じです(σ´∀`)σ
ローズはPOIに対して新たな治療で結果が出されてますが、実際に年齢が高い方とは少し違う所もあるので…卵が少ないと質は別の問題だったりします。
表に出された成績に惑わされる事もあるみたいなので、自分の状況に合った治療を選ぶ事で絶対に目標に近づくと思います(σ´∀`)σ
一緒に頑張りましょう〜
みかん
2016/06/10 12:37
ハナビさん
ワンちゃん飼われているんですね〜
(´ー`)私も飼いたいのですが中々です。
病院…何処か悪かったのですか?
おひさまの家見ました。
オシャレな所ですね(´ー`)
行ってみたいな〜
やはり骨盤大事なんですよね。。
久しぶりに骨盤体操しようかなと思い始めました。
ハナビさん色々参加されていて凄いですね。(*^^)
今日は天気の良い休みで色々用事済ませ中です!
また都合合う時に(*^^)
みかん
2016/06/10 12:46
ハナビさん
途中送信しました(^_^;)
遠くまで通院…頑張り中です(^_^;)
この間は風邪ひいて熱でかけ〜みたいでフラフラ新幹線帰ってきました。
体力つけて頑張ります(*^^)
有難うございます
みかん
2016/06/10 13:28
オレンジさん
確実な久留米情報有難うございます
(≧∇≦)
蔵本さんは良いかなと思いましたが連続 空砲に終わり、その前にすでに他院でも3回 空砲で焦りいっぱいだったので神戸行きました。
高木さん…私は合いませんでした。色々と(T_T)(*_*;
セントマザーさん ベルトコンベアーみたいと聞きますね 笑
でも まぁ 結果がでるなら頑張れます。
私 10回ぐらい採卵してますが、ほぼ空砲 変性卵ですが、そういう人いましたか?(^_^;)
年齢もAMHもありますが 悪すぎだと思って(T_T)(*_*;
オレンジさんは多嚢胞だと採卵前は 結構 通院多くなるのではないですか?
ハナビです。
2016/06/10 15:07
みかんさんこんにちは。父が飼ってるんですが、家を新築?していて、かわたなに預けてるんですが。父が会いに行ってびっこひいてたらしくて。脱臼してたみたいですが、今日で通院おわりましたよ!
お日さまの家、オススメですよ。
オレンジ
2016/06/15 19:00
みかんさん
返事遅くなりました(σ´∀`)σ
やっぱり自分の納得行く病院が一番ですよね(σ≧∀≦)σ合う合わないってありますからね。ただ、成績公表されているならば自分が見るべきポイントをちゃんと判断されるのが良いと思います(σ´∀`)σ
空砲・変性卵の率高いようですね…年齢が一番の要因とは言われるんじゃないかなって思います。
AMHが低い事からも、卵の質を上げるのに長けた病院が一番適してるんでしょうね(σ´∀`)σ
ひとまず自分で出来る事はやってみたらどうですか?私もミトコンドリア始ますよ(σ≧∀≦)σ
みかん
2016/06/16 19:55
ハナビさん
ご実家のワンちゃん 脱臼ですか。痛かったでしょうね(T_T)
もう大丈夫ですか?
私も実家に犬がいて本当可愛いがっていたのですが急に悪くなり、もう今週がヤマみたいです。。
涙が止まりません。。
孫もいないし、父が、いつもウオーキングに連れて行ってたので寂しそうにしているのも辛いです
(T_T)
犬も長年飼うと家族ですものね。。
みかん
2016/06/16 19:58
オレンジさん
そうなんです。卵の質をあげる…が課題なのですが、中々です(T_T)
諸説ありですがDHEAも飲んでます。
セントマザーさんで話だけでも、聞いてみようかなと思ってます。
ミトコンドリア、良いのあったら教えてくださいね〜
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと